8 インチAndroidタブレット総合 Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b13-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 13:53:36.40ID:zYBXXw/M0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

■8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1742373192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/05/11(日) 01:00:36.05ID:O/Db5/4M0
>>709
それはタブレット無関係の一般的な話な
androidではポートレートは縦長モードを指すし、ランドスケープは横長モードを指す
いい機会だから開き直らないでお勉強して賢くなっておきなさい
2025/05/11(日) 01:01:28.71ID:O/Db5/4M0
ゴミタブ2台買う金でハイエンド買えよw
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-+HUD)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:07:42.35ID:ug36Raql0
>>722
Androidのポートレートでもこんなもんだぞ、うんちく君

>>アンドロイドのポートレートモードとは?

Google Pixel のポートレートモードは、被写体を自動で認識し、それに合わせて背景をぼかしてくれます。 被写体にグッと接近すると、背景のぼかしが発動しやすくなります。 撮影後に、編集機能でピントを合わせたい位置や、背景のぼかし具合を調整することも可能です。
2025/05/11(日) 01:31:04.78ID:c9+hHzTM0
>>724
横からでもアホかと思うぞ
いきなりカメラ使用中のモード無理矢理出して自分を正当化するのは
2025/05/11(日) 01:42:48.45ID:LZPdCKnuM
このスレは-1tHJ様が大砲撃たれるのが嫌で、自分が気持ち良く書き込むために立てたスレだ
-1tHJ様に逆らうのなら出ていってくれたまえ
2025/05/11(日) 02:43:09.66ID:O/Db5/4M0
>>724
凄い明後日の方向から恥晒してて草
誰がカメラの話してるんだよバカが

少しはまともにググる知恵付けろマヌケ
www.google.com/search?q=%22android%22+%22portrait%22+%22mode%22+%22landscape%22&sca_esv=c37ae9ef215b3b56&rlz=1C1GCEU_jaJP1161JP1161&sxsrf=AHTn8zo1cv90oAlQupWRmHxh97SjOs8dDQ%3A1746898816782&ei=gI8faNLDL_je1e8P9qGvcA&ved=0ahUKEwjSg7ubuZmNAxV4b_UHHfbQCw4Q4dUDCBI&uact=5&oq=%22android%22+%22portrait%22+%22mode%22+%22landscape%22&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiJyJhbmRyb2lkIiAicG9ydHJhaXQiICJtb2RlIiAibGFuZHNjYXBlIjIEECMYJzIGEAAYCBgeMgYQABgIGB4yCBAAGKIEGIkFMgUQABjvBTIIEAAYogQYiQUyBRAAGO8FSKJ_UPsJWNZ9cAJ4AJABAJgBnwGgAcAHqgEDOC4yuAEDyAEA-AEBmAILoALTBsICChAAGLADGNYEGEeYAwCIBgGQBgqSBwM5LjKgB-spsgcDNy4yuAfCBg&sclient=gws-wiz-serp
2025/05/11(日) 02:46:10.42ID:O/Db5/4M0
画面の向きの話にカメラの撮影モードの話持ってくるってのは

①そもそも何の話をしているのか理解できていない →バカ
②文脈からカメラの話はしていないという事を読解できない →ASD
③両方

一体どれなんだよ
2025/05/11(日) 05:01:29.98ID:r+STKmAo0
Bpad mini買ったらこんなメール来た

https://i.imgur.com/UTF1Zlk.png
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-nmSH)
垢版 |
2025/05/11(日) 05:58:33.67ID:QQo/nrKk0
画面分割したときに今まで上は固定されてたのにされなくなったよね
あれ不便なんだけど戻せないのかな
2025/05/11(日) 07:57:25.45ID:+I4V4Sks0
>>729
俺は来なかったよ
2025/05/11(日) 08:34:37.63ID:TEYgn4TG0
>>729
MINI SE買ったらそのメール来たので2,000円大きいからレビューしようと思ったら
アマゾン側の制限でレビュー書けんかったわ
2025/05/11(日) 09:38:01.43ID:lTHn6hnZ0
恥の上塗りって言葉がピッタリだな
ポートレートの人
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7d-s4bX)
垢版 |
2025/05/11(日) 09:57:05.14ID:b7XrdYeF0
これがイキリオタクってやつ?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-o1y4)
垢版 |
2025/05/11(日) 10:18:14.51ID:uCvpNw1fd
://www.tikgadget.jp/ayaneo-gaming-pad-specs/

