!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Galaxy Tabについて話すスレッド
S,S FE,A等等
Samsung Galaxy Tab S10シリーズ
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-ultra-gray-1tb-sm-x920nzaixjp/
Samsung Galaxy Tab S10 FEシリーズ
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-fe-gray-128gb-sm-x520nzaaxjp/
Samsung Galaxy Tab S9シリーズ
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-ultra-wi-fi-graphite-512gb-sm-x910nzaexjp/
Samsung Galaxy Tab S9 FEシリーズ
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-fe-wifi-gray-128gb-sm-x510nzaaxjp/
次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※スレ立て時冒頭に↓を挿入する
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前々スレ
Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721046840/
前スレ
Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730297342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef66-ZEEw [2409:10:c5e0:2500:*])
2025/05/24(土) 01:22:39.59ID:g5bP4i+303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4768-ZEEw [2409:10:c5e0:2500:*])
2025/05/24(土) 12:49:01.21ID:g5bP4i+30 S10 FE/FE+、公式の合わせ買いキャンペーン(10万円以上で10%オフ)とメンバーズのクーポン(FE 11,000円引き/FE+ 15,000円引き)が併用できるみたい
FEは本体の他に何かしら16,180円以上使わないといけないけど、FE+は本体が10万超えてるから保護フィルムとか安いものだけでもOK
出たての製品としてなら悪くない割引具合じゃないかな
https://i.imgur.com/jPRogP6.jpeg
https://i.imgur.com/z78FtMo.jpeg
FEは本体の他に何かしら16,180円以上使わないといけないけど、FE+は本体が10万超えてるから保護フィルムとか安いものだけでもOK
出たての製品としてなら悪くない割引具合じゃないかな
https://i.imgur.com/jPRogP6.jpeg
https://i.imgur.com/z78FtMo.jpeg
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a89-dKOO [2001:ce8:116:9fc4:*])
2025/05/24(土) 18:39:07.61ID:9bS823tI0 OneUI7はLockstarがまだ対応してない以外不満ないな
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-h4iB [133.130.162.61])
2025/05/24(土) 19:56:36.79ID:0zp5aNIp0 Gboard入れててCtrl+Spaceで言語切り替えするとSAMSUNGキーボードになって戻すには設定開かないとだめなの最新のでもそのままなの?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77dd-B9Yt [2001:268:9af8:4610:*])
2025/05/25(日) 12:37:08.09ID:Jv/M+AIy0 >>2
乙
乙
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cf-B9Yt [2001:268:9af8:4610:*])
2025/05/25(日) 12:44:04.34ID:Jv/M+AIy0 OneUI7にアップデートしてどんなもん?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cf-B9Yt [2001:268:9af8:4610:*])
2025/05/25(日) 12:44:36.87ID:Jv/M+AIy0 バッテリー持ち良くなったのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-+39M [126.78.232.48])
2025/05/25(日) 13:57:14.01ID:yRtUY7BB0 OneUIって何がいいんだ?
Nova最高!
Nova最高!
