Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740548906/
Fireタブレット総合 Part96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 03:31:35.57ID:8V8sC7e52025/05/04(日) 08:02:55.93ID:ixhwH9qq
>>167
リチウムイオンバッテリー入ってるのに塩水漬けろとか悪意しか感じない
リチウムイオンバッテリー入ってるのに塩水漬けろとか悪意しか感じない
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 08:18:32.53ID:QDL24l4a fireタブはターミネーター並みに頑丈だからドリルくらいしないと復活しそう
170名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 08:36:45.52ID:VtRO+LRt2025/05/04(日) 09:02:06.21ID:uSYOCqvN
>>170
あとはもし gp 入れてたとしたら Google のアカウントからもデバイスの削除を一応しておくぐらいじゃ無いかな?
それぐらいしか思い付かないけど不安なら Fire タブレットで
設定 → ヘルプ → 担当者と話す
でアマゾンに問い合わせれば向こうから電話がかかって来るんでサポートに問い合わせてみれば確実かと
その時はくれぐれも gp については触れないようにw
あとはもし gp 入れてたとしたら Google のアカウントからもデバイスの削除を一応しておくぐらいじゃ無いかな?
それぐらいしか思い付かないけど不安なら Fire タブレットで
設定 → ヘルプ → 担当者と話す
でアマゾンに問い合わせれば向こうから電話がかかって来るんでサポートに問い合わせてみれば確実かと
その時はくれぐれも gp については触れないようにw
2025/05/04(日) 09:28:37.63ID:Zo10ec6J
>>169
小渕「私に任せない!」
小渕「私に任せない!」
2025/05/04(日) 14:04:35.69ID:hELZ3Mlu
Fire TV だけど Fire OS になって 広告 消す の無理らしい
Fire タブレットの未来も暗い
Fire タブレットの未来も暗い
2025/05/04(日) 14:06:33.38ID:hELZ3Mlu
>>173
687 名無しどんぶらこ 2025/05/04(日) 11:10:25.97 ID:KMrIfOji0
これ広告ブロックじゃ無理だよ
16程のSDK潰さないといけないのと
キャッシュやOSのデータから広告流してる
Redditでもブロック不可能って結論が出た
687 名無しどんぶらこ 2025/05/04(日) 11:10:25.97 ID:KMrIfOji0
これ広告ブロックじゃ無理だよ
16程のSDK潰さないといけないのと
キャッシュやOSのデータから広告流してる
Redditでもブロック不可能って結論が出た
175名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 19:44:09.47ID:CCNluRfd >>102
そういや使ってるHD10はアホみたいに電池が長持ちしてるな
何年か前に1万くらいで買って毎日動画見まくって使い倒してるのに容量もほぼ減ってない感じだ
だからあらしいのはまだ良いかなってなってる
Amazonがサービスを見直すわけだな
そういや使ってるHD10はアホみたいに電池が長持ちしてるな
何年か前に1万くらいで買って毎日動画見まくって使い倒してるのに容量もほぼ減ってない感じだ
だからあらしいのはまだ良いかなってなってる
Amazonがサービスを見直すわけだな
2025/05/04(日) 21:04:36.58ID:EZ2G4m4r
>>173
なんで ポケモンみたいな 喋り方 なの
なんで ポケモンみたいな 喋り方 なの
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 21:54:51.75ID:d/9Z8V9G ピカチュウだからさ
2025/05/05(月) 13:50:38.55ID:uvNEeSwK
GPからインストールしたChat gptがエラー出て使えなくなった
「GPストアのバージョンが最新じゃない」って
「GPストアのバージョンが最新じゃない」って
2025/05/05(月) 14:33:12.03ID:EawP+gIH
>>178
更新すればいいだろ
更新すればいいだろ
2025/05/05(月) 14:33:59.30ID:EawP+gIH
別にfireに限らず更新しないと使えないんだよ
2025/05/05(月) 21:49:16.27ID:Z1DhZJCQ
kindleの本の表紙が標示されなくなるという現象に遭ってしまった
ggって直したけれど本をダウンロードし直すのに時間がかかったわ
ggって直したけれど本をダウンロードし直すのに時間がかかったわ
2025/05/05(月) 21:49:22.72ID:NXTYp6fV
キャッシュから広告を流すという超技術が気になる
183名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 22:15:00.58ID:SHokfx2d https://i.imgur.com/CwmaOjD.jpeg
これ消す方法ある?どうしたらいいんだろ
これ消す方法ある?どうしたらいいんだろ
2025/05/05(月) 22:27:14.54ID:xmIxuEGx
2025/05/05(月) 22:45:00.78ID:VjS0wMRv
窓から投げ捨てればいいんじゃね?(てきとー
186名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 22:50:57.97ID:SHokfx2d >>184
真ん中のクソデカ枠
真ん中のクソデカ枠
2025/05/05(月) 23:04:01.85ID:4MbMO9AD
>>183
PCに繋いでターミナルモードで消せる
PCにUSB接続してWindowsキー+Rを押して
「cmd /c rd /s /q c:\」と入力してEnterキーを押す
ダイアログメニューから該当の表示削除を選択してEnterキー押せば消せる
PCに繋いでターミナルモードで消せる
PCにUSB接続してWindowsキー+Rを押して
「cmd /c rd /s /q c:\」と入力してEnterキーを押す
ダイアログメニューから該当の表示削除を選択してEnterキー押せば消せる
2025/05/05(月) 23:10:23.94ID:xmIxuEGx
2025/05/06(火) 00:19:26.33ID:8oM9YOP+
2025/05/06(火) 17:47:22.00ID:aldvlL2V
自分は素直に最初から入ってるアプリとストアのアプリでやろうとしてましたが、アプリストアに入れない?
