8 インチAndroidタブレット総合 Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/19(水) 17:33:12.13ID:91rGavOgM
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル3以上
・どんぐりレベル任意表示

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

■8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1737641567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
161ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-ngEX)
垢版 |
2025/03/23(日) 18:42:39.70ID:F0NsUqU+0
前スレ >> 998
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1737641567/998
>おっ、捏造きたぞwwwww
>言い続けたって証拠をレス番で示してくれ
>示せなければ捏造とみなす

10個だっけ?箇条書きをして答えろとずっと迫ってたのを忘れたのか?

> 改めて言うが『ちゃん逃げ』は失礼だから止めてね
>
>この解釈で正しいのか?間違ってるのか?【質問】

この質問に答えろとずっと言ってるのも忘れてるの?
一言一句一致しろって話か?

あと「とみなす」って、相変わらず決め付けなのな。みなせ。
162ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-ngEX)
垢版 |
2025/03/23(日) 18:44:34.14ID:F0NsUqU+0
>>32
>画面の品質はどうかな? ダイレクトボンディングってのはわからない(歯の治療法のこと?)けど、まぁ
>普通じゃない?

パネル込みの「ダイレクトボンディング パネル」でググると解説はヒットするよ。
殆どの光の反射は境界面でするから。


>>62
>コスパ最強は

重さの話をしてた人いたけど、他に、自分に要る機能と要らない機能は別けた方が良いぞ。
俺は動画見たりする時はイヤホンするからスピーカーはしょぼいモノラルで十分だな。
2025/03/23(日) 19:10:08.32ID:3XH0RVN30
>>160
ありがとうございます
2025/03/23(日) 19:11:56.09ID:zkmgfQgU0
>>163
いいってことよ
2025/03/23(日) 20:18:12.91ID:+jvPKffv0
>>164
誰だよ、お前さんw
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edb-fFLj)
垢版 |
2025/03/23(日) 20:44:10.47ID:bmUovbYQ0
>>54
ミイラ化してるファブレット民の救世主だな
Flip系の横幅を広げるのは良いねぇ
2025/03/23(日) 20:53:12.06ID:cxG8Ez8Z0
>>161
はい、捏造2回目決定www
捏造ちゃん逃げにはレス番示せが手っ取り早くて確実だなwwwww

> この質問に答えろとずっと言ってるのも忘れてるの?

早くも捏造3つめかw
俺は質問してるだけで、「答えろ」と迫ってる訳ではないよな?【質問】
答えろと迫ってる、というのなら根拠を示せ
示せなければ捏造とみなすw

今回も示せないだろうから捏造決定だなと思う二十五度目
前スレ87の冒頭は、

 改めて言うが『ちゃん逃げ』は失礼だから止めてね

この解釈で正しいのか?間違ってるのか?【質問】
アンタも捏造好きねえ、三度wwwww
2025/03/23(日) 20:56:31.26ID:TgqIZoMP0
Bpad miniはとても良いですが、画面の向きが固定されてしまうバグがあるね。

横画面に固定している状態で、縦画面にしか対応していないアプリを起動すると、その後、画面が縦方向に固定されてしまいます。

アプリ側で解決できたので、事なきを得ましたが、格安タブレットだと、こんな基本的な部分で不安定なことがありますね。
2025/03/23(日) 20:56:41.08ID:MgtHHinT0
>>54
でも折り畳みのバカ重いヤツだろ
どうせムダに高くてSD使えないだろうし
2025/03/23(日) 21:27:46.25ID:+jvPKffv0
>>168
その症状、手元の端末では起きないなぁ。
横固定ということはなんらかの制御アプリ使ってると思うんだけど、相性とか出てるんじゃない?
例えばAliExpressアプリなんかは縦固定で横画面だと半分ぐらいに縮小されて表示されるけど、終
了したら元の横画面に戻ってる。

こっちでは「回転制御」ってまんまな名前のアプリ使って横固定にしてる。
2025/03/23(日) 21:33:59.53ID:TMJCwSI90
フォルダブルは軽量・薄型化が著しいから一昔前の常識は捨てた方が良い
現在の最軽量は確か219g もはや林檎Maxとか下手なゲーミングスマホより軽い
2025/03/23(日) 21:37:20.97ID:TgqIZoMP0
>>170
起きてる現象はAndroidの自動回転を無効にしてる場合の話です。

