Fireタブレット総合 Part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 03:31:35.57ID:8V8sC7e5
Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

※前スレ
Fireタブレット総合 Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740548906/
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 12:23:54.35ID:dW3Pk51w
ギフハブ
2025/05/27(火) 01:23:09.42ID:PBFeh3qZ
>>707
この顔文字ガイジずっと同じこと書いてるから相手すんな
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 09:31:57.25ID:g2eRgxe2
fireがGooglePlay使えないのは
Amazonの自主規制なんか?
2025/05/27(火) 13:14:04.54ID:v2nlK3pB
>>710
Google Mobile Serviceの契約を締結していないから、Google Play Storeを使えない。
https://www.android.com/intl/ja_jp/gms/
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 11:01:12.73ID:dFAGinTa
braveで広告なしでyoutube見れるけどライブ配信のコメ表示するにはPC表示にしないと見れない
でも10インチでPC表示してもコメが豆粒すぎて結局見えんわ
2025/05/28(水) 12:02:42.95ID:/97HUi5u
https://www.a;mazon.co.jp/gp/browse.html?node=206230778051
セールしてるね
10の32GBが12,980円
8の32GBが10,980円
MAX11が26,980円
キッズモデルもあり
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 12:22:20.77ID:3vdJ7hAJ
高くて草
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 12:24:09.15ID:ga5/fqRZ
>>710
要はAmazonがGoogleに金落としたくないから
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 12:32:56.07ID:0VvXN4RT
お互いに適正企業だからな
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 12:33:08.82ID:0VvXN4RT
敵性な
2025/05/28(水) 13:15:20.32ID:JsL0u7ej
適性企業なんか聞いた事ない
敵対企業だろ
2025/05/28(水) 13:23:50.57ID:9snkUlt1
別に高くは無いだろう
Android としてみると微妙だけどアマゾンコンテンツのみ使ったり電子書籍と動画再生用って割り切ると L1 だしなんつっても Kindle よりは安いw
2025/05/28(水) 16:26:20.33ID:HDZ5yxAl
・らじるらじるが国外判定で使えない
・Abemaアプリの更新、アンインスト→再インスト不可
@HD10(11世代) OS 7.3.3.1

まだなんか続いているっぽい・・・
2025/05/28(水) 17:09:40.72ID:+SthDjUu
>>719
真の読書好きはPaperwhiteて聞いたやが(´・ω・`)?
2025/05/28(水) 17:11:51.89ID:+SthDjUu
>>706-707
ありがとございます
今度は失敗しないので(´・ω・`)?
2025/05/28(水) 17:38:16.50ID:xOCzGYxs
国外判定ってIPアドレスで判断してるんだろ?
2025/05/28(水) 17:47:52.92ID:9snkUlt1
>>721
電子ペーパーも持ってるけど?
真の読書好きってのなら紙の本で初版を買うんじゃね
2025/05/28(水) 19:15:02.92ID:5P5BOfPK
紙に拘ると置く場所なくてねじねじの人みたいになるよ
売って読み返さないならいいけど
726720
垢版 |
2025/05/29(木) 00:11:00.22ID:Bp2+YYxv
>>720 でっす
自己解決できたので

