X



ReVanced総合 Part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/26(日) 02:17:49.04ID:lm4gv2DD0
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
↑スレ立て時、文頭に3行以上になるようコピペして下さい

ReVancedはさまざまなAndroidアプリに対応したパッチャーを開発および無償提供しているオープンソースプロジェクトである
YouTube Vancedの後継として期待されている

YouTubeをはじめ、YouTube Music、Redditなどのアプリの機能を拡張できる
例)YouTubeアプリに、広告ブロックやバックグラウンド再生、ピクチャーインピクチャーを追加する等

アプリへのパッチは、ReVanced公式で提供されているマネージャーアプリやコマンドラインツールのほか、非公式のRevancifyとよばれるコマンドラインツールでできる

ReVanced公式は対応アプリのAPK等のバイナリ形式での配布をしていない
DMCA(デジタルミレニアム著作権法)の侵害による開発の強制停止を避けるためである

【公式サイト】
https://revanced.app
■Discord
https://revanced.app/discord
□マネージャーアプリ
・ReVanced Manager(公式)
https://github.com/revanced/revanced-manager
・RVX Manager(ReVanced Extended)
https://github.com/inotia00/revanced-manager/releases/latest
【コマンドラインツール(上級者向け)】
・ReVanced Cli(公式)
https://github.com/revanced/revanced-cli
・Revancify
https://github.com/decipher3114/Revancify
【対応アプリにパッチする方法】
・Revancedの使用方法 - なんJ AdGuard部 Wiki
https://wikiwiki.jp/nanj-ad★guard/その他のアプリにおける広告ブロック/Revancedの使用方法
※ ★ を削除してください
・ReVanced Extended Documentation
https://github.com/inotia00/revanced-documentation

▽前スレ
ReVanced総合 Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1732634963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/01/26(日) 02:35:37.19ID:lm4gv2DD0
■ RVX Managerを使用した導入方法
『ReVanced Extended』(RVX)
2024年5月9日から本家RVXの開発が再開されたため、現在はReX(RVXのフォーク)ではなく本家RVXをパッチすればよい

□ 用意するもの
1. RVX Manager:
github.com/inotia00/revanced-manager/releases/latest
2. YouTube の apk(※1):
apkmirror.com/apk/google-inc/youtube/
3. ReVanced版GmsCore
github.com/ReVanced/GmsCore/releases/latest

※1: 必要なYouTubeのバージョンは随時変更される。
Select an app で YouTube の欄に表示されている "Suggested: xx.xx.xx" のバージョンをダウンロードする。

■ 手順 (非roo t)
1. RVX Manager と GMSCore をインストール
2. Patcher タブのSelect an appをタップ
3. 右下の [Storage] をタップしてダウンロードしたYouTubeのAPKを選択
4. 右下の [Patch] をタップしてビルド開始
5. Patched と表示されたら、右下の [Install] ボタンを押してインストール

□ その他
Q. パッチを変更したい
A. Settings の "Allow changing patch selection" をオンにする
ただし、非roo tの場合は“GmsCore support” パッチは必須
GmsCore supportが適用されていない場合、公式YTアプリと競合するためインストールできなくなる

Q. APKを選択したあと、選択されたパッチが少ない
A. パッチ選択画面でDefaultを押すとリセットできる

Q. Installを押してもインストールできない
A. 左下の保存ボタンを押してAPKを保存し、そのapkからインストールしてみる

Q. Installを押すと即座にInstallation canceledと表示され、APKの保存もできない
A. 「Save patched app」を切ってからパッチやり直し

Q. 推奨バージョンが19.05.36になっている
Q. APKを選択してもパッチが出てこず、パッチバージョンがv2.220.10と表示されている
A. Sources の設定が開発終了したReX-patches (YT-Advanced)のままになっている
ソース設定の右上のリセットボタンを押してinotia00に戻すか、RVXManager再インストール

これ以外に何かトラブルがあり、自力で解決できない場合はRVX Managerのアプリデータ消去もしくは再インストールも有効である
ただし、これをした場合はパッチしたアプリの署名が変わる点のみ注意が必要である
予めキーストアをエクスポートしておくか、既存のRVXの設定をエクスポートしておこう
2025/01/26(日) 02:48:11.45ID:lm4gv2DD0
【Termuxを用いたビルド方法】
■Revancifyを使用する方法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711685633/15

■RVX Builderの使い方
github.com/inotia00/rvx-builder#how-to-use
RVX Builderは、Android(Termux)の他にもWindows、Mac、Linuxで使用することができる


【旧OS用YouTube ReVanced】
・Android 6.0~7.1
github.com/kitadai31/revanced-patches-android6-7
以前は古いRVXがベースであったが、2025年1月15日以降、最新版のRVXを基にして作り直された

・Android 5.x(現状、動画を開くためには一々メニューから再生リストに追加して再生リストから開く必要があり、ほとんど使い物にならない)
github.com/d4n3436/revanced-patches-android5
2025/01/26(日) 02:48:44.01ID:lm4gv2DD0
【質問テンプレ】
[使用したパッチ]:無印ReVanced、ReVanced Extended(RVX) 、RVX(anddea)
[YouTube apkのバージョン]:
[パッチのバージョン]:
[AndroidOSバージョン]:

質問内容:


【質問例】
[使用パッチ]:ReX(YT-Advanced)
[YouTube apk ver]:v19.05.36
[パッチver]:v2.220.9
[AndroidOS ver]:泥11

質問内容:
1分10秒くらいでロード中になり動画が再生出来ないですどうしたらいいですか?
i.imgur.com/cJy0sNK.png
2025/01/26(日) 02:52:03.70ID:lm4gv2DD0
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【警告】
ReVanced公式は対応アプリのAPK等のバイナリ形式での配布をしていない。
よって、GoogleでReVancedを検索すると出てくる
revanced\.io
revanced\.net
revancedextended\.com
等のパッチ済みAPKを配布しているサイトは全て偽サイトなので注意!!!
※ReVancedはrevanced.appが公式、RVXは公式ホームページは存在しません。(公式はinotia00のGitHubのみ)

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
2025/01/26(日) 03:00:12.93ID:lm4gv2DD0
ReVanced:YouTube ReVanced(ReVanced版)

RVX:ReVanced Extended(inotia00版)
ReX:ReVanced Extended(YT-Advanced版)
anddea:ReVanced Extended(anddea版)

・ReVancedが無印でVancedを引き継いだ元祖
・RVXは豊富な追加機能と多言語対応のあるフォーク版ReVanced

・ReXはRVXのフォーク版
2度あったRVXの開発休止中に、RVXの開発を継続してくれていた。
現在はRVXの開発が再開されているので、ReXの開発は終了している。

・anddeaはRVXのフォーク版
anddea版の独自要素一覧はこちら
https://github.com/anddea/revanced-patches/wiki/Unique-features
2025/01/26(日) 03:05:11.03ID:lm4gv2DD0
■確認用

Releases · ReVanced/revanced-patches
github.com/revanced/revanced-patches/releases

Releases · inotia00/revanced-patches
github.com/inotia00/revanced-patches/releases

Releases · anddea/revanced-patches
github.com/anddea/revanced-patches/releases
2025/01/26(日) 03:17:59.73ID:lm4gv2DD0
テンプレとりあえず以上
クルクルとか再生エラーとか出る人は、まず>>2の手順でパッチを当て直して最新パッチにしよう
2025/01/26(日) 07:35:29.09ID:lGmbfDHJ0
■YouTubeの偽装をされたい方向け

アプリのバージョンを偽装は普通に設定すると
偽装が反映されるまで最大1日くらいかかるので
この手順がおすすめ (例 18.35.36)

