>>178
Google Playでもf-droidでもいいけど、ストア経由じゃないと更新管理面倒じゃね?
探検
Androidメール総合 Part22
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0776-il0m)
2025/07/19(土) 14:55:31.79ID:/MmRjh+O0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7da-Of8f)
2025/07/20(日) 03:36:35.34ID:k7nBTz1Y0 >>179
FFUpdaterかObtainiumを使えばGitHubから自動更新できる。この2つはどっちもF-Droidからダウンロード可能
FFUpdaterかObtainiumを使えばGitHubから自動更新できる。この2つはどっちもF-Droidからダウンロード可能
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-SXxc)
2025/07/25(金) 00:49:43.03ID:Cjr5W4pC0 Thunderbird 11.0
New:
Improved drawer navigation with a folder hierarchy
Improve dark mode emails with algorithmic darkening
Welcome screen logo layout improved
Improved compatibility with some ISPs by using ehlo.thunderbird.net as the EHLO identifier
Changed:
Selection now shown on active items by adjusting color priority
Folder settings now use switches instead of checkboxes
Adjust theming colors to improve contrast (message list improvements still outstanding)
Messages are now marked read by default when archiving
Font size config preference is removed in favor of OS and density settings
Fixed:
Account setup issues with outlook.com and hotmail.com resolved
Keyboard navigation bugs resolved
Star and attachment icon colors corrected
Paste of recipient lists into compose field now correctly parsed
Back button now returns to Drafts folder when editing a draft
Unified inbox appears when two or more accounts are configured
Dark and light mode switching issues resolved
Scroll indicator removed following review feedback
System navigation bar did not correctly blend with message content
"New Mail Notifications" setting did not persist
Navigation drawer "Show Unified inbox" setting did not work
Avoid crashes when selecting folders, fetching emails, adjusting accounts, or changing device orientation
Sharing multiple selected images from gallery only selected last image
TalkBack did not clearly announce contact picture tap action
Improved IMAP push stability when switching network connections
f-droidには来てる
playストアはまだ
New:
Improved drawer navigation with a folder hierarchy
Improve dark mode emails with algorithmic darkening
Welcome screen logo layout improved
Improved compatibility with some ISPs by using ehlo.thunderbird.net as the EHLO identifier
Changed:
Selection now shown on active items by adjusting color priority
Folder settings now use switches instead of checkboxes
Adjust theming colors to improve contrast (message list improvements still outstanding)
Messages are now marked read by default when archiving
Font size config preference is removed in favor of OS and density settings
Fixed:
Account setup issues with outlook.com and hotmail.com resolved
Keyboard navigation bugs resolved
Star and attachment icon colors corrected
Paste of recipient lists into compose field now correctly parsed
Back button now returns to Drafts folder when editing a draft
Unified inbox appears when two or more accounts are configured
Dark and light mode switching issues resolved
Scroll indicator removed following review feedback
System navigation bar did not correctly blend with message content
"New Mail Notifications" setting did not persist
Navigation drawer "Show Unified inbox" setting did not work
Avoid crashes when selecting folders, fetching emails, adjusting accounts, or changing device orientation
Sharing multiple selected images from gallery only selected last image
TalkBack did not clearly announce contact picture tap action
Improved IMAP push stability when switching network connections
f-droidには来てる
playストアはまだ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa2-tosP)
2025/07/27(日) 11:37:39.99ID:Hu6PlFC6M thunderbirdが11.0になったせいか
既読未読の背景色の差が少なくなって区別しにくいんだけど
背景色を変える設定とかないかな?
既読未読の背景色の差が少なくなって区別しにくいんだけど
背景色を変える設定とかないかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-4trL)
2025/07/28(月) 00:35:12.66ID:/lnwdGYh0 >>182
そもそも既読未読の背景色の差なんてあったかと思って設定見直したら、表示 > 既読の色を変更する っていうオプションあったんだな。これを ON にして古いapkと見比べたら確かに薄くなってる。
そもそも既読未読の背景色の差なんてあったかと思って設定見直したら、表示 > 既読の色を変更する っていうオプションあったんだな。これを ON にして古いapkと見比べたら確かに薄くなってる。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb7-be8p)
2025/08/02(土) 21:25:58.48ID:KlZlwOF40 iPhone版早く
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-L2+/)
2025/08/21(木) 19:07:48.75ID:M2EPPnDZ0 >>182
11.1 で見やすくなったよー
11.1 で見やすくなったよー
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-78l+)
2025/08/22(金) 11:56:55.86ID:aozFVqMBM187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c2-GGQx)
2025/08/22(金) 12:38:03.79ID:eGjN2wln0 メーラーってメルアドぽいぽいとか捨てメアドにも使えるん?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbf-7vyf)
2025/08/22(金) 12:51:25.41ID:+jYqjGoK0 IMAP対応してたら使えるでしょう
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-EWCY)
2025/08/22(金) 17:27:22.69ID:Q2Enn4Py0 Thunderbirdからフォントサイズの設定が削除されてやがる
だったらGmailアプリでいいわ
だったらGmailアプリでいいわ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933f-CaQh)
2025/08/22(金) 19:50:49.06ID:rP12obgx0 30年近い歴史があるサンダーバードをいつまでも擦り続けてる人には悪いが、
今となっちゃブルーメールやエジソンメールのが使いやすいし
今となっちゃブルーメールやエジソンメールのが使いやすいし
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b5-s1+b)
2025/08/22(金) 20:18:31.61ID:D+F2HLOg0 ブランドで使ってる訳じゃないから
実際にはK-9で数年だけどな
実際にはK-9で数年だけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219f-L2+/)
2025/08/23(土) 01:36:56.52ID:5Cg6SfC00 >>186
ソース URL を github[.]com/thunderbird/thunderbird-android にして、Thunderbird [0-9+]みたいな正規表現でリリースタイトルをフィルターすれば行けるはず。FFUpdater 使ってるから知らんけど。
ソース URL を github[.]com/thunderbird/thunderbird-android にして、Thunderbird [0-9+]みたいな正規表現でリリースタイトルをフィルターすれば行けるはず。FFUpdater 使ってるから知らんけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219f-L2+/)
2025/08/23(土) 01:41:57.31ID:5Cg6SfC00 というか、自力で登録方法を考えるのが楽しい人以外は Obtainium 向いてない気がする。Thunderbird がリリースタイトルの規則を変えたら正規表現を変える必要があるけど、FFUpdater ならアップデートで追従してくれる。FFUpdater 自体は個人開発のアプリだけど、Thunderbird のインストール周辺は Android 版 Thunderbird の開発チームのメンバーが、K-9 Mail 周辺は Mozilla コミュニティの人がメンテナンスしてるので安心だし
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219f-L2+/)
2025/08/23(土) 02:02:23.10ID:5Cg6SfC00 >>189
K-9 なら 11.1 でも残ってるね。なにこれ
K-9 なら 11.1 でも残ってるね。なにこれ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-xDBL)
2025/08/23(土) 07:52:53.95ID:OGV9RA1R0 Thunderbird 11.1
Fixed:
Selected/read/unread message states were hard to distinguish visually
Fixed:
Selected/read/unread message states were hard to distinguish visually
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-vGMB)
2025/08/26(火) 13:44:17.65ID:ki3xb++M0 >>195
Thunderbird v10.1からv11.1にアップデートしたら既読がやたらと薄くなった。
気になったのでK-9も試したけど、こっちも変わらず。
v11.1はv10.1に比べて既読が薄い。
GitHub版だったからかもしれないが、これからアップデートする人は注意。
Thunderbird v10.1からv11.1にアップデートしたら既読がやたらと薄くなった。
気になったのでK-9も試したけど、こっちも変わらず。
v11.1はv10.1に比べて既読が薄い。
GitHub版だったからかもしれないが、これからアップデートする人は注意。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d65a-EDlm)
2025/08/26(火) 18:52:40.14ID:l25fe24W0 11.0のこれが癌
Font size config preference is removed in favor of OS and density settings
Font size config preference is removed in favor of OS and density settings
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9511-KVaJ)
2025/08/27(水) 01:57:05.89ID:eCvpsauB0 スマホの買い替えを考えてるんだけど、メールデータ(Yahooメール)を新しい端末に移行するにはどうするの?