◎Fire HDでの 「NHK らじるらじる」 はアプリ提供終了しててradikoに統合したみたい
 まったく使わんから知らんかったアンインストした

◎アップデート0%で動かんからアプリ削除後、ABEMAアプリの再インストールでダウンロード0%で止まったままの件は

1) 設定からアプリストアのストレージとキャッシュを削除 → タブ再起動

2) アプリストア → 左上Ξ → ライブラリ → ABEMA右端の縦三点 → クラウドから削除を実行

3) アプリストア → ホーム → 検索ABEMA → アプリインストールで直った

どうやら同じアカウントで使っている Fire TV のをダウンロードとしてバグっていたみたい(理由は知らない)
いったん 「クラウドから削除」 が効果的みたい
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 14:25:37.36ID:KFTDOeMZ
もうスレ民は次のタブは同じ価格で上位互換のシャオミパッドって決めててお通夜みたいな空気になってるな
アマゾンもありえん頻度で最安値セール乱発してるし、まじでfireOS分は今世代限りなんだろうな
2025/05/29(木) 16:35:59.51ID:qwBVeb4L
まだ使ってるのに~ヤバイよヤバイよ( ;´・ω・`)
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 16:54:27.47ID:FNV2q50v
価格的に競合してんのはredmi padだね
8.7SEなんて投げ売りでfireのセール価格並みになってるぞ
2025/05/29(木) 17:29:12.51ID:yKKTq8O2
そのサイズの低スペタブは1万切りは珍しく無い
2025/05/29(木) 18:06:18.43ID:/8CyAK4j
10世代8HDプラス
一ヶ月前くらいからTVER立ち上がらなくて使えなくなってたけど今試したら使えるようになってた
GP経由のラジコもずっと使えなかったけど使えるようになってた
でもどうせまた使えなくなるんだろうな
>>726
らじるらじるはかなり前にアマゾン版は開発停止ってNHKに出てた
あきらめてブラウザ経由で聞いてる
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 18:11:19.35ID:ALfBRoJ2
モデル末期だろうにいつものセール価格
今は他に選択肢も多いし、Fireの終焉を感じなくもない
2025/05/29(木) 20:05:44.60ID:eRORURRI
まーた中国共産党に個人情報吸い上げられる糞タブヨイショしてるアホ工作員居るのか懲りないな
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 20:12:13.68ID:iPSaKw4p
11の半額キーボード欲しいけど
10の時に買った専用キーボードがまだ現役、
というか10壊れたから無駄に高かったBTキーボードだけが残ってるという地獄
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 20:13:30.24ID:iPSaKw4p
ただあれ付けたら付けたで重くなるし分厚くなるしで携帯性も死ぬんだけどさ
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 20:57:45.25ID:ALfBRoJ2
>>734
MAXのキーボードはASCII配列を無理やり日本語化したヘンテコなキーボードではなく、「ロ」があって大きなリターンキーのJIS準拠
タブレットではJISキーボードはかなり貴重なので
そこに拘るならチャンスかも
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 20:58:15.64ID:ALfBRoJ2
>>733
ハイハイ、お疲れさま
2025/05/29(木) 23:28:40.03ID:fRYtDCDX
>>733
Switch2も韓国チップだけど叩かないの?w
2025/05/29(木) 23:52:48.50ID:3fpjO7qE
>>734
必要なさそうだけど、スマホとも接続できるのでは?
FireHD10のキーボードはUS配列が欲しかったけど、米アマから日本には出荷してくれなかったのよね。
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/30(金) 01:23:27.90ID:K+0YlFJq
セキュリティガバの古いFireにGP入れてるエセ愛国者って情けないよな
せめてiPad買えよ
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/30(金) 10:04:02.64ID:ys9n42/t
>>738
論点ズラすの下手そう
2025/05/30(金) 11:53:32.88ID:M1LIQwGv
HD8買おうかと思ってるけど今は近い価格帯の他のタブレットのほうがいい感じなのかな
でもAndroidだとアマプラダウンロードしたら音質が最悪になっちゃう不具合あるんだよなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/30(金) 12:18:57.88ID:ddWHuVo4
Redmi Padが唯一の乗り換え先なのは間違いないが結局は価格やな
どんだけfireタブがゴミ化したとしてもセール時の価格では圧倒的優位
ユーザーの大半が底辺のfireタブ使いが本当にRedmi Padに行くかは怪しい
2025/05/30(金) 12:39:53.37ID:yTVlRKvp
特集
古いFire HD 10使ってませんか?電子書籍・動画・Webブラウジングで新しく買い替える価値があるかを検証する(みんな大好き山口真弘)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2015019.html
2025/05/30(金) 16:29:17.24ID:sUsRtm7i
BNCF BPad 10 (スナドラ685 /泥14)を買ってみた

手元にあるFireHD10(11世代/FireOS 7.3.3.1)とほぼ同じ操作感(SoCが両方ともCortex A73ベースだし)
1920x1200 /L1対応でアマプラが1080pで見れて
インターレース再生可能だからDiXiM Play Uでの録画番組再生で字幕が出せる

アルミボディ /6500mAhバッテリーで430g程 /モバイルSIM使用可能
カメラはクソ /ゲームは期待できない(せんけど)
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/30(金) 16:58:17.21ID:B3GnfAry
>>745
スピーカーの音質はどう?
2025/05/30(金) 17:36:51.52ID:WBPe9oum
>>745
バッテリーは?
fire 10は鬼バッテリー持ちやぞ
2025/05/30(金) 17:59:21.43ID:oFxKeZvk
バッテリーを交換する方法を教えてください
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/30(金) 18:01:00.82ID:bpMU7xUe
バッテリー交換のやり方なんて人に聞こうとする奴は諦めろ
自分で調べてやる奴じゃないとムリ
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/30(金) 18:11:43.86ID:+DO49ni0
>>748
っ カッターナイフで殻割り
2025/05/30(金) 18:13:35.01ID:cMW0NEfP
デッデッデデ デッデッデデ デッデッデデデーデデデッ
デッデッデデ デッデッデデ デッデッデデデーデデデッ
ジャカジャーン バッテリーィ バッ テーリーィ!
2025/05/30(金) 18:21:47.48ID:4Zyr7LiX
交換用バッテリーって新品って書いてあっても積んでる在庫から出してくるから
未充電のまま数年放置してるバッテリーなのでかなり劣化してる状態のものだよ
2025/05/30(金) 18:50:57.67ID:Q6JLEP0B
>>748
Fireは接着剤とか使ってないから
背面の部分が簡単に外れるよ

