先輩達、オレ達のことを思って彼奴等やってくれたんだな、とか気が付かんかったのか
哀しいな
普段先輩等にイチャモン付ける先公が居ったもんで、学校から追放したろうと思って出来る限り破壊した
印象的なのが、のちに縊死で自殺した子が、菫の一種のパンジーの鉢植えを校長室の机の上に幾つかぶちまけたという場面だった
オレは力は弱い方だでね、声は出るので、いつものように何だかんだ理由をでっち上げて、やらなければならない心理状態に持って行ったのだわ
若い時は音楽を利用することを知らなかったので、2ストのCB-1とかいう50CCの原付の甲高い不愉快な排気音で神経を緊張状態にさせたことは覚えている
このくらいで控え目というのが実際の意見やよ
今の子は大人しいというか魂が抜けているように感じるのはそういう自分との基準や指標のズレが大きいからだわ
これで控え目という考えだけど、一方ではあれだけ割るとは普通ではない、という人間もおったり、いろいろ意見が割れるけど、学校を爆発させたり、毒を撒いたりするよりはマシだろうに
物だから銭払えば元通りになる
当時は銭がようさんあったので全く困らんかった
一枚一万円程度だわ
あの大きな学校の窓ガラス一枚
