!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■
Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980
■前スレ
Androidメール総合 Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710273899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
探検
Androidメール総合 Part22
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f40-yWen)
2025/02/07(金) 06:56:44.26ID:Dhx/ktr/042名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-cMO4)
2025/02/25(火) 10:13:51.29ID:4zK4Ql1qM43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ad-vYYH)
2025/02/25(火) 11:12:38.87ID:a4o4yfTo0 MNPしても課金してドコモメアド維持できるらしいけどモバイルで使うにはドコモ回線必要てドコモ系回線ではダメなんかね
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/02/25(火) 12:29:47.81ID:WFiXoXnB0 >>41
ブラウザ版では来てるよ
gmailアプリでは来ない
他のメールアプリは試してない
RFC準拠かどうか判断できないけど、半角小文字と半角数字しか使ってないアドレス
2つ目のリンクは難しくて分からない
↓ちょっと下の方に「Androidをご利用のお客さま」のところにドコモメールアプリはご利用になれません。と書いてる
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/
認証しようとしたらエラー出て使えない
>>43
ドコモメールアプリを使うにはドコモ回線が必要だけど、他のアプリで使えるはず
メール持ち運びって解約しても維持できるってサービスだし
ドコモ系とかは関係ないんじゃないかな
ブラウザ版では来てるよ
gmailアプリでは来ない
他のメールアプリは試してない
RFC準拠かどうか判断できないけど、半角小文字と半角数字しか使ってないアドレス
2つ目のリンクは難しくて分からない
↓ちょっと下の方に「Androidをご利用のお客さま」のところにドコモメールアプリはご利用になれません。と書いてる
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/
認証しようとしたらエラー出て使えない
>>43
ドコモメールアプリを使うにはドコモ回線が必要だけど、他のアプリで使えるはず
メール持ち運びって解約しても維持できるってサービスだし
ドコモ系とかは関係ないんじゃないかな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a95-uKKn)
2025/02/25(火) 12:49:44.78ID:V4w7/OwV0 >>43
SPモードメールの頃はドコモ回線じゃないと受信できなかった気がするけど、ドコモメールになってからは回線はドコモに限らずwifi接続時でも受信できるようになってる
ドコモメールはIMAP対応のメールアプリなら設定すれば受信可能なはず
古い知り合いとはいまでもドコモのキャリアメールで連絡取ってるので、回線は格安SIMに変えたけどドコモメール持ち運びでメールアドレスは維持して使ってるね
SPモードメールの頃はドコモ回線じゃないと受信できなかった気がするけど、ドコモメールになってからは回線はドコモに限らずwifi接続時でも受信できるようになってる
ドコモメールはIMAP対応のメールアプリなら設定すれば受信可能なはず
古い知り合いとはいまでもドコモのキャリアメールで連絡取ってるので、回線は格安SIMに変えたけどドコモメール持ち運びでメールアドレスは維持して使ってるね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daeb-5VPx)
2025/02/26(水) 01:58:28.78ID:RvaeHekb0 ドコモ以外でドコモ使う特殊環境のせいでgmailが勝手に変なメール扱いして捨ててんだよたぶん
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-cMO4)
2025/02/26(水) 03:27:37.53ID:gRAQqzJSM >>44
> ブラウザ版では来てるよ
> gmailアプリでは来ない
> 他のメールアプリは試してない
覗きに行く入り口が違うだけで同じメールボックスを見てるはずだからブラウザ版で見えて Gmail で見えないのは謎だね。
他のIMAP対応メーラーでも見えないなら後はドコモの技術的なことがわかる部門に確認してもらって返答もらうほうがよさそう。
(一般的な質問に答えるサポート窓口の人では情報持ってなくて正確な答えができないか適当な答え返される可能性大。)
あと再度確認だけど…
>>38
> ドコモの人からのメールが届かない
> ドコモ以外からのメールは自動で受信するんだけど
これってどっちもドコモメールのアカウントってことよね?
それとも前者がドコモメールで、後者は Gmail(メーラー)に設定したドコモメールではないアカウントってことじゃないのよね?
(大事な切り分けなので一応確認。)
> ブラウザ版では来てるよ
> gmailアプリでは来ない
> 他のメールアプリは試してない
覗きに行く入り口が違うだけで同じメールボックスを見てるはずだからブラウザ版で見えて Gmail で見えないのは謎だね。
他のIMAP対応メーラーでも見えないなら後はドコモの技術的なことがわかる部門に確認してもらって返答もらうほうがよさそう。
(一般的な質問に答えるサポート窓口の人では情報持ってなくて正確な答えができないか適当な答え返される可能性大。)
あと再度確認だけど…
>>38
> ドコモの人からのメールが届かない
> ドコモ以外からのメールは自動で受信するんだけど
これってどっちもドコモメールのアカウントってことよね?
