!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■
Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980
■前スレ
Androidメール総合 Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710273899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
Androidメール総合 Part22
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f40-yWen)
2025/02/07(金) 06:56:44.26ID:Dhx/ktr/02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfca-4vxK)
2025/02/07(金) 12:59:15.87ID:ZqCLMSQB0 お疲れ様です
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-F8ps)
2025/02/07(金) 17:38:46.36ID:/oNwjqjVM スレたてありがとうございます ノシ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-3kva)
2025/02/07(金) 21:57:16.33ID:UYGZb5nEd 乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Ct8V)
2025/02/08(土) 10:58:21.06ID:uTlCFGeR0 たしかにこのスレで名前があがるfairemail、k-9(thunderbird)、aquamailが三大天だと思う
aquaだけ広告あるけど
aquaだけ広告あるけど
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f63-IkXb)
2025/02/08(土) 11:05:02.01ID:y8XtCKYh0 AquaMailは有料版への誘導が露骨になってから触ってないわ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-BfWZ)
2025/02/08(土) 13:09:44.50ID:nadq5SYx0 アンドロイドバージョンアップするたひびますますGメール1択になってくな
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53df-jPeT)
2025/02/09(日) 06:24:56.77ID:WTDrPvmJ0 BLUEメールでいいだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-dvbL)
2025/02/09(日) 13:40:37.12ID:8VBak96K0 k-9もfairemailみたいにgoogle play、f-droid、githubと違いがあるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eca-8eb4)
2025/02/09(日) 15:27:00.50ID:QpuaeBK/0 AquamailはProが破綻した時点で見限った人が多い。
今はEdisonの方がいいと思う。
今はEdisonの方がいいと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b78-tX++)
2025/02/09(日) 16:33:22.64ID:n12ZxNNF013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-dvbL)
2025/02/10(月) 18:30:09.87ID:IGAekx8f0 俺もedison推すわ
個人的に欲しい機能がちゃんとついてる
k-9はツールバー下に出来んし、fairはもっさり
aquaは広告うざい有料誘導
個人的に欲しい機能がちゃんとついてる
k-9はツールバー下に出来んし、fairはもっさり
aquaは広告うざい有料誘導
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac9-1GPV)
2025/02/12(水) 20:44:12.86ID:uHCloUv6015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-VVYs)
2025/02/13(木) 02:48:43.91ID:x37TcCq30 現時点で存在してるのは無いと思うが、
メニューも機能アイコンもメールリストも、
全て右下優先で配置されるメーラーが欲しい。
(フォルダ内のメールが1通しかなくても最下段に配置される)
メニューも機能アイコンもメールリストも、
全て右下優先で配置されるメーラーが欲しい。
(フォルダ内のメールが1通しかなくても最下段に配置される)
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-1GPV)
2025/02/13(木) 23:06:53.03ID:4GXuSLhi0 やりたいことはなんとなくわかったけどなさそう。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2707-h6kI)
2025/02/14(金) 10:58:48.60ID:DUxePzPQ0 Aquaやめた後仕方なくGメールアプリ使ってたけどEdison良さげだね
ちと特殊な会社のアドレスも問題なく使えた
ちと特殊な会社のアドレスも問題なく使えた
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-1GPV)
2025/02/14(金) 13:56:42.40ID:nPru+3Tdd Edisonの課金要素って何?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9a-dvbL)
2025/02/15(土) 12:02:20.09ID:Lv5jbj0x0 edison良いんだが、なんかk-9にした
やはりインターフェースの良さは性能を超えるか…
やはりインターフェースの良さは性能を超えるか…
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b65-Rqzt)
2025/02/16(日) 10:53:23.90ID:ii13Rw0s0 k-9 mailをインストールして、gmailでログインしようとすると以下の画面に飛ばされて先に進めません
「このアプリはブロックされます
このアプリが、Google アカウントのプライベートな情報にアクセスしようとしました。アカウントを安全に保つため、Google によりこのアクセスはブロックされました。」
google playが悪さしてるのか、一度無効化してみたのですが一緒でした
