【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 31枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-nAIC)
垢版 |
2025/01/30(木) 13:51:22.59ID:Z1JrlSMxM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。

公式ページ
www.alldocube.com/en/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 30枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1735968712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/15(土) 18:49:46.05ID:qxRNQQO20
>>350
早速他SDに買えたけど駄目みたい
接続が切れていますってエラーでる
前はできてたのになぁ…
色々試してみるね
2025/02/15(土) 19:15:48.93ID:aBZuRsU90
>>351
ありがとう
もうキャンセル出来なかった
2025/02/15(土) 19:28:47.96ID:DCWnwJVra
発売記念セールを期待
2025/02/15(土) 19:56:02.37ID:PIUnmlkX0
70miniProはまだ発売予定ないみたいよ。Ultraの間違いだと思うな。
2025/02/15(土) 20:52:27.50ID:m3zV6uTU0
70ultra早く出ないかな、、、値段次第ではあるけど欲しい
2025/02/15(土) 20:58:37.55ID:qUr0pE5U0
>>352
コード変えてみるとか
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-2O9Y)
垢版 |
2025/02/15(土) 21:08:13.45ID:Pd1fkBsCM
>>348
いつ出るか知らないけど、価格帯がかなり違わないかね?
2025/02/15(土) 23:11:59.09ID:PIUnmlkX0
>>356
3月中にはでるんじゃないの?
2025/02/15(土) 23:22:41.49ID:9LkDyT9L0
まだまだじゃね予想は5月と思ってるが
2025/02/16(日) 00:27:44.22ID:fMtv7epr0
>>355
まあそうだよな
どこで言ってた?
2025/02/16(日) 08:49:42.63ID:8W7x5Iai0
>>352
個体差かもしれないけど
SDカードスロットの精度が甘いみたいで雑にセットするとガバガバになって接触不良になる
ひどくなると中で浮いて引っかかって取り出せなくなる
2025/02/16(日) 09:57:48.57ID:dXhYbUFH0
SD変えてケーブル変えて再起動して一応転送できるけど不安定だな
転送中に再起動とかかかる…
少量ちまちま送るしかないかな
ハブの相性とかあるみたいだけど過去は使えてたし沼だなこれ
2025/02/16(日) 10:16:24.42ID:5a5T8/dX0
Steamリモートプレイすると30分以内にOSごと落ちるな@Turbo
2025/02/16(日) 12:02:48.98ID:ZBSt55Sm0
色々出てきたな…
2025/02/16(日) 12:25:20.26ID:QRXe7Rut0
とうとう出たね。。。
2025/02/16(日) 12:55:46.80ID:NSZB6aai0
松本乙
2025/02/16(日) 13:45:31.98ID:7PJm0QJCH
60miniproの液晶割ったのでアリエクで互換品買って交換したけどタッチパッドが効かない(照度センサー窓も無し)
割れ液晶だとタッチ効くから互換品の問題?でpro(部品取り)買おうかと思案中
交換実績のある液晶とか、何か目の付け所有ります?
2025/02/16(日) 14:06:41.20ID:UAgPITpEa
>>364
メモリリーク? 熱暴走?
2025/02/16(日) 14:09:35.50ID:UAgPITpEa
>>363
バックグランドでWi-Fiで送っとけば?
2025/02/16(日) 14:18:20.47ID:40keQfMd0
この価格帯商品で自己修理はしない人が多い
2025/02/16(日) 15:29:24.55ID:X56hHQS30
vモバにauの安回線か自演が捗るな
2025/02/16(日) 15:56:31.27ID:3eEG/BHm0
70 proってまたg99なのか…
2025/02/16(日) 16:13:09.59ID:/oM6swVF0
>>370
そんなのできるの?
しらそん
2025/02/16(日) 16:46:51.84ID:SUWmKEBW0
>>374
ぇ?