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-VI6F [27.253.251.245 [上級国民]])
2025/05/25(日) 14:08:12.26ID:0WG890ViM novaってどこのメーカーのOSなん?😅
まさかとは思うけどアプリじゃないよね😅
まさかとは思うけどアプリじゃないよね😅
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-qiYO [153.215.188.252])
2025/05/25(日) 14:19:38.56ID:t8DnXG3n0 まだNova使ってるやつおるんか
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179e-phrQ [126.113.22.82])
2025/05/25(日) 15:42:26.43ID:gsKwILAk0 まあoneUIのホーム画面の使い勝手が良くないって意味なら同調するが
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7cd-Ub9a [2001:268:9aa4:6216:*])
2025/05/25(日) 15:53:35.88ID:pbc1Ee7E0 昔OneUIホーム微妙だと思ってたけど、GoodLockのHomeUpで遜色なく使えるようになってNova辞めたわ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 770f-sxFK [2400:2410:c1e2:7a00:*])
2025/05/25(日) 22:27:00.44ID:xErDlUx10 OneUIホームが縦画面と横画面でそれぞれ別のアプリ配置にできるようになったのありがたい
これならnovaランチャーから乗り換えられるわ
これならnovaランチャーから乗り換えられるわ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77e-Y5mA [2001:268:98a1:aa2d:*])
2025/05/26(月) 09:37:49.06ID:3SDn2Jmq0 おれはそれいやなんだけど
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75f-sTRY [2409:10:c5e0:2500:*])
2025/05/26(月) 13:18:00.66ID:zr22o/xw0 Galaxy Tab Active5 Pro来たな
11万円は売れる気しない
https://www.samsung.com/jp/tablets/others/galaxy-tab-active5-pro-green-128gb-sm-x350nzgaj02/
11万円は売れる気しない
https://www.samsung.com/jp/tablets/others/galaxy-tab-active5-pro-green-128gb-sm-x350nzgaj02/
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-B9Yt [2405:6585:2440:a00:*])
2025/05/26(月) 14:32:57.76ID:K/auWxxI0 誰が買うのこれ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d7-gRCu [240f:6f:58e2:1:*])
2025/05/26(月) 15:08:45.85ID:Hfj0BP+q0 業務用だしこんなもんでしょ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-OaF3 [118.20.214.93])
2025/05/26(月) 16:01:30.53ID:MiQbGY+D0 バッテリーレスで使えるし外食チェーンの注文用に大量導入とかされそう
20名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5b-VwJa [58.188.209.13])
2025/05/26(月) 20:48:59.82ID:t9r/rjWeM バッテリーの型番が気になる。容量はActive5と同じだからもし同じだったらバッテリーだけ購入予定
Active5のバッテリーを国内で買う手立てがないので
Active5のバッテリーを国内で買う手立てがないので
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-3hiz [49.98.14.88])
2025/05/26(月) 21:07:29.80ID:kTcgP3mtd22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-rwyI [2001:268:c286:4676:*])
2025/05/26(月) 21:32:41.91ID:DBhrn9AG023名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-3hiz [49.98.14.88])
2025/05/26(月) 21:47:17.44ID:kTcgP3mtd そのページにも紹介あるけどNo Battery Modeついてるからバッテリー抜いてても給電安定してれば使えるはず
水濡れする環境でそれやっていいのかは分からんけど
水濡れする環境でそれやっていいのかは分からんけど
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7710-Zyqg [2400:2200:774:cad0:*])
2025/05/26(月) 22:38:26.09ID:fkWOkFV60 6年後くらいにリース落ちがイオシスに大量入荷するかもね
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fee-Ch6N [101.140.230.33])
2025/05/27(火) 07:46:59.77ID:BR+ZvZSx0 つまり炎天下でも車のカーナビ代わりに設置できるな
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff45-+0Pr [2001:268:9a2d:b1f4:*])
2025/05/27(火) 18:20:12.42ID:OmwNMO+6027名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-3hiz [49.98.13.143])
2025/05/27(火) 19:38:14.11ID:EIYPLNItd 無印active5と基本仕様同じとしたら色々癖ある機種だからそこは注意かね
画面自動消灯は30秒固定で変えられないし、ハードキーだからか左右キーの機能入れ替えはオミットされてるっぽいし
No Battery Modeも通電すると電源が勝手にONになる仕様だから取り回し考える必要あるかも
画面自動消灯は30秒固定で変えられないし、ハードキーだからか左右キーの機能入れ替えはオミットされてるっぽいし
No Battery Modeも通電すると電源が勝手にONになる仕様だから取り回し考える必要あるかも
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a4-efyR [240d:1e:248:d200:*])
2025/05/27(火) 20:29:56.10ID:YKu0jMue0 adbで何とかできんのかな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-3hiz [49.98.13.143])
2025/05/27(火) 21:07:46.81ID:EIYPLNItd 一応消灯時間については顔認証中常時点灯の設定で緩和出来た
けど代替になるとはいまいち言いづらいのがなんとも
けど代替になるとはいまいち言いづらいのがなんとも
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-qiYO [153.215.188.252])
2025/05/27(火) 21:10:44.33ID:V4UIYfSx0 自動消灯時間はOS設定に選択項目が無いだけであれば
アプリで変更できる可能性はあるがやってみないと分からないな
アプリで変更できる可能性はあるがやってみないと分からないな
31名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-3hiz [49.98.13.143])
2025/05/27(火) 21:20:38.99ID:EIYPLNItd 設定時間の項目自体はあるんだけど30秒の他がグレー表示で選択出来ないんだよね
外部アプリかなにかで無理やりいじれるのかもしれないけど、試す時間がしばらくとれない…
外部アプリかなにかで無理やりいじれるのかもしれないけど、試す時間がしばらくとれない…
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-c/kr [153.140.19.195])
2025/05/28(水) 09:01:10.93ID:++Y3g8TZM lockstar対応した!