k-9のバージョンは8.2、githubのapkです
このエラーの回避方法があれば教えて頂きたいです
「このアプリはブロックされます
このアプリが、Google アカウントのプライベートな情報にアクセスしようとしました。アカウントを安全に保つため、Google によりこのアクセスはブロックされました。」
google playが悪さしてるのか、一度無効化してみたのですが一緒でした
k-9のバージョンは8.2、githubのapkです
このエラーの回避方法があれば教えて頂きたいです
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d1-OFjG)
2025/02/16(日) 11:46:17.98ID:bg+iaIcQ0 迷惑メールについて聞きたい
デジタルに疎い零細企業勤めだから
会社のメールをスマホで受信する設定は自分でしてる
会社PCはOutlookで受信してるので本文や件名で迷惑メールを振り分けできるが
スマホだとそれができるメーラーが見つからない
現状はThunderbirdで受信してて
よく来る迷惑メールの件名や本文で検索して削除
それ以外は手動削除してるが面倒
なんか迷惑メール対策できるメーラーはないものでしょうか
デジタルに疎い零細企業勤めだから
会社のメールをスマホで受信する設定は自分でしてる
会社PCはOutlookで受信してるので本文や件名で迷惑メールを振り分けできるが
スマホだとそれができるメーラーが見つからない
現状はThunderbirdで受信してて
よく来る迷惑メールの件名や本文で検索して削除
それ以外は手動削除してるが面倒
なんか迷惑メール対策できるメーラーはないものでしょうか
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-OEFo)
2025/02/16(日) 11:52:16.36ID:MGKLG+6Z0 >>21
Gmailに転送してフィルタリングはGmailに任せるのが一番楽
Gmailに転送してフィルタリングはGmailに任せるのが一番楽
>>20
私も少し前に新規端末にF-droid版K-9をインストールしたのですが同様の状態でした
色々調べたら権限を与えれば良いとの事でしたが物凄く長い上、どちらかと言うと管理者側の作業でやってられなかったのですが…単にF-droid版Thunderbirdにしたら解決しました(多分play版でも可)
Thunderbirdの方は正式に認められてるらしく、K-9同様Oauth対応でK-9のバックアップも使えたので良かったです。UIが多少変わって鬱陶しいですが使い勝手はK-9なので問題なしです
拘りがなければThunderbirdにした方が楽だと思います
私も少し前に新規端末にF-droid版K-9をインストールしたのですが同様の状態でした
色々調べたら権限を与えれば良いとの事でしたが物凄く長い上、どちらかと言うと管理者側の作業でやってられなかったのですが…単にF-droid版Thunderbirdにしたら解決しました(多分play版でも可)
Thunderbirdの方は正式に認められてるらしく、K-9同様Oauth対応でK-9のバックアップも使えたので良かったです。UIが多少変わって鬱陶しいですが使い勝手はK-9なので問題なしです
拘りがなければThunderbirdにした方が楽だと思います
>>21
そういうのはメールアカウントの設定、つまりサーバー側で行った方が楽だし、負荷が少なくていいと思いますよ
メーラー側だともう使ってないのですがFairEmailの課金版のみですが細かい設定までできた気がしますが元々割りと処理の重いアプリで大量のメールをフィルターにかけると更に重くなるのであまりおすすめしません
そういうのはメールアカウントの設定、つまりサーバー側で行った方が楽だし、負荷が少なくていいと思いますよ
メーラー側だともう使ってないのですがFairEmailの課金版のみですが細かい設定までできた気がしますが元々割りと処理の重いアプリで大量のメールをフィルターにかけると更に重くなるのであまりおすすめしません
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d3-OFjG)
2025/02/16(日) 18:13:15.09ID:iNedtXZd026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-OEFo)
2025/02/16(日) 18:39:20.85ID:MGKLG+6Z0 >>25
会社のメールサーバーからGmailに全転送すればフィルタリングしてくれる
会社のメールサーバーからGmailに全転送すればフィルタリングしてくれる
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b65-Rqzt)
2025/02/17(月) 20:21:47.32ID:hL8puA/+0 >>27
解決した様で良かったです
自分の場合は何やってもダメだったのでThunderbirdにするしかなかったですね
Thunderbirdにしたらブロックあっさり通過したので同様の状態の方いたら試して下さい
解決した様で良かったです
自分の場合は何やってもダメだったのでThunderbirdにするしかなかったですね
Thunderbirdにしたらブロックあっさり通過したので同様の状態の方いたら試して下さい
29名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 23c9-jxrx)
2025/02/18(火) 23:24:24.13ID:rRQxqse2030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-OFjG)
2025/02/19(水) 10:46:58.80ID:TNcKUakx031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-OFjG)
2025/02/19(水) 10:57:52.36ID:TNcKUakx0 あーもしかして
全転送したGメールアドレスをThunderbirdで受信するようにして
送信サーバーはThunderbirdで会社アドレスにすれば解決するのかな
ちょっと試してみます
ヒントくれた皆様ありがとうございます
全転送したGメールアドレスをThunderbirdで受信するようにして
送信サーバーはThunderbirdで会社アドレスにすれば解決するのかな
ちょっと試してみます
ヒントくれた皆様ありがとうございます
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-OEFo)
2025/02/19(水) 12:51:18.46ID:AMHGcGhsM >>31
Gmail側で会社のSMTPサーバー経由で送信する設定すればいいんでは?
スマホのメーラー側でも送信サーバーは会社のに設定すればいけるはず
俺は両方設定して会社メール使ってるわ
もちろん会社公認
Gmail側で会社のSMTPサーバー経由で送信する設定すればいいんでは?