現機種は京セラの android one S2(android9)。
ファイラーでストレージを覘いてもどこにあるんだかわからない。
キャリアはY!mobileで変更はしない。 アカウントもそのまま。
ちなみに使ってるのはYahooメールアプリだけで、Gmailというのは使ってない。
Yahooメールアプリで「自動バックアップ」のところを開くと「Yahoo!かんたんバックアップ」というアプリを入れろと言われるが、
これを入れて起動してみても、連絡先と画像と動画しかバックアップできないみたいなんだけど、なんで肝心のメールデータがないの。
それでなんでメールアプリのバックアップ操作から起動するんだか。
バックアップも自動でなくて手動でいいし。
そのYahooメールでも、MMSとSMSはそれぞれのアカウント設定の中にバックアップの項目があるんだが、
メインのメール2系統(yahoo.ne.jpとyahoo.co.jp)の方は見当たらない。(共通メニューに上記の自動バックアップがあるだけ)
MMSやSMSよりそっちのが大事なのに。
あと、Yahooメールアプリの「メールの同期」というのは具体的に何をするの? どこと同期するの?
実はメールサーバーにも送受信したメールデータは残ってて、端末側で削除とかフォルダ分けとかしたものをサーバー側にも反映させるとか?
だとすると、同じアカウントなら端末を変えてもメールデータはまたサーバーから受信し直せばいいだけ(端末でのバックアップは不要)とか?
そういえば、PCのメーラーではPOP3サーバーの設定で、
受信したメールをサーバーにも置いたままにするかどうかというのがあるのにスマホではそういう項目が見当たらないのだが、
スマホでは受信メールが常にサーバーにも置いたままになってるものだったり?
そもそもサーバーの設定自体が見当たらないんだが、それはこのアプリがYahooメール専用でサーバーが決まりきってるからかな。
現機種は京セラの android one S2(android9)。
ファイラーでストレージを覘いてもどこにあるんだかわからない。
キャリアはY!mobileで変更はしない。 アカウントもそのまま。
ちなみに使ってるのはYahooメールアプリだけで、Gmailというのは使ってない。
Yahooメールアプリで「自動バックアップ」のところを開くと「Yahoo!かんたんバックアップ」というアプリを入れろと言われるが、
これを入れて起動してみても、連絡先と画像と動画しかバックアップできないみたいなんだけど、なんで肝心のメールデータがないの。
それでなんでメールアプリのバックアップ操作から起動するんだか。
バックアップも自動でなくて手動でいいし。
そのYahooメールでも、MMSとSMSはそれぞれのアカウント設定の中にバックアップの項目があるんだが、
メインのメール2系統(yahoo.ne.jpとyahoo.co.jp)の方は見当たらない。(共通メニューに上記の自動バックアップがあるだけ)
MMSやSMSよりそっちのが大事なのに。
あと、Yahooメールアプリの「メールの同期」というのは具体的に何をするの? どこと同期するの?
実はメールサーバーにも送受信したメールデータは残ってて、端末側で削除とかフォルダ分けとかしたものをサーバー側にも反映させるとか?
だとすると、同じアカウントなら端末を変えてもメールデータはまたサーバーから受信し直せばいいだけ(端末でのバックアップは不要)とか?
そういえば、PCのメーラーではPOP3サーバーの設定で、
受信したメールをサーバーにも置いたままにするかどうかというのがあるのにスマホではそういう項目が見当たらないのだが、
スマホでは受信メールが常にサーバーにも置いたままになってるものだったり?
そもそもサーバーの設定自体が見当たらないんだが、それはこのアプリがYahooメール専用でサーバーが決まりきってるからかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-P5SM)
2025/08/27(水) 02:23:04.65ID:CUsHW9Pf0 yahoo mailをwebで開いてみて、設定で過去のメールを削除してなければ20年前のメールだって残ってるよ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be91-c4Rj)
2025/08/27(水) 05:19:53.62ID:n6h8x4pN0 >>198
サーバー側に残ってて端末には保存されてないだけ
サーバー側に残ってて端末には保存されてないだけ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9511-KVaJ)
2025/08/27(水) 08:53:28.28ID:eCvpsauB0 >>199,200
そうなんだ、ありがとう。 スマホのメールは意識して削除しない限りサーバーに残ってることが保障されてるから、
端末の買い替えのために端末間でデータを移す必要はないんだね。
むしろ端末側では表示のたびにサーバーから読み込んで閉じたら破棄してるのか。
道理で端末のどこにもそれらしいファイル群が見当たらないわけだ。
しかしそれならメールアプリのヘルプなどでもそうはっきりわかりやすく書いてくれればいいのにな。
そうなんだ、ありがとう。 スマホのメールは意識して削除しない限りサーバーに残ってることが保障されてるから、
端末の買い替えのために端末間でデータを移す必要はないんだね。
むしろ端末側では表示のたびにサーバーから読み込んで閉じたら破棄してるのか。
道理で端末のどこにもそれらしいファイル群が見当たらないわけだ。
しかしそれならメールアプリのヘルプなどでもそうはっきりわかりやすく書いてくれればいいのにな。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd76-c4Rj)
2025/08/27(水) 09:43:15.31ID:j7fQUzgq0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af6-fkyT)
2025/08/27(水) 10:09:18.96ID:9+NONN/t0 >>198
Yahooメールアプリしか使っていないなら、新しいスマホにアプリ入れてアカウント設定すれば、過去のメール含めて閲覧できると思ます。それ以外の質問ついては技術的な話も合って長くなるから、Geminiに聞いてみるといいですよ。
Yahooメールアプリしか使っていないなら、新しいスマホにアプリ入れてアカウント設定すれば、過去のメール含めて閲覧できると思ます。それ以外の質問ついては技術的な話も合って長くなるから、Geminiに聞いてみるといいですよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9511-KVaJ)
2025/08/27(水) 11:00:40.49ID:eCvpsauB0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2130-Bd8D)
2025/08/28(木) 12:22:12.23ID:AxtagXUu0 Google Playストア、10.1のまま11.0がなかなか降ってこないと思ってたら、11.0飛ばして11.1が来た
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-FdqA)
2025/08/28(木) 16:18:26.43ID:97LCvXPI0 garminも有料プランとか始めたし、Fitbitと変わらん気がしてきた
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad52-b/XN)
2025/08/28(木) 17:28:31.26ID:ihttOpdL0 ♪ひとびとの
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af7-Q5wp)
2025/08/29(金) 06:56:17.77ID:L6dP90pR0 超初心者的な質問ごめんなさい、Bluemail
Aからメールが自分に来たとする
Aに返信やAを自分に転送したものをBとする
そうすると受信フォルダにAとBがひとかたまりになり
とても見にくいの
どの機能をオフにすればよろしいでしょうか
Aからメールが自分に来たとする
Aに返信やAを自分に転送したものをBとする
そうすると受信フォルダにAとBがひとかたまりになり
とても見にくいの
どの機能をオフにすればよろしいでしょうか
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d5-1fGh)
2025/08/29(金) 07:05:46.69ID:YfH+0cI+0 会話だったか?オフ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af7-Q5wp)
2025/08/29(金) 07:09:41.80ID:L6dP90pR0 >>209
おお!普通になったありがとう
何度もごめんなさい
Bluemailでメールの既読(薄く表示)を自分の好きなタイミングでできるようにしたいのだけどそういう設定するところあります?