2025/02/16(日) 16:49:59.06ID:MiDacOKVH
嫌なら、ultra買えばええで
2025/02/16(日) 18:40:37.76ID:25XCu+JQ0
>>333
似たような症状が出たので、購入サイトから連絡したら交換対応になったよ。
ガラスフィルムが完璧に貼れてたのに泣きたかったわ。
2025/02/16(日) 19:24:17.24ID:8UJNru7A0
60mini pro
もっぱらmoonlightで、vpnの調子が悪い時だけsteam linkを使ってるが特に問題はないな
2025/02/16(日) 23:06:09.59ID:UAgPITpEa
>>374
ファイラーアプリには大抵FTPサーバ機能が入ってるから、それをオンにして受信側端末からFTP接続してやりゃできる
他にピアツーピア接続の転送アプリも種々あるし
2025/02/17(月) 00:11:54.70ID:4aShCWEA0
60minipro届いたよ
いいねこれ
別れた嫁さんにプレゼントしようかな
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-gC3P)
垢版 |
2025/02/17(月) 01:42:31.87ID:iTjt71gi0
とりあえす全部入りのultra待ち、オレは待つよ もうすぐ出るみたいだから
2025/02/17(月) 01:47:51.48ID:L8Bg6RCA0
全部入りではないなWIFI専用だし
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdd-UI4b)
垢版 |
2025/02/17(月) 02:35:05.57ID:bLGlnpLo0
今んとこ60MINIPROは50と違ってタッチ効かなくなるとか無いな
画面輝度も明るく音もそこそこ良くなったし
こんだけ使えて二万なら上々
2025/02/17(月) 02:50:58.53ID:Ly9NHb/m0
turbo縦持ちしたとき右下が剥がれてきた
2025/02/17(月) 07:41:09.38ID:GOzxYhP10
>>379
検索ワード教えてくれてありがとう
早速調べてみるね
2025/02/17(月) 10:22:45.02ID:NcEze1sFM
>>385
PCにアプリインストールする必要があるのと内蔵ストレージにしか送れない(あとでタブレットのファイラーでSDにファイル移動する必要がある)けど、googleのQuick Share使う手もありますぞ。
2025/02/17(月) 11:51:22.96ID:fdPAcweKM
アップデート降ってきた
何かやっぱりあったんだろね
2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/LR
2025/02/17(月) 16:43:09.83ID:o+KLwbH80
アップデート終わらなくね?
2025/02/17(月) 17:00:39.09ID:PMUKidDDM
終わる
長い
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-eRMq)
垢版 |
2025/02/17(月) 17:07:55.73ID:lVbcgTZgM
>>368
aliならchoiceだかいう破損不動不満返品保証付きを手あたり次第に試すしかないんじゃない?
choiceでさえ写真と別のとか明らかな不良品とかが来ることが珍しくないくらいで、非choiceは不良品破損品も平然と送ってくるという定評がある。
何と言っても送料込みで安いし、ちゃんとしたのも混ざってる(!)けど。
2025/02/17(月) 17:23:39.18ID:8udAWSEOM
いつものアップデートよりは終わるの速かったぞ
2025/02/17(月) 17:35:56.37ID:PMUKidDDM
なにかが引っかかって遅いって感じかも
うちは長かった
2025/02/17(月) 18:18:24.70ID:Jqb/DiRld
60miniproって液晶に網目みたいのある?
50miniproは液晶の初期不良で交換になったんだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85a1-7Htj)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:55:07.47ID:8dBGeMNB0
アップデートに失敗したくさいな
再起動まで行ったけどALLDOCUBEのロゴで止まる
修理めんどい
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c542-llXi)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:12:47.03ID:HP/U2epr0
しばらく待ってれば起動するんじゃないか?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85a1-7Htj)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:39:26.57ID:8dBGeMNB0
自己解決した
microSDカード抜いたら再起動のループから抜け出したw
しばらく様子見てみる
2025/02/17(月) 23:35:26.55ID:IFamm6rm0
>>396
解決&報告乙

うちの子は勝手にアプリのバッテリーの使用量を「制限」にしたり
マークを外すのをやめてくれません
タスクキラーみたいなのも居るみたいで勝手に常駐型アプリが落とされていたり
(´・ω・`)
2025/02/18(火) 07:37:42.97ID:J/Osa4fpH
仕様や、しゃあない
2025/02/18(火) 09:29:11.48ID:gBlTMn1z0
>>390 thx!
とりあえず次の液晶(商品写真の基板側がiplay60と同じ製品)を注文したところです(こりてない笑)
タッチが効かなかった液晶はiplay50用だったみたい(アリエクの他の商品写真から)
2025/02/18(火) 12:51:08.95ID:PRxxr2eKd
60mini proカメラが起動しないんだけどなんだろうな
なんか設定が有るのかな

50mini proはガンガンぶん殴ってたらカメラ起動しなくなったけどさ
タッチ無反応はカメラ周りのせいだと確信してる
2025/02/18(火) 12:52:33.94ID:iTynnvmk0
いっそアウトカメラ無しのタブレットを出してもいいと思うんだけどな
2025/02/18(火) 13:04:19.28ID:G/r+b+MT0
それにしてもアップデート長いな
1時間は経った。いつ終わるんだw
2025/02/18(火) 13:07:47.28ID:L08pzMJZ0
>>401
使わんもんね
2025/02/18(火) 13:45:32.55ID:Kahj7Gi20
アプデ終わったら下からスワイプのジェスチャー反応しなくなった
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59f-MHHu)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:26:02.69ID:snqEytbc0
ちょうど1時間くらいでアプデ終わった
毎度のことながらなんで数十MBのデータ更新にこんなに時間かかるんだよw

下からのスワイプってホーム画面でドロワー表示するジェスチャーのこと?
