!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。
>>950,960,980は、宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。
公式ページ
www.alldocube.com/en/
スペック
機種別で確認が不可欠
前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 30枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1735968712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 31枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-nAIC)
2025/01/30(木) 13:51:22.59ID:Z1JrlSMxM717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2958-CnOn)
2025/03/05(水) 23:18:37.79ID:v21Q3kpx0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b04-J7am)
2025/03/05(水) 23:18:48.51ID:an6Ic1NH0 家用だろ?いらんいらん
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-z/Ow)
2025/03/05(水) 23:20:16.33ID:l+9uc69xM >>701
あまりに軽くし過ぎかな?
あまりに軽くし過ぎかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-z/Ow)
2025/03/05(水) 23:23:34.01ID:l+9uc69xM721名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-z/Ow)
2025/03/05(水) 23:24:19.38ID:l+9uc69xM >>718
あ、50%か。
あ、50%か。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-AfFy)
2025/03/06(木) 00:07:55.68ID:TDruMetd0 ノングレアじゃないと嫌なんでスマホもタブレットもフィルム貼ってる
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b02-uD1L)
2025/03/06(木) 03:26:35.35ID:A4Dx+p+d0 アル中なのか、フィルム貼るとき慎重になりすぎて、指プルプル止まらんからスマホもタブレットも綺麗に貼れたこと無い。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0906-7LQ5)
2025/03/06(木) 03:46:41.53ID:aJE/xOdl0 >>714
豚に真珠
豚に真珠
725名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7d-9LSy)
2025/03/06(木) 05:15:39.09ID:r4S4ylslM ガラスフィルムならめちゃくちゃ簡単だけど60でも相変わらず歪んでるらしいから
PETフィルムしか選択肢がなくて指がプルプルするような人は綺麗に貼れんわな
PETフィルムしか選択肢がなくて指がプルプルするような人は綺麗に貼れんわな
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bf-Yp0b)
2025/03/06(木) 05:36:24.34ID:TJR+ETJy0 貼ろうか貼るまいか悩んでるなら貼ったほうがいい
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-OVVU)
2025/03/06(木) 07:51:56.41ID:cir7nw4M0728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-Nguo)
2025/03/06(木) 08:51:44.27ID:cV5+HDuja 2.5k解像度以上の8インチ、GPS搭載、
そこそこのCPU希望で、70 mini ulta待ちなのですが、
headwolf Fpad7の方が良かったりしますか?
こっちは自動輝度調整がないのが気になるのですが。。。
そこそこのCPU希望で、70 mini ulta待ちなのですが、
headwolf Fpad7の方が良かったりしますか?
こっちは自動輝度調整がないのが気になるのですが。。。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0a-RNDj)
2025/03/06(木) 09:27:17.11ID:Ema1vSBD0 60 mini liteなんてあるんやな
SoCがT606なのでショボショボだけど
SoCがT606なのでショボショボだけど
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4196-gOqW)
2025/03/06(木) 10:35:00.56ID:owOnPlh60 >>723
酒飲んで貼りなよ
酒飲んで貼りなよ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-GXmL)
2025/03/06(木) 11:12:06.19ID:n8rHKlDaM >>63
8万~10万
8万~10万
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c9-7EeV)
2025/03/06(木) 11:12:49.72ID:P1mXDlgB0 >>728
70miniultraにGPS付くことはまずないと思う
70miniultraにGPS付くことはまずないと思う
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8d-zDNf)
2025/03/06(木) 11:30:21.88ID:ljRBofue0 楽天のiplay60miniのセールが11日までだから
70miniのい発表は12日かね?
70miniのい発表は12日かね?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc4-2GKy)
2025/03/06(木) 11:37:28.36ID:dZTxhvdF0 70miniproスペック出てる?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7d-6HW+)
2025/03/06(木) 12:18:35.11ID:x+encjn30736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-Nguo)
2025/03/06(木) 12:40:59.42ID:k/EbffEYa >>732
70 mini proならgps付きますか?