それとも前者がドコモメールで、後者は Gmail(メーラー)に設定したドコモメールではないアカウントってことじゃないのよね?
(大事な切り分けなので一応確認。)
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-cMO4)
2025/02/26(水) 03:31:02.36ID:gRAQqzJSM >>44
> ↓ちょっと下の方に「Androidをご利用のお客さま」のところにドコモメールアプリはご利用になれません。と書いてる
> https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/
なるほどです。
ドコモメール(IMAP)はドコモ回線以外でも dアカウントで利用可能、
ドコモメール(アプリ)はドコモ回線(契約)必要ってことなのね。
ややこしい制限ですね。
> ↓ちょっと下の方に「Androidをご利用のお客さま」のところにドコモメールアプリはご利用になれません。と書いてる
> https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/
なるほどです。
ドコモメール(IMAP)はドコモ回線以外でも dアカウントで利用可能、
ドコモメール(アプリ)はドコモ回線(契約)必要ってことなのね。
ややこしい制限ですね。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/02/26(水) 08:09:02.21ID:WFiXoXnB0 >>47
やっぱ他のメーラーにするしかないかな
もちろんgmailアプリのドコモのアカウントからの話
メールが全く届かないわけではなく、届くのはドコモのアドレス以外からだけ
gmailアプリからその人のラベルを見に行くと受信できるときもある
やっぱ他のメーラーにするしかないかな
もちろんgmailアプリのドコモのアカウントからの話
メールが全く届かないわけではなく、届くのはドコモのアドレス以外からだけ
gmailアプリからその人のラベルを見に行くと受信できるときもある
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da5-2XQx)
2025/02/27(木) 15:14:52.84ID:hDRCrjNq0 メアド持ち運びでのドコモメールってアプリの挙動は変わらないのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-oKad)
2025/03/04(火) 15:57:04.63ID:6w+0LDpG0 あららk9の開発者辞めちゃったねえてか今の人は2代目だったんだな
初代はk9の商業化forkがコケてそのまま辞めちゃったと
初代はk9の商業化forkがコケてそのまま辞めちゃったと
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4193-d96u)
2025/03/04(火) 19:03:13.68ID:ewx+NH9H0 >>50
別物が必要です
別物が必要です
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7980-Y+sp)
2025/03/04(火) 23:01:58.68ID:ZlFhxwXv054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/05(水) 19:26:14.92ID:r/CMF8Ma0 github版のk-9を使ってるんですけど、アップデートにobtanium使う場合どこのURL使ってます?
github.com/thunderbird/thunderbird-android
ここでインストールしたもので、ここを使うとthunderbirdをどうしても認識してしまうんですよね
googleplay版使った方がいいでしょうか?
github.com/thunderbird/thunderbird-android
ここでインストールしたもので、ここを使うとthunderbirdをどうしても認識してしまうんですよね
googleplay版使った方がいいでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/05(水) 19:27:03.44ID:r/CMF8Ma0 書き込めた
↑httpが書き込みに引っ掛かったんで削ってます
↑httpが書き込みに引っ掛かったんで削ってます
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d3-tOxv)
2025/03/05(水) 21:01:55.76ID:taQH+Qxi0 >>54
正規表現でk9mail以外フィルタリングしたら?
