Xiaomi タブレット総合スレ ★2

2025/11/23(日) 19:25:44.14ID:JI8WaUA90
>>539
自分は初xiaomiタブ購入予定なんだけど正にこの比較感想が聞きたい
上の方に画質の違いが指摘されていたのでかなり7に傾いてはいるのだが
ストレージ256GB選ぶとかなり高くなりそう
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa6-EVyu)
垢版 |
2025/11/23(日) 19:28:22.22ID:SfOosjgX0
老眼なので、画面の大きい
Redmi pad proにしましたわ
正直Proじゃなくてもよかった
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcb-oHVI)
垢版 |
2025/11/24(月) 06:58:46.21ID:EqzYfZX50
>>540
SD7s Gen 2も7s Gen 4だと体幹は変わらないからそんなもん
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f86-i8gL)
垢版 |
2025/11/24(月) 08:11:38.22ID:WIzTyFVD0
xiaomiブランド
pocoブランド
redmiブランド

価格差が殆ど無くなっている事にxiaomiは気付いているのか
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6769-I3OR)
垢版 |
2025/11/24(月) 08:20:49.48ID:te8EDwG90
そうなん?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff5-j3nM)
垢版 |
2025/11/24(月) 10:06:16.82ID:w+6yH5iz0
>>545
TOYOTAブランドとLEXUSブランドでも同価格帯がある、要はブランドイメージ
スマホはRedmiだと安物、Xioamiだとハイエンドブランドのイメージがあるように
548名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Gjxk)
垢版 |
2025/11/24(月) 17:03:09.08ID:2GIBUB2or
機種やベンチの前にタブでやってることがしょぼすぎだろwお前らよりキッズの方がよっぽどスペックフルに使えてそう
2025/11/24(月) 17:51:45.05ID:MDUk3vhp0
>>548
君のタブ用途を即答し給え
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-y3o6)
垢版 |
2025/11/24(月) 21:24:28.64ID:JAdsmuBI0
REDMI K Pad 2情報かいつ頃なんだろう
2025/11/25(火) 03:17:44.07ID:0MIujXY+0
のんびりpad7検討してたらpocoちんに性能追いつかれそうな気配?
2025/11/25(火) 07:21:21.78ID:8Wb/R/wSd
追いつく追いつかないじゃなくてただのリブランド品だから…
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfae-oHVI)
垢版 |
2025/11/25(火) 07:38:02.35ID:v1ypxwhi0
ナビゲーションに検索追加は地味に便利ねdev1
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfae-oHVI)
垢版 |
2025/11/25(火) 07:38:40.36ID:v1ypxwhi0
これね
https://i.imgur.com/rG9cmCo.jpeg
タブレットでもスマホでも
2025/11/25(火) 13:58:30.57ID:jaVdXP660
redmi pad 2 proの256と新しい下位のpocoってなんか違いあるの?2pro買おうと思ってたけどアプデ期間変わったりするならpocoにするか迷う
2025/11/26(水) 08:13:41.32ID:Zilli8Ws0
台湾史.jp
@Formosanhistory

@🇨🇳のケータイメーカー、シャオミ(Xiaomi)公式垢、iPhone使用がバレる

A世界「wwwwwwww」

B慌てて「接続先:Web」にする


557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7be-Lj0k)
垢版 |
2025/11/26(水) 09:10:37.60ID:2qhVjYZO0
基本的に変わらんよ
販路が違うことと
ramが多め、ストレージが多めがpoko
あとは全部同じ
Redmi pad pro(家電屋販路)
poko pad(Xiaomi販路)の時もそうだった
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7be-Lj0k)
垢版 |
2025/11/26(水) 09:12:12.81ID:2qhVjYZO0
新しいpoko
現Redmi pad pro2の販路とスペックを確認してないので推測
2025/11/26(水) 23:15:32.89ID:ubrqJArR0
POCOで3:2ありがたい
2025/11/27(木) 19:03:06.16ID:ypxjZsjP0
外部SDスロットとイヤホンジャック欲しいんじゃあ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdc-tcuK)
垢版 |
2025/11/27(木) 19:20:33.46ID:AVCBTu6H0
Redmi pad proに今160GB分の殿堂入り動画入ってるよ
2025/11/27(木) 19:21:46.12ID:FX0Z38wI0
MicroSDカードアダプターになるC-Cケーブルってのがあったぞ
流石にキワモノすぎると思った
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdc-tcuK)
垢版 |
2025/11/27(木) 19:21:57.08ID:AVCBTu6H0
ただね...ネタがあっても
歳を重ねるたびにタネが減ってね...見ることが激減
2025/11/27(木) 19:37:09.32ID:ntTv+6Vw0
>>563
うまいこと言ってるつもりでしょw
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-LhsX)
垢版 |
2025/11/27(木) 21:49:45.61ID:v6/ZtvJ40
今からpad7買うの無し?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf61-j3nM)
垢版 |
2025/11/27(木) 21:56:43.88ID:ap3uMLhz0
Poco PadX1スペック
https://imgur.com/6XXKUKc
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-kW4k)
垢版 |
2025/11/28(金) 02:00:11.40ID:mwHy245c0
pad7でもスペック厳しい音ゲー(プロセカ)もできるしantutuも160万くらいはいかたはずだから安けりゃ全然OK

…が、pad8が8sgen4積んで公称230万って話だからそこまで値段差なければそっち待つ方が長持ちはする
件の8s積んでるpocof7で(SoCだけの性ではないだろうが)パケ詰まりとか経験してるから少しだけ懸念事項
2025/11/28(金) 07:56:48.52ID:YacsHvoh0
>>567
プロセカRedmiproで普通にやってるけど
カクツキもなく
2025/11/28(金) 09:45:57.08ID:De6uiYvj0
お前らも早くNAS買えよ
あとどれくらい容量残ってるんだろう?とか気にならなくなるぞ
2025/11/28(金) 11:56:20.39ID:rRInu9A+0
>>569
無知だからそこもう少し詳しく教えて
2025/11/28(金) 14:18:15.52ID:ny9fP0P70
Redmi pad 2 pro
いま3万円台でsdカードスロット付きが欲しいとなるとこれになると思うんだけど
今後メモリ6GBだと色々厳しいですかね?
重いゲームはやりませんが遊びでお絵かきしてみたいです
2025/11/28(金) 15:16:39.78ID:EDUIo9yp0
お絵かきするならそれ専用のやつかipad買っとけ
2025/11/28(金) 16:10:59.97ID:ny9fP0P70
>>572
遊び程度でも避けた方が良い感じですね了解です
ネットや書籍、動画観る用途なら3年くらいは充分使えそうかな
2025/11/28(金) 17:44:54.77ID:XeKj67WY0
>>573
POCOでお絵描きしてる
趣味程度なら問題ない
Redmiスマートペンなら筆圧感知できるし
2025/11/28(金) 18:54:37.81ID:ny9fP0P70
>>574
情報ありがとう
そのpocoさんは積載メモリ8Gですか?
もし良かったらオススメの用途が有ったら教えて下さい
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況