Lenovo Idea Tab Pro 12.7 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/08(土) 19:47:24.81ID:4RW8vgaH
プロセッサー MediaTek Dimensity 8300 プロセッサー (3.35 GHz )
初期導入OS Android™ 14
メモリー 8 GB LPDDR5X (オンボード)
ストレージ1 256 GB UFS 4.0
ディスプレイ 12.7" 3K液晶 (2944 x 1840) マルチタッチパネル, 400 nit
内蔵カメラ 1300万画素カメラ AF 背面 + 800万画素カメラ FF 前面
バッテリー リチウムイオンポリマーバッテリー10200 mAh
電源アダプター 45W
WIFI Wi-Fi 6対応 (IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n準拠) & Bluetooth® 5.3
2025/06/06(金) 13:46:42.10ID:ck2EnFD9
アリエクはペンないからな
2025/06/06(金) 16:35:56.92ID:W66VEAQJ
付属ペン使ってねえや
無しのアリエクでもよかったな
2025/06/06(金) 20:16:09.24ID:ck2EnFD9
>>589
まじか
けどすぐぶっ壊れるでw
俺2回交換してもらった
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 21:36:12.30ID:4yM+As11
楽天リーベイツ来てるやん
これが最安ってこと?
2025/06/07(土) 00:21:09.67ID:VcyhyeJ7
>>591
楽天ポイントの買い周り除けば最安だと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 13:53:44.92ID:J+lf897B
リーベイツ実際ポイント付くのか怖かったからこの値段でヤフショで買ったった
>>211
ポイントを即時消費出来て間違いないし
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 07:53:09.51ID:/OP/nIV9
画質は3Kだけど4K120fps動画を再生出来るだけの処理能力はあるのね
4Kモニターに出力すれば4Kにはなるが
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 08:16:00.17ID:MncqgknA
GPU は Anime4k の設定控えめならフルHD 24fpsの h.265 動画をアップコンしながら再生できる程度の能力。
フルHD程度のソースが多いんだから画面解像度高い機種はGPUとかで勝手に綺麗なアップコンして欲しいなー。
2025/06/08(日) 11:49:14.94ID:wUBg4wAH
知らん間に純正キーボード出てるんやね
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/accessories-and-software/tablet-accessories/tablet-accessories_android-tablets/zg38c06032?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F&cid=jp:SEM:BAU-Assembly_JP-JA-BAU-GOO-SEM-NA-Mixed-PLA_PLA-BAU-AS-NA-NonSale&gclsrc=aw.ds&gad_source=1&gad_campaignid=22400807485&gclid=Cj0KCQjwxo_CBhDbARIsADWpDH5mPNOE38X_F1F3dKdAjCVPQW0YBK2qukvcdT_wTU6AYPSqgAmRM6MaAlEDEALw_wcB
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 13:32:33.01ID:pEvjqJ7N
15000円はいらないな
タブレットケースに
ワイヤレスキーボードでいいや
598 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2025/06/08(日) 14:29:30.22ID:sCp/PEaG
アンドロに物理キーボード接続したこと無いんだけどフリックの時よりWindowsみたいに表示幅狭かったりしっかり専用uiあるん?
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 15:25:07.15ID:MncqgknA
キーボードは万が一買うにしてもAliの1.1万のでいいかな
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 17:14:26.12ID:HkFFm0hK
ただのBTキーボードでええやろ
アップルもそうだが純正やカバー一体型は実用性よりもファッション
この機種で格好つける必要があるのか
601 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/06/08(日) 17:40:22.31ID:sCp/PEaG
それよりSimejiは秋穂みたいにカーソル移動〈l〉見たいのにして欲しい左右に矢印あるのは使いにくーい
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 17:51:20.11ID:MncqgknA
ポゴピンで給電されるから純正キーボード悪くないと思うけど
カバーセットで本体と合わせて1kg超えるのがちょっとなー
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/08(日) 17:59:09.58ID:K8mdWFVP
最新のを買ってないからわからんが
lenovoの純正キーボードカバーは便利だけど重すぎる
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 13:28:44.18ID:VO88sWaY
>>596
一般的なキーボード左下のCtrlとFnが逆になっていそうな気がする。
それと、キーの印字が確認出来ないね。