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-c/kr [153.140.19.195])
2025/05/28(水) 09:02:06.17ID:++Y3g8TZM >>16
風呂用、バイク用ならありかな
風呂用、バイク用ならありかな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-gOEF [106.73.215.64])
2025/05/28(水) 17:55:10.67ID:QiKeKV620 activeシリーズは重いんよ…
5の小さい方持ってたけど、手放してlegionにした
5の小さい方持ってたけど、手放してlegionにした
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-zCak [2400:4051:100:47f0:*])
2025/05/28(水) 21:24:34.70ID:8bat5sjU0 s11にはdimensity 9400と9500のどっちが載るんだろ
っていうかなんでs10ではdimensity 9400のギリギリ発表前くらいに発売したんだろ
っていうかなんでs10ではdimensity 9400のギリギリ発表前くらいに発売したんだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f72-TsVb [2001:268:c28c:3706:*])
2025/05/28(水) 22:27:02.72ID:+o22BJ38037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb9-zCak [2400:4051:100:47f0:*])
2025/05/29(木) 14:48:13.15ID:0fIrYSAs0 xiaomi,lenovoがハイエンドを有機ELで出してきたな
これで価格競争が起きるといいな
lenovoのは16GBみたいだし、galaxyもそろそろ16GBを最小構成にしてほしい
iPad ProのタンデムOLEDってなんかメリットあんのかな
将来galaxyもタンデムOLEDにすることあんのかな
これで価格競争が起きるといいな
lenovoのは16GBみたいだし、galaxyもそろそろ16GBを最小構成にしてほしい
iPad ProのタンデムOLEDってなんかメリットあんのかな
将来galaxyもタンデムOLEDにすることあんのかな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5c-+snf [2001:268:9a2e:b42b:*])
2025/05/29(木) 17:19:08.04ID:+uQSW9xm0 タンデムOLEDは輝度とか寿命が向上してるからメリットはある、薄型化も可能
というかipadに供給してるタンデムOLEDはサムスン製も含まれてる
値段や量産体制がまだ厳しいらしいわ
というかipadに供給してるタンデムOLEDはサムスン製も含まれてる
値段や量産体制がまだ厳しいらしいわ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-3hiz [49.98.14.203])
2025/05/29(木) 18:26:58.33ID:pPN8mEl+d 8インチタブ市場が賑わいつつあるし、Galaxyも参入しないかねえ
価格勝負はできないだろうけどハイエンド出すノウハウはありそうなもんだが
価格勝負はできないだろうけどハイエンド出すノウハウはありそうなもんだが
40名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-nsmD [49.98.248.83])
2025/05/29(木) 20:11:55.93ID:RBBViBrcd Z Foldあるから要らんやろ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-+v3c [126.194.2.140])
2025/05/30(金) 07:27:44.84ID:PaGVQEp4r スペック低い安いfold欲しいな
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb6-WKE/ [240b:11:93a0:e000:*])
2025/05/30(金) 18:17:22.18ID:8tmMIrso0 8インチタブに SIM 入れさせてほしい......