スマホのメーラー側でも送信サーバーは会社のに設定すればいけるはず
俺は両方設定して会社メール使ってるわ
もちろん会社公認
3331 (ワッチョイ ab7a-OFjG)
2025/02/19(水) 12:54:21.28ID:4p3mZHMW0 結果からすると現状うまくいかないです
Thunderbirdに
① 会社のアドレスアカウントを追加して受信サーバーをGメールに変更
→受信できず
② Gメールを追加して送信サーバーを会社アカウントに変更
→送信できず
どちらのパターンでも送受信のサーバー認証はできましたが上手くいかずでした
そう上手くはいかないのか
Thunderbirdに
① 会社のアドレスアカウントを追加して受信サーバーをGメールに変更
→受信できず
② Gメールを追加して送信サーバーを会社アカウントに変更
→送信できず
どちらのパターンでも送受信のサーバー認証はできましたが上手くいかずでした
そう上手くはいかないのか
3431 (ワッチョイ ab7a-OFjG)
2025/02/19(水) 12:57:07.33ID:4p3mZHMW035名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-jxrx)
2025/02/19(水) 18:20:19.86ID:W35Yfv5Md >>33
もしかして、Thunderbird で送受信サーバーだけ編集したのでは?
もともと Thunderbird で受信してたのが you@company.example.com だったとして、you@company.example を you@gmail.example のエイリアスに設定したのなら、Thunderbird には you@gmail.example を追加する必要がある。
問題の切り分けとして確認したいんだが、Gmail のウェブ版だと会社のメールの送受信はできる?
>>34
おそらく Gmail の昔の仕様。今は完全にメールクライアントとして振る舞うので、もし結構前に設定したエイリアスがあるなら削除して再登録を推奨
もしかして、Thunderbird で送受信サーバーだけ編集したのでは?
もともと Thunderbird で受信してたのが you@company.example.com だったとして、you@company.example を you@gmail.example のエイリアスに設定したのなら、Thunderbird には you@gmail.example を追加する必要がある。
問題の切り分けとして確認したいんだが、Gmail のウェブ版だと会社のメールの送受信はできる?
>>34
おそらく Gmail の昔の仕様。今は完全にメールクライアントとして振る舞うので、もし結構前に設定したエイリアスがあるなら削除して再登録を推奨
3631 (ワッチョイ 23d1-OFjG)
2025/02/19(水) 20:41:18.00ID:CoIAlmUg0 >>35
ありがとうございます
Gメールウェブ版では送受信可能です
仰る通りThunderbird内で送受信サーバーの設定だけ書き換えました
もしかしてやるならサーバー設定は
全て手打ちで最初から設定しないといけなかったのでしょうか?
GメールのSMTP設定は後日またやり直してみます
ありがとうございます
Gメールウェブ版では送受信可能です
仰る通りThunderbird内で送受信サーバーの設定だけ書き換えました
もしかしてやるならサーバー設定は
全て手打ちで最初から設定しないといけなかったのでしょうか?
GメールのSMTP設定は後日またやり直してみます
3731 (ワッチョイ 2324-OFjG)
2025/02/20(木) 10:03:20.48ID:+ujNYpDu0 Thunderbirdで最初から手打ちで
受信サーバーをGメールのimap
送受サーバーを会社サーバー
に全て打ち込んだら動きました
これで無事Gメールでフィルタリングして
スマホから会社アドレスで送信することができるようになりました
お騒がせしてすいませんでした
教えてくれた方たちありがとうございました
受信サーバーをGメールのimap
送受サーバーを会社サーバー
に全て打ち込んだら動きました
これで無事Gメールでフィルタリングして
スマホから会社アドレスで送信することができるようになりました
お騒がせしてすいませんでした
教えてくれた方たちありがとうございました
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db2-pric)
2025/02/20(木) 20:59:17.93ID:rySX62nC0 gmailアプリでドコモメールを受信できるようにしてるんだけど、ドコモの人からのメールが届かない
ドコモ以外からのメールは自動で受信するんだけど
ドコモの人からのメールだけ受信できない
ちなみに自分はドコモ解約してメール持ち運びしてる
gmailアプリでドコモの人からメールの通知来る?
メールアプリ変えたほうがいいのかな
ドコモ以外からのメールは自動で受信するんだけど
ドコモの人からのメールだけ受信できない
ちなみに自分はドコモ解約してメール持ち運びしてる
gmailアプリでドコモの人からメールの通知来る?
メールアプリ変えたほうがいいのかな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbd-cMO4)
2025/02/24(月) 17:43:37.82ID:xE8CxfO7M >>38
この辺とか?