要は読んでも既読にしない。
おお!普通になったありがとう
何度もごめんなさい
Bluemailでメールの既読(薄く表示)を自分の好きなタイミングでできるようにしたいのだけどそういう設定するところあります?
要は読んでも既読にしない。
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d5-1fGh)
2025/08/29(金) 07:27:57.02ID:YfH+0cI+0 個別のアカウント設定の中にあるはず
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af7-Q5wp)
2025/08/29(金) 07:51:29.90ID:L6dP90pR0 >>211
おお!あった助かりますありがとう🙏
おお!あった助かりますありがとう🙏
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-kvwM)
2025/09/03(水) 14:07:48.41ID:BGdYS6Sa0 Thunderbird for Android / K-9 Mail 12.0
New:
Improve support for SMTPUTF8 and other UTF-8 email standards (RFC 6531, 6855)
Support Android's IME autofill for password managers when adding new account
Add support for avatars in account settings
Enable edge-to-edge support
New account settings page
Fixed:
Long words and links in email messages did not wrap properly
Swipe right to archive failed if the archive folder did not exist
Edit Text dialogs in Account Settings did not automatically request focus
Account Settings did not display account name
In Unified Inbox, tapping a non-main account email redirected to the main inbox
In dark system mode with light message theme, navigation bar was not clearly visible
Threaded View toggle did not automatically update the Threaded View display
Gmail prefixes were shown in the folder structure
Crash could occur when adding Gmail account after removing primary Gmail account
Application crashed on startup if left or right swipe gesture was set to 'None'
Crash could occur when clicking on a message thread
Unicode folder names were malformed when using server supporting UTF-8
Crash occurred when attempting to access account general settings
Users had to manually configure Outlook IMAP and SMTP
New:
Improve support for SMTPUTF8 and other UTF-8 email standards (RFC 6531, 6855)
Support Android's IME autofill for password managers when adding new account
Add support for avatars in account settings
Enable edge-to-edge support
New account settings page
Fixed:
Long words and links in email messages did not wrap properly
Swipe right to archive failed if the archive folder did not exist
Edit Text dialogs in Account Settings did not automatically request focus
Account Settings did not display account name
In Unified Inbox, tapping a non-main account email redirected to the main inbox
In dark system mode with light message theme, navigation bar was not clearly visible
Threaded View toggle did not automatically update the Threaded View display
Gmail prefixes were shown in the folder structure
Crash could occur when adding Gmail account after removing primary Gmail account
Application crashed on startup if left or right swipe gesture was set to 'None'
Crash could occur when clicking on a message thread
Unicode folder names were malformed when using server supporting UTF-8
Crash occurred when attempting to access account general settings
Users had to manually configure Outlook IMAP and SMTP
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f8-50Je)
2025/09/04(木) 09:24:47.25ID:2WM7HSy80 そして変わらず残っているK-9のフォントサイズ設定
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1368-ed+t)
2025/09/05(金) 22:48:16.03ID:Yk7kYxuL0 面倒でK-9使い続けてるんだけどandroidの戻るボタンで画面が消えなくなってない?
地味に不便なんだけど直しかた知ってる人いますか?
地味に不便なんだけど直しかた知ってる人いますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-vWf+)
2025/09/05(金) 23:09:44.37ID:ASqFOerZd Thunderbird for Android 12.1
Changed:
There are no Thunderbird changes requiring release notes in this release
K-9 Mail 12.1
New:
Improved drawer navigation with a folder hierarchy
Fixed:
K-9 mail could crash when opening
K-9のみ修正あり
Tbはバージョン揃えるためだけの模様
Changed:
There are no Thunderbird changes requiring release notes in this release
K-9 Mail 12.1
New:
Improved drawer navigation with a folder hierarchy
Fixed:
K-9 mail could crash when opening
K-9のみ修正あり
Tbはバージョン揃えるためだけの模様
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978b-1jR+)
2025/09/08(月) 23:27:47.43ID:BM7uIR8T0 Outlookのアプリのアイコンを長押しすると
新規メール、新しいイベント、予定表の表示
の下に見慣れない謎のメールアカウントが表示されるんだけど
これ消したいんだが消し方ご存知ないでしょうか?
新規メール、新しいイベント、予定表の表示
の下に見慣れない謎のメールアカウントが表示されるんだけど
これ消したいんだが消し方ご存知ないでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-M4Yb)
2025/09/09(火) 05:48:54.01ID:SU7Axv4e0 Thunderbird for Android 13.0b1
New:
Added new design elements to Message List UI
Changed:
Sync logging duration is now limited to 24 hours
Fixed:
Client certificate was not displayed in SMTP settings
Outlook headers included unnecessary newlines when replying to a message
"Enable debug logging" did not provide verbose logging
Scrolling in a short email could trigger left/right swipe
Scrolling only worked in center of Welcome and New Account screens (landscape)
New:
Added new design elements to Message List UI
Changed:
Sync logging duration is now limited to 24 hours
Fixed:
Client certificate was not displayed in SMTP settings
Outlook headers included unnecessary newlines when replying to a message
"Enable debug logging" did not provide verbose logging
Scrolling in a short email could trigger left/right swipe
Scrolling only worked in center of Welcome and New Account screens (landscape)
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e06-7y4L)
2025/09/13(土) 22:46:22.68ID:F1eUmMr40220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb0-xqyY)
2025/09/17(水) 17:15:05.92ID:f79/2Ry90 K-9で各フォルダーがサーバーと同期できなくなってるな
Google Playのレビューにも同様のレビューが上がってる
Google Playのレビューにも同様のレビューが上がってる
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f69-UytK)
2025/09/18(木) 16:12:52.61ID:UvLgPw0Z0 Thunderbird for Android 13.0b2
Fixed:
On IMAP servers with folder prefixes, some folder operations stopped working
Fixed:
On IMAP servers with folder prefixes, some folder operations stopped working
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f98-JFCq)
2025/09/18(木) 19:27:45.19ID:vXDx7GVM0 一つのメールに商品をまとめれば良いのに、Amazonは別々にメールを送るので、大量に注文するとgmailの受信トレイが不要な情報まみれになる
同じ宛先からの連続したメールをまとめて受信トレイに置いてくれるアプリありませんか?
