Lenovo Idea Tab Pro 12.7 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/08(土) 19:47:24.81ID:4RW8vgaH
プロセッサー MediaTek Dimensity 8300 プロセッサー (3.35 GHz )
初期導入OS Android™ 14
メモリー 8 GB LPDDR5X (オンボード)
ストレージ1 256 GB UFS 4.0
ディスプレイ 12.7" 3K液晶 (2944 x 1840) マルチタッチパネル, 400 nit
内蔵カメラ 1300万画素カメラ AF 背面 + 800万画素カメラ FF 前面
バッテリー リチウムイオンポリマーバッテリー10200 mAh
電源アダプター 45W
WIFI Wi-Fi 6対応 (IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n準拠) & Bluetooth® 5.3
2025/03/21(金) 23:56:50.88ID:7Pq8wL59
>>201
Xiaomiのスレで買い回りの話なんかしてねーよ笑
日用品が抱き合わせなら俺はそれでいいわ!笑
2025/03/22(土) 00:08:55.39ID:X2pVUbCH
ヤフーショッピングで買っても実質45000くらいか、リーベイツ不安ならこっちでもいいね
2025/03/22(土) 00:39:58.00ID:q7bOYUlC
リーベイツでポチってみた
果たしてポイントは貰えるのか?
商品は満足いくものなのか?
シャオミ、アップルと散々迷ったがどうなることやら
2025/03/22(土) 00:44:31.75ID:pF0hPm9Q
>>204
気に入らんかったらメルカリで50000くらいで売れるから大丈夫や
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 00:50:14.16ID:CXXvDvNa
ヤフショは貰えるポイントが期間限定、用途限定のpaypayになったから要注意な
特に高額ポイント貰うとそのポイント使い切るために無駄なもの買うハメになって更にそのポイントでって蟻地獄状態になるから目先の高還元に釣られて手出さない方が良い
楽天の方が使える場所限定されてない分使い勝手良いからこっちオススメする
2025/03/22(土) 01:10:22.66ID:Go/xNM4k
ヤフショ
今すぐ利用でストアポイント以外は即使える
ストアポイントは有効期限150-180日

ヤフショ商品券購入で延長も可
受取150と利用150日の300日延長
2025/03/22(土) 02:46:18.06ID:N7fZlzeJ
このタブレットってゲーム性能はどう?
CODモバイルとかPUBGモバイルとかのシューターゲームをやってる人いる?
2025/03/22(土) 02:59:36.43ID:4MM76KgA
これ見ると良さげだな
https://youtube.com/shorts/1Grz2qUvQ8E?si=cfQFiciENTcVNjMa
2025/03/22(土) 03:51:09.44ID:FMnsYXmD
画面デカいから画面の隅や全体を把握しなきゃいけないゲームは向いてないんじゃないの
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 04:51:27.97ID:gPdC+vJ0
この値段ならヤフショもアリかな?
リーベイツのあとからポイントバックじゃなくその場で使えるから実質値引きだしポイントも考えれば実質4400円以下
https://i.imgur.com/qAQ2ARz.jpeg

何よりリーベイツ本当にポイント付くか信用出来んし
2025/03/22(土) 06:54:33.37ID:CSoohd5K
>>211
これは俺も思った
2025/03/22(土) 07:07:09.13ID:2ZifoBO2
>>211
なんで俺は3000円も高いの?
https://i.imgur.com/kTGthFg.jpeg
2025/03/22(土) 07:13:40.68ID:CSoohd5K
さあ?俺も200円くらい高い

https://i.imgur.com/42cs4f7.png
2025/03/22(土) 08:14:54.07ID:dSB+iiT6
ヤフショはLYPプレミアム入って無いと微妙?
買う直前に入って、買ったらすぐ解約してもポイント入るんかな
2025/03/22(土) 08:33:44.70ID:Go/xNM4k
>>215
LYPプレミアム入って無いと微妙
LINE連携も必要
月末解約でもポイント有効
初回ならキャンペーンある

