中華タブレット 178台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/30(日) 20:28:20.89ID:d3Ecz3710
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
↑2行重ねる事

格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
 お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
 バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 177台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1739607568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/05/14(水) 07:27:21.30ID:EBK7o59Q0
G99について
タッチパネルの感度がちょっと悪く、キーボードもメニューから表示させるタイプだったので少し戸惑いました。
トレー引き出して裏側にSIMカード乗せて収納するのはblackviewタブレットと同じ仕様でしたが、共通なのかな?
トレーのSiMピン穴にSiMピン差しても引っかかったりするのもblackviewタブレットと同じ違和感
Android15の為かUIが独自すぎて慣れるまでには時間かかりそうだけど、画面は綺麗だしネットとかサクサクだからよかった
2025/05/14(水) 09:00:39.67ID:gTRcic340
>>624
100と全く同一なんだが(棒読み
627名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-+HUD)
垢版 |
2025/05/14(水) 09:04:15.72ID:vwtieBRtH
>>625
機種名を書いてくれまいか?
2025/05/14(水) 10:36:21.28ID:uqgoIFA50
Nの100
Gの99
2025/05/14(水) 16:26:13.02ID:ubeFteTp0
>>627
機種名はG99、型番はA90S(4G LTEセルラーモデル)で11インチです
AvidPadの説明はWiFiモデルとありますが、4G LTEで通話できます
2025/05/14(水) 18:05:58.36ID:heJRY+1z0
それ機種名がAvidPad A90S
搭載SoCがHelio G99だと思うぞ
Amazonの商品名は機種名や型番とは違うぞ
2025/05/14(水) 18:27:57.09ID:l/aPoSEi0
そいつ前から言動おかしいからスルー推奨
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-+HUD)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:45:59.96ID:yGzn0ELp0
>>629
なるほど、分からん
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf31-MJmC)
垢版 |
2025/05/14(水) 21:44:07.75ID:qdJO48+M0
昔のHelio P22/P60枠なG99さん
2025/05/15(木) 06:44:14.47ID:NLXBN8BTd
>>630
訂正ありがとうございます。>>632さんすみません。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe3-Ertq)
垢版 |
2025/05/15(木) 08:52:57.12ID:qG3yJDMZ0
https://i.imgur.com/UAwn76e.png
2025/05/15(木) 10:37:45.74ID:xTSCg0Uc0
oppoとかrealmeの中華版タブレットってaPK入れなくてもgms使えるんでしょうか?
スマホだとapkとかインストールしないと駄目ですが
2025/05/15(木) 10:38:18.43ID:xTSCg0Uc0
googleとかプレイストアです
2025/05/15(木) 11:36:47.32ID:QwZnNH0t0
>>635
解像度1340×800
2025/05/15(木) 12:40:05.53ID:ba12FeRO0
>>637
使えません
2025/05/15(木) 13:15:32.36ID:xTSCg0Uc0
>>639
ありがとうございます
やっぱり自分でaPK探してきて入れないと駄目みたいですね
2025/05/15(木) 13:36:04.39ID:7PGjeY8Td
OPPOのタブレットは知らんがスマホは元々入ってたな
2025/05/15(木) 17:23:12.68ID:xTSCg0Uc0
>>641
情報どうも。oppoはそうなんですね。
vivoもそうやったら買うのになあ
2025/05/15(木) 21:15:36.23ID:eO/jlJMa0
MESWAOの15.6インチ、デカいけど見やすいな
2025/05/15(木) 23:03:18.55ID:5fnwtcUR0
その位のサイズならスマホに中華のタッチ対応有機oledモニター繋げた方が良いのでは
フリマでたまに1万前後で出るからタブ買うよりかは大分安いかと
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-NlFI)
垢版 |
2025/05/16(金) 04:07:33.88ID:2RXxDNe30
>>644
確かにそれは言えるね

update無いゴミ中華タブレットよりもupdateある有名メーカーのスマホの方が実用的だ