①横の状態で、自動回転を無効にする。(横固定になる)
②縦になってしまうアプリを起動します。(食べログとか)
③食べログを閉じると横に戻らず、以後縦で固定になる。

こんな動きです。
もしかしたら仕様なのかもと思えてきた。

ちなみにこちらも、この現象への対策に「回転制御」使ってます。
2025/03/23(日) 21:38:34.86ID:ywRbyL350
>>172
teclastもそうやね
前使ってたHuaweiは違った気する
2025/03/23(日) 22:01:50.85ID:TgqIZoMP0
>>173
teclastもでしたか。
直してほしいところ。
一応メールで言ってみるかな。
別件で送った時応答はあったから聞き入れてはくれるはず。
対応は期待しないが。
2025/03/23(日) 23:59:17.07ID:Mkj+srfM0
そんなに軽いのですか。すごく魅力的お金があるなら買いたいものですが
2025/03/24(月) 00:43:08.85ID:i3VrhaNh0
今は待つ時期?
2025/03/24(月) 06:17:15.34ID:E2lf65Hd0
囲って検索が出来る8インチタブレットってありますか
検索してもPixelタブやGalaxyタブしか出ませんが高くて買えません
2025/03/24(月) 08:04:26.96ID:GmhYmtBm0
あっそどうでもいい)
2025/03/24(月) 10:30:31.50ID:1Y51TJEt0
ミドルスペックで値段そこそこの良い8インチタブレットはないものか

お前らの書き込み見る限り不具合多いのはいらない
2025/03/24(月) 11:31:47.58ID:+d40Knz60
turboだめなん
不具合ないよ
2025/03/24(月) 11:35:32.60ID:7QH8QTE20
8インチにコスパを求めるな
2025/03/24(月) 12:05:47.30ID:mPxEkJ7Bd
turboはGPSに対応してないのだけが残念
2025/03/24(月) 12:59:13.83ID:sei4zHpq0
ALLDOCUBEは不具合多いからやめたほうが良いよ
2025/03/24(月) 13:06:01.77ID:PfoUVFqzd
24日発売とかいうアレ、米国時間なんだろうな、きっと…
2025/03/24(月) 18:14:49.58ID:H6qi0++H0
カーナビ利用が主だから、マップと音楽アプリのマルチタスクショートカットしたかったなぁ。
Android15搭載端末にすればよかった。。
2025/03/24(月) 18:54:16.66ID:x53bvACc0
Xiaomiなら泥14の時から出来てたね
2025/03/24(月) 18:58:26.46ID:IOTGR+yDd
あら?まぁしゃーないか


BNCF_Japan
@BNCFai
BPad Mini SE を楽しみにしていただいている皆様に、心からお詫び申し上げます。本日の発売予定でした BPad Mini SE の発売日を延期させていただくことになりました。システムとハードウェアの最適化を行うための決定です。


BNCF_Japan
@BNCFai
BPad Mini SE は最新の Android 15 を搭載し、よりスムーズな使用体験を提供する予定です。本週末に正式に Amazon の公式店舗で発売される予定です。素敵な出会いのために、少々お待ちください。心からお楽しみにお待ちしております!
2025/03/24(月) 20:13:01.79ID:EBiTi5PS0
やばー
189ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-ngEX)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:16:56.22ID:4Uy/TlnR0
>>167
>俺は質問してるだけで、「答えろ」と迫ってる訳ではないよな?【質問】

迫ってないのに「ちゃん逃げ」と言い出してたつもりでいるのか?
「この解釈で正しいのか?間違ってるのか?」を何を聞いてるか解らないと言ってるのに、ずっと繰り返してて。それでその解釈かよ。
で、義務じゃ無くて興味を持ってるから答えるべきってのが貴方の理屈だよな。俺は興味持ってる訳無いよな。その旨も言ってるのだし。
カレーライスはライスカレーって意味か、その解釈で良いのか俺に聞かれて答えない奴がしつこく迫ってるのにね。
ずっと決め付けて絡んでるだけじゃん。

