Fireタブレット総合 Part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/26(水) 14:48:26.32ID:uLxpKaO/
Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

※前スレ
Fireタブレット総合 Part94
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1734005247/
2025/03/21(金) 09:18:24.11ID:2ytnvA3T
>>361
googleじゃなくてamazonのアプリストアからダウンロードしたkindleアプリを使えばkindle本を直接買えるらしい
だけどもうじきanazonアプリストアはandroidアプリの供給をやめるし、google版をamazon版で上書きしてしまうとまともに動かなくなるらしいので自分はやらないけど
ブラウザでkindleショップのショートカット作っておけばすむことだしね
2025/03/21(金) 09:47:48.74ID:DnRKDvYM
中華嫌ならGalaxyタブレットでもいいんだぞ
2025/03/21(金) 09:49:07.61ID:zJXPrySm
アマゾンで本とか商品買ってもそのうち嫌がらせさせられるからやめた方がいいよ

アマゾンで買ったタブレットもそうなった
タブレットに限ることでないからね
2025/03/21(金) 09:49:44.85ID:huGl7rGP
韓流もいややろ
2025/03/21(金) 09:50:53.75ID:zJXPrySm
後で何かされたりあるから
2025/03/21(金) 10:05:58.20ID:9A1Y4617
お前らにはアイリスオーヤマタブレットがお似合い
2025/03/21(金) 10:16:32.10ID:DnRKDvYM
じゃあケチんないでこれ買えば
本物の日本メーカーのタブレットだ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/kc-t306/
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 10:32:16.72ID:7pb1FKDt
タブレットはiPad一択
それすら買えない底辺ゴミ人間は中華に個人情報抜き取られるかゴミFireでも使ってろってこった
2025/03/21(金) 10:39:04.40ID:QFanP0wF
SDカードスロットもないようなつまんないのは使わんなw
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 11:03:42.92ID:r+zRJvbU
SDカードとかいう時代遅れのガジェットにしがみつくボケ爺
2025/03/21(金) 11:14:07.68ID:ur3KXBEq
iPadの値段出すくらいならPCとか他のガジェットに金使いたいのは分かる
2025/03/21(金) 11:19:26.37ID:0iXJu4Su
一昔前のFIRE7
スノーも出来ないから置き時計代わりに使おうかと思うんだが
スノーに近いアプリとかないかな
WiFi繋いで電源繋いだまま置いとく
2025/03/21(金) 11:29:04.67ID:e3UMugqT
>>371
漫画を読む用に使ってるけどクラウドなんか電波ないと話にならんしSD一択だわ。
2025/03/21(金) 11:31:39.76ID:9A1Y4617
年寄りは昔覚えたやり方に拘るからね
2025/03/21(金) 11:32:26.45ID:qp/pOOP4
>>371
時代遅れ言ってるが、ならなして1TBの大容量のものが売られてるか?それを理解しないといけないな
2025/03/21(金) 11:34:28.56ID:0iXJu4Su
別にタブレット用でもないがな
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 11:43:27.83ID:4jaSY1oa
古い10インチ2台ある
どっちもPlayStore入れて
1台はChmate専用機、
1台はVanced専用機
2025/03/21(金) 12:00:51.27ID:2ZTQSVS8
スノー?🤔
2025/03/21(金) 12:03:09.10ID:0iXJu4Su
じゃなかったっけ?
時計でニュース流れてAlexa呼びに反応するモード
2025/03/21(金) 12:08:24.77ID:0iXJu4Su
すんません
snowとか思ってたら普通にshowでした
見間違えてそのまま記憶の奥でスノーと思ってた…
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 12:27:53.36ID:4jaSY1oa
ドアホっす
2025/03/21(金) 12:42:33.16ID:daZU16I3
>>368
Dimensity 6100+はmax 11より一回り低いくらいの性能か他機能も揃ってるし
4万くらいならギリ買っても良いかも5万以上ならピクタブ買う
2025/03/21(金) 18:36:12.52ID:HbGAGV3K
>>368
あんしんの日本製か、いいじゃない!
いい情報をありがとう
スペックはちょっとアレやが泡ハンドソープ使えるのが、とってもいいわね
非防水の中華とかiPadじゃ真似できんわな