初回登録で合計5000円相当もらえる!さらに会員費が最大3カ月無料
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 08:37:12.76ID:FtEP2bR7
今すぐ利用しなくても4.4万かぁ
後4000安くならないかな
2025/03/22(土) 08:45:12.70ID:dSB+iiT6
>>216
当月解約OKなんだね、ありがとう
2025/03/22(土) 10:09:54.86ID:4MM76KgA
よくポイント貰えるから実質いくらとかいうけどポイントはあくまでポイントだと思う
お金に比べて使い勝手悪いし用途も限られる
ポイントだからって無駄な使い方もしがち
最初から安いのが一番
一万ポイントだとしたら6千円程度の価値だな
まあギフトカードよりはマシだけどな
ギフトカードは本当不便
2025/03/22(土) 10:12:04.28ID:4MM76KgA
現金化できるポイント
JRとかのJRで使えば明らかに得なポイントは別
2025/03/22(土) 10:22:33.63ID:wJpQjKix
>>219
ポイントの価値が低いは草
ペイペイと変わらんやろw
2025/03/22(土) 10:59:29.71ID:4RYGzTZU
PayPayと現金の価値が同じだと思ってんのかよ
こういう情弱がいるから売る方は楽
2025/03/22(土) 11:07:03.73ID:vpnAEB/X
>>222
一緒やろw
スーパーに行きます、ペイペイのポイントで払いました。1万円ポイントで1万円分の商品買えました。
何が違うん?
陰謀論者やろ君
2025/03/22(土) 11:09:12.22ID:5FUZZrr4
>>223
一緒
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 11:33:17.38ID:vlAi0PZh
iPadAirと比較しても半額やぞ
Proと比較すると5分の1
普通にお買い得やろ
性能も普段使いなら大差ないというかタブレットでM3チップ使用率100%使っている猛者なんて世界探しても1%もいなそう
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 11:40:51.39ID:FtEP2bR7
>>216
プレミアム入ってみたけど、2000円OFFクーポンとまつりのクーポン相殺であまり変わらないね
2025/03/22(土) 13:07:35.42ID:paTSb3ck
Yoga tab plusとどっち買うか迷うな
socの違いだけじゃなくディスプレイやスピーカーも差別化されてるっぽいし
2025/03/22(土) 13:21:45.34ID:Go/xNM4k
>>227
Yoga tab plusはmicroSDとGPS非対応
上記不要ならYoga tab plus
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 13:50:37.58ID:A2lwxbTp
>>228
家置き前提だとGPSは要らねえんだけどmicroSDは欲しいから難しいな
2025/03/22(土) 16:12:46.36ID:8CwYlQCQ
>>223
そういう考えするのが貧乏人
2025/03/22(土) 16:37:37.21ID:5FUZZrr4
>>230
さすがに論破されすぎて感情論やんw
2025/03/22(土) 16:50:34.07ID:O/oPwUvp
ポイント使って他の買い物することでその買い物での現金を減らせたってなるまではポイントは無価値だとは思う
2025/03/22(土) 17:04:25.43ID:lkyHz1tl
>>232
それ現金も同じでは?笑
2025/03/22(土) 18:42:14.95ID:zdMXAxFa
ヤフーで注文してきた
プレミアム入って2000クーポン使っちゃったけど5%オフクーポン使えばよかったわ
残りの2000クーポンはGoogleplayコードに使う
2025/03/22(土) 19:20:09.65ID:iDS230Ax
>>233
現金も同じって言うか
最初から値引きされてて初めて意味がある
ポイント付くから実質いくらってのは気持ちはわかるが情弱の考え方
2025/03/22(土) 19:22:15.24ID:G5euBwZW
>>235
さすがに面倒くさいよ君笑
旗から見たら論破されまくり
2025/03/22(土) 19:42:27.34ID:zaEJCJ1H
>>226
YLPに1ヵ月入っても、この機種が
¥44,000-なら十分にお得だと思う。

