【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/27(日) 18:24:37.93ID:IjuEI2S6
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4

Xiaomi Pad6/Proのスレ
ワッチョイ無し
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726874718/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733991635/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1741430195/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1742306478/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 02:51:44.65ID:vRK1o1kW
もはやgoogleprayだな
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 06:23:39.33ID:Mk1rossr
その昔あまりにも不安定なのでplug and prayと揶揄された機能があったな
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 07:32:26.70ID:bnLnHgC2
>>712
さっきアップデート降ってきたぞ
2025/08/09(土) 09:52:14.65ID:NeRRlbof
グロ版だけど昨日7月1日のやつにアップデート出来たわ
2025/08/10(日) 17:17:46.63ID:MFfMIvoZ
同じAndroidアプリでもスマホにはできてタブレットにはインストールできないものがあるのなぜですか?
2025/08/10(日) 17:39:30.79ID:QGCaQSM0
10000匹を選択して何fpsでてますか?
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html

Xiaomi Pad 7ほか機種名と共に教えてもらえると嬉しいです
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 19:12:23.52ID:rx2cY3Jw
30000匹
7FPS

XZ2
2025/08/10(日) 20:39:04.78ID:p5XkZeWX
こちらにもレスしてるしw
https://i.imgur.com/modxaYx.jpeg
格安スマホ
Redmi Note 10 JE
帰宅したらXiaomi Pad 7でやってみる
2025/08/10(日) 20:42:49.76ID:WVFrq+5J
>>718
https://i.imgur.com/AQtH57P.jpeg
https://i.imgur.com/ruBFDqN.jpeg
2chMate 0.8.10.224/Xiaomi/2410CRP4CG/15/LR
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 09:59:08.70ID:Fe7fEEsI
iPadPro(M1)
1万 56fps 3万 25fps
2025/08/11(月) 10:59:36.86ID:qVFQgfW1
ipadとiphoneはsafariを使って下さい
2025/08/11(月) 11:01:23.67ID:qVFQgfW1
iPadPro12.9(M1)
1万 56fps 3万24fps
合ってた
2025/08/11(月) 11:02:26.32ID:qVFQgfW1
つうかM1でこのスコアってことはこのwebglの数値は当てにならないって証明なのだが
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 13:04:28.75ID:22gCfsGg
Android間の比較はできるわな
iOSはスレチ
2025/08/11(月) 13:18:22.63ID:OjDc+MLq
こじょ自己中ぷりときたらw
2025/08/11(月) 20:01:45.51ID:ESb4csug
>>718
SEでやるとブラウザクラッシャーになる
2025/08/13(水) 16:15:43.52ID:D27be2WU
Xiaomi Pad 8てもうでるの?
Xiaomi Pad 7を発売日2025.03.13に買ってまだ5カ月
悲しい
2025/08/13(水) 16:18:05.47ID:D27be2WU
これか
Xiaomi Pad 8 Pro to still use an IPS display, unfortunately - gizmochina.com/2025/07/13/xiaomi-pad-8-pro-to-still-use-an-ips-display-unfortunately/
2025/08/13(水) 18:04:17.86ID:aTq8+Ukv
そりゃ中国版は前も秋頃にはでてたしな
2025/08/13(水) 18:41:41.17ID:S3gzQ7nx
>>729
心配しなくても8は1年半後
2025/08/14(木) 10:20:17.22ID:RIAYSjsS
iPadからXiaomiPad7に移ったヤツおる??
色々調べて自分の使い方ならiOSじゃなくても良さげなのでよりスペック高いPad7に移ろうかと思ってるんだが、実際に移行を体験した人の意見が聞きたい
OSの違いやXiaomi独自仕様とかで戸惑った点とかあったら教えて欲しい!使って初めて気づいたメリットデメリットみたいなの

用途の7割はKindle電子書籍とマンガアプリだからそこがスムーズなら何でもいいんだけどね
iPadはKindleがしょっちゅうモタついてストレス溜まるからさ...
2025/08/14(木) 10:35:26.30ID:MyMyJYoj
>>733
iPad miniと併用だけど、何の問題も無く使えてるよ