同じ宛先からの連続したメールをまとめて受信トレイに置いてくれるアプリありませんか?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-WOt+)
2025/09/18(木) 19:32:23.94ID:0s322RI50 Amazonにラベル付けてまとめとくだけじゃ駄目なの?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-UY7u)
2025/09/26(金) 04:34:37.81ID:R45c6xxfd Thunderbird for Android 13.0b3
Updating to 13.0b2 offline with IMAP prefix caused migration failure and data loss
App crashed on startup when no folders were available after data loss
Updating to 13.0b2 offline with IMAP prefix caused migration failure and data loss
App crashed on startup when no folders were available after data loss
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-DO5I)
2025/09/26(金) 04:39:35.03ID:3pWznkyR0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a5-g7x1)
2025/09/26(金) 20:49:16.92ID:URRO/V9p0 なんか最近Aquaのプッシュが効かなくなってきたわ
有料でめぼしいの無いしThunderbirdでいいのかな
有料でめぼしいの無いしThunderbirdでいいのかな
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0733-jaeb)
2025/09/26(金) 23:28:54.54ID:mz7E0x5c0 >>226
プッシュ使えるけど。
プッシュ使えるけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-+h+a)
2025/09/27(土) 01:04:30.89ID:CrvSeIpG0 うちのも問題ないな
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-iXIb)
2025/09/27(土) 08:55:24.54ID:3BA65FgF0 結局広告無しでメールの送受信以外不要なネット接続もないプライバシーやセキュリティバッチリのメーラーってどれがいいんだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0733-jaeb)
2025/09/27(土) 09:06:20.09ID:NfCrMGt90 >>229
Thunderbirdじゃないでしょうか。
Thunderbirdじゃないでしょうか。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e9b-m8Se)
2025/09/27(土) 20:06:47.61ID:hoR9Xp250 Thunderbird(K-9)は迷走してるから当面お勧めしない
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac4-xf6/)
2025/09/27(土) 20:12:48.31ID:zXbbl9u50 はいパパ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e6-pBiZ)
2025/09/30(火) 00:45:21.16ID:8RnN+EyA0 ・エジソンメールから、Yahooメールを送信すると、送信済みに保存されません(送信先にはメールは届いている。)
・エジソンメールから、Gメールを送信すると、送信済みに保存されます。
・Spark や Thunderbird で同じことを試すと、YahooメールもGメールも送信済みに保存されます。
エジソンでYahooメールが送信済みに保存されるようにするには、どこの設定を確認すれば良いでしょうか。
エジソンのサポートとやり取りしましたが、解決しませんでした。
・エジソンメールから、Gメールを送信すると、送信済みに保存されます。
・Spark や Thunderbird で同じことを試すと、YahooメールもGメールも送信済みに保存されます。
エジソンでYahooメールが送信済みに保存されるようにするには、どこの設定を確認すれば良いでしょうか。
エジソンのサポートとやり取りしましたが、解決しませんでした。
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbca-3WEd)
2025/09/30(火) 01:02:15.99ID:Ea5apHLI0 そのことをサポートに伝えて、修正を依頼するしかないかと。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1351-BLRR)
2025/10/13(月) 13:01:02.17ID:DoueLpIQ0 マニアックだけど個人的に色々纏まってて
愛用してるのはBlackberry hub+Inbox。
UIの動作だけ耐えられれば Fair Emailも悪くないんだけどな。
愛用してるのはBlackberry hub+Inbox。
UIの動作だけ耐えられれば Fair Emailも悪くないんだけどな。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-cV99)
2025/10/13(月) 22:57:55.82ID:JPWOi3mGd FairEmail、UI がだめって言われがちだけど、ちょっと設定詰めれば普通のメーラーになる。まあ、初めてインストールしたときはなにこれってなったけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01dd-n+wW)
2025/10/14(火) 06:36:01.75ID:BQrYFqPO0 liveメール使って予定や連絡先の同期をしているのだが、Outlook一択なのかな?
ほかにおすすめがあったら教えて!
ほかにおすすめがあったら教えて!
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9a-ye0p)
2025/10/14(火) 07:10:37.93ID:KXMmjjjm0 PCでもOutlook使った方が良いんじゃね
Liveメール使いたい人にお勧めするアプリはちょっと思い付かないわ
Liveメール使いたい人にお勧めするアプリはちょっと思い付かないわ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-BLRR)
2025/10/14(火) 09:58:56.64ID:4gI+0Hodd >>236
FairEmailのUI自体は悪くないんだよな。
寧ろ細かすぎるくらい色々設定出来て理想の表示が可能。
問題は動作、通常スクロールでもガクガクだしディレクトリ
切り替えでのリスト読み込みも我慢できないレベルに遅い。
この動作が改善されたら何の不満もない理想のメーラー。
砂龍8Gen2以上の端末で複数台テストしたから
apkの調整不足なんだろうなと思ってる。
FairEmailのUI自体は悪くないんだよな。
寧ろ細かすぎるくらい色々設定出来て理想の表示が可能。
問題は動作、通常スクロールでもガクガクだしディレクトリ
切り替えでのリスト読み込みも我慢できないレベルに遅い。
この動作が改善されたら何の不満もない理想のメーラー。
砂龍8Gen2以上の端末で複数台テストしたから
apkの調整不足なんだろうなと思ってる。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01dd-n+wW)
2025/10/14(火) 10:09:00.59ID:BQrYFqPO0241名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-cV99)
2025/10/14(火) 16:06:17.97ID:eF6e/VTud >>239
ガクガクっていってもアニメーションが乱れるんじゃなくてメッセージ一覧の更新が滑らかじゃないってことだよね?
ならわかる。多分、よく使うフォルダーは6時間スパンとかでいいので定期的に同期する設定にして、同期期間を∞にしとくといい
ガクガクっていってもアニメーションが乱れるんじゃなくてメッセージ一覧の更新が滑らかじゃないってことだよね?
ならわかる。多分、よく使うフォルダーは6時間スパンとかでいいので定期的に同期する設定にして、同期期間を∞にしとくといい
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e43-SyKw)
2025/10/22(水) 16:19:25.37ID:32oUb8ax0 AndroidというよりYahooの問題だけど
デバイス初期化し再設定で苦労した...1時的に使用できずetc
長年サブメアドとして使ってきたけど
もうYahooやめるわ googleで新アカウント作った
ほんとgoogleは楽
デバイス初期化し再設定で苦労した...1時的に使用できずetc
長年サブメアドとして使ってきたけど
もうYahooやめるわ googleで新アカウント作った
ほんとgoogleは楽
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5588-EeA7)
2025/10/22(水) 18:55:56.40ID:mgwTLIiZ0 Newデバイスだとログイン方法が上手くいかないってやつだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-SyKw)
2025/10/22(水) 19:23:20.46ID:gcjgLSGI0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a683-MJut)
2025/10/22(水) 19:24:27.55ID:GvPpLGHP0 どうせ泥スマホはGoogleアカウントだし
246名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-CII/)
2025/10/23(木) 06:52:04.10ID:QO4/YliTd Thunderbird for Android / K-9 Mail 13.0
Changed:
Sync logging duration is now limited to 24 hours
Fixed:
Client certificate was not displayed in SMTP settings
Outlook headers included unnecessary newlines when replying to a message
"Enable debug logging" did not provide verbose logging
Scrolling in a short email could trigger left/right swipe
Landscape scrolling only worked in center of Welcome and New Account screens
On IMAP servers with folder prefixes, some folder operations stopped working
Reverted word-wrapping change that broke HTML and table rendering
Application crashed when opening placeholder folder
Changed:
Sync logging duration is now limited to 24 hours
Fixed:
Client certificate was not displayed in SMTP settings
Outlook headers included unnecessary newlines when replying to a message
"Enable debug logging" did not provide verbose logging
Scrolling in a short email could trigger left/right swipe
Landscape scrolling only worked in center of Welcome and New Account screens
On IMAP servers with folder prefixes, some folder operations stopped working
Reverted word-wrapping change that broke HTML and table rendering
Application crashed when opening placeholder folder
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-SyKw)
2025/10/23(木) 08:30:50.84ID:5vb0Kgcu0 自分用
Yahooメールをgmailにコピ移植る方法
Android端末ver
■前準備
移植したいヤフメールをヤフ受信箱に移動しておく
ヤフ側設定を海外からのアクセス制限を無効に
================
■Android ブラウザ UIをpcにしてgmailログイン
■設定/メール転送と POP/IMAPを許可
■設定/アカウントとインポート/メールアカウント追加
Yahooメール設定
メアド
パス
pop.mail.yahoo.co.jp
ポート995
■メーラーにてgmail受信箱確認
■該当ヤフメールを保管などに移動(ラベル)
================
■後始末
ヤフ側設定を海外からのアクセス制限を有効に
ブラウザからgmail紐付けヤフ垢を削除
Yahooメールをgmailにコピ移植る方法
Android端末ver
■前準備
移植したいヤフメールをヤフ受信箱に移動しておく
ヤフ側設定を海外からのアクセス制限を無効に
================
■Android ブラウザ UIをpcにしてgmailログイン
■設定/メール転送と POP/IMAPを許可
■設定/アカウントとインポート/メールアカウント追加
Yahooメール設定
メアド
パス
pop.mail.yahoo.co.jp
ポート995
■メーラーにてgmail受信箱確認
■該当ヤフメールを保管などに移動(ラベル)
================
■後始末
ヤフ側設定を海外からのアクセス制限を有効に
ブラウザからgmail紐付けヤフ垢を削除
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1948-OmnR)
2025/10/23(木) 13:08:38.50ID:Ri0PLg7z0 >>247
popやろ?gmailは確か来年からpopで取り込み不可になる
popやろ?gmailは確か来年からpopで取り込み不可になる
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67c-MJut)
2025/10/23(木) 13:26:38.30ID:Z8KbIAEt0 >>246
謎のUNが統合になったな
謎のUNが統合になったな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-SyKw)
2025/10/23(木) 16:46:35.27ID:GBQaKXEI0 >>248
まじか...今やっといてよかった
まじか...今やっといてよかった
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e65-r0Qi)
2025/10/24(金) 05:24:25.57ID:ZCy1hwaS0 Yahooメールは、くそ業者がお漏らししてからは使わなくなったな。ヤフショやオークション専用だから、たまに見る程度。
意外にYahooメール使っている人多いんだな。
ヤフショ退店してからも平気でDM送るようなブラック業者死ねよな。
意外にYahooメール使っている人多いんだな。
ヤフショ退店してからも平気でDM送るようなブラック業者死ねよな。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-SyKw)
2025/10/24(金) 07:43:30.48ID:R/E8ax9N0 ヤフメアド離脱計画
ヤフトラベルが最安値な場合が割と多く
これだけよく利用するので離脱できず...残念
ヤフトラベルが最安値な場合が割と多く
これだけよく利用するので離脱できず...残念
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad4-edoM)
2025/10/24(金) 09:16:21.32ID:oyA949HU0 ヤフーメールなんてだいぶ前に全部gmailに乗り越えたけどな
SPAMとか来るし
未だに使ってる人がいることにビックリ
gmail使ったことなかったのかな?
SPAMとか来るし
未だに使ってる人がいることにビックリ
gmail使ったことなかったのかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66c-MJut)
2025/10/24(金) 09:21:08.15ID:pVEGyPVi0 IDがヤフーのメアド専用なんじゃね
使ったこと無いから知らんけど
使ったこと無いから知らんけど
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c143-ffFz)
2025/10/24(金) 13:04:32.47ID:wq8ApVhj0 >>252
とりあえずYahoo虎用に残しといてgmailに転送設定すれば?
とりあえずYahoo虎用に残しといてgmailに転送設定すれば?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5505-Vn6J)
2025/10/24(金) 13:09:15.49ID:qQbwiifj0 ヤフーメールはサブとしてWebで気楽に使うならあり
Gmailみたいに送信メールを受信メールに統合とかしないからシンプルに使える
Gmailみたいに送信メールを受信メールに統合とかしないからシンプルに使える
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5505-Vn6J)
2025/10/24(金) 13:10:06.74ID:qQbwiifj0 >>249
変な階層がやっと直ったか
変な階層がやっと直ったか
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5538-fZev)
2025/10/24(金) 17:26:04.43ID:PoKhjLyf0 ヤフーのサービスを使わざるえないのでヤフー無しってのは無理なんだよな
楽天メインでもヤフーが最安のときはヤフー使うし
楽天メインでもヤフーが最安のときはヤフー使うし
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5538-fZev)
2025/10/24(金) 17:28:00.51ID:PoKhjLyf0 Android使いには少ないが
iCloudメールは将来無くなるリスクは極めて低いのでサブメアドには使える
iCloudメールは将来無くなるリスクは極めて低いのでサブメアドには使える
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad4-edoM)
2025/10/24(金) 17:58:05.89ID:oyA949HU0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed5-AU7M)
2025/10/24(金) 19:36:29.77ID:pgpu+mNR0 Yahoo登録情報のメインメールをgmailに設定すると
yahoo関連のサービス
ショッピング、トラベルなど利用時にgmail宛にメールがくる
これで合ってるの?どなたか
yahoo関連のサービス
ショッピング、トラベルなど利用時にgmail宛にメールがくる
これで合ってるの?どなたか
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b7-y1WW)
2025/10/24(金) 19:46:43.83ID:R+oMCGvs0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed5-AU7M)
2025/10/24(金) 22:46:45.10ID:pgpu+mNR0 >>262
悩んでないけど知らなかったわ
悩んでないけど知らなかったわ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e28-c0RH)
2025/10/25(土) 15:15:18.54ID:NA10wogQ0 困ってた本人だけどみんなありがとう
gmailをヤフに登録した
gmailをヤフに登録した
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbe-g8t4)
2025/10/27(月) 00:48:07.44ID:WbwQtSmM0 思いつかないもんかね
266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saab-EfUX)
2025/10/27(月) 01:02:00.88ID:ONzfWlrDa こことかにたどり着かないだけで思いつかない人は結構いると思うよ
こんなもんかって感じで
こんなもんかって感じで
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291f-QjHy)
2025/10/27(月) 01:03:00.71ID:hX6q2nON0 Yahooのサービスそこそこ使っているけどYahoo! Mailは一回も使ったこと無いわ
なんかメール溜まってたりすんのかな?