Y700 2025のSD有り版みたいでほしい
日本で入手方法できる?
2025/05/11(日) 10:39:33.79ID:S9KE8FQi0
ハンドヘルドpcに大手が参入して以降わざわざ隙間メーカー買う人間も減ってピンチらしいけどこんなわざとらしいダイマまでやってんのか
2025/05/11(日) 10:47:17.88ID:AsJKwI670
エグいくらい厨二デザインだな
2025/05/11(日) 11:01:16.91ID:Prg3IlXK0
>>735
まだ発売されていないけど
ハイビームや天空って代理店が売っている
2025/05/11(日) 11:12:38.69ID:lHm6u9ks0
>>729
Amazonのレビューは当てにならん証拠だな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-/DqU)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:39:26.11ID:4LYsSINi0
>>735
アヤネオならクソ高いやろ
平気で10万超えるハズ
2025/05/11(日) 12:14:29.81ID:YDrQDROR0
>>739
こんなんなくても☆5元から信者票だし
良し悪しどっちも書いてる傾向が多い☆2~4しか見なくていい
2025/05/11(日) 13:21:58.47ID:6S+h1NqJd
でもxiaomiのタブレットも俺レビューで☆5付けたら、イイネが50個くらい付いたよ
怪しいよなw
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fce-+HUD)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:25:15.49ID:ug36Raql0
>>727
自分の望む検索結果を得るために必死だなw
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5c-Ly7/)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:45:26.08ID:BN8jNNb/0
>>729
ユーザー登録ってどうやったの?
探しても見つからなくって諦めたんだが
2025/05/11(日) 15:24:28.96ID:mQVlvbQPd
>>718
格安タブレットを使う人に、高級なパネルは必要ないだろ!(笑)
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f303-mbcC)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:22:43.94ID:2HtoPwS/0
ALLDBUBE iPlay70mini pro
imgur.com/gQqSRJO.jpeg

・G99からCPU 20%、GPU 50%順当に性能向上
・リフレッシュレート90 Hz
・WiFi6、BT5.4
・4G、SDカードあり
・Android15

で1.8万円ならかなり理想的なスペックなのに
顔認証非対応、片側スピーカーの2点がiPlay60mini proから劣化で台無し
747746 (ワッチョイ f303-mbcC)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:26:12.12ID:2HtoPwS/0
商品ページできてる
s://@mzn.@sia/d/fMb5xpz
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f303-mbcC)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:27:33.35ID:2HtoPwS/0
Helio G200発表