特殊な形式のアドレス(RFC違反アドレス)のご利用について | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ
ttps://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/rfc_add/
キャリアメール(特にドコモ)ってRFC逸脱した仕様とかあるから、公式アプリ使うのがいいんじゃないの?って思ったりする。
この辺とか?
特殊な形式のアドレス(RFC違反アドレス)のご利用について | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ
ttps://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/rfc_add/
キャリアメール(特にドコモ)ってRFC逸脱した仕様とかあるから、公式アプリ使うのがいいんじゃないの?って思ったりする。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/02/24(月) 18:00:14.41ID:slsv7DVt041名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-cMO4)
2025/02/25(火) 10:10:26.69ID:4zK4Ql1qM >>40
>>38 で通知について触れてるけどメール本体が届かないった話でいいのよね?
ブラウザ版で見ても未着ってこと?それともGmail などの他社メーラーで見えないってこと?
一応これも。
ドコモメール(ブラウザ版) | NTTドコモ
https://mail.smt.docomo.ne.jp/
> 特別な記号とか使ってない
特殊な記号の有無ではなくRFCに準拠したアドレスかどうかで判断して。
あと多分違うとは思うけどこれも一応確認。
ドコモメールへメールを送信する際の注意事項 | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/smtp_notice/
> ドコモメールアプリはSIMフリー端末でも使えるが、ドコモ回線がないと使えない
dアカウント持ってれば使えるってドコモは言ってるけど、これは?
ドコモメールアプリをWi-Fiで利用する | メールの基本設定 | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/set_up/wifi/
>>38 で通知について触れてるけどメール本体が届かないった話でいいのよね?
ブラウザ版で見ても未着ってこと?それともGmail などの他社メーラーで見えないってこと?
一応これも。
ドコモメール(ブラウザ版) | NTTドコモ
https://mail.smt.docomo.ne.jp/
> 特別な記号とか使ってない
特殊な記号の有無ではなくRFCに準拠したアドレスかどうかで判断して。
あと多分違うとは思うけどこれも一応確認。
ドコモメールへメールを送信する際の注意事項 | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/smtp_notice/
> ドコモメールアプリはSIMフリー端末でも使えるが、ドコモ回線がないと使えない
dアカウント持ってれば使えるってドコモは言ってるけど、これは?
ドコモメールアプリをWi-Fiで利用する | メールの基本設定 | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/set_up/wifi/
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-cMO4)
2025/02/25(火) 10:13:51.29ID:4zK4Ql1qM43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ad-vYYH)
2025/02/25(火) 11:12:38.87ID:a4o4yfTo0 MNPしても課金してドコモメアド維持できるらしいけどモバイルで使うにはドコモ回線必要てドコモ系回線ではダメなんかね
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/02/25(火) 12:29:47.81ID:WFiXoXnB0 >>41
ブラウザ版では来てるよ
gmailアプリでは来ない
他のメールアプリは試してない
RFC準拠かどうか判断できないけど、半角小文字と半角数字しか使ってないアドレス
2つ目のリンクは難しくて分からない
↓ちょっと下の方に「Androidをご利用のお客さま」のところにドコモメールアプリはご利用になれません。と書いてる
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/
認証しようとしたらエラー出て使えない
>>43
ドコモメールアプリを使うにはドコモ回線が必要だけど、他のアプリで使えるはず
メール持ち運びって解約しても維持できるってサービスだし
ドコモ系とかは関係ないんじゃないかな
ブラウザ版では来てるよ
gmailアプリでは来ない
他のメールアプリは試してない
RFC準拠かどうか判断できないけど、半角小文字と半角数字しか使ってないアドレス
2つ目のリンクは難しくて分からない
↓ちょっと下の方に「Androidをご利用のお客さま」のところにドコモメールアプリはご利用になれません。と書いてる
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/
認証しようとしたらエラー出て使えない
>>43
ドコモメールアプリを使うにはドコモ回線が必要だけど、他のアプリで使えるはず
メール持ち運びって解約しても維持できるってサービスだし
ドコモ系とかは関係ないんじゃないかな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a95-uKKn)
2025/02/25(火) 12:49:44.78ID:V4w7/OwV0 >>43
SPモードメールの頃はドコモ回線じゃないと受信できなかった気がするけど、ドコモメールになってからは回線はドコモに限らずwifi接続時でも受信できるようになってる
ドコモメールはIMAP対応のメールアプリなら設定すれば受信可能なはず
古い知り合いとはいまでもドコモのキャリアメールで連絡取ってるので、回線は格安SIMに変えたけどドコモメール持ち運びでメールアドレスは維持して使ってるね
SPモードメールの頃はドコモ回線じゃないと受信できなかった気がするけど、ドコモメールになってからは回線はドコモに限らずwifi接続時でも受信できるようになってる
ドコモメールはIMAP対応のメールアプリなら設定すれば受信可能なはず
古い知り合いとはいまでもドコモのキャリアメールで連絡取ってるので、回線は格安SIMに変えたけどドコモメール持ち運びでメールアドレスは維持して使ってるね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daeb-5VPx)
2025/02/26(水) 01:58:28.78ID:RvaeHekb0 ドコモ以外でドコモ使う特殊環境のせいでgmailが勝手に変なメール扱いして捨ててんだよたぶん
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-cMO4)
2025/02/26(水) 03:27:37.53ID:gRAQqzJSM >>44
> ブラウザ版では来てるよ
> gmailアプリでは来ない
> 他のメールアプリは試してない
覗きに行く入り口が違うだけで同じメールボックスを見てるはずだからブラウザ版で見えて Gmail で見えないのは謎だね。
他のIMAP対応メーラーでも見えないなら後はドコモの技術的なことがわかる部門に確認してもらって返答もらうほうがよさそう。
(一般的な質問に答えるサポート窓口の人では情報持ってなくて正確な答えができないか適当な答え返される可能性大。)
あと再度確認だけど…
>>38
> ドコモの人からのメールが届かない
> ドコモ以外からのメールは自動で受信するんだけど
これってどっちもドコモメールのアカウントってことよね?