これってドコモで買うのか?シャープの後釜かな?
2025/03/21(金) 18:41:51.76ID:MmcUH0EM
Amazon の機器は買っても後で改悪するからもう買わないことにしてる
2025/03/22(土) 21:08:11.53ID:LKolZDbc
無印良品週間なんで俺のFire HD 10 Plusで買い物してやろうとMUJI passportアプリ起動したらアップデートしろ言われたんでやろうとしたら
Amazonアプリストアからアップデートしなきゃだめと駄々こね出した\(^o^)/
2025/03/22(土) 21:09:39.71ID:NAbOgSsS
うん、やればいいやん
2025/03/22(土) 22:04:52.45ID:qvyLpznI
良品言うほど良品ないけどな
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 23:19:28.05ID:lm7aDZ60
おまえのおちんぽのようにな!
2025/03/22(土) 23:36:23.52ID:MjUOtgrj
そおよFire8より長いのよ
2025/03/22(土) 23:50:02.56ID:6MxbFTjI
本体が大きい分8より10の方がバッテリーも大きいの?
2025/03/23(日) 07:37:11.31ID:HAss5xPS
配送状況が直ぐに確認出来たショップアプリは便利だったのにな
あれないとfireタブの魅了半減
2025/03/23(日) 08:19:01.37ID:5IDh4qVZ
Amazonなんかで買い物する奴なんか情弱養分だからどうでも良いわ
2025/03/23(日) 08:27:20.73ID:TMim2QA9
えっ!わたしそうなのかな?
先週カー用品買っちゃったウフフw
2025/03/23(日) 08:53:31.52ID:GprGYuyX
>>391
タブレットの中身なんて大半がバッテリーだから
筐体が大きくなればバッテリーのサイズも大きくなってその分容量も増えるのが普通
2025/03/23(日) 10:05:42.03ID:O1OCrTNx
>>392
え、ショップアプリなくなるの?
2025/03/23(日) 10:15:13.84ID:Xh/jDHEL
HD10タイムセール中、今週末からもセール
MAXも10も2年経つから今年は新型出るかな?それともOS変更でまだ先かな
2025/03/23(日) 11:38:50.46ID:mvT+ZqVZ
まともなショップアプリはもう無い
今あるのはsilkブラウザを使ってPC版サイト表示する為のショートカットみたいなもんでレスポンス悪いし操作もしにくい
2025/03/23(日) 12:02:01.89ID:kgF1hJCr
じゃFireでアマゾンの商品調べどうすれば?
silkで普通にサイト見るのがベストですか?
2025/03/23(日) 15:15:59.43ID:QSCAYHmJ
>>399
アマゾンで買うことに拘るのが最早情弱扱いされてるの分からないの?
2025/03/23(日) 15:40:05.07ID:cJWhcJXS
Amazonがすきです。
でも、Rakutenのほうがも~っとすきです。
2025/03/23(日) 15:58:11.23ID:aMGm5bNJ
fireタブとかはもう卒業してXiaomiのタブレット買いなよ
高品質で最高だよ、悪いことは言わないからさ
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 16:05:44.17ID:hGrgHy5f
まーた中国共産党の工作員が個人情報密がせる為に工作活動やってんのか
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 16:10:48.22ID:PEJL9vNi
>>403
頭にアルミホイル巻いてそう
我々はいつもキミを監視しているぞ
2025/03/23(日) 16:11:11.44ID:aMGm5bNJ
違う違うそういうのじゃないのよ
私も最初はFireタブレットを使っていたんだけど、壊れてしまって、
Xiaomiのタブレットを買ったの
それが大正解で、快適に使えて驚いているわけ
だから、おすすめしているのよ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 16:27:38.22ID:gUBPug8J
>>404
分かった君を特定して公安調査庁に通報するから覚悟してね
2025/03/23(日) 17:23:12.38ID:wKVw3yGb
>>402
宗教みを感じる一文ですな
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 19:33:12.35ID:PEJL9vNi
>>406
我々の監視網から逃れる事は出来ない
いつも見ているぞ
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 19:43:42.22ID:RVk0C0Fa
おちんぽにアルミホイル巻くと冬場暖かくていいよねっ
2025/03/23(日) 19:51:04.71ID:DaEHpMFG
そのままレンチンしたらもっと医院だぜ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 20:38:25.59ID:WlfYmheU
>>405
中国共産党の工作員注意
2025/03/23(日) 21:12:08.99ID:NG7BlJdA
Fireタブがオワコン化してスレもオワコン化か
2025/03/23(日) 22:18:37.56ID:ms+dhHYf
俺たちのFireは永久に不滅です!
2025/03/23(日) 23:30:14.63ID:hDIYCJYL
つまりゾンビだと・・・
2025/03/23(日) 23:55:13.49ID:H4Di3pfv
燃え尽きた・・・真っ白にな
2025/03/24(月) 16:44:10.33ID:FSw0v5qG
AmazonがGoogleと仲直りかつハードウェア部門に中華資本投じて高コスパandroidタブレットとしてリモデルすれば簡単に生き残れるよ
2025/03/24(月) 17:04:18.65ID:pd4yshgQ
すいません
HD10 第9世代使ってるんですがNova入れても、ジェスチャーでも戻るとかはできないですよね?
2025/03/24(月) 17:33:55.84ID:eynsT85d
仲直りって?
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 19:29:27.19ID:c9xwZB1O
>>416はキチガイ相手にするな
いつものキチガイ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 19:30:38.90ID:HZQDwlwh
アマゾン製品なんか信用して買う方がバカ
2025/03/24(月) 19:55:51.45ID:H6J7RSkv
Xiaomiは無いわw
2025/03/24(月) 19:59:44.65ID:YbzQUl+7
>>417
Gen9てーと2019発売モデルかな(なら、やりようがない訳ではないが……)
そもそもFireHDはランチャー変更できないッスよ?
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 20:01:52.86ID:oiLWwcUS
マジッスカ・・・
2025/03/24(月) 20:10:28.38ID:pd4yshgQ
>>422
ですよね
ありがとうございます
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 20:10:51.53ID:SPxPO4LN
>>1
アマゾンはブラック企業