正規表現でk9mail以外フィルタリングしたら?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-5TXp)
2025/03/05(水) 23:55:09.99ID:gvFPG6/EM58名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Y+sp)
2025/03/06(木) 16:25:11.54ID:TR2K/1wYd 他のアプリをObtaniumで管理してるなら別だけど、FFUpdaterおすすめだよ。サードパーティーが出してるけど、ThunderbirdとK-9部分のコードはThunderbirdチームのメンバーが書いてる。
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/06(木) 21:28:57.13ID:4G8iAQgm0 >>54です
先程、同URLで再挑戦してみたら何故かk-9で認識してくれてちゃんとアップデートできました
15時間ほど前に最新の9.0が出てたので、それが関係してたりするんですかね…(8.2から入れてました)
しかし正規表現を使う方法は参考になりました、thxです
先程、同URLで再挑戦してみたら何故かk-9で認識してくれてちゃんとアップデートできました
15時間ほど前に最新の9.0が出てたので、それが関係してたりするんですかね…(8.2から入れてました)
しかし正規表現を使う方法は参考になりました、thxです
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-5TXp)
2025/03/06(木) 23:23:14.16ID:LqqnGVRq061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-qhGz)
2025/03/07(金) 06:10:20.64ID:HxPuydZD0 K-9にLatest付けるの止めて欲しいわ
THUNDERBIRD_9_0のバナーにK-9がリンクされてるとか罠過ぎる
THUNDERBIRD_9_0のバナーにK-9がリンクされてるとか罠過ぎる
62名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-8He9)
2025/03/07(金) 06:19:46.56ID:WI6q8ZYpd playストアにもf-droidにもまだTb 9.0来ないか
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/07(金) 22:20:41.15ID:6D2uY5Tg0 やっぱりgithubが一番早いんやな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-tI1k)
2025/03/07(金) 23:02:26.41ID:T9h/WI1cd そりゃ大元の開発レポジトリだし
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-4tzr)
2025/03/20(木) 05:48:39.54ID:75gTZHN4d Thunderbird 9.0がGoogle Playストアに来た
66名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-4tzr)
2025/03/20(木) 06:18:33.57ID:75gTZHN4d New:
Basic support for Android 15
Add a link to the support article when signing in with Google
Account setup attempts email provider's autoconfig first, then falls back to ISPDB
Changed:
Updated translations for multiple languages
Fixed:
The changelog now properly displays release versions
A wrong translation of the app name has been fixed
Dependencies have been updated to fix a couple of bugs
Camera provider uses new api to avoid crashes while reading QR codes
Basic support for Android 15
Add a link to the support article when signing in with Google
Account setup attempts email provider's autoconfig first, then falls back to ISPDB
Changed:
Updated translations for multiple languages
Fixed:
The changelog now properly displays release versions
A wrong translation of the app name has been fixed
Dependencies have been updated to fix a couple of bugs
Camera provider uses new api to avoid crashes while reading QR codes
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719d-JoO9)
2025/03/20(木) 13:59:25.15ID:llwFYuMy0 Thunderbird Mobile の Element で見たけど、Google Play ストアでは段階的にロールアウトしてるらしい。もともと30パーセントとかにしてたのがようやく100パーセントになったらしい。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8945-hIio)
2025/03/20(木) 14:45:06.08ID:8uG+pwpy069名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-rhNo)
2025/03/20(木) 15:45:40.12ID:plxhLKr7M >>68
更新はサーバ負荷を拡散する為に多少の時間差を持たせてる。
更新はサーバ負荷を拡散する為に多少の時間差を持たせてる。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b7-JoO9)
2025/03/21(金) 03:20:45.02ID:7YBjA8rC0 >>68
Google Play ストアで配布する際に、最初から全員を更新せずに更新を受け取るユーザーの割合を絞ってる。今回の場合、3/17に10パーセント、その後30パーセントに引き上げて3/20に100パーセントになった。更新が早く来たってことは10パーセントか30パーセントに入ってたんじゃない?
Google Play ストアで配布する際に、最初から全員を更新せずに更新を受け取るユーザーの割合を絞ってる。今回の場合、3/17に10パーセント、その後30パーセントに引き上げて3/20に100パーセントになった。更新が早く来たってことは10パーセントか30パーセントに入ってたんじゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b7-JoO9)
2025/03/21(金) 03:21:10.51ID:7YBjA8rC0 >>69
今回は、Thunderbird for Android開発チームによる制御。多分、更新に重大なバグ(起動しなくなる)とかがあった場合に全員で影響されるのを避けるため。
今回は、Thunderbird for Android開発チームによる制御。多分、更新に重大なバグ(起動しなくなる)とかがあった場合に全員で影響されるのを避けるため。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-T9al)
2025/03/21(金) 18:34:23.02ID:C+/O359K0 >>70
詳しいな、お前さん何者だ
詳しいな、お前さん何者だ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710b-15T+)
2025/03/22(土) 01:30:33.12ID:H5lLgynH0 >>72
FairEmail とか Android 版 Thunderbird とかの翻訳をしてる者。開発チーム外のボランティア。今回の内容は誰でも見られる Mozilla Chat (Element) の Thunderbird for Android Development #tb-android-dev:mozilla.org から持ってきた話。
FairEmail とか Android 版 Thunderbird とかの翻訳をしてる者。開発チーム外のボランティア。今回の内容は誰でも見られる Mozilla Chat (Element) の Thunderbird for Android Development #tb-android-dev:mozilla.org から持ってきた話。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecc-5wiY)
2025/03/24(月) 23:36:00.26ID:Q+OrgEru0 >>73
すげえ、スーパーハカーだ!
すげえ、スーパーハカーだ!