s://helentech.jp/news-65985/

しかし性能はG99ともG100とも大差なしか
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-Z5aM)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:30:53.40ID:t2kFi26U0
電子書籍用だから俺的には全然あり
2025/05/11(日) 16:37:47.83ID:O/Db5/4M0
>>743
必死も何も普通の検索やろw
今時ピンポイントで検索したいのに単語1つでググったり""で括らないで検索するお前みたいな情報弱者の方が珍しいよw
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-1tHJ)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:46:50.64ID:Jfq8z8yf0
必死過ぎて草
2025/05/11(日) 17:17:09.08ID:O/Db5/4M0
横から嬉ション撒き散らせて入ってくる煽りカスはサクッと消して…と
2025/05/11(日) 17:31:06.09ID:571GoIJgM
ああY700スレでも気持ち悪いレスしてる連投ガ〇ジここにも住み着いてるんだ
ご愁傷さま
2025/05/11(日) 18:02:55.95ID:O/Db5/4M0
i.imgur.com/K8KvOMq.jpeg
2025/05/11(日) 18:29:24.45ID:5Iscrbox0
どこのスレでもID真っ赤にして顔真っ赤にしてるのマジでホンモノって感じ
2025/05/11(日) 18:34:45.53ID:O/Db5/4M0
ちゃんとUA変えて見えるようにして煽ってきてくれてよかった
見えないのに一生懸命煽っても無駄に終わるからね
>>754でお知らせしたかいがあったw
2025/05/11(日) 18:36:08.14ID:O/Db5/4M0
とはいえ「このUAならちゃんと見えてる」なんて安心しないで、このUAでもNGされたかも、ってちゃんと考えるように頼むぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-s4bX)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:44:43.36ID:xUKTQDUK0
低脳ノータリン連呼のガイジ?
iPadmini板でも住人に嫌われまくってたよこいつ
2025/05/11(日) 18:48:30.31ID:9oSLVXcO0
あぼーんまみれなんだが何があったんだ?ポト爺でも暴れてんの?
2025/05/11(日) 18:57:56.87ID:HuGaRN1J0
ALLDOCUBE iPlay 70 mini Proはもうすぐだっけ?楽しみやな
2025/05/11(日) 19:11:41.90ID:lHm6u9ks0
スピーカの位置(笑
2025/05/11(日) 20:34:07.76ID:O/Db5/4M0
あぼーんまみれで見えないはずなのに何があったかは正確に把握してて草
もうちょっと頭使って書けないもんかねぇw
2025/05/11(日) 20:35:57.43ID:O/Db5/4M0
一応頭悪いなりに>>757の忠告には黙って従っているようで、そこだけは感心感心w
2025/05/11(日) 20:41:00.95ID:9oSLVXcO0
え、70でスピーカー退化するの??
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fce-+HUD)
垢版 |
2025/05/11(日) 21:03:06.03ID:ug36Raql0
>>764
スピーカーが2つとも下に付くんだ
2025/05/11(日) 21:04:43.48ID:aZ6aits70
で下ってどっちのことなん?ここのスレには詳しい人がいるんでしょ?
2025/05/11(日) 21:20:24.10ID:WqP6lhZTM
④両方のスピーカーがタブレット底部に集中しております。
底部ってのはなんだろうね
裏面のことかもしれんし
ま、気になるなら公式LINEで聞いてみたらいいんじゃないなか
2025/05/11(日) 21:45:31.70ID:yGMQzhuJ0
Fpad5のWiFiが時間経過で途切れるんだけど何か対策ありますか?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f16-onYc)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:10:20.30ID:vueSWxrV0
>>768
開発者オプションのWi-Fiスキャンスロットリングをオフにしたら改善するかも
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff04-raZ7)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:26:49.87ID:oYiUXy2w0
>>764
https://m.media-amazon.com/images/I/81SkMZroDXL._AC_SL1500_.jpg
2025/05/12(月) 00:27:03.14ID:G8TUeVGqd
>>709
一般用語というか、写真用語からの派生だろうけど、Android用語としても使用されている。
otherwise, the system allows any of the four possible screen orientations (portrait, landscape, reverse portrait, or reverse landscape). See screenOrientation.

developer.android.com/develop/ui/compose/quick-guides/content/restrict-app-orientation-on-phones
2025/05/12(月) 00:34:27.15ID:x2xFXOFW0
>>768
使ってる周波数帯は5G?
気象レーダーを拾うと途切れるよ!
使うチャンネルを変えたら?
2025/05/12(月) 04:05:52.08ID:mBKxlwj50
ポトレ発狂君の言い訳が5chのゴミ溜めなんJ民と同レベルで草
i.imgur.com/nOUjhyK.jpeg
i.imgur.com/wVKAY0G.jpeg
i.imgur.com/jLvX1FC.jpeg
2025/05/12(月) 09:00:00.11ID:arUUCDhR0
ALLDOCUBE iPlay 60 mini proとBpad miniやとどっちが良いの?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-ei/Y)
垢版 |
2025/05/12(月) 10:43:22.12ID:62pWdh1S0
70mIni pro は60mini turboより性能上なんかな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f303-mbcC)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:38:53.01ID:lEVZ9gm60
>>775
Antutu 50万だから下
大半のアプリはスナドラの方が最適化されてるから尚更
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-ei/Y)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:06:02.60ID:62pWdh1S0
下なのかよ
turboで良いわ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3f-ILcV)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:19:26.15ID:fP9HAtiE0
Turboはバッテリーが
2025/05/12(月) 13:56:31.88ID:wSRtlRCZ0
iQooの新型が8インチ前半っぽいな ゲーム用に1台確保してみるか
2025/05/12(月) 15:38:53.99ID:zYtT9KB90
色々ハイスペ機が出ると言われてるけどLenovo以外は具体的な情報が一つも出てこないな…
2025/05/12(月) 16:10:46.64ID:4BuPMoSa0
全ての8インチタブレットが時代遅れになったな