1. 機内モードオン
2. ReVancedのアプリデータ消去
3. ReVancedを開く
4. バージョン偽装を設定する
(設定のインポートでも可)
5. 終了する
6. 機内モードオフ
7. ReVancedを開く
8. 起動したら10秒待ち終了する
(ここで当該verのレイアウトを取得する)
9. ReVancedをもう一度開く
2025/01/26(日) 07:39:20.25ID:UGUKWymX0
■非表示用リスト
個々で選んで消したいものをコピペ登録かあるいはオンに
================
※フィードのフライアウト非表示用
[後で見る]に保存
再生リストに保存
共有
興味なし
チャンネルをおすすめに表示しない
YouTube Musicで聴く
報告
通知を受け取る
キューの最初に追加
オフラインへの動画の保存

※設定非表示用
すべての履歴を管理
通知
字幕
データの節約
自動再生
動画の画質設定
バックグラウンド
テレビで見る
プライバシー
試験運用版の新機能を試す
購入とメンバーシップ
請求とお支払い
接続済みのアプリ
チャット
ユーザー補助
アプリに関する情報

※アカウントメニュー非表示用
YouTube Music
YouTube Kids
YouTube Studio
購入とメンバーシップ
YouTube Premium に登録
YouTube でのデータ
ヘルプとフィードバック
作成した動画
映画とテレビ番組
チャンネル
シークレットモードを有効にする
アカウントを追加
視聴時間
設定
2025/01/26(日) 07:49:06.77ID:rxL34O9XH
>>10みたいな無能の働き者は消えろや

テンプレートでもないものをテンプレートっぽく入れんな
それは万人に必要な機能でもないどころか、多くの人にとって使い勝手がよくなるものでもないだろ

いいかい?テンプレートというのは最低限でいいんだよ
あれもこれもで載せると余計な混乱を生む
2025/01/26(日) 09:33:52.39ID:JzDOuXKF0
ほな>>10のせいでスレ立て直そうか
今ならこいつにわからせること出来るで
2025/01/26(日) 09:34:39.90ID:Xykf3itm0
乱立させんな
2025/01/26(日) 10:16:30.05ID:JzDOuXKF0
>>10のせいで正しくスレ立てる必要が生じて結果乱立してみんなが迷惑しているという事実を作ろうか?って言ってんの
そこまですればもう黙るやろこいつ
2025/01/26(日) 11:07:25.17ID:EpLY/69l0
いらんことすな
2025/01/26(日) 11:52:43.09ID:V+08PnNi0
>>11
makidaiの悪口は辞めろ
2025/01/26(日) 12:48:23.05ID:5V3qtnOO0
拡大表示した時にピンチでズームするのオフに出来ませんか?
スワイプコントロールとバッティングして使いづらいです、
2025/01/26(日) 13:33:32.61ID:mrPGiKPY0
>>17
ピンチイン/アウトは2本指操作であって、スワイプコントロールとバッティングすることはない
2025/01/26(日) 14:31:43.46ID:5V3qtnOO0
指ひとつなのにズームするんですよね
鬱陶しく手この上ない
2025/01/26(日) 14:35:26.96ID:Xykf3itm0
Googleマップとか指1本でズームするな
2025/01/26(日) 20:30:31.50ID:+u/aMHgX0
inotia00のrvxで、起動する時のスプラッシュが表示される時(白い背景の真ん中に通常の赤いyoutubeアイコン)と表示されない時(白い背景のみ)があります
どちらかというと表示されない時のが多いです
以前一度inotia00rvxをインストールした時はrevancifyのblueが出てたので、今回のインストールではどこかパッチを知らずに弄ってしまったのでしょうか?

youtubeは19.44.39、rvxmanegerは1.23.5です
2025/01/26(日) 21:35:47.99ID:A3YseiV70
>>21
赤いYouTubeのロゴが出るのは普通
YouTubeのバージョンは今の所ずっと19.44.39ですw
パッチのバージョンを書きましょう
https://i.imgur.com/zy4k2UR.jpeg
2025/01/26(日) 21:44:38.17ID:SdnZ5upn0
スプラッシュなんかOFFにしておけよ
2025/01/27(月) 01:09:21.75ID:NJJVye8b0
このスレ立てた者だけど、>>10の意義自体はわかるんだよねぇ
フライアウトメニューや設定メニューの非表示を使うには、消したい項目を一言一句違わずに設定画面に入力する必要がある
これら頭で記憶しておくには無理があるから、設定しようと思うと別のスマホかチラシの裏かなんかにメモしなければならない
そこで、誰か1人が最初に全項目を書き出してまとめておけば、後の人はそれをコピペするだけで非表示にできる

でも>>11もガチで正論だし、俺も全く同じことを思ったからテンプレから削った
そこで今考えたのは、「Revancifyの使い方」みたいに過去スレのテンプレレスへよURLに置き換えて載せるのがいいかもしれないと思った
次スレではそうしてみてくれ
2025/01/27(月) 01:16:53.61ID:oMADoqFo0
Revancifyの使い方のリンクが404でリンク先も無いけどね
2025/01/27(月) 08:35:58.59ID:zAkh68bO0
>>11
役に立つ
ジャマになる奴は非表示にでもせや
2025/01/27(月) 08:50:12.85ID:ouCHrAMd0
【質問テンプレ】
[使用したパッチ]:>>2のRVX Manager
[YouTube apkのバージョン]:19.44.39
[パッチのバージョン]:1.23.5
[AndroidOSバージョン]:12

質問内容:
シークバー動かすとサムネイルが出るようにしたいんだけどどう設定すればいい?
シークバー押すと上にスワイプして再生位置を調整って出て上にスワイプしないと調整位置のサムネイル見れないから面倒で
2025/01/27(月) 08:55:06.92ID:ouCHrAMd0
シークバー動かすと映像部分で再生時間先の静止画見れることに気づいたからやっぱり大丈夫
2025/01/27(月) 09:02:12.55ID:0k2hcYps0
>>27
いつの話ししてるんだよ なんでこんな人らがrvx使えてんだ?

公式のyoutubeが辞めたから無理
やりたかったらパッチ当てるYouTubeのバージョンを下げろ 1.9.19なんちゃら
2025/01/27(月) 12:01:25.75ID:ouCHrAMd0
>>29
たまにしか更新しないから
2025/01/27(月) 17:47:46.22ID:bnqFwupe0
>>22
21です
失礼、パッチは5.3.1です

しかし通常youtubeアイコンで普通でしたか、もしかしたら以前revancifyのblueが出てたのは勘違いかもです
2025/01/27(月) 19:05:49.99ID:456Ah2dJ0
動画が急にオートダビングだかのせいで英語音声になってるそこのお前
音声トラックの強制を無効化をチェックすれば一先ずは直ったぞ
2025/01/28(火) 19:03:24.39ID:kQyfWXGT0
>>1
Re乙anced
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f69c-vMvb)
垢版 |
2025/01/30(木) 00:35:57.43ID:0L2t+DOL0
YouTube revancedの機能にミックスリストを消す機能追加してくれんかな
動画見てると画面下部にミックスリストが表示されて次の動画を勝手に再生してくるからイライラする
2025/01/30(木) 01:19:43.21ID:cdWWys3B0
>>34
ミックスリストを非表示にするのも、ミックスリストではない単独の音楽を再生開始したら勝手にミックスリスト化されるのを無効化するのも、どちらも可能
後者はRVX限定かも
36名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f69c-vMvb)
垢版 |
2025/01/30(木) 02:14:23.87ID:0L2t+DOL0
>>35
RVXを使ってますが、どうやったら無効化できるんでしょうか。
パッチの入れ忘れか、そのような設定は見たことないんですよね。
ミックスプレイリストを非表示みたいなやつなら、既にONにしてます。
2025/01/30(木) 02:31:27.18ID:wHPw4Adw0
>>36
これのこと?
https://i.imgur.com/tTet6We.jpeg
2025/01/30(木) 02:37:11.46ID:FiQMVsjH0
RVX Musicに最新のパッチを当てようとするとFailedって出る
2025/01/30(木) 02:48:07.59ID:wHPw4Adw0
v5.4.1-dev.1
2025/01/30(木) 17:55:53.55ID:DrvNHrVu0
動画を後で見るに追加するのって、保存からしかできないですか?
2025/01/31(金) 14:59:35.03ID:/w2nRth80
>>40
︙から出来るけどそういう話ではなくて?
2025/02/01(土) 02:43:57.25ID:TuyaMAaX0
v5.4.1-dev.3
2025/02/01(土) 08:12:13.93ID:pPWmbhE40
>>32
俺の環境だと英語のままだな
2025/02/01(土) 10:42:53.06ID:qB2Xej9Q0
>>42
今Buildしたら明日正規版が降ってくる気がするのでdev1で止めとく
2025/02/01(土) 16:03:40.75ID:F19u0Gcx0
>>44
当たり前のこと言ってるよ
この前騒いでた奴か
2025/02/01(土) 18:33:38.00ID:cpDnQc+F0
>>44
タブレット2枚、メインスマホ、寝落ち用スマホ持ってて
devはメインタブだけ試してる
2025/02/01(土) 22:43:06.99ID:c4/WSBXs0
>>41
︙てどこに出てます?
rvx設定で消しちゃってるかもです
2025/02/01(土) 22:57:25.97ID:fTO/OnG50
サムネのタイトルの右に︙ないか?
2025/02/01(土) 23:26:16.96ID:PjIjZL55r
>>47
ん?