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d283-PjpA)
2025/03/25(火) 00:14:16.19ID:J+BxB/9v0 まあな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d23-tHv+)
2025/03/25(火) 18:14:06.75ID:eejRhOrb0 iPadと併用で使うならどのメールソフトがいいかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec1-xGPS)
2025/03/25(火) 18:19:11.57ID:zmmT4oB50 こだわり無いならGmailでいいんじゃね
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-DqiY)
2025/03/25(火) 18:38:16.76ID:/7WOJRV2079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-neiP)
2025/03/25(火) 23:59:52.35ID:x9BBkYQd0 >>76
何やりたいかによる。
操作感を揃えたいならSparkか使ってるメールプロバイダーの標準アプリ (Gmail、Outlook など) だし、別に気にしないなら個人的にはiPad標準メーラーとThunderbird/K-9の組み合わせを推したい。
どうしても欲しい機能があれば話は変わるので言って。
何やりたいかによる。
操作感を揃えたいならSparkか使ってるメールプロバイダーの標準アプリ (Gmail、Outlook など) だし、別に気にしないなら個人的にはiPad標準メーラーとThunderbird/K-9の組み合わせを推したい。
どうしても欲しい機能があれば話は変わるので言って。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c2-tHv+)
2025/03/26(水) 04:23:34.54ID:402/+yxh0 k-9気になってたんだけど専スレ落ちてるみたいで踏み切れてなかった
sparkは前スレで苦言呈されてて外そうかなって
aqua k9 fairemailで検討してて、froidやらgithubやら色んな情報が出てきてまだoutlookから抜け出せてないんだよね
ヤフーメール、Gmail、Outlook併用してるんだけど、Gmailは通知来なかったりOutlookは社用メールが迷惑メール振り分けできなかったりで使い勝手の良いメーラー探してる
有料なら買い切りスタイルがいいな
sparkは前スレで苦言呈されてて外そうかなって
aqua k9 fairemailで検討してて、froidやらgithubやら色んな情報が出てきてまだoutlookから抜け出せてないんだよね
ヤフーメール、Gmail、Outlook併用してるんだけど、Gmailは通知来なかったりOutlookは社用メールが迷惑メール振り分けできなかったりで使い勝手の良いメーラー探してる
有料なら買い切りスタイルがいいな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c299-FK84)
2025/03/26(水) 04:40:44.99ID:bj6CllXl0 Thunderbird で良いんじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12f-tHv+)
2025/03/26(水) 10:49:08.60ID:3Cwo3tJW0 ThunderbirdってGooglePlay版以外あるかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1952-90Y6)
2025/03/26(水) 10:56:02.25ID:nLW9mdsV084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12f-tHv+)
2025/03/26(水) 11:19:35.61ID:3Cwo3tJW0 感謝
とりあえずfroid触ってみようかな
とりあえずfroid触ってみようかな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ca-tHv+)
2025/03/26(水) 18:30:59.60ID:NhuyTjkI0 メーラーの悲しき宿命か
振り分け機能は搭載してないんだね
振り分け機能は搭載してないんだね
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18a-neiP)
2025/03/27(木) 01:39:02.69ID:9bDMFV1q0 >>85
ローカルでフィルター使いたいなら Thunderbird/K-9 じゃなく FairEmail になる。
(念のため)
サーバー側でフィルター適用できるか確認を推奨。大抵のメールプロバイダーなら設定できるし、そのほうがいろいろ良い。自前鯖とかならしょうがないけど。
ローカルでフィルター使いたいなら Thunderbird/K-9 じゃなく FairEmail になる。
(念のため)
サーバー側でフィルター適用できるか確認を推奨。大抵のメールプロバイダーなら設定できるし、そのほうがいろいろ良い。自前鯖とかならしょうがないけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-QR4b)
2025/03/27(木) 20:11:24.62ID:HTXmWa9aH >>86
Android版 Gmail(アプリもウェブも) でフィルター(ラベル)の設定できないんだけど、オススメの方法あります?
以前はAndroid版ウェブブラウザでPC版表示モードに切り替えることで設定いじれたんだけど、今はそれもできなくなったし。
Android版 Gmail(アプリもウェブも) でフィルター(ラベル)の設定できないんだけど、オススメの方法あります?
以前はAndroid版ウェブブラウザでPC版表示モードに切り替えることで設定いじれたんだけど、今はそれもできなくなったし。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e88-5wiY)
2025/03/27(木) 20:43:10.02ID:FkthD+Pf0 k-9もgmailじゃなかったら普通に使えるはずだが、他にいいのが決まらんのよね
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a5-neiP)
2025/03/27(木) 23:57:31.50ID:9bDMFV1q090名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-tHv+)
2025/03/28(金) 14:14:49.20ID:QtZ4CLZCd >>86
難しいんだねフィルターって
うちのシステムの方で[迷惑メール]って件名に追加されてるから、PC版Outlookでは
件名に[迷惑メール]とあれば削除済みに移動って設定にしてた
POPだから端末ごとに設定する必要あるんだよね?
