Androidの神アプリを挙げるスレ part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/02(金) 07:23:20.11ID:kiY/xT5J
!extend:::::donguri=1/4
!extend:::::donguri=1/4
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」、「オススメアプリ」をあげるスレッド
神アプリリストは>>2-9辺りに

・前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1744071266/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/05/02(金) 07:24:09.56ID:kiY/xT5J
■urlを貼る行為について

尋ねられてもいないのに唐突に
単にアプリ名とurlだけ貼る行為は
ただのマスターベーションであり
迷惑行為です。NG

自己顕示欲、承認欲求を満たしたい方は
せめて、どういうアプリかコメント必須
わかりやすく記載し「他人に貢献」しましょう

※質問や代替アプリ提案などに答える際は別です

■urlの貼り方の例

「どっちがお得?」
値段と容量の違う2つの商品の単価を比較する可愛いUIのアプリ
play.google.com/store/apps/details?id=main.utility.life_utility
2025/05/02(金) 07:24:26.50ID:kiY/xT5J
■apktool m
署名、パッケージ変更など
maximoff.su/apktool/?lang=en [https://補完]

1.変更したいapkを吸うなり各サイトなり用意する
2.apktool m起動しそのapkを指定タップ
3.Quick edit
4.署名変更だけなら1タップ
5.パッケージ名を変更するなら2の箇所を任意の英文字を足し1をタップ
例com.termux→com.termux.modなど
i.imgur.com/kWbISWx.png
2025/05/02(金) 08:23:30.30ID:Jcbh0qui
うぜぇのが mate スレ来たと思ったら前スレ 164 で DAT 落ちしてたのかw

落ちた前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1746001852/
2025/05/02(金) 08:46:01.99ID:5eG2QztL
おつ
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
2025/05/04(日) 03:41:24.80ID:DeGx1b/n
>>1さんスレ立て乙です

>>4さん、抜けていたスレッドの補完をしてくださってありがとうございます

誠に嬉しく思う次第であります。

Mateスレは健全だわ


もうここで誰かしらが言ったように無事糞アプリになったわ

資料作成の為に根詰めすぎて目眩耳鳴りがするようになったわ

https://images2.imgbox.com/15/fd/iOi4GZuv_o.png
https://images2.imgbox.com/ef/b9/R7xXejnQ_o.png
https://images2.imgbox.com/e5/58/iLwKXp4B_o.png
https://images2.imgbox.com/44/64/oRNSsZ0n_o.png

【市長と河村たかし氏が挑戦!】苔テラリウムで◯◯が分かる??
公開日 2025/05/03 • 689 回視聴
118
https://youtu.be/MNigIFYk-fw
https://inv.nadeko.net/watch?v=MNigIFYk-fw

広沢一郎チャンネル
登録解除 6,490

こんにちは。名古屋市長の広沢一郎です。
河村たかし氏をゲストに迎え、
2人で「苔テラリウム」づくりにチャレンジしてみました。

ガラスの器に小さな自然を閉じ込める苔テラリウムは、
見た目も美しく、心を落ち着かせてくれる癒しのアート。

政治の話とはひと味違う、市長と河村氏の素顔に触れながら、
リラックスした時間をお楽しみいただければと思います。

チャンネル登録、コメント欄でのご意見・ご質問もお待ちしております。

#名古屋市長 #市長 #河村たかし#広沢一郎

何処の硝子やろうかねえ
大島硝子か陣屋丸仙かか。

オレは100円ショップを全部無くしたいわ。ゴミで事故ばっかり起こしておる。危ないわ。輸入規制したり、アメリカ合衆国の商品を今度全部使わないようにするなど徹底的に反論して、今すぐ日本国内の米軍関連施設を全部自分等で費用支払って解体するところまで紬ことはできやせんかね。
オレならイケそうだけどなあ、会えないもんで困っている。オレは植民地主義の国は嫌いだわ。アメリカだけだがね。未だそれを継続しているのは。

しかしムスリムが増えるという理論は間違いではなかったわ。テロルに成功した時にそう思った。これで仲良しになれる、と思った。

資本があるところが強いのではないでね。企業や組織というものは。
日本という国名に疑問を覚えないのかすら人の頭の中を疑うわ。
2025/05/04(日) 03:43:18.17ID:DeGx1b/n
この国には憲法以前にカノンが無い。憲法は現状で全て守られていない状態だわ。法治国家でも無い。るーるとかいうその場その場の先延ばしで決まっているだけだでなあ。

オレ、恥ずかしい。
自分の尊属の村にこんな古墳群まで出され銭儲けに使われているのが苛立つけど、日本人が所謂、アインデンティティ・クライシスを起こすだけだで寝ている者を起こしてはいけない

