気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」45本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/13(木) 18:28:43.13ID:ilYKPwCA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな~と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・快適にご利用いただくため「ワンクリック」をNGワードにご登録ください。
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
・当スレの回答者は無知なド素人だということをわかった上で質問しましょう。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた~り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」44本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731126479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/14(金) 03:37:55.50ID:zJaEGgo40
>>171
権限許可してないだけだろ
2025/03/14(金) 09:14:27.59ID:RSvh4bXsM
>>173
印刷サイズ変えれば2枚になりそうだけど
2025/03/14(金) 10:51:53.29ID:koh52ae5H
>>174
有料ぽいけど違う?
>>176
詳しくない。コンビニプリントの設定みたができる感じじゃなかった。
印刷サイズを変えるとは?
2025/03/14(金) 12:02:27.42ID:kxFE9It2d
Adobe Acrobat Reader
Xodo
PDFelement

AIに無料のPDFトリミングアプリを聞いたらうえの3つおしえてくれた
基本無料だけどトリミング機能が無料で使えるかどうかまでは分からない
多少画質劣化してもいいならCAMSCANNERでPDF1ページ内の必要な部分をトリミングして画像やらPDFで保存できた
2025/03/14(金) 13:11:58.00ID:koh52ae5H
>>178
全て入れました。たぶん有料
Xodoだけ一回のみできた

CamScannerはどうやる?項目が分からない
2025/03/14(金) 13:27:56.38ID:kxFE9It2d
>>179
カムスキャナーは久しぶりに起動して使ってみたんだけどなんかメニュー構成が分かりづらかった

もっと→一括編集→おっけー→縁を切り取る

その後で画像かPDFで保存してそれを印刷すればいいんじゃないかな
ただ画質が若干低下してるぽいけど
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a61e-/R6R)
垢版 |
2025/03/14(金) 13:37:31.65ID:m3doVx9N0
PCならスナップショット撮ってお絵かきツールに貼り付けるやつ
2025/03/14(金) 13:41:28.00ID:lOrWN+rhM
>>180
ごめん。項目がないんだが
もしかして一旦画像に変換してトリミング→PDFへ変換てこと?
2025/03/14(金) 14:31:54.62ID:kxFE9It2d
>>182
えとcamscannerで該当のpdfファイルを開いて、右下の「もっと」から先に進むと一括編集かトリミングって項目ないかな?
2025/03/14(金) 14:37:58.36ID:FrihRs5L0
>>183
残念ながら。。ログインだけはした
https://i.imgur.com/VDxsgSr.jpeg
2025/03/14(金) 15:08:22.69ID:kxFE9It2d
>>184
あれなんか画面構成が全然違うな

https://i.imgur.com/AnZyVMJ.png
https://i.imgur.com/G86A9mE.png
https://i.imgur.com/jqebvPJ.png
https://i.imgur.com/bRApD4R.png
2025/03/14(金) 15:16:58.12ID:kxFE9It2d
あとはオンライン編集できるウェブサービスでトリミングするか
windowsパソコンあれば目的達成できる方法は他にも色々ありそうだけど
Androidでなきゃダメなのかな?
2025/03/14(金) 15:26:29.41ID:TmQFlMTx0
用紙サイズをA3にすれば大きくなるんじゃないか?
2025/03/14(金) 15:33:39.75ID:P60GUAZ/M
画面だけ消して、動作はそのままに出来るアプリがあれば教えてください。

ウマ娘オートで回すためにスマホ買ったんですが、どうせならディスプレイをオフにしてバックグラウンドで進行させたいと思っています。
バッテリーと有機ELの寿命についてが主な目的で、誤操作の防止も出来たらいいなと思っています。
(これが可能ならYouつべも画面消灯出来てしまうから不可能なんでしょうか?)

今は輝度いじってフローティングにして出来るだけ暗くしてます。
XiaomiのHyperOS2機です。
2025/03/14(金) 16:14:44.54ID:DMnKZBDH0
>>186
PC無知なのでできればAndroidでやりたかった
どのPDFアプリも有料が多いから厳しいのかなぁ
ありがとう。かなり理解できた
>>187
残念。A3で分割したかった
>>188
有機ELで黒画面やってたけどアプリ忘れた。要はオバーレイで黒画面を被せる
2025/03/14(金) 16:19:22.36ID:roVwg5hS0
印刷板で聞いたら?
2025/03/14(金) 17:32:23.91ID:4lXvV+HFM
A3で印刷したのを半分にして200%で拡大コピーすればいいんじゃね
2025/03/14(金) 17:52:05.72ID:dy0NDu2Xd
>>188
画面だけoff
2025/03/14(金) 19:22:20.97ID:DMnKZBDH0
>>190
ほう
>>191
天才か(笑)

