中華タブレット 178台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/30(日) 20:28:20.89ID:d3Ecz3710
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
↑2行重ねる事

格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
 お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
 バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 177台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1739607568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/04/02(水) 13:46:00.88ID:hxIhahDm0
上下の余白、ベゼルが太すぎるのがね
もっとスリムに出来ないのか
2025/04/02(水) 13:46:35.06ID:jBGNIOg60
読書は kobo aura でやってるんで結構です
2025/04/02(水) 13:59:03.19ID:AIHhcoCW0
漫画ならともかく活字なら今の普及価格帯E-Inkでも一応足りてるしな
2025/04/02(水) 14:49:53.60ID:+cmpbENH0
>>12
ベゼル太いのは昔のiPhoneと同じでブザイク
2025/04/02(水) 15:20:31.77ID:TtZHCSNH0
SoCはせめてG99は欲しい
17 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ ff37-xSZ1)
垢版 |
2025/04/02(水) 15:48:48.65ID:6is1lOwJ0
Lenovo14.5出すのかな?
2025/04/03(木) 02:20:57.16ID:/6JkNDMY0
>>11
スピーカーが上下だったら欲しかった
2025/04/03(木) 16:57:54.37ID:7dfQm28lM
325 2025/04/03(木) 15:21:17.56 ID:XBDDSjgI
Zi: tab がまた捨値になってるなぁ。
前回は送料別だったけれど送料無料になっているし
クーポンも増額されているから前回よりも安い。
Widevine L3 じゃなければもう 1 台買っても良いのに
本当にその点だけが残念だ。

ガイジ逃亡中www
2025/04/03(木) 17:49:13.79ID:6lPHQ6yg0
返品されたやつやろそれw
こんなの1台で十分だわ
2025/04/03(木) 17:54:33.65ID:2Mbc8HXi0
せめてG99くらいのってたらゲーム用に出来るんだがスナドラ680は性能低すぎてなぁ・・
2025/04/03(木) 17:56:24.73ID:7FbitE01M
返品なんて可能だったのか?
2025/04/03(木) 18:02:08.59ID:6lPHQ6yg0
>>21
ゲームはiPad一択じゃね
それか最近のゲーミングのやつ
安物中華でやるのがそもそもw
2025/04/03(木) 18:02:39.05ID:6lPHQ6yg0
>>22
嘘ついて買わせましたごめんなさい
嫌なら返してもらって結構だ
とストアがやってたよw
2025/04/03(木) 18:06:52.90ID:2Mbc8HXi0
>>23
軽いゲームでアクション性のないカードゲームとかならipadである必要がないし
2025/04/03(木) 18:22:59.47ID:6lPHQ6yg0
>>25
うん、でもゲーム用をわざわざ買うならiPadで事足りるよねって話
事足りるどころか最適な選択肢だけどね
ゲーム用なら
2025/04/03(木) 18:59:57.87ID:8RxN7Lk60
ゲームっつってもタブレットでエロゲもやりたいって人もいるからな
そういう人はAndroid選ばざるを得なくなる
2025/04/03(木) 19:25:06.01ID:6lPHQ6yg0
エロゲ程度ならそこらのタブレットでいいわな
それこそG99にこだわる理由もない
2025/04/03(木) 19:27:15.74ID:BFzwqqo40
あれ?もしかしてiPadでAndroid起動させれば良いんじゃね?
2025/04/03(木) 19:42:07.99ID:Ke2Ya4c40
やっぱこっちに来ないのな~
ガイzi君
あっちはまだワッチョイ入ってないもんな~
2025/04/03(木) 20:03:19.01ID:0dMV15+/0
L3って、動画は480pでしか観れないってことけ?
2025/04/03(木) 20:11:03.20ID:126U5CU70
普通に1080pで見れる
2025/04/03(木) 20:12:37.63ID:Ke2Ya4c40
>>31
そうだよ
一部のサブスク動画見ようとしたらそれになる
2025/04/03(木) 21:20:02.46ID:s88/wG6U0
OPPOPadの契約寸前のありがたい情報に感謝
嫁の実家のビデオ通話用タブがOSの足切り寸前だったから丁度いい