それとも前者がドコモメールで、後者は Gmail(メーラー)に設定したドコモメールではないアカウントってことじゃないのよね?
(大事な切り分けなので一応確認。)
> ブラウザ版では来てるよ
> gmailアプリでは来ない
> 他のメールアプリは試してない
覗きに行く入り口が違うだけで同じメールボックスを見てるはずだからブラウザ版で見えて Gmail で見えないのは謎だね。
他のIMAP対応メーラーでも見えないなら後はドコモの技術的なことがわかる部門に確認してもらって返答もらうほうがよさそう。
(一般的な質問に答えるサポート窓口の人では情報持ってなくて正確な答えができないか適当な答え返される可能性大。)
あと再度確認だけど…
>>38
> ドコモの人からのメールが届かない
> ドコモ以外からのメールは自動で受信するんだけど
これってどっちもドコモメールのアカウントってことよね?
それとも前者がドコモメールで、後者は Gmail(メーラー)に設定したドコモメールではないアカウントってことじゃないのよね?
(大事な切り分けなので一応確認。)
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-cMO4)
2025/02/26(水) 03:31:02.36ID:gRAQqzJSM >>44
> ↓ちょっと下の方に「Androidをご利用のお客さま」のところにドコモメールアプリはご利用になれません。と書いてる
> https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/
なるほどです。
ドコモメール(IMAP)はドコモ回線以外でも dアカウントで利用可能、
ドコモメール(アプリ)はドコモ回線(契約)必要ってことなのね。
ややこしい制限ですね。
> ↓ちょっと下の方に「Androidをご利用のお客さま」のところにドコモメールアプリはご利用になれません。と書いてる
> https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/
なるほどです。
ドコモメール(IMAP)はドコモ回線以外でも dアカウントで利用可能、
ドコモメール(アプリ)はドコモ回線(契約)必要ってことなのね。
ややこしい制限ですね。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/02/26(水) 08:09:02.21ID:WFiXoXnB0 >>47
やっぱ他のメーラーにするしかないかな
もちろんgmailアプリのドコモのアカウントからの話
メールが全く届かないわけではなく、届くのはドコモのアドレス以外からだけ
gmailアプリからその人のラベルを見に行くと受信できるときもある
やっぱ他のメーラーにするしかないかな
もちろんgmailアプリのドコモのアカウントからの話
メールが全く届かないわけではなく、届くのはドコモのアドレス以外からだけ
gmailアプリからその人のラベルを見に行くと受信できるときもある
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da5-2XQx)
2025/02/27(木) 15:14:52.84ID:hDRCrjNq0 メアド持ち運びでのドコモメールってアプリの挙動は変わらないのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-oKad)
2025/03/04(火) 15:57:04.63ID:6w+0LDpG0 あららk9の開発者辞めちゃったねえてか今の人は2代目だったんだな
初代はk9の商業化forkがコケてそのまま辞めちゃったと
初代はk9の商業化forkがコケてそのまま辞めちゃったと
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4193-d96u)
2025/03/04(火) 19:03:13.68ID:ewx+NH9H0 >>50
別物が必要です
別物が必要です
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7980-Y+sp)
2025/03/04(火) 23:01:58.68ID:ZlFhxwXv054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/05(水) 19:26:14.92ID:r/CMF8Ma0 github版のk-9を使ってるんですけど、アップデートにobtanium使う場合どこのURL使ってます?
github.com/thunderbird/thunderbird-android
ここでインストールしたもので、ここを使うとthunderbirdをどうしても認識してしまうんですよね
googleplay版使った方がいいでしょうか?
github.com/thunderbird/thunderbird-android
ここでインストールしたもので、ここを使うとthunderbirdをどうしても認識してしまうんですよね
googleplay版使った方がいいでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/05(水) 19:27:03.44ID:r/CMF8Ma0 書き込めた
↑httpが書き込みに引っ掛かったんで削ってます
↑httpが書き込みに引っ掛かったんで削ってます
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d3-tOxv)
2025/03/05(水) 21:01:55.76ID:taQH+Qxi0 >>54
正規表現でk9mail以外フィルタリングしたら?