とりあえず今の所たまに一枚くらいしか編集しないからXodoを毎回初期化してやる
これでちゃんと印刷できるか分からないが
さんきゅ!
2025/03/15(土) 15:42:35.07ID:imeeCLfl0
知らん間にopen camera広告有りになっとった
2025/03/15(土) 16:30:41.79ID:pJMZA04P0
>>194
f-droidからインストールしたらいんじゃね?
2025/03/15(土) 17:46:46.72ID:H0qfAJBBM
>>194
マジで!?
入れてみたがどう出る?
2025/03/15(土) 18:09:05.75ID:mNt7gANvH
うちのopen cameraは広告出ないな
AdGuard使ってるからか?
2025/03/15(土) 20:15:08.02ID:GTA6fpJ+0
>>197
AdGuard切っても出なかった

>>173ですがPC無知なんでもっと方法あるだろうけど
オンラインで何度もできそうなの
無料のオンラインPDFアプリ| i2PDF
https://www.i2pdf.com/ja
2025/03/15(土) 20:39:51.65ID:QKmHshCi0
>>197
自分も出てないしAdGuard切っても変わらなかった
バージョン1.53.1
2025/03/16(日) 18:10:52.17ID:o5uaR2Ig0
opencamera、googleplayだと広告ありになってるんよね
どこかめっちゃ小さく載ってたりするんか?
2025/03/16(日) 18:30:28.85ID:AWbT/VIX0
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera&hl=jaみて「広告が表示されます」とあることから思い込み
解析サイトでAd network librariesがNone foundだから気にすんな
2025/03/16(日) 20:57:22.81ID:oa/RIjUS0
>>201
おお、thx
こんなの解析出来るサイトあるんですな
しかし「広告を含む」て書いてて広告ない事あるんやね
203名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-F9hJ)
垢版 |
2025/03/17(月) 07:35:10.36ID:+fd6kZMpH
テスト
2025/03/18(火) 16:57:59.05ID:fWo2Y4Yj0
日付の色を変えられるカレンダーアプリはありますか?
例えば今日18日が休みなら18を赤色に23日の日曜が仕事なら23を平日と同じ色にしたいのですが
2025/03/18(火) 17:42:28.84ID:uITydS400
>>204
Googleカレンダーじゃあかんか?
2025/03/18(火) 18:57:50.15ID:UFqjx2Pu0
>>204
ジョルテでできたよ
2025/03/18(火) 21:28:24.88ID:CjkIH++Z0
one calender
2025/03/18(火) 21:32:57.70ID:WUZwZmVd0
ジョルテカウンター
2025/03/18(火) 21:53:36.48ID:SC9+VDE50
>>175
それでした…orz
thx
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8f-TjRf)
垢版 |
2025/03/19(水) 12:02:19.29ID:0sc/R4Ub0
>>209
いいって事よ!
2025/03/19(水) 19:49:51.31ID:QN+p9MGX0
>>204です
ありがとうございます
ジョルテとone calendar試してみます
2025/03/20(木) 09:53:45.82ID:q0UR0POR0
aCalendar
2025/03/20(木) 18:19:43.83ID:jfoQ0++/0
終了時刻の設定をしなくてもいい(終了時刻なしが選べる)カレンダーアプリ教えてください
2025/03/22(土) 19:22:18.11ID:Oc2zODN2d
このスレを見て「MyInsta」を入れてみた
画像の保存先って固定?
2025/03/22(土) 21:17:12.49ID:ltoO3AFv0
>>214
保存先決めれるよ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41da-YKab)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:59:42.58ID:l3vaddNq0
ツイキャスってPIPできないよね、できるサードパーティのアプリあるの?
2025/03/22(土) 23:52:51.92ID:FfwSFJUE0
数年前のアンドロイド機を卓上カレンダとして使うための時計アプリを探しています。
無料で、なるべくシンプルなほうが良く、
「3月22日(土)」
くらいの表記が理想です。
最も重要なのが日本語による曜日の表示で、
何なら曜日表示だけでもいいくらいです。
休職中のため、曜日感覚が無くなり困っています。
よいアプリをご存知でしたら教えてください。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c164-MaZR)
垢版 |
2025/03/23(日) 00:20:52.20ID:kCMHFrK80
>>217
和暦暦ウィジェット2
ウィジェット化して曜日祝日を区別して色なども変えれます
2025/03/23(日) 03:23:21.17ID:Zy/A6gQoH
特にアプリを入れなくても、設定→ディスプレイ→スクリーンセイバーで時計を選択、
あと、開発オプションから画面OFFにならない設定にしておけば
時間と曜日付きの日付が表示されるけど
2025/03/23(日) 06:59:12.21ID:7jbsGUSq0
>>217
ページフリップクロック
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wssc.simpleclock