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-j7nV [2405:6582:3760:e00:*])
2025/05/31(土) 06:18:37.71ID:Ofx8FwU20 >>37
Lenovo(とNEC)は前からハイエンド14.5インチ有機ELを出してる
ワイが使ってるコレ
2chMate 0.8.10.214/NEC/LAVIE Tab 143K1/15/GR
Xiaomiは高いしグロ版出なさそうだけどLenovoはそこそこの値段でこれを日本でも売ると思う
https://www.geekwills.com/lenovo-yoga-pad-pro-14-5.html
Lenovo(とNEC)は前からハイエンド14.5インチ有機ELを出してる
ワイが使ってるコレ
2chMate 0.8.10.214/NEC/LAVIE Tab 143K1/15/GR
Xiaomiは高いしグロ版出なさそうだけどLenovoはそこそこの値段でこれを日本でも売ると思う
https://www.geekwills.com/lenovo-yoga-pad-pro-14-5.html
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f22-jKUz [2001:268:9a6a:5039:*])
2025/05/31(土) 15:43:29.25ID:eo39n4+A0 Yogaのノートは良いけどタブレットは微妙
レノボ製品全般
レノボ製品全般
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5b-VwJa [58.188.220.204])
2025/05/31(土) 22:30:45.89ID:xZL76482M >>21
国内ECサイトではActive3/5対応と表記して売っているのもありますが外寸は同じでも端子の数が違うんですよね。もちろんActive3のバッテリーは動作しない。
楽天かヤフーか失念ですがActive5用のバッテリーと称してActive3のバッテリー販売しているところもありますし。
国内ECサイトではActive3/5対応と表記して売っているのもありますが外寸は同じでも端子の数が違うんですよね。もちろんActive3のバッテリーは動作しない。
楽天かヤフーか失念ですがActive5用のバッテリーと称してActive3のバッテリー販売しているところもありますし。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d9e-0hF0 [126.113.22.82])
2025/06/01(日) 12:49:27.43ID:BrXD3zxX0 oneUI7になってから、ステータスバーのアプリが4つ以上になると●で省略されるようになったよね
前みたいに設定から変更することができないみたいでかなり不便
前みたいに設定から変更することができないみたいでかなり不便
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837c-Esn+ [2400:4053:63a0:8100:*])
2025/06/01(日) 13:17:27.06ID:Fzuw1nif0 ウィジェットの透明度弄ると磨りガラスみたいになるの不満だわOneUI7
設定画面では前のバージョンの仕様になってんのに
設定画面では前のバージョンの仕様になってんのに
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dac-PrVG [2001:268:9990:386f:*])
2025/06/01(日) 16:02:37.33ID:INS3G0cI0 TAB S9使ってます
アップデートしたら、画面を縦設定で使ってて、横向けて立ち上げると写真のマークが出るようになりました
これ出さなくする方法ありますかね?
これ押すと、縦固定が横固定になっちゃう
https://pbs.twimg.com/media/GsVu8GHaMAQjlmh.jpg
アップデートしたら、画面を縦設定で使ってて、横向けて立ち上げると写真のマークが出るようになりました
これ出さなくする方法ありますかね?
これ押すと、縦固定が横固定になっちゃう
https://pbs.twimg.com/media/GsVu8GHaMAQjlmh.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d56-/NMC [182.158.68.61])
2025/06/01(日) 16:32:05.94ID:MldojuTt0 >>48
クイックパネルの自動回転のアイコン長押ししてみて
クイックパネルの自動回転のアイコン長押ししてみて
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35a-aaWR [240f:4f:3cfe:1:*])
2025/06/01(日) 20:22:01.16ID:nMEZsPlX0 >>49
さすが、ありがとう
さすが、ありがとう
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-u0r/ [49.239.71.235])
2025/06/02(月) 12:43:47.89ID:8Scs7/2MM S10 FEがもう15%オフか。
発売してすぐ買った勢からするとなんだかなー
それだけ売れてないってことか?