高いけど、俺はマットガラスのバージョン買った
Kindleの文字がメチャクチャ見やすくて感動する
電子書籍メインならマットガラスバージョンはマジおすすめ
2025/08/14(木) 14:31:04.39ID:JkwlOH/r
iPad mini1.2.4.5.6からXiaomi Pad5に移り
Xiaomi Pad 7に至るけれど別に
それらアプリを使ってとくに何も感じないはず
通知系、常駐系必須アプリの設定、トラブル時のテンプレは豊富だしね
強いて言えば林檎と違いスクリーンショット禁止アプリが多いこと

ショートカット/オートメーションを駆使してたなら
TaskerやMacroDroid等できることが異様に増えるので楽しいかも
弄らない人は普通に移行できるし、弄る人はそれなりに苦労するけど
弄る人はその苦労が楽しいだろうし
2025/08/14(木) 14:55:28.45ID:8BHfPH4y
使ってるPCがwindowsだからiosと相性最悪だったけど
ipadからandroidタブに替えてから
ファイルのやり取りがめちゃくちゃし易くなったから
替えて良かった
2025/08/14(木) 16:34:27.92ID:RIAYSjsS
意見ありがとう、意外となんの支障もない感じなんだね
iOSならではのことしてないしスマホもXiaomiだしこの機会に変えちゃおうかな~

今安くなってる7pro(128GB)にするか、もうちょっとお金出して7無印(256GB)にするか、うんと奮発して7pro(512GB)にするかだなぁ...指紋認証欲しいしproかなぁ
今のタブレットがストレージ128GBでそんなに不便してないからそのままでいいかなぁと思うんだが、7or7proってOSだけで割と容量食うとかある??
そういうのがあったら128GBじゃ足りなくなるかもなぁと思って
2025/08/14(木) 16:45:47.99ID:UJI7Lx/D
>>735
3を買ってないとはわかってるじゃないか
2025/08/14(木) 17:30:13.77ID:xOipUswy
>>734
マットガラスとマット保護シール貼ったガラスで比べてやっぱり全然違うものなの?
2025/08/14(木) 17:41:39.47ID:MyMyJYoj
>>739
PDA工房の純黒だっけ?
あれと低反射フィルム、両方、別のタブレットで試した事ある

結論、マットガラスとは全然違うね

Xiaomi pad7のマットガラスって相当出来が良いと思ってて、色の鮮やかさを犠牲にせずに余計な反射を取り除いてる感覚なんだよね

純黒は色味がイマイチ
低反射フィルムは悪くはないけど、マットガラスには劣るっていう感想です
2025/08/14(木) 17:43:01.08ID:xOipUswy
>>740
なるほど
めっちゃ参考になりました
2025/08/14(木) 20:23:35.42ID:PADC9Wm2
珍しい意見だな
指紋がかなり目立つのと白くボンヤリした画面が評判悪くて酷評してるレビューばかりだが
2025/08/14(木) 22:01:59.94ID:MyMyJYoj
用途にもよるかもしれんぞ