日本語表記だよ
2025/03/23(日) 11:52:17.51ID:JcBkiGHZ0
ttps://www.gizmodo.jp/2017/11/android-phone-sending-your-location-data-to-google.html
2025/03/23(日) 15:01:28.63ID:OtwKwaWfd
>>215
設定を見渡してるんやけど、それに相当する項目が見つからなくて…
2025/03/23(日) 19:05:46.47ID:r66ufp0B0
ワイの5chの書き込みなぜか親父が知っとるんやが
どう対策すればいいんだ?
セキュリティアプリ入れとけば大丈夫かな
2025/03/23(日) 19:10:29.96ID:hRMPCRcx0
>>222
myistaの設定のダウンロードのところにあるよ
2025/03/23(日) 19:11:08.95ID:lwOkldaid
そのままにしとき
2025/03/23(日) 19:17:18.83ID:gVKXe0eF0
アルミホイル
2025/03/23(日) 20:55:46.13ID:OtwKwaWfd
>>224
「無いなぁ…」と思いながら、試しにMyInstaのページを読んでみた
知らんかったわ、設定のボタンは長押しするんやね、ありがとう
2025/03/23(日) 22:07:18.54ID:Hj+UvzY60
>>227
いいってことよ!
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425b-1+X0)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:51:48.00ID:xX++2MNh0
webブラウザを探しています。
画面下部の操作で、タブを追加、タブを削除、タブの移動ができ、ボタン配置を自由に決めたいです。

2chMate 0.8.10.187/samsung/SC-51E/14/LR
2025/03/24(月) 23:17:23.35ID:mBsY/Ox40
>>229
BerryBrowser
2025/03/24(月) 23:26:33.71ID:NoCMsl7/0
>>229
Sleipnir
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425b-1+X0)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:31:32.30ID:xX++2MNh0
>>230
求めてたアプリはこれです。
ありがどうございます。
2025/03/24(月) 23:52:37.47ID:v1NpwWYP0
yuzu browser
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425b-1+X0)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:14:55.63ID:7q2cBKYF0
>>231
>>233
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。
2025/03/25(火) 15:24:57.85ID:1uQY5CtZ0
>>234
いいってことよ!
2025/03/25(火) 23:59:17.82ID:m+0htxEpd
Sleipnir最強
2025/03/26(水) 00:15:34.61ID:yc8UGBLR0
画面の一部をタップ反応させなくするアプリとか無いですかね
左隅だけ触っても反応しなく出来るとか…

寝落ちして決済寸前まで行っててヒヤヒヤすることが時々あり
物理的にはふせん貼るとかになっちゃうんですが
2025/03/26(水) 03:05:20.31ID:2+5lhTKY0
静電誘導で付箋貼ったところで解決にならないのでは
2025/03/26(水) 05:59:22.73ID:sCUKGf+W0
>>237
Taskerのsceneで似たことができる
最上位に居座って領域を設定できその領域でタップに対し無反応を返せばいい
Taskerをこの目的のためだけに買えとは未購入者にいいにくい
試していないが タップ 無効 で検索して出てきたhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.lockdown.lockedtouchapphttps://i.imgur.com/YdqbsWB.jpegがあるから簡易な領域指定ができるのではないか?
2025/03/26(水) 09:55:27.31ID:yc8UGBLR0
>>239
>>238
レスありがとうございます
さすがTaskerこんなのあるんだ
上級者向けと尻込みしていましたがこれから自分でも調べてみます
2025/03/26(水) 09:57:36.91ID:yc8UGBLR0
すいません追記
代替アプリまで出して下さりありがとうございました
こっちも試してみます!
2025/03/26(水) 12:25:32.40ID:UBgXU72C0
スマホのLEDライトをタッチパネルからじゃなくてハードスイッチから点灯させる方法ってありませんか?
出来ればロック状態、画面オフ状態からでも点灯できると良いです。
2025/03/26(水) 12:40:43.11ID:qBFO8x6n0
ロック画面からならmacrodroidでできた
https://i.imgur.com/ZqSn0yK.jpeg
2025/03/26(水) 12:46:08.65ID:UQY9CBFG0
物理ボタン置換ネタでそれはない
Button Mapperが定番かつ鉄板なのに
https://play.google.com/store/apps/details?id=flar2.homebutton&hl=ja
2025/03/26(水) 13:43:59.39ID:FRyt3Yaz0
Word、EXCELに該当するようなアプリを探しています
Googleのドキュメントやスプレッドシートは印刷時も使いにくくて…
2025/03/26(水) 14:00:18.11ID:MnTokxlt0
>>245
スマホでやるのは諦めたほうが、、、
タブレットなら別だけど
2025/03/26(水) 14:02:50.56ID:yh3uzHrgH
ワードやエクセルそのものがあるのにM$かわいそう
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-eXnx)
垢版 |
2025/03/26(水) 14:58:19.10ID:dHSrRDKg0
ほんとだ、word exelのスマホアプリ自体があるじゃん
質問者が知らない可能性あるか
2025/03/26(水) 16:11:24.53ID:q32CKdrI0
>>240
いいってことよ!
2025/03/27(木) 16:32:50.14ID:6s8lQw/u0
タブレットの最小音量が最小でも大きく 音量を小さく調整できるアプリでおすすめありませんか
2025/03/28(金) 15:15:05.48ID:BaBHOoA40
>>250
ExtraVolumeSimple