発売してすぐ買った勢からするとなんだかなー
それだけ売れてないってことか?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d49-/evm [240f:3a:338f:1:*])
2025/06/02(月) 15:49:22.69ID:zraHu9ud0 S11ultraがバッテリー容量増えるみたいだけど
全固体電池くるかな
全固体電池くるかな
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 658d-txdf [2001:268:9aa3:52da:*])
2025/06/02(月) 15:50:30.75ID:oMCpGeK4054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d24-1oJV [240b:11:d740:e800:*])
2025/06/02(月) 16:23:54.96ID:WE0APsnM055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d552-txdf [2001:268:9a6f:bee8:*])
2025/06/02(月) 17:25:31.13ID:Gwi6loGb0 >>54
77000ならXiaomiPad7よりいいかなと思って買ったらこれ
技適は日本版と違って画面で表示できなかった(端末情報→認証情報のタブがない)
型番は日本と同一で技適検索で出てくる
大きな問題になるとは考えにくいけど、日本版のほうが安心だね
画面内指紋認証・有機EL・ペン付きとなるとやっぱりS9の完成度高いな~
Galaxy Tabは初期不良少ないと評判だったから海外版買ったけど、家電は初期不良があること前提で買わなきゃダメだな
77000ならXiaomiPad7よりいいかなと思って買ったらこれ
技適は日本版と違って画面で表示できなかった(端末情報→認証情報のタブがない)
型番は日本と同一で技適検索で出てくる
大きな問題になるとは考えにくいけど、日本版のほうが安心だね
画面内指紋認証・有機EL・ペン付きとなるとやっぱりS9の完成度高いな~
Galaxy Tabは初期不良少ないと評判だったから海外版買ったけど、家電は初期不良があること前提で買わなきゃダメだな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e370-in7m [2400:4051:100:47f0:*])
2025/06/02(月) 18:31:36.01ID:gBe+t8tI0 バッテリー増えるのはグッドだけどplusモデル無くなるのがダメダメ
担当は何考えてんだか
担当は何考えてんだか
レノボのウルトラみたいなヤツはノッチ無いのええな、Samsungは見習って
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d574-Gjce [240b:c010:4e2:81a4:*])
2025/06/03(火) 20:46:39.35ID:gG0IjUAV0 サムにそんな技術はない
前代未聞の4世代マイナーチェンジだからな
前代未聞の4世代マイナーチェンジだからな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83aa-i0WK [2405:6585:2440:a00:*])
2025/06/04(水) 00:20:16.35ID:y4SD2lPr0 そもそもタブの開発費全然なさそうだよね
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-rFj1 [49.98.213.3])
2025/06/04(水) 08:33:18.81ID:kpWayzjrd アプデしたら電源長押しでジェミニがでてくるんだけど再起動に戻すにはどうすればいいですか?
無効にしても意味なかった
無効にしても意味なかった
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-cZsU [133.130.162.61])
2025/06/04(水) 09:09:57.18ID:1ETBTqyO0 ジェミニに聞けよ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-FvyV [2001:268:9a10:b63f:*])
2025/06/04(水) 09:14:37.18ID:E7Snz9tw0 設定で電源ボタン長押しに何を設定するか選べる
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-rFj1 [49.98.213.3])
2025/06/04(水) 09:20:23.10ID:kpWayzjrd64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-ixmI [2400:2411:9ee5:bd00:*])
2025/06/04(水) 10:18:33.67ID:FbY8JASq0 やっぱりUltraデカすぎた
自分の能力と覚悟不足が原因なんだけど
UIとか純正ブラウザなんかもいまいち最適化出来てなくて使いづらいような
無印(11インチ)に戻ります
自分の能力と覚悟不足が原因なんだけど
UIとか純正ブラウザなんかもいまいち最適化出来てなくて使いづらいような
無印(11インチ)に戻ります
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-q0Eo [153.215.188.252])
2025/06/04(水) 15:55:47.72ID:vXEqUiH30 ニーズは人それぞれだろうが
自分は11インチ程の無印サイズでスマホUI強制して使うのが良い
タブレットレイアウトは不要で単に画面が大きいスマホとして使いたい
8インチでは小さ過ぎてUltraサイズは大き過ぎ
Plusサイズはどうかという気はしているが
自分は11インチ程の無印サイズでスマホUI強制して使うのが良い
タブレットレイアウトは不要で単に画面が大きいスマホとして使いたい
8インチでは小さ過ぎてUltraサイズは大き過ぎ
Plusサイズはどうかという気はしているが
Tab S7 Plusなんだが、タイマーを止め損ねても自動的に終了してくれるようにできないかな
タイマーのせいで点けっぱになって、85%だったはずのバッテリーが35%まで減っていて、また充電だよ
タイマーのせいで点けっぱになって、85%だったはずのバッテリーが35%まで減っていて、また充電だよ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d0-in7m [2400:4051:100:47f0:*])
2025/06/05(木) 15:40:48.67ID:JeqRVsmc0 galaxy tabとiPad Pro両方持ってる人、バッテリー持ちどっちの方がいい?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b43-fGtY [2001:268:9a9c:2b19:*])
2025/06/05(木) 18:59:55.88ID:IkKwR3u70 active3でSMS受信&通話できるsimはどこのキャリアでしょうか?