Lenovo Legion Y700 Gen 4のスペックまとめ!SD 8 Elite搭載の8.8型ハイエンドゲーミングタブレット
https://garumax.com/lenovo-legion-y700-gen-4-spec
2025/05/12(月) 16:36:50.95ID:XhHn3D6k0
76000円だし無駄スペックだしで買わないわ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-xDaH)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:37:55.12ID:Y0rugljP0
ayaneoなんか予約前に型落ち確定だからな
2025/05/12(月) 17:23:37.53ID:JusGRSv+0
Y700はSD復活だから、買うやつ増えるのか買う買う詐欺が復活するのか、
それとも国内legionへの醜いマウント合戦が始まるのか
いずれにせよハイスペに集ってゲーム連呼する連中はろくなの居ないからな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f68-onYc)
垢版 |
2025/05/12(月) 17:35:05.61ID:eM3vBxyK0
y700gen4はカメラが13MPから50MPに強化されてるのに誰も言及しなくて可愛そう
2025/05/12(月) 17:53:00.01ID:AocLkGfI0
>>785
タブレットにゴツいカメラ付いて嬉しい人あんまいないだろうし
2025/05/12(月) 18:02:53.69ID:mBKxlwj50
>>782
むしろそのくらいの値段じゃないと心配だわ
また安パーツでも使ってレノボタイマーでも発動するより遥かにマシだぞ
2025/05/12(月) 18:06:26.99ID:mBKxlwj50
バイパス充電(笑)

態々太字にして間違っててワロタ
2025/05/12(月) 18:09:24.30ID:9OMi9Ov00
タブレットのカメラはQR読める程度でいいわ
なんなら無くてもいい
2025/05/12(月) 18:35:13.05ID:mBKxlwj50
同意やな
スマホなくてタブレットだけ使ってるって人もそういないだろうからカメラなしでもええわ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ee-o1y4)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:08:29.00ID:3YviVT7Y0
うおAYANEOもRedmiのゲーミングタブレットもいらねえなこれ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f316-+HUD)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:14:06.09ID:hAdg1cUM0
でも、お高いんでしょう?
2025/05/12(月) 19:38:31.26ID:QqgLzGcL0
60miniproが値下がりするならそっち買うかなー
泥verはそんな問題にならんでしょ

てっくらの低解像度(T50mini)も今の価格だと悩ましい
動画と漫画なら大丈夫…だよね?
2025/05/12(月) 20:01:21.83ID:rw9auizm0
60miniproはもう初出価格以下にまで落ちた底じゃね?知らんけど
2025/05/12(月) 20:03:31.82ID:ANVM9TbD0
>>793
漫画用途ならパネル解像度は高くないと細部が潰れるから低解像度パネルはダメでしょ
低解像度は動画専用と考えるべし
2025/05/12(月) 20:31:59.95ID:D3rTY4qVd
カメラは高性能なの積んどくに越したことはないだろうに
2025/05/12(月) 21:03:18.35ID:ANVM9TbD0
>>796
スマホに高性能カメラがデフォ装備なのにわざわざタブレットでガチ写真撮る?
QRコードが読めてメモ代わりの画が撮れりゃ十分じゃね?
そういう意味では一番コストカットすべき部分だと思うのだけど

大体からして背面が出っ張るのが嫌
低性能でいいからフラットな奴にしてほしい
2025/05/12(月) 21:05:01.87ID:cRMU0i200
>>796
そのために値段が上がるなら要らねっていう事だろ
写真撮りたきゃスマホの方が取り回しもいいしな
2025/05/12(月) 21:05:18.49ID:AocLkGfI0
タブレットの解像度が4K120になったら直接ビデオ撮りたいなと思わなくもないけど
そんなもん現状無いしなあ
2025/05/12(月) 21:42:58.27ID:rw9auizm0
いまどき最廉価帯のスマホでも5000万画素載せてるのに、さして安くもならん低画質在庫漁って使う意味もないだろ
googleレンズとかでも使えるんだし細かなコストカット要求すんな
2025/05/12(月) 21:46:30.54ID:8pV1D9dv0
>>797
>大体からして背面が出っ張るのが嫌
>低性能でいいからフラットな奴にしてほしい

完全同意
クソ出っ張りの高画質とか要らんわ
2025/05/12(月) 21:47:08.85ID:AocLkGfI0
>>785
発端はこれだしこれについてわざわざ喜ぶ要素あるか?ってだけのこと
2025/05/12(月) 21:55:41.61ID:ANVM9TbD0
画素数増えても撮像素子の物理寸法は変わらないしファイルサイズがでかくなるだけのまやかしだよ
アピールしやすいスペックだから各社バカのひとつ覚えで画素数盛ってるけど実は1000万画素でも多すぎるくらい