正規表現でk9mail以外フィルタリングしたら?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-5TXp)
2025/03/05(水) 23:55:09.99ID:gvFPG6/EM58名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Y+sp)
2025/03/06(木) 16:25:11.54ID:TR2K/1wYd 他のアプリをObtaniumで管理してるなら別だけど、FFUpdaterおすすめだよ。サードパーティーが出してるけど、ThunderbirdとK-9部分のコードはThunderbirdチームのメンバーが書いてる。
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/06(木) 21:28:57.13ID:4G8iAQgm0 >>54です
先程、同URLで再挑戦してみたら何故かk-9で認識してくれてちゃんとアップデートできました
15時間ほど前に最新の9.0が出てたので、それが関係してたりするんですかね…(8.2から入れてました)
しかし正規表現を使う方法は参考になりました、thxです
先程、同URLで再挑戦してみたら何故かk-9で認識してくれてちゃんとアップデートできました
15時間ほど前に最新の9.0が出てたので、それが関係してたりするんですかね…(8.2から入れてました)
しかし正規表現を使う方法は参考になりました、thxです
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-5TXp)
2025/03/06(木) 23:23:14.16ID:LqqnGVRq061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-qhGz)
2025/03/07(金) 06:10:20.64ID:HxPuydZD0 K-9にLatest付けるの止めて欲しいわ
THUNDERBIRD_9_0のバナーにK-9がリンクされてるとか罠過ぎる
THUNDERBIRD_9_0のバナーにK-9がリンクされてるとか罠過ぎる
62名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-8He9)
2025/03/07(金) 06:19:46.56ID:WI6q8ZYpd playストアにもf-droidにもまだTb 9.0来ないか
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/07(金) 22:20:41.15ID:6D2uY5Tg0 やっぱりgithubが一番早いんやな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-tI1k)
2025/03/07(金) 23:02:26.41ID:T9h/WI1cd そりゃ大元の開発レポジトリだし
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-4tzr)
2025/03/20(木) 05:48:39.54ID:75gTZHN4d Thunderbird 9.0がGoogle Playストアに来た
66名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-4tzr)
2025/03/20(木) 06:18:33.57ID:75gTZHN4d New:
Basic support for Android 15
Add a link to the support article when signing in with Google
Account setup attempts email provider's autoconfig first, then falls back to ISPDB
Changed:
Updated translations for multiple languages
Fixed:
The changelog now properly displays release versions
A wrong translation of the app name has been fixed
Dependencies have been updated to fix a couple of bugs
Camera provider uses new api to avoid crashes while reading QR codes
Basic support for Android 15
Add a link to the support article when signing in with Google
Account setup attempts email provider's autoconfig first, then falls back to ISPDB
Changed:
Updated translations for multiple languages
Fixed:
The changelog now properly displays release versions
A wrong translation of the app name has been fixed
Dependencies have been updated to fix a couple of bugs
Camera provider uses new api to avoid crashes while reading QR codes
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719d-JoO9)
2025/03/20(木) 13:59:25.15ID:llwFYuMy0 Thunderbird Mobile の Element で見たけど、Google Play ストアでは段階的にロールアウトしてるらしい。もともと30パーセントとかにしてたのがようやく100パーセントになったらしい。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8945-hIio)
2025/03/20(木) 14:45:06.08ID:8uG+pwpy069名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-rhNo)
2025/03/20(木) 15:45:40.12ID:plxhLKr7M >>68
更新はサーバ負荷を拡散する為に多少の時間差を持たせてる。
更新はサーバ負荷を拡散する為に多少の時間差を持たせてる。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b7-JoO9)
2025/03/21(金) 03:20:45.02ID:7YBjA8rC0 >>68
Google Play ストアで配布する際に、最初から全員を更新せずに更新を受け取るユーザーの割合を絞ってる。今回の場合、3/17に10パーセント、その後30パーセントに引き上げて3/20に100パーセントになった。更新が早く来たってことは10パーセントか30パーセントに入ってたんじゃない?
