情報漏洩など名古屋市で相次ぐ問題、広沢一郎市長が「異常」「信頼揺らぐ」 幹部会で指摘:中日新聞Web
https://www.chunichi.co.jp/article/1056379
2025年4月21日 21時03分 (4月21日 21時09分更新)
個人情報に関する不祥事が相次ぐ状況に懸念を示す広沢市長=市役所で
市スポーツ市民局の市政情報室長(当時)が昨年1〜2月、情報公開請求した男性の人物像を同じ部の消費生活課長(同)を通して調べた問題で、
広沢一郎市長は21日、局長級以上の職員が集まる幹部会で「市民からの信頼が揺らぐ」と指摘した上で、
再発防止に向け「気を引き締めて個人情報保護の趣旨の順守に取り組んでほしい」と求めた。
広沢市長は元室長と元課長の行為について「(管理職)2人が関わっている。
どちらかが『まずい』と声を上げる必要があった」と述べた。
さらに、守山区役所の職員が昨年9月に知人女性の住所を住民基本台帳で得た事件も踏まえ、「2件続くのは異常だ」と強調した。
市では2025年度に入って4月21日までに、個人情報を含む文書の配布誤りなどの事務処理ミスが...