それなら普通に反応するけど
2025/02/18(火) 14:31:14.48ID:Kahj7Gi20
いや、ドロワー表示ではなく、ホームに戻ったり、履歴表示のジェスチャー
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59f-MHHu)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:35:06.02ID:snqEytbc0
そっちか
3ボタンナビゲーション使ってるからジェスチャーは分からんわ
2025/02/18(火) 15:08:37.17ID:LvcDRO9a0
今回の60miniproのアプデは何を修正したか情報ある?
2025/02/18(火) 15:31:01.80ID:+wSo82Fj0
>>404
マイクロソフトランチャーで同じ症状でるわ
純正のquickstepに戻すと直るみたい
2025/02/18(火) 15:49:46.44ID:x0EawumAd
>>405
支那にデータを送ってるからだろうねw
2025/02/18(火) 16:07:53.92ID:kpPO8C+10
純正ランチャー使いにくいから外部ランチャー使いたいけど画面分割とか画面自動回転で不具合多発するから自分も純正ランチャーに戻して使ってるわ
2025/02/18(火) 23:31:35.72ID:Q0fHcE8o0
>>409
Nova も同じ症状 orz
2025/02/19(水) 00:23:13.03ID:kyCz1yNS0
iplay50mini proの電池の持ちが悪くて(元から)、安くなってたiplay60mini turbo買い足した。電池の持ちはturboの方が良い。なんで50mini proってあんなに電池の持ちが悪いんだろ。
50mini proはカメラの調子が買ってすぐからおかしかったけど、使う機会なかったからそのまま放っておいてる。
iplay50miniもあるしFpad5もあるしルカタブもあるけど、まだ使えるけど使い道がない…どこかで売れないかな。
2025/02/19(水) 00:58:15.75ID:Sp/O5oxR0
メルカリ一択
2025/02/19(水) 01:02:11.36ID:jOKaE/BlH
>>393
えっ、あの網目って初期不良だったの...
発売直後に尼で買ったんだがそういう品質なんだと思って今の今まで50minipro使ってたわw
2025/02/19(水) 01:58:48.62ID:mnSl2Mrb0
10ウンチ新型('∀')マダデスカ…?
2025/02/19(水) 05:03:16.01ID:ESuw58dga
ジェスチャーナビゲーションおかしいのは3ボタンにして戻せば直る
2025/02/19(水) 07:05:06.14ID:ZjMddiyU0
>>414
まじそれ
2025/02/19(水) 07:12:50.98ID:XNS2T9lP0
下から上にスワイプしてアプリの切り替えができない
2025/02/19(水) 07:40:54.92ID:hxbI9KbY0
>>413
because celler model
421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2b-Q+mb)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:49:27.66ID:1mrjA+pha
>>415
ワシもワシも。
まあ、使っていくうちに慣れるっちゃ慣れるんだけど、うちのiPlay50miniProは焼き付きとか出始めたから結局処分したよ。
2025/02/19(水) 08:54:50.78ID:Sp/O5oxR0
iplay40の頃画面焼け酷かったが今のやつは治ってるんか?
2025/02/19(水) 09:18:54.50ID:1w12vM0Pa
これかな
OS更新の前に充電器つないで再起動してみればー
//hikkie.hatenablog.jp/entry/2021/12/10/210000
Android デバイスにおいては、if the device is alive at midnight + idle, fstrim gets run at the next available charging + idle time (深夜 + アイドル時にデバイスが起動している場合、次の充電 + アイドル時にfstrimが実行される)とされています。また、もしも何らかの理由でスケジュールされず、3日間トリムが行われなかった場合、デバイスを再起動することで強制的にトリムをスケジュールし、トリムを行わせることが出来ます。
2025/02/19(水) 11:21:53.28ID:3tFW8iBt0
>>404
あーマジだわ、NOVAランチャーだと不具合で下からのスワイプでホームに戻れなくなるね
ここの人柱のコメント見てからアップデすればよかったわ
とりあえずマクロドロイド使って無理やりその場しのぎするかぁ
2025/02/19(水) 13:48:40.64ID:VhpXO8+90
純正ランチャーでもキーボード表示された状態だと下からのスワイプできないね
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-eRMq)
垢版 |
2025/02/19(水) 14:20:36.56ID:gNgWW8XQM
>>413
こっちのは依然として何も問題がない。
バラツキが大きいらしいから外れ個体だろうね。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-eRMq)
垢版 |
2025/02/19(水) 14:26:16.15ID:gNgWW8XQM
>>415
スクリーンテストアプリとかでいくら見ても網などないんだよね。
それまたバラツキだろうね。
買い叩いたパーツのロットによる外れとかさ。
他機でバッテリーの容量が少なめに当たったことがある。動きさえすれば品質の安定など知ったことではないという乗りの製造元だらけなんだろう。
2025/02/19(水) 15:49:26.77ID:wl2Qs86A0
え?どうなの?
