!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする人は上記コマンドが2行以上になるようにコピペすること
Xiaomi タブレット全般のスレです。
Xiaomi Pad
Redmi pad
POCO Pad
これらの話題はこのスレでどうぞ。
・>>970がスレ立てを行うこと
立てられなかった場合は必ず代理レス番を指定すること
・次スレが立つまでレスは控えてください
※>>970が近付いたらスレ立てを出来ない人(携帯など)はレスを控えてください。
※前スレ
Xiaomi タブレット総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1718628361/
※関連スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745745877/
Redmi Pad 総合 ★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1734130887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Xiaomi タブレット総合スレ ★2
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-ZEEw)
2025/05/22(木) 22:52:01.71ID:iwrpmeFed107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b07-lK6T)
2025/06/23(月) 06:54:35.56ID:CLv3lQa10 1は先ずはアプデ最優先ゆえの単に時短のためじゃね?
5はXiaomi padクラスなら易は無く害しかないため
SEなどのローエンドram4端末はご自由に
※使用感の変化は別になく
3Dセキュア入力などの際にram不足でブラウザがリロードしてしまい
永遠に決済できないとか
そういうの回避
5はXiaomi padクラスなら易は無く害しかないため
SEなどのローエンドram4端末はご自由に
※使用感の変化は別になく
3Dセキュア入力などの際にram不足でブラウザがリロードしてしまい
永遠に決済できないとか
そういうの回避
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b91-tw2x)
2025/06/23(月) 07:33:56.68ID:4HZvIojO0 仮想ramについて
■メリット
・操作感は変わらないもののram不足にる落ちることが減る
ローエンド端末に恩恵あり
■デメリット
・個体差により逆にカクツキ
特にスペックが高い端末
・常時高速romアクセスによる不良セクター化
デバイス初期化してもカクつく端末の原因の1つがこれ仮想ram
■オンが望ましいor自己判断
ram4端末など
■オンは非推奨
ram6~端末
■メリット
・操作感は変わらないもののram不足にる落ちることが減る
ローエンド端末に恩恵あり
■デメリット
・個体差により逆にカクツキ
特にスペックが高い端末
・常時高速romアクセスによる不良セクター化
デバイス初期化してもカクつく端末の原因の1つがこれ仮想ram
■オンが望ましいor自己判断
ram4端末など
■オンは非推奨
ram6~端末
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-AbT1)
2025/06/24(火) 16:34:51.61ID:Cr9LFbc+0 久しぶりにPOCO Pad触ったらようやくHyper OS2が降ってきたわ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5f-4gQ5)
2025/06/24(火) 19:31:36.87ID:co3fARwn0 tps://i.imgur.com/SfC1hIN.png
レドミ2
レドミ2
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e555-hhgN)
2025/06/24(火) 22:30:17.52ID:ai/wGVzv0 >>110
pad7買える値段だな
pad7買える値段だな
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e555-hhgN)
2025/06/24(火) 22:34:59.48ID:ai/wGVzv0 2万か間違えた
113名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-FR/j)
2025/06/25(水) 07:54:50.41ID:4ExojceGd pad6激安だけど話題にすらならないな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-00Uj)
2025/06/25(水) 08:15:21.70ID:K5hK2yms0 どこでさ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-cZn5)
2025/06/25(水) 08:16:50.05ID:iKo51Ctia pad 6なんてあと1年でセキュリティサポート終了するしな
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cc-4gQ5)
