【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/03(火) 02:20:04.74ID:ozM+i37S0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、次スレこそ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。

公式ページ
www.alldocube.com/en/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 34枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1744455365/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745452517/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目(実質36枚目)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/06/07(土) 21:32:28.88ID:iQeXL47M0
>>334
設定のタブレット特別機能のスマート点灯・消灯ってとこに項目がある
2025/06/07(土) 21:45:32.32ID:R2vHMwKh0
>>357
楽天購入のレビュー特典ですわ
公式ケースだったら約二千円お得
2025/06/07(土) 22:05:29.90ID:kzK3DnK60
>>358
ありがと、安いやつでいいなら私も貼るわ
alldocubeにガラスフィルム貼れるのが今更ながらに新鮮w
2025/06/07(土) 22:19:11.40ID:eZ7hGyrp0
>>341
Adguardでも使うのか?
2025/06/07(土) 22:20:25.35ID:fXfuG+ep0
>>360
見当たらなかったけど今はやってないんですね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f23f-a+Ou)
垢版 |
2025/06/07(土) 23:17:45.95ID:IRk9NG1w0
>>359
おぉっ!助かります
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-dEh4)
垢版 |
2025/06/07(土) 23:23:43.26ID:TU6gzp1yM
70minipro、ファイル参照出来ないアプリが結構な数あるのは致命的だな…
これ早いとこ対応しないと返品する人多いんじゃね?
2025/06/07(土) 23:29:19.98ID:2Pj4l+880
>>365
というかもう返品の山じゃないか?
ここやSNSでちょこちょこ話題に出ても知らない人の方が圧倒的多数だろうし
サポートから返事来ないってのもパンクしてるからでしょ
致命傷なのにアナウンス無し治る見込みないというのがもうね…
2025/06/07(土) 23:54:03.13ID:RcxXLT+e0
いくらアプデ保証もなんもない売り逃げメーカーとはいえ致命傷レベルのは対応するやろ
たぶん…
8インチタブっていろんなメーカーの見たがY700とか頂点クラスの奴除いて3万レベルのはどれもどっか足りないよね
70で言えばスピーカーなんでそこに戻したみたいな

>>356
使えるんか
届いた頃に70用販売してなかったら買うわ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f4-oPbk)
垢版 |
2025/06/08(日) 00:00:25.08ID:RzV1lLg40
adguardのセキュリティ証明書はインストールできたな。できるのとできないのがある
2025/06/08(日) 00:41:15.04ID:rKUOGuZfd
筐体の品質と性能は向上しているのに勿体ない
低品質なカスタムOS載せるぐらいなら
TurboみたいにOS Liteで良かったのに

今、PCMARKでバッテリーテストしてるので起きたら貼りますわ

https://i.imgur.com/iUo0U5a.jpeg
https://i.imgur.com/LUlCOY5.jpeg
https://i.imgur.com/myJ7dz2.jpeg
https://i.imgur.com/ymydHpY.jpeg
https://i.imgur.com/MswVZxk.jpeg
https://i.imgur.com/89SRn1b.jpeg
https://i.imgur.com/qV2ns8w.jpeg
https://i.imgur.com/PtRY1Tk.jpeg
https://i.imgur.com/uXuJFaZ.jpeg
https://i.imgur.com/Az97a6M.jpeg
https://i.imgur.com/mlK5B6r.jpeg
https://i.imgur.com/nyD0B4Y.jpeg
https://i.imgur.com/gEa2yGw.jpeg
2025/06/08(日) 00:49:38.11ID:XI1XqHyD0
60miniproのAndroid14版の方はChromeの表示はスマホ版?
15だけどPC版から変更できなくてイヤン
14版もそうなら諦めるしか無いけど直してほしーい
2025/06/08(日) 00:55:47.42ID:jQQ6pmWl0
>>370
開発者オプションの中の描画の最小幅の数字を小さくしてもスマホ表記になりませんか?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
垢版 |
2025/06/08(日) 01:32:55.89ID:nTJXRQzU0
Chromeじゃないけどbraveブラウザは最小幅を初期値から1下げて354にしたらスマホと同じ表示になった
2025/06/08(日) 01:38:34.31ID:jQQ6pmWl0
スクショ、70miniproだとアプデ後無反応だったやつ
設定でタブレット特別機能の中のスーパースクリーンショットって項目内で設定できるのな、プレビューウィンドウを有効にしたらスクショモーション出たわ

