Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part94
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1734005247/
探検
Fireタブレット総合 Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/26(水) 14:48:26.32ID:uLxpKaO/
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 16:10:48.22ID:PEJL9vNi2025/03/23(日) 16:11:11.44ID:aMGm5bNJ
違う違うそういうのじゃないのよ
私も最初はFireタブレットを使っていたんだけど、壊れてしまって、
Xiaomiのタブレットを買ったの
それが大正解で、快適に使えて驚いているわけ
だから、おすすめしているのよ
私も最初はFireタブレットを使っていたんだけど、壊れてしまって、
Xiaomiのタブレットを買ったの
それが大正解で、快適に使えて驚いているわけ
だから、おすすめしているのよ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 16:27:38.22ID:gUBPug8J >>404
分かった君を特定して公安調査庁に通報するから覚悟してね
分かった君を特定して公安調査庁に通報するから覚悟してね
2025/03/23(日) 17:23:12.38ID:wKVw3yGb
>>402
宗教みを感じる一文ですな
宗教みを感じる一文ですな
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 19:33:12.35ID:PEJL9vNi409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 19:43:42.22ID:RVk0C0Fa おちんぽにアルミホイル巻くと冬場暖かくていいよねっ
2025/03/23(日) 19:51:04.71ID:DaEHpMFG
そのままレンチンしたらもっと医院だぜ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 20:38:25.59ID:WlfYmheU >>405
中国共産党の工作員注意
中国共産党の工作員注意
2025/03/23(日) 21:12:08.99ID:NG7BlJdA
Fireタブがオワコン化してスレもオワコン化か
2025/03/23(日) 22:18:37.56ID:ms+dhHYf
俺たちのFireは永久に不滅です!
2025/03/23(日) 23:30:14.63ID:hDIYCJYL
つまりゾンビだと・・・
2025/03/23(日) 23:55:13.49ID:H4Di3pfv
燃え尽きた・・・真っ白にな
2025/03/24(月) 16:44:10.33ID:FSw0v5qG
AmazonがGoogleと仲直りかつハードウェア部門に中華資本投じて高コスパandroidタブレットとしてリモデルすれば簡単に生き残れるよ
2025/03/24(月) 17:04:18.65ID:pd4yshgQ
すいません
HD10 第9世代使ってるんですがNova入れても、ジェスチャーでも戻るとかはできないですよね?
HD10 第9世代使ってるんですがNova入れても、ジェスチャーでも戻るとかはできないですよね?
2025/03/24(月) 17:33:55.84ID:eynsT85d
仲直りって?
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 19:29:27.19ID:c9xwZB1O >>416はキチガイ相手にするな
いつものキチガイ
いつものキチガイ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 19:30:38.90ID:HZQDwlwh アマゾン製品なんか信用して買う方がバカ
2025/03/24(月) 19:55:51.45ID:H6J7RSkv
Xiaomiは無いわw
2025/03/24(月) 19:59:44.65ID:YbzQUl+7
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 20:01:52.86ID:oiLWwcUS マジッスカ・・・
2025/03/24(月) 20:10:28.38ID:pd4yshgQ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 20:10:51.53ID:SPxPO4LN >>1
アマゾンはブラック企業
客に販売した自社製品で 盗撮盗聴やりたい放題やってる
テンプレに入れとけ
Amazonが自社製品で我々を「盗聴 盗撮」していたことを認める。
※他人の防犯カメラは簡単に見れる【セキュリティー確認】
パソコン博士TAIKI
https://www.youtube.com/watch?v=tdmRCxu7eA4
従業員は、ユーザーのカメラ映像を不正に閲覧
警察からの協力依頼で、利用者への許可なく録音データを提供していたことは明らか
Alexaもユーザーの会話を無断で録音し、第三者に送信していた
Alexaの性能向上のためでも、録音された会話を分析していた
他にも不正多数
アマゾンはブラック企業
客に販売した自社製品で 盗撮盗聴やりたい放題やってる
テンプレに入れとけ
Amazonが自社製品で我々を「盗聴 盗撮」していたことを認める。
※他人の防犯カメラは簡単に見れる【セキュリティー確認】
パソコン博士TAIKI
https://www.youtube.com/watch?v=tdmRCxu7eA4
従業員は、ユーザーのカメラ映像を不正に閲覧
警察からの協力依頼で、利用者への許可なく録音データを提供していたことは明らか
Alexaもユーザーの会話を無断で録音し、第三者に送信していた
Alexaの性能向上のためでも、録音された会話を分析していた
他にも不正多数
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 20:18:27.38ID:M4qX/5Ag 中華タブ勧めてる奴は個人情報中国共産党に抜き取られても何とも思わないんだな
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 20:28:19.73ID:SPxPO4LN >>416はアマゾンタブレットの悪口を言うと
顔真っ赤にして火病ってくるいつものキチガイ
顔真っ赤にして火病ってくるいつものキチガイ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 20:29:21.01ID:SPxPO4LN アマゾン関係者
429名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 20:39:56.68ID:oiLWwcUS こんな安物スッドレには我らのような貧乏人しかいねえから
2025/03/24(月) 20:48:11.62ID:XyiFA2wB
まったくすね
Fireの問題も徐々に解決していって早よスッドレしたいもんすな
Fireの問題も徐々に解決していって早よスッドレしたいもんすな
2025/03/24(月) 20:50:12.40ID:Z0v/rKrf
2025/03/24(月) 20:52:02.44ID:Z0v/rKrf
カメラ穴塞ごうぜ
2025/03/24(月) 20:52:22.78ID:j/cQP7hx
2025/03/25(火) 00:51:55.52ID:F5FltpGw
2025/03/25(火) 01:29:19.68ID:f6aGCFNy
そんなに個人情報に煩いのなら京セラのタブレットでも買えばいい
貧乏ネトウヨは文句言いながらGP入れてしつこく使い続けるのだろうけど
貧乏ネトウヨは文句言いながらGP入れてしつこく使い続けるのだろうけど
2025/03/25(火) 02:53:31.49ID:OLv30Nm3
2025/03/25(火) 11:28:46.53ID:tIHLCFD+
Xiaomi一強だしこのままだと甘タブやばいのは確か
改悪や廃止が多すぎるもん
もし噂通り新OSでGP完全排除されたら試合終了やろね
改悪や廃止が多すぎるもん
もし噂通り新OSでGP完全排除されたら試合終了やろね
2025/03/25(火) 12:00:41.50ID:T+Ldiiyb
そもそもこれをメインに使ってるやつホントにいるのか?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 12:04:39.45ID:2WbWFsh42025/03/25(火) 13:15:00.46ID:NyJBxH6D
セールでHD10が12990円とか、このあたりなら読書+軽い作業程度のサブ端末(持ち歩き用とか)としては良いんじゃないかな。
2025/03/25(火) 13:32:44.11ID:B1N71WLb
>>439
君何回同じ事書けば気が済むの?
君何回同じ事書けば気が済むの?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 13:37:58.23ID:wT+5nbn9 >>441
認知症なんだわ
認知症なんだわ
2025/03/25(火) 13:45:21.65ID:AicBD0FL
このスレにってなら居らんかも知れんが世間にはいっぱい居るだろ
タブなんて読書とユーチューブにしか使ってないって人が大多数なんだから
タブなんて読書とユーチューブにしか使ってないって人が大多数なんだから
2025/03/25(火) 14:26:52.67ID:T+Ldiiyb
FIREでYouTube見れるようになったん?ブラウザ?
2025/03/25(火) 14:35:22.43ID:kGnPmRc5
SIM使えない時点でメインにはなり得ないだろう
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 14:56:23.14ID:Vz5wO0Po 今の値段(27000円)でmax11買うくらいなら型落ちiPad製備品の方がいいですかね
2025/03/25(火) 15:20:37.41ID:BCvtTDdU
Fire10が充電できなくなって終わったと思ったらケーブルが死んだだけだった
ホントだめなやつだなMicro
ホントだめなやつだなMicro
2025/03/25(火) 16:09:49.32ID:B3H4HirL
microSD256GBが、FAT32になるらしい…ね(´・ω・`)
2025/03/25(火) 18:59:09.13ID:z7d8n3eQ
2019HD10の一万円以下のコストパフォーマンス最強って思ってたけど今はうーん
アマゾン信者専用と言われても仕方ない気がする
アマゾン信者専用と言われても仕方ない気がする
2025/03/25(火) 23:19:34.01ID:dvVgmA6V
MAXと10の新型は今年か
出るか分からないが
出るか分からないが
2025/03/26(水) 07:44:50.46ID:KKw/vSOi
ショップアプリの改悪がな
改悪以降アマゾンで買ってないな
改悪以降アマゾンで買ってないな
2025/03/26(水) 07:46:18.39ID:KKw/vSOi
いちいちログインがまんどいな
2025/03/26(水) 09:11:31.12ID:Em697qf2
ショッピングならAndroidの方がいいっていう
これアマゾンのタブレットなのに
これアマゾンのタブレットなのに
454名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 09:24:49.54ID:6zPeHOS6 >>425
>>1
これも追加しろ
アマゾンが「Echoの録音データをアマゾンのクラウドに送信しない」機能を2025年3月28日で削除、全ての録音がアマゾンのクラウドに送信されるように
2025年03月17日 11時02分
2025年3月29日以降はEchoを使ってAlexaに話しかけられたすべての音声録音が自動的にアマゾンに送信され、クラウドで処理されるようになるというわけです。
.こうした音声録音を第三者に提供することには一定のリスクがあります。実際に、Alexaに話しかけた内容を保存したアマゾンのデータベースに一般従業員なら誰でも自由にアクセスできるようになっていたことが報告されています。
されています。
されています。
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE
2025年3月28日までに音声録音の利用をオフにしていた場合、Alexa+などのパーソナライズされた一部の機能にアクセスできないとアマゾンは伝えています。そのため、一部のユーザーは「Alexaを廃止するための絶好の機会です」と語っています。
https://gigazine.net/news/20250317-amazon-echo-send-voice/
>>1
これも追加しろ
アマゾンが「Echoの録音データをアマゾンのクラウドに送信しない」機能を2025年3月28日で削除、全ての録音がアマゾンのクラウドに送信されるように
2025年03月17日 11時02分
2025年3月29日以降はEchoを使ってAlexaに話しかけられたすべての音声録音が自動的にアマゾンに送信され、クラウドで処理されるようになるというわけです。
.こうした音声録音を第三者に提供することには一定のリスクがあります。実際に、Alexaに話しかけた内容を保存したアマゾンのデータベースに一般従業員なら誰でも自由にアクセスできるようになっていたことが報告されています。
されています。
されています。
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE
2025年3月28日までに音声録音の利用をオフにしていた場合、Alexa+などのパーソナライズされた一部の機能にアクセスできないとアマゾンは伝えています。そのため、一部のユーザーは「Alexaを廃止するための絶好の機会です」と語っています。
https://gigazine.net/news/20250317-amazon-echo-send-voice/
455名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 09:25:24.61ID:6zPeHOS6 >>454
改悪
改悪
2025/03/26(水) 09:28:19.35ID:YMC+lQo7
もうヨドバシメイン
457名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 09:32:22.21ID:6zPeHOS6 >>1
これも
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211119-amazon-customer-data-access/
Amazon上層部は「自社の社員4700人が不正アクセスで売上を伸ばしている」という実態を知っていたとの報道
https://gigazine.net/news/20210506-amazon-seller-data/
これも
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211119-amazon-customer-data-access/
Amazon上層部は「自社の社員4700人が不正アクセスで売上を伸ばしている」という実態を知っていたとの報道
https://gigazine.net/news/20210506-amazon-seller-data/
2025/03/26(水) 09:36:31.39ID:YMC+lQo7
尼みたいに無名やばい中華ほぼ無いしねヨド
送料も無料
送料も無料
2025/03/26(水) 10:46:34.42ID:JCHh+b6w
代わりに在庫もないんだよなぁヨドバシ
2025/03/26(水) 12:04:28.33ID:12WWlUap
ヨドバシ最強なのに尼なんて使ってる情弱アホ大杉
2025/03/26(水) 12:09:14.16ID:b6iF8yR3
>>454
この場合、個人情報保護法上ではAmazonは個人情報取扱事業者であって、第三者ではないから、表現を変えた方が良いと思う。
改悪だけど、規約の変更に同意すれば法律上は何の問題もない。
警察や検察等の捜査機関への提供も、法律上は本人の承諾なしに提供出来る。
大抵は個人情報保護方針で触れている場合が多いと思うけど。
この場合、個人情報保護法上ではAmazonは個人情報取扱事業者であって、第三者ではないから、表現を変えた方が良いと思う。
改悪だけど、規約の変更に同意すれば法律上は何の問題もない。
警察や検察等の捜査機関への提供も、法律上は本人の承諾なしに提供出来る。
大抵は個人情報保護方針で触れている場合が多いと思うけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 12:11:04.74ID:tdbyqgyb あーあ糖質スイッチが入っちゃったねぇ
もうこの糖質おじさんずっと陰謀論語ってこのスレ乗っ取る気だよ
もうこの糖質おじさんずっと陰謀論語ってこのスレ乗っ取る気だよ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 12:12:03.88ID:tdbyqgyb 今こそアマゾンを捨ててシャオミに行くべき
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 12:16:47.84ID:/ZRSxqTR また中国共産党に個人情報が自動販売されるタブレット勧めるつもりですか?
2025/03/26(水) 13:49:11.73ID:KXzcPH9z
この手の粘着質な人って「自分の行動は正当であり正義である」と本気で考えてると聞くからなー
2025/03/26(水) 14:17:34.20ID:Em697qf2
普通の人は妥協するかさっさと乗り換えするからね
467名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 14:42:57.86ID:a5aXlZyB オーディブルなんで使えないの?
2025/03/26(水) 14:58:59.86ID:FBP/0eaY
オーディブルはスマホとかの小さい端末で利用できるのが売りだから
タブレットで使う人少ないんじゃないかな
オーディブルや音楽はスマホ、動画や漫画はタブレット
タブレットで使う人少ないんじゃないかな
オーディブルや音楽はスマホ、動画や漫画はタブレット
2025/03/26(水) 15:09:01.89ID:xYasSJ5E
プリインストールされているアプリにAudibleあると思うのだけど…
Audibleはサブスクしてないし、購入したものもないから試せないので、障害とかで今利用できないとかだとわからんけど
e-inkのKindle端末でのことならスレチ
なんでおま国なってるのかはしらん
Audibleはサブスクしてないし、購入したものもないから試せないので、障害とかで今利用できないとかだとわからんけど
e-inkのKindle端末でのことならスレチ
なんでおま国なってるのかはしらん
470名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 16:14:18.20ID:dq2CGOVM アマゾン社員が捏造中注意
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 16:16:20.36ID:8pwjX+1s アマゾンの悪口を言うと
顔真っ赤にして火病ってくるいつものキチガイ
顔真っ赤にして火病ってくるいつものキチガイ
2025/03/26(水) 16:32:34.64ID:dqRznSy2
2025/03/26(水) 16:35:48.88ID:UC1Y9AdY
amazonゲームってアプリ一番要らんよねこれ消したい
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 17:02:45.40ID:q49IwFvM 隙あらば中華製品ねじ込んでくる尼で個人情報がどうとか
2025/03/26(水) 17:14:38.56ID:83GH9w/7
Audible使えないのになんでプリインされてたんだろうな
他にもそういう使えないくせに入ってるアプリあるよねFireタブ
他にもそういう使えないくせに入ってるアプリあるよねFireタブ
2025/03/26(水) 17:19:08.73ID:SO0lF88w
アンスコできんならデータ消して無効
Androidならそうしてるが、Fireてできんのか?
Androidならそうしてるが、Fireてできんのか?
2025/03/26(水) 17:22:35.87ID:qdhTi7hw
>>471
事実は悪口でもねえしな
事実は悪口でもねえしな
2025/03/26(水) 17:24:55.46ID:qdhTi7hw
2025/03/26(水) 17:27:51.08ID:KY3gMfrQ
アマゾンタブレットはそのうちアマゾンによって文鎮にさせられると思う
2025/03/26(水) 17:32:06.13ID:3QSnuik6
>>478
昔はそういう事なかったね
昔はそういう事なかったね
2025/03/26(水) 17:33:10.45ID:3QSnuik6
>キンドル
482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 17:41:15.97ID:kFhOAKV/ アプリ起動したりwifiオンしたりするとアカウント情報がどうたらとか通知がやたらくるな>オーディブル
2025/03/26(水) 18:11:52.77ID:BUDY1q6u
ロクに使えねえのに情報だけ集めてんのかよ
2025/03/26(水) 18:57:33.25ID:Si9gwPSz
39.0に上がったtoolbox使って気に入らないアプリは消してしまうよろし
以前のようにlauncherのカスタマイズが出来るようになったみたいよ
(自分は38.0でも問題なかったけど)
以前のようにlauncherのカスタマイズが出来るようになったみたいよ
(自分は38.0でも問題なかったけど)
2025/03/26(水) 19:28:32.93ID:KXzcPH9z
>>472
もし、AmazonアプリストアのYouTubeアプリ(青アイコンの奴)で見てるなら、アプリのせいなんじゃね?