背面外したらバッテリーが見えるから
交換は簡単よ
2025/05/31(土) 00:16:53.15ID:k/FRMVyV
でもFireバッテリーがヘタるほど使わないので
交換は不要よ(´・ω・`)
2025/05/31(土) 01:38:54.81ID:d8lW/JwV
>>751
これ?
Metallica - Battery - Drum Cover - 激しく叩いてみた! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Kn-fHJNh7wk
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/31(土) 07:30:10.15ID:8xN5AR4r
もうFireはオワコン(´・ω・`)
2025/05/31(土) 08:01:27.30ID:AUWIwRyk
fireでバッテリー交換する暇あるならセール時に10000円で買って保証入ればいいだけだろ
保証入れば2年以上バッテリー交換保証つくんだからさ
2025/05/31(土) 09:54:27.46ID:TAV//WG/
話は変わるけどコンビニとかにあるチャージスポットのバッテリーではオラのFire10は充電出来んかった。
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/31(土) 10:56:00.38ID:8xN5AR4r
外にFire持ち出して人前に出すとか恥ずかしすぎて普通できない(´・ω・`)
2025/05/31(土) 11:21:08.51ID:S6R0N6mD
スマイルセールで値下げしてるじゃん
2025/05/31(土) 14:50:31.60ID:MgXTaLNA
なりすましがおるお
大文字Fireやめるお(´・ω・`)
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/31(土) 15:03:08.84ID:pvYoHxBf
全角やぞ(´・ω・`)FIRE
2025/05/31(土) 15:09:08.16ID:Ix80+W84
そう?BOSSみたいな
ブラフラセールに比べて、スマイルて安いん(´・ω・`)?
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/01(日) 06:31:37.95ID:FbY1vjLZ
誰もいなくなったお(´・ω・`)
2025/06/01(日) 07:29:04.93ID:YQ47BLm9
>>759
それがFireかどうかなんて誰も気にしないし分かるわけない。そもそも君の事なんて誰も気にしてないよ。
2025/06/01(日) 12:24:41.72ID:b0lYWVOP
>>759
そもそも外でタブレット使ってる時点で恥ずかしいんだが
iPad使ってるのも恥ずかしいぞ
2025/06/01(日) 12:28:38.13ID:fMeLF+57
何が恥ずかしいねん、乙女かよ
2025/06/01(日) 12:49:48.65ID:Cdsr3HXA
>>766
じゃあ、開くやつなら恥ずかしくないんか?
2025/06/01(日) 12:54:08.83ID:QiBRoE9d
スマホはいいけどタブはダメだろ
見かけるたびに叩き落とすわ
2025/06/01(日) 13:00:57.50ID:BbQRxc1r
Amazon専用機くらいに考えておかないと
何も出来ないタブレットって評価になりそう
2025/06/01(日) 14:11:56.13ID:PhF0uiiR
Fireはキッズに人気なので(´・ω・`)
2025/06/01(日) 14:24:53.65ID:ziecnyQk
レジ支払いもfire使ってるお(´・ω・`)
2025/06/01(日) 14:25:38.72ID:PO+q6jNW
>>769
おまわりさんこいつです!
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/01(日) 15:01:30.84ID:MDO/o6LU
>>769
キチガイやんw
2025/06/01(日) 17:28:37.87ID:C6k4ua+2
>>769
タブレットの左右を持って膝を打ち込むのオススメ
2025/06/01(日) 17:45:01.75ID:XpTkkRYO
いかりやの出席簿みたく、Fireを立てて横や角で後輩を攻撃するのに使える(´・ω・`)
2025/06/01(日) 18:03:40.50ID:+c2axK2L
キャンプにだって持って行く 焚き火の側でFireを
2025/06/01(日) 18:18:58.95ID:IlXAVdFe
炎に見とれながら、なんか薄い薪だなあ?ってくべたら俺のHD8・・・
素敵ねw
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/01(日) 18:29:22.24ID:9FyFi1Gf
>>778
炎色反応が綺麗だと見とれていたら大爆発するんですね
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/01(日) 22:25:48.26ID:VLEy/uta
>>766
よお、キチガイww
2025/06/02(月) 10:55:43.31ID:FT+DnxhQ
FireOS7端末にメール登録する際にOutlook垢は認証画面(パスワード入れる画面)にアクセスできない
「応答時間が長すぎます」と出る
プリインや他のメールアプリも同じ状況
おま環ですか?それとも泥9がMSに切られた?
2025/06/02(月) 13:54:22.83ID:ljTpy4PA
俺のHD10(2019)のプリインメールアプリで試してみたけど、普通に認証画面にいけたよ。
少し時間おいてからもう一度やってみたら?
2025/06/02(月) 20:38:09.94ID:O9VkCp1/
外で使うのが恥ずかしいとな
それって「その服ユニクロだよね?」ってマウント取るやつと一緒だよな。
お前自身もユニクロ行ったりネットで見てなきゃ知らない情報なのに。
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/02(月) 20:50:17.71ID:ytwTHCyl
タブレットを外で使うのは恥ずかしくないぞ
恥ずかしいのはスタバとか電車の中でこれ見よがしにノーパソ使う奴
職場か家でやれよ
コンプライアンスどうなってんだよ
真っ当な企業だとそんな所で使うのは禁止してるぞ