スーパーってなんだよスーパーって
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b81-jACp)
垢版 |
2025/06/08(日) 02:08:40.94ID:/K5KRu0V0
>>244
ギャンブル中、ヤク中になるより健全じゃね
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d4-vowc)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:12:19.49ID:5OQQK4hL0
>>374
ナマポ引きこもりもヤク中、アル中も社会害悪なんだよな~
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-TRqn)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:43:14.80ID:avjmyavo0
>>371
70miniproは初期値385→380にするとスマホ表示になった、通知の時刻表示が一部欠けるようになるけど
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-TRqn)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:46:35.59ID:avjmyavo0
>>365
Solid Explorer普通に動いてます
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9345-aKD7)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:16:03.76ID:wCx4KJI50
chmateで画像保存出来ないな、フォルダ指定画面にならないな
デフォのランチャーだとアイコン貼っても消えるからランチャーはNOVAにした
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-KdfZ)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:19:07.70ID:F3KrT5610
60mini pro久々に起動してアップデートかけたけど24時間以上経っても終わらない
2025/06/08(日) 09:28:27.69ID:NLNZf1e+d
>>377
そういうことではないのよ
各種ファイラー自体は動作するの

各アプリがファイル選択の際に呼び出す純正ファイラーが使えないの
純正ファイラーはユーザーでは変更できない

ファイル選択を独自実装しているアプリは使えるけどね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM8b-27Yy)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:35:17.91ID:Dywd6ypPM
>>379
神様に祈りながら再起動だな
2025/06/08(日) 09:49:20.79ID:hyIs5Q5E0
わいのやつのバージョンこれやが、古い?
昨日届いて降ってくる気配なし
https://i.imgur.com/A3xPwhu.jpeg
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-KdfZ)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:50:50.47ID:F3KrT5610
>>381
再起動してもInstallingのままだった
初期化しかないのか
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM8b-27Yy)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:52:55.69ID:Dywd6ypPM
>>383
自分の場合は再起動の後、 1時間ぐらいしたらアップデート終わったよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f1-OnqL)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:55:46.70ID:5ihZb84r0
>>378
以前の機種もデフォのランチャーおかしかったけど未だに変わらないのか…
50miniProではMicrosoftランチャー使ってたけど70だと何故かアイコンのサイズが異様に小さくなるから自分もnovaランチャー使う事にした
2025/06/08(日) 10:05:51.19ID:EM39mT540
自分だったらadbで純正ファイラーアプリを無効化したらどうなるか一回試してみたい
まぁ70持ってないから試せないがw
2025/06/08(日) 10:25:07.71ID:qxNKWJO40
50miniPro は初期出荷で何事もなかったのに、この惨状はなんなんだろうな
2025/06/08(日) 10:29:55.97ID:tM7IOAXd0
ここ見ると70miniproはちょっと待ったほうがいいのかな。60miniproは持ってるけど最初タッチ不良問題くらいしかなかったのに、こんなに問題だらけとは…
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-+ZIt)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:36:57.55ID:x/3ow5YG0
矢継ぎ早に新製品をリリースしないと会社の経営が苦しくなるビジネスモデルなんだろうな
だからデバッグに人と時間をかけられない
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a6-aKD7)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:49:05.90ID:ZM37vb/M0
どうみても中小のalldocubeに、当たり前のようにソフト開発と継続サポートのコストを被せて迅速なサポートまで求めるのは酷過ぎるでしょ
そういうビジネスモデルってか、普通の製造業はここまでなのが当たり前
これが日本の中小だったら絶対にペイ出来ないから、実際やってるとこが無い
むしろalldocubeOSとかで新たにコスト掛けて挑戦して来てるんだから、応援こそすれ貶すいわれは全くないだろ

あのiWorkとかいうポンコツ作ってた会社がだぞ?w
2025/06/08(日) 10:58:51.68ID:pkORKGtD0
自己責任で勝手にやるから発売と同時にfirmware公開してほしい
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3927-DqH0)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:02:10.63ID:XFhClKPj0
尼でクーポン利用で19999で購入したのに、配送後に¥26,099になってた・・・
既存アプリでファイル参照できないし、返品します。
ちなみに・・・私の環境だと
Poweramp → だめ
MX Player Pro → OK
PerfectViewer → OKだけど、青空文庫を開くと落ちる
KINDLEでローカルファイル選択 → だめ
iPlay50では全部ちゃんと動いてます。以上
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39fc-q1BU)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:07:51.97ID:2lg/E4310
Android15の新機能とかに上手く対応できてない感じか
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d921-KdfZ)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:11:36.34ID:lO+YRvFZ0
自動回転は名指しで直したって書いてたけど次回はファイラー直したって言うんかな
2025/06/08(日) 11:20:18.36ID:YwmWW6hV0
>>390
流石にファイル開けないのはヤバいから早期対処してもらわないとマズいぜ…
多分今頃全力で修正中であろうけどアナウンスがないのは心配すぎる