>>599
ヤフショで20%以上の割引の日を利用すれ、12,000円くらいになるよね。
そのくらいの価格差なら公式の方が安心感はあるね。

自分はサンワのBluetoothキーボードskb073とマウスmawbt203を併用してますが、場所は取るけど快適です。

持ち運び用として、純正キーボード欲しいかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/10(火) 08:32:41.34ID:ye039BXm
このタブレット結構pc並みに使えるからキーボードとか欲しくなるよね
電源つけっぱなしスリープ運用のpcが部屋にあるからホントは要らないんたけど
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/10(火) 21:14:40.14ID:Gfcy2uem
やっぱ電池の持ち良くはないな
ムームー証券でチャート表示と
U-NEXTの動画見たら
3-5時間で半分になる
まあ困りはしないが
2025/06/10(火) 21:31:38.04ID:FpOoKFV4
アプデ後からカクツキが発生して直らないのでPOCOPadに乗り換え
3カ月間ありがとう
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/10(火) 23:14:47.31ID:0aC3y6Rl
画面がやや暗いとか、明るい室内(お店とか)ではやや見づらいというレビューが多いのだけど、実際使ってみてどうですか?
2025/06/11(水) 01:21:53.06ID:Dd1YzCNC
>>608
縦置きした時の上の方は背筋伸ばして真上から見ないと反射で見にくいかも
店くらいなら気にならんと思う、太陽下ではきつそう
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 09:41:41.88ID:0WiJ7Jfd
最大の明るさにしても暗い
店内の照明が反射する場所はまず見れない
反射防止フィルムは必要
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 12:54:51.74ID:iwQDqE/i
本体と同時にガラスフィルム買ってた俺は現物を見てPDA工房の反射防止フィルム注文した。
使いもしないガラスフィルムが残されたが貧乏性なので捨てられない
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 14:16:40.69ID:LWulcAMh
ガラスフィルム貼った上に
反射防止フィルム貼ればいいじゃん
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 20:04:00.03ID:rXOl80X7
そしてそれをポテチの袋に入れて
614 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/06/11(水) 20:37:09.37ID:LLDKVLrK
ヨガエリート欲しいって思ってたのに14.5インチってそう来たかー
615608
垢版 |
2025/06/13(金) 10:00:49.69ID:cJ+Pmg9Q
>>609 >>610
コメントありがとう。
検討した結果、もう少し検討することにしましたw
Lenovo Yoga Smart Tab YT-X705 (320 Nits)を持ってるけど部屋が明るくても最大輝度で400 Nitsあれば普通には見られるけど、常用タブとしてはちと不安があるから実物を見られるといいんだけどなぁ。
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 11:21:44.70ID:1vG2nJ23
前の前の楽天リーベイツのポイントが来た
11042ポイントかな?
期間限定かと思ったら
通常のやつで
投資信託にも使える
SP500を購入していつでも現金化出来るようにした
2025/06/16(月) 07:42:27.72ID:JIGEYqRw
今日アリエクで買うぜー!
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/17(火) 06:46:14.31ID:Cq/1MBxf
サマーセール安いよね
不良品が届くように祈ってます
619617
垢版 |
2025/06/17(火) 07:04:47.31ID:CHkBBxaZ
今買ったわ
安いから最悪、何かちょっとアレでも我慢するわ
頑張って使用時間をスマホパソコンから奪ってみせる
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/17(火) 07:07:02.11ID:Cq/1MBxf
こういうの買って家でスマホ触らなくなると他人からの連絡を見逃すようになるから注意な
621617
垢版 |
2025/06/17(火) 07:22:44.26ID:pHz+8cyI
モッピー経由してアリエクでこれと安いPC関連品を同時に買ったが
後者の分しか判定中になってない
orz
2025/06/17(火) 12:41:30.43ID:icUCY7F+
そこのストア大丈夫なのか
別スレでなんかあったけど
623617
垢版 |
2025/06/17(火) 13:01:33.23ID:NN6/0JGb
別スレって?
まぁもう買っちまったから、届いたら報告するわ
2025/06/17(火) 13:43:01.85ID:VJXh9VHD
輸入消費税で国内版と変わらんってのはキツいよな向こうはペン付きだし
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/17(火) 15:42:55.56ID:cwvL8vRW
>>620
俺に連絡して来るやつなんか誰もいないが?
2025/06/17(火) 15:54:56.24ID:1Hb8VPfL
輸入消費税w