UQではダメでした
UQではダメでした
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd4-CBqy [2405:1206:183:cb00:*])
2025/06/05(木) 22:22:18.35ID:32vufAHh070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d0-uvrs [2400:2411:82a2:7700:*])
2025/06/06(金) 10:36:53.80ID:OPYT4dT00 Tab S9のデジタルアシスタントアプリが起動できなくなった。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 254c-PrVG [2001:268:9969:2ce5:*])
2025/06/06(金) 10:59:16.50ID:R3JpbCJp0 >>68
APNを自分で設定しないとダメとか
別メーカーだけどoppo x8でpovo使うとき自動で認識してくれなくて
pixel6aに入れてpovo認識させて出てきたAPN設定をメモして、
oppo x8でAPNを新規作成して使えるようにした
APNを自分で設定しないとダメとか
別メーカーだけどoppo x8でpovo使うとき自動で認識してくれなくて
pixel6aに入れてpovo認識させて出てきたAPN設定をメモして、
oppo x8でAPNを新規作成して使えるようにした
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d4-VgQO [2400:2410:c1e2:7a00:*])
2025/06/06(金) 11:09:55.40ID:PYgNL8Fp0 S9+使ってるんだけど、OneUI7にしてからアプリ履歴画面に行くと、サブリミナル効果みたいに一瞬だけ別の画面がチラつくようになっちゃった
同じ症状の人いる?
再起動しても直らなくてちょっと困ったなこれ、、、、
同じ症状の人いる?
再起動しても直らなくてちょっと困ったなこれ、、、、
73名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-KKIf [49.97.46.8])
2025/06/06(金) 17:23:28.94ID:Y948R1ctd >>72
残念ですがウチの同機では起きていません。
残念ですがウチの同機では起きていません。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-ixmI [126.217.130.120])
2025/06/06(金) 22:17:06.99ID:C7DMpE+s075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-uvrs [126.78.232.48])
2025/06/07(土) 08:53:02.77ID:f/0lzklf0 下側の左もしくは右から中心に向けて動かすジェスチャーが使えなくなったのはなぜ?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d56-1oJV [182.158.68.61])
2025/06/07(土) 15:23:16.32ID:R2vHMwKh0 Active5proのバッテリーはActive5と同じだったよ
サポートに聞いたらバッテリーは今のところ未定だがそのうち販売されると思うと言われたけど
海外本家でもバッテリー単体販売してないのだから日本でも販売する望みは薄いよね
https://imgur.com/a/XDamzbM
サポートに聞いたらバッテリーは今のところ未定だがそのうち販売されると思うと言われたけど
海外本家でもバッテリー単体販売してないのだから日本でも販売する望みは薄いよね
https://imgur.com/a/XDamzbM
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d0-uvrs [2400:2411:82a2:7700:*])
2025/06/07(土) 22:53:47.29ID:z0LvOl6I0 アプリの縦横比が面倒なところへ行ったな。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0e-W/JD [211.7.139.230])
2025/06/08(日) 12:40:42.36ID:VvvlVVPyH tab9feをONEUI 7にしたけどデザイン酷すぎない?
