!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
特定旧バージョン直接DL
3.6.11 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v3.6.11/adguard-3.6.11-release.apk
2.12.250 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.12.250/adguard_2.12.250.apk
2.11.81→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.11.81/adguard_2.11.81.apk
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part87【どんぐり制限なし】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722862230/
【広告除去】AdGuard Part88【どんぐり制限なし】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1729215033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
探検
【広告除去】AdGuard Part89【どんぐり制限なし】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/09(日) 15:41:04.49ID:GccX9bCQ0
2025/02/16(日) 13:42:01.58ID:fH0uAiAX0
3.6ならゴミサイトをブロックしなくても見れなくなるので便利
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 13:47:40.50ID:IZmvsVde0 3.6.11インストール直したけどまだ広告が出るわ
初期設定どうすればいいんだっけ
初期設定どうすればいいんだっけ
2025/02/16(日) 14:29:18.15ID:UiAXrkNh0
2025/02/16(日) 14:29:35.64ID:sIS3SGyZ0
>>175,176見てると二回線自演か~ID:GLMyAgt+0とID:fH0uAiAX0でって
ID:GLMyAgt+0で3.6.11不具合サイト聞いて、ID:fH0uAiAX0でそのサイトを叩く簡単なお仕事
ID:GLMyAgt+0で3.6.11不具合サイト聞いて、ID:fH0uAiAX0でそのサイトを叩く簡単なお仕事
2025/02/16(日) 14:29:57.88ID:sIS3SGyZ0
やり返されるからID:fH0uAiAX0は自分がよく見るサイトなんか絶対書かない
ID:GLMyAgt+0はなぜか既出に触れない
だいたいadshieldはtynyshieldにドメイン一覧書いてあることに気づけないID:GLMyAgt+0は何かの病気か?
ID:GLMyAgt+0はなぜか既出に触れない
だいたいadshieldはtynyshieldにドメイン一覧書いてあることに気づけないID:GLMyAgt+0は何かの病気か?
2025/02/16(日) 14:31:43.59ID:UiAXrkNh0
2025/02/16(日) 14:33:27.57ID:R3W5cVNc0
>>179
精神障害か?
精神障害か?
2025/02/16(日) 14:38:28.06ID:JlSRLYRE0
>>178
さすがに一世代前は老害だろw
さすがに一世代前は老害だろw
2025/02/16(日) 15:13:27.65ID:0WcVtpRU0
ベースにもドメイン一覧あるけど280ガイジはフィルタ構文読めないの確定してるから
2025/02/16(日) 16:18:41.73ID:1y9EJlw80
>>165
tynyShieldいれてる?
tynyShieldいれてる?
2025/02/16(日) 16:26:35.68ID:lyPn55ON0
アドブロ対策に必死なサイトは3.6で当然のように見れないからな
2025/02/16(日) 16:37:04.36ID:/6Hdug6H0
2025/02/16(日) 17:02:50.83ID:Ajx73seT0
2025/02/16(日) 17:24:50.59ID:hampTJkP0
アタマもスマホも腐ってる奴はv3使い続けてれば良いし誰も止めてない
更新も止まっててイチイチ此処に来て語ることも無い筈だから、引っ込んでれば良いのにとは思うけど
更新も止まっててイチイチ此処に来て語ることも無い筈だから、引っ込んでれば良いのにとは思うけど
2025/02/16(日) 17:35:13.49ID:28qcFwT10
2025/02/16(日) 17:57:30.15ID:95M96n9p0
2025/02/16(日) 18:01:27.04ID:8609vGAX0
問題ない人書かないから
うちは問題ないからスレやxで困ってる人の気持ち分からないや
ある程度原因あるんだろうけどグチるばかりで報告しない人ばっかりだからどうしようもないよw
うちは問題ないからスレやxで困ってる人の気持ち分からないや
ある程度原因あるんだろうけどグチるばかりで報告しない人ばっかりだからどうしようもないよw
2025/02/16(日) 18:08:33.88ID:NSZB6aai0
まぁどの界隈にもアップデート厨っているよねw
2025/02/16(日) 18:12:24.42ID:4eAgt8dL0
四台あってうち一台どうやっても最新版で落ちる
中華タブレット
しかたなく3.6.11使っていたけどこんな不具合あるんだね
ベータら落ちない?
中華タブレット
しかたなく3.6.11使っていたけどこんな不具合あるんだね
ベータら落ちない?