志段味ではなく志段見でもなく、志談村のこと。瀬戸の古墳は既に名古屋市に渡したで権利はないわ。アルかもしれんけど無いわ。名目上。一般は知らんわ。
瀬戸町から高蔵寺に行く場所。キツネに化かされたの舞台になっている場所。あそこにあるやつのことね。幾つでも渡しておる。普遍的な価値を有せさないものは一切残さない。
勝手に入っているように出来ておる。難儀するのが普通だでなあ。命よりお金、人民の命よりもるーると慣例を守る国だでね。人の命と健康よりも豊田佐吉の電気屋を守る国だで。
悪かったね田舎者で。

GHQに全部焼かれたというのは本当なのかな。銅像があるのに紐付けられんので困っているんだわ。戦後議会制民主主義をやったのは民政党のパクリなのに何で隠すんだろうか。

カノン[1]〖canon〗
[分類]彫刻、音楽全般
〔定規・規範・標準の意のギリシャ語から〕
(1)古代ギリシャの建築・彫刻において,全体と部分あるいは各部分相互の比率。
(2)〘音〙 対位法による多声音楽の作曲技法。また,その技法による楽曲。主題となる旋律を奏する先行声部を,後続声部が一定の関係を厳格に保ちながら模倣し追行する。追復曲。
(3)キリスト教で,信仰や行為についての規則。また,信仰教義の正しい基準としての聖書の正典。規範。基準。

いつ、今の戦後民主主義といわれる社会主義国家体制から、人民主権で統制されていない国の運営をやるつもりなのかな。

政綱

以下、綱領の内容である。

国民の総意を帝国議会に反映し天皇統治の下議会中心政治を徹底せしむべし。
国家の整調に由りて生産を旺盛にし分配を公正にし社会不安の禍根を芟除すべし。
国際正義を国交の上に貫徹し人種平等資源公開の原則を拡充すべし。
品性を陶冶し独創自発の個性を啓き学習の機会を均等にして進んで教育の実際化を期すべし。
立法、行政及地方自治に浸潤せる時代錯誤の陋習を打破して以て新興の気運に順応すべき改造の実現を期すべし。

まだオレしか持っていない党の文書あるんやよ。だって書いたのがねえ、まあ良いけど。

セメントの兄弟はまんだ世話しないといかんかね

徐々に民主主義国家に向かいつつあるとは言えるわね
貧乏人が政治屋をやるようになった

昔と変わらんわ、そう大差無い

オレには河村前市長と広沢市長の年代の人間特有の物の思考様式はある程度は解る

オレが安倍首相時代に官邸に送った書き物は全て市長室秘書課に預けたわ。
偶像崇拝どころの騒ぎではないのに、どうしてこれがまかり通りのかオレには理解出来んわ。神社仏閣への軽視のあらわれに他ならんがね。

死んだ人、偉人は神様になるのでしょう。実際に祀られているがね。巫女とか宮司のコスプレが流行っても文句言えんような事をやっておる。

そこまで広げて物を考えるのは苦手かね。それならいい。

しかしね、河村たかし市長は、勘は良い男だでね。
司法試験なんて落ちて命拾いしたわ、あんなタワケみたいな仕事をこの国でやっていたらタワケになるし肝臓悪くするわ。くらいに思っているわ。
まあ、少し、ゆっくりしてくdさいね。働き過ぎやわ。流石に一番下っ端のオレは四日寝ていないわ。もう寝るけどね。


勝手に国家を設立することにしたという話だわ

外国人観光客からまた愚痴を聞かされたくないわなあ…ガッカリすうるだろうなあ。こういうものを誰も求めていない。
大阪・関西万博での愛知県・名古屋市参加催事「あいち・なごやフェスタ in EXPO」の出演者が決定しました!〜オープニングセレモニーにヴァイオリニストの葉加瀬太郎氏が出演します〜 - 愛知県
https://www.pref.aichi.jp/press-release/expo1.html
2025/05/04(日) 03:53:59.43ID:DeGx1b/n
非常食を勘考したわ

少なくとも、米五キロで一人三ヶ月もった。

このくらいの研究の自由は良いと思うわ。健康は人並み以上にいいのだでね。


敗戦国で日本だけが未だに植民地状態だでなあ。
憲法以前だわ。
何を言うのだと思うわ。

凡例に基づくだけの前例主義の裁判所だがね
バアがよう知っとるわ。
タワケしか出来んらしいわ。

Beethoven: Symphony No 3 "Eroica" (1939) Toscanini/NBC
公開日 2025/05/03 • 83 回視聴
18
https://youtu.be/45imL3GAg7k
https://inv.nadeko.net/watch?v=45imL3GAg7k
Private Reserve
登録解除 1.3万
2025/05/04(日) 04:03:21.59ID:DeGx1b/n
マイクロソフト社とかGoogle社とかApple社とか米国事業者の製品に銭を支払う理由が何も見当たらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況