パトロン思考の話を語る上で、質問と疑問の話が必要不可欠と言ってたけど、質問には答える義務が有るなんて俺は言ってないのは確認出来たんだろ?
「それよりお前、俺の質問には答えねーな」と43スレ730でぶっ込んだりしてるから、同スレ736で
>>疑問符は疑問であって質問じゃないだろ。
>俺は貴方の先生では無いよ。何故質問に答えてくれる前提?
と俺に言われたんだよな。
この話は前スレ724でした。
>一般の社会でも名指しで意見を聞きたいのなら「〇〇さんはどう思いますか?」とか言って解釈の余地を減らしたり、「「〇〇さんは原因は何だと思いますか?」と絞れば良いだけだろ?
とも俺は言ったよな。5ヶ月前にな。
それなのに10個の例題出して、どっちと思うとしつこく聞いてたよな。
俺がどう思うかなんて関係無いじゃん。
同じ例題だって、その時で変わるだろうし、俺と同じ解釈する必要なんて無いんだし。
「解釈の余地を減らしたり」「絞れば良いだけ」だよな。
違う意味に取られたら補足入れて、受け手は補足の意味に受け取れないので、おかしいのなら突っ込み入れれば良いって俺は説明してるよ。
質問には答えるべきなんて俺は言ってないし、思ってもいない。
質問と疑問の話は、俺は興味が無いの。
パトロン思考は良くないって話では、草沢山生やして頓珍漢と俺に言ってたけど、貴方は根拠として「ロースペしか売れないから、ロースペしかでない」と言ってて、俺への反論にもなっていなかったよな。
で、7050のも出ちゃって、語れないのだろ。
質問と疑問の話は、質問だと答えると言ったと勘違いしてただけじゃね?
それを認めたく無いだけだろ?
興味が無い話の質問や疑問には答える義務なんて無いよな。
190ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-neiP)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:17:35.31ID:4Uy/TlnR0
>>172
俺はユーザーじゃ無いし、食べログも使ってないけど、それそのアプリが端末を縦固定にしてるんじゃ?
2025/03/24(月) 20:41:00.63ID:FEXCr+mE0
>>187
前出た写真のお陰で全く期待できない端末になったんだけど、実は全然違うデザインでした!
みたいなサプライズを期待……。
2025/03/24(月) 21:36:04.73ID:uWVLuGxT0
>>189
はい、捏造3回目決定www
チョロいなwwwww
ついでに4つめの捏造かw

> 義務じゃ無くて興味を持ってるから答えるべきってのが貴方の理屈だよな。

「興味を持ってるから答えるべき」と俺が言ったというのならレス番で示せ
示せなければ捏造とみなすwww
チョロすぎてヤバいなwwwww
ライスカレーの話は前スレで回答済み
と言うか、捏造ちゃん逃げはまだ理解できねーの?【質問】
馬鹿にも程があるだろwwwww

毎回のように捏造してくるって病んでんじゃね?と思う二十六度目
前スレ87の冒頭は、

 改めて言うが『ちゃん逃げ』は失礼だから止めてね

この解釈で正しいのか?間違ってるのか?【質問】
捏造ちゃん逃げは捏造三昧www
2025/03/24(月) 21:44:42.57ID:HCvmEdUM0
ayaneoが値段次第で候補になるな
2025/03/24(月) 22:49:29.69ID:UhcDo3Tb0
G3Gen3って8Gen3くらいの性能?
ゲーミングよろしくファンがデカイな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:11:09.13ID:X4aJuj6f0
>>191
そしたら嬉しいけど
もう買っちゃったからショックw
196ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-ngEX)
垢版 |
2025/03/25(火) 11:40:31.89ID:Ul3ugrwY0
>>192
>「興味を持ってるから答えるべき」と俺が言ったというのならレス番で示せ