そもそもタブレットでいい写真なんか撮らないから激安webカメラ用の200万画素程度の最低クラスの奴でええんよ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4d-EkjB)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:44:39.74ID:rbKWWspY0
スマホの画面が死ぬ秒読み段階に入ったから修理する位ならいい加減タブレット買おうかと思ってるんだがゲームメインならLenovoのレギオンタブってやつ買えば後悔無いかな?
2025/05/13(火) 00:46:49.36ID:BkxNYD3/0
スマホの代わりにタブレット買うんか?
タブレットでモシモシすんの?
806名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 23f1-C8na)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:48:08.71ID:jDdPVHdj0
マジでタブレットのカメラなんてQRコード読めるだけの最低限のものでいい
なくてもいいくらいだけどQR読めないと困ることもあるので
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-uqR4)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:54:28.21ID:H3qI+V3O0
カメラ付いてないAndroidエミュ機最近買ったけど致命的に困ってはないまだ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4d-EkjB)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:56:48.58ID:rbKWWspY0
>>805
スマホ自体はまだ使えるからその内安いやつに買い換えるけど元々ゲーム用タブレット買おうか悩んでたから良いタイミングかなって
2025/05/13(火) 01:07:31.02ID:BkxNYD3/0
>>808
用途分けるならそれも悪くないかもね
んで、y700の2025が費用対効果高いけど、
資金が潤沢なら1ヶ月くらいまてば2025より1.5倍近い性能のy700後継機出るの待てば良いんじゃない?2、3万高く付くだろうけど。
2025/05/13(火) 02:05:41.77ID:sav4e8jO0
タブレットのカメラに拘るなんてポートレートガイジしかいないと思うw
2025/05/13(火) 02:23:18.67ID:J7EEWYq00
しつこいなぁ
よほど悔しかったんだね
2025/05/13(火) 05:43:29.26ID:DIIZDP4+0
>>796
その時一番安く載せられるユニット もしくはカメラなしでいい
大して使わない物に金かけられて販売価格が上がるより遥かにマシ
2025/05/13(火) 05:45:04.01ID:DIIZDP4+0
>>800
てか写真綺麗に撮りたい奴があの極小撮像素子に5000万画素だの○億画素で喜んでるの見ると哀れになってくるわ
2025/05/13(火) 05:47:28.61ID:DIIZDP4+0
>>803
それどころか1画素の取り込む光が少なくなって画質低下&ノイズ増量だからな
そしてそれを補うためにより強いAI塗り絵になる
あんなもんスマホやタブレットのモニタの大きさで観るのが限界
大きなPC用モニタで鑑賞したりA4以上に焼いたりしたらもう見れたもんじゃない
2025/05/13(火) 05:49:04.80ID:DIIZDP4+0
>>810
どうした英語コンプガイジ
まだ悔しい気持ちが治まらないのか
いい加減落ち着きなさい
2025/05/13(火) 06:44:06.71ID:TfmyigYR0
なんでここまで必死なん
最廉価スマホに載ってるレベルのセンサー積んだだけでそんなに怒らなくても
2025/05/13(火) 07:21:33.17ID:Qf+qOnldM
スマホ用なんかよりもっと安いのいくらでもあるだろ
2025/05/13(火) 07:43:15.99ID:DUoMyDVpr
気に入らない意見を「必死」で腐す手法もいい加減古いけどね
反論するならちゃんと論理的に反論しなよ
できないならROMっとき
2025/05/13(火) 08:15:12.96ID:gkYIJW0+0
そりゃ、古いこと言ってるからどこまでのこと考えてるのか吐いてもらおうと煽っただけやで
最廉価スマホで数の出ているユニット導入するのが安く済むんだから、50MPになったのはベース基準が底上げされただけと考えれば良いんよ、メリットあるんだし文句言わない
2025/05/13(火) 08:23:36.24ID:DUoMyDVpr
本当にベース基準が底上げされたのかどうかがわからないからそこは何とも言えないかな
本当に5000万画素が最低コストのラインになったら諦めるしかないけど、2400万画素くらいがもっと低コストなんだったら
そんな機種も出て欲しいね
2025/05/13(火) 08:25:57.37ID:DUoMyDVpr
>>819
その辺詳しそうだし、具体的にどのユニットがY700クラスの性能、販売台数においてどれくらいのコストになるかの
比較結果を教えてもらえるとありがたい
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fba-EkjB)
垢版 |
2025/05/13(火) 08:38:31.38ID:rbKWWspY0
>>809
8.8ってやつにしようかと思ってたがY700ってやつもあるのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています