>>823
それとね、国立公文書館の『令和七年春の特別展 書物がひらく泰平 ―江戸時代の出版文化―』という48ページだけど、貴重な資料のあるものが送られて来たので興味あるならそのまま送るで言ってちょうだいね。
役立つように思えるよ。
今から昼飯ですわ。
人為的に体内のビタミンを抜いたりミネラルを無くしたりして其れ等の欠乏症にしたら、視界が真っ白で目が見えなくなって、指が強張り思考がドンヨリして白痴みたいになった。
今の児童に多い症状が発現したわ。子どもと労働者の心と身体の健康に興味があるかな。

もう原因は解ったから名古屋市に書くとこやわ。丁度依頼が市役所本庁から依頼が来た。素人が言わんと解らんみたい。流れを書かなないと無意味な会見ばかりやることになる。環境省の大臣はなかなか辛抱強いわ。そうでもなかったわ。やりやすそうやったよ。


それと、奈良の女の議員の高市早苗さんと、さいたまの片山さつきさんとはどうだろうかね。なかなか働きは良いしオレは好印象を持っているし、あと少しで現代日本の本質に辿り着けるのやけどなぁ…と見ているわ。多分そこ迄は掘り下げる事は出来ないと思うけどの。惜しいは惜しいわね。