https://i.imgur.com/oOWjVge.png
2025/02/02(日) 03:24:58.94ID:n2lt6TMk0
タブレットで使ってるんだけど、最新バージョンにしてみたらReVanced設定の中のタブレットレイアウトの項目が消えてて、画面がめちゃくちゃ引き伸ばされた感じになってしまった
「設定メニューを旧バージョンに戻す」ってメニューあったからなんとかタブレットレイアウトにできたけど
なんでタブレットレイアウト無くしちゃったんだ…
2025/02/02(日) 03:33:33.55ID:UNg6gJuM0
スマホ用だから
2025/02/02(日) 04:48:57.04ID:X/C7Qehd0
>>47
動画を開いた後の話だったら
保存ボタンしかないと思う
2025/02/02(日) 05:16:53.65ID:WlkmXLwv0
バージョンを書かない最新版か
2025/02/02(日) 06:28:44.44ID:T/MqOefF0
Nonameどした?
2025/02/02(日) 19:47:15.34ID:IVGe1mIA0
47です
ここでしたか、これはありますね汗
thxです
2025/02/03(月) 22:38:28.84ID:zyPJXTCD0
スクショあげたくない病の人は大変やね
百聞は一見にしかず
2025/02/04(火) 11:57:01.17ID:160LqPcf0
18.49.37で例のロボットのやつが出てきて動かなくなった
2025/02/04(火) 12:42:09.38ID:fvNiVR8j0
ログインしてたら見れないか?
サードパーティ製アプリ自体グーグルがBanしてきてるけどログインしてたら規制が緩いのか見られることが多い
2025/02/04(火) 12:43:06.72ID:160LqPcf0
>>57
なんか時間たったら直ってた
2025/02/04(火) 12:48:41.97ID:160LqPcf0
>>58
ログインしてても見れなかった
ロボットが出て「更新してください」って

17.33.42に偽装したら大丈夫だったんで
変だなと思って色々いじってたらいつの間にか偽装切ってもロボットが出なくなってた
2025/02/04(火) 13:14:28.11ID:160LqPcf0
>>59
またダメになった
今度は偽装してもダメ

大人しくバージョン上げます
2025/02/04(火) 13:40:44.74ID:ffrM6ZlS0
57が言ってる「例のロボットのやつ」って、bot対策のログイン要求のことじゃなくて古いアプリに対する強制アップデート画面のことでしょ

たった今俺のAndroid7.1の公式17.34.35でも出てきた
https://i.imgur.com/N3y5XYm.png
ざっと試した感じ、18.39.xxまでが対象っぽい
18.40.xxは使えた

RVXの場合は「Hide layout components」パッチに強制アップデート画面を無効化するパッチが含まれているので、適用されていれば出ないはず
これがあれば、おそらくあと半年ほどは古いクライアントを使い続けられる
(いつか完全にアクセスが遮断された後は400エラーで使えなくなる)
2025/02/04(火) 13:46:04.39ID:ffrM6ZlS0
>>61
初回起動時には出ない
ロボット画面は2回目の起動から出る

(これに限らず、YouTubeアプリは初回起動時には機能が不完全で、10秒くらい放置してから再起動することでアプリが完全な状態になるので、初回起動時に判断しないほうがいい
初回起動時には使用しないほうがいい)
(ちなみにこれはYouTubeアプリに限らずGoogle系アプリは大体そう)
2025/02/04(火) 14:00:56.89ID:4pRYnlKz0
スクショあげたくない病の人は大変やね
百聞は一見にしかず
2025/02/04(火) 14:04:55.89ID:160LqPcf0
>>63
設定のインポートを何回かしたので再起動はしてたと思う
2025/02/04(火) 15:50:10.05ID:yD5YwB8U0
>>65
すまん
何回かアプリデータ消去してたら2回目以降の起動でも出ないパターンもあったから、まだA/Bテスト中で出たり出なかったりする状態っぽい
データ消去すると変化する
2025/02/04(火) 15:52:12.68ID:yD5YwB8U0
あと>>62訂正
対象は19.01未満の全バージョンが対象だった
18系列の最終verの18.49.37でも強制アプデ画面が出た

(なんか18.40前後のバージョンだと何故か起動後20秒経過しないとアプデ画面が出ないので、それで見逃してた)
2025/02/04(火) 17:25:22.09ID:Og9RN3CK0
スクショあげたない病の人ほどスレ消費
2025/02/04(火) 18:42:26.98ID:2JPkUQgI0
下のナビゲーションバーのライブラリがgoogleのアカウント名の頭文字になっちゃってるけど、これライブラリに戻す事て出来ます?
2025/02/05(水) 03:33:57.04ID:m2EM3mUr0
本家revanced5.10.0のyoutube19.47.53なんだけど
ステータス バーの半透明化を無効にする
が効かないんだけど効いてる人いますか?
2025/02/05(水) 08:44:42.50ID:2L+x+nlP0
スクショを上げて説明して
2025/02/05(水) 10:39:28.36ID:d3UMNZja0
またスクショノイローゼがスレ見張ってる
2025/02/05(水) 16:27:27.80ID:TNdWPG9q0
通知からのコメ欄で翻訳できないんだけど最新だとできる?
smartみたいにワンタップで更新できるようしてほしい
2025/02/05(水) 16:51:58.44ID:F8txikqS0
任意のコメントを非表示にする設定ある?

