Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740548906/
Fireタブレット総合 Part96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 03:31:35.57ID:8V8sC7e52025/06/02(月) 21:10:25.62ID:DvT4LLcn
ユニクロよりしまむら言いたいだけかと(´・ω・`)
2025/06/02(月) 23:08:35.48ID:O9VkCp1/
>>786
ユナイテッドアローズとかBEAMS着てる奴がやるのよね。
ユナイテッドアローズとかBEAMS着てる奴がやるのよね。
2025/06/02(月) 23:10:26.21ID:O9VkCp1/
ここの住人は、しまむら、タカハシ、sanki辺りの服着てそうだけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 00:10:56.16ID:CrjFuzL9 ワークマンは許されたのだ
2025/06/03(火) 00:24:21.60ID:qXvTHztT
無法松は見棄てられた…のか(´・ω・`)?
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 00:24:24.64ID:1D3PxoAs2025/06/03(火) 00:49:01.06ID:L4XPC8Bd
794名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 03:03:30.96ID:hRW6MGKL2025/06/03(火) 14:09:42.81ID:2LJX9NVf
第9世代のfire7がクッキーの設定出来なくなってアマゾンのログイン出来ないんだけどおまえらのはどう?
つい半月前までは出来てたのに
つい半月前までは出来てたのに
2025/06/03(火) 18:38:49.34ID:lvXBSSEg
7インチてほぼ見なくなったね
Fireの8インチに比べてかなり低スペだが、あのサイズってちょっと欲しくもある
もう出なさそうかな?
Fireの8インチに比べてかなり低スペだが、あのサイズってちょっと欲しくもある
もう出なさそうかな?
2025/06/03(火) 20:02:16.92ID:RTjRghHU
>>795
第8世代の8だけどログインできるよ
第8世代の8だけどログインできるよ
2025/06/03(火) 21:03:48.72ID:Fd02inyq
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 21:43:40.23ID:qg+dxKFM 設定がなくなるのは
Amazon 強制改悪アップデートの中の一つだよ
端末ごと というより
その後の改造仕様によって変わるだろ
Amazon 強制改悪アップデートの中の一つだよ
端末ごと というより
その後の改造仕様によって変わるだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 21:45:52.38ID:qg+dxKFM801名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 21:47:40.39ID:qg+dxKFM802名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 21:56:32.31ID:7cqJyPlo スマホ画面の大型化と8インチタブの小型化に挟まれて7インチは半端過ぎるのよね
今8インチタブが人気あるし7インチはもう出ないんじゃないの
今8インチタブが人気あるし7インチはもう出ないんじゃないの
2025/06/03(火) 22:14:58.35ID:/xsioKiM
8インチ人気?本当に?
自分は8インチ派だけど、キャリアのタブレットとかキッズとか10インチよく見るようになってるよ
でも仰向けで使って、顔に落ちたら痛かった…
なので8インチがおすすめよw
自分は8インチ派だけど、キャリアのタブレットとかキッズとか10インチよく見るようになってるよ
でも仰向けで使って、顔に落ちたら痛かった…
なので8インチがおすすめよw
2025/06/03(火) 22:32:37.27ID:/i88yPz4
>>250
Fire終身名誉タブレット!?
Fire終身名誉タブレット!?
2025/06/03(火) 23:40:10.57ID:sTxiDPe9
初期化してもOS周りのアップデートは戻らないんじゃなかったっけ?
807795
2025/06/04(水) 00:39:07.94ID:zzwd/4Hq2025/06/04(水) 00:49:15.24ID:POdcEZai
京セラでも買うか?防水だしな(´・ω・`)
809795
2025/06/04(水) 01:06:18.18ID:PYzQ3Dzz アドバイスくれたおまえらありがとう
アマゾンって本当に訳のわからない事するのな
アマゾンって本当に訳のわからない事するのな
2025/06/04(水) 01:20:32.42ID:POdcEZai
アマゾンのことは嫌いになっても、ファイアのことは嫌いにならないでください(´;ω;`)
811名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 05:50:25.48ID:Ijf4AFlP このまま全部がベガOSの糞ファイアになるのだろうな
2025/06/04(水) 07:53:55.16ID:LBOlj20W
デフォルトの天気アプリも前日の情報がいつまでも出てたり不具合あるなあ
813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 20:53:40.03ID:UFSpwGor Fire8 2020の第10世代なんかYouTubeがまともに観れない。
814名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 21:06:30.83ID:Wwbh1P1g 俺らのポンコツfireをわざわざ新OSにアプデするとは思えんがな
815名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 21:19:59.93ID:/QuW8pwU まあ旧機種なんて最低限の保守をサポート期限までやるだけに決まってるわな
816名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 08:14:07.64ID:5AQ7ODEt 中華タブもなかなかええな(´・ω・`)
2025/06/05(木) 08:37:07.33ID:AXmIgzk/
Fireもまだまだやるお(´・ω・`)
2025/06/05(木) 16:46:35.36ID:BTP0JoG7
( ´・ω・`)アマプラでKids向けCMやってるお
FireはKids向けメインなるお?