70 mini proならgps付きますか?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xrmM)
2025/03/06(木) 13:45:56.75ID:bhHc4a/Aa 70miniのultraはCellularとgpsなしで、proはあり?
proはいつ発売されんだろ
proはいつ発売されんだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-Yp0b)
2025/03/06(木) 15:55:21.48ID:ucGJL9ln0 70miniproは間もなく発売で
スナドラでlte搭載だとか
全くありえないとは言えないところが
この辺の底辺メーカーの面白いところではあるけど
間もなく発売ってのも
スナドラでlte搭載なんてのも可能性は低いのだよね
スナドラでlte搭載だとか
全くありえないとは言えないところが
この辺の底辺メーカーの面白いところではあるけど
間もなく発売ってのも
スナドラでlte搭載なんてのも可能性は低いのだよね
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691c-a7Ve)
2025/03/06(木) 15:58:29.17ID:SG9bW0Pk0 そろそろ3:2の8インチ出る予定無い?
XiaomiPad7や他の8インチの件もあるしいいよね?
XiaomiPad7や他の8インチの件もあるしいいよね?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7d-6HW+)
2025/03/06(木) 16:08:45.08ID:x+encjn30 60miniproのcpuを6gen1にしたものが70miniproだろ
ついでに酷評されてるスピーカーの改善もして
ついでに酷評されてるスピーカーの改善もして
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b64-PAwu)
2025/03/06(木) 19:10:42.35ID:x8rXx8Y70 G99そのままだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-F2yn)
2025/03/06(木) 19:43:02.38ID:mFIy4ztva743名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-JDdP)
2025/03/06(木) 20:01:37.04ID:HJI5GJHaH 全て願望やな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xrmM)
2025/03/06(木) 20:19:46.67ID:2vxGk3B/a >>738
どこ情報か教えてよ
どこ情報か教えてよ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7901-PCPn)
2025/03/06(木) 20:47:44.67ID:IA/u10Do0 70miniproの発売は当面ないと中の人に聞いたけどなぁ。
70miniUltaraと勘違いしてると思う。
70miniUltaraと勘違いしてると思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe4-Z50F)
2025/03/06(木) 21:37:53.79ID:FiEfFNla0 Fpad7proっていうのが最強って聞いたんですけどぉ
どうなんですかぁ
どうなんですかぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7901-PCPn)
2025/03/06(木) 21:43:21.16ID:IA/u10Do0 >>746
無駄金は使わないほうが良い。価格性能比を考えたら60miniProにしといたほうが良いよ。
無駄金は使わないほうが良い。価格性能比を考えたら60miniProにしといたほうが良いよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbf-KaIS)
2025/03/06(木) 21:45:53.91ID:my03C0N+0 頭狼のクオリティはオルドキューブのさらに下だぞ
磁気コンパスがどうしても欲しい人が、さらに高くなるリスク承知の上でFpad買ってるだけ
磁気コンパスがどうしても欲しい人が、さらに高くなるリスク承知の上でFpad買ってるだけ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7901-PCPn)
2025/03/06(木) 21:51:23.16ID:IA/u10Do0 Fpad7proは仕様上のスペックは高いが、液晶の色味の悪さ、音質の低さ(AMラジオレベル)にがっかりする。
しかも重量が重い。Fpad7を購入した俺がいうのだから間違いない。やめときなさい。
しかも重量が重い。Fpad7を購入した俺がいうのだから間違いない。やめときなさい。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-VHZk)
2025/03/06(木) 22:02:25.48ID:Eq0toHScH 片側スピーカーとかありえないっしょ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-Nguo)
2025/03/06(木) 22:10:47.35ID:EUuwV20s0 Fpad7は2.5k解像度搭載がでかくて
ネットサーフィンとか動画、電子書籍程度なら大勝利では?
ネットサーフィンとか動画、電子書籍程度なら大勝利では?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-2d/E)
2025/03/06(木) 22:25:04.76ID:D1qysaI90 8インチでスピーカー離しても音の立体感ないし
縦方向で見る場合上下から音聞こえるのは変
置いて音楽聴く場合底面を自分に向けば置けば
いいあんばいに聞ける
頭狼のスピーカーは使い方によってはいいぞ
縦方向で見る場合上下から音聞こえるのは変
置いて音楽聴く場合底面を自分に向けば置けば
いいあんばいに聞ける
頭狼のスピーカーは使い方によってはいいぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7393-6HW+)
2025/03/06(木) 22:26:02.79ID:LmoKe+Fp0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-5dnc)
2025/03/06(木) 22:51:14.01ID:ORxusON60 >>716
死んだ婆ちゃんがタブレットにフィルムを貼るような人間にはなるなって言ってた
死んだ婆ちゃんがタブレットにフィルムを貼るような人間にはなるなって言ってた
50のときは片方から音が聞こえてすげえ違和感だったぞ
音響設計がクソで音が広がりにくい構造なのも原因であろう
60で安易ながらも長辺ステレオ設置で違和感が改善されて満足している
そもタブレット縦画面で動画見ることある?スマホで見るモンじゃね?