待機
死ね

他にもあるがこういう意味のないコメント見たくない

Youtube 19.44.39
RVX 5.3.1
https://i.imgur.com/RvfhQO2.jpeg
2025/02/05(水) 17:46:11.57ID:+J91Ayfxd
拡張が使えるブラウザならuserscriptで専ブラのNGみたいなこと出来るけど
RVXはYoutubeのアプリ拝借してるから仕組み的に無理ちゃう?
2025/02/06(木) 03:49:31.12ID:orWBRSJU0
はい
77名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4f47-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 21:58:35.91ID:XdR5nma40
19.44.39ですがショートの履歴は残せないんですか?
2025/02/07(金) 00:22:05.39ID:C99pEQw/0
普通にショートの履歴は残るが?
てかytアプリのverじゃ無くてどの版かとパッチのverを書きなよ
どうせショートの再生履歴から非表示をオンにしてるだけだろうけどな
2025/02/07(金) 02:47:22.02ID:f1e91Kpl0
ショート欄の再生履歴から非表示がオンになってるんじゃなくて?
80名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ ff5c-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 04:19:27.85ID:OdV6pnmI0
入れたはいいが少し経つとこの画像が出て繋がらなくなる どうすればいいんやhttps://imgur.com/a/cESiF0T
2025/02/07(金) 06:06:47.34ID:VekD4/Jp0
>>80
「ウェブサイトを開く」をタップ
2025/02/07(金) 08:01:03.72ID:tDqqH5eX0
アプリ毎に制限無し 最適化 制限とスマホによって文言は多少違うが項目有る
2025/02/07(金) 23:00:37.52ID:7QSVG/uH0
v5.4.1-dev.4
2025/02/08(土) 04:36:40.08ID:bBVstHUOM
うーんまたしてもわからん‥
Android6~7勢の人、またはやり方詳しい有識者いたらぜひ無知な我に指南願いたい
今日いきなり例のロボットが出てきちゃって見れなくなったから、久しぶりにtremux立ち上げて新ver入れようとしたんだけど、、、何だか半年ぶりに立ち上げたらメインメニューの表示項目も変わっていて???状態
そんでも何とか手探りでいつものキタさんの作ってくれたらしき適合するバージョンを発見→修正パッチの内容を大まかに確認→ビルド開始→やれやれこれで無事インストールできそうだなと安心してたら途中で止まっちゃって進まない…
何回もやり直しても同じ結果って有り様だわ
うーむ…もしかしてオレ何かやり方間違えたか途中で必要な操作抜けてる?
ホントマジ分からなくて詰んでしまったんでお助け願います…(ToT)

(何回かやり直したんで時系列ごっちゃですが作業中の画面のスクショ貼りました)

☆一点補足すると久々のtermuxはすんなり立ち上がらず、自動的にアップデートのような動作してたような記憶ある…あやふやだけど…

2chMate 0.8.10.192 dev/asus/P00A/7.0/LR
https://i.imgur.com/F7dJ1LA.jpeg
https://i.imgur.com/X1t7bFq.jpeg
https://i.imgur.com/HqNoDvs.jpeg
https://i.imgur.com/f3rF7KE.jpeg
https://i.imgur.com/IclTW62.jpeg
https://i.imgur.com/Qd7lEEZ.jpeg
https://i.imgur.com/hksP2pl.jpeg
2025/02/08(土) 05:59:26.86ID:rp+qydmg0
>>84
Android 5 and 6 only

https://github.com/termux/termux-app/releases/download/v0.119.0-beta.1/termux-app_v0.119.0-beta.1+apt-android-5-github-debug_arm64-v8a.apk
https://github.com/termux/termux-app/releases/download/v0.119.0-beta.1/termux-app_v0.119.0-beta.1+apt-android-5-github-debug_armeabi-v7a.apk

普通にビルドしたらエラーも何行かでたが終了
コツはデフォルトを選ぶこと
https://i.imgur.com/AWGgyzI.jpeg
https://i.imgur.com/bZPXblH.jpeg
https://i.imgur.com/mfeBP4s.jpeg
2025/02/08(土) 11:38:38.19ID:F9gZuunDa
>>85
ありがとう
実は既に自己解決していて書き込みした後にもうダメもとで1度トライしてみたら無事にインストールできたわ
ただ何でうまく行かなかったかは謎だから気になるところだ…
寝ぼけてたのもあるけど失敗した時とどう違う手順を踏んだかわからん
2chMate 0.8.10.192 dev/asus/P00A/7.0/LR

2chMate 0.8.10.192 dev/asus/P00A/7.0/LR
2025/02/08(土) 11:48:16.45ID:uTlCFGeR0
インスタのrevancedが出てほしい
2025/02/08(土) 17:32:19.18ID:9YSZPy9K0
MyInstaでいいや
2025/02/08(土) 17:58:05.84ID:Yq2PVbKbr
>>87
TelegramのRVX Lite Repoで公開されてるよ
#reinsta で検索
2025/02/08(土) 18:36:48.77ID:OshA4McW0
>>89
instapro使ってるけど、バグが多すぎるから乗り換えてみよっと
reinsta広告出るなだめだわ
2025/02/08(土) 18:47:55.31ID:OshA4McW0
myinstaも全然更新されてないな。
海外でインスタ流行ってないんか?
2025/02/08(土) 20:37:42.05ID:FafDnvQA0
myinstフィード見るときちょっとバグらない?スイスイ見れない
2025/02/08(土) 20:47:44.80ID:rJz4TXEEd
インスタとFBはサードパーティー製クライアント潰しをやりだしたら抜け穴が全然無い厳しさでそのまま滅んじゃったイメージがある
2025/02/08(土) 21:23:30.97ID:OshA4McW0
>>92
ばぐるわw
instaproのがマシだったw
2025/02/08(土) 22:22:09.81ID:FafDnvQA0
>>94
instanderのほうが問題なくスイスイ見れたなあ DLがたまに遅かったりしてたからmyinstaに乗り換えたけども
2025/02/08(土) 22:52:45.17ID:rp+qydmg0
>>87-95
勝手にインスタの話で荒らすな!
他所行け邪魔じゃ
2025/02/08(土) 23:10:53.52ID:f9kGaDcW0
>>96
うるせーよ
気にならんやろ、グループLINEじゃねーんだからw
2025/02/08(土) 23:25:58.46ID:4Jv85Hmd0
もっとやれ殺し合え
2025/02/08(土) 23:31:01.45ID:f9kGaDcW0
>>98
わろた
ガイジに絡まれたわ
2025/02/09(日) 00:33:51.40ID:AEWtSFTR0
今アツいのはInstaFlowってやつっぽい
t.me/instaflowupdates
(DL先は外部ページなのでTelegramアカウントは不要)
自分はまだ試してないけど
2025/02/09(日) 01:03:59.32ID:AEWtSFTR0
kitadaiです
>>84で思い出したけど、Android6~7用パッチが先月からManagerでビルドできない状態だったのが、昨日Managerのアプデを出したので、再びManagerでビルドできるようになりました
https://github.com/kitadai31/revanced-manager-android5-7/releases

Revancifyはv5.x.xパッチ対応の大型アプデ以降機能が大幅に削減されてかなりオワコンになったから、わからないならManager使え
2025/02/09(日) 01:22:18.33ID:BTezROAQM
5.4.1-dev.4
https://i.imgur.com/4derJIG.jpeg
2025/02/09(日) 01:37:28.50ID:s2MMt5Gf0
>>100
よー知ってますねw
試してみます!
2025/02/09(日) 14:34:47.81ID:ubsmCg2l0
ショート動画を2倍速再生をデフォーにするにはパッチのどこをイジればいいの?
2025/02/09(日) 21:36:02.11ID:QPGYR1dP0
>>101
神様乙です Android6で快適に使えています! disable update screenパッチで助かった〜
2025/02/09(日) 21:56:51.56ID:8VBak96K0
どこのサイト見てもapkmirrorでyoutube落として使ってくださいと書いてありますけど、ぶっちゃけapkmirrorて安全なんですか?
他にもapkpureとかありますがな
2025/02/09(日) 22:06:48.28ID:xbDcqR1h0
mirrorもpureも変な目に遭ったことはないな
2025/02/09(日) 22:29:44.56ID:JLRVxPF+M
Android6~7系はいつまで延命できるんだろうか?
かっては4,4か5で粘る人もスレ内でちょくちょく見たもんだが
2025/02/09(日) 23:29:59.63ID:Ujenlfae0
>>106
プレイストアでも安全じゃないものあるからな全部自己責任
2025/02/09(日) 23:38:58.57ID:PjsGHS2f0
ていうか野良とか即インスコする前にVirusTotalとかにあげて見たらよくね
2025/02/10(月) 00:15:51.49ID:rbZ098/v0
>>106
パッチが確認してるか知らんけど
Googleの署名が入ってて改ざんはほぼ無理じゃね?
2025/02/10(月) 00:41:36.66ID:Nw25U8fg0
あるアプリのバージョン違いのAPKを野良サイトから落とす場合は、そのAPKの署名がPlayストアから落とした公式のAPKの署名と一致すれば絶対に安全
APKを改変した場合はAPKに署名し直す必要があって、そうすると改変した第三者は本物の開発者の署名キーで署名することはできないので、第三者によって改変されたAPKは署名が必ず違っている
2025/02/10(月) 01:22:57.60ID:stYOvjZm0
>>111
pureなんかマルウェア仕込まれるからねー
2025/02/10(月) 02:24:32.72ID:Nw25U8fg0
>>108
前回のAndroid5.x (16.40.36)のサポ終のときは、2023年10月にロボット画面が出始めて、2024年3月に400エラーでYouTubeから完全にアクセス遮断された
つまり5ヶ月延命できた
4.4の時も、Vancedで5ヶ月くらい使えてたはず