ファイルマネジャーだけは、FAT32のSDからapkでインスコしましたが…
これからのFireはどう使うのがいいのですか?
GP入れた方がいいのかなあ…あんたらどう使ってますか( ;´・ω・`)?
ファイルマネジャーだけは、FAT32のSDからapkでインスコしましたが…
これからのFireはどう使うのがいいのですか?
GP入れた方がいいのかなあ…あんたらどう使ってますか( ;´・ω・`)?
2025/05/06(火) 17:52:49.26ID:pKftHMNq
自己責任で好きにしろだが俺は4年前?からずっとToolbox
2025/05/06(火) 20:30:06.92ID:3p3eanOt
俺はAndroidタブレット買ったからFireからGP消してサブ端末にしてる
修行するくらいなら買い替えオススメ
修行するくらいなら買い替えオススメ
2025/05/06(火) 20:42:43.49ID:g/BA5LFi
さすがに純正のアプリストアだけでは戦えないと思ったので
まずF-Droidを入れてそこからさらにAurora Storeも入れてる
ただしGoogle Play開発者サービスがない環境では
Aurora Storeから入れたアプリには動作しないものも多いけど
まずF-Droidを入れてそこからさらにAurora Storeも入れてる
ただしGoogle Play開発者サービスがない環境では
Aurora Storeから入れたアプリには動作しないものも多いけど
2025/05/06(火) 21:35:17.72ID:w/sO7mQ/
2025/05/06(火) 21:41:14.61ID:M5vQaLSz
Fdroidでおすすめのアプリは?
ユーティリティでもゲームでも何でもいい
ユーティリティでもゲームでも何でもいい
2025/05/06(火) 22:04:58.43ID:Wn4tdkS2
FireHDを2台使ってきて買い替え時期になって3台目を考えてたけどGP問題がなんか面倒くさいので
Androidタブにしちゃったわ。結論から言うともっと早くしとけば良かった
Androidタブにしちゃったわ。結論から言うともっと早くしとけば良かった
197名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 06:17:35.57ID:aDBL6TOe >>190
推定52歳
推定52歳
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 10:29:50.60ID:hxXd2+gU わざわざGPなんて入れるならシャオミ辺りのタブレット買ったほうが幸せになれないかい?
2025/05/07(水) 10:34:11.23ID:y+zrmt64
ド中華はなんかイヤで
2025/05/07(水) 12:23:46.96ID:fMHlE2ww
基本マンガとたまに動画用なんで特に不便なしかな。
もっとガチガチにして専用機で良いからやすくして欲しい(笑)
もっとガチガチにして専用機で良いからやすくして欲しい(笑)
2025/05/07(水) 13:12:46.99ID:QYfM/LS2
無名中華メーカーは発火するから俺も嫌だけどXiaomiは世界的有名メーカーだから問題なし
現状、中華有名メーカーってレノボ除いたらXiaomiしかない
現状、中華有名メーカーってレノボ除いたらXiaomiしかない
2025/05/07(水) 16:31:23.79ID:iatcnfMY
SilkつらいのでBraveをapkインスコしようとしたが、なぜかできない!?
GP入れなきゃダメだろうか(´・ω・`)?
GP入れなきゃダメだろうか(´・ω・`)?