なんかメール溜まってたりすんのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-9uNc)
2025/10/27(月) 07:55:18.59ID:5s79bmhk0 長年意味もなくとはいえ
染みついた習慣を変えるのはなかなか勇気がいるもので
大昔から林檎とYahooと楽天のみはYahooメアドを使う
と言う習慣が染み付いててね
Yahooログインセキュリティ催促が年々面倒になりつつも
なかなかその習慣を崩せなかった
染みついた習慣を変えるのはなかなか勇気がいるもので
大昔から林檎とYahooと楽天のみはYahooメアドを使う
と言う習慣が染み付いててね
Yahooログインセキュリティ催促が年々面倒になりつつも
なかなかその習慣を崩せなかった
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbe-g8t4)
2025/10/27(月) 10:44:13.33ID:WbwQtSmM0 お年寄りは免許返納とついでにネット引退もお早めにね
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d111-pykU)
2025/10/27(月) 14:26:23.52ID:YkPkQNwb0 メールアプリは無難なところでYahooメールを使ってるが、受信したメールを保存するのに作成する個人フォルダーを階層化できないもんかな?
フォルダの中にフォルダを作るという、ファイルシステムではPCでもスマホでも当たり前のことを。
送り主で分けながら、さらにその中でカテゴリごととか年ごとに分けたいとかあるんで。
フォルダリストの一覧に
○○から(2020)
○○から(2021)
○○から(2022)…
××から(2020)
××から(2021)
××から(2022)…
と年分けも含めたフォルダがずらっと並んでたらかさばってしょうがない。 これから増える一方だしね。
年で分けるとかしないと、一つのフォルダの中身があまりに多くなって上から下まで移動(スクロール)するのも大変だし。
このスクロールの不便はスマホ自体の全体的な問題でもあるんだが、PCみたいにスクロールバーをドラッグして一気に移動とかできればまだいいんだが。
フォルダの中にフォルダを作るという、ファイルシステムではPCでもスマホでも当たり前のことを。
送り主で分けながら、さらにその中でカテゴリごととか年ごとに分けたいとかあるんで。
フォルダリストの一覧に
○○から(2020)
○○から(2021)
○○から(2022)…
××から(2020)
××から(2021)
××から(2022)…
と年分けも含めたフォルダがずらっと並んでたらかさばってしょうがない。 これから増える一方だしね。
年で分けるとかしないと、一つのフォルダの中身があまりに多くなって上から下まで移動(スクロール)するのも大変だし。
このスクロールの不便はスマホ自体の全体的な問題でもあるんだが、PCみたいにスクロールバーをドラッグして一気に移動とかできればまだいいんだが。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbe-g8t4)
2025/10/27(月) 14:47:45.42ID:WbwQtSmM0 そうですねー
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e7-vJN9)
2025/10/27(月) 15:09:38.97ID:y7egTWKZ0 フォルダを階層構造にできないのはYahooメールアプリではなくYahooメールそのものの仕様
PCからIMAPで接続しても同じ
PCからIMAPで接続しても同じ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f370-1AXb)
2025/10/27(月) 17:06:37.67ID:jDZ9zwTK0 >>268
一歩踏み出したらなんてことないやろ
一歩踏み出したらなんてことないやろ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b5-IgMe)
2025/10/29(水) 15:15:19.39ID:RQRHeOmQ0 無茶苦茶だよヤフー
こんなメールきた
================
■お客様にご対応いただきたいこと
Yahoo!メールは不正ログイン対策のため、以下の設定でのご利用を推奨しております。
1. Yahoo!メール公式サービス(パソコン版、スマートフォン版、iPhone/iPad版アプリ、Android版アプリ)のご利用
2. 「IMAP/POP/SMTPアクセス」を「許可しない」に設定した上でのご利用
3. 「海外からのアクセス制限」を「有効」に設定した上でのご利用
下記リンクより必要な対応をご確認いただき、大変お手数ではございますが、【2025年11月30日(日)まで】に該当する対応をお願いいたします。
特に他社メールソフト等(iPhone/iPadの標準メールアプリ、Gmail、Outlookなど)を引き続き利用される場合は、パスワードを新しいものへ変更くださいますようお願いいたします。
◇パスワードを変更するには
上記の手順を行った後、お使いの他社メールソフト等の「パスワード」欄に、変更したパスワードを設定してください。手順は利用している他社メールソフト等のヘルプなどをご参照ください。
■期限内にご対応いただけなかった場合の影響
上記の対応が完了していないお客様については、安全のためシステム側で以下の推奨設定に順次変更いたします。
・「IMAP/POP/SMTPアクセス」を「許可しない」に変更
・「海外からのアクセス制限」を「有効」に変更
※Yahoo!メール公式サービス(パソコン版、スマートフォン版、iPhone/iPad版アプリ、Android版アプリ)からご利用のお客様においては、設定変更による影響はございません。
こんなメールきた
================
■お客様にご対応いただきたいこと
Yahoo!メールは不正ログイン対策のため、以下の設定でのご利用を推奨しております。
1. Yahoo!メール公式サービス(パソコン版、スマートフォン版、iPhone/iPad版アプリ、Android版アプリ)のご利用
2. 「IMAP/POP/SMTPアクセス」を「許可しない」に設定した上でのご利用
3. 「海外からのアクセス制限」を「有効」に設定した上でのご利用
下記リンクより必要な対応をご確認いただき、大変お手数ではございますが、【2025年11月30日(日)まで】に該当する対応をお願いいたします。
特に他社メールソフト等(iPhone/iPadの標準メールアプリ、Gmail、Outlookなど)を引き続き利用される場合は、パスワードを新しいものへ変更くださいますようお願いいたします。
◇パスワードを変更するには
上記の手順を行った後、お使いの他社メールソフト等の「パスワード」欄に、変更したパスワードを設定してください。手順は利用している他社メールソフト等のヘルプなどをご参照ください。
■期限内にご対応いただけなかった場合の影響
上記の対応が完了していないお客様については、安全のためシステム側で以下の推奨設定に順次変更いたします。
・「IMAP/POP/SMTPアクセス」を「許可しない」に変更
・「海外からのアクセス制限」を「有効」に変更
※Yahoo!メール公式サービス(パソコン版、スマートフォン版、iPhone/iPad版アプリ、Android版アプリ)からご利用のお客様においては、設定変更による影響はございません。
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b5-IgMe)
2025/10/29(水) 15:16:56.17ID:RQRHeOmQ0 要約
・ヤフーメーラー使え
・11/30にimap勝手にオフにするぞ
※パス変えても変えなくてもオフにするぞ
・外部メーラー使うならパス変えてね
それでも11/30にimap一旦オフにするぞ
手動でオンに戻せ
・ヤフーメーラー使え
・11/30にimap勝手にオフにするぞ
※パス変えても変えなくてもオフにするぞ
・外部メーラー使うならパス変えてね
それでも11/30にimap一旦オフにするぞ
手動でオンに戻せ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6a-Qhr2)
2025/10/29(水) 16:10:33.25ID:EIw9SBmK0 aiに要約してもらった
- パスワード変更してようが、二段階認証してようが、シークレットID使ってようが関係ない
- IMAP/POP/SMTPが“許可する”のままなら、Yahoo!側が“許可しない”に強制変更する
- その結果、外部メーラーではYahoo!メールが使えなくなる
- 使いたければ、自分で“許可する”に戻す必要があるが、その際はパスワード変更が強く推奨される
- パスワード変更してようが、二段階認証してようが、シークレットID使ってようが関係ない
- IMAP/POP/SMTPが“許可する”のままなら、Yahoo!側が“許可しない”に強制変更する
- その結果、外部メーラーではYahoo!メールが使えなくなる
- 使いたければ、自分で“許可する”に戻す必要があるが、その際はパスワード変更が強く推奨される
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132c-juws)
2025/10/29(水) 16:22:27.31ID:A0cwNha90 Yahoo!が何か変なこと言ってるか?