ん?
義務が有ると俺が言ったのは強く相手の考えを否定した時と名誉毀損の時と言って、それらじゃ無いから義務は無いって俺が説明して双方の共通認識になって、俺は他に興味のある事は答えるが興味が無い事は答えない旨を言ったら、俺が興味があると貴方が定義したんだよな。
答えるべきって話でだよ。
言った覚えが無いの?
俺は貴方が5ヶ月以上前に「ロースペしか売れないからロースペしかでない」と貴方が5ヶ月以上前に言った辺りで白けてるんだよな。
パトロン思考は良く無い旨を言った俺に、草を沢山生やして頓珍漢と言ってたのは根拠としては変過ぎだからな。
語るって待ってろと言ってたから待ってるが、質問と疑問の話が必要不可欠で進めれないから、質問と疑問の話を答えろと貴方は俺に迫ってたけど、パトロン思考との関係性を聞いたら今は答えないって言ったまま、何度聞いても関係性は答えないよな。
これで質問と疑問の話に興味を持ち続けてると思ってる訳?
関係性について答えろよ。5カ月以上つきあったんだぞ。
それと、7050のが出た事について、貴方の言った「ロースペしか売れないからロースペしかでない」との整合性についても答えろよ。
2025/03/25(火) 11:59:13.92ID:FakmmICsd
>>157
中華人民共和国のタブレットにイヤホン端子があるのは、FMラジオアンテナの役割りが今では主なのでは?

>>194
SoCが高性能なタブレットなら、WIFI版とLTE版を用意して欲しい!
198ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-ngEX)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:13:28.42ID:Ul3ugrwY0
>>194
>AYANEO Gaming Pad 発表!8インチで冷却ファン搭載のガチゲーミングタブレット
garumax.com/ayaneo-gaming-pad-announcement

>Antutuスコアの公称値は記事執筆時点では発表されていませんが、Snapdragon G3x Gen2のAntutuスコアが168万(CPU37万、GPU68万)のCPU性能とGPU性能をそれぞれ1.3倍にすると約200万になります。ベースモデルであると思われるSnapdragon 8 Gen3と近い性能。

の話?
俺はあまり興味無いけど、ベースモデルと思われる奴とどう変わってるかは調べて語り合えば良いんじゃね?
2025/03/25(火) 13:25:47.75ID:7sk8qxZ00
>>196
はい、またまた捏造決定www
これで4回目www
レス番示せは鉄板だなwwwww
ダメだよ捏造ちゃん逃げ、言ってない事をさも言ったかのように捏造しちゃwwwww
では、今回の捏造はこれだw

> パトロン思考との関係性を聞いたら今は答えないって言ったまま

捏造ちゃん逃げが関係性を聞いてる箇所をレス番で示せ
示せなければ捏造とみなすwww
チョロいwwwチョロすぎるwww

捏造ちゃん逃げのレスは捏造だらけだなと思う二十七度目
前スレ87の冒頭は、

 改めて言うが『ちゃん逃げ』は失礼だから止めてね

この解釈で正しいのか?間違ってるのか?【質問】
2025/03/25(火) 17:01:36.23ID:C0sp5XBc0
8.3インチは良いな
ちょうど良い大きさかも
2025/03/25(火) 17:19:05.54ID:ZmKs1RwIa
SDも使えそうやしな
2025/03/25(火) 22:43:09.09ID:GgTD/iSs0
ゲームのやり過ぎでバッテリーがヘタったから買い換えるを繰り返してるんですが
バイパス充電可能な8インチタブをお持ちの方、使い勝手はどんな感じですか?
2025/03/25(火) 22:47:42.52ID:33g/CXUO0
家で使う用途ならバッテリーとか飾りです
2025/03/25(火) 23:41:30.72ID:h3agx/G8a
BPad Mini SEはBPad Miniの廉価版だと分かったので、SEじゃない方を買うかで迷ってる
11kだから土曜の発売まで待ってから選ぶか
2025/03/26(水) 00:12:27.41ID:RLu0+svV0
>>204
俺も SE 狙ってたけど廉価版なら無印じゃなくて G99 の Alphawolf APad2 にしようか悩み中
2025/03/26(水) 00:59:43.18ID:4Y6oGnam0
格安タブレット初めて買ったけどめちゃくちゃコスパいいねぇ。
あとはAndroid自体なのかアプリ開発者か分からんがタブレットの様な大画面向けにもうちょっとUI頑張ってくれたらもっと手にする人増えると思うんだけど。
8インチめっちゃ気に入った。
2025/03/26(水) 01:02:51.54ID:TsBSo0imd
>>205
もうFpad7やFpad7 proが出てるよ~!
208ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-ngEX)
垢版 |
2025/03/26(水) 01:03:04.73ID:2DXcti2M0
>>197
FMが理由なの?
俺はイヤホン端子欲しいけど。
FMのアンテナとしてイヤホン使いたいのならFM用の小さなループコイルアンテナでも内蔵すれば良い気がするけど。