難しいんだねフィルターって
うちのシステムの方で[迷惑メール]って件名に追加されてるから、PC版Outlookでは
件名に[迷惑メール]とあれば削除済みに移動って設定にしてた
POPだから端末ごとに設定する必要あるんだよね?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b3-9yja)
2025/03/28(金) 19:32:59.00ID:zkx7lz4k0 起動が爆速なアプリある?
セキュリティ云々とかフィルターやらGPTやら迷惑メール設定やらデザインとか広告はどうでもよくて
メールさえできれば良いです
セキュリティ云々とかフィルターやらGPTやら迷惑メール設定やらデザインとか広告はどうでもよくて
メールさえできれば良いです
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be21-xGPS)
2025/03/28(金) 19:53:01.66ID:cUeTHk0x0 Windows版じゃあるまいし言うほどモッサリなメールアプリなんてあるのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ee-neiP)
2025/03/28(金) 20:05:04.63ID:XnwehS9M0 >>90
POP だと確かにしょうがない…
POP に限らず IMAP でも、ウェブメール機能がないとかサーバー側でフィルター設定できないと端末ごとに設定する必要がある。(IMAP の場合は、PC メーラーを閉じて以降に受信したメールがフィルター適用されなくなる) こういうケースだと FairEmail みたいなフィルター対応メーラーが要る。
POP だと確かにしょうがない…
POP に限らず IMAP でも、ウェブメール機能がないとかサーバー側でフィルター設定できないと端末ごとに設定する必要がある。(IMAP の場合は、PC メーラーを閉じて以降に受信したメールがフィルター適用されなくなる) こういうケースだと FairEmail みたいなフィルター対応メーラーが要る。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ee-neiP)
2025/03/28(金) 20:08:19.88ID:XnwehS9M0 >>92
端末のスペック次第のような
端末のスペック次第のような
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be21-xGPS)
2025/03/28(金) 20:12:07.14ID:cUeTHk0x0 ガラホですら特にストレス無いがそれ以下とか想像出来ない
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6e-lc++)
2025/03/29(土) 09:19:47.11ID:j//AE/Nx0 大量のメールを同期してると時間かかるんじゃね
あとはコールドホットウォームスタートレジュームの差とか
知らんけど
あとはコールドホットウォームスタートレジュームの差とか
知らんけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be64-xGPS)
2025/03/29(土) 13:09:10.50ID:UvVbNO+i0 同期は鯖次第だが起動には関係無いんじゃね
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13e-neiP)
2025/03/29(土) 14:23:39.97ID:KedEPKpj0 プッシュ同期とか設定せずに、起動後に同期する設定にしてたら重いかも
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e88-5wiY)
2025/03/29(土) 21:45:03.02ID:FgeXgtWO0 tsutanotaどうなん?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-6vfT)
2025/03/30(日) 08:29:58.17ID:2phReYJwM >>99
なんかスペル違くね?
なんかスペル違くね?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd3-1JOp)
2025/03/30(日) 08:41:33.13ID:kcrSz22W0 暗号化のことは良く判らんけどThunderbirdの方がサポート手厚そうな気がするわ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe5-6yzK)
2025/03/30(日) 10:36:33.70ID:5G/Iz4dp0103名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-DEAw)
2025/03/31(月) 17:27:18.94ID:r8oCqnRmM thunderbirdでYahooメールのプッシュの有効がオンにならないんだけど
android自体がYahooのプッシュ通知ダメなんだっけ?
android自体がYahooのプッシュ通知ダメなんだっけ?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-O6/I)
2025/03/31(月) 17:34:35.59ID:XHwCDYpd0 sparkとaquaはyahooのプッシュ通知に対応してるからandroid自体ではないと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe6-fP2q)
2025/03/31(月) 17:48:58.90ID:uEOGSAtj0 >>90
なんだけど
会社のサーバーの方で隔離することは無理だった
↑の方でちょい出てたgmail隔離はできるのかな?
(gmailアプリに設定するとThunderbirdでも同様の効果が得られる)
popだからgmailで受信後転送みたいにしないと無理?
迷惑メール500に対し必要なメール1くらいだから結構しんどくて
なんだけど
会社のサーバーの方で隔離することは無理だった
↑の方でちょい出てたgmail隔離はできるのかな?
(gmailアプリに設定するとThunderbirdでも同様の効果が得られる)
popだからgmailで受信後転送みたいにしないと無理?