俺は電子書籍メインだからハマったけど、例えばエロ動画しか見ないヤツがマッドガラスにしても、そりゃ通常よりは色味劣るだろ、とはなりそう

俺はメッチャ気に入ってるから酷評されてる理由が共感出来ない
2025/08/14(木) 22:15:20.23ID:VXulMw53
俺もマットガラス版持ってるが、これまで色々試してきた低反射フィルムより優れてると感じてるぞ
そもそも指紋が付かない低反射フィルムとか存在しないんで、アンチグレアが欲しくてフィルム貼るの面倒な奴はマットガラスで良いと思う
2025/08/15(金) 00:28:07.78ID:a5j7C8Yg
ミヤビックスのoverlay plus premium貼ったほうが画面の綺麗さと指紋の付きにくさは上だった
2025/08/15(金) 14:59:23.91ID:FnYEe/x5
ストレージが128gbで
残りストレージ8GBしか余裕が無い
256gbのに乗り換えたいけど
5万円以下で良さそうなの無いかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
垢版 |
2025/08/15(金) 15:54:03.65ID:kwICJHGA
アリエクのセール時にPad7のグロ版狙う
国内版限定ならPOCO Padくらいか
748名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
垢版 |
2025/08/15(金) 15:55:48.03ID:kwICJHGA
ちょうどセールでPad6の256GBが5万円切ってたわ
POCOよりはこっちかな
749名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
垢版 |
2025/08/15(金) 18:17:10.40ID:kDxvpVwt
電子書籍とか株アプリや調べ物メインだからマットガラスモデルいいと思うけど保護フィルムとか貼っていいの?
2025/08/15(金) 19:28:01.60ID:ztsBqMmA
マットガラスはフィルムなしで使うの前提だよ
フィルム貼ってしまうとせっかくのマットが無意味になる
2025/08/16(土) 05:31:15.98ID:q5vAqhuL
マットコーガン
2025/08/16(土) 09:59:23.54ID:G5yqmayG
そうなんだ 皆さんアドバイスありがとう。Redmi pad pro買ってみることにします
2025/08/17(日) 11:38:06.82ID:zeCdK3Ui
8の発表控えてるのか知らんけど今度こそ外部ストレージつけて
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 12:15:03.90ID:jJKTtlFh
今更付ける訳ないだろw
2025/08/17(日) 13:53:09.89ID:GxESGaUZ
Xiaomi PadとSD2使いたいならサブとしてでもいいのでRedmi pad pro運用しないとね
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 14:03:45.29ID:0PkSC9sz
pad6はオワコンか
2025/08/17(日) 14:57:24.30ID:agzrSH0o
sdexpressの普及でワンチャンあるかもしれない
2025/08/17(日) 16:33:43.53ID:p83NpBqp
6,7使いの人すまん。7を買い
6を高く売りたくて7の発売日以降に複数台スマホ駆使して7下げをやってしまった

だからといって6が悪いということはない
気にしないでくれ
2025/08/17(日) 16:45:08.42ID:fcyXYhxl
最低だな
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 17:02:45.90ID:y9E9l9aC
6は最後までwidevine3になるの直らなかったからめんどうだったな
7はスペック微妙な割に高かった
今なら7買うのも大幅割引あるならどうぞって感じだな
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 18:53:57.94ID:mZQHLCKa
>>758
一人がこんなとこで何かやったところで変わらん
2025/08/17(日) 20:25:20.55ID:XLaIHwmF
6は国内最安で35000円だったな
2025/08/17(日) 21:00:54.19ID:QtyY+x/X
じゃあ7下げをしとくか VS6比

・BOSEのような不自然な重低音味付けやめろ
・絶対音量が大きいがデフォで200%ておかしいやろ
100%に戻す方法ないやろ
・ramよく喰うこと ram8で実質6のram6と同じ