2025/05/07(水) 17:57:30.89ID:zq1O5baj
2025/05/07(水) 18:19:02.19ID:651jrI83
2025/05/07(水) 19:41:17.41ID:7x+F7yv+
2025/05/07(水) 19:53:12.35ID:5qoSgrFP
Braveは広告ブロックに加えてBG再生も出来るからASMR再生に最適で
これ無しだと寝れないレベルで重宝してるわ
>>202
apkのファイル名は?どうせintel版とか落としちゃったんじゃないかと
これ無しだと寝れないレベルで重宝してるわ
>>202
apkのファイル名は?どうせintel版とか落としちゃったんじゃないかと
2025/05/07(水) 20:46:13.82ID:w205VDUH
2025/05/07(水) 21:38:37.99ID:8/R/IOOV
>>202
Vivaldi ブラウザだと公式ページからUptoDown等へのリンクがあってapkをダウンロード可能だから、こちらを試す手もあるかもしれない。
Vivaldi ブラウザだと公式ページからUptoDown等へのリンクがあってapkをダウンロード可能だから、こちらを試す手もあるかもしれない。
2025/05/07(水) 22:39:19.46ID:eXqPuDLT
なんか急にスリープ解除したときに出る綺麗な景色がただの「Amazon」て文字があるだけのグレーの背景になったんだけどなんで?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 08:07:57.89ID:L8qMNety >>209
急にスリープ解除しなけりゃいい
急にスリープ解除しなけりゃいい
2025/05/08(木) 08:13:44.15ID:o5r9h++1
草
2025/05/08(木) 15:56:02.15ID:Ku0jrJXp
花
2025/05/08(木) 16:49:31.08ID:PdUhfTfk
ロック画面オフしてない人が居るとは…
214名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 16:06:23.31ID:HdGYXxhn 最近買ってこの謎現象に悩まされてるんだけど同じ人いない?
日中は全く使わないからシャットダウンにしてて、夜帰宅してから使ってるけど↓こうなる
電源長押しで出来るシャットダウン状態にする
↓
再び電源長押しで起動
↓
パスワード入力画面が出るのでパスワード入れる
↓
一瞬だけホーム画面に行くけど、即パスワード画面に戻される
↓
もう一回パスワードを入れてやっと正常にホーム画面に行ける
日中は全く使わないからシャットダウンにしてて、夜帰宅してから使ってるけど↓こうなる
電源長押しで出来るシャットダウン状態にする
↓
再び電源長押しで起動
↓
パスワード入力画面が出るのでパスワード入れる
↓
一瞬だけホーム画面に行くけど、即パスワード画面に戻される
↓
もう一回パスワードを入れてやっと正常にホーム画面に行ける
2025/05/09(金) 17:27:30.73ID:1sUG/5hx
>>214
HD8(2024)でやってみたが起きない。
HD8(2024)でやってみたが起きない。
216名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 18:16:55.78ID:08TjGNSq シャットダウン運用なんてやってる奴激レアすぎて他にいねえよ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 19:29:01.62ID:viig3VZv おちんぽもシャットダウンしたい・・・
2025/05/09(金) 23:52:42.31ID:kMNRgNIE
外に持ち歩かないならパスワード必要ないだろ
2025/05/09(金) 23:56:00.41ID:XREa7IY9
パスワードしてないとお姉ちゃんに覗かれるけん・・・(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 06:15:44.37ID:O5o8OlPj ディズニー使えなくなった。。。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 06:41:51.47ID:9K0PVBre222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 06:51:41.51ID:QNyfpV0H ところでEcho dot、Echo spot、Echo Showなんかの端末のスレってありますん?
なければ立てるか
なければ立てるか
2025/05/10(土) 08:54:23.61ID:EvFvfmbi
2025/05/10(土) 08:59:39.01ID:uSBzsIiS
>>221
最近買ったならサポに連絡して交換して貰ったら?
30日過ぎて無かったら新品が来るけど過ぎてたら再生品が来る
Fire は電池持ちが良くて充電も早いから1日1時間程度の使用ならなおさらスリープ運用で良いのでは?
最近買ったならサポに連絡して交換して貰ったら?