2025/05/16(金) 06:25:59.31ID:6zhfGli30
>>645
自分は今メインでmoto edge50s pro使ってるけど外ではスマホ、家では中華の13.3インチoledタッチパネルをusbで繋げてゲームタブレットの代わりにしてる。
スナドラ7gen3だから大抵のゲームは出来るし価格も安い
2025/05/16(金) 15:16:15.48ID:/FYTv7rD0
スナドラgen4が発表された 旧世代安くなるかな
2025/05/16(金) 17:08:13.36ID:dZ+CxIuO0
【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/05/16(金) 19:15:00.99ID:/FYTv7rD0
タブレットはあんつつ70万~100万のミドルハイクラスが全然ないのはなんでなんだ?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb1-mcew)
垢版 |
2025/05/16(金) 19:21:17.41ID:g32hP7gF0
やっぱタブレットは扱いやすい8インチかデカめは10インチだな
12なると持って使うと重いし見にくさある
失敗したわ
2025/05/16(金) 19:22:12.69ID:mbd23INX0
>>649
スマホと違って数捌けないからでしょ
一括で買うしか無いし
2025/05/16(金) 19:34:16.61ID:/FYTv7rD0
>>651
薄い需要のために頑張ってる中華メーカーには感謝だね
2025/05/16(金) 19:39:54.89ID:mbd23INX0
>>652
スマホ使わないからマジ感謝
ただの寿命がね
2025/05/17(土) 07:36:59.98ID:KtQri1Kg0
国民に隠していた天皇の正体はユダヤ人である。
奴隷支配の準備が完備した日本政府は国民に少しずつ天皇の正体をバラし始めている。
古代・日本で演じられた仮面劇“伎楽”の面を展示 奈良
www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20241004/2050017003.html
media.gab.com/system/preview_cards/images/050/344/757/original/bf03a194193c3ca7.jpeg
gab.com/supno/posts/113258726357960719

日本の天皇、皇室、朝廷はユダヤ人。
この島を侵略し、日本を建国したのはユダヤ人。
media.gab.com/cdn-cgi/image/width=568,quality=100,fit=scale-down/system/media_attachments/files/167/042/357/original/caec8b2db397ce4b.jpg
gab.com/supno/posts/113258735412889735
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:15:15.77ID:6wbQQdPS0
OUKITEL OT5が2万切ってるな。Android13で古く5G非対応だがLTE使える
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:16:09.09ID:6wbQQdPS0
OSのバージョンアップで出来ないんかな
2025/05/18(日) 14:40:54.99ID:PW/lt3ne0
Teclast T65 MaxとかG99なら何でもいいんですけどGSIで運用してる人いませんか?
まともに動くGSIが
github.com/TrebleDroid/treble_experimentations/releases
これのAndroid14くらいしかないので他に使ってる方いらっしゃいましたら教えてください
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5e-mjXV)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:49:38.28ID:FFNcw/be0
>>656
OSとか関係なしにG99だからムリ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e1b-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:13:20.00ID:LxkTFNhw0
>>657
alldocubeのやつは癖があって起動できないものがあるようだけど
他のメーカーだったらandroid15も起動できるんじゃないか
俺はMisterZtrのLineageOS-22.2-20250509-GAPPS-EXT4-GSI.7z
を使ってるよ
2025/05/18(日) 15:22:55.13ID:PW/lt3ne0
>>659
情報ありがとうございます!
Android15はGoogleのGSIが動かなかったので除外しました...
試してみます!
なんでsourceforgeってダウンロード時間かかるんですかね...
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e1b-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:29:48.98ID:LxkTFNhw0
>>660
sourceforgeはキャンセルしてproblem download?ってところ選ぶとミラーが選べる
今はNetIX (Bulgaria, BG)を選ぶとはやいかも
2025/05/18(日) 16:35:00.15ID:PW/lt3ne0
>>661
情報ありがとうございます!
結果は起動出来ませんでした...