しかし糞スピーカー位置で回避して助かったわ
50からSoC一緒の60に変えた理由がステレオスピーカーだったからなあ
性能的不満はG99にはあまりないし80や90まで8インチはパスだな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:22:30.34ID:Q3Td4xH10
>>382
多分最新だよ。メールで来たアップデートのお知らせもそれだったし
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d186-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:26:42.03ID:avjmyavo0
>>380
詳細教えてくれてありがとう。
kindleでローカルファイルアクセスしようとしたらエラー発生しました、これね
2025/06/08(日) 11:28:42.05ID:2vA58ggO0
>>385
アイコンサイズは変更可能だよ
https://i.imgur.com/TnOkXoA.png
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-KdfZ)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:30:53.06ID:F3KrT5610
>>384
初期化して終わらせました
Android14版だけど3-12リリースが最新でいいのかしら
過去スレみてみるとその後がリリースされてるみたいだが
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0155-/8sl)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:31:22.11ID:T9VKzyDP0
AI機能とかいらないから安定していて顔認証にも対応しているALLDOCUBEOS3.0を焼かせて欲しい
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:32:46.95ID:Q3Td4xH10
ファイラーの件はさすがに修正くるよね…野良アプリがダメとかじゃなく普通のメイン級が使えない事態だし
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39fc-q1BU)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:35:36.96ID:2lg/E4310
AndroidってOSバージョンアップの度に使えないアプリとか出るよな
かと言ってバージョン古過ぎても切られるが
2025/06/08(日) 12:01:58.09ID:jFklytC/0
こういうのって3ボタンナビゲーションってないもんなの?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-+ZIt)
垢版 |
2025/06/08(日) 12:06:03.39ID:x/3ow5YG0
>>403
普通にある
設定から変更出来る
2025/06/08(日) 12:07:02.65ID:jFklytC/0
すまん自己解決した
2025/06/08(日) 12:10:54.54ID:ZSUyA4VI0
ファイラーの件やっと理解。アプリ側がAndroidOS15に対応してない(OS側でシステム管理領域に登録となっているとこにデフォルト指定されてる)
⇒最早ユーザー側で指定出来ないから諦めだが、強引にOS側でも対応が出来そうだけど気長に待つが良いんだろうけど、うーん…
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d911-ZZSa)
垢版 |
2025/06/08(日) 12:11:21.99ID:QOnSmY/K0
うちもケース届いたわ
これからは充電器とケーブルいらんからケースつけてくれんかな
2025/06/08(日) 13:16:55.99ID:h20R50aL0
>>371
今さらだけどありがとう60miniproの14の方もみんなこれで対応してるというなら諦めてアドバイス通りするけどなるべくなら公式が何とかしてほしいんだよね
ホーム画面のアイコンの位置や大きさもおかしくなってしまうし
2025/06/08(日) 13:20:01.46ID:h20R50aL0
>>406
アプリ側がってなると自分の15のPixelはちゃんと動いてるしおかしくない?
2025/06/08(日) 13:23:12.57ID:5npWHcua0
>>409
(iPlay 70 mini pro に搭載されている)アプリ=純正ファイラー
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c980-5qdD)
垢版 |
2025/06/08(日) 13:30:00.22ID:ZM37vb/M0
ビルトインのファイラーをadbコマンドで削除してfiles by Googleをデフォルトにした
なんか上手く動作しないな

やっぱalldocubeOS側で指定してなきゃだめなのか?
面倒だからただ消しただけなのが不味かったかも
でもそのうち公式で解決しそうだから、わざわざあれこれするのも無駄になりそうでなんだかな~
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-OuYJ)
垢版 |
2025/06/08(日) 14:01:12.47ID:2/2OB+rVM
>>406
それは違うよ
アプリはAndroid15に対応してるけど、alldcube独自のOS4.0が邪魔してるイメージ