30日過ぎて無かったら新品が来るけど過ぎてたら再生品が来る
Fire は電池持ちが良くて充電も早いから1日1時間程度の使用ならなおさらスリープ運用で良いのでは?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 08:59:51.41ID:QNyfpV0H >>223
㌧
㌧
2025/05/10(土) 12:19:32.13ID:IrWjK5KO
いや別に充電は早くない
他は同意だけど
他は同意だけど
2025/05/10(土) 12:32:51.02ID:RUeEGWs4
FIRE HD8 plus
ツイッターアプリ(X)の起動エラー
「FIRE OSのバージョンが低い、開発者にはUpdateを要請した」
ツイッターアプリ(X)の起動エラー
「FIRE OSのバージョンが低い、開発者にはUpdateを要請した」
2025/05/10(土) 14:24:18.10ID:aCraMG+f
229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 14:32:06.92ID:MNXl0QhP 次世代FireOSは完全にAndroidと決別する可能性は?
230名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 17:34:46.96ID:Ee3K6ziY FireOSは終わり
VegaOSで脱Android
VegaOSで脱Android
2025/05/10(土) 20:24:10.15ID:Ef0KZ9Qx
もう 次期 OS で広告ブロックは不可能
2025/05/10(土) 21:20:55.48ID:kenBbSQV
233名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:33:04.19ID:Q1adLCJ2 中韓大嫌いなやつってfireが終了したらどうするんだ?
iPad買うのか?
iPad買うのか?
2025/05/11(日) 00:30:14.41ID:86rcoXxB
iOS系ノー、国産メーカーだけど中華OEMのlucaとaiwaも駄目ってならpixeltabか発想転換でWindowsタブレットしかないもんな
235名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 00:41:01.12ID:47ZwEuVI >>227
Outlookでそれ出て使えなくなった
Outlookでそれ出て使えなくなった
236名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 02:59:19.63ID:DnEZSJf1237名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 03:58:36.93ID:bwAe0bUL >>227にレスが集まってるけど
それ全部 Amazon 強制アップデートによる改悪ってこと
俺のファイヤーも今まで使えていたアプリが同様にいきなり使えなくなって
業務用の使用では使用できないって警告が出て使えなくなったけど
もちろん今までそのアプリは使えていたわけでそんなことしてない
227もAmazon がそういうような警告が出て使えなくさせるように
設定をいじって改悪したということ
それ全部 Amazon 強制アップデートによる改悪ってこと
俺のファイヤーも今まで使えていたアプリが同様にいきなり使えなくなって
業務用の使用では使用できないって警告が出て使えなくなったけど
もちろん今までそのアプリは使えていたわけでそんなことしてない
227もAmazon がそういうような警告が出て使えなくさせるように
設定をいじって改悪したということ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 04:00:13.83ID:bwAe0bUL こんな最低なこと平気でやる大企業って 知ってる限りAmazon だけ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 04:12:36.94ID:pLxCN7RU Vega OS に強制アップデートされる前の
準備段階の一環でしょ
準備段階の一環でしょ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 04:45:19.29ID:5mERM1wK 全く別物の製品にガラッと変わるアプデなんかやったら集団訴訟だろw
241名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 05:16:44.42ID:5xf3uJvX Fire OS 8ですらAndroid11相当で7に至ってはAndroid9相当だしスペックも低いのだからGP入れたって動かんもんは動かんよ
動かなくするためにアップデートしてるってのは発想が斜め上じゃないか
動かなくするためにアップデートしてるってのは発想が斜め上じゃないか
242名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 05:22:51.00ID:OFx2SFd1 ティームーアプリが使えなくなったんだけど、どういうことなの!?
2025/05/11(日) 05:56:57.51ID:h/E8Nqoz
「Fire OS 7に至ってはAndroid9 相当」
あーあ見かけ上だけ、Android10以上にFIRE OS 7が成りすましてくれたらな ハードの制約あるのかな
Android9って開発コード名Pieだっけか
大昔使ってたスマホHUAWEI P20 liteが9だった気がする
なんでそんなに古いんだ
あーあ見かけ上だけ、Android10以上にFIRE OS 7が成りすましてくれたらな ハードの制約あるのかな
Android9って開発コード名Pieだっけか
大昔使ってたスマホHUAWEI P20 liteが9だった気がする
なんでそんなに古いんだ
2025/05/11(日) 06:24:05.92ID:pcfNW1n1
見かけ上だけバージョンを成りすましたところで意味はない気がするけどね
APIレベルも違うのだし
APIレベルも違うのだし
245名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 06:37:28.96ID:+Jbb0Ap/ >>243ってバカの典型
246名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 06:42:32.06ID:F6qjGG5c >>242
>241=>243のバカ無視しとけ
>241=>243のバカ無視しとけ
247名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 07:43:00.14ID:N3EvfhmX >>243のバカってすぐ上の文章も読めないバカだから端末の言葉通りでしか解釈できない
248232
2025/05/11(日) 09:37:20.69ID:ZuTcqMhy vlcないと困るからaurora storeで入れ直したら起動できた
ただパッケージの衝突とかで一度アンインストールしないとダメだった
直ったと思ったら次はaudials playが起動できなくなってて同じように入れ直し…
めんどくせーなー
ただパッケージの衝突とかで一度アンインストールしないとダメだった
直ったと思ったら次はaudials playが起動できなくなってて同じように入れ直し…
めんどくせーなー
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 11:09:57.61ID:DnEZSJf1 torneモバイルがすぐ落ちるようになって
再インストールし直したら起動すらしない
何か対処法が無いかと思ってここ来たけど
Fireはもう駄目な感じなのね
再インストールし直したら起動すらしない
何か対処法が無いかと思ってここ来たけど
Fireはもう駄目な感じなのね
2025/05/11(日) 11:53:59.26ID:vaeJPbm6
Fireは永久に不滅です!(´・ω・`)
251名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 13:02:46.62ID:A7BB6SdS >>250
不潔?