あれ、youtube.comを名乗る何者か謹製の非公式アプリだし、最終更新日は2024/04/12だし
野良アプリに忌避感が無ければnewpipeかpipepipeを試してみればどうかな?
もし、AmazonアプリストアのYouTubeアプリ(青アイコンの奴)で見てるなら、アプリのせいなんじゃね?
あれ、youtube.comを名乗る何者か謹製の非公式アプリだし、最終更新日は2024/04/12だし
野良アプリに忌避感が無ければnewpipeかpipepipeを試してみればどうかな?
2025/03/26(水) 19:29:53.19ID:UOeZo9CJ
なんかやらしい名前のアプリやね
2025/03/26(水) 19:58:44.68ID:kRZ5JfX7
>>485
いや、グーグルプレイストアからの公式アプリですわ
いや、グーグルプレイストアからの公式アプリですわ
2025/03/26(水) 21:13:43.08ID:v7XpMCmG
ハッw公式とかCM見るためのアプリやんけw
2025/03/26(水) 21:35:06.16ID:t49G+5ls
GPからのBraveをyoutube専用みたいにしてみてる
2025/03/26(水) 22:50:23.05ID:Si9gwPSz
tubeは普段これでは見ないけど見るならfirefox+uBOだなー
2025/03/26(水) 23:11:18.15ID:bavdumX7
つべアプリじゃなくてブラウザ視聴広告ブロックでまあいいかと
2025/03/27(木) 02:49:16.56ID:q5GmmDaD
>>454
前からエコーはTV電話とか、Alexa起動など声とカメラで室内見てると思ってた
音声で判断するということは普段の会話も聞いてるし、時刻やスライドフォトを表示しててもカメラはいつでも撮っている
他メーカーのスマホやタブレットの音声アシスタントもみんなそうだろな
前からエコーはTV電話とか、Alexa起動など声とカメラで室内見てると思ってた
音声で判断するということは普段の会話も聞いてるし、時刻やスライドフォトを表示しててもカメラはいつでも撮っている
他メーカーのスマホやタブレットの音声アシスタントもみんなそうだろな
2025/03/27(木) 05:24:16.07ID:TkXHGz3b
2025/03/27(木) 05:27:40.26ID:TkXHGz3b
外に販売してうまい給料食ってるだろうが許したくねえ
2025/03/27(木) 08:19:02.46ID:KptQyAwc
2025/03/27(木) 17:14:30.82ID:6ZkPgGcG
>>495
アマゾンはまともな企業じゃないから本体も子会社も莫大な訴訟されてるし負けてるよ
探せばゴロゴロ出てくる
>>1に追加して
アマゾンの機器は設定をあやまるとやばい機器もあるし設定しても無視されたりしてやばい
Fireタブレットも強制アップデート使ってアマゾンだけに都合いい改悪してきている
最近アマゾンがやってるFireタブレットの改悪内容では
設定項目をアマゾンの商売にならない項目を非表示にして項目を完全に消して
アマゾンの商売以外には使えないタブレットの仕様にするためユーザー無視の勝手な改悪して使い悪く変えていて問題
例えば以前あったGoogleの設定項目が完全に消されて使用出来なく改悪している
以前は使えたGoogleアシスタントは音声をメインに設定する項目が消されて使用出来なくさせられた
Google音声入力やGボードとかは言語のメイン設定を消されたので使う度に設定し直さないと使えない
Amazonのサービスが「名前・生年月日・親の旧姓」などの個人情報をデフォルトで公開しており犯罪者が簡単に悪用可能との指摘
https://gigazine.net/news/20220810-amazon-shop-for-identity-thieves/
顧客のカメラ映像を従業員が勝手に見ていた問題でAmazon傘下の監視カメラ企業Ringが8億円超の和解金支払いへ
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-ring-privacy-settlement/
削除要求に対応せず子どもの情報を無期限に保管していた問題でAmazonが約35億円の罰金を支払うことに同意
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-settlement-alexa-kids-voice-recordings/
アマゾンはまともな企業じゃないから本体も子会社も莫大な訴訟されてるし負けてるよ
探せばゴロゴロ出てくる
>>1に追加して
アマゾンの機器は設定をあやまるとやばい機器もあるし設定しても無視されたりしてやばい
Fireタブレットも強制アップデート使ってアマゾンだけに都合いい改悪してきている
最近アマゾンがやってるFireタブレットの改悪内容では
設定項目をアマゾンの商売にならない項目を非表示にして項目を完全に消して
アマゾンの商売以外には使えないタブレットの仕様にするためユーザー無視の勝手な改悪して使い悪く変えていて問題
例えば以前あったGoogleの設定項目が完全に消されて使用出来なく改悪している
以前は使えたGoogleアシスタントは音声をメインに設定する項目が消されて使用出来なくさせられた
Google音声入力やGボードとかは言語のメイン設定を消されたので使う度に設定し直さないと使えない
Amazonのサービスが「名前・生年月日・親の旧姓」などの個人情報をデフォルトで公開しており犯罪者が簡単に悪用可能との指摘