各種サムスンアプリのアイコンダサすぎだし
ウィジェットも背景透明化できなくなってるんだけど
各種サムスンアプリのアイコンダサすぎだし
ウィジェットも背景透明化できなくなってるんだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-J0Ae [58.70.246.161])
2025/06/08(日) 16:58:18.59ID:GycX4KGsM >>76
情報どうもです。
交換運用を売りにしておいて単体販売してくれないと着脱式の意味が全然ないんですけどね。
海外で売っている通販サイトはあるのですが日本発送NGのところばかりなんですよ。
自分もサポートに確認して単体販売しないと意味ないだろうと突っついてみようかな。
情報どうもです。
交換運用を売りにしておいて単体販売してくれないと着脱式の意味が全然ないんですけどね。
海外で売っている通販サイトはあるのですが日本発送NGのところばかりなんですよ。
自分もサポートに確認して単体販売しないと意味ないだろうと突っついてみようかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-1l/u [1.75.153.120])
2025/06/08(日) 17:42:21.10ID:M57RSRm0d >>79
日本発送というかバッテリー単独は基本海外輸送出来ないはず
まあ危険物だし、パーツとして組み込まれた物ならまだしも単品で扱えたら収集つかなくなるわな
しかしメーカー販売もしてないのは業務用だし交換用が必要なら営業と相談してってスタンスなんだろか
日本発送というかバッテリー単独は基本海外輸送出来ないはず
まあ危険物だし、パーツとして組み込まれた物ならまだしも単品で扱えたら収集つかなくなるわな
しかしメーカー販売もしてないのは業務用だし交換用が必要なら営業と相談してってスタンスなんだろか
81名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C5e-t8/U [101.203.7.118])
2025/06/08(日) 17:52:46.39ID:K8mdWFVPC one ui7の縦に回転するとアイコンを上に詰めるメニュー画面困るよね
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba5-twPC [2400:4152:7280:7e00:*])
2025/06/08(日) 18:31:31.97ID:sdaOQkMd0 OneUI 7にしたら電池持ちがすごい悪くなったんだけどこんなもん?
GALAXY tab S8 plus
GALAXY tab S8 plus
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22c1-T6v3 [2405:6585:2440:a00:*])
2025/06/08(日) 22:41:13.19ID:TtEjA5bX0 上で7にしたらバッテリー持ち良くなったと書いてあったからアプデしたら俺もS8+のバッテリー持ち悪くなったわ
慣らし期間過ぎても以前より持ち悪い
慣らし期間過ぎても以前より持ち悪い
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5662-jeme [153.215.188.252])
2025/06/09(月) 19:52:03.11ID:EwSmm+iT0 Androidはバージョン上がるごとに動作レスポンスも電池持ちも向上する傾向があるんだけどな
ほぼデフォで使ってるなら省電力化の余地もあるが
OSやアプリの上書きアプデなどを繰り返してるうちに
不具合発生やシステムが重くなったりすることは考えられるので
初期化してリフレッシュすれば不具合改善や使用感良くなる可能性はある
一般ユーザーが初期化して環境再構築するのはなかなか重労働だろうけど
簡単にできる作業として全アプリのキャッシュ削除くらいはサクッと試してみてもいいかもな
簡単なぶん何かが改善される可能性はより低いかもしれないが
ダメ元でもし改善されたらラッキーくらいで
ほぼデフォで使ってるなら省電力化の余地もあるが
OSやアプリの上書きアプデなどを繰り返してるうちに
不具合発生やシステムが重くなったりすることは考えられるので
初期化してリフレッシュすれば不具合改善や使用感良くなる可能性はある
一般ユーザーが初期化して環境再構築するのはなかなか重労働だろうけど
簡単にできる作業として全アプリのキャッシュ削除くらいはサクッと試してみてもいいかもな
簡単なぶん何かが改善される可能性はより低いかもしれないが
ダメ元でもし改善されたらラッキーくらいで
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ca-WkEz [219.104.161.40])
2025/06/09(月) 20:09:54.14ID:Qhbeqy5I0 昔は調子悪くなったら初期化なりOS再インストールするのを年貢のようにやってたけど
データ容量が増えてバックアップも大変だから億劫になってやらなくなったよなぁ。
データ容量が増えてバックアップも大変だから億劫になってやらなくなったよなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-wGSm [126.78.232.48])
2025/06/09(月) 21:43:54.35ID:J3zNH1/+0 スクショとれなくなったぞ!