最近泥10以下が実質お断りのアプリ増えすぎて困る
タブのUIだと12以前であぼーんあるし切り捨てが激しすぎる
2025/04/03(木) 21:22:12.12ID:fuKN7dmpM
アンドロイド10でも十分使えるがな
2025/04/03(木) 21:44:31.88ID:3Gd3v3Kz0
必要環境で変わるだろ

まあ泥12L以降はガラッと要件変えてるしAPIレベル30前のOSアプデできない端末には厳しい状況だな
昨今ストアポリシー厳しすぎるから古いOSは開発側としても切り捨てざろうえない
10はマジでギリだから買い替えかROM焼きで泥13以降への延命考えておけよ
2025/04/03(木) 22:06:35.90ID:7XhpL09H0
ビデオ通話に振り切るならechoshowでいいと思う
2025/04/03(木) 22:13:56.66ID:mRUMnNpsM
QならProjectTreble対応だしROM焼いて救える
過渡期のOreoやPie積んだ中華機だとA/B非対応&領域不足で詰むのが出てくるかも
でもSoC性能足りないとアプデしたところで実用性が無いから買い替えた方が早いか
SD660とかP60系列ならメモリとストレージ次第でまだいけそうだけど
2025/04/03(木) 22:37:07.18ID:UO6JdoFGM
尼環境は相手選ぶだろうなあ、通話も通話以外の汎用性も微妙というか皆無だし
実家相手ならLINEやZoom、捻ってVIPERあたりじゃないの
2025/04/03(木) 22:38:08.17ID:C2aM284y0
A13以降はRAM8GB以上無いと厳しいやろ
あと/systemが2GB以上に出来る、か
拡張できないやつたまにいるんだよなぁ
2025/04/03(木) 23:17:56.41ID:s88/wG6U0
>>37
泥もLINEでサブ端末解放されたからそれ用
据え置き型でEchoやnestも考えたけど、使い方知ってるアプリの方がいいって結論

>>40
自分用なら8GB以上必須だけど年配者で通話とせいぜいブラウザぐらいだからな
泥はGoEditionでの経験活きてるのかこの手の要件外低RAMモデルへ対応は地味によく出来てる
2025/04/03(木) 23:30:41.44ID:3Gd3v3Kz0
ジャップランドはAndroidGo普及しなかったな
4GB枠でアプリメモリの上限拡大すれば業端向けに使えた可能性あるがそれだと普通のAndroidで低RAM宣言した方が早いし結局無理か
2025/04/03(木) 23:41:23.96ID:XryttH8D0
Zi tab
aupay マーケットの「かごに入れる」がボタン動かなくて買えないっぽい
在庫少なかったんかな
2025/04/04(金) 00:19:47.58ID:YRNgQgpC0
三太郎の日の時限セールだからまたあるんじゃね
リーベイツ通すほどじゃないが次あるなら買う時通しておくといい
2025/04/04(金) 15:16:00.14ID:zs+rRGRQ0
円高進んでるしトランプ関税で日本向けが少しは安くなるか期待
2025/04/04(金) 16:06:51.46ID:+McHGhFf0
農産物みたいなものは値下がりするかもしれないけど、工業製品は売上が減ると必要な利益を確保するために値上がりする可能性がある。
2025/04/04(金) 18:50:07.68ID:libpSLxN0
為替も余程大きく動かないとな
製造段階で価格抑えても物流コストがどうにもならないから焼石
2025/04/04(金) 19:28:07.60ID:m9JZKfzl0
というか、製造コストへの影響はある程度の幅動いてある程度の期間維持されたら出るもんじゃないん?
一瞬だけ5円上がってもFXやってる奴以外関係ないのでは
2025/04/04(金) 21:51:38.19ID:/iCADa3jM
どのみち長期的には値上がり不可避だし気にするな
2025/04/04(金) 23:05:45.00ID:V7Hr7aEN0
だからこそ安くなってる使いやすいもん探していくのがこのスレだしな
2025/04/05(土) 14:04:35.79ID:IJX+IVvoa
>>47,48
アリエクだと為替がすぐに反映されるじゃん
ドル160円時から今は1割減ってるぞ
個人輸入消費税6%で相殺されちゃう?
2025/04/05(土) 14:54:54.54ID:pvSXz3j60
今145円なのか
2025/04/05(土) 15:11:32.26ID:ZhKe0b3h0
今朝?にトランプがまたやらかしたらしいから月曜からもドンドン上がりそうです
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff27-Z1ku)
垢版 |
2025/04/05(土) 16:36:46.10ID:M+qt+tfO0
1万以下最強ってどれ?
2025/04/06(日) 12:26:21.26ID:EOLJQmx40
また147になってるよ
短期的な変動で一喜一憂するのはチンパンジー
2025/04/06(日) 12:31:23.22ID:EOLJQmx40
風呂用&雑に持ち出す用に買ったZiTab買った