2025/06/25(水) 08:52:12.10ID:rIeY2s8m0 貧乏なので7が出た時に6売っ7買った
使い続ける人ってある意味金持ちだと思う
5から換算して7を2年後に売るとしてそこで辞めた場合
5.6.7使用の6年間のコストは多分5000円くらい
使い続ける人ってある意味金持ちだと思う
5から換算して7を2年後に売るとしてそこで辞めた場合
5.6.7使用の6年間のコストは多分5000円くらい
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cc-4gQ5)
2025/06/25(水) 08:53:38.70ID:rIeY2s8m0 金がないのでこの低コスト/年の運用です
【購入履歴(支出)】
Pad 5(2021): 38,000円
Pad 6(2023): 42,000円
Pad 7(2025): 42,800円
総支出 = 38,000 + 42,000 + 42,800 = 122,800円
【売却履歴(収入)】
Pad 5(2023): 35,800円
Pad 6(2025): 36,800円
Pad 7(2027 予想): 45,800円
総収入 = 35,800 + 36,800 + 45,800 = 118,400円
【差額(実質負担)】
総支出 - 総収入 = 122,800 - 118,400 = 4,400円
【購入履歴(支出)】
Pad 5(2021): 38,000円
Pad 6(2023): 42,000円
Pad 7(2025): 42,800円
総支出 = 38,000 + 42,000 + 42,800 = 122,800円
【売却履歴(収入)】
Pad 5(2023): 35,800円
Pad 6(2025): 36,800円
Pad 7(2027 予想): 45,800円
総収入 = 35,800 + 36,800 + 45,800 = 118,400円
【差額(実質負担)】
総支出 - 総収入 = 122,800 - 118,400 = 4,400円
118名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-cZn5)
2025/06/25(水) 08:55:46.87ID:L5GN9HK5d きも
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b71-o+qB)
2025/06/25(水) 08:56:46.93ID:GeUPOBKW0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f7-a62y)
2025/06/25(水) 08:59:55.17ID:wKN4e1be0 きもっ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231b-tGR1)
2025/06/25(水) 09:09:56.23ID:jM4RHDyx0 昨日iPad整備品4万で見たよ
買えば良かったのに
買えば良かったのに
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cc-4gQ5)
2025/06/25(水) 09:15:13.31ID:rIeY2s8m0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c2-4P6u)
2025/06/25(水) 09:19:28.04ID:aadoVU2d0 金持ちはalldocube買う人
1−2年で壊れるリスクをスルーできるその財力と心の強さ
壊れなければラッキー的なその思考
1−2年で壊れるリスクをスルーできるその財力と心の強さ
壊れなければラッキー的なその思考
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cc-4gQ5)
2025/06/25(水) 09:20:48.48ID:rIeY2s8m0 すごいよね・・ちな上のやつは全て発売初日に買った
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231b-tGR1)
2025/06/25(水) 09:47:32.76ID:jM4RHDyx0 ヤフオクやめて何年になるかなあ
多分有料になったぐらいの2005年辺り
多分有料になったぐらいの2005年辺り
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d1c-YTyN)
2025/06/25(水) 10:36:13.06ID:2wYavbGd0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a576-/84Z)
2025/06/25(水) 11:53:35.44ID:vGRyulyI0128名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-bJHT)
2025/06/25(水) 13:52:56.93ID:NynonYM/d 7に至ってはなぜか購入より売却価格の方が高いしガバガバ計算でしょ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b3-+5mJ)
2025/06/25(水) 15:59:05.58ID:2AqJIgrE0 発売初日で7を42800は相当安く買えてるのとメルカリで買う層は大体5や6はあんなもの、7は定価からすると案外45000くらいで取引される可能性はあると思う