2025/02/16(日) 18:15:20.39ID:Uqt+DCL+0
2025/02/16(日) 19:04:38.67ID:1iXPT4gs0
今比較的新しいアンドロイドだと落ちやすくて落ちてるんや
2025/02/16(日) 19:20:23.47ID:JcPOJQa/0
そもそも、落ちるって何なの?
アドガ自身がクラッシュしてるのか、OSにキルされてるのか、それとも別の事象なのか、スレ見返しても言及されてないし
真面目に解消したいと思ってるやつ誰もいないだろ
アドガ自身がクラッシュしてるのか、OSにキルされてるのか、それとも別の事象なのか、スレ見返しても言及されてないし
真面目に解消したいと思ってるやつ誰もいないだろ
2025/02/16(日) 19:22:45.78ID:Spp1BGOU0
ほとんど自.演ってバレたじゃん
2025/02/16(日) 19:55:12.27ID:WMPK5MRJ0
>>197
nightly版で修正されてるってw
nightly版で修正されてるってw
2025/02/16(日) 19:59:39.43ID:FzBJwvet0
バックでUI出しっぱなしにしてりゃ分かるけど、状態としては単に保護がオフになるだけなんだけどね
2025/02/16(日) 20:02:48.08ID:ktt7hRVx0
落ちるというのが具体的にどういう状態なのか分からんけど
2chMate 0.8.10.191/Google/Pixel 7a/15/LT
自分の環境だとスマホのロックを解除した時に
「上部ステータスバーにAdGuardの盾アイコンと鍵アイコンの両方が表示されていなかった」
https://i.imgur.com/6EjHZD3.png
AdGuardの「終了」を選択した時と同じ状態
トグルスイッチだけをオフにした「上部ステータスバーにAdGuardの盾アイコンに‖が入る停止状態」ではなかった
人によってAdGuardが落ちていた、タスクキルされてプロセスが終了していた 、AdGuardの保護が勝手オフになる、みたいに表現が微妙に違うみたいだけど
v4.8 Beta 1 ~ v4.8 RC 2にアップデートしてから、この現象は起きなくなった
他の人がどういう機種環境でどういう状態なのかは分からないね
2chMate 0.8.10.191/Google/Pixel 7a/15/LT
自分の環境だとスマホのロックを解除した時に
「上部ステータスバーにAdGuardの盾アイコンと鍵アイコンの両方が表示されていなかった」
https://i.imgur.com/6EjHZD3.png
AdGuardの「終了」を選択した時と同じ状態
トグルスイッチだけをオフにした「上部ステータスバーにAdGuardの盾アイコンに‖が入る停止状態」ではなかった
人によってAdGuardが落ちていた、タスクキルされてプロセスが終了していた 、AdGuardの保護が勝手オフになる、みたいに表現が微妙に違うみたいだけど
v4.8 Beta 1 ~ v4.8 RC 2にアップデートしてから、この現象は起きなくなった
他の人がどういう機種環境でどういう状態なのかは分からないね
2025/02/16(日) 20:18:19.67ID:Ckf67Th60
上部ステータスバーのAdGuardの盾アイコンに‖が入るのが、AdGuardの停止状態と言うのが正確なのかも正直分からんね
2025/02/16(日) 21:02:15.43ID:S39/7HQU0
落ちる人は、Google開発者サービスや、GoogleサービスフレームワークやDNSアプリを監視してないのでは?
ps://i.imgur.com/2C8CPUZ.png
ps://i.imgur.com/2C8CPUZ.png
2025/02/16(日) 21:15:47.64ID:iQUb9fQn0
WebViewが時間経過やアプデでアンロードされたら落ちるって結論出てなかった?
2025/02/16(日) 21:32:15.48ID:FzBJwvet0
俺もそう実感してんだけど、プライベートブラウザの実装に問題を抱えてるんじゃないかと
2025/02/16(日) 21:59:16.78ID:q4weNBD20
>>203
こんな画面初めてみたわ
こんな画面初めてみたわ
2025/02/16(日) 22:07:58.29ID:1iXPT4gs0
はよアップデートしてほしいね
2025/02/16(日) 22:23:39.24ID:KEj5BxWk0
>>206
え゛
え゛
2025/02/16(日) 22:31:51.20ID:q4weNBD20
>>208
ほんとどこにあるの
ほんとどこにあるの
2025/02/16(日) 22:32:04.48ID:S39/7HQU0
>>206
ああ、糞UIのVer.4以降には無い管理画面だっけか
ああ、糞UIのVer.4以降には無い管理画面だっけか
2025/02/16(日) 23:17:10.29ID:t5hXLnmI0
ていうか話が噛み合わないし情報も纏まりなくなるから3と最新でスレ分けたら
2025/02/16(日) 23:30:02.51ID:FzBJwvet0
今でも重複多数なのにまだ煩雑化させたいのか
2025/02/16(日) 23:39:26.64ID:ogX+PP6o0
どれが本スレか分からない
2025/02/16(日) 23:39:33.95ID:zBf1wORV0
アプリの管理だけど、基本はAdGuardが判断した設定(初期値)でいいの?