以上。大満足です
2025/08/17(日) 21:51:54.08ID:MoN+OspP
これでしょ?自分も不思議に思ってた
https://i.imgur.com/M3vaV8L.jpeg
2025/08/17(日) 22:34:52.06ID:AZp8t6um
ramは知らんが前半はむしろ上げじゃ
2025/08/17(日) 22:35:26.87ID:AZp8t6um
ところで7がまた35000円以下で買えるタイミングは来るのかな
2025/08/17(日) 22:51:42.17ID:YfvJZJl6
>>766
Xiaomiは長く生産しないこと多いしそろそろ在庫売りつくしみたいな動きあるんじゃないかな~って期待してる
6sの時も安くなったと思ったらずーっと在庫なしになったし...
今7proがやたら安くなってるからああいう動きが7にも来るんじゃないかな~来てくれないかな~って感じ
2025/08/18(月) 07:21:29.30ID:hsesxxQF
osアプデ後にmiテキストビューアを左右での画面分割表示ができなくなった
1個目を左側で開いて2個目を右側で開こうとしてもビューアが起動しない
助けてくれ
アプデ前に戻せないかな
2025/08/18(月) 07:56:55.41ID:Xaub35PJ
それ使ったことないけど
そういうときは該当アプリのストレージ全消しが基本かと
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 08:05:16.91ID:oX2DKb8z
>>760
スペック微妙だったのは6だぞ
860→870は大差ない
7は性能の伸び自体は大きい
まあ欲しいかと言われると別だが  
K Padはよ
2025/08/18(月) 08:07:34.28ID:8SK7LkxH
単なる買い物依存気味で買い替えしてるレベルのライトユーザーだけど
普通のこと?ブラウジングルベルで6より軽いというのがわかる
バッテリセーバーモードにするとそれが顕著
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 09:00:14.09ID:SwV5fBTM
pad6とpad7並べられて好きな方あげるって言われたらみんなpad7取るんじゃね?
OS古いままの6なんて産廃レベルだろ
2025/08/18(月) 11:03:11.28ID:VHPjWhKl
でもさ多部未華子と有働アナウンサー好きな方選べと言われたら選べないよ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 11:57:09.73ID:bbbHllT9
お前それ面白いと思って書いてんの?
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 16:14:08.74ID:XIB70IrZ
>>770
6はメモリ8GBになったのが大きかったと思って買った
7は他が8gen3レベル出してるなか8gen1レベルの7+gen3でストレージ128であの値段じゃお得感なかった、さすがにストレージは256ないと
発表された次の日に6spro買ったわ
いまさら欲しくないのは同意だ
2025/08/18(月) 16:32:03.82ID:oUccinUR
そうなんだありがとう。迷うったけどRedmi pad proポチりました
2025/08/18(月) 18:11:06.02ID:+4QXS3rP
また自演してる
2025/08/18(月) 22:39:50.46ID:deHsdoe/
皆、状況により大なり小なり自分を演じてるとおもうよ?人ってそんなもの。職場での自分、家庭での自分、友達と接するときの自分など
そしてそれぞれ全て含めて自分なのよ
2025/08/19(火) 16:44:04.87ID:uWCIIddm
なにいってんだお前
2025/08/19(火) 17:03:39.64ID:lw3HQvp+
わからないのかな?
わからないことなんて誰でもあるさ
気にすることもないし、そんなに恥じることもない
わからないと言えるその素直さは偉いと思うよ
その素直さを忘れるないように
何歳になっても素直さは大切
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 21:17:30.55ID:bVz0buGQ
os3はいつ頃降ってくるのかね
2025/08/20(水) 00:10:40.40ID:TjSirWzr
今更この機種買おうかと思ってるんだけど顔認証の精度ってけっこういい感じ?
指紋認証ないのがどうも気になってて...泥だからどのみち定期的にパスワード入れないといけないしそんなに気にしなくてもいいのかもしれんが

今Pro安くなってるし指紋認証のためにProにするか?とも思ったけど、128はストレージ少ないし512は高すぎるから出来れば安くてストレージ256GBも選べる無印のほうが理想なのよね
2025/08/20(水) 06:21:39.24ID:UWrCPSIU
この機種ってpad6のこと言ってる?
2025/08/20(水) 07:39:19.84ID:boXrKa1U
>>783
すまんpad7無印のつもりで書いてた
2025/08/20(水) 08:08:49.34ID:uQ4aRN07
>>782
照明点灯してる部屋なら精度いい
赤外線無いから暗闇では使えない