FireはKids向けメインなるお?
2025/06/05(木) 17:17:28.86ID:q0PIrsKg
2025/06/05(木) 17:18:54.04ID:q0PIrsKg
2025/06/05(木) 17:19:57.95ID:q0PIrsKg
2025/06/05(木) 18:09:45.03ID:ZNfcqUEt
中華タブで良いとかほざいてる人間は中国共産党に個人情報抜かれても平気な無敵の人?
2025/06/05(木) 18:28:46.98ID:gZFJVBpL
2025/06/05(木) 18:33:04.63ID:/o8g0tBl
そんなに個人情報が大事なら京セラタブレット買ってやれ
Amazonなんかのタブレット使って言う事じゃないわ
Amazonなんかのタブレット使って言う事じゃないわ
2025/06/05(木) 18:44:28.79ID:q0PIrsKg
>>823
俺はpsのゲーム実況をひたすら流してる
俺はpsのゲーム実況をひたすら流してる
826名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 19:01:27.97ID:pmQ6bZms fireタブレットを選んだ理由って実際なに?
自分は衝動買いみたいなもん
自分は衝動買いみたいなもん
827名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 19:11:09.08ID:J5Y0VpZj 主にKindle漫画見るため
pw持ってるけど漫画は10インチくらいないと辛い
pw持ってるけど漫画は10インチくらいないと辛い
2025/06/05(木) 19:23:17.37ID:L5AOHDjL
セールで安かったから
829名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 19:24:05.42ID:aGc7gcyu >>828
同じく
同じく
830名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 19:45:56.75ID:z0NGRO5Y 確か5000円以下だった
2025/06/05(木) 19:47:44.74ID:enrbkWM5
2025/06/06(金) 01:29:01.17ID:Jh+3BDnF
13世代が初タブだけど普通に買って良かった
2025/06/06(金) 06:31:47.40ID:i2Vaxx0g
Huawei M5を使っていたけど壊れたのでHD8に買い替えた。外出時の動画視聴と電書位しか使っていないのとビルドクオリティと値段のバランスを考えて。
当然画質は落ちたけど許容範囲内で良かった。
当然画質は落ちたけど許容範囲内で良かった。
2025/06/06(金) 08:39:02.62ID:XUE13i5c
>>831
単ページなら6〜7インチでもいいけど、見開きを考えると10インチ欲しいと思う
単ページなら6〜7インチでもいいけど、見開きを考えると10インチ欲しいと思う
2025/06/06(金) 17:31:01.15ID:G6enPGkH
2025/06/06(金) 17:32:01.47ID:G6enPGkH
2025/06/06(金) 19:17:14.91ID:NwzGBIgS
アマでプロを名乗るとわw
10インチなんて8インチに比べたら割と最近だろうに
おまえも偉くなったもんやな
10インチなんて8インチに比べたら割と最近だろうに
おまえも偉くなったもんやな
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 19:31:09.47ID:DKyVEkKw >>837
この場合のプロはエロ漫画読みのプロの意味やぞ
この場合のプロはエロ漫画読みのプロの意味やぞ
2025/06/06(金) 19:37:02.45ID:tsAb+j5U
エロ漫師匠とは知らず失礼な発言
すいませんしたッ!!
すいませんしたッ!!
2025/06/06(金) 19:40:36.43ID:1uzemYTr
しかしエロ漫画て紙本薄消しに比べて、デジタルDL版て消しが酷いって聞いたぞ
そこんとこどうなのよ?
そこんとこどうなのよ?
2025/06/06(金) 19:43:49.39ID:+0iTPLs6
Firefoxでprimeビデオ見られなくなったんだけど同じような人いないか?
解決方法も知ってたら教えて欲しい
解決方法も知ってたら教えて欲しい
842名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 19:44:35.33ID:p86LxMSY マチマチやな
まあ紙さいつよだとしても今更紙本買う気にならんけど
まあ紙さいつよだとしても今更紙本買う気にならんけど
2025/06/06(金) 19:47:35.26ID:p+78KtzK
DMMでエログラビアやAV見るようになって、エロ漫画見なくなったわ
前は刃牙と一緒にエロ漫画買ってたやが、その本屋が閉店したのよね
ジャック花山に勝てたのかしら(´・ω・`)?
前は刃牙と一緒にエロ漫画買ってたやが、その本屋が閉店したのよね
ジャック花山に勝てたのかしら(´・ω・`)?