2025/02/17(月) 00:45:19.45ID:D0vEpChk0
AdGuardは判断しないだろ
2025/02/17(月) 00:47:01.88ID:h5KsWgZA0
>>210
何でなくなって簡略化されたんだろう?
何でなくなって簡略化されたんだろう?
2025/02/17(月) 01:01:21.89ID:h5KsWgZA0
ファイアウォールの項目のところの話?
2025/02/17(月) 01:04:04.34ID:pD2IN1+V0
ID:GLMyAgt+0とID:fH0uAiAX0で二回線自演のためにID保持してたけど
ID:sIS3SGyZ0に突っ込まれて即レス反応したのが突っ込まれたわけでもないID:UiAXrkNh0とID:R3W5cVNc0という失態
そしてID:UiAXrkNh0とID:R3W5cVNc0に切り替わってから自演と突っ込まれたID:GLMyAgt+0とID:fH0uAiAX0が全く出てこない
もう少し頭使って自演しなよw
ID:sIS3SGyZ0に突っ込まれて即レス反応したのが突っ込まれたわけでもないID:UiAXrkNh0とID:R3W5cVNc0という失態
そしてID:UiAXrkNh0とID:R3W5cVNc0に切り替わってから自演と突っ込まれたID:GLMyAgt+0とID:fH0uAiAX0が全く出てこない
もう少し頭使って自演しなよw
2025/02/17(月) 01:05:50.67ID:PjApN2TU0
280時代からいる人物だねそれ
あいつガイジとかいた頃。懐かしい
あいつガイジとかいた頃。懐かしい
2025/02/17(月) 01:28:49.04ID:WUZoH07w0
何とか状況を正確に伝えたいのだけど上手く説明できず申し訳ない
>203はv3.x時代のアプリの管理の画面じゃないかな?
https://i.imgur.com/2E6l6rx.png
v4.8からだと思うけど「ファイアウォール」という語句が
なぜか「インターネット通信制御」に置き換えられている
>203はv3.x時代のアプリの管理の画面じゃないかな?
https://i.imgur.com/2E6l6rx.png
v4.8からだと思うけど「ファイアウォール」という語句が
なぜか「インターネット通信制御」に置き換えられている
2025/02/17(月) 01:50:37.60ID:KbSVu6So0
2025/02/17(月) 01:51:06.47ID:WUZoH07w0
>>220
https://i.imgur.com/FMTOCZ1.jpeg
インターネット通信制御(旧ファイアウォール)は基本デフォルトのままだけど
1DM+のブラウザ部分には、HTTPS通信をフィルタリングするが効くから、ここだけ一応ONしている
1DM+をブラウザとして使うことは殆どないが
https://i.imgur.com/FMTOCZ1.jpeg
インターネット通信制御(旧ファイアウォール)は基本デフォルトのままだけど
1DM+のブラウザ部分には、HTTPS通信をフィルタリングするが効くから、ここだけ一応ONしている
1DM+をブラウザとして使うことは殆どないが
2025/02/17(月) 01:59:58.48ID:WUZoH07w0
2025/02/17(月) 05:50:02.71ID:7dqymfCO0
>>214
データ削除した後にアプリ管理を見ると、アプリによって設定は色々と違っているから
データ削除した後にアプリ管理を見ると、アプリによって設定は色々と違っているから
2025/02/17(月) 08:08:52.93ID:n4Cet/5Z0
2025/02/17(月) 08:28:55.85ID:j7xFak1o0
反論できなくて
できることが
キチ○゛イ連呼
いつものあいつ
できることが
キチ○゛イ連呼
いつものあいつ
2025/02/17(月) 08:39:19.80ID:1V39HBH10
つかさ自分が使ってるバージョンに特段の問題がなければそのまま使ってればいいのよ
そういう自分はもちろん3.6.11(54)
そういう自分はもちろん3.6.11(54)
2025/02/17(月) 08:47:04.62ID:LTA51TiB0
中立装うなら最後までそうすればいいのにネタかな
2025/02/17(月) 09:08:54.62ID:n4Cet/5Z0
2025/02/17(月) 11:16:33.31ID:2OzsSGoM0
アンドロイド15のタブレット買って、3.6.11を入れて使ってるが、電源ついてるときはアプリが落ちないけど、電源切ってから電源オンにすると、なぜかアプリが自動起動しない
バックグラウンド起動オンやら、最適化しないって同じように設定してるのに、なぜだろう
バックグラウンド起動オンやら、最適化しないって同じように設定してるのに、なぜだろう
2025/02/17(月) 11:19:30.57ID:HQSmVSUJ0
>>226
バーカw
バーカw
2025/02/17(月) 11:38:16.33ID:1V39HBH10
>>230
左上三本線→設定→一般設定→adguardの自動起動はONになってますか?