客に販売した自社製品で 盗撮盗聴やりたい放題やってる
テンプレに入れとけ


Amazonが自社製品で我々を「盗聴 盗撮」していたことを認める。
※他人の防犯カメラは簡単に見れる【セキュリティー確認】
パソコン博士TAIKI
https://www.youtube.com/watch?v=tdmRCxu7eA4

従業員は、ユーザーのカメラ映像を不正に閲覧
警察からの協力依頼で、利用者への許可なく録音データを提供していたことは明らか
Alexaもユーザーの会話を無断で録音し、第三者に送信していた
Alexaの性能向上のためでも、録音された会話を分析していた
他にも不正多数
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 20:18:27.38ID:M4qX/5Ag
中華タブ勧めてる奴は個人情報中国共産党に抜き取られても何とも思わないんだな
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 20:28:19.73ID:SPxPO4LN
>>416はアマゾンタブレットの悪口を言うと
顔真っ赤にして火病ってくるいつものキチガイ
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 20:29:21.01ID:SPxPO4LN
アマゾン関係者
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 20:39:56.68ID:oiLWwcUS
こんな安物スッドレには我らのような貧乏人しかいねえから
2025/03/24(月) 20:48:11.62ID:XyiFA2wB
まったくすね
Fireの問題も徐々に解決していって早よスッドレしたいもんすな
2025/03/24(月) 20:50:12.40ID:Z0v/rKrf
>>425
裏でやってること最低だな
タブレットも危ない
2025/03/24(月) 20:52:02.44ID:Z0v/rKrf
カメラ穴塞ごうぜ
2025/03/24(月) 20:52:22.78ID:j/cQP7hx
>>426
中国共産党に情報を抜き取られたやつがどうなるのか
よかったら教えてくれ被害まとめ的な奴
2025/03/25(火) 00:51:55.52ID:F5FltpGw
>>424
ジェスチャー系のアプリいれたらできると思う
2019に何入れてたか覚えてないけどジェスチャー操作で使ってたよ
2025/03/25(火) 01:29:19.68ID:f6aGCFNy
そんなに個人情報に煩いのなら京セラのタブレットでも買えばいい
貧乏ネトウヨは文句言いながらGP入れてしつこく使い続けるのだろうけど
2025/03/25(火) 02:53:31.49ID:OLv30Nm3
>>434
そうなんですね 
ありがとうございます
2025/03/25(火) 11:28:46.53ID:tIHLCFD+
Xiaomi一強だしこのままだと甘タブやばいのは確か
改悪や廃止が多すぎるもん
もし噂通り新OSでGP完全排除されたら試合終了やろね
2025/03/25(火) 12:00:41.50ID:T+Ldiiyb
そもそもこれをメインに使ってるやつホントにいるのか?
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 12:04:39.45ID:2WbWFsh4
>>438
いないだろ
2枚あるけどchmate専用機と
vanced専用機
2025/03/25(火) 13:15:00.46ID:NyJBxH6D
セールでHD10が12990円とか、このあたりなら読書+軽い作業程度のサブ端末(持ち歩き用とか)としては良いんじゃないかな。
2025/03/25(火) 13:32:44.11ID:B1N71WLb
>>439
君何回同じ事書けば気が済むの?
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 13:37:58.23ID:wT+5nbn9
>>441
認知症なんだわ
2025/03/25(火) 13:45:21.65ID:AicBD0FL
このスレにってなら居らんかも知れんが世間にはいっぱい居るだろ
タブなんて読書とユーチューブにしか使ってないって人が大多数なんだから
2025/03/25(火) 14:26:52.67ID:T+Ldiiyb
FIREでYouTube見れるようになったん?ブラウザ?
2025/03/25(火) 14:35:22.43ID:kGnPmRc5
SIM使えない時点でメインにはなり得ないだろう
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 14:56:23.14ID:Vz5wO0Po
今の値段(27000円)でmax11買うくらいなら型落ちiPad製備品の方がいいですかね
2025/03/25(火) 15:20:37.41ID:BCvtTDdU
Fire10が充電できなくなって終わったと思ったらケーブルが死んだだけだった
ホントだめなやつだなMicro
2025/03/25(火) 16:09:49.32ID:B3H4HirL
microSD256GBが、FAT32になるらしい…ね(´・ω・`)
2025/03/25(火) 18:59:09.13ID:z7d8n3eQ
2019HD10の一万円以下のコストパフォーマンス最強って思ってたけど今はうーん
アマゾン信者専用と言われても仕方ない気がする
2025/03/25(火) 23:19:34.01ID:dvVgmA6V
MAXと10の新型は今年か
出るか分からないが
2025/03/26(水) 07:44:50.46ID:KKw/vSOi
ショップアプリの改悪がな