色々試してみます
2025/05/18(日) 17:38:40.03ID:gDs/GVIz0
DOOGEEはT30PROを出したのが最後でその後は上位モデル出てないんだな
中華のこういうメーカーは実態が分からないからもうブランド名変えて続きを出してる可能性あるけど
2025/05/18(日) 20:34:42.61ID:OASkiVNE0
DOOGEE T30pro購入からそろそろ丸2年
何の不具合も無くて逆に不安になってきた
2025/05/18(日) 20:34:46.18ID:PW/lt3ne0
Teclast T65 Maxで起動できたGSIは
Andy YanのLineageOS 21だけでした
他に起動できるGSIがあればご教授ください
2025/05/18(日) 21:32:54.87ID:+n5c2ew10
>>663
T30ultra
2025/05/18(日) 22:16:25.17ID:Gwf5jPpn0
せっかくここで話題になったAvidPad A90S なんですけど、あまりにも音が悪すぎて聞き取りにくいので、Amazon に返品しました。
枕に顔を埋めて喋ってんのか?
みたいな感じです(笑)
中華タブレットに音質は期待してませんけれど、A90Sは度が過ぎましたwww
2025/05/18(日) 22:44:34.72ID:o5alwYjt0
doogeeやblackviewってスマホも作ってるからそこらへんの無名中華と同じではないでしょ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8703-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:49:23.40ID:GW7TWPie0
>>667みたいにとんでもないのもいるんだな
自分は明らかな不具合以外は基本的に返品はしない
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b20-Qgij)
垢版 |
2025/05/19(月) 01:59:21.84ID:RLVbx1xs0
doogee はやばい方で有名
バックドア仕込んで批判された
671名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM93-hRmo)
垢版 |
2025/05/19(月) 07:49:36.02ID:zGVWCDE5M
ALLDOCUBE iPlay 70 mini Pro争奪戦傘下悩むの
2025/05/19(月) 12:19:13.26ID:7LUchsas0
6ヶ月後に誤作動が確定しているようなものに、…
2025/05/19(月) 12:23:45.87ID:UPEwS6940
だな
2025/05/19(月) 18:50:44.14ID:LNsf6JiS0
>>670
マジで!?
返品したい
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6719-jnre)
垢版 |
2025/05/19(月) 19:30:19.23ID:zyPcqo4m0
iplayは60以降はタッチ不良も改善されてるんだよな
一方Fpadはまだ微妙
2025/05/19(月) 21:41:29.60ID:L7qT3iR20
>>669
某社のタブレット買ったあと少し否定的なレビュー書いたら返品返金可能だけどどうする?的な連絡来て返品したことあるわ
返品後にレビュー消したらお金あげるけどどうするとさらに連絡来たのでレビューは消した
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aaa-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:45:12.89ID:tGTGLLrz0
>>676
それいくら貰えたの
2025/05/19(月) 22:05:56.15ID:L7qT3iR20
2000円。
消したのは「別に不満はないけどもうちょい出せば G88 2000x1200 じゃなく G99 2560×1600 のが買えたんだよね」みたいなレビュー。
2025/05/19(月) 22:09:54.17ID:KG/EczLA0
悪いレビューでは無い気もするけど気になるのか
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-4qVy)
垢版 |
2025/05/19(月) 22:23:05.77ID:kHqBi7aR0
中国には昔から「羊頭狗肉」などという言葉があるくらいだから、上っ面だけは少しでも良く見せたいんだろうね
商品紹介画像と実物が違うこともよくあるし、ベゼルの幅とか
2025/05/19(月) 22:34:39.29ID:L7qT3iR20
売る側からするとそうなんだろうなぁ
数週間の使用だけど不具合もなくよいタブレットでしたよ、と
返品後 G99 のタブレットを買い Android タブレットの良さを知った俺はさらに追加で idea tab pro を買った
iPadだとiPhoneでいいやとなるんだけどAndroidはちょっとpcっぽいから速いの欲しくなるね
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-QdMO)
垢版 |
2025/05/19(月) 23:29:42.63ID:O6XADccT0
アマレビューで☆5依頼したり火消ししてる3流メーカーの製品は絶対に買わないわ
2025/05/19(月) 23:41:51.99ID:KG/EczLA0
俺は「最新」は避けるw
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-4qVy)
垢版 |
2025/05/19(月) 23:46:53.09ID:kHqBi7aR0
楽天のレビューだと
「星5付けたらカバーをプレゼントするとあっので、とりあえず星5です。カバーが届いたら再度評価します。」
なんてコメントもあった
2025/05/19(月) 23:54:07.97ID:KG/EczLA0
楽天はレビューをしたら xx をプレゼントしますって商品があって注文する項目に
○レビューをする
○レビューをしない
ってチェックがあってダルいからレビューをしないにチェックしたけどおまけが付いて来た事があったな
注文のチェックザルかよってオモタ
2025/05/20(火) 00:04:41.49ID:2bpi9gHO0
>>659
機種は何使ってますか?