2025/06/17(火) 16:56:40.31ID:tw5hv9eI
え?aliexpressってあの金額以外に輸入消費税取られるの?
628617
垢版 |
2025/06/17(火) 17:07:03.89ID:UOqo9pxI
ネット見るとかからないとか16,666円超えたらかかるとか色々あるな
これまでアリエクであんま買ったことないからわからんけど
色々割引使ったが、16,666円を下回れなかった
残念
追加費用かかると覚悟しとくか
2025/06/17(火) 18:22:33.31ID:NoBq9lc4
>>628
大体誤魔化してくれるから大丈夫なはず
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/17(火) 18:25:25.27ID:JLYKeWZu
4万のやつ買っても何もなかったぞ
革製品とかだけじゃね
2025/06/17(火) 18:52:03.99ID:NoBq9lc4
>>630
ちゃう、発送先が誤魔化してるだけ
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/17(火) 21:16:30.15ID:JxyDs3jq
アリエク密輸入犯罪者どもはこのスレ出禁
お前らの持ってるxiaoxinはidea tabの偽物、非正規品、貧乏人向けのゴミ
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/17(火) 22:18:43.09ID:bZtXdzYp
>>632
2.3万で買えたわ😁
ちな総務省に申請出すから違法じゃないでー
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/17(火) 22:19:29.15ID:JxyDs3jq
>>633
輸入消費税は?脱税したら違法品
今すぐ納税証明書をアップロードしろ犯罪者
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/20(金) 17:41:13.34ID:62ug+nU/
Lenovo公式だと+1000円くらいでリュックとイヤホンついたセットがあるけど誰か買った人居る?
別にリュック欲しくないけどプラス千円ならこっちのほうがお得かなぁ
2025/06/20(金) 17:53:32.98ID:AsH3w7uj
>>635
そっちペンつくの?
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/20(金) 18:22:06.02ID:62ug+nU/
>>636
一応ページの下部に画像つきで標準添付
とは書いてあるけど
638 警備員[Lv.28]
垢版 |
2025/06/20(金) 18:22:10.03ID:gcdQHmGQ
>>635
リーベイツ20%でたった今オーダした。
ワイヤレスイヤホンも欲しかった(ノイキャンとかはいらない)のでちょうどよかった。
バッグは別にいらんけど、災害グッズを入れてる古いビジネスリュックもあるから、使い道なかったらそれの後継にするw
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/20(金) 18:29:12.20ID:62ug+nU/
>>638
おお
買おうか迷ってたけど買う事にしたわ
サンクス
2025/06/20(金) 23:25:13.56ID:9bykbbCU
ideatab pro が壊れたのでpoco pad買ったが、ゴミcpuすぎてだめだなこれ、甥っ子にプレゼント行きだわw
2025/06/21(土) 02:45:47.46ID:6pd0uFiv
お前いつもプレゼントしてるな
もう親族全員に行き渡ったんじゃないか
2025/06/21(土) 09:52:34.37ID:RoO1GKi/
>>641俺は初めてだわw
誰だよそいつ笑
2025/06/21(土) 12:21:50.79ID:jog58f9Z
どうして壊れたのか、気になります
2025/06/21(土) 13:44:33.84ID:RoO1GKi/
>>643
OSのアプデしたらペンのち円がひどすぎて使い物にならなくなったw
ペンをlenovoに交換してもらったけど、直らず。。
本体を修理に出してもアプリを使った検査はできないから意味ないよ言われて諦め。もちろん初期化もしたが意味なし
2025/06/21(土) 13:44:43.97ID:RoO1GKi/
ち円→遅延
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/21(土) 16:21:25.29ID:+yaI77FH
>>640
poco padでなにしようとして不満なの?
2025/06/21(土) 16:28:37.48ID:PCG3GFT6
ゲームじゃね
2025/06/21(土) 17:44:01.38ID:RoO1GKi/
>>646
ネットサーフィンするだけでもカクカクしてたぞw
ホーム画面にスワイプするのですら滑らかじゃないw ストレスエグいわあんなの
2025/06/21(土) 17:45:01.13ID:RoO1GKi/
カクツキはみんな気にならないのか?スマホをハイエンドしか使ってきたことないから耐えられなかった
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 07:17:54.48ID:xThM9iUJ
ネットサーフィンはさすがにと思うけど
まあ性格によるか
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 07:22:56.00ID:5gjYFNjX
ぶっちゃけiphoneとかハイエンド泥に慣れてたらネットサーフィンこそページの切り替えとか重かったら苛つくと思う
2025/06/22(日) 07:25:49.50ID:abQKiaoQ
性格というか比較じゃね?
もっとスペック低いのから移れば、サクサクと思うし
逆に上から下がればイライラ