>>199
>前スレ87の冒頭は、
>
> 改めて言うが『ちゃん逃げ』は失礼だから止めてね
>
>この解釈で正しいのか?間違ってるのか?【質問】

誰か判る人いる?
答えてあげてね。よろしくね。
カレーライスとはライスカレーって解釈で正しいのか?間違ってるのか?も。
パトロン思考の話を進めるのには、質問と疑問の話も必要不可欠なのか?も。
答えろと迫ってないって言ってるのに共感してる奴って居るのだろうか?も。


>>202
俺は10年にくらいほぼずっとアダプターに繋げっぱなしで使ってるが、今はNECの875CASでバッテリー保護モードって機能で40%未満だと60%まで充電する機能で2年半使ってるがまだバッテリーは膨らんでは無いな。
60%超えだと先にバッテリーの方から使う仕様。
前とその前の端末での体感では、そろそろ膨らみ始める頃。
L字コネクターでケーブルの持ちは良くなるよ。
以前は100均ので、今はマグネットの使ってる、
store.shopping.yahoo.co.jp/bestone1/yk20373-a2408.html
1000円の商品券貰った時に買った。
100%充電付近ってバッテリーの内部抵抗デカくて発熱がデカいからバッテリーには良くないけど。

あと、アリエクでバッテリー探して交換するのも有りだと思う。
2025/03/26(水) 01:03:42.98ID:4Y6oGnam0
あとは謎に16:10が流行ってるけど、4:3もっと広まって欲しい。
横使いの人結構いるよねー。
その場合の縦幅が狭いんだよなぁ。
2025/03/26(水) 01:05:39.25ID:wBQqWNav0
只でさえ型落ち極まってるBpad miniの更に廉価版って想像を絶する低性能な気がしてくる
2025/03/26(水) 01:10:10.59ID:4Y6oGnam0
Bpad miniもそれほどサクサクしてないですしね。
少しもっさり気味ではある。
これよりか遅いのはちょっとイラつくかもです。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-YJhX)
垢版 |
2025/03/26(水) 01:21:11.52ID:oDCAbeyy0
格安なー8インチは博打なんだよなー
去年購入したのゴーストタッチ酷すぎて返品したし
スリープ解除したら10秒くらいでホームに置いてるアプリを起動させて画面が飛ぶ飛ぶ
2025/03/26(水) 01:38:33.06ID:o06DguEf0
>>208
そのバッテリー保護モードの40%や60%って数字は不変ですか?任意で可変ですか?
Legion Tab(8.8″3)が8インチだとそれっぽいモードが付いてるので検討してたんですが、ゲーム中じゃないと機能しないとか電源オフ(スリーャv?)する度に設定し直さないとダメとか聞くので踏ん切りがつきません
あとそのL字変換アダプタはタブに付属してるtypeCケーブルをそのL字に挿して、本体に取り着けたマグネットに磁力でつけるって感じですか?
2025/03/26(水) 02:45:00.46ID:wPNmfDl00
>>212
d-01Jが限界近いからheadwolfかalldocube買おうと思ってるけどこの辺もガチャ?流石に最新のは大丈夫よね?
Xiaomiが低スペ出さないでこの戦争を終わらせに来た!ってG99のを出してくれてたら買ってたんだがこの2メーカーで迷ってる内にd-01Jのアプリがサポート外に…
215ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-ngEX)
垢版 |
2025/03/26(水) 03:04:25.41ID:2DXcti2M0
>>213
875CASは固定。保護モードを使うか否かだけ。
保護モードの起動されるタイミングは、再起動しても起動せずホーム画面に入る時。
通知欄から削除出来ずウザい。
実装はLegionとは違うっぽい。