2025/06/07(土) 07:47:27.17ID:I0SUCuzs
>>837
10インチでfanzaエロ漫画読むと最凶やぞ
10インチでfanzaエロ漫画読むと最凶やぞ
2025/06/07(土) 07:49:59.90ID:I0SUCuzs
>>840
同人に関しては酷いが商業に関してはそこまで酷くない
昔の商業は紙バージョンをそのまま電子化したようなものが多いから酷いモザイクはない
(ただしLOなどはfanzaのせいでスジまで黒線が入っているやつがある)
ここ最近の商業に関しては紙でもボカシが酷いので電子でも変わらん
つまり一番良いのは10年ぐらい前のLOを紙の本で読むこと
同人に関しては酷いが商業に関してはそこまで酷くない
昔の商業は紙バージョンをそのまま電子化したようなものが多いから酷いモザイクはない
(ただしLOなどはfanzaのせいでスジまで黒線が入っているやつがある)
ここ最近の商業に関しては紙でもボカシが酷いので電子でも変わらん
つまり一番良いのは10年ぐらい前のLOを紙の本で読むこと
2025/06/07(土) 07:52:25.00ID:I0SUCuzs
fanzaの検閲が入ってる本と入ってない本に別れてて
昔(10年前ぐらい)のエロ漫画は紙をそのまま電子化したようなものが多い
ただLOなどの有名どころになると昔は黒線なかったのに最近になって「あえて黒線入れて」中身を入れ替えている本もある
LOあたりはそれが酷いから結局紙バージョンを集めた方が良い
昔(10年前ぐらい)のエロ漫画は紙をそのまま電子化したようなものが多い
ただLOなどの有名どころになると昔は黒線なかったのに最近になって「あえて黒線入れて」中身を入れ替えている本もある
LOあたりはそれが酷いから結局紙バージョンを集めた方が良い
2025/06/07(土) 08:40:30.09ID:DOyCR/0v
10年前の紙本が高いとか?まさかねw
2025/06/07(土) 08:41:03.36ID:UyQOALbi
開くスレを間違ったかと思った
2025/06/07(土) 08:50:12.94ID:+IueLGdE
HD10でエロ漫画の見開き見るのが最強!
という話かと(´・ω・`)
という話かと(´・ω・`)
2025/06/07(土) 09:14:02.64ID:I0SUCuzs
まとめるとエロ漫画読むのにfire10は最強ってことやね
2025/06/07(土) 09:16:36.15ID:KIZQNy7p
ぎゃくに~
エロ漫画よまない人にはFire10いらないって事やね😃
エロ漫画よまない人にはFire10いらないって事やね😃
2025/06/07(土) 09:18:50.36ID:I0SUCuzs
853名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 09:50:22.78ID:RPxM4o6r Web読みしかできん本も透く処取ってZIP化できるから便利よな
2025/06/07(土) 11:30:52.17ID:crd2ujpF
どうせならjpgよりpngかウェッピーで欲しくなる
2025/06/07(土) 17:08:27.83ID:5aFf73cz
ウェッビは知らんけど、自炊ならPVがいいのかね?
しかし尼のアプリストアにPVあったかな?
GPからしかインスコしたことないだわ(´・ω・`)
しかし尼のアプリストアにPVあったかな?
GPからしかインスコしたことないだわ(´・ω・`)
2025/06/07(土) 17:53:13.06ID:kYKgi4A7
webpてウェッピーていうのかよ
知らんかったw
知らんかったw
2025/06/07(土) 18:02:30.55ID:p3eZrLBE
大抵スクショじゃなく画像ファイルをDLした方が解像度良くね?あれ?
858名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 19:44:26.33ID:crd2ujpF PNGで表示されてる優良サイトは貴重
859名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 22:02:02.70ID:TZ76iCA7 >>856
あれだ、Let it be をレリビーって読むようなもんなんじゃね?
あれだ、Let it be をレリビーって読むようなもんなんじゃね?
860名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 22:33:25.50ID:Au+jr7QJ モノクロならJPEGもPNGも変わらん
2025/06/08(日) 07:22:32.02ID:ZXrrfG3z
カラーの表紙とか巻頭ページあるからやない?
てかエロ漫画に見開きあるかな?
やっぱHD8でええんやないの?
てかエロ漫画に見開きあるかな?
やっぱHD8でええんやないの?