アプリが対応してなければ他のAndroid15端末でも動かないはずだが、実際には動いてる
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d104-LiSn)
垢版 |
2025/06/08(日) 14:16:30.52ID:HmrsSQxq0
15になるってので警戒して正解だったな
こういうメーカーが不具合ださないわけないし
2025/06/08(日) 14:42:03.80ID:EhjafmZH0
開発者オプションの描画の最小幅
60mini turboと70mini proのそれぞれのデフォの数値判りますか?
2025/06/08(日) 15:12:02.97ID:hyIs5Q5E0
>>396
あざっす!
安心した
けどこれが最新なんだとがっかりしたw
2025/06/08(日) 15:49:55.59ID:pzo1zN17M
>>355
従来ミニは筐体の剛性が低いのか、四隅が急激に反っているせいで浮いた。
天井灯とかが映る角度で透かし見て、フチで歪むか?
鏡と違って完全には平坦じゃないのは当たり前としても、グニャっと変形して見えるとか、目立つ歪みはないならまあ行けるはず。

手持ち50ミニプロはけっこう派手。
手持ちスマホでも良く見るとごく隅でチョイ歪んでるけど軽微
2025/06/08(日) 15:51:05.43ID:dwVujfLjF
G99から70 mini proに変えた人、サクサク感はアップしましたか?
2025/06/08(日) 16:13:31.80ID:zkJFjLu50
>>417
あまりかわらないです
理由や動機wがないのなら60 mini proを使い続けても問題ないですよ
2025/06/08(日) 16:23:44.91ID:dwVujfLjF
>>418
ありがとです
2025/06/08(日) 16:51:42.03ID:cRlO1OQ40
キャンセルするか迷うな
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-OuYJ)
垢版 |
2025/06/08(日) 16:52:43.68ID:KkCFCvmOM
>>411
単純に標準ファイラーを起動してるんじゃなく、アプリ側からOSが公開してるAPI(公開してる機能を呼び出す命令文みたいなもの)を使用して呼び出して尚且つ値の受け渡しなんかも行ってるから、標準ファイラー消しても無理だしデフォルトのファイラー云々の問題でもないよ

プログラムのレベルでアプリ側がOSの機能を使おうとしてる時に、Android15のガワとなってるalldcubeのOS4.0が邪魔してるっぽい
2025/06/08(日) 16:54:03.99ID:qxNKWJO40
70 mini proに変えた人、4Gの入りは良くなった感じありますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a7-aKD7)
垢版 |
2025/06/08(日) 17:03:56.47ID:hyIs5Q5E0
ロック解除のPIN入力画面、見にくいな
***になってくところと最後のEnterキー、明るい文字にしてほしい
2025/06/08(日) 17:15:54.17ID:2vA58ggO0
>>417
多少アップは実感できる
でも筐体が熱を持つしバッテリーの消費も早い
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
垢版 |
2025/06/08(日) 17:19:14.85ID:Q3Td4xH10
バッテリー持ちはよくないよなぁ…
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a9-im0g)
垢版 |
2025/06/08(日) 17:22:51.26ID:q3fm6Yld0
>>190
こういう期間限定ポイント大量に使っちまった人はもう諦めるしかないな
2025/06/08(日) 18:05:28.46ID:cRlO1OQ40
楽天ポイントを楽天で使うと損だということすら気付けないんだから、自業自得かな
2025/06/08(日) 18:25:25.73ID:S4oDyu+S0
>>427
どこで使うと得なん?
2025/06/08(日) 18:37:39.05ID:cRlO1OQ40
そのへんの店
2025/06/08(日) 18:39:01.21ID:MmvkHqc8M
それじゃわからない
具体的に店名をどうぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 390c-YV8V)
垢版 |
2025/06/08(日) 18:47:37.12ID:n86woCAT0
車持ってる人はガソリンとか
2025/06/08(日) 19:00:02.33ID:zHJFYUIq0
なんにも考えずに飯代で使うわ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95d-bmWI)
垢版 |
2025/06/08(日) 19:07:59.02ID:Xyh7QlgG0
使えるお店で使うといいよね。コンビニやドラッグストアとかでも使えるし
2025/06/08(日) 19:11:26.92ID:AoXgvChl0
なんで楽天で使うと損になるのかがわからない
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
垢版 |
2025/06/08(日) 19:11:58.71ID:nTJXRQzU0
今日到着予定の70minipro昨日の昼前には地元の配送店に届いたはずなのに未だに配達中にすらならない
これだから尼の配送は…
2025/06/08(日) 19:12:25.68ID:j0zoWRJb0
>>423
最後のエンターキー押さずに
ログイン進めて欲しい
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-OuYJ)
垢版 |
2025/06/08(日) 19:13:25.77ID:XX6MTU10M
楽天はポイント付与率が特別高いから、そのチャンスを逃す事にもなるわけだな
他で使えるなら使った方がいいね
2025/06/08(日) 19:15:44.00ID:j0zoWRJb0
>>434
楽天割高だよ
近所のスーパーの方が安い