左上三本線→設定→一般設定→adguardの自動起動はONになってますか?
2025/02/17(月) 11:40:41.92ID:2OzsSGoM0
234名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 12:16:45.92ID:yK/QQSpH0 アプリの起動にパスや指紋認証するだけのアプリが、変な通信をやけにやっててびっくり、設定項目に韓国語もあった。
これのファイアーウォール機能で全通信遮断してやったぜ。
これのファイアーウォール機能で全通信遮断してやったぜ。
2025/02/17(月) 13:21:27.06ID:NSjaqHui0
自分も時々android起動時にAdGuardが起動してない事があるのでググって調べたやつ
androidの設定→ネットワークとインターネット→VPN→AdGuardの右側の「歯車」をタップ→「常時接続 VPN」をオン
androidの設定→ネットワークとインターネット→VPN→AdGuardの右側の「歯車」をタップ→「常時接続 VPN」をオン
2025/02/17(月) 13:30:29.69ID:1V39HBH10
2025/02/17(月) 15:39:44.56ID:/GKta98L0
2025/02/17(月) 16:19:56.02ID:taCUVMDu0
2025/02/17(月) 17:11:16.33ID:Gx9+mhxH0
>>234
そのアプリ名を書けよめんどくせぇな
そのアプリ名を書けよめんどくせぇな
2025/02/17(月) 17:13:08.91ID:Gx9+mhxH0
>>236
それ関係ないで
それ関係ないで
2025/02/17(月) 18:13:59.06ID:IdWgnhby0
落ちるサイトやらアプリを書かないのはなぜなんだろうな
犯罪にかかわることなのかな
犯罪にかかわることなのかな
2025/02/17(月) 18:16:50.30ID:lli1yfJo0
>>242
サイトとか関係ないだろ?
サイトとか関係ないだろ?
2025/02/17(月) 18:31:46.49ID:kygOM16U0
落ちるとサイトは関係ないが情報量ゼロネタ大杉だから嫌われてるんだろ
すぐ上のアプリロックアプリも情報量ゼロだしな
最近だとコピペ情報局くらいが情報量のあるネタで即レスで解決されてる
すぐ上のアプリロックアプリも情報量ゼロだしな
最近だとコピペ情報局くらいが情報量のあるネタで即レスで解決されてる
2025/02/17(月) 18:37:57.23ID:17zdTWGR0
何故落ちて困ってる奴は落ちないと言われてるバージョンを使わないんだろ
頑固爺さんなのかな
頑固爺さんなのかな
2025/02/17(月) 18:40:13.46ID:PgeRkZtp0
頑固あげポテトのり塩
2025/02/17(月) 18:49:04.80ID:u+HumeNJ0
2025/02/17(月) 18:51:13.31ID:YuHr3BZ50
2025/02/17(月) 18:54:51.90ID:ftx7DllB0
2025/02/17(月) 18:56:43.72ID:fDQiie9K0
秒で自.演って分かるなw
2025/02/17(月) 18:58:59.36ID:85XCuqfm0
2025/02/17(月) 19:12:46.35ID:PjApN2TU0
2025/02/17(月) 19:40:19.11ID:J4lE5/qb0
2025/02/17(月) 19:44:39.13ID:agMHSE630
3推し4下げの人のは逆効果のような
2025/02/17(月) 20:06:03.35ID:1KmdSr8u0
自分は最新のベータ版でオフにならなくなったからいいや
2025/02/17(月) 20:15:17.69ID:EqVULzBd0
>>256
俺もベータ版にしたら落ちなくなった
俺もベータ版にしたら落ちなくなった
2025/02/17(月) 20:20:03.41ID:CZtgP6x70
>>175
簡単に探せるだろ
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues?q=is%3Aissue%20label%3AAd-Shield%20
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues?q=is%3Aissue%20Ad-Shield
簡単に探せるだろ
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues?q=is%3Aissue%20label%3AAd-Shield%20
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues?q=is%3Aissue%20Ad-Shield