迷惑メール500に対し必要なメール1くらいだから結構しんどくて
106名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-DEAw)
2025/03/31(月) 18:07:12.05ID:r8oCqnRmM107名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-DEAw)
2025/03/31(月) 19:46:30.89ID:r8oCqnRmM Google Play版Thunderbirdだったのでアンインストールして
F-Droid版を入れたらプッシュOKになった
たまたまなのかも知れないがわけ分らん
F-Droid版を入れたらプッシュOKになった
たまたまなのかも知れないがわけ分らん
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff77-E7RB)
2025/03/31(月) 22:24:35.02ID:M0dGWgJp0 play版fdroid版github版と違いがあるのはそろそろやめてほしい
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff5-6yzK)
2025/04/01(火) 19:52:08.65ID:58kjqCln0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1c-1JOp)
2025/04/01(火) 20:01:45.98ID:6p6r7lob0 IssuesにGoogle Play版Thunderbirdでプッシュが機能しないって書いてるヤツいるな
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff5-6yzK)
2025/04/01(火) 20:03:29.55ID:58kjqCln0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-KCWs)
2025/04/01(火) 20:10:32.54ID:FgR6grD80 >>108
どう違いがあるの??
どう違いがあるの??
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-DEAw)
2025/04/01(火) 21:55:28.31ID:Se5Xl/JGM >>110
ID:r8oCqnRmMだった者です
≡→フォルダーを管理→受信トレイ→プッシュを有効にする
のスイッチをオンにしてからひとつ前の画面に戻って再び受信トレイをタップすると
プッシュを有効にするのスイッチが勝手にオフになってた
何度繰り返しオンにしてもオフになってた
gmailとoutlookではそういうことなくyahooだけなった
ID:r8oCqnRmMだった者です
≡→フォルダーを管理→受信トレイ→プッシュを有効にする
のスイッチをオンにしてからひとつ前の画面に戻って再び受信トレイをタップすると
プッシュを有効にするのスイッチが勝手にオフになってた
何度繰り返しオンにしてもオフになってた
gmailとoutlookではそういうことなくyahooだけなった
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-6yzK)
2025/04/02(水) 02:13:49.94ID:OxgKnHz70116名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-oljL)
2025/04/02(水) 09:07:38.84ID:6HTxkAvcr >>114
別のメールプロバイダーで同じ現象に遭遇した事あるけどimap idleに対応してなかったのが原因だった。
yahooメールもimap idleに対応して無いんじゃない?
~//groups.google.com/g/k9mail_ja/c/2Vf3nlFczdM
悩みつつFairEmailもインストールしてそっちで設定したら「このプロバイダープッシュ通知に対応していません」みたいなメッセージが表示されて初めて知った。
結局FairEmailに切り替えたよ
別のメールプロバイダーで同じ現象に遭遇した事あるけどimap idleに対応してなかったのが原因だった。
yahooメールもimap idleに対応して無いんじゃない?
~//groups.google.com/g/k9mail_ja/c/2Vf3nlFczdM
悩みつつFairEmailもインストールしてそっちで設定したら「このプロバイダープッシュ通知に対応していません」みたいなメッセージが表示されて初めて知った。
結局FairEmailに切り替えたよ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-DEAw)
2025/04/02(水) 13:09:03.16ID:yHrPWMRLM118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeaf-W5YE)
2025/04/07(月) 19:35:10.50ID:06GTNe3z0 k-9は神やったけどthanderbirdのせいでややこしくなってええ迷惑やわ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1e-3Rh4)
2025/04/07(月) 19:40:21.17ID:8iaA+Gi20 K-9は6?から使えなくなってThunderbird化でようやくマシになった感じ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae10-W5YE)
2025/04/08(火) 18:31:53.14ID:UpvQmIpf0 元々昔からk-9使ってた人は一時改悪でかなり離れたらしいね
それがその6辺りだったのかな
それがその6辺りだったのかな
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeb2-DTCq)
2025/04/08(火) 19:16:12.81ID:P+WHBKuJ0 k-9って昔はメモリ爆食いだった気がする。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-eok9)
2025/04/09(水) 17:44:04.14ID:POSjD7eW0 大幅改訂があったのは5.8だが元のユーザーがうんぬんはただの引き算
5.6は泥6以上に未対応で同期やプッシュが正常に機能しない
5.8は泥5未満を切り捨てた
つまり5.6を使えてて5.8にできたのは泥5.xの端末使用者だけだ
5.6は泥6以上に未対応で同期やプッシュが正常に機能しない
5.8は泥5未満を切り捨てた
つまり5.6を使えてて5.8にできたのは泥5.xの端末使用者だけだ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe4-M2fH)
2025/04/13(日) 23:23:57.20ID:o2tcfYYw0 Fair mail は操作性の悪さとモタつきが解消されたら
最高のメーラーなんだけどな。本当に惜しい。
最高のメーラーなんだけどな。本当に惜しい。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-ndvX)
2025/04/15(火) 09:17:52.31ID:Hio8z0Tj0 FairEmailのことかな。一寸惜しい。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa0-uEIT)
2025/04/16(水) 08:10:07.76ID:mgJEqrp70 blumail使ってる方
14日経つと勝手にアーカイブされ統合受信に非表示になる問題は
設定/グローバル/同期/すべて無制限に
https://i.imgur.com/B60pLTd.jpeg
これで解決されるけど
ローカル?に保存されないのは解決策ある?