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd5-KpJ3)
2025/06/25(水) 16:53:13.71ID:DzcZ4JuJ0 pad7を2年後にメルカリで4万で流してpad9を買いたいね
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc3-2Uin)
2025/06/25(水) 17:51:33.12ID:gYfcRcLb0 国内Xiaomi Padは発売当初が安く買え後は高値維持販売。その後スポットで多少安くなる程度
2年後のリセールは極めて高い
アリエクは馬鹿みたいに安くなる
まさに今がXiaomi Pad7が33,000
ただし海外版はメルカリではリセールはそこまで高くならず
メルカリで型落ちを買うような層は基本国内版しか買わないし
そして、価格動静など知らないので通常販売価格と比較して結果うちらすると高値で買ってしまうという流れ
人気(安心感)があるんだろな
2年後のリセールは極めて高い
アリエクは馬鹿みたいに安くなる
まさに今がXiaomi Pad7が33,000
ただし海外版はメルカリではリセールはそこまで高くならず
メルカリで型落ちを買うような層は基本国内版しか買わないし
そして、価格動静など知らないので通常販売価格と比較して結果うちらすると高値で買ってしまうという流れ
人気(安心感)があるんだろな
132名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-X+s5)
2025/06/25(水) 17:55:16.92ID:wkcAixCsM 使い倒したいひとはグローバル版か
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d81-VOA3)
2025/06/25(水) 18:42:02.52ID:Co5da52H0 XiaomiPadのリセール価格が維持されやすいのって、
単純にコスパの良さが評価されてるからだと思うんですよね。
技術仕様を見ても、同価格帯の他社製品と比較してCPU性能やディスプレイ品質で優位性があるし、
実際に使ってみるとレスポンスも悪くない。
特にSnapdragon系のチップセット搭載モデルは、ベンチマークスコアも安定してるから、
中古市場でも需要が継続するのは当然かなと。
あと、iPadほど高価じゃないけど基本的な機能は十分満たしてるっていう絶妙なポジショニングも大きいですよね。
学生の私としては、論文読んだりノート取ったりする用途には過不足なく使えるし、動画視聴やゲームも問題なし。
この「ちょうど良さ」が幅広いユーザー層に受けてるから、手放す人がいても次の買い手がつきやすいんだと思います。
ブランド力だけで売れてる製品じゃなくて、実際の使用感がしっかりしてるから市場価値も落ちにくいっていう、
理にかなった現象だなって感じます。
単純にコスパの良さが評価されてるからだと思うんですよね。
技術仕様を見ても、同価格帯の他社製品と比較してCPU性能やディスプレイ品質で優位性があるし、
実際に使ってみるとレスポンスも悪くない。
特にSnapdragon系のチップセット搭載モデルは、ベンチマークスコアも安定してるから、
中古市場でも需要が継続するのは当然かなと。
あと、iPadほど高価じゃないけど基本的な機能は十分満たしてるっていう絶妙なポジショニングも大きいですよね。
学生の私としては、論文読んだりノート取ったりする用途には過不足なく使えるし、動画視聴やゲームも問題なし。
この「ちょうど良さ」が幅広いユーザー層に受けてるから、手放す人がいても次の買い手がつきやすいんだと思います。
ブランド力だけで売れてる製品じゃなくて、実際の使用感がしっかりしてるから市場価値も落ちにくいっていう、
理にかなった現象だなって感じます。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d03-OUdV)
2025/06/25(水) 18:55:27.98ID:WEXta+yO0 タブレットはスマホ以上に林檎の天下
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbd-ccbR)
2025/06/25(水) 22:25:07.21ID:OcP2Mh/F0 lenovo idea tab pro 12.7、次に安く買えるのはどのセールですか?3月頃このスレに情報上がってきたので、スレチすみません
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbd-ccbR)
2025/06/25(水) 22:40:21.92ID:OcP2Mh/F0 Redmi Pad 総合 ★3で誘導スレを見つけました、大変失礼しました
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc1-YTyN)
2025/06/25(水) 23:04:23.30ID:CxiA/s2O0 >>131
33000円ってどれですか
33000円ってどれですか
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231b-tGR1)
2025/06/25(水) 23:44:42.26ID:jM4RHDyx0 グローバルモデルじゃねーの?