更新しない方がいいの?!
2025/02/19(水) 16:32:57.14ID:2KjpYF4nH
アップデートしなきゃよかった
ジェスチャー使えないorz
2025/02/19(水) 17:25:04.17ID:iitUuuiv0
>>429
>>120であれほど言っておいたのに
2025/02/19(水) 17:50:47.66ID:yeTodMbN0
自前のランチャー邪魔やなぁ
2025/02/19(水) 18:48:14.23ID:9AlNGlGg0
アプデしちゃった人、南無です。南無!!
2025/02/19(水) 21:46:36.05ID:F8dgdlC70
>>404
ちょうど1ヶ月前にBlackViewのShark9でアプデしたら同じ症状になった
Shark9特有かと思ったら他メーカーでもなるのね
それ以来久方ぶりの3ボタンw
2025/02/19(水) 21:53:03.92ID:HZ2ISPOE0
>>433
鮫9はコツが要るけどジェスチャーで使えるよ
3ボタンに戻してまたジェスチャーにする
アプリ履歴出すと真っ暗になるけど適当にどっかタップすると中途半端ながら表示される
これ60miniProでも同じだと思う
2025/02/19(水) 22:05:59.27ID:YWpwQ2ud0
アプデしたけどジャスチャー使わないから何も変わらん
何が変わったの?
2025/02/19(水) 22:19:41.31ID:VNrRGSwx0
70mini ultraが2月発売なら今週情報が出るかと思ったが、音沙汰なく終わりそうやな。。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ea-GjjA)
垢版 |
2025/02/19(水) 22:21:26.07ID:qa7FBbLD0
もともと3月発売ってAmazonで書いてあったやろ
2025/02/19(水) 22:34:14.89ID:Sp/O5oxR0
でその3月発売をやめたってことはさらに先なんだろうな
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ea-GjjA)
垢版 |
2025/02/19(水) 22:35:57.25ID:qa7FBbLD0
辞めたの?
受注一旦締め切っただけじゃね?
予約した人いたら到着予定日見てもらいたいな
2025/02/19(水) 23:19:47.28ID:hR6fOswA0
70miniUltraは3月発売なのは確からしいよ。日にちはわからんけど。
2025/02/19(水) 23:26:37.49ID:OgOFPz020
3月発売ならユーチューバーとかにレビューさせろよ
2025/02/19(水) 23:39:12.01ID:Sp/O5oxR0
受注締め切りならアマゾンのページ削除する意味はないし
2025/02/19(水) 23:49:50.38ID:91YvOTuZ0
>>434
そんな対応方法あるのか
と思ってShark9で試してみたんだけどダメだった

俺のやり方が間違ってるのかもだけど、
3ボタンからジェスチャーに変えると画面下端のバーが反応しない
3ボタン、ジェスチャーの切替何度かやってもダメ
2025/02/20(木) 00:03:37.53ID:cptlU0JR0
ランチャー使わないし気にならない
2025/02/20(木) 00:04:01.45ID:PK4S2z/H0
>>420
機内モードにして使ってるからそっちの電気食われてないはずなんだけどなぁ。そういう問題でもないのか。
2025/02/20(木) 04:45:49.81ID:FXn+rIx20
公式はultraを発表してるつもり説
2025/02/20(木) 04:57:05.63ID:g7DzzvuQ0
ホームをQuickstepに戻すとジェスチャー使えるなぁ
ホームアプリがダメっぽいな
Novaは更新止まってるからもうダメか
2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/DR
2025/02/20(木) 08:47:00.53ID:kenn358g0
QuickStepは色々と余計なことしてまじでめんどくさい
rootとって完全に殺さないと解像度見て細かく挙動変える仕組みを止められない
rootとって完全に殺したら殺したでまた別の悪影響出たりするし
QuickStepホント嫌い
2025/02/20(木) 08:52:40.31ID:blrP5Ot50
>>448
勝手にでき上がる下端のドックが邪魔すぎる
2025/02/20(木) 08:55:49.11ID:pLrBopHxM
ダブルタップで画面オン・オフを利用してるが
右上のやつペロっと引き出してセルラーとWiFiを
ササッと切り替えると相変わらずダブルタップ判定するしな
多分他のアイコンでもなるはず

作り込みが甘いというか余計なおせっかいだわなー
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3527-3xrs)
垢版 |
2025/02/20(木) 08:56:44.22ID:zqTOdybb0
もう最近のAndroidはホームアプリがOSみたいなもんだから諦めろ。ホームアプリ入れ替えると何かしら不具合あるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況