アプリを立ち上げ統合受信フォルダを見ると
何も表示されておらず更新すると表示される
14日経つと勝手にアーカイブされ統合受信に非表示になる問題は
設定/グローバル/同期/すべて無制限に
https://i.imgur.com/B60pLTd.jpeg
これで解決されるけど
ローカル?に保存されないのは解決策ある?
アプリを立ち上げ統合受信フォルダを見ると
何も表示されておらず更新すると表示される
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa0-uEIT)
2025/04/16(水) 08:12:23.56ID:mgJEqrp70 画像貼り忘れた
アプリを立ち上げた直後はこのように
https://i.imgur.com/jM7Igyb.jpeg
↓
下スワイプして更新すれば表示される
https://i.imgur.com/1r750Oe.jpeg
面倒くさい
アプリを立ち上げた直後はこのように
https://i.imgur.com/jM7Igyb.jpeg
↓
下スワイプして更新すれば表示される
https://i.imgur.com/1r750Oe.jpeg
面倒くさい
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-ndvX)
2025/04/17(木) 09:06:06.04ID:UbJZkpRJ0 bluemail使ってないが
インスタントプッシュ設定でプッシュ無しにすると起動時に自動更新するらしい
//kssc.ktk-sol.co.jp/assets/202302/SecuermailPlus_BlueMail.pdf
それで手動更新の手間は省略できないのかね
インスタントプッシュ設定でプッシュ無しにすると起動時に自動更新するらしい
//kssc.ktk-sol.co.jp/assets/202302/SecuermailPlus_BlueMail.pdf
それで手動更新の手間は省略できないのかね
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf36-uEIT)
2025/04/18(金) 19:03:17.42ID:PoeR5NNP0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-AJun)
2025/04/18(金) 19:24:44.26ID:grrilGHm0 >>126
何年か前たまになることがあったけど、現在はちゃんと表示される
BlueMailで気になることはメール一覧が表示されてるときに、目的のメールをタップしたその瞬間
新着メールがあり一覧が更新されると、タップしたメールではなくタップした位置にずれ込んだメールが表示されてしまう
結果的に全然別のメールが表示されてしまう
あとThunderbird(10.0b1)も使ってるが、こちらはいつの間にか新着通知が来なくなってしまう
Thunderbirdを開くと、詰まってたメール一覧が一気に表示される
何年か前たまになることがあったけど、現在はちゃんと表示される
BlueMailで気になることはメール一覧が表示されてるときに、目的のメールをタップしたその瞬間
新着メールがあり一覧が更新されると、タップしたメールではなくタップした位置にずれ込んだメールが表示されてしまう
結果的に全然別のメールが表示されてしまう
あとThunderbird(10.0b1)も使ってるが、こちらはいつの間にか新着通知が来なくなってしまう
Thunderbirdを開くと、詰まってたメール一覧が一気に表示される
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efc-af4t)
2025/04/20(日) 10:16:08.51ID:MB+UBoVJ0 >>129
そうなんだ
泥15タブレット×2
泥15スマホ
合計3台全てあの再現性があるので困ってた
少し面倒くさいけどどれかデバイス1つを
bluemail再インストールして再現性あるか確認してみる
ありがとう
そうなんだ
泥15タブレット×2
泥15スマホ
合計3台全てあの再現性があるので困ってた
少し面倒くさいけどどれかデバイス1つを
bluemail再インストールして再現性あるか確認してみる
ありがとう
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efc-af4t)
2025/04/20(日) 10:42:20.12ID:MB+UBoVJ0 再インストール再設定したところ
既に受信後1カ月以上だったものでも
YahooメールとiCloudメール(林檎)はアプリタスクキルしても
磁界たち明けた時に表示されたまま
Gmailのみ毎回スワイプ更新しないと駄目みたい
ひょっとしてGmail本家の設定に問題があるんだろうか?
Gmailアプリは未使用なので無効化中
色々調べてみます
既に受信後1カ月以上だったものでも
YahooメールとiCloudメール(林檎)はアプリタスクキルしても
磁界たち明けた時に表示されたまま
Gmailのみ毎回スワイプ更新しないと駄目みたい
ひょっとしてGmail本家の設定に問題があるんだろうか?