使い潰すのならアリ
使い潰すのならアリ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cf-8XK0)
2025/06/26(木) 02:47:50.21ID:ZSdJ42wF0 そもそも日本市場なんて適当に相手してるだけなんだなって
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0549-4P6u)
2025/06/26(木) 13:15:12.55ID:o3mZ1UnC0 勢いで昨日Pad7を33000
サブ用としてRedmi pad2を20900位で2つ買いした
一気にXiaomiヘビーユーザーへ...届くの楽しみ
サブ用としてRedmi pad2を20900位で2つ買いした
一気にXiaomiヘビーユーザーへ...届くの楽しみ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbe-YTyN)
2025/06/26(木) 22:03:58.90ID:+8gOVbaO0 >>140
マルチしてるけど質問してる人に全く答えないね
マルチしてるけど質問してる人に全く答えないね
142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-R4wP)
2025/06/27(金) 00:03:51.78ID:qr7QQ/cba Apple信者とかもそうだけどリセール気にしてばかりで大変そうやね
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-o83j)
2025/06/27(金) 23:25:04.08ID:mO75ePqR0 poco pad買ったけどなんか目が痛い、液晶の品質微妙なんかねこれ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231b-tGR1)
2025/06/27(金) 23:29:11.18ID:AX3N5Odv0 うん
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcb-OUdV)
2025/06/28(土) 21:28:32.08ID:rME8xA4K0 輝度明度調整またはフィルムごまかす
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-6oaG)
2025/06/29(日) 07:23:17.89ID:v4/D3hrU0 やっと僕のぽこたん更新きたよ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a233-aEED)
2025/06/29(日) 07:38:34.81ID:04YXwlS60 ぽこたんインしたお
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcb-lLtT)
2025/06/29(日) 10:54:28.40ID:TNyWCX4H0 ぽこなかま
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-42vu)
2025/06/29(日) 17:36:35.45ID:L3SIlr7c0 Xiaomi系未経験者です、質問よろしくお願いします
DP Alt Modeが付いた、8k画像くらいは余裕でスイスイ閲覧できるくらいのSoC載ったので"皆さんの基準で"今オススメな機種ってありますか?
DoogeeとかAlldocubeとかを漫画ビューワにしてきましたが、15インチのモバイルモニターに出力したいことが増え、しかしこの辺りのメーカーにはDP Altは基本無く…
多分RedmiかPocoくらいでXiaomiレベルは要らないとは思うんですが、
細かいところで他メーカーとは勝手が違うかもしれないのでとりあえずどのブランドでもいいです
よろしくお願いします
DP Alt Modeが付いた、8k画像くらいは余裕でスイスイ閲覧できるくらいのSoC載ったので"皆さんの基準で"今オススメな機種ってありますか?
DoogeeとかAlldocubeとかを漫画ビューワにしてきましたが、15インチのモバイルモニターに出力したいことが増え、しかしこの辺りのメーカーにはDP Altは基本無く…
多分RedmiかPocoくらいでXiaomiレベルは要らないとは思うんですが、
細かいところで他メーカーとは勝手が違うかもしれないのでとりあえずどのブランドでもいいです
よろしくお願いします
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4299-NUi5)
2025/06/29(日) 18:02:00.24ID:QX+Rc+x+0 無いです
151149 (ワッチョイ e273-42vu)
2025/06/29(日) 18:13:42.21ID:L3SIlr7c0 ( ゚д゚)
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63d-T58V)
2025/06/29(日) 19:25:33.70ID:E5xIHdNf0 ミニPCでええやん
2万円からあるで?
2万円からあるで?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62d9-DFSU)
2025/06/29(日) 19:42:48.99ID:RjGIGEv/0 poco pad 2ってまだなんかな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73d-M9Kf)
2025/06/29(日) 20:23:40.14ID:U9BpKeTr0155149 (ワッチョイ e273-42vu)
2025/06/29(日) 20:59:11.77ID:L3SIlr7c0156名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-uNwA)
2025/06/30(月) 05:44:13.01ID:t/ocJbRrM xiaomiレベルいらないなんて書いてるから気効かせたんでしょ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-uNwA)
2025/06/30(月) 10:26:48.10ID:t/ocJbRrM ケースとフィルムだけ着いた
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-0lSL)
2025/06/30(月) 11:20:07.91ID:xO20Ru4O0 >>152
画面無いという事ぐらい気づけよ
画面無いという事ぐらい気づけよ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425b-NFAF)
2025/07/02(水) 10:34:20.21ID:ajiw9oBg0 redmi pad proの更新インストールしてから動画編集ソフトの書き出しが止まるようになって困ってる
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626c-hGk/)
2025/07/03(木) 14:33:46.81ID:ytm7NOtK0 Xiaomi pad7 pro買ったんだけど
こいつメッチャ音質良い!
Xiaomiのタブレットってみんなこんな感じなのかな?
それともpad7が特別なんだろうか
こいつメッチャ音質良い!
Xiaomiのタブレットってみんなこんな感じなのかな?