なので今回も7月くらいまではReVancedで延命できると思われる
2025/02/10(月) 11:30:51.08ID:M4ww07ShM
>>114
さすがに夏以降は使い続けるのがもうムリそうだな‥
有識者の力を以てしてもBlockされたらどうにもならん
先に6からではなく6、7同時にサ終来ると思っていていいかな
2025/02/10(月) 14:14:05.21ID:Nw25U8fg0
>>115
泥6~7のYouTubeアプリの最終バージョンがどちらも17.34.36だからな

別に特定のAndroidバージョンを遮断しているんじゃなくて、古いYouTubeアプリのサポートが終了するから、YouTubeアプリの更新が終わってる古いAndroidが自動的に切られるというだけだぞ
今回は17.33~18.49が切られる
(前回は16.01~17.32だった)
2025/02/10(月) 20:02:55.13ID:aPvnJk4P0
v5.4.1-dev.5
2025/02/11(火) 10:02:39.96ID:2hJ7odFbd
昨日まで使えてたのが、とうとう1分で止まるようになった
バージョンは19.43.41
androidは14
以前に対策された時はどの動画でも1分ちょうどで止まってたのが、今回は50秒ぐらいで1回止まって、数秒ぐるって再開したあと1分で再び止まる、って挙動
2025/02/11(火) 10:04:12.00ID:f4SEKJT80
そのバージョンじゃねぇって何度言ったらわかるんだ?
2025/02/11(火) 10:21:09.74ID:ww7qZp9q0
>>116
結局Android6~7は崖っぷちに立たされてる事に変わりはわけだな・・・どうすれば救われるんだろう
何か抜け道あればいいんだが
2025/02/11(火) 11:07:52.15ID:Z105KZvQd
>>120
カスタムROM焼きしてAndroidのバージョン上げる
2025/02/11(火) 11:34:56.66ID:QCEatRR80
1万円程度の型落ちタブレットを買えばいいじゃん
Android12くらいの低スペックタブレットを買ったって
Android8が最新だった当時の高スペックスマホより性能上だよ
特に用途が動画ならスマホの小さい画面で見るよりよっぽど健康的だわ

>>118
原因はおまえの頭の性能不足
2025/02/11(火) 16:22:10.34ID:XxWiQFV10
>>118
更新しろ
2025/02/11(火) 18:03:06.14ID:Es0gPqA8H
>>122
いや‥今タブレットなのよ
この世代は8インチの絶妙なサイズのタブが元気で色々な商品出てたからなかなか手放せないぜ!って人少なくない
2025/02/11(火) 18:55:08.62ID:Gbwzwj730
なら諦めろ
2025/02/11(火) 18:56:48.25ID:4xsOfGTO0
1万のタブじゃAndroid8のハイエンドスマホに普通に負けるんじゃねw
2025/02/11(火) 20:01:45.56ID:V7JOgknTM
Android 6 および Android 7 向けに改良された YouTube Extended

Android 5 向けに改良された YouTube Extended
2025/02/11(火) 20:07:34.05ID:XxWiQFV10
v5.4.1-dev.6
2025/02/11(火) 20:12:48.40ID:OteRNhYq0
>>126
android8あたりのハイエンドに積んでたsnapdragon820ってantutu15万程度だしramも当時だと3gbがメイン
unisoc t618あたりの1万円台タブで余裕でも勝てるわ
2025/02/11(火) 20:52:17.20ID:5fEsy/rC0
当時のantutuのバージョンと今のバージョンでは倍ぐらい数字が変わってくる
820は持ってないが835を持っててそれが36万点、差分を考えると820は30万点近くになる
それでも余裕で勝てるかな?
2025/02/11(火) 21:02:20.76ID:LLj500t00
こんなレスバに費やしてる時間あったらバイトでもしてとっとと端末買い換えろ
2025/02/11(火) 21:35:22.88ID:vW0SFniE0
apkmirrorのアプリでも広告あるやつは広告あるんやな…
2025/02/11(火) 22:11:14.40ID:yH0qMryM0
>>129
エアプ丸出しで草
2025/02/11(火) 22:27:12.31ID:OFUss9Tn0
寝る前にYouTube見る癖がついたわー
2025/02/11(火) 23:00:32.69ID:bxk7JHo70
>>124
全く同じ理由でなかなか買い替えままならないわ‥

2chMate 0.8.10.192 dev/asus/P00A/7.0/LR
2025/02/12(水) 01:09:17.42ID:eTVzP0Zn0
10年も前の端末つかってんのヤバすぎな
2025/02/12(水) 04:20:55.76ID:Jf8gioM/0
ヤマダの8000円で買ったFireHD10 2021快適やで
動画見るだけならスコア15万とRAM3GBで十分やで
2025/02/12(水) 07:58:51.53ID:NMzW40WT0
dev6まで来たか
アプデしてみたけど機能てんこ盛り過ぎてわけがわからなくなってきた
2025/02/12(水) 08:10:48.97ID:xWhimQ8Ad
最近音声のみだと止まるんだけど本家のバグか?
PIPならなんともないが
2025/02/12(水) 09:26:13.35ID:93it7Oq90
RVX.inotia00_v5.4.1-dev.6
https://i.imgur.com/opEigJ6.jpeg
2025/02/12(水) 10:36:48.05ID:xaA5r60Vd
>>138
そんなに違う?アプデすっか
142名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ abda-u07z)
垢版 |
2025/02/12(水) 12:18:18.37ID:AAK3f/C10
8インチ前後の格安泥タブなんていくらでもあるのに未だに化石使ってんの草
2025/02/12(水) 12:45:36.10ID:MAGxN2mId
格安タブすら買えない人もいるんですよ!
2025/02/12(水) 14:00:29.62ID:h7FI45kU0
8インチは大きくて重い 軽い7インチがいいのに、キッズ用のAndroid Go Editionしかないんだよね今は
寝床用スマホは顔に落ちることがよくあるから、重いのはよくない
2025/02/12(水) 18:40:47.84ID:TkuT+8KO0
オフライン一時保存を有効化する事は無理なのだろうか
146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0a6c-aYdc)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:06:09.50ID:+5TnkZGp0
【質問テンプレ】
[使用したパッチ]:>>2のRVX Manager
[YouTube apkのバージョン]:19.44.39
[パッチのバージョン]:1.23.5
[AndroidOSバージョン]:14

質問内容:
登録チャンネルの一覧が画面上部に出ない(画像1)んだけどどこで設定すればいい?
画像2みたいにしたい
https:/
i.imgur.com/Hydx74x.png
https:/
i.imgur.com/Ka6I5b6.png
2025/02/12(水) 23:13:17.10ID:0+trOMRv0
>>146
「起動時のページ」を「登録チャンネル」にしとけば?
2025/02/12(水) 23:16:38.49ID:0+trOMRv0
あ、「フィード>登録チャンネルのカルーセルを非表示」をオフに、か
149名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 0a6c-aYdc)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:46:27.04ID:+5TnkZGp0
>>148
解決した!ありがとう~!!
2025/02/13(木) 00:07:10.46ID:Z6ju1Dh50
YouTubeのショートで最初の0.5秒ぐらいだけリピート再生される不具合の直し方分かる方いらっしゃいますか?
教えて欲しいです。
2025/02/13(木) 01:13:08.17ID:qIbvjQSA0
>>150
デフォルト画質設定のプリロードバッファをスキップをオフだったかな
152名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0a6c-aYdc)
垢版 |
2025/02/13(木) 09:57:25.78ID:RChxguAK0
画面ダブルタップで数秒進むor戻るした際のオーバーレイ表示ってどこでオンにできる?
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ abc7-2O9Y)
垢版 |
2025/02/13(木) 11:54:01.62ID:svtWsAtR0
センシティブワードを検索すると、こころの相談窓口画面が表示されるのは普通のYouTubeと同じだけど、「それでも表示する」ボタンが消失してるのどうにかならん?
2025/02/13(木) 12:17:43.98ID:Com3XoMT0
ReVanced Patches v5.4.1 リリースノート(by inotia00)

