>>100
> 平均的な人が1日約5時間をスマートフォンで過ごす中、スマートフォンは私たちの日常生活に欠かせないものとなっています。

脳が過労状態となる「スマホ認知症」とは 1日2時間以上使う人は要注意…医師に聞いたその仕組みと対策|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/536276?display=full

スマホタワケ理論がスマホ認知症でスマホ認知症がスマホタワケ理論というわけなのだわね
しかし此奴等の提唱している理論はかなりの誤りがあるので全く当てにならん