短辺ステレオは縦画面視聴に寄せてるというよりは基板コスト削減しつつステレオって言い張る為の姑息な手段だと思う
音響設計がクソで音が広がりにくい構造なのも原因であろう
60で安易ながらも長辺ステレオ設置で違和感が改善されて満足している
そもタブレット縦画面で動画見ることある?スマホで見るモンじゃね?
短辺ステレオは縦画面視聴に寄せてるというよりは基板コスト削減しつつステレオって言い張る為の姑息な手段だと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691f-+Os5)
2025/03/06(木) 23:32:08.17ID:t5Btz6mp0 sim挿すならこいつしかない…??ipadだと10万とかアホすぎる
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-Zdtx)
2025/03/07(金) 00:19:14.29ID:wCXKa5eP0 8インチで4スピーカーは無理なんかな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-ZVKi)
2025/03/07(金) 00:25:52.01ID:qEUpRNUG0 ストレージ512GBにした頭狼のFpad7のPRO版が出とるんやな
G99より2〜3割高性能なSOC(DS7050)載せてメモリや液晶も強化されてるし
それで実売3.1万は結構そそられるな
ALLDOCUBEも同じ様なスペックの8インチタブを同じ様な値段で出してくれよ
G99より2〜3割高性能なSOC(DS7050)載せてメモリや液晶も強化されてるし
それで実売3.1万は結構そそられるな
ALLDOCUBEも同じ様なスペックの8インチタブを同じ様な値段で出してくれよ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c9-7EeV)
2025/03/07(金) 00:54:15.76ID:uDJ1vvlH0 ディスプレイはクソって聞くけどなfpad7
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-z/Ow)
2025/03/07(金) 01:15:00.51ID:YgkU/RlvM >>736
proは屋外使用想定の構成(なぜか磁気コンパスだけ欠けてる)という区分じゃないかね?
50、60とそうでは?
当然SIMとGPSありだろうから50の次は70予定。
しかし、eSIMはいつ対応になるのか?!
proは屋外使用想定の構成(なぜか磁気コンパスだけ欠けてる)という区分じゃないかね?
50、60とそうでは?
当然SIMとGPSありだろうから50の次は70予定。
しかし、eSIMはいつ対応になるのか?!
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-z/Ow)
2025/03/07(金) 01:19:37.95ID:YgkU/RlvM >>757
まあ、今のアメリカはマクドナルド時給40ドルとかだそうだから、2-3万程度とかいう感じだろうな。
まあ、今のアメリカはマクドナルド時給40ドルとかだそうだから、2-3万程度とかいう感じだろうな。
>>758
タブレットなんてどうせスッカスカだしコストが許せば4spくらい余裕だと思う
タブレットなんてどうせスッカスカだしコストが許せば4spくらい余裕だと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ZBDr)
2025/03/07(金) 03:19:38.73ID:H4DM10Yud >>751
白っぽい液晶が好みならどうぞ
白っぽい液晶が好みならどうぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ZBDr)
2025/03/07(金) 03:20:51.04ID:JXYesJU2d >>758
M5はクワッドだったなぁ
M5はクワッドだったなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1933-z/Ow)
2025/03/07(金) 07:17:46.89ID:0rOBnOPf0 60proあと一年は使えるな
てか壊れるまでイケる
てか壊れるまでイケる
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0a-PAwu)
2025/03/07(金) 07:20:20.01ID:aTMTgh+n0 >>754
それなw
それなw
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-01Jn)
2025/03/07(金) 08:39:28.06ID:t2jfQd2bM >>751
本体の解像度上げても利用するサービスが低解像度ならなにも変わりはないんだけどな
本体の解像度上げても利用するサービスが低解像度ならなにも変わりはないんだけどな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-AZBk)
2025/03/07(金) 09:32:28.08ID:sL+gJrLwM ドットバイドット表示にならなくてぼやけて見えるまである
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-8kbe)
2025/03/07(金) 09:47:52.80ID:LdBDgZhwM 以前2560x1600と1920x1200の8インチ並べて同じ漫画のページ表示して見比べたことあるけど、正直分からんかった
高解像度は歓迎するけど画質悪いって言われたらじゃあ1920でいいやってなるな
思えば50の画面イマイチだったよなあ、斜めから見ると縞々が見える奴
テーブルとか布団の上に置いて上から見るとどうして斜めからの視認になるから気になるんだよなあ
高解像度は歓迎するけど画質悪いって言われたらじゃあ1920でいいやってなるな
思えば50の画面イマイチだったよなあ、斜めから見ると縞々が見える奴
テーブルとか布団の上に置いて上から見るとどうして斜めからの視認になるから気になるんだよなあ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-zzZS)
2025/03/07(金) 10:23:47.14ID:CjBwq36GM WUXGAパネルで解像度落として使う場合、ボケ感出ても実用だとWXGA+までは許容範囲かな
そんなに画素数変わらないHDやWXGAと露骨に差が出る
縦768のパネルだけは何があっても許さん、パネルが糞、画質が糞、目が潰れる
そんなに画素数変わらないHDやWXGAと露骨に差が出る
縦768のパネルだけは何があっても許さん、パネルが糞、画質が糞、目が潰れる
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-Nguo)
2025/03/07(金) 11:01:47.35ID:Qgg8vqm40 ipad miniからの乗り換え民としては
2560x1600じゃないとppi見劣りする
2560x1600じゃないとppi見劣りする
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a3-d96u)
2025/03/07(金) 12:27:38.01ID:9NhfFhNN0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-0DfC)
2025/03/07(金) 15:58:41.25ID:pAIwPw7h0 ultra狙ってる人は価格どれくらいだったら買う?
もうLegion Tabが定期的に実質64Kで買えるようになったし正直50k切る程度だと需要薄そうに感じる
完成度の差も考えると40k切らないと厳しそう
もうLegion Tabが定期的に実質64Kで買えるようになったし正直50k切る程度だと需要薄そうに感じる
完成度の差も考えると40k切らないと厳しそう
776名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C5d-oIek)
2025/03/07(金) 15:59:47.65ID:UEJ5bUcCC777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1181-YMaq)
2025/03/07(金) 16:09:00.01ID:XSI4zaKA0 >>775
44800
44800
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-0DfC)
2025/03/07(金) 16:12:38.04ID:pAIwPw7h0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-8kbe)
2025/03/07(金) 16:15:17.53ID:LdBDgZhwM Ultraは用途的に要らないかな
8インチにサイズアップと重量増は求めてないから
Turbo筐体でSD7にアップグレードならまた買ってたと思う
8インチにサイズアップと重量増は求めてないから
Turbo筐体でSD7にアップグレードならまた買ってたと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-Yp0b)
2025/03/07(金) 17:23:55.68ID:T3ImkCkr0 dimensity7050は積まないのかな
頭狼が載せてきたから
G99の置き換えで出そうに思ったけど
頭狼が載せてきたから
G99の置き換えで出そうに思ったけど
781名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Yp0b)
2025/03/07(金) 17:29:20.32ID:Z85l/wBQd 60mIni pro2ヶ月目だけど特に不満は無いね
50miniウンコは酷かったけどね。タッチ無反応が
50miniウンコは酷かったけどね。タッチ無反応が
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-/xag)
2025/03/07(金) 17:45:18.43ID:hSH1i7Tz0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-z/Ow)
2025/03/07(金) 17:51:54.29ID:VUJZULdqM >>773
実用範囲だけど、確かに粗いには粗いね。
実用範囲だけど、確かに粗いには粗いね。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ZBDr)
2025/03/07(金) 17:56:13.27ID:MtUw5eARd このシリーズで1番液晶綺麗なのはturboなのかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a3-d96u)
2025/03/07(金) 18:27:18.89ID:9NhfFhNN0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbff-fWca)
2025/03/07(金) 19:36:48.39ID:50gKNIoR0 Mini Pro 270ppi
Mini Turbo 270ppi
Mini Ultra 343ppi
iPad mini 326ppi
Mini Turbo 270ppi
Mini Ultra 343ppi
iPad mini 326ppi
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-4YgT)
2025/03/07(金) 22:13:50.96ID:I4swWLKC0 iplay60 mini.種類が色々あるけど、ケースは種類の分だけあるのか? それとも全て共通で使えるのか?
どっちだ?