2025/02/17(月) 20:26:46.45ID:HQSmVSUJ0
>>236
オフになってたけど、今まで落ちた経験無し
オフになってたけど、今まで落ちた経験無し
2025/02/17(月) 20:29:51.95ID:HQSmVSUJ0
2025/02/17(月) 20:34:08.75ID:W5HG2pPN0
ネット接続がないと使えないアプリ以外はネット接続許可しないよねふつう
2025/02/17(月) 20:36:47.59ID:CGHnvmxi0
なんかのアプリを閉じるとオフになってるパターンもある
多分WebView絡み
多分WebView絡み
2025/02/17(月) 20:43:02.95ID:HQSmVSUJ0
むしろ広告ブロックよりも、アプリの通信制御を重宝してる
2025/02/17(月) 21:42:32.03ID:WUZoH07w0
活気があって良いね
やっぱりAdGuardスレはこうじゃないと
やっぱりAdGuardスレはこうじゃないと
2025/02/17(月) 21:47:56.99ID:RYf/995a0
まぁ通信制御なかったらプライベートDNSでいいやって話だしな
httpフィルタは使わないという前提だが
httpフィルタは使わないという前提だが
2025/02/17(月) 22:47:28.44ID:Gy3yHloE0
268142
2025/02/17(月) 22:52:17.65ID:k2xOpJ0T0 >>168
そうよね
かなりの時間をかけて検証したところ3.6.11だとBaseフィルターと衝突してtynyShieldがただしく動作しないみたいね
Baseフィルターをオフにするか問題のルールを無効化すると問題が解決する
でも3.6.11を継続することも4.7.1以降を使用するのも難しい新たな問題が生まれた
どうしようもないのでpersonalDNSfilterとSoulやViaの組み合わせを試したけどアプリ毎で通信制御できないのが辛い
いろいろ考えた末に3.6.11の使い方を工夫して解決した
3.6.11のフィルターを通常提供のものからダウングレードすることでBaseフィルターとtynyShieldを併用できるようになった
personalDNSfilterとSoulやViaの組み合わせ並まで落ちるけどアプリ毎で通信制御できるようになった
そうよね
かなりの時間をかけて検証したところ3.6.11だとBaseフィルターと衝突してtynyShieldがただしく動作しないみたいね
Baseフィルターをオフにするか問題のルールを無効化すると問題が解決する
でも3.6.11を継続することも4.7.1以降を使用するのも難しい新たな問題が生まれた
どうしようもないのでpersonalDNSfilterとSoulやViaの組み合わせを試したけどアプリ毎で通信制御できないのが辛い
いろいろ考えた末に3.6.11の使い方を工夫して解決した
3.6.11のフィルターを通常提供のものからダウングレードすることでBaseフィルターとtynyShieldを併用できるようになった
personalDNSfilterとSoulやViaの組み合わせ並まで落ちるけどアプリ毎で通信制御できるようになった
2025/02/18(火) 00:16:31.56ID:BTDI92KX0
よくv4はファイアウォールのUIが劣化したって言われてるけどUIが変わっただけで設定できる項目が減ってたりはしないんだよね?
2025/02/18(火) 01:35:05.04ID:hBNS2OMx0
>>269
減ってはないよ。v4直後はホンマにひどかったけど、今は正直そこまで気にならないから気にしなくていいよ
減ってはないよ。v4直後はホンマにひどかったけど、今は正直そこまで気にならないから気にしなくていいよ
2025/02/18(火) 02:26:03.52ID:Y7MwSVDV0
今脳死で4.8入れたで
これで切れなくなるかな??
これで切れなくなるかな??
2025/02/18(火) 02:28:15.79ID:/bRkkRxC0
4.8ファイナル出てるじゃん
2025/02/18(火) 02:29:13.25ID:Y7MwSVDV0
2025/02/18(火) 02:50:25.28ID:uJYY9iyB0
>>272
普通に正式版と言えんか?
普通に正式版と言えんか?
2025/02/18(火) 03:01:46.72ID:Z84qrnNg0
新しいのに更新してみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 海外「高市早苗で円がリラ並みに崩壊し始めていて草 もうおわりだねこの国」 [175344491]
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