L字コネクターは、そんな感じだけど、ケーブルはコンセントから5mくらいの延長コード、3方の分岐でLEDスタンドや加湿器も繋げて、その分岐から2mくらいの延長コード、アダプター、2mのケーブルか1mのUSB延長コード+1mのケーブル使ってる。
USBケーブルはダイソーの。
1m+1mだと接触抵抗がデカいからか、ちょっとずつ残量減ってく。アダプターは5V2Aの。
ゲームする奴なら、ダイソーのケーブルだと辛いのかも。長いのとかは特に。
2025/03/26(水) 03:19:34.68ID:RLu0+svV0
>>207
魅力的なんですが予算が微妙に足りず…今使ってTる616より早きゃとりあえずと…
2025/03/26(水) 03:38:46.98ID:o06DguEf0
>>215
詳しくありがとうございます
あとバッテリーの膨らみは、俺が超昔に使い倒して友人にあげたNexus5が膨らみに気づいてから数週間くらいで発火したと言っていたのでお気をつけくださいw
2025/03/26(水) 06:23:35.09ID:9Emz2Hki0
>>214
買う前にAmazonのレビューを☆1で絞り込んで読んで
専用スレを熟読して覚悟を決めてから買うんだ
2025/03/26(水) 07:51:28.64ID:HSSAaT5b0
>>208
ぷっwwwwwwwwww
誰に振ってんだよwwwww
捏造ちゃん逃げって、周りから相手にされてないの気付かないタイプかwwwww
リアルでも友だちいなそうだもんなwwwww

思わず笑っちゃって話が逸れたけど、5回目の捏造決定だなw
捏造ちゃん逃げチョロすぎwww
まだまだ捏造ちゃん逃げの捏造は続きそうだなw

周りからスルーされてる事に気付かない奴って端から見てて痛ましいと思う二十八度目
前スレ87の冒頭は、

 改めて言うが『ちゃん逃げ』は失礼だから止めてね

この解釈で正しいのか?間違ってるのか?【質問】
当事者が答えないのに周りが答えてくれると思うのは妄想だよなwww
2025/03/26(水) 07:59:47.45ID:/uf3aY6u0
>>209
一番普及した比率だからしゃーない
fireHDが安売りでばら撒いた規格ってのもある
4:3はipadが強すぎるから用途特化しすぎると結局負ける
2025/03/26(水) 08:46:06.61ID:wmVVJR/L0
10年前はiPadminiの1024x768や2048x1536の7.85インチ使った中華が多かったのにねえ
2025/03/26(水) 09:12:27.43ID:V3mENCoS0
snapdragon搭載ならuvc対応してるっぽいと認識した
SIM挿せるやつだとBpad mini以外の8インチ選択肢なさそう?
2025/03/26(水) 09:20:37.61ID:YMC+lQo70
自民党10万円配って欲しい
2025/03/26(水) 10:05:01.75ID:wPNmfDl00
>>218
ありがとう、キチンと予習してからどちらかを買ってみるかな
当たり端末来いっ…!
2025/03/26(水) 10:40:26.14ID:yc8UGBLR0
>>224
fpad3とfpad5proと50miniproはやめときなー
タッチ不良報告多かったよ
2025/03/26(水) 11:21:46.34ID:1svR4QnF0
>>224
結果報告頼むわ
いいの引けたわワイもそれかお
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-YJhX)
垢版 |
2025/03/26(水) 11:22:08.16ID:oDCAbeyy0
>>214
その2つも結構当たり外れで言われてるから覚悟は必要だねえ
alldocubeはゴーストタッチだったりheadwolfはメモリとか詐欺だったりとかね
気になるのが上にあるbpadminiかねえ砂ドラだし
ハーウェイがなくなったのが本当に痛い
2chMate 0.8.10.206/HUAWEI/d-01J/7.0/LR
2025/03/26(水) 12:43:56.29ID:/uf3aY6u0
redmiの8.7はG99積んだところで全体的にしょぼいのに370g…ってなるからなあ
2025/03/26(水) 12:45:53.43ID:ApGl19No0
流石は俺たちの(ry
2025/03/26(水) 13:07:54.10ID:wPNmfDl00
>>225
ありがとう
最新がfpad6~7、minipro60proかturbo?らしいのでこの辺でもう少し悩んでから決めようかなと
2025/03/26(水) 13:29:11.03ID:b6iF8yR3d
>>230
同系統の新製品が出たら、旧製品のファームウェアアップデートはないものと思った方が良いと思う。
予算次第では来月まで様子見もありかも。
www.alldocube.com/en/milestone/
2025/03/26(水) 14:27:48.62ID:RLu0+svV0
希望とは違うと思うけど楽天の公式で iplay60mini っていうエントリーモデルが キャンペーンで ¥7,000 引きで ¥9,999 で売ってるね
廉価版だからスペックは最低限だけど
デュアルスピーカーはいいなw