Google Play ストアで配布する際に、最初から全員を更新せずに更新を受け取るユーザーの割合を絞ってる。今回の場合、3/17に10パーセント、その後30パーセントに引き上げて3/20に100パーセントになった。更新が早く来たってことは10パーセントか30パーセントに入ってたんじゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b7-JoO9)
2025/03/21(金) 03:21:10.51ID:7YBjA8rC0 >>69
今回は、Thunderbird for Android開発チームによる制御。多分、更新に重大なバグ(起動しなくなる)とかがあった場合に全員で影響されるのを避けるため。
今回は、Thunderbird for Android開発チームによる制御。多分、更新に重大なバグ(起動しなくなる)とかがあった場合に全員で影響されるのを避けるため。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-T9al)
2025/03/21(金) 18:34:23.02ID:C+/O359K0 >>70
詳しいな、お前さん何者だ
詳しいな、お前さん何者だ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710b-15T+)
2025/03/22(土) 01:30:33.12ID:H5lLgynH0 >>72
FairEmail とか Android 版 Thunderbird とかの翻訳をしてる者。開発チーム外のボランティア。今回の内容は誰でも見られる Mozilla Chat (Element) の Thunderbird for Android Development #tb-android-dev:mozilla.org から持ってきた話。
FairEmail とか Android 版 Thunderbird とかの翻訳をしてる者。開発チーム外のボランティア。今回の内容は誰でも見られる Mozilla Chat (Element) の Thunderbird for Android Development #tb-android-dev:mozilla.org から持ってきた話。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecc-5wiY)
2025/03/24(月) 23:36:00.26ID:Q+OrgEru0 >>73
すげえ、スーパーハカーだ!
すげえ、スーパーハカーだ!
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d283-PjpA)
2025/03/25(火) 00:14:16.19ID:J+BxB/9v0 まあな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d23-tHv+)
2025/03/25(火) 18:14:06.75ID:eejRhOrb0 iPadと併用で使うならどのメールソフトがいいかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec1-xGPS)
2025/03/25(火) 18:19:11.57ID:zmmT4oB50 こだわり無いならGmailでいいんじゃね
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-DqiY)
2025/03/25(火) 18:38:16.76ID:/7WOJRV2079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-neiP)
2025/03/25(火) 23:59:52.35ID:x9BBkYQd0 >>76
何やりたいかによる。
操作感を揃えたいならSparkか使ってるメールプロバイダーの標準アプリ (Gmail、Outlook など) だし、別に気にしないなら個人的にはiPad標準メーラーとThunderbird/K-9の組み合わせを推したい。
どうしても欲しい機能があれば話は変わるので言って。
何やりたいかによる。
操作感を揃えたいならSparkか使ってるメールプロバイダーの標準アプリ (Gmail、Outlook など) だし、別に気にしないなら個人的にはiPad標準メーラーとThunderbird/K-9の組み合わせを推したい。
どうしても欲しい機能があれば話は変わるので言って。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c2-tHv+)
2025/03/26(水) 04:23:34.54ID:402/+yxh0 k-9気になってたんだけど専スレ落ちてるみたいで踏み切れてなかった
sparkは前スレで苦言呈されてて外そうかなって
aqua k9 fairemailで検討してて、froidやらgithubやら色んな情報が出てきてまだoutlookから抜け出せてないんだよね
ヤフーメール、Gmail、Outlook併用してるんだけど、Gmailは通知来なかったりOutlookは社用メールが迷惑メール振り分けできなかったりで使い勝手の良いメーラー探してる
有料なら買い切りスタイルがいいな
sparkは前スレで苦言呈されてて外そうかなって
aqua k9 fairemailで検討してて、froidやらgithubやら色んな情報が出てきてまだoutlookから抜け出せてないんだよね
ヤフーメール、Gmail、Outlook併用してるんだけど、Gmailは通知来なかったりOutlookは社用メールが迷惑メール振り分けできなかったりで使い勝手の良いメーラー探してる
有料なら買い切りスタイルがいいな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c299-FK84)
2025/03/26(水) 04:40:44.99ID:bj6CllXl0 Thunderbird で良いんじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12f-tHv+)
2025/03/26(水) 10:49:08.60ID:3Cwo3tJW0 ThunderbirdってGooglePlay版以外あるかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1952-90Y6)
2025/03/26(水) 10:56:02.25ID:nLW9mdsV084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12f-tHv+)
2025/03/26(水) 11:19:35.61ID:3Cwo3tJW0 感謝
とりあえずfroid触ってみようかな
とりあえずfroid触ってみようかな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ca-tHv+)
2025/03/26(水) 18:30:59.60ID:NhuyTjkI0 メーラーの悲しき宿命か
振り分け機能は搭載してないんだね
振り分け機能は搭載してないんだね
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18a-neiP)
2025/03/27(木) 01:39:02.69ID:9bDMFV1q0 >>85
ローカルでフィルター使いたいなら Thunderbird/K-9 じゃなく FairEmail になる。
(念のため)
サーバー側でフィルター適用できるか確認を推奨。大抵のメールプロバイダーなら設定できるし、そのほうがいろいろ良い。自前鯖とかならしょうがないけど。
ローカルでフィルター使いたいなら Thunderbird/K-9 じゃなく FairEmail になる。
(念のため)
サーバー側でフィルター適用できるか確認を推奨。大抵のメールプロバイダーなら設定できるし、そのほうがいろいろ良い。自前鯖とかならしょうがないけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-QR4b)
2025/03/27(木) 20:11:24.62ID:HTXmWa9aH >>86
Android版 Gmail(アプリもウェブも) でフィルター(ラベル)の設定できないんだけど、オススメの方法あります?