YouTube
新機能:
アクセシビリティコントロールダイアログを非表示にするパッチを追加
アプリ起動時にミニプレイヤーを自動再開しないオプションを追加
「スタートページの変更」機能に新しいページオプションを追加
動画の終了画面に表示されるストアバナーを非表示にする設定を追加
フィードのフライアウトメニューのフィルター設定を追加
アカウントメニューのフィルター設定を追加
カスタムシークバーのアクセントカラーを変更できるオプションを追加(YouTube 19.25.39+ 対応)
プレイリストのボトムバーに角丸デザインを適用するオプションを追加

改善:
重複していた広告フィルターを削除し、広告ブロックの効率を向上
インクルーシブスパン機能の SpanType を更新
ミニプレイヤーの設定項目を「一般」→「プレイヤー」へ移動
設定のデフォルト値を変更し、使いやすさを向上
PoToken の発行に関するドキュメントリンクを更新
2025/02/13(木) 12:18:21.37ID:Com3XoMT0
バグ修正:
PiP(ピクチャー・イン・ピクチャー)モードで再生速度が 1.0x に戻る問題を修正
「ライブリングのクリックアクションを変更」機能に関する複数のバグを修正
プレイリストが再生できない問題
Shorts のライブ配信のライブリングをクリックしてもチャンネルが開かない問題
クリックしていないのにチャンネルが開いてしまう問題 など
「カスタム Shorts アクションボタン」のパッチ適用時に例外が発生する問題を修正(Revancify 使用時)
新しい種類の広告が表示される問題を修正
「フィードコンポーネントを非表示」機能に関する問題を修正
コミュニティ投稿、カテゴリバー、ポッドキャストサブページなどが非表示にならない問題
「背景再生制限の解除」パッチ適用時に PiP モードの再生/一時停止ボタンが動作しない問題を修正
「設定」関連の不具合を複数修正(デフォルト値の誤設定、HTMLタグの適用ミスなど)
2025/02/13(木) 12:19:01.53ID:Com3XoMT0
YouTube Music

新機能:
視聴履歴を管理できるパッチを追加
バージョン 8.05.51 に対応(8.02.53 のサポートを削除)
Android 5~7 でのパッチ適用をサポート
「スタートページの変更」機能に新しいページオプションを追加
「興味なし」メニューを非表示にする設定を追加
「アクションバーの位置変更」オプションを追加(YouTube Music 7.25.53+)
「曲/動画の切り替えボタンを非表示」設定を追加(YouTube Music 7.33.51+)
「ダウンロードボタンのオーバーライド」設定を YouTube Music 7.25.53+ に対応
「シークバーの位置変更」と「太いシークバーを有効化」設定を追加(YouTube Music 7.29.51+)
プレイヤーの背景色(プライマリ/セカンダリ)を変更できる設定を追加

改善:
「ストリーミングデータの偽装」パッチを削除し、「クライアント偽装」の対応を最新バージョンに最適化
バグ修正:
ダークテーマ適用時にグラデーションがボタンと重なる問題を修正
「YouTubeで視聴」ボタンを押してもフライアウトメニューが閉じない問題を修正
ダウンロードメニューが非表示にならない問題を修正
プレミアムプロモーションのポップアップが表示される問題を修正
「YouTubeの低評価を復活」機能のデザイン崩れを修正
「設定」関連のバグを修正(選択肢がデフォルト値に固定される問題など)
「クライアント偽装」有効時に一部ユーザーで再生できない問題を修正
2025/02/13(木) 12:19:57.12ID:Com3XoMT0
Reddit

新機能:
サポートバージョンを 2025.05.1 に制限
バグ修正:
コメント欄に広告(プロモーション投稿)が表示される問題を修正
「コメント広告を非表示」設定を有効にすると「すべてのコメントを見る」ボタンが消える問題を修正
「サブレディットのダイアログを削除」パッチが Reddit 2025.05.0 以降で動作しない問題を修正


共通の修正・改善点:
Gradle のバージョンを更新
RVX 設定ラベルのデフォルト値を「RVX」に変更
不要な再起動ダイアログを削除
Wi-Fi接続の偽装を可能にするパッチを追加
GmsCore サポートの改善(必要なパーミッションとインテントを追加)
不要なプロバイダーフックを削除
XML のパフォーマンスを向上

重要なお知らせ:
options.json に変更が加えられています。パッチ適用時に警告が表示される場合は、options.json ファイルを削除するか、パッチオプションを再設定してください。
YouTube Music の対応バージョンが 7.25.53 / 8.05.51 に変更されました。アップグレードが必要かどうか、以下の情報を確認してください:
バージョン 7.25.53 について
バージョン 8.05.51 について
2025/02/13(木) 12:28:48.00ID:qIbvjQSA0
>>153
ちょうどついさっきリリースされたv5.4.1で修正されたな
「Hide info panel」が有効だとフィルタが誤爆して消えていたらしい
2025/02/13(木) 12:30:31.89ID:qIbvjQSA0
>>152
ダブルタップオーバーレイフィルタを非表示を切る
2025/02/13(木) 18:38:21.47ID:tDhHQLSt0
更新したんだけどライブ配信見てる途中で長時間止まったりグリーンバックになったりするのはおまかんかな…
治ると思ったのに残念すぎる
2025/02/13(木) 18:50:13.36ID:YrrtP3Q60
それはYouTube側が重い時があるから何とも
2025/02/13(木) 19:41:03.04ID:tDhHQLSt0
それとは明確に違うんよね…
再生してたら絶対にグルって、最悪画面真緑になってフリーズよ
2025/02/13(木) 19:43:29.27ID:e2/KP4bY0
>>162
av01非対応のcpuなんじゃね?
2025/02/13(木) 19:48:38.67ID:Com3XoMT0
>>162
コーデックでワード検索してみ
AV1に対応してないCPUだと爆熱になる

前スレより
codecがファイルサイズ小で高負荷のav1固定になってたっぽい
画像の2つ目をオンにしてサイズ大で低負荷のvp9に置き換えたら発熱はだいぶおさまった
https://i.imgur.com/0L0tNgK.jpeg
2025/02/13(木) 19:49:42.07ID:qIbvjQSA0
>>162
コーデック周りだろそれ
公式YouTubeで発生しないなら、公式とReVancedで詳細統計情報を開いてライブ配信再生中コーデックを見比べてみろ
avc1か、vp09か、av01か
2025/02/13(木) 21:37:40.11ID:tDhHQLSt0
ごめん全く明るくなくて君等のマネしてスマホにぶち込んだだけだからどこをどうすればいいかわからん…
スマホでも設定いじれる?
>>163-165
2025/02/13(木) 21:40:16.44ID:tDhHQLSt0
とにかく画像のところオンにしてみた。
ちょっと動かしてみます。
2025/02/13(木) 21:47:03.56ID:tDhHQLSt0
ちなみに使ってるスマホはGalaxys24ultra
かえたけどだめだった…
やっぱグルグルになって画面が緑になる
本家のYouTubeも入れてるからかな
ついこの前まではこんなことなかったのに先週くらいからいきなりなり出したんだよな…
YouTube側がまたなにか仕様変更があったのかと思ったんだが…俺しかこんなことになってないのか…
どういうことだまじで
2025/02/13(木) 21:53:46.88ID:qIbvjQSA0
GalaxyS24UltraならAV1もハードウェアでサポートしているなぁ
2025/02/13(木) 22:34:33.64ID:DkyMKjCY0
投げ銭が足りないんじゃねえの
2025/02/14(金) 00:00:41.76ID:KhrAoX020
>>169
ハード周りの故障もあるでGPUとかメモリとか
2025/02/14(金) 00:21:09.08ID:g0DH10bq0
>>171
あーそれならもうお手上げやな…
動かなくなる前に修理依頼するか
まじでおかしいもん
2025/02/14(金) 00:47:16.46ID:ZrQK8jKH0
回線が腐っててQUICプロトコル回りでバグってるかもしれんが
まぁ自己責任の意味がわからんのであれば本家使っときな
2025/02/14(金) 01:34:18.39ID:g0DH10bq0
がっつり落としたあとからこのようになってる気がする…
そういや落としたわ…
載せ替えクソほどめんどくさいけど修理するわ
2025/02/14(金) 01:35:39.36ID:A6a96leW0
まず公式YouTubeの同じバージョンで再現するか確認しろよ
ReVancedのせいだと思うんなら