ただし更新されてなかったせいでG社に消されたので野良で
https://apkpure.com/jp/extravolumesimple-fine-tuning/jp.Keshigoto.ExtraVolumeSimple
2025/03/28(金) 16:32:07.72ID:B2jn2dr30
>>251
出来ました!ありがとうございます!
2025/03/28(金) 16:42:33.90ID:onRyL4t1H
s://www.amazon.co.jp/dp/B00JOG38ZK/ でいいのでは
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21d-QOtb)
垢版 |
2025/03/28(金) 19:03:53.79ID:kADS5z320
動画変換アプリで動画広告無い便利なやつってある?
2025/03/28(金) 19:11:36.48ID:Saa1QoBC0
ある
2025/03/28(金) 19:13:56.21ID:Lpr+2Pki0
あるね
2025/03/28(金) 19:17:21.15ID:WIGYj2V6H
田中要次:あるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be0e-uJE0)
垢版 |
2025/03/28(金) 19:23:38.75ID:/S2Uc0EI0
ないあるよ
2025/03/28(金) 19:37:11.32ID:JxE71s5h0
あるのかないのかはっきりしろ
2025/03/28(金) 20:09:31.06ID:G3nseSKaM
>>245
そのものズバリのWordとEXCEL
2025/03/28(金) 20:24:49.40ID:chvtVLi30
>>245
Microsoft謹製が嫌ならOffice NXとかかな
2025/03/28(金) 20:32:05.83ID:G3nseSKaM
MS謹製で良いんじゃないでしょうか
2025/03/28(金) 20:52:59.14ID:Saa1QoBC0
謹製謹製って中の人多すぎだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425b-1+X0)
垢版 |
2025/03/28(金) 21:30:13.70ID:SzLFiJpM0
ラジオを録音して聴くんですが、何回かに分けて聴くので、再生を止めた箇所を記憶してくれるアプリがあれば教えてください。
拡張子はMP3です。
2025/03/28(金) 21:41:56.08ID:WIGYj2V6H
謹製に代わってお仕置きよ🫶
2025/03/28(金) 21:54:00.63ID:sqFXIaIy0
😡
2025/03/28(金) 22:31:02.15ID:Saa1QoBC0
>>264
Audipo
2025/03/29(土) 08:33:55.47ID:dpW2+x0o0
Swifty switch proみたいなアプリで無料のやつありますか?
2025/03/29(土) 11:50:53.19ID:++SGhO8s0
>>268
有るんじゃない?
知らんけど
2025/03/29(土) 12:05:29.17ID:M1y/Xbpr0
ありまぁす
2025/03/29(土) 12:10:26.51ID:3LYtv2eW0
fooview
2025/03/29(土) 12:19:35.99ID:OwmhF6rt0
>>268
そういうのは「FooView」でOK

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fooview.android.fooview
2025/03/29(土) 13:19:21.37ID:dpW2+x0o0
ありがとうございます!
2025/03/29(土) 16:06:58.04ID:9KvS1Qh70
FooView多機能すぎて使いこなせない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況