ページ形式だとめくるのと瞬きを合わせると、オンボロでもストレスないが
スクロール形式だと影響出やすいとは思う
ネットサーフィンはスクロール多めだから、まぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 10:52:01.38ID:vQbRQDpp
普段iPhoneの一番いいの使ってるけど、
この機種でそんなに動作に不満ないなー
2025/06/22(日) 12:35:09.28ID:winnn0Pe
>>653
pocoの話だぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 20:00:04.65ID:xThM9iUJ
>>651,652
それで苛立ったりストレスまで感じるのは性格だよねってこと
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 20:12:56.71ID:xThM9iUJ
そんな人でも満足できるのがこのタブレットか
2025/06/22(日) 21:28:18.13ID:winnn0Pe
>>655
いや比較だろうな
下から来ればストレス感じないと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 22:08:22.76ID:xThM9iUJ
>>657
いや、そっちは当然なのよ
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 22:22:37.34ID:k237epCk
速けりゃ早いほど良いのは間違いないけど
コレの良さはお値段安くて作りもとても良くて速いってことだよね
外でも使うからディスプレイの明るさがもうちょいあれば良いとは思う
2025/06/22(日) 22:57:13.92ID:FY8KpiKE
人によって持ってるデバイスに違いあるけど
全部良いの高いの揃えるのは金銭的にね・・・
かといって大きなタブでかなり安いの買っちゃうと、スマホとの
差であまり使わなくなりそう
という考えで俺はこれにたどり着いた

悩んだのは8インチくらいの小型タブにするかこのサイズにするか
2025/06/22(日) 23:18:31.10ID:Wmxak8Ke
>>658
what
662 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/06/22(日) 23:39:26.81ID:Oz10NLih
いや、これかなり安いタブじゃなかったのかw
iPad Pro13、Air13,Galaxy Tab 10FE+、Xiaomi Pad7 Proあたりと比較検討したけど、実質4.5万だから乱暴に扱えてバッテリー寿命が来たら使い捨てできる、それでいて最大輝度以外は欠点らしい欠点がない。
2025/06/23(月) 07:05:13.79ID:6Y+vZCC6
俺がこれまで使ってきたlenovo tab6と比べたら高いんだな
あと8インチならスマホの両分も奪えるからもっと予算上げてもよかったが
デカいタブレットは運用限られそうなのでここらにした
※なお買っただけで俺の手元にまだ届いてない
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/23(月) 12:29:28.64ID:BYBP+2U+
iPadと比べたら安いが
55000円だから高いよ
中華なら1万円台で選り取り見取り
内容考えれば安いが
2025/06/23(月) 19:40:55.93ID:EEWgNAVN
>>664
日本語で頼むわ
666 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/06/23(月) 19:52:47.39ID:h2tb2bsm
アリエクで安いタブはたくさんあるし、なんならIdea Tab ProもJP価格より安い。
が、初期不良など"当たり"を引いてしまったときの手間暇を考えるとリベ20%で実質4.5万円ならまぁ十分かと。
このあたりは考え方次第だね。
2025/06/23(月) 20:07:36.62ID:BFyGRfa4
>>666
idea tab pro買うならJPのほうがいい。メーカー保証付いてるし、
タッチペン付属してるので。リーベイツと絡めれば4実質万円半ばで買える。
俺はリーベイツ待つの面倒だったのでヤフーショッピングで5万弱で購入。特に問題なく快適に使えてます。
2025/06/23(月) 20:33:24.51ID:dQs5Cz6I
タブは大型派なんで16インチくらいのあっても良いとは思う
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/24(火) 10:27:43.34ID:lK198IIf
12.7インチはオナニーしてる時に腕が限界を迎える
11.6位の重さ(~500g?)が限界
2025/06/24(火) 15:35:35.35ID:NeDz6jov
タブレットは手以外で固定して、操作はタッチ以外の何かでする方がオナニーに向いてると思う
2025/06/24(火) 22:27:16.19ID:7C28u6IC
>>670
マウスとか使えるの? 手以外の操作方法教えて欲しい
ちんことかはなしで
2025/06/24(火) 22:43:02.63ID:egNlS02E
そこで床オナですよ
2025/06/25(水) 00:14:28.24ID:UzXKpxBN
マウスやキーボードとか、片手デバイス?と言われるコントローラとか使えるよ
昔のスマホをコントローラーにすることもできる
基本無線(Bluetooth)だが、有線のもいける