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-/H9E [240d:1a:603:c400:*])
2025/06/10(火) 08:41:41.21ID:rygmg23V0 OneUI7にしたらバッテリー残量見づらいなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522c-GlDy [2001:240:2476:c614:*])
2025/06/10(火) 09:34:24.53ID:S0TsEJVy0 tab s10 plusなんだけど、ボタン押したときに右下に表示が出るのって消せない感じですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8283-bnYM [133.200.164.225])
2025/06/11(水) 01:41:09.82ID:4KRWOiUX0 同じく画面ダブルタップで画面オンにする
の設定切りたい電池消耗するだけでしょ
の設定切りたい電池消耗するだけでしょ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 229d-9T6P [2001:268:9961:210e:*])
2025/06/11(水) 08:21:07.76ID:8Ho6Vc4f091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 229d-9T6P [2001:268:9961:210e:*])
2025/06/11(水) 08:25:15.45ID:8Ho6Vc4f0 TAB S9です
上から下げるとメニュー一覧?が出るけど
updateしたら、コレ出すのが難しくなった
右上の方を下にしないと出てこない
真ん中ら辺を下げると、何も無いメニューが表示されてしまう、通知画面?
何でこういう基本的な操作を変更するかなぁ
上から下げるとメニュー一覧?が出るけど
updateしたら、コレ出すのが難しくなった
右上の方を下にしないと出てこない
真ん中ら辺を下げると、何も無いメニューが表示されてしまう、通知画面?
何でこういう基本的な操作を変更するかなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 229c-GKUA [240b:c010:661:11f3:*])
2025/06/11(水) 10:03:50.27ID:DPhnSS+60 そんなことでバッテリー消耗は変わらない
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2603-oCbP [1.33.235.207])
2025/06/11(水) 10:34:23.24ID:VIvjTH4T0 >>91
設定で変えられるぞ
設定で変えられるぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-Iyrq [183.74.192.66])
2025/06/11(水) 10:52:59.77ID:EHoeEVJrd ONEUI7にしたらシステムフォントが丸ゴシックみたいなのからOSAKAみたいなのに変わった
違和感すごいけどこっちのが見やすいな
違和感すごいけどこっちのが見やすいな
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77c-9T6P [2001:268:9968:1482:*])
2025/06/11(水) 11:03:43.40ID:MK0SPlXq0 >>93
やり方教えてもらえますか?
やり方教えてもらえますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2603-oCbP [1.33.235.207])
2025/06/11(水) 11:16:01.45ID:VIvjTH4T097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77c-9T6P [2001:268:9968:1482:*])
2025/06/11(水) 11:54:16.74ID:MK0SPlXq098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf5-twPC [2400:4152:7280:7e00:*])
2025/06/11(水) 15:02:13.09ID:6rNnsvcC099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77c-9T6P [2001:268:9968:1482:*])
2025/06/11(水) 17:01:38.05ID:MK0SPlXq0 >>98
oppoのスマホも15になったけど、oppoのは今まで通りでした
oppoのスマホも15になったけど、oppoのは今まで通りでした
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973b-GlDy [2001:240:242e:9740:*])
2025/06/11(水) 21:18:02.38ID:IDhype6U0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479e-3rk6 [126.113.22.82])
2025/06/11(水) 21:30:14.51ID:/uZHi1A40 巷ではandroid16の配信が始まってるというのに、サムはようやく15か。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e69-bnYM [2404:7a80:a4e1:800:*])
2025/06/12(木) 01:27:12.74ID:5b2TBg4E0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )誰が髪なきスカトロレットやねん!
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
- こんな夜だし墓場まで持ってく秘密告白する