https://i.imgur.com/RGi5ydi.jpeg
2025/03/26(水) 14:43:13.15ID:ZML/M8VI0
>d-01Jのアプリがサポート外
youtubeかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-YJhX)
垢版 |
2025/03/26(水) 15:11:41.03ID:oDCAbeyy0
>>233
ペイペイだめファミペイだめクロームだめエッジだめと結構だめになった
ブラウザ系は何とかなるけどねー
いまブラウザはブレイブ使ってるよ
235ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-ngEX)
垢版 |
2025/03/26(水) 16:14:23.28ID:WiPk+eIL0
>>219
>捏造ちゃん逃げって、周りから相手にされてないの気付かないタイプかwwwww
>リアルでも友だちいなそうだもんなwwwww

貴方にはブーメラン刺さりそうな感じがするけどな。

>周りからスルーされてる事に気付かない奴って端から見てて痛ましいと思う二十八度目

貴方はスルーされずに誰かが教えてくれる事を願っておきますね。

>当事者が答えないのに周りが答えてくれると思うのは妄想だよなwww

貴方は俺が当事者と思ってる訳な。
質問と疑問の話から、パトロン思考の話とどう関係してるのか聞いても今は言えない旨を言って答えて貰えず5ヶ月以上経つ状況で。
俺が答えないと進まないと言って質問を繰り返してるだけの状況でな。
倒置法が解らないとかは、俺以外で答えられるのでは?
まぁ、誰か答えてくれる事を願って......


>>220
16:10は動画環境とのバランスでは?
ipadも寄って来てるし。
コミックで縦持ちなら、ステータスバーと3点ナビ有りなら丁度良い割合だし。
pdfで縦持ちなら文字が小さく成り過ぎるのは俺も横持ちで見てるけど、最近は昔より見易くなったよな。


>>231
>同系統の新製品が出たら

新機種が出なくてもアップデートは無くなるんじゃ?
2025/03/26(水) 17:18:27.44ID:/uf3aY6u0
>>234
Braveもサポート終わってるな
ブラウザに関しては入れてる分には一応使えるが
2025/03/26(水) 17:42:17.08ID:9AiMQA8b0
d-01J調べたら2017年発売でAndroid7?
よく頑張った
VoLTE非対応のようだけどSIMは使ってないのかな?
2025/03/26(水) 17:59:56.09ID:fQ6W5ywn0
たかだか2万の買い物なんだけどなぁ・・・
2025/03/26(水) 18:50:24.26ID:zYu2wFpB0
>>232
仮想メモリとかいう謎の概念で表記するのやめてほしいね
2025/03/26(水) 19:39:52.42ID:83GH9w/7r
>>232
10000歩譲ってもRAMと仮想メモリとストレージの加算表記はおかしいでしょうが
2025/03/26(水) 19:51:48.66ID:/GvdP++A0
unisocとallwinnerはnothankyou
2025/03/26(水) 20:00:24.84ID:RLu0+svV0
>>239,240
ああ画像細かいとこ見てなかった
これ追加で

https://i.imgur.com/JBcW4nH.jpeg
2025/03/26(水) 20:22:25.15ID:83GH9w/7r
>>242
紹介した人に難癖つけてるんじゃないんだ
公式に突っ込みたいだけよ
2025/03/26(水) 20:54:15.56ID:Vt2J5udUa
>>204
発売が土曜から4月3日に延びた
2025/03/26(水) 21:08:03.21ID:HSSAaT5b0
>>235
俺は捏造ちゃん逃げと違って常識人なんでな、結構交際範囲広いんだわw
うんこカレーで大爆笑した飲み会メンバーと、著作物で大爆笑したランチメンバーも違うしなwww
捏造ちゃん逃げは「友だちいなそう」が否定できないところをみると、ぼっちだろwww
その理解力の欠けたオツムじゃあ仕方ないなwwwww