https://gigazine.net/news/20220810-amazon-shop-for-identity-thieves/
顧客のカメラ映像を従業員が勝手に見ていた問題でAmazon傘下の監視カメラ企業Ringが8億円超の和解金支払いへ
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-ring-privacy-settlement/
削除要求に対応せず子どもの情報を無期限に保管していた問題でAmazonが約35億円の罰金を支払うことに同意
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-settlement-alexa-kids-voice-recordings/
2025/03/27(木) 17:24:49.87ID:6ZkPgGcG
>>425
これは解決してないよ
和解金を払っただけ
>従業員による顧客映像へのアクセスには顧客の同意が必要になるというアクセス制限がかけられたはずでしたが、
>それでも数百人の従業員や請負業者がすべての映像にアクセス可能だったとのこと。
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-ring-privacy-settlement/
これは解決してないよ
和解金を払っただけ
>従業員による顧客映像へのアクセスには顧客の同意が必要になるというアクセス制限がかけられたはずでしたが、
>それでも数百人の従業員や請負業者がすべての映像にアクセス可能だったとのこと。
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-ring-privacy-settlement/
498名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 19:36:32.77ID:dRfaY0Pq 何がしたいの?
どうしたいの?
ここのみんながAmazon使うのやーめたって言えば満足するの?
どうしたいの?
ここのみんながAmazon使うのやーめたって言えば満足するの?
499名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 19:45:47.34ID:pRmf5l47 ここ1年ほどごぶさたしてたけど最近のfireタブレットってどうなの?
値段とか機能とか
値段とか機能とか
2025/03/27(木) 20:03:58.77ID:8Cmtl4Q8
舐めてんのか?
2025/03/27(木) 20:17:10.73ID:fSTSwCgF
>>498
社員うざっ
社員うざっ
502名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 20:34:40.85ID:mkoxtqn2 >>496
これは醜い
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言
https://gigazine.net/news/20211119-amazon-customer-data-access/
約2400万件のクレジットカードの番号と名前がAmazonのシステム内の「安全でない場所」に保管されており、さらにデータが不正にアクセスされたかどうかを確認する手段がなかったとのこと。
アマゾンのセキュリティシステムは外部からの脅威を見逃すこともあったと証言しています。調査によると、アマゾンの出品者評価プログラムは、サードパーティの開発者に顧客データの収集を可能にしており、開発者の中には数百万人のユーザーの情報を収集した中国のデータ企業も含まれていました。
これは醜い
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言
https://gigazine.net/news/20211119-amazon-customer-data-access/
約2400万件のクレジットカードの番号と名前がAmazonのシステム内の「安全でない場所」に保管されており、さらにデータが不正にアクセスされたかどうかを確認する手段がなかったとのこと。
アマゾンのセキュリティシステムは外部からの脅威を見逃すこともあったと証言しています。調査によると、アマゾンの出品者評価プログラムは、サードパーティの開発者に顧客データの収集を可能にしており、開発者の中には数百万人のユーザーの情報を収集した中国のデータ企業も含まれていました。
2025/03/28(金) 10:41:00.77ID:PZWgkJm7
>>498
はい
はい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【24歳~37歳】「ホストに貢いでいた」“立ちんぼ”女3人を逮捕 大阪・梅田の路上で売春目的で客待ちか [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【芸能】46歳・安西ひろこ “再出発”と決意「新しい道を歩むことを決めました!!」 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 日本政府「高市早苗トランプ会談は『事態沈静化』の話し合い!!!」 [175344491]
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【悲報】ホリエモン「若者は年金がもらえないと騒ぐ人の思考回路は小学生レベル、個人はNISAをやれ、FXやっている奴はアホ [733893279]