どっちだ?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 792a-PCPn)
2025/03/07(金) 22:34:16.52ID:f2ugKflW0 >>787
60mini Proと60mini Turboはケース共通で使えるよ。
60mini Proと60mini Turboはケース共通で使えるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-a7Ve)
2025/03/07(金) 22:42:11.07ID:q63jRkEo0 尼行ってケースの種類見てくりゃいいじゃん
分からなかったら俺でもそんくらいはするぞ
分からなかったら俺でもそんくらいはするぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-4YgT)
2025/03/07(金) 22:56:41.59ID:I4swWLKC0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-PUL/)
2025/03/08(土) 00:58:52.41ID:zDU5NEWz0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-PUL/)
2025/03/08(土) 01:02:25.15ID:zDU5NEWz0 >>791
上の方に出てました。ごめんなさい
上の方に出てました。ごめんなさい
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-e4v/)
2025/03/08(土) 01:12:27.71ID:oTLlIvWfM 今楽天のほうが安いよ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-z/Ow)
2025/03/08(土) 01:35:40.54ID:2FVQt9nZM >>791
今は?と思って見たら256GBが28999−8000=20999?!
今は?と思って見たら256GBが28999−8000=20999?!
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-CnOn)
2025/03/08(土) 05:44:12.03ID:Md1jqxBv0 久しぶりに来たのに、まだ70miniのニュースはないんけ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfd-F2yn)
2025/03/08(土) 07:32:10.90ID:UAo3BrNNM 8.4インチ1920x1200でも満足できる解像度なんだけど、書籍用として7.9インチ2048x1536の端末を使い続けてきた身としては8.4インチでは画面短辺が7mmも短くなるのが辛い
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3c-z/Ow)
2025/03/08(土) 09:10:23.05ID:o1P0ZjK+0 見慣れたから当座に気にしすぎてるだけじゃないの?
まあ、逆だったら意外なほどに広がったとは感じるかな。
まあ、逆だったら意外なほどに広がったとは感じるかな。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-ZwrK)
2025/03/08(土) 09:52:02.74ID:zWO312Kd0 Xiaomiユーザ→有機イラネ、焼き付きガー、液晶で十分
Alldocubeユーザ→2.5Kイラネ、開口率ガー、発色ガー、2Kで十分
Headwolfユーザ→?
Alldocubeユーザ→2.5Kイラネ、開口率ガー、発色ガー、2Kで十分
Headwolfユーザ→?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-zDNf)
2025/03/08(土) 10:03:54.82ID:+TEIkGHz0 Xiaomiユーザ→安くていいのくれ
Alldocubeユーザ→安くていいのくれ
Headwolfユーザ→安くていいのくれ
Alldocubeユーザ→安くていいのくれ
Headwolfユーザ→安くていいのくれ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-ZwrK)
2025/03/08(土) 10:24:30.64ID:zWO312Kd0 ALLDOCUBEの最大の欠点はプラチナバンド対応なんだよな
B28には対応してるけど実際どお?
都市部なら3キャリア電波飛んでるだろ
旅行で田舎に行ったときに困る感じかな?
B28には対応してるけど実際どお?
都市部なら3キャリア電波飛んでるだろ
旅行で田舎に行ったときに困る感じかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc8-w6DT)
2025/03/08(土) 10:55:05.99ID:gJG2nT4X0 >>800
スマホでテザリングもあるし考えたこともなかった
スマホでテザリングもあるし考えたこともなかった
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-ZwrK)
2025/03/08(土) 10:58:51.36ID:zWO312Kd0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-KaIS)
2025/03/08(土) 11:02:55.09ID:EBu2j2El0 極度のゲーマーでない限り、外で6~7万の8インチなんて使う気にならんだろ、スマホでやるだろ
外で8インチつかうなんてスマホじゃ小さくて大きく表示させたい用途、電子書籍やせいぜい検索、また他人との画像共有(実視)なんだから
外で8インチつかうなんてスマホじゃ小さくて大きく表示させたい用途、電子書籍やせいぜい検索、また他人との画像共有(実視)なんだから
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-ZwrK)
2025/03/08(土) 11:05:08.67ID:zWO312Kd0 かつてのM5ユーザ(2.5K)だったら