au +1 collectionの商材になってるだけあって
ビルドクオリティ・液晶品質はそこらの中華タブよりワンランク上だな
スピーカーも及第点だしメモリ6GBでSDカード使えて
SoCはスナドラでMediatekの変な不具合とか相性もないしラクチン
OSに変なクセがないRedmiPadって感じだな

TverやAbemaやYoutubeはWidevind関係ないし
Widevineかかってるような高品位なコンテンツは大きなテレビに映して観る

数年使った後にフリマで売ることかも考えずに
ひたすら雑に使い潰せる価格なのがいい
2025/04/06(日) 14:23:07.66ID:4aBKqvkj0
マルチかよw
2025/04/06(日) 14:49:24.58ID:Kae1uq4A0
まあセールやっても余程売れてないんだろうねzitab
まあご苦労なこった業者さん
2025/04/06(日) 16:38:37.46ID:1KM3tzVv0
売り切れてるのに売れてないとは?
メルカリに新しく3つ出品されてるね
2025/04/06(日) 17:19:29.62ID:DhePTmq7M
>>59
いくらで?
あんなゴミは売れないと思うけどね
2025/04/06(日) 17:19:56.63ID:EOLJQmx40
TverやAbemaやYoutubeはWidevine関係ないし
Widevineかかってるような高品位な動画コンテンツは大きなテレビに映して観るからな

そのタブレット使ってやることが
Widevine L1の動画視聴が極めて少ないor5%未満のわりあい割合が
Widevine L1対応に固執してそれを最優先して他のゴミ低劣タブ買った負け犬が
自分の情弱さ愚かさを認められず
それより優れたZiTabをありえない安さで買えて悔しくて発狂してる
という構図になってることはわかった
2025/04/06(日) 17:48:16.13ID:EOLJQmx40
2-3日で売り切れたか
s://wowma.jp/item/714403824

流石にな
あれ以上にコスパいい12インチタブなんか無いしな
2025/04/06(日) 17:50:17.25ID:Kae1uq4A0
socがしょぼい限りいらんよt6〇〇並のantutuでL3じゃ使い道が限られすぎてて逆に損だなとしか思わん
2025/04/06(日) 17:54:57.95ID:doQmZp380
>>63
ヤメタレwww
2025/04/06(日) 18:09:46.71ID:v27EOVwo0
antutuだけでunisocと同レベルとか言っちゃうのマジ可哀想な頭だよ
2025/04/06(日) 18:15:20.95ID:97xPVp+JM
GPUとかベンチとかちゃんと見比べて確認しないとこういう感じでバカにされちゃうよ
2025/04/06(日) 18:20:51.77ID:Kae1uq4A0
gpu性能が違うくらい知ってるがSD680でもt6〇〇でも結局使い道変わらんから同じだよ
2025/04/06(日) 18:33:11.26ID:97xPVp+JM
L3で使い道が違う(叶わない)からゴミ扱いなんじゃ?
2025/04/06(日) 18:39:12.23ID:Kae1uq4A0
前にあった12インチのhpad6の祭りの時のやつならコスパいいと思うが結局zitabは色々残念だなとしか思わんな
2025/04/06(日) 18:44:56.50ID:Cr+Hiwxo0
zipadネタ面白くないからもういらん
2025/04/06(日) 18:46:52.74ID:ztWYDACb0
>>69
hpad6(笑)
ディスプレイ品質うんこ💩でMediatekの時点で産廃ゴミだし
低脳てノータリンなお前の存在と等しく無価値で
0円でも要らねーわ(笑)
2025/04/06(日) 18:46:57.83ID:doQmZp380
L3(笑)