原因の切り分けの手順がわかってない
2025/02/14(金) 04:55:16.69ID:39OPorI20
>>174
落とすって、何を?
2025/02/14(金) 05:11:25.57ID:n3xbly+T0
端末だろ?
2025/02/14(金) 07:05:00.90ID:J30hBQzN0
hahaha
2025/02/14(金) 07:29:41.02ID:CsQVjVsx0
読解力なさすぎだろ
2025/02/14(金) 13:13:53.76ID:ePZOS6Dc0
>>142
YouTube再生用途だけなら全然いけるスペックだし解像度も今の下手な格安タブより高い
2chMate 0.8.10.192 dev/asus/P00A/7.0/LR
2025/02/14(金) 14:33:48.84ID:4GJ7cD930
AndroidタブレットってOSアプデ回数少ないのが多いし、スマホと違ってそうそう買い換えるものじゃないからAndroidバージョンが古いままの台数が多い気がするけど
Googleが自らAndroidタブレットの価値下げてるのおもろい
こういうことがあるからタブレット買うなら絶対にiPad選ぶべきだな
2025/02/14(金) 15:03:11.11ID:KhrAoX020
>>174
落下ダメでどっかSoCのピン、ハンダクラックしてるんやろ
ご愁傷さまやで…
2025/02/14(金) 17:23:12.63ID:iH77xRod0
>>176
このスレの文脈だとアプリの場合が多いからな
分からんでもない
2025/02/14(金) 17:37:10.42ID:ZaR3I6MV0
IQが20違うと会話が成立しないらしい
2025/02/14(金) 18:00:52.93ID:yIs0mSlZ0
根拠のない俗説
2025/02/14(金) 20:30:52.94ID:0bsPB75F0
スマホと違ってそうそう買い替えるものじゃないかは人による
私の周りにOSのアプデ気にしてる人そんないないわ。アプリのアプデさえずっとしてない人いっぱいいるし
2025/02/14(金) 21:08:35.44ID:A7vWyCzS0
化石OS使ってる奴は無視していい
2025/02/14(金) 21:23:52.40ID:kurIAGsT0
真っ黒(or透明)アイコンとかどこかに置いてないですか?

少しでもAPKファイルサイズを抑えたい
APKの最適化とかしまくっても180MBくらいが限界なのかな…

もっと圧縮できる方法があれば教えてろ
2025/02/14(金) 21:23:57.57ID:aHtXOiNc0
月刊アプデとか面倒だってことに最近気付いた
時々期待してないとこ変わってて困ったりするし
2025/02/15(土) 06:49:59.62ID:8vx3CFYB0
久々にrevancify使おうとしたらpico選べなくなってるのね
2025/02/15(土) 14:15:52.17ID:5jlQ9/9l0
ズームできる動画とできない動画の違いは何?
バグ?
2025/02/16(日) 02:03:40.50ID:qAhC8zlZ0
例えばどの動画?
2025/02/16(日) 02:35:32.39ID:CEQbTo7O0
>>192
再起動したらできたから、バグなのかも。
良くなるんだよね
2025/02/16(日) 20:59:47.95ID:+I8imko40
数日前からホームと登録チャンネル画面のサムネがデカくなって見づらくなっちゃったんだけどこれ直す方法ありますか?
VancedManagerから入れ直ししても改善しなかった…
一応全般→レイアウトからAutomotiveに変えるとサムネは小さくなるけど再生履歴の非表示化と探索タブが復活して困ってる


https://i.imgur.com/dQzgVg3.jpeg
https://i.imgur.com/c23pFGN.jpeg
2025/02/16(日) 21:26:15.24ID:+I8imko40
>>194
すみませんrvxに変えたら解決しました
失礼しました
2025/02/17(月) 01:30:52.22ID:Gx9+mhxH0
バックグラウンドにしたらボリュームというか音質が下がるの前からだっけ?
こんなんじゃなかった気がする
5.4.1
2025/02/17(月) 02:47:37.02ID:PjApN2TU0
>>188
APKのサイズ削減に手を出すにはあまりにも知識がなさすぎる
アイコンちょっといじったくらいじゃほとんど変わらないぞ

まず、自分の端末のアーキテクチャ以外のライブラリを削れ
YouTubeのAPKにはARM64、ARM32、x86、x86-64の4つのアーキテクチャのネイティブライブラリが入ってるんだが、このうち自分の端末のアーキテクチャ以外を削除すれば、APKは約70MBになる
RVX Managerでパッチしてるなら、設定で「Remove unused library」を有効にしてからパッチすれば簡単に不要なアーキテクチャを取り除ける
一般的には、APKTool MやMT ManagerでAPKを編集して行う

次に、不要な言語のリソースを消す
これでアプリによってはMB単位で削減される
あとは、おそらくあなたもやっているようにAPKTool Mの最適化とかもする

ここまでが一般的に削れる部分

しかし、YouTubeアプリに関しては、VR、動画アップロード、プロフィール画像の変更などのあまり使われない機能のためだけに入ってるネイティブライブラリを消すことで、さらにサイズを削減できる
(代償として、それらの機能を使おうとするとクラッシュする)
これを行っているのが、TelegramでRVXのパッチ済みAPKを配布している「RVX Lite」のLITE BUILD版
t.me/rvx_lite
ARM64版で58MB
ただし言語も削られているので英語のみ