自分は購入させてもらいました。
カバーとか、フィルム込みで¥50,000以下でした。
満足です。

ポイント論争ですがリーベイツよりヤフーショッピングの方が、
その時に支出する金額を抑えられて金銭感覚がスッキリしていて良いかな。
2025/03/22(土) 21:00:17.80ID:CSoohd5K
フィルムのおすすめある?
2025/03/22(土) 21:10:04.28ID:6rFKnLRJ
オカモトかな。安心だし。
2025/03/22(土) 21:35:38.14ID:rKXYpNoF
ヤフーはああだこうだ注文が多すぎる
こういう製品は買ってる時もエクスペリエンスだから
例え安くても幻滅
乞食みたいな思いしたくないよ
2025/03/22(土) 21:36:37.59ID:rKXYpNoF
ただPayPay保険はいいな
レノボだったら5年保証は欲しい
2025/03/22(土) 21:50:05.74ID:rUjOVqnc
>>241
同じ機種5年使うほうが乞食
2025/03/22(土) 22:00:42.87ID:rKXYpNoF
>>242
典型的な貧乏人の発想だな
2025/03/22(土) 22:10:02.15ID:zgv0ArX0
>>243
なんでw
2025/03/22(土) 22:28:43.28ID:X2pVUbCH
タブレットが壊れるなんて99%過失ありだろ、金の無駄だと思うわ
2025/03/23(日) 00:13:03.49ID:vmST+DkL
iPadは壊れないがレノボだからな
2025/03/23(日) 00:49:55.19ID:BW8hyJLy
>>238

>>20
2025/03/23(日) 02:23:00.80ID:vmST+DkL
ところでキーボードどうしてる?
2025/03/23(日) 09:17:07.49ID:RIGY6HZo
キーボード純正品の日本語対応っていつ出るんだよ
2025/03/23(日) 09:22:40.24ID:BW8hyJLy
>>248
楽天でセール中だったので
sanwa 400-skb073を注文してみた。

キーピッチ18mmだけど、enter左側のキーが小さいデザインの物が好きではないので。
十字キーの所が癖があるけど、enterとbackspaceが大きいのは良いかなと。

ケース一体型は選択肢が少ないので諦めた。
2025/03/23(日) 09:28:13.89ID:BW8hyJLy
>>249
ホントにそう思います。
ケース一体型で日本語JISの物が欲しかった。