Gmailアプリは未使用なので無効化中
色々調べてみます
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea05-fSUt)
2025/04/23(水) 07:24:42.65ID:/4+wVHoB0 bluemailの件が未解決であれやこれや
・ピュア泥15スマホだと問題なしへ
・Xiaomiタブレット泥15だと未解決のまま
Xiaomiお約束常駐化設定しても駄目
そもそも今までそこまでせずとも良かった
アプリをタスクキルすると綜合受信の再更新が必要になる問題
とりあえず、アプリタスクキルしないようにアプリロックで対応します
・ピュア泥15スマホだと問題なしへ
・Xiaomiタブレット泥15だと未解決のまま
Xiaomiお約束常駐化設定しても駄目
そもそも今までそこまでせずとも良かった
アプリをタスクキルすると綜合受信の再更新が必要になる問題
とりあえず、アプリタスクキルしないようにアプリロックで対応します
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a61a-U3H/)
2025/04/23(水) 08:14:34.49ID:Zmok+OJh0 綜合は哲学用語、なるほど
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636e-vbpj)
2025/05/05(月) 11:56:20.71ID:NQYq0DH90 そんな区分はない
中韓越は総合は綜合と書くし日本もむかしは綜合と書いていた
だがGHQが漢字弾圧してつくらせた当用漢字に綜が入らず使えなくなった
その代わりに総が充てられるようになって現在に至る
中韓越は総合は綜合と書くし日本もむかしは綜合と書いていた
だがGHQが漢字弾圧してつくらせた当用漢字に綜が入らず使えなくなった
その代わりに総が充てられるようになって現在に至る
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d0-Suqx)
2025/05/05(月) 12:15:58.80ID:dszFbU0Q0 メールソフトを探してる、こんな条件を満たすものない?
最近まではblue mail使ってたのだけどアップデートでうんこUIになったので捨てたい
google, hotmail, yahoo, vivaldi のメールが送受信できること
ドメインブロックが出きること
htmlメールをtxtメールでも表示できること
android14で動くこと
spamメールを自動で取り除いてくれること
ドメインや件目で自動フォルダ分けしてくれること
カレンダー機能はいらない
スケジュール機能もいらない
AI機能もいらない
メールソフトとしてシンプルにメールの送受信が出来ればいい
windowsではbecky mailを30年使ってるから似たような感じだと嬉しい
最近まではblue mail使ってたのだけどアップデートでうんこUIになったので捨てたい
google, hotmail, yahoo, vivaldi のメールが送受信できること
ドメインブロックが出きること
htmlメールをtxtメールでも表示できること
android14で動くこと
spamメールを自動で取り除いてくれること
ドメインや件目で自動フォルダ分けしてくれること
カレンダー機能はいらない
スケジュール機能もいらない
AI機能もいらない
メールソフトとしてシンプルにメールの送受信が出来ればいい
windowsではbecky mailを30年使ってるから似たような感じだと嬉しい
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539b-ka0t)
2025/05/05(月) 16:28:18.55ID:lsKfYbO50 >>135
クライアント側でフォルダ分けできるメーラーは極小数だから必須ならその中から選ぶしかない
クライアント側でフォルダ分けできるメーラーは極小数だから必須ならその中から選ぶしかない
137名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-kO9s)
2025/05/05(月) 18:36:30.80ID:EQnFafiuH 俺はもう面倒だからGmailアプリ使ってる
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa8-qMay)
2025/05/05(月) 18:44:11.07ID:RE4r4Y1d0 Androidの公式Gmailアプリがリアルタイム受信できるのなら喜んで使うんだがやっぱり遅延するんでしょ?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-Hu7d)
2025/05/05(月) 18:56:19.29ID:WGkJd1/O0 個人的にもはやリアルタイムは不要なので
全てアプリを立ち上げた時のみマニュアル通信のみ
gmailもこの設定できるなら案外わるくなさそうね
できるか否か調べてみるか
全てアプリを立ち上げた時のみマニュアル通信のみ
gmailもこの設定できるなら案外わるくなさそうね
できるか否か調べてみるか
140135 (ワッチョイ 92d0-Suqx)
2025/05/05(月) 19:06:28.05ID:dszFbU0Q0 自動フォルダ分けの条件をなしにすればいくつか選択肢あります?
あったら教えてほしい
あったら教えてほしい
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1205-Hu7d)
2025/05/05(月) 19:24:53.52ID:jgFl+2BX0 できたけどやっぱり使いにくい...
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 🇯🇵天皇陛下に万歳しながら鳥居くぐったりよじのぼったりしてる
- おい千晴😡
- 中華房 麻辣燙 ってやつ急にあちこち置いてあるな
- 湖の湖畔でテントと椅子組み立ててコーヒー飲みながら読書するのが趣味←どんなイメージ?
- デリヘル呼んだら私かわいいからプレミア料金ですって言ってた