同じG99ならFastboot rom焼いてからGSI焼いたらいけそうな気がするので試してみたいです
2025/05/20(火) 00:25:12.60ID:2bpi9gHO0
>>659
すいません
FastbootじゃなくてSP Flash Tool用のファイルでした
2025/05/20(火) 06:36:36.39ID:Cl/2akOv0
Amazonレビューの修正依頼は重大な規約違反でけっこうなペナルティがあるとか何とか
だからメーカー直の依頼じゃなくて代理人みたいなヤツからメール来たことあるわ
シカトしたらスパムバカスカ来るようになったからメール流出させられたんだろうな
2025/05/20(火) 07:58:56.44ID:t+m0ppob0
修正じゃなくて星5のレビュー依頼なら何回か来たことあるな
数万の品をタダで貰ったりしたけど、レビューにそこまでの効果があるとは思えんのだけどな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-Kb0M)
垢版 |
2025/05/20(火) 09:39:07.26ID:0+msahKfH
Hello G99 の2倍以上の処理速度の安い中華製のタブレットご存知?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-4qVy)
垢版 |
2025/05/20(火) 09:52:51.48ID:kOm7Ogw00
>>690
ググれよ、さらば与えられん
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a09-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 09:58:09.44ID:DQdjW2rk0
>>690
antutu70万くらいってあまり無いからxiaomi pad買った方がマシかもな。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e91-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 12:55:58.44ID:aUiZB9km0
>>686
SP flashで別の機種のものは焼いたら文鎮になると思う

前にteclast t50 proでandroid 14 gsi入れたけど入らなかったものなかった気がした
同じG99でも機種によるのかもね
今使ってるのはagm pad p2だけど運が良かったかも
2025/05/20(火) 13:31:02.62ID:fGT6AdXx0
>>693
そうでしたか...
同じバージョンでも駄目なものの方が多かったので諦めてAndroid 14のLineageOSで様子見することにします
ありがとうございました!
2025/05/20(火) 13:31:55.51ID:i8qYXi0V0
アリエク使えるならxiaoxin pad pro 2025が26000円で買えるけど高いか?
antutuは120万くらい
2025/05/20(火) 13:48:22.50ID:4DTpL66y0
>>695
日本で使えるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-MgfP)
垢版 |
2025/05/20(火) 14:36:55.27ID:a82bXW/KH
>>695
いや安くね?
2025/05/20(火) 14:37:26.95ID:QbxZgYXE0
高い値段で買ったそこそこ高性能なノートパソコンではネットの速度をはかるとアップロードが出るときは10M前後

なのに中華の安物タブレットで速度を測るとアップロードが50Mくらいでるんだが、なぜ?
中華のWifiって何を使用してるんだろう?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-MgfP)
垢版 |
2025/05/20(火) 14:39:10.21ID:a82bXW/KH
周波数帯や帯域によっても変わるのでは
2025/05/20(火) 14:40:51.25ID:QbxZgYXE0
>>699
周波数って5GHzとか?
それはパソコンもタブレットも同じだよ
2025/05/20(火) 14:43:36.69ID:HR+SjUaT0
良く見ろxioamiだろ
2025/05/20(火) 23:34:07.13ID:q3+/AJCW0
>>666
T30Ultraももう1年半前なんだな
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-ZMcl)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:39:44.45ID:o2/SwrPV0
なんxiaomiも今後微妙なのしかでないし暗黒期突入した感あるなぁ
2025/05/21(水) 08:31:52.88ID:0knuHpWNH
xiaomi xioami xiaosin フフフ…奴は四天王の中でも最弱… 
2025/05/21(水) 12:35:14.01ID:vpGdoZw30
アリでシャオシンpadプロ 3万円てクソ安いけど日本語化するのクソめんどそうだしやめとくか……
2025/05/21(水) 12:57:04.07ID:GHB/Fn3t0
コマンド打つだけだから簡単
2025/05/21(水) 13:40:12.64ID:Gp58jFQD0
xiaoxinっつーか中華ロムはアプリやゲームによっては動かないものとかあるんでしょ?