継続して使いたいならパスワードを定期的に変えろ
他社製品のセキュリティ不備まで面倒見きれないから自社製品を使え
ふつうのことしか言ってない
継続して使いたいならパスワードを定期的に変えろ
他社製品のセキュリティ不備まで面倒見きれないから自社製品を使え
ふつうのことしか言ってない
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6a-Qhr2)
2025/10/29(水) 16:27:38.53ID:EIw9SBmK0 継続して使いたいならパスワードを定期的に変えろ
他社製品のセキュリティ不備まで面倒見きれないから自社製品を使え
とりあえずセキュリティ万全にしてくれてもimapはこちらでオフにする
他社製品のセキュリティ不備まで面倒見きれないから自社製品を使え
とりあえずセキュリティ万全にしてくれてもimapはこちらでオフにする
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2944-QjHy)
2025/10/29(水) 17:15:32.75ID:Ft4ZUy/O0 パスワードの定期変更はセキュリティ的に意味無いってなってるのにな
逆に定期変更を強制すると簡単なパスワード入れるようになってしまうってのもあるらしいし
逆に定期変更を強制すると簡単なパスワード入れるようになってしまうってのもあるらしいし
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6a-Qhr2)
2025/10/29(水) 17:20:37.51ID:EIw9SBmK0 にしてもメールを読んだな
俺なら読まずにサクッと削除しそうだわ
繋がらなくなったらimapをオンに戻す
これだけ頭に入れときゃオッケー
俺なら読まずにサクッと削除しそうだわ
繋がらなくなったらimapをオンに戻す
これだけ頭に入れときゃオッケー
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8198-g8t4)
2025/10/29(水) 19:04:54.05ID:r5ByjeNF0 パスワード流出しちゃった時の対応みたいなだななんか
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b34-rxum)
2025/10/29(水) 19:07:05.01ID:AGLCxJK70 流失した際にその都度でいいやん
283名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-qbj0)
2025/10/30(木) 02:18:16.59ID:9peuLqcDr Gメールも来年?からpop禁止になるから改悪続きのブルーメールとか使えなくなるよね?
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9b-GHe5)
2025/10/30(木) 07:43:59.20ID:M9IJfPs10 >>277
どこにも「定期的に変えろ」なんて書いてないけど思い込み?
どこにも「定期的に変えろ」なんて書いてないけど思い込み?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b49-bP/n)
2025/10/30(木) 07:50:34.59ID:3fKOsWuw0 blue mail大好きなんだけどさ
gmailだけがしばらくするとアーカイブ化されてしまい
更にアプリ立ち上げだ時に総合受信フォルダからなくなるの
下スワイプで更新すれば表示される
これどげんかならんかね?
この設定は関係ないのかな?
https://i.imgur.com/NGWTOn5.jpeg
gmailだけがしばらくするとアーカイブ化されてしまい
更にアプリ立ち上げだ時に総合受信フォルダからなくなるの
下スワイプで更新すれば表示される
これどげんかならんかね?
この設定は関係ないのかな?
https://i.imgur.com/NGWTOn5.jpeg
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b49-bP/n)
2025/10/30(木) 07:52:37.49ID:3fKOsWuw0 もう一点
例えば1ヶ月経ったgmailでも勝手にアーカイブされず
受信フォルダに残ったままになるメーラー教えて
もうこの際乗り換えも検討
例えば1ヶ月経ったgmailでも勝手にアーカイブされず
受信フォルダに残ったままになるメーラー教えて
もうこの際乗り換えも検討
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b13-7EOD)
2025/10/30(木) 07:56:58.09ID:MfL3qV3D0 >>274
要は「パスワード変更しないと使ってないと見なして凍結するよ」じゃね
要は「パスワード変更しないと使ってないと見なして凍結するよ」じゃね
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c4-MPvv)
2025/10/30(木) 10:05:14.84ID:ElSRAREy0 そこまでしてパス変更を強要する理由はなんなんだろう?流出でもあった?
どうせソフトバンクなんだから何があったところで補償などするわけもなく
流出しちゃったテヘペロで終わりだろうに
クラウドサービスの子会社がポカかまして2次バックアップ含めすべてのデータを完全にふっとばしたときも
消えちゃったテヘペロでなんの補償もせずにとんずらしたじゃん
どうせソフトバンクなんだから何があったところで補償などするわけもなく
流出しちゃったテヘペロで終わりだろうに
クラウドサービスの子会社がポカかまして2次バックアップ含めすべてのデータを完全にふっとばしたときも
消えちゃったテヘペロでなんの補償もせずにとんずらしたじゃん
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b151-s3xp)
2025/10/30(木) 12:56:27.31ID:wts7Mj3R0 >>288
いや、単にヤフーアプリ使わないヤツへの嫌がらせだろ
いや、単にヤフーアプリ使わないヤツへの嫌がらせだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ae-Juyi)
2025/10/30(木) 12:57:18.66ID:ezOQZ2Tw0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebca-Cf5C)
2025/10/30(木) 13:29:30.01ID:158KvuJk0 Edisionメールの場合はサーバー再設定画面がないので、一度Yahooからログアウトして新しいパスワードで新規登録するしかないみたい。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30b-7ubr)
2025/10/30(木) 13:31:36.73ID:c7hvBxQv0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c5-/wM3)
2025/10/30(木) 13:54:10.86ID:NBnQRkFa0 ブラウザでYahoo!メール見たいのにアプリ起動させるのホント腹立つわ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-EfUX)
2025/10/30(木) 14:31:42.13ID:MLZq86j6r295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c4-bP/n)
2025/10/30(木) 16:21:28.80ID:5hXBpFYW0 ID:3fKOsWuw0です
>>290
>>292
gmail(pc ui ブラウザ表示)の設定画面
ここのどこの箇所を設定すればいいんだろう?
https://i.imgur.com/UzPuPvs.jpeg
>>290
>>292
gmail(pc ui ブラウザ表示)の設定画面
ここのどこの箇所を設定すればいいんだろう?
https://i.imgur.com/UzPuPvs.jpeg
296名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-qbj0)
2025/10/30(木) 19:04:58.37ID:sdJ4ApaRr297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-gg6Q)
2025/10/30(木) 20:54:51.52ID:K2fSrPF00298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-gg6Q)
2025/10/30(木) 20:56:05.73ID:K2fSrPF00 メーラーをadguardやLineらと同様にZzz回避設定とタスクキルされないピン留めすればオッケー
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-KN+k)
2025/10/31(金) 05:17:29.32ID:G8PucC2X0 Outlook Lite廃止
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d0-E9DN)
2025/11/05(水) 09:20:29.67ID:95/jiFOH0 >>298
結構な力技だよね...
結構な力技だよね...
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1943-snsc)
2025/11/05(水) 16:25:45.35ID:HKdnLG+W0 >>300
いいってことよ!
いいってことよ!
302名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-UeF3)
2025/11/11(火) 09:08:02.59ID:jqIpMT8XH k-9、Thunderbird両方なんだけど、夜間メール受信しても通知音がしない。
おやすみ時間帯offになってるけど有効になってるみたい。
自分だけかな?