楽天でしか買えないものを買うなら良いけど、数千ポイントを使うタイミングはなかなかない
旅行とかふるさと納税とか、今回みたいな欲しい趣味の品があるときくらい
2025/06/08(日) 19:27:02.73ID:x/3ow5YG0
楽天ブックスで使ってるオレは大損してるのか
2025/06/08(日) 19:31:53.21ID:Vh+NYA7o0
>>426
9000って少なくはないが4〜5万円の買い物一つと買い回り9店舗で貰った程度だぞ、大量ってほどでもない
多い時は買い回り二回分で1.8万分の期間限定ポイントになったりしてる

致命傷過ぎる不具合は流石に放置されんだろうから今は右往左往せず待ちかな
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-gi55)
垢版 |
2025/06/08(日) 19:35:46.87ID:EhjafmZH0
すいませんが>>414判る人居ませんか?
2025/06/08(日) 19:40:15.67ID:yUSQrjDW0
今までの格安中華タブの中でも類を見ないほど酷い不具合だな

前作からカタログスペック的にも劣化してる点あるし、このメーカーは安かろう悪かろうから抜け出すことはずっと無いんだろうな
2025/06/08(日) 19:44:16.26ID:YwmWW6hV0
どうあがいても治らないハード由来のタッチ周りの不具合からしたら治せる見込み高いので全然マシ
2025/06/08(日) 19:47:33.50ID:zkJFjLu50
>>441
70mini proは600
2025/06/08(日) 19:48:56.62ID:ZSUyA4VI0
>>412
なるほど更にOSをオリジナル独自性制御してるか。それはややこしい。root奪取とか開発者モードとかでalldocube仕様取っ払い気持ち理解した。
こちらは推測だったけど納得したので傍観に戻るわ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3950-im0g)
垢版 |
2025/06/08(日) 19:50:59.15ID:z9fHyliT0
50💩
60🙆
70💩
80miniproは期待していいぞ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfe-XPso)
垢版 |
2025/06/08(日) 19:55:21.86ID:5d/C0r1T0
楽天ポイントは楽天ペイが使えるとこで消化するのが一番いい
2025/06/08(日) 20:05:04.87ID:j0zoWRJb0
>>439
本はもっぱらKindleだから楽天は使わないわ
資格試験の参考書だけは本買うくらい
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 390c-YV8V)
垢版 |
2025/06/08(日) 20:16:01.53ID:n86woCAT0
楽天ブックスは楽天市場の買物に当月0.5倍付くから地味にお得
2025/06/08(日) 20:54:50.48ID:Hly8Bqz/a
>>446
70の改良版を80として売り出すってこと?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-gi55)
垢版 |
2025/06/08(日) 21:15:54.22ID:EhjafmZH0
>>444
ありがとうございます 助かります
あとは60mini turboの最少幅が判れば
2025/06/08(日) 21:35:19.36ID:uat8BPtg0
>>451
turboのデフォ最小幅は600だよ
変える時にメモってたわ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93c-aKD7)
垢版 |
2025/06/08(日) 21:35:53.97ID:hyIs5Q5E0
>>436
最後のエンターは少なからずセキュリティーの意味あるからしょうがないかなぁとは思ってる
でも気持ちはわかる好きにさせてもらいたくはあるよね
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-gi55)
垢版 |
2025/06/08(日) 22:01:28.02ID:EhjafmZH0
>>452
ありがとうございます 助かりました
これで本日のミッション完了です
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d130-oPbk)
垢版 |
2025/06/08(日) 22:56:19.75ID:RzV1lLg40
ファイルを開く不具合はいつ頃治すのかな。現在の最優先事項だ
2025/06/08(日) 23:49:36.02ID:ZbfSDlfi0
最近の機種だとこんなもんですかね
70mini proのファイルを開く問題(大問題)
70mini ultraのマウスホイール問題(気になる人は少なそう)
60mini proのwin15は出るのか問題(個人的にはどっちでもいい)
2025/06/08(日) 23:56:50.04ID:iw1xpWxr0
>>423
>>436
パターン認証に切り替えようぜ!
458名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc5-aKD7)
垢版 |
2025/06/09(月) 03:37:51.34ID:Kr1hAEVmH
画像保存しようとするとフォルダ選択してくださいと出る
フォルダ選択しようとすると真っ白な画面になって消えて選択出来ない
これがファイルバグなの?
だとしたら画像保存さえ出来ないとかやばすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況