手以外ならそれらを足で踏むとか
その場合は汚くなりやすいし、物理的に力かけやすいので、もし足操作するなら足操作限定のを用意した方がいい
足操作は精度難しいので、ボタンが大きめのとかいい
マウスを足操作ならサイドボタンない安物でもいい

本体については保証やペンとかで日本で買う方がいいって意見も多いが
こういうデバイスについては安さ有線でいいと思う
2025/06/25(水) 11:26:49.12ID:numW/rIa
ヤフショで買った純正キーボード届いた。
中々良さげだけどかなり重いな
2025/06/25(水) 13:44:22.23ID:yJX0HdVq
>>673
そんなことできたんか、買ってみるわありがとう
2025/06/25(水) 18:15:49.78ID:lBVJN+YM
ようやく受け取って開封したが
充電器・ケーブルと説明書の間にある紙箱とか元はどんなかんじだったかわからなくなった
2025/06/25(水) 23:30:59.34ID:OcP2Mh/F
lenovo idea tab pro 12.7、次に安く買えるのはどのセールですか?前回悩んで買いそびれてしまいました
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/26(木) 00:02:45.11ID:hzAdth0a
こないだのリーベイツ20%で買ったわよろしく
前使ってたのがFire HDだから何もかもが神に思える
画面がでかいっていいな
あと音もいい
2025/06/26(木) 00:03:42.68ID:JqMlS7pZ
>>677
どこのセール?
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/26(木) 01:04:07.20ID:Yy8rJIvs
オレもリベ20%で買ったIdea Tab Proが届いた。
一言で言うと「これはいいものだ」

今までiPad Pro11 第2世代を使っていて大きな不満もなかったがバッテリが劣化して稼働時間が短くなったため乗り換え先を探していた。
11~13インチのいろんなタブレットをリサーチしたがこいつは画面最大輝度400Nitsな点と視野角が他のハイエンドタブと比較して狭めというのがネックだった。実物展示も見つけられなかったし。
だが、発色もいいし明るさも室内なら60-70%で十分で日中の明るい室内でも最大輝度にする必要はない。
質感良し、応答性良し、スピーカー音量・質良し、バッテリ充電制御あり、安くてケース不要だから軽量薄型ケースをつけたiPad Pro11の720gよりも実運用では軽いといいことづくめ。
2025/06/26(木) 04:42:44.43ID:BeL9Jlc7
俺もゲッツ
下のを根拠に、今週一番暑いときに0%→100%まで純正の充電器で充電してから、本格的に使おうと思う

リチウムイオン電池の初回の充電方法を調整することで寿命が50%向上するという研究結果
ps://gigazine.net/news/20240909-increase-lifespan-lithium-ion-battery/
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/26(木) 08:03:29.10ID:CMt7lZZb
>>681
製造後の初充電ってどう考えてもメーカーじゃないのかw
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/26(木) 11:02:59.84ID:+8gOVbaO
>>677
ヤフーショッピングでポイントが多く貯まる日に現金還元かな
近い日だと土曜日
2025/06/26(木) 12:03:51.44ID:bv0GcX/C
>>682
そっすね
ただ通常の充電でも熱いほど劣化はおこるので、最初に0%から100%を満遍なく劣化させれば、その劣化が鎧になっていいかも?って考えです
矛盾するようですけど、1回くらいの影響は悪くても小さいと思ってやってみる
2025/06/26(木) 12:04:48.79ID:bv0GcX/C
その後は20~80%運用や設定での40~60%で使うつもりです
2025/06/26(木) 17:39:24.42ID:Q3F9UuJI
>>683
俺もそのパターンで今年初めに購入。ベイベイほけんも付けた。
画面の綺麗さやスペックはほんと満足度高い。 使ってる時のバッテリー減りが若干速いと感じるけど実用上問題なく気に入って使ってます。
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/26(木) 22:29:04.84ID:+8gOVbaO
>>686
うらやましい
重さってノートパソコンの画面に立てかけられなそうなくらい重いですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況