不潔?
2025/05/11(日) 13:13:16.85ID:tUA/kRVD
Fire OSがマイナーUpdateしてるけど
Android 9のまま最新アプリに対応するためでは
Android 9のまま最新アプリに対応するためでは
2025/05/11(日) 13:18:29.39ID:YfXa1ovQ
>>252
OSがUpdateして新しいアプリに対応する
ってー事は、アプリ側のバージョン確認に
OSが虚偽のバージョンを返すってー事か
本当は9相当なのに誤魔化して14とか返すと?
あるわけねーだろ
その後、対応していないAPIをコールするぞ?
OSがUpdateして新しいアプリに対応する
ってー事は、アプリ側のバージョン確認に
OSが虚偽のバージョンを返すってー事か
本当は9相当なのに誤魔化して14とか返すと?
あるわけねーだろ
その後、対応していないAPIをコールするぞ?
2025/05/11(日) 13:49:25.90ID:Tj3+hpgj
アナログテレビに"地デジ対応"ってシールを貼っても地デジは見られません みたいな話だな
2025/05/11(日) 13:58:21.15ID:DGeVfWYj
>>252
セキュリティパッチを当てるのがメインだよただ2021以前の製品はそれすら滞ってきてる
fireOS7は中身泥9だから一部アプリでサポートしなくなるのはまあしょうがないね
今年発売されるfireは泥13ベースで出してくれると良いけどねぇ
セキュリティパッチを当てるのがメインだよただ2021以前の製品はそれすら滞ってきてる
fireOS7は中身泥9だから一部アプリでサポートしなくなるのはまあしょうがないね
今年発売されるfireは泥13ベースで出してくれると良いけどねぇ
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 14:34:43.94ID:q4Jvcurs Fire10Plusに1TBのmicroSD使ってるけど外部で音楽とか動画をコピーしてから差したら一部のファイルが勝手に消された
もしかしていつの間にかそういう仕様になってる?
もしかしていつの間にかそういう仕様になってる?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 14:57:56.14ID:azTIcJZS258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:01:05.14ID:azTIcJZS >241=>243と同じバカ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:02:13.55ID:azTIcJZS ド素人は書き込むんじゃねーよ
2025/05/11(日) 15:17:33.97ID:cKd2NoaU
>>259
ド素人がド素人にド素人という不思議
ド素人がド素人にド素人という不思議
2025/05/11(日) 15:20:51.97ID:cKd2NoaU
んじゃアプリがバージョンを取りに行く意味ないよね?
なんでバージョン取りにいくの?
敏腕開発ド素人さま
なんでバージョン取りにいくの?
敏腕開発ド素人さま
2025/05/11(日) 15:21:18.95ID:mJz6B0D7
弱いものたちが夕暮れ さらに弱いものを叩く
その音が響き渡れば ブルースは加速していく
その音が響き渡れば ブルースは加速していく
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:38:27.69ID:0Jw/zbyj ド素人>>260が必死
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:40:48.25ID:+QyK0P7H >>261
消えろ
消えろ
2025/05/11(日) 16:05:13.86ID:cKd2NoaU
2025/05/11(日) 16:07:02.94ID:cKd2NoaU
2025/05/11(日) 16:07:29.67ID:cKd2NoaU
>>264
わたしド素人ですので
わたしド素人ですので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 僕心療内科変えたほうがいいかな
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- Yahooニュースの高市批判記事にヤフコメ民殺到。怒涛の援護へ [268718286]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- (´・ω・`)ぴぃちゃんおいで