一時期、ThinkPad トラックポイント キーボードIIを本気で考えてしまいました。
2025/03/23(日) 11:52:53.95ID:Zu3aG4Pf
いつ発送されんだよレノボ
2025/03/23(日) 11:55:36.66ID:X9nBFApi
昨夜注文したけどまだ届かない
2025/03/23(日) 13:31:35.90ID:CmwuB6dX
ヤフショで実質値引き45000円位だからこれかiPadどっち買うかずっと悩んでる
ゲーム中心で使う予定だったから最初はiPadを買う予定だったんだけど
CPUもディスプレイも結構良さそうでiPadより1万円以上も安い
2025/03/23(日) 13:33:26.46ID:CmwuB6dX
Dimensity 8300とiPad(A16)って性能差はどれ位なんだろう?
2025/03/23(日) 13:36:13.60ID:jv1hamWg
>>254
ゲームならipadでいいと思うがこいつのほうが大分音が良いぞ
2025/03/23(日) 13:37:55.31ID:CmwuB6dX
>>256
FPSとかのシューターゲームをやるからイヤホンとかヘッドホンをつける予定なんだよね
2025/03/23(日) 13:53:31.54ID:7AUsNY1Q
ここに細かくゲームごとの設定とfps書いてる
https://akiba.jpn.org/?p=109735#i-2
2025/03/23(日) 13:53:47.27ID:CmwuB6dX
iPadは60Hzだけどこれは最大144Hzまで出るのも良さそう
画面が大きいのがゲームやるのに向いてるのか向いてないのか
普段から手で持たないで机とタブレットスタンドに置いてやってるけど
2025/03/23(日) 13:55:42.05ID:CmwuB6dX
>>258
ありがとう
参考になるデータだね
2025/03/23(日) 14:10:44.17ID:7AUsNY1Q
俺もゲームやる予定だけど128Gだと心もとなさすぎだし256Gだとさらに価格差やばいからこれにしたわ
俺の場合はまじでやるゲームはPCでやるからタブレットは妥協でいいって感じもあるけど
机で離れてやるならデカいほうがよくないか
2025/03/23(日) 15:09:05.65ID:0Clg686U
タッチ操作のゲームは13インチは手が大きくないとキツイからよく考えたほうが良いね
パッド操作ならデカい方が良いと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 17:15:14.70ID:rCaIUjOH
これ保証みんな入ってないの?
ちなみにiPadも保証入らないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:10.38ID:sv/DPpta
>>263
俺は今までスマホも含めて保証にほとんど入ってないわ
iphone5の時ぐらいだわ
2025/03/23(日) 17:52:49.73ID:MU0EdulF
車載するんでGPS付きのこれ買ったけど画面暗すぎるな。キビキビ動くのはいいけど。
Xiaomiのは最大輝度が倍たけどGPS無いし車では iPlay60 pad pro (1.5倍くらい明るい) 使うか
2025/03/23(日) 18:00:51.17ID:sv/DPpta
>>265
画面くらいよなぁ笑
2025/03/23(日) 18:03:54.00ID:MU0EdulF
>>266
室内ではいいんだけどなー
反射防止フィルム貼ったから見えないってことはないんだけど
2025/03/23(日) 18:35:20.73ID:sv/DPpta
>>267
400nitだから仕方ないんかも
これでも価格の割に上出来すぎるんだけど笑
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 18:50:12.96ID:UyEogZLE
yoga tab plusなら最大900nitのうえ反射防止加工されてるけどGPSが無いな
2025/03/23(日) 20:42:03.58ID:anxJ+oUF
気軽にペン使えて要らなくなったら捨てられるのにちょうどいい端末だわ
2025/03/24(月) 00:00:10.35ID:Lrswm4th
Androidに詳しくないから理由は分からないけど、
sdカード使ってるとアプリの設定ディレクトリ (/Android/data/hogehoge) がsdカード側に出来ちゃってた。
そのせいで例えばKindleアプリでダウンロードしたフォントがsdカード抜くと使えない。
なんか嫌なのでとりあえず容量足りなくなるまではsdカードアンマウントしていくことにしました。
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 06:51:21.21ID:k9ryUVJd
idea tabとyoga plus比較検討した結果yoga plusのほう買ったわ

yoga plusの利点
・socが違う(GPUスコアの差が大きくダブルスコア)
・メモリ16GBに倍増
・ハーマンカードンの6スピーカー
・高輝度、低反射のディスプレイ
・付属ペンが上級モデルになり本体装着で充電できる

idea proの利点
・SDカードン
・GPS
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 11:16:01.38ID:ZkbELIZl
>>272
価格差は?
2025/03/24(月) 11:19:43.43ID:+PN6brzU
いつ届くんだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 16:20:25.11ID:lAVv9knr
楽天リーベイツの20%って次はいつ?
これ欲しいんだけど、2021年のM1の11インチiPad Pro持ってても買う価値ある?
iPad Proって言ってもヤフショのポイント盛り盛りで当時は7万3000円くらいで買えたからね
もう新しいiPad Proは高くて諦めたからこれ買いたいんだけど
2025/03/24(月) 16:25:16.92ID:EHhIYN/M
>>275
今の動作に不具合ないならわざわざ買い換える必要はないと思うなぁ。
リーベイツはわからんわ、不定期なんちゃう?
2025/03/24(月) 16:37:45.07ID:uDNarAy3
11インチと13インチは違うから買い増しする価値はあるんじゃない
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 16:43:42.81ID:SiO0gsKr
>>276
もう電池があれなのでアップルケアで19800円払って新品同様品が買えるから
19800円でiPad Pro使い続けるかこれ買うか迷ってる
13インチの大画面とGPSやSDカードが魅力
Androidのタブレットも使ってみたいし
2025/03/24(月) 17:05:54.64ID:GbpNSNwG
>>278
なるほど、iOSに不満がないならAndroidは不満は増えるとは思うかな。Androidはオタク向けだからこうゆう玩具が好きならいいと思う。
ちなみに12.7はかなり巨大だから手だけで支えると疲れる