それともpad7が特別なんだろうか
161名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-zNDm)
2025/07/03(木) 15:00:37.15ID:yIYBkUZpH162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21b-VbhE)
2025/07/03(木) 15:15:05.01ID:z0DQ5vT20 レドプロは輪郭強調が醜かったけど
上級機もそうなら買う気起きん
上級機もそうなら買う気起きん
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42eb-NUi5)
2025/07/03(木) 15:19:23.36ID:+nZTzZJ50 >>160
Pad 5 Pro比較で悪く感じたからそういう意見もあるんだな…
Pad 5 Pro比較で悪く感じたからそういう意見もあるんだな…
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9734-M9Kf)
2025/07/03(木) 17:05:30.38ID:lQ5/iWPj0 人間の可聴域って生まれたときは20Hz~20kHzくらいまでカバーしてるんだけど
年齢を重ねるにつれて特に高周波数帯域から徐々に聞こえなくなっていくの
これは内耳の有毛細胞が加齢とともに損傷していくからで
特に15kHz以上の高音域は30代でもかなり個人差が出てくる
モスキート音って呼ばれる17kHz付近の音なんて
大人にはほとんど聞こえないけど若い子にはめちゃくちゃ不快に感じるでしょ?
あと面白いのは、音の知覚って単純に物理的な聴力だけじゃなくて
脳の処理能力や経験による学習効果も関係してること
同じ音楽を聞いても、音楽的な知識や経験の違いで全然違う聞こえ方になるんだよね
だから「音は年齢によって聞こえ方が違う」っていうのは
生物学的な変化と認知的な変化の両方が絡んでる
思ってる以上に複雑で興味深い話なんだと思う
年齢を重ねるにつれて特に高周波数帯域から徐々に聞こえなくなっていくの
これは内耳の有毛細胞が加齢とともに損傷していくからで
特に15kHz以上の高音域は30代でもかなり個人差が出てくる
モスキート音って呼ばれる17kHz付近の音なんて
大人にはほとんど聞こえないけど若い子にはめちゃくちゃ不快に感じるでしょ?
あと面白いのは、音の知覚って単純に物理的な聴力だけじゃなくて
脳の処理能力や経験による学習効果も関係してること
同じ音楽を聞いても、音楽的な知識や経験の違いで全然違う聞こえ方になるんだよね
だから「音は年齢によって聞こえ方が違う」っていうのは
生物学的な変化と認知的な変化の両方が絡んでる
思ってる以上に複雑で興味深い話なんだと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-1HVL)
2025/07/03(木) 19:10:07.29ID:UzJRwJ+/M166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-FQ6p)
2025/07/04(金) 01:14:11.83ID:gfrwDLiZ0 それは思ってても口に出したり書いたりしてはイケナイ言葉です
小学生でも分かります
小学生でも分かります
167名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-uNwA)
2025/07/04(金) 17:38:51.69ID:8H0OX+JFM デフォルトのホームて拡張性がないなサード製だとジェスチャーできないしn
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975a-+nbk)
2025/07/05(土) 12:50:59.29ID:W/3DqkkP0 xiaomipad7買ったけどjis配列キーボードケース無いよね?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e788-/Sgz)
2025/07/05(土) 13:26:51.21ID:x2sNj37I0 みなさんアリエクでの決済はPayPal経由してます?直でクレカ?