> パトロン思考の話とどう関係してるのか聞いても今は言えない旨を言って

おやおや、また捏造かね、捏造ちゃん逃げの名に恥じないねwww
199で論破されたのをもう忘れたのか
馬鹿にも程があるだろwwwww

> 貴方は俺が当事者と思ってる訳な。

えっ、捏造ちゃん逃げって当事者じゃねーの?【質問】
当事者じゃねーのに何でレスしてんの?【質問】
変態なの?【質問】
病気だから?【質問】

当事者じゃねーのにレスする変態は怖いねと思う二十九度目
前スレ87の冒頭は、

 改めて言うが『ちゃん逃げ』は失礼だから止めてね

この解釈で正しいのか?間違ってるのか?【質問】
質問されて当事者じゃないと思う思考回路は理解できんわwwwww
2025/03/26(水) 22:27:25.43ID:Rqqgpdn00
Bpad seとやらは低スペックっぽいから
アリエクでさっさとiplay60miniproポチった
2025/03/26(水) 22:27:49.00ID:Rqqgpdn00
ProじゃないTurboだ
2025/03/26(水) 22:32:28.64ID:Ac2VlQ0R0
>>242
わざわざサンキュ
2025/03/26(水) 22:32:37.67ID:1xFMK3u/0
>>244
どこ情報?
2025/03/26(水) 22:49:10.60ID:RLu0+svV0
>>244
ゲ、スペック見てから尼の28からのキャンペーンで買おうと思ってたのに
2025/03/26(水) 22:57:40.14ID:0lp+cCZnM
程良い性能の実用機が欲しいんだよね
やたら性能を上げてゲームどうこうとかは熱くなるから全く要らないけど
安い代わりにT606ですよなんてのは何年足踏みしているの?と思ってしまう
そこそこ性能だけどめちゃくちゃバッテリーが保って熱を帯びない8インチ実用タブレットよ来たれ
2025/03/26(水) 23:01:32.82ID:BHAyLiMWa
>>249
広報からメールで教えてもらった
2025/03/26(水) 23:15:12.71ID:GTKBFDFM0
>>251
T606がなぜか売れまくってるからねアマゾンランキングみるかぎり
売れなくなったらなくなるよ
2025/03/26(水) 23:33:26.08ID:ApGl19No0
T606/616は悲劇しか生まない
早々に滅ぶべし
2025/03/27(木) 01:34:30.90ID:6YVYdu+w0
そこでSD685の出番ですよ。
なんとなくHelio G99より安心感があるw

つまりSEじゃない方のBpad miniこそ最適解ww
2025/03/27(木) 02:13:30.65ID:Ycagzgji0
結構もっさりしてるけどね〜
2025/03/27(木) 04:51:58.57ID:W8N3kvy40
ゴミはいらない

最低でもSD870以上
💩の話は止めよう
2025/03/27(木) 07:49:56.99ID:wTWC1Wru0
感じ方って人それぞれで面白いね
自分はSnapdragon7s Gen 2 でも
ややストレスは感じるもののギリ使える最低ライン
基本的にスマホ同様の使い心地で評価するからどうしても
現行スマホのミドルクラスと比べちゃう
それ以下のいわゆる低価格ローエンドは
文字入力や基礎操作そのものに微差な引っかかりを感じるし
あくまでAndroid14,15での話
2025/03/27(木) 08:05:08.37ID:Pj42yHQf0
iplay60mini turboのストレージ256GBは何時になったら出んの?
出す気がないならなら60mini proのストレージ256GB買っちまうぞ?
2025/03/27(木) 08:07:16.30ID:1SXo0jtG0
7sって6に毛が生えた程度の性能だから名前の数字だけで想像するとガッカリSoCだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況