自分なら初めから選択肢に入らないかな
2025/05/21(水) 14:01:06.72ID:jkkWWApXM
例えば?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e6-MgfP)
垢版 |
2025/05/21(水) 14:01:35.96ID:rHAqBXFI0
>>707
動かないアプリゲーム教えてください
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-ea4N)
垢版 |
2025/05/23(金) 09:43:05.61ID:LgKQiz5w0
Xiaomi Pad 7 Ultraのantutu300万かぁ
2025/05/23(金) 11:14:49.57ID:3C7+bF3P0
アンツツ300万&有機EL14インチだから価格もそれなりに上がってるねー
最安モデルで11.4万
Xiaomiってリリースセールでどのぐらい安くなるんだっけ?
7万ぐらいになるなら買うかも
2025/05/23(金) 12:37:42.99ID:auj3n+z20
周波数的にもコア構成的にもO1ha試してみたいからアリエクかどっかで買えるようになったら買ってみるか6MaxもS9Ultraもあんまり使ってないけど

X4や720使ってなくて 9400比高クロックな925 725 520構成は純粋に気になる
GPUもMC16?なんだよねこれ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6d-MgfP)
垢版 |
2025/05/23(金) 12:55:08.07ID:DfnRnSmN0
>>707
やっぱりこいつはアンチのデマ野郎だったのか?
2025/05/23(金) 13:55:33.70ID:auj3n+z20
中華ロムというか中華タブ/スマホ全般特に国産ゲームで動作おかしいのは多いな 10分に1回フリーズするとか ただ動かんのは今のところ見たことない。そんなにゲームしないからあるにはあるのかもしれんが
原神とか海外でもメジャーなタイトルは基本大丈夫
海外タブレットメーカーが動作確認しないような国産とかマイナーゲームやりたくて安定性にうるさい事言うならゲームメーカーが優先的にテストするiPadかGalaxyとかにすればいい
2025/05/23(金) 14:19:25.65ID:xZUEAxVH0
winlator とかで遊ぶなら Snapdragon がいいけど
716名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cc6-yJTN)
垢版 |
2025/05/23(金) 18:48:01.75ID:Sv33o3KKC
xiaomiの14インチはmaxを持ってるけど、ちょっと重くて使えてないので
独自チップセットは興味あるけど、11インチに搭載されるのを待つしかないかな

スマホの方は早晩値下がりしそうだけど
717 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 4e94-Od/L)
垢版 |
2025/05/24(土) 03:41:24.28ID:lpv2BtOr0
soc変わったのって関西の問題とか?
2025/05/24(土) 06:39:44.24ID:MM0usxi40
かみさん用に10-11インチの中華タブ探してるんだけど500g以内で2万前後でおすすめは何?
iplay70proが候補、用途はwebでレシピ参照,youtube,メルカリくらい
2025/05/24(土) 07:34:06.35ID:SCq/jAYy0
その用途なら70proでいいと思う
2025/05/24(土) 10:10:34.02ID:P3JyvRcWa
>>718
T615のTabwee T90
2025/05/24(土) 15:05:58.00ID:NuS5Linx0
>>718
zi tab 9000円の時に買っとけよ
用途的にまさしく適任やん
2025/05/24(土) 15:18:31.79ID:9ywOIGimd
>>721
zi tab は12じゃね
2025/05/24(土) 18:00:45.33ID:NuS5Linx0
>>713
playストア関連を手動で後入れするタイプだとアプリによっては認証周りでエラー出たりするパターンは有りそう
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad8-L/n1)
垢版 |
2025/05/24(土) 21:21:32.33ID:/CEwoYRv0
WiーFi環境限定で使うならiPlay 70 mini Proより
iPlay 60 mini Turboの方が適してますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況