ゴミ屋敷にピッタリやん
2025/04/06(日) 18:49:53.30ID:ztWYDACb0
Widevineかかってるような高品位な動画コンテンツを
hpadの低劣なディスプレイで何時間も観なきゃいけないとかどんな罰ゲームなんだよ(笑)
殺人でも犯したんか?ww

人生の無駄(笑)
コンテンツに対してションベンかけてるのと同義
2025/04/06(日) 18:58:57.59ID:Kae1uq4A0
本当の事言ったらいきなり発狂して本性現したなhpad6のディスプレイ品質は普通の中華タブ並だから嘘までついて貶めたいってのがバレバレだ
2025/04/06(日) 19:01:55.33ID:Cr+Hiwxo0
そもそもhpad6祭り知らない時点でモグリなんだよね
2025/04/06(日) 19:12:09.53ID:ztWYDACb0
普通の中華タブ並み=産廃低劣ゴミ💩

🤣
2025/04/06(日) 19:12:50.80ID:doQmZp380
L3=産業廃棄物(笑)

全てをぶち壊す仕様だよな
2025/04/06(日) 19:21:56.91ID:IX+zs9t00
俺ローカルの動画ファイル観てるからL3とかよりディスプレイ品質とSoCのパワーが最優先やわ
2025/04/06(日) 19:29:04.10ID:ztWYDACb0
>>77
L1のコンテンツなんかタブレットで観るならせめてOLEDのギャラタブかiPad Proかデカいテレビか、手軽さ優先する状況ならOLEDのスマホで観るだろww

hdadみたいなゴミで観なきゃいけないんだよww
何人を強姦殺人して、それに対する贖罪してんだよww
2025/04/06(日) 19:37:49.01ID:1KM3tzVv0
↑複数端末で自演してるから自分にレスしてて草
2025/04/06(日) 19:43:18.89ID:doQmZp380
>>79
ゴミ屋敷ヒキニートが必死だなwww
2025/04/06(日) 20:01:15.15ID:1KM3tzVv0
言われてもズレ出て草
こんなことすらできんとか
仕事もまともにしてないニートだろ
2025/04/06(日) 20:14:33.42ID:v27EOVwo0
まあ待て慌てるな
確認だけどウルフ君は独りで良いのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-KT0y)
垢版 |
2025/04/06(日) 22:04:26.18ID:P8fRjP6J0
hpad6
zitab
両方祭りで買ったw
2つ共満足してるぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7954-awFw)
垢版 |
2025/04/06(日) 22:11:27.45ID:GIrXMlKD0
Alphawolf LPad3買ったんだけどテザリングが安定しない。
あと思ったよりカクカクするし安い中華モデルがどんなもんかがわかったわ。

高値のやつだともう少し違うんだろうな。
2025/04/06(日) 22:29:45.07ID:v27EOVwo0
unisocはな~
2025/04/06(日) 22:33:25.78ID:/PB9nKOq0
ブラウズして動画見る程度だからメモリさえあればT606でもあんま不便感じ無いけどなぁ
2025/04/06(日) 22:52:07.30ID:ppgJtTXH0
hpad6はなんか画面が湾曲してきてるけどまだ使えてる
2025/04/06(日) 23:07:10.95ID:pvo8dWEm0
今やG99が最底辺となった感はあるけどな
UNISOCでもストレージがUFSなら悪くはないけど、どれがそうなのか調べるのが面倒
2025/04/06(日) 23:22:11.15ID:ztWYDACb0
>>88
ZiTabとは本質的に違う低劣ゴミだからな
2025/04/06(日) 23:46:49.37ID:MobtMjWh0
どこにでも湧く叩きガイジと8インチの糞コテは死んでくんねーかな
どんだけ5chに人生かけてんだよ
2025/04/07(月) 00:01:30.24ID:QjrDG0kO0
単に人生詰んでるからじゃないか
まともな生活してるなら張り付いて数ヶ月も同じ話を擦らないだろうし
2025/04/07(月) 00:01:32.52ID:MHcdNgXd0
ガイziユーザーは一人だけだろ
ごみ拾いするホームレスかよ
2025/04/07(月) 00:24:59.20ID:zSD/wEsGM
昨日のメインは上がe1b1で下が5V6A
固定のブラウザ切り替えと飛行機orSIM2枚刺しがメインかね
ワッチョイ付きの過疎スレで同じネタ続けて自演するなら投入する回線と端末もっと増やせ
2025/04/07(月) 00:34:40.43ID:Xpz4FehKa
個人的に予想外だったけど、G99にもAndroid15が移植されたんだよな
G99で15搭載なのは、今のところavidpad A90Sだけかな
>>85
おれのT606機はInstagramを消したら快適に動くようになったな
タイムラインの自動チェックが頻繁なのかDRAMを大量に食ってたのか分からんが
2025/04/07(月) 01:02:52.20ID:0lfoOw7ad
>>85
Wi-FiテザリングだったらBluetoothに替えてみるとか。
速くてちょくちょく引っ掛かるよりも安定してそこそこの速度の方が精神的に安定するかも。
2025/04/07(月) 01:04:04.58ID:1qJ40SjW0
>>94
お前何したいんだ