改悪以降アマゾンで買ってないな
2025/03/26(水) 07:46:18.39ID:KKw/vSOi
いちいちログインがまんどいな
2025/03/26(水) 09:11:31.12ID:Em697qf2
ショッピングならAndroidの方がいいっていう
これアマゾンのタブレットなのに
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 09:24:49.54ID:6zPeHOS6
>>425
>>1
これも追加しろ

アマゾンが「Echoの録音データをアマゾンのクラウドに送信しない」機能を2025年3月28日で削除、全ての録音がアマゾンのクラウドに送信されるように
2025年03月17日 11時02分

2025年3月29日以降はEchoを使ってAlexaに話しかけられたすべての音声録音が自動的にアマゾンに送信され、クラウドで処理されるようになるというわけです。
.こうした音声録音を第三者に提供することには一定のリスクがあります。実際に、Alexaに話しかけた内容を保存したアマゾンのデータベースに一般従業員なら誰でも自由にアクセスできるようになっていたことが報告されています。
されています。
されています。

アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE

2025年3月28日までに音声録音の利用をオフにしていた場合、Alexa+などのパーソナライズされた一部の機能にアクセスできないとアマゾンは伝えています。そのため、一部のユーザーは「Alexaを廃止するための絶好の機会です」と語っています。
https://gigazine.net/news/20250317-amazon-echo-send-voice/
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 09:25:24.61ID:6zPeHOS6
>>454
改悪
2025/03/26(水) 09:28:19.35ID:YMC+lQo7
もうヨドバシメイン
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 09:32:22.21ID:6zPeHOS6
>>1
これも

アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211119-amazon-customer-data-access/


Amazon上層部は「自社の社員4700人が不正アクセスで売上を伸ばしている」という実態を知っていたとの報道
https://gigazine.net/news/20210506-amazon-seller-data/
2025/03/26(水) 09:36:31.39ID:YMC+lQo7
尼みたいに無名やばい中華ほぼ無いしねヨド
送料も無料
2025/03/26(水) 10:46:34.42ID:JCHh+b6w
代わりに在庫もないんだよなぁヨドバシ
2025/03/26(水) 12:04:28.33ID:12WWlUap
ヨドバシ最強なのに尼なんて使ってる情弱アホ大杉
2025/03/26(水) 12:09:14.16ID:b6iF8yR3
>>454
この場合、個人情報保護法上ではAmazonは個人情報取扱事業者であって、第三者ではないから、表現を変えた方が良いと思う。
改悪だけど、規約の変更に同意すれば法律上は何の問題もない。
警察や検察等の捜査機関への提供も、法律上は本人の承諾なしに提供出来る。
大抵は個人情報保護方針で触れている場合が多いと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況