2025/06/08(日) 07:28:36.07ID:t90A6f6m
不可逆圧縮と可逆圧縮の違いはけっこう大きいと思うが
863名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 08:04:02.69ID:17oRiGJu 大雑把にいうとJPEGは色情報の間引きを行って圧縮するのでモノクロだと可逆圧縮と変わらんのですよ
2025/06/08(日) 11:17:47.87ID:vPb+YFNM
2025/06/08(日) 14:14:10.37ID:XT4XYPKN
離散コサイン変換するからモノクロでも劣化する
866名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 15:51:18.09ID:1E83YMJg 一昨日くらいからgmailとかgooglemapなどのGPアプリが次々と使えなくなっていくんだが
2025/06/08(日) 16:02:41.80ID:6Dpqyo68
特に問題無い
2025/06/08(日) 17:15:56.12ID:oFPBTr6Z
俺はDriveが即落ちするようになったな@2023
久々にマイクラでもすっかと2021と2023 の両方に入れたら
2021はサクサク2023の方は何やってもガックガクでワロタ
ふざけんなよハゲ
久々にマイクラでもすっかと2021と2023 の両方に入れたら
2021はサクサク2023の方は何やってもガックガクでワロタ
ふざけんなよハゲ
2025/06/08(日) 17:27:21.25ID:JU1cGFu+
>>868
なにも自分に突っ込まんでも
なにも自分に突っ込まんでも
2025/06/08(日) 17:36:40.95ID:xfU3OlPg
fireタブレット反射キツくてハゲが写る人は必ずノングレアフィルム貼ろうね
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
2025/06/08(日) 17:37:36.05ID:46suFL8g
離散コサイン自体は可逆です。その結果を実数ではなく数十段階に丸めるのと、高周波部分を、よほどでない限りゼロにするのが劣化原因です。
872名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 17:40:19.65ID:5p2aQu0H 今時RAM3GBではなにするにしてもきつい…
6GBはないと安心できない
6GBはないと安心できない
2025/06/08(日) 17:42:25.50ID:lv2Wm5bg
それはそうだろうがフライデーで買うたHD8は2GB鹿内・・・(´・ω・`)
2025/06/08(日) 17:47:15.03ID:ZWItbIg0
俺のFireストレージは64GB、まあSDカード使えるからな
けどexFATは使えんらしい
今どき笑える話じゃないかw
けどexFATは使えんらしい
今どき笑える話じゃないかw
2025/06/08(日) 17:53:24.45ID:xfU3OlPg
開発者オプション弄ればRAM2GBでもいける
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
2025/06/08(日) 17:58:24.60ID:EsH0V2ex
FATならタダで実装できるけどexFATだと金がかかるって条件だったっけ?
自分が買った2021年頃のFireはセールで異常なコスパだったので不満もわりと許せる
RAMも4GBだし今もまだけっこう戦えている
自分が買った2021年頃のFireはセールで異常なコスパだったので不満もわりと許せる
RAMも4GBだし今もまだけっこう戦えている
2025/06/08(日) 18:11:15.70ID:iqvRHPRY
なんかパーソナルコンピュータに詳しい人が来てるお(´・ω・`)
2025/06/08(日) 18:14:59.40ID:JU1cGFu+
2025/06/08(日) 18:39:32.17ID:U40bDDtz
なんか最近はマイコンを持ってて詳しい人が多いお(´・ω・`)
2025/06/08(日) 18:54:43.00ID:0DpZE+9s
>>875 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/06/08(日) 17:53:24.45 ID:xfU3OlPg
開発者オプション弄ればRAM2GBでもいける
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
やり方おしえて下さい
開発者オプション弄ればRAM2GBでもいける
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
やり方おしえて下さい
2025/06/08(日) 18:56:55.05ID:NJmx+YXj
ハゲをバカにするやつに教える開発者はおらんな
ハゲてからこいや!
ハゲてからこいや!
2025/06/08(日) 19:03:25.75ID:JU1cGFu+
>>879
MZ80もってるよ(´・ω・`)
MZ80もってるよ(´・ω・`)
2025/06/08(日) 19:07:56.52ID:0o/dbIvs
しかし2020年以降でRAM2GBはないよなあ
もっさりじゃ恐竜好きのキッズが泣くぞw
もっさりじゃ恐竜好きのキッズが泣くぞw
2025/06/08(日) 19:26:00.44ID:pYy88qeH
>>878
SD Associationの規格で、SD / SDHC / SDXCによってファイルシステムが異なる。
それぞれFAT12 or 16 / FAT32 / ExFAT。
容量については別の話で、FAT32だけどFire HD10 PlusでMicroSDXC2TBを認識してる。
これとは別の1TBのカードだけど、容量が溢れるまでKindle本をダウンロード出来たことを確認済。
SD Associationの規格で、SD / SDHC / SDXCによってファイルシステムが異なる。
それぞれFAT12 or 16 / FAT32 / ExFAT。
容量については別の話で、FAT32だけどFire HD10 PlusでMicroSDXC2TBを認識してる。
これとは別の1TBのカードだけど、容量が溢れるまでKindle本をダウンロード出来たことを確認済。
885名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 20:56:51.26ID:RW+4RM3H >>882
君、阿羅漢?
君、阿羅漢?
2025/06/08(日) 21:50:40.49ID:rUo8p8Fb
いえ、ユンピョーですけど(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- シャドバでビヨンドになった!
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