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e62-zDtx)
2025/07/05(土) 13:47:34.78ID:NnfAjg3K0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a382-95xj)
2025/07/05(土) 16:37:44.36ID:6sTf8/Cg0 返金よくするから絶対AliExpress日本円支払い
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ff-fAHe)
2025/07/05(土) 19:33:34.43ID:J0sa6QSE0 PayPal経由にしない理由がないからね
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb3-/Sgz)
2025/07/05(土) 23:12:36.80ID:CzJAbuCX0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe1-GJ7L)
2025/07/06(日) 00:46:45.29ID:kQVbg+fa0 ペイパルは問題があった時の返金手間なんて
ペイパルだからこそのなんて何一つないよ
問題がありセラーが返金するとペイパルに返金になり、そしてペイパルは自分のクレカに▲計上、つまり返金してもらえるということ
特別やることは何もない
ペイパルだからこそのなんて何一つないよ
問題がありセラーが返金するとペイパルに返金になり、そしてペイパルは自分のクレカに▲計上、つまり返金してもらえるということ
特別やることは何もない
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe1-GJ7L)
2025/07/06(日) 00:50:52.49ID:kQVbg+fa0 返金事案発生
↓
セラーに連絡する
↓
セラーか承認
==ここまでは誰しも必須===
↓
あとは何もやること無し
セラーがペイパルに返金
ペイパルが登録クレカに返金
勝手にクレカに▲計上
↓
セラーに連絡する
↓
セラーか承認
==ここまでは誰しも必須===
↓
あとは何もやること無し
セラーがペイパルに返金
ペイパルが登録クレカに返金
勝手にクレカに▲計上
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f53-L4eA)
2025/07/06(日) 04:51:09.17ID:2NMVkEg40 アリエクは最近payapyつこてるわ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-w8KV)
2025/07/06(日) 05:39:50.03ID:5ZvBk86/0 >>176
xioamiみたいだな
xioamiみたいだな
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-Wka8)
2025/07/06(日) 06:03:03.38ID:odC94mXa0 ドル払いだと返金する場合ドルで返ってくるから日本円に換算するとお金減ってるんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-rWCJ)
2025/07/06(日) 06:43:45.64ID:0rVvd6E90 >>175
これな ペイパルを使わない理由がない
これな ペイパルを使わない理由がない
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-CKTK)
2025/07/06(日) 07:07:51.37ID:3hX/J9jWd とりあえず書いておくね
アリエクスレでやれwwww
アリエクスレでやれwwww
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-SsbA)
2025/07/06(日) 08:01:28.00ID:/cNuHq770 >>180
どこか教えて
どこか教えて
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-CKTK)
2025/07/06(日) 08:17:09.27ID:TtRvCtLmd183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-SsbA)
2025/07/06(日) 08:34:47.66ID:/cNuHq770 >>182
ありがとう
ありがとう
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf89-BSJE)
2025/07/06(日) 19:43:23.49ID:KvEwf2BW0 >>175
安心した
安心した
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-ZaW+)
2025/07/06(日) 21:55:43.94ID:EvXbXSl80 HYPEROSで画面と明るさの色彩設定に高度な設定(色彩オプションがあるのですが、オリジナル、P3、sRGBのどれにしたほうがいいですか?
前までは気が付かず原色Proやビビッド、彩度強調より全然綺麗に見えたのがP3で今はそれで使ってるのですが、傷みが早くなるなど問題あるのか気になります。
皆さんはどのように設定してますか?
前までは気が付かず原色Proやビビッド、彩度強調より全然綺麗に見えたのがP3で今はそれで使ってるのですが、傷みが早くなるなど問題あるのか気になります。
皆さんはどのように設定してますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-Fqtp)
2025/07/06(日) 22:08:10.78ID:R6UayccI0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3792-Eb+u)
2025/07/07(月) 09:03:15.65ID:81S+p+i/0 >>186
良いってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ
良いってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-abqG)
2025/07/07(月) 15:38:22.12ID:8Ha4HlSM0 Redmi Pad Pro から13インチAirM2へ移行して暫く経つけど
やっぱファイル操作だけは相変わらずiOSは糞だわ
画質音質操作性の良いXiaomiって出ないかな
機能はこの際最小限でもいいわ
やっぱファイル操作だけは相変わらずiOSは糞だわ
画質音質操作性の良いXiaomiって出ないかな
機能はこの際最小限でもいいわ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd5-tWT+)
2025/07/08(火) 12:04:18.38ID:RTFl6u940 アップルはアップルで固めるならいいけど固めないと使いにくい
で大抵の人はパソコンWindowsでメールはgmailだからAndroidの方が相性いいのに馬鹿はiPhone使う
で大抵の人はパソコンWindowsでメールはgmailだからAndroidの方が相性いいのに馬鹿はiPhone使う
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b2-gA4G)
2025/07/08(火) 12:50:18.93ID:qO/noMpa0 周りがほとんどiPhoneなので・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-5UQ8)
2025/07/10(木) 02:46:21.11ID:6+6fwpUH0 7proアマゾンで安くなってるね~
これは買いやわ
これは買いやわ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdc-99Gj)
2025/07/10(木) 03:17:24.08ID:vMwVDV//0 アマゾンで
Xiaomi Pad 7 Pro(12GB + 512GBモデル)が69,980円で販売中
これはお買い得すぎる
超高性能でサクサク動くタブレットが、この価格で手に入るチャンス!