LTEは諦める→Y700(2.5K)
LTE絶対必要マン→Headwolf
の二択なんだよな
Alldocubeは中途半端なヤツが買ってるんだろうな
LTEは諦める→Y700(2.5K)
LTE絶対必要マン→Headwolf
の二択なんだよな
Alldocubeは中途半端なヤツが買ってるんだろうな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-KaIS)
2025/03/08(土) 11:14:52.14ID:EBu2j2El0 えっ?d-01j(M3)ユーザーでWQXGAの画質は手元にあるけど、普通の人なら8インチはFHDでも十分やで
色温度や尿液晶を気にするのは理解するけど解像度過剰はかなりの趣味の世界やで
なお据え置きモニターは27インチならWQHD派です4Kまでは不要
色温度や尿液晶を気にするのは理解するけど解像度過剰はかなりの趣味の世界やで
なお据え置きモニターは27インチならWQHD派です4Kまでは不要
俺も元d-01jユーザーだけど実際に見比べても違和感なかったから8インチ級は長辺1920でもいい派
思えばスペックはもう無理だけどガワはmicro-usb端子以外良い端末だった、パネルよし、寸法よし、重量よし、スピーカーよし、デザインよし
アレをどっかが丸パクリして現代的なスペックの新規端末出してくれりゃあいいのにな
思えばスペックはもう無理だけどガワはmicro-usb端子以外良い端末だった、パネルよし、寸法よし、重量よし、スピーカーよし、デザインよし
アレをどっかが丸パクリして現代的なスペックの新規端末出してくれりゃあいいのにな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1398-CnOn)
2025/03/08(土) 12:36:46.00ID:jZPylUlS0 M5やM3(d-01j)ユーザでも、特に後者は安いから使っていただけで
解像度やスピーカーに思い入れが無い層も多いぞ
俺はあの指紋認証が楽で好きだったw
解像度やスピーカーに思い入れが無い層も多いぞ
俺はあの指紋認証が楽で好きだったw
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a1-L8DZ)
2025/03/08(土) 12:38:52.89ID:y91lUuGj0 解像度なんて8ならHDでも特に不便ないわ
動画垂れ流しにse8.7と電書や放置ゲーに60miniturboで使い分けてるが
sr8.7は小さい文字だと粗は感じるけど読めない事もなし動画には十分
turboだと最小でも至近距離で画面見つめるんでもなきゃドットなんて感じない
オタクが大好物のカタログ上の数字より用途に対して過不足なく使える上で電池持ちやコスパのバランスのが大事
一機で何でもみたいな人は知らん。あいぱ也一番いいの買っとけ
動画垂れ流しにse8.7と電書や放置ゲーに60miniturboで使い分けてるが
sr8.7は小さい文字だと粗は感じるけど読めない事もなし動画には十分
turboだと最小でも至近距離で画面見つめるんでもなきゃドットなんて感じない
オタクが大好物のカタログ上の数字より用途に対して過不足なく使える上で電池持ちやコスパのバランスのが大事
一機で何でもみたいな人は知らん。あいぱ也一番いいの買っとけ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xrmM)
2025/03/08(土) 12:43:26.35ID:QM/10n5Pa810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b99-a7Ve)
2025/03/08(土) 12:57:21.01ID:ixLk30yo0 粗を感じてる時点で我慢して使ってる前提になってるやん
我慢せずに普通に使えるレベルのものをみんな欲しがってるのに
我慢せずに普通に使えるレベルのものをみんな欲しがってるのに
811名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-JDdP)
2025/03/08(土) 12:59:34.63ID:i+UZoe48H 金ださんからこうなる
価格相応や、諦めろ
価格相応や、諦めろ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96e-L8DZ)
2025/03/08(土) 13:13:26.05ID:hOnMV6CD0 >>810
義務教育国語を受け直そ?
義務教育国語を受け直そ?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0983-Yp0b)
2025/03/08(土) 13:22:37.48ID:0wxH3p+D0 60 mini proだが
画面上から三本指でフリックでスクリーンショットが
なったりならなかったり。
もっと他に方法なかったのかよ。
画面上から三本指でフリックでスクリーンショットが
なったりならなかったり。
もっと他に方法なかったのかよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-PUL/)
2025/03/08(土) 13:43:03.10ID:N+aZWntiM815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-KaIS)
2025/03/08(土) 14:12:41.40ID:7lZJNNeO0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-e4v/)
2025/03/08(土) 14:15:27.23ID:1zEmT3EoM 昔のHuaweiって液晶綺麗だし良いハード使ってたんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネトウヨ「日本人の命を守るために中国とケンカしろ!え、薬が作れない?じゃあ死ね!」 こいつらの言う安全保障とはいったい何なのか? [314039747]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 🏡