以前はAndroid版ウェブブラウザでPC版表示モードに切り替えることで設定いじれたんだけど、今はそれもできなくなったし。
Android版 Gmail(アプリもウェブも) でフィルター(ラベル)の設定できないんだけど、オススメの方法あります?
以前はAndroid版ウェブブラウザでPC版表示モードに切り替えることで設定いじれたんだけど、今はそれもできなくなったし。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e88-5wiY)
2025/03/27(木) 20:43:10.02ID:FkthD+Pf0 k-9もgmailじゃなかったら普通に使えるはずだが、他にいいのが決まらんのよね
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a5-neiP)
2025/03/27(木) 23:57:31.50ID:9bDMFV1q090名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-tHv+)
2025/03/28(金) 14:14:49.20ID:QtZ4CLZCd >>86
難しいんだねフィルターって
うちのシステムの方で[迷惑メール]って件名に追加されてるから、PC版Outlookでは
件名に[迷惑メール]とあれば削除済みに移動って設定にしてた
POPだから端末ごとに設定する必要あるんだよね?
難しいんだねフィルターって
うちのシステムの方で[迷惑メール]って件名に追加されてるから、PC版Outlookでは
件名に[迷惑メール]とあれば削除済みに移動って設定にしてた
POPだから端末ごとに設定する必要あるんだよね?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b3-9yja)
2025/03/28(金) 19:32:59.00ID:zkx7lz4k0 起動が爆速なアプリある?
セキュリティ云々とかフィルターやらGPTやら迷惑メール設定やらデザインとか広告はどうでもよくて
メールさえできれば良いです
セキュリティ云々とかフィルターやらGPTやら迷惑メール設定やらデザインとか広告はどうでもよくて
メールさえできれば良いです
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be21-xGPS)
2025/03/28(金) 19:53:01.66ID:cUeTHk0x0 Windows版じゃあるまいし言うほどモッサリなメールアプリなんてあるのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ee-neiP)
2025/03/28(金) 20:05:04.63ID:XnwehS9M0 >>90
POP だと確かにしょうがない…
POP に限らず IMAP でも、ウェブメール機能がないとかサーバー側でフィルター設定できないと端末ごとに設定する必要がある。(IMAP の場合は、PC メーラーを閉じて以降に受信したメールがフィルター適用されなくなる) こういうケースだと FairEmail みたいなフィルター対応メーラーが要る。
POP だと確かにしょうがない…
POP に限らず IMAP でも、ウェブメール機能がないとかサーバー側でフィルター設定できないと端末ごとに設定する必要がある。(IMAP の場合は、PC メーラーを閉じて以降に受信したメールがフィルター適用されなくなる) こういうケースだと FairEmail みたいなフィルター対応メーラーが要る。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ee-neiP)
2025/03/28(金) 20:08:19.88ID:XnwehS9M0 >>92
端末のスペック次第のような
端末のスペック次第のような
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be21-xGPS)
2025/03/28(金) 20:12:07.14ID:cUeTHk0x0 ガラホですら特にストレス無いがそれ以下とか想像出来ない
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6e-lc++)
2025/03/29(土) 09:19:47.11ID:j//AE/Nx0 大量のメールを同期してると時間かかるんじゃね
あとはコールドホットウォームスタートレジュームの差とか
知らんけど
あとはコールドホットウォームスタートレジュームの差とか
知らんけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be64-xGPS)
2025/03/29(土) 13:09:10.50ID:UvVbNO+i0 同期は鯖次第だが起動には関係無いんじゃね
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13e-neiP)
2025/03/29(土) 14:23:39.97ID:KedEPKpj0 プッシュ同期とか設定せずに、起動後に同期する設定にしてたら重いかも
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e88-5wiY)
2025/03/29(土) 21:45:03.02ID:FgeXgtWO0 tsutanotaどうなん?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-6vfT)
2025/03/30(日) 08:29:58.17ID:2phReYJwM >>99
なんかスペル違くね?
なんかスペル違くね?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd3-1JOp)
2025/03/30(日) 08:41:33.13ID:kcrSz22W0 暗号化のことは良く判らんけどThunderbirdの方がサポート手厚そうな気がするわ
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