おやすみ時間帯offになってるけど有効になってるみたい。
自分だけかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-0kKf)
2025/11/11(火) 22:02:08.21ID:npj47t1+M Thunderbird for Android / K-9 Mail ってPOP3で受信してるとクライアントアプリ内だけでの任意のフォルダへの移動どころかごみ箱から受信トレイに戻すことも不可なの不便じゃね?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff49-Bz7G)
2025/11/11(火) 22:09:04.47ID:6nlIroii0 POP自体が不便な気がするんだが
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-1c9t)
2025/11/11(火) 22:15:31.78ID:4YbMiVUF0 ずっとIMAPしか使ってない
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fee-sCWl)
2025/11/12(水) 08:12:19.02ID:b93JpldR0 最近は知らんが一昔前のプロバイダメールやフリーメールなんかだとpopしか対応してないのもあった
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa8-4Qtl)
2025/11/12(水) 12:25:45.71ID:k7HfdgeK0 >>274-275
自分も12/31期限でこのメールが来たわ
ご丁寧に「※今後もパスワードの変更をお願いする可能性があります。」の注意書きあり
つまり、ヤフーメールは今後パソコン向けにはメールソフトを使っていただきないですってことか?それでもIT企業か?
何のために自社でOpenID ConnectとOAuth2.0対応のYahoo! ID連携を提供してんだ
OAuth2.0に対応してそのメールソフトを許可すればいい話なのに
自分も12/31期限でこのメールが来たわ
ご丁寧に「※今後もパスワードの変更をお願いする可能性があります。」の注意書きあり
つまり、ヤフーメールは今後パソコン向けにはメールソフトを使っていただきないですってことか?それでもIT企業か?
何のために自社でOpenID ConnectとOAuth2.0対応のYahoo! ID連携を提供してんだ
OAuth2.0に対応してそのメールソフトを許可すればいい話なのに
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-QEom)
2025/11/12(水) 13:57:33.68ID:EnpY30QK0 自分も12月期限でそれきてた
繋がらなくなったら
imapを手動でオンに戻すとだけ覚えとく
要約
・ヤフーメーラーを使え
・期限にimap 問題無用でオフにするぞ
・外部メーラー使うならパス変えてね
※パス変えても変えなくてもオフにするぞ
それでも期限にimap一旦オフにするぞ
繋がらなくなったら
imapを手動でオンに戻すとだけ覚えとく
要約
・ヤフーメーラーを使え
・期限にimap 問題無用でオフにするぞ
・外部メーラー使うならパス変えてね
※パス変えても変えなくてもオフにするぞ
それでも期限にimap一旦オフにするぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff27-7D3p)
2025/11/12(水) 16:23:43.42ID:DyaYRxxP0 ヤフーメールをgmalに転送がBetter
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0f-reTc)
2025/11/12(水) 17:39:40.55ID:yvrtALsl0 リアルタイムじゃ無ければね
311名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-9Of7)
2025/11/12(水) 18:10:05.65ID:34nT1fUyd gmailは直ぐ容量がいっぱいになるのがねぇ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-1SOm)
2025/11/12(水) 19:20:57.32ID:Aia0QqLP0 無料
gmail
yahoo
マイクロソフト
iCloud
gmail
yahoo
マイクロソフト
iCloud
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-khnH)
2025/11/12(水) 20:26:20.98ID:FLh46a0HM PCのThunderbirdでYahooメール見てるけど使えなくなるの?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-4Qtl)
2025/11/12(水) 23:24:44.54ID:k7HfdgeK0 >>313
定期的?にパスワードを変更する手間を惜しまないなら使えるはず
定期的?にパスワードを変更する手間を惜しまないなら使えるはず
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-pDyg)
2025/11/13(木) 08:36:45.25ID:EdCaVedn0 >>307
> OAuth2.0に対応してそのメールソフトを許可すればいい話なのに
これだよな
Google、MS、など海外大手は対応して当たり前になってきてるけど、国内のメールサービスではまだない?
> OAuth2.0に対応してそのメールソフトを許可すればいい話なのに
これだよな
Google、MS、など海外大手は対応して当たり前になってきてるけど、国内のメールサービスではまだない?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-t6Te)
2025/11/13(木) 17:31:41.93ID:NkTNbCI+0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9e-Kdi9)
2025/11/13(木) 18:24:10.53ID:rsGkU3vb0 最近定期的なパスワードの変更は意味が無いってなってきているのにね
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-/8o1)
2025/11/19(水) 07:50:34.56ID:Aql9xpsH0 Thunderbird for Android / K-9 Mail 14.0
Fixed:
'Auto-fit messages' display setting did not persist
Edge-to-edge regressed moving/copying message with 3-button navigation
Unified Account was displayed when there was only one account
Swiping message left or right with slight downward motion aborted prematurely
Crash occurred when setting archive folder via swipe after it was set to None
Outlook SMTP failed to authenticate for enterprise or educational accounts
Gmail folder prefixes appeared after refreshing folder list
During account setup, 'Your Name' field was mislabeled as 'Display Name'
Quiet time preferences were ignored
Thunderbird could crash when deleting an account and returning to the message list
Google PlayやF-Droidにはまだ来てない
Fixed:
'Auto-fit messages' display setting did not persist
Edge-to-edge regressed moving/copying message with 3-button navigation
Unified Account was displayed when there was only one account
Swiping message left or right with slight downward motion aborted prematurely
Crash occurred when setting archive folder via swipe after it was set to None
Outlook SMTP failed to authenticate for enterprise or educational accounts
Gmail folder prefixes appeared after refreshing folder list
During account setup, 'Your Name' field was mislabeled as 'Display Name'
Quiet time preferences were ignored
Thunderbird could crash when deleting an account and returning to the message list
Google PlayやF-Droidにはまだ来てない
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-zZG0)
2025/11/24(月) 07:12:27.92ID:MSa/Rgwn0 「Thunderbird」が「Microsoft Exchange」にネイティブ対応 ~EWS経由の接続が可能に - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2065480.html
320名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-fD+v)
2025/11/24(月) 07:54:09.88ID:vyxWvM+rd >>319
Android版ではなくデスクトップ版の話
Android版ではなくデスクトップ版の話
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-rNME)
2025/11/24(月) 21:20:10.38ID:WtPf9zA3M なんかthunderbird更新したら左ペインに
受信トレイ
送信トレイ
ゴミ箱
みたいに縦に出なくなったが、なんで毎度使いづらくするの?
gmailアプリにでも誘導したいのか?
受信トレイ
送信トレイ
ゴミ箱
みたいに縦に出なくなったが、なんで毎度使いづらくするの?
gmailアプリにでも誘導したいのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-fD+v)
2025/11/25(火) 06:59:34.24ID:C5FvKPbpd >>318
両方のストアに来た
両方のストアに来た
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f42-oa42)
2025/11/25(火) 14:23:21.95ID:2uGjRXN60324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-k0hF)
2025/11/25(火) 19:52:24.05ID:iJj3Y8fn0 Thunderbird 14.0で古いアカウント選択に戻った感じだな
さりげなく統合は居るが
さりげなく統合は居るが
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
- なんでお前らって占い信じないの?
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- 【悲報】高市首相が代表の自民党支部、政治資金規正法の上限超える献金を受け取っていたと判明
- 僕の朝ごはんが割と理想的な朝ごはんだと話題に [866936191]
- 「20代の趣味」、30年間でめちゃくちゃ変わっていた [452056903]