安いし買ってみて、違うなって思ったらメルカリで即売却すればいいかも
2025/03/24(月) 17:09:51.79ID:+h+4xxiD
2020のiPad proの動作がなんか安定しなくなってきたから俺はこれ買ったよ
基本YouTubeネトフリ、プライム動画だから画面大きくなってむしろ良くなった点もあるな
ただosの完成度だか最適化か知らないけどその辺はiPadに比べると目立つ
あとこれケース無しだと別にたいして重く感じなかったけどケースつけるとマジで重いな
2025/03/24(月) 17:11:57.03ID:GbpNSNwG
>>280
ケース付けるとやばいよねw
スマホでいいやってなるわ
2025/03/24(月) 17:14:02.32ID:+h+4xxiD
osの完成度または最適化の低さはiPadに比べて目立つだったわ
特に複数アプリをスプリットビューにした時の挙動がよくおかしい
まあこれは画面四分割できたりiPadにできないこともできるけど
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 17:48:28.93ID:ZkbELIZl
>>282
四分割ってどうやるの?二分割しかできなくない?
2025/03/24(月) 17:55:03.53ID:GbpNSNwG
>>283
とりぷるたっぷしまくったらいける
2025/03/24(月) 19:27:30.05ID:JWgQ8dcH
四分割ってすごいけど一回も使ってないわ
あれ何に使えばいいんだ
2025/03/24(月) 20:30:35.84ID:gP3Fiq/8
タブレットの低スペックでマルチタスクしようとかあんま思えんな
2025/03/24(月) 20:32:38.65ID:GbpNSNwG
>>286
YouTubeみながらTwitterくらいだな俺は
2025/03/24(月) 21:16:57.24ID:MKxPLJ+t
シャオミが不安定だってことでレノボにしたんにレノボが不安定だったのかよ

 




 
 
2025/03/24(月) 23:29:33.23ID:lr9Dq1le
>>284
三本指ダブルタップは成功した試しがないなー。タスクバーから引っ張り出すのは全く問題ないけど。

>>283
設定アプリから開けるユーザーガイド一通り見たほうがいい。
2025/03/24(月) 23:51:35.47ID:GbpNSNwG
>>289
まじか、つねに三本指で分割画面にしてるわ
2025/03/25(火) 00:35:14.72ID:72kQgUVo
>>290
設定でオンにしてなかっただけだったわ…
2025/03/25(火) 00:58:54.21ID:lQ40kVG+
>>291
あー、設定だったのかすまん。
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 01:53:23.78ID:+PHIdd30
そもそも分割したければPCモードでよくね?もうPCモードしか使ってない
2025/03/25(火) 05:55:57.97ID:0KNkuqb5
フィルムより先に本体届きそう
22日夜にリーベイツ経由で注文して今日発送メールきてたわ
2025/03/25(火) 08:25:48.53ID:Op85Fr69
スタイラスの使い道がないんだけど充電しとかなくて良いのかね
充電しないと壊れるかな?
2025/03/25(火) 11:49:17.63ID:rJZQc5lo
>>280
擦り傷一つでガチ凹みする高級モデルでもないし、家で使うなら裸のが快適だよね
2025/03/25(火) 13:07:37.66ID:xNnQmwoY
そういうディスりは要らない
2025/03/25(火) 13:11:49.94ID:2SBHuYhU
俺はスマホ裸、タブレットはスタンドにもなるケースつける派
高いスマホより裸で気軽に使えるやつのほうがいい
2025/03/25(火) 13:19:59.38ID:xNnQmwoY
傷って使ってる時じゃなくてカバンとかに入れた時やどこかに置いてる時に
つくものだから
しまう時に何か専用のものに入れとくとかそっちに留意した方がいいな
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 23:42:04.62ID:KHmJnMtd
>>251
それ繋ぐとフリーズ起きるから使えないよ
2025/03/27(木) 12:47:33.90ID:d4WnYgWr
待てないから英字のキーボードパック買ったけど、まぁ満足してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況