パスワード管理ソフトで顔認証使えないからマスターパスワード入力が面倒だった
2025/08/20(水) 08:34:56.61ID:M1lL3u7Q
アンドロイドの特性かしらんけど
ちょっと触らなかったらパスワードで解除強制になるのがなぁ
認証自体オフにするしかないのかな
2025/08/20(水) 15:50:28.21ID:Rrk/PDSH
Xiaomi、最大6年のソフトウェア更新保証 対象モデル一覧を公開 | スマホダイジェスト -
https://sumahodigest.com/?p=42233
2025/08/20(水) 16:55:14.42ID:P3lCCu89
デマホダイジェストwwww
2025/08/20(水) 17:47:46.58ID:HPBGP1MJ
Xiaomiの18枚齒シェーバー買ってみるよ3000しないんだって
替刃は980円
一回の充電90分で2ヶ月可能
2025/08/20(水) 17:55:10.25ID:GTu0Jgw6
Xiaomiは家電をもっと色んな種類出して欲しいね
2025/08/20(水) 17:56:42.40ID:GTu0Jgw6
Xiaomi Padで性癖を収集され
ひげ剃りでDNA情報を収集され
なんかすごいことに
親父のクローン作れそうです
2025/08/20(水) 19:16:58.24ID:HPBGP1MJ
今更、有働アナのような熟女好きだとバレても気にしない
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 20:49:03.11ID:gJlnSUIe
しゃオミ~😭
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 20:49:09.90ID:gJlnSUIe
誤爆
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 22:20:26.40ID:DtxqEF8Y
どこと誤爆したんだか
2025/08/21(木) 06:13:37.04ID:n68IwvY+
amazon 400ドルタブレットか
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 08:01:16.23ID:zY4dczvx
火曜の昼にAmazonでポチったpad7が未だに発送済みにならなくてプライム会員なのにお届け予定が最長で来週水曜になってるんだけど
やっぱり本国から届くからなのかな?
それとも物流業界の繁忙期とか?
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 08:01:44.61ID:zY4dczvx
pad6スレだった!ごめんなさい
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 10:00:24.16ID:i09zsiaB
ええんやで
2025/08/21(木) 10:02:54.11ID:yLvAWdnj
正直xiaomi padシリーズならpad5だろうがpad7だろうが構わないけど
一応名目はpad6スレなんだし、どの機種の話をしてるか明確にしてほしい
2025/08/21(木) 12:06:15.35ID:MWGwOOJt
機種名明記もそうだけどもう主流は7もうすぐ8の噂もあるよね
そろそろスレタイわかりやすく変えたらどうだろうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 12:12:19.32ID:i09zsiaB
これでわからないのはそいつに問題ある
2025/08/21(木) 12:43:03.83ID:Q9M+LUd3
次スレ候補

【Mi Pad】Xiaomi Pad/Pro スレ【タブレット】22
2025/08/21(木) 13:46:15.84ID:bVD7b1z9
>>803
それで良いと思う >>980-990頼むわ
【Mi Pad】Xiaomi Pad/Pro スレ【タブレット】22

と言ってもRedmi タブスレ、Xiaomi タブ総合スレもあるのよね
まぁどうでもいいか
2025/08/21(木) 13:47:38.44ID:MWGwOOJt
>>804
総合とそれぞれシリーズで良いんじゃないw
2025/08/21(木) 14:42:13.87ID:rKyvxNCp
総合みたいなの2個もいらなくね
シリーズ分けの方が話が噛み合うし保有機種以外の無駄なレス見なくて済むし時短できていいと思う
人少なくて淘汰されるのは総合に集まればいいと思うし
2025/08/21(木) 14:54:23.02ID:MWGwOOJt
>>806
総合2個あるの?
2025/08/21(木) 15:06:11.14ID:rKyvxNCp
>>807
既に2個あると言う意味ではなくてxiaomiタブレット総合があるけどxiaomi pad/pro作ったら結構被らないかなと思って
2025/08/21(木) 15:25:25.34ID:MWGwOOJt
>>808
うーん
あなたの>>806の意見に賛成だからそのレスの意味がよくわからないんだけど
pad/proも総合ではなくredmiやpocoみたいにシリーズの一つじゃないの?
2025/08/21(木) 16:46:12.02ID:KCeG5Qfg
誰かが提案すると噛み付く人がいるから>>1,980-990の裁量に任せたご自由にそれに従う

暗い暗いと嘆くなら自ら明かりをつけなさい
2025/08/21(木) 17:12:08.55ID:rKyvxNCp
>>809
自分のシリーズの解釈はブランド分けではなくて6シリーズとか7シリーズという意味で書いてました
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 13:35:13.56ID:Jjl5nodt
6s pro hyperOS 2.0.206.0 アップデート
8月セキュリティアップデート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況