買うなら今
Xiaomi Pad 7 Pro(12GB + 512GBモデル)が69,980円で販売中
これはお買い得すぎる
超高性能でサクサク動くタブレットが、この価格で手に入るチャンス!
買うなら今
193名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-uFBa)
2025/07/10(木) 04:22:15.78ID:ja37DJEmM 8インチなら良かった
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1790-Ch8Y)
2025/07/10(木) 08:19:08.48ID:CE+3uPHv0 ありがとうXiaomi Pad 7買った
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-++WR)
2025/07/10(木) 08:26:36.94ID:pm7+XwkK0 Xioamiでないことを祈る
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ad-0T5m)
2025/07/10(木) 08:48:23.25ID:JSzidCDw0 確かにw
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bf-Fqtp)
2025/07/10(木) 12:23:22.65ID:Rtw16W280 セールが多くて悩むなー
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5774-kool)
2025/07/10(木) 18:21:19.28ID:Oy9yEGCw0 8s gen3がゴミすぎる
というか7+ gen3のPad 7出して
大して性能変わらない8s gen3タブレット出す意味がわからない
しかも1万円以上値段アップで
というか7+ gen3のPad 7出して
大して性能変わらない8s gen3タブレット出す意味がわからない
しかも1万円以上値段アップで
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-Ubbf)
2025/07/10(木) 18:30:45.76ID:qM/BYZFw0 7がアリエク37000円で買えたのにな
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b723-+0eI)
2025/07/10(木) 19:17:37.75ID:JjKapney0 5日にアリエクで買ったpad7空港から進まない…
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f48-Ubbf)
2025/07/10(木) 19:46:56.41ID:qM/BYZFw0 セカンドスペースって画面分割使えないの?
フローティングウインドしか出てこない
フローティングウインドしか出てこない
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-vqP9)
2025/07/11(金) 00:46:05.39ID:R94UvJJl0 バッテリーとか磁石とか使ってる製品を輸入する時は通関とかで3日くらい止まる事は良くあるな
ていうか使える運送業者が限られたりするらしい
ていうか使える運送業者が限られたりするらしい
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b723-+0eI)
2025/07/11(金) 05:37:53.37ID:/iWSpXqj0204名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-w8KV)
2025/07/12(土) 04:15:45.49ID:K+HFzMTTd Pad 7 proとの性能差よりもコスパに釣られてPad 7ポチってしまった
基本性能に25000円もの差があるとは思えんのよなぁ
メモリ12ストレージ512なのは魅力だけどねー
基本性能に25000円もの差があるとは思えんのよなぁ
メモリ12ストレージ512なのは魅力だけどねー
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f7-Wka8)
2025/07/12(土) 08:40:14.75ID:0AfLUehr0 Qualcomm Snapdragon 7s+ Gen 3
Qualcomm Snapdragon 8s Gen 3
ほぼ変わらない
8sのほうが2割くらいグラフィックが高いだけ
Qualcomm Snapdragon 8s Gen 3
ほぼ変わらない
8sのほうが2割くらいグラフィックが高いだけ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-Wka8)
2025/07/12(土) 13:54:04.95ID:a3yP5GMi0 古いfireHD10使ってたがpad7届いて
あれ11インチなのにHD10より小さい?と思ったらベゼルの差か
あれ11インチなのにHD10より小さい?と思ったらベゼルの差か
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-sMlF)
2025/07/12(土) 15:09:19.06ID:hyj9x8PO0 子供用のタブレット新調してpad7にした
家のデバイスがどんどんxiaomiに侵食されていく
家のデバイスがどんどんxiaomiに侵食されていく
レスを投稿する
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- (´・ω・`)脱げ
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )誰が髪なきスカトロレットやねん!
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