誰構わず他人に不快感を与える事がお前の快楽なのか
そういう趣味の場所でやれよ
2025/04/07(月) 01:54:38.74ID:iu4dO+900
叩きガイジに対する皮肉だろ
お前は真面目に生きてんだな、そのままピュアに生きろよ
2025/04/07(月) 02:06:42.58ID:EQhZZSsX0
自演が~はほぼひゃくぱー自分も自演してる
2025/04/07(月) 02:52:24.86ID:PymoehXH0
ZiTab≒HonorPad8の実質グローバル版なのか
RedmiPadあたりの対抗だから
hpad、Fpad、Lpad、iPlayあたりの低劣品とは
物としてレベルが違うわけだ
2025/04/07(月) 03:04:13.90ID:1qJ40SjW0
>>100
マルチw
2025/04/07(月) 07:50:57.08ID:cxNwKZEh0
お金持ちは、下記へどーぞ!

Androidタブレット総合スレ132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1739705815/
2025/04/07(月) 08:04:37.85ID:4m+Oxw6+M
1.3万で11インチでメモリ8GBのを頼む
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4617-awFw)
垢版 |
2025/04/07(月) 08:17:44.17ID:qNxnc1uQ0
>>96
明らかに通信挙動がおかしかったから再起動したら直ったわ
ご迷惑おかけし申し訳ない
車のナビとして使うには悪くなさそう
2025/04/07(月) 08:19:35.90ID:e4WXjPL10
>>103
ヘッドウルフがあるじゃん
2025/04/07(月) 08:20:28.32ID:IxXY+lcEM
オナーなのにキリンやないんか
と思ったら製造がHefeiBOE?
vision-erectronic technologies?
何このメーカー
聞いた事無いし
検索しても出てこないんだけどw

Huaweiが有象無象に外注丸投げでもして作らせたんかい?
それとも制裁受けてのペーパー?
2025/04/07(月) 08:30:02.78ID:iHge61A+0
熱心だねえ
他の機種も調べたら良いのに
2025/04/07(月) 08:38:42.13ID:SKO9/rbg0
夜中の3時にマルチポストってニート丸出しだな。言動もう〇ことか言って子供っぽいし
2025/04/07(月) 09:06:35.80ID:iHge61A+0
お前も大差ないよw
2025/04/07(月) 09:45:41.83ID:PymoehXH0
>>106
www.honor.com/global/tablets/honor-pad-8/
・8スピーカーが4に変わってる
・MicroSD対応がが追加されてる
以外はほぼ同一
2025/04/07(月) 10:44:58.87ID:IxXY+lcEM
>>110
オナー8の製造はDBGTechnologyってなってるしこっちはちゃんとしたファブ
カメラだけは少し良くなってるが、
スピーカ減ってるのに重量変わらないのは大型化かな
コストダウンしすぎやろw
バッテリーも小さくして、充電速度が遅いのはOS制御かもしれんがそれも変更
とにかく見た限りじゃ筐体パクリのコピー品やんね
中華じゃよくあることやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況