カッコつけてるだけでしたか、失礼しました
2025/06/02(月) 20:51:05.85ID:DvT4LLcn
外でタブレットははずかしいなぜ?
エロ動画10インチタブレットで見たらバレるから?
大丈夫
スマホでこっそり見たらバレませんよw
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/02(月) 20:58:55.21ID:PsKGmcqv
>>783
それマウントなの?
2025/06/02(月) 21:10:25.62ID:DvT4LLcn
ユニクロよりしまむら言いたいだけかと(´・ω・`)
2025/06/02(月) 23:08:35.48ID:O9VkCp1/
>>786
ユナイテッドアローズとかBEAMS着てる奴がやるのよね。
2025/06/02(月) 23:10:26.21ID:O9VkCp1/
ここの住人は、しまむら、タカハシ、sanki辺りの服着てそうだけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 00:10:56.16ID:CrjFuzL9
ワークマンは許されたのだ
2025/06/03(火) 00:24:21.60ID:qXvTHztT
無法松は見棄てられた…のか(´・ω・`)?
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 00:24:24.64ID:1D3PxoAs
>>788
そうなんだ
ユニクロなんてお高いのにな
さすが詳しいね!って言ってやれ
2025/06/03(火) 00:49:01.06ID:L4XPC8Bd
>>784
ノーパソ使ってるからって仕事してるとは限らない
趣味のポエム書いてるかもしれない
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 03:03:30.96ID:hRW6MGKL
>>792
でもそれ、お高いんでしょ?

ってかw
2025/06/03(火) 14:09:42.81ID:2LJX9NVf
第9世代のfire7がクッキーの設定出来なくなってアマゾンのログイン出来ないんだけどおまえらのはどう?

つい半月前までは出来てたのに
2025/06/03(火) 18:38:49.34ID:lvXBSSEg
7インチてほぼ見なくなったね
Fireの8インチに比べてかなり低スペだが、あのサイズってちょっと欲しくもある
もう出なさそうかな?
2025/06/03(火) 20:02:16.92ID:RTjRghHU
>>795
第8世代の8だけどログインできるよ
2025/06/03(火) 21:03:48.72ID:Fd02inyq
>>797
レスありがとう

サードパーティのクッキーを設定する項目はあるのにクッキー自体の設定をする項目がなくなっててログイン出来ないんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 21:43:40.23ID:qg+dxKFM
設定がなくなるのは
Amazon 強制改悪アップデートの中の一つだよ
端末ごと というより
その後の改造仕様によって変わるだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 21:45:52.38ID:qg+dxKFM
>>795
確実じゃないけど
その端末 なら1回はセキュリティ のバージョンアップしてるはずだから
一旦初期状態にしてからどうなるかを試し試して
その後の結果を教えて
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 21:47:40.39ID:qg+dxKFM
>>795
以前の Android バージョンに戻るのならば
なんとかなるかも
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 21:56:32.31ID:7cqJyPlo
スマホ画面の大型化と8インチタブの小型化に挟まれて7インチは半端過ぎるのよね
今8インチタブが人気あるし7インチはもう出ないんじゃないの
2025/06/03(火) 22:14:58.35ID:/xsioKiM
8インチ人気?本当に?
自分は8インチ派だけど、キャリアのタブレットとかキッズとか10インチよく見るようになってるよ
でも仰向けで使って、顔に落ちたら痛かった…
なので8インチがおすすめよw
2025/06/03(火) 22:32:37.27ID:/i88yPz4
>>250
Fire終身名誉タブレット!?
805795
垢版 |
2025/06/03(火) 23:36:55.11ID:+lm20up4
>>800
初期設定に戻しても勝手にアップデートされてしまう気がするけどやってみるからちょっと待ってて
2025/06/03(火) 23:40:10.57ID:sTxiDPe9
初期化してもOS周りのアップデートは戻らないんじゃなかったっけ?
807795
垢版 |
2025/06/04(水) 00:39:07.94ID:zzwd/4Hq
>>800>>806
リセットしてもOSもブラウザもバージョンアップされた状態で購入した初期の状態には戻ってないよ

何てこった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況