さらにここから不要なクラスを削除するなどして、極限までサイズが削減されたRVXのパッチ済みAPKを配布している人もTelegramにいる
t.me/emily420queen
これはARM64版で48MBになってる
2025/02/17(月) 17:09:00.80ID:Gx9+mhxH0
RVXのクソダサアイコンは普通のYouTube使ってない自分にニチャりたい厨二っぽさが恥ずかしい
>>1の公式でええわ
2025/02/17(月) 17:17:06.58ID:dqjaNAb50
オプションでアイコン変えればええやん
2025/02/17(月) 17:24:11.14ID:r0kV0uek0
まじそれw
2025/02/17(月) 17:40:20.87ID:hL8puA/+0
アイコン変えてニチャるの最初だけやったわ
今ではなんか普通に通常のyoutubeのアイコンにしてるもん
原点回帰や!
2025/02/17(月) 18:40:46.14ID:PjApN2TU0
アイコン同じだと公式アプリと区別つかなくなるじゃん
2025/02/17(月) 18:47:31.96ID:r0kV0uek0
>>202
公式は無効にするのが普通じゃないのか?
2025/02/17(月) 22:13:25.28ID:fYzZjUTE0
>>203
無効にしてても偶に公式になるんよ
2025/02/17(月) 22:23:46.58ID:Gx9+mhxH0
>>204
それは故障やろ
2025/02/18(火) 00:01:52.58ID:hNBXgUYe0
>>203
俺の場合は、何か不具合があった時にReVancedのパッチのせいか公式アプリ自体のバグかを確認するために公式は無効にせず残してるんだよね
2025/02/18(火) 00:42:55.59ID:JbAg4zrtM
なんか音量小さいんだけどブーストする方法ない?これとかブラウザとRVXで全然音量違う
https://youtu.be/PQCwuyhCf3c
2025/02/18(火) 01:01:47.39ID:emW2SkBH0
>>207
ブラウザだと一定音量オンになってるんじゃね
2025/02/18(火) 01:15:15.00ID:JbAg4zrtM
>>208
rvxでオンにできる?俺環ではグレーアウトなんだけど
2025/02/18(火) 01:38:30.15ID:hNBXgUYe0
>>207
ストリーム偽装がAndroid VRだと音が小さくて、iOS TVだと大きくなるという報告を見たことがある
2025/02/18(火) 03:25:57.94ID:JbAg4zrtM
設定/RVX/その他/ストリーミングデータを偽装/偽装するクライアントの種類: <iOS (PoTokenが必要)>
にしてPoTokenとやら入力したら一定音量オンにできたわ
PoTokenの取得しかたはすぐ下のPoToken…について の通りにやった
https://i.imgur.com/Ys4VJqt.png
2025/02/18(火) 05:53:50.78ID:yEQybeE80
弊環境だとpotokenなしでもストリーミング偽装iOSで再生できてる
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ e5e9-z5Uz)
垢版 |
2025/02/18(火) 08:19:24.01ID:9+U5XPZr0
まーたキャスト不安定になってるよ
2025/02/18(火) 14:03:36.25ID:F98FrB9h0
バックグラウンドでも変化ないけど、画面を表示させたままにしないとブツブツ途切れるようになった
うーむ
別アプリが原因かも
2025/02/18(火) 14:35:48.35ID:awquc+N60
次の動画押した時にたまに自動で再生されなくなった
押せばすぐ見れるけど皆さんはどうですか?
2025/02/18(火) 15:27:59.90ID:F98FrB9h0
>>214
Bluetoothオンオフで解消した
無駄レスすまん
2025/02/18(火) 17:04:43.15ID:5YxlXcF00
最新版使ってるかどうか
2025/02/18(火) 20:33:02.57ID:sfeLnqeU0
>>197
マジでありがとうm(_ _)m
誘導までしてくれて
助かりました!!
英語版もらいます!!
2025/02/18(火) 22:25:53.36ID:Y7MwSVDV0
>>218
喜んでもらえてワイもうれしいで
2025/02/18(火) 23:56:41.70ID:hNBXgUYe0
お前誰やねん
2025/02/19(水) 00:07:36.86ID:gb5lm6vg0
私だ
2025/02/19(水) 03:21:58.12ID:+T9U6AhR0
きしょい動画みてんじゃねーよ
2025/02/19(水) 05:44:03.87ID:vVqDkZbb0
使いづらくなったり新たな不具合が生じる可能性をいとわずapk容量わずかの削減にこだわるのもいるんだなあ
2025/02/19(水) 08:34:03.57ID:SvDGAqCv0
キャストがなんちゃらがうざい
2025/02/19(水) 09:11:24.68ID:tFuUWMQ20
チャンネルのショート動画一覧にあるメンバー限定の動画は気仙沼?
2025/02/19(水) 09:11:53.74ID:tFuUWMQ20
失礼、消せんのか?
2025/02/19(水) 12:03:52.80ID:uD0pdtzU0
ロック画面に操作パネル(通知)が表示されないんだけどおま環?Spotifyもされなくなったけど関係あるのかな
2025/02/19(水) 12:28:24.68ID:uD0pdtzU0
>>227
S24 ultra
2025/02/19(水) 14:07:19.50ID:4dRnelx40
設定面の問題では?
メディアコントロール全般が表示されないんならrevanced関係ないだろうし
2025/02/19(水) 14:19:26.07ID:XN0UkGyL0
>>229
adguardは表示されるんだよね。。
なんでだろう。
2025/02/19(水) 14:20:14.22ID:XN0UkGyL0
>>230
音声が出る他のアプリはちゃんと出たわ
2025/02/19(水) 16:17:05.19ID:7/NMEFqdd
スマホによるな
2025/02/19(水) 16:30:50.36ID:XN0UkGyL0
>>232
ちょっと前までは表示されてたんだけどなぁ
2025/02/19(水) 19:25:48.53ID:j3R6oH2a0
スマホにもよるだろうけど顔認証したら自動的にホームに行く設定をオフにしたら出たな
2025/02/19(水) 21:13:40.75ID:cRbnb4Ca0
バックグラウンド再生の小さな窓を非表示にするボタンかいつのまにま消えてしまった
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1b11-Kh/g)
垢版 |
2025/02/20(木) 12:29:03.31ID:s2AVbcb90
[使用したパッチ]:>>2のRVX Manager
[YouTube music apkのバージョン]:7.16.53
[パッチのバージョン]:1.23.5
[AndroidOSバージョン]:14

質問内容:
ひと月前ぐらいからYTミュージックでWi-FiオフでUQモバイル(高速低速どちらも)でストリーミングすると1曲ごとに曲が停止するのですがどの設定を弄ればいいでしょうか
RVXmanagerとGMcoreとアプリ全て再インストールし直してデフォルト設定で試しても直りませんでした
2025/02/20(木) 12:47:10.37ID:cglyifQh0
>>236
一部のユーザーで、YT Musicでクライアント偽装をするとモバイルネットワークで使えなくなる既知の問題があるらしい
それに対処するためにRVXでは「Spoof Wi-Fi connection」パッチが追加されたので、パッチする時にそれを選択すれば直るはず
ユニバーサルパッチなので、RVX Managerの設定でUniversal patch(共通パッチ)を有効にしないと表示されないから有効にしてね

あとManagerはパッチじゃないし、そのバージョンはManagerのバージョンだぞ
Spoof Wi-Fi connectionパッチは最新のv5.4.1で追加された
2025/02/20(木) 12:48:05.06ID:cglyifQh0
feat(Universal): Add Spoof Wi-Fi connection patch
https://github.com/inotia00/ReVanced_Extended/issues/2757
2025/02/20(木) 14:03:27.34ID:s2AVbcb90
>>237
ありがとうSpoof Wi-Fi connection適用して止まらなくなったようです
パッチのバージョンも理解しました
RVX Managerの設定で「バージョンの互換性の確認」オンにしてたせいかパッチが最新版になってなかった
こんなに早く解決するとは大感謝
2025/02/20(木) 18:25:28.67ID:u2/r7WDZ0
RVX Managerで最後にパッチを適用したアプリを保存するをオンにしてもアプリが見つかりませんになっちゃうのなんでですか?
2025/02/20(木) 20:16:31.49ID:cglyifQh0
その機能はバグってて、条件は不明だけど機能しないことが多い(だからRVXManagerではデフォルトでオフになってる)
仕方がないからパッチ完了したら保存ボタンから保存しとけ

あと、キャッシュ削除すると最後にパッチ適用したアプリは消える
2025/02/21(金) 07:32:27.12ID:T2wVO5HZ0
数カ月ぶりにアップデートしたらめちゃくちゃ読み込みが遅くなった
結局昔のバージョンを使ってる
2025/02/21(金) 09:56:24.01ID:+FEtcMcsM
musicが読み込みにめちゃ時間がかかるようになったから7.25.53に上げたら快適になった。8.05.51は互換性が無いってインストールできなかった
2025/02/22(土) 23:10:45.85ID:OMHJshiI0
時間指定のループって出来ないですか?
例えば1:00~1:50だけ繰り返すとか
2025/02/23(日) 00:07:52.18ID:5XIIPJPx0
できません
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.125][UR武限+17][UR防限][木] (ワッチョイ 450c-g4AJ)
垢版 |
2025/02/23(日) 07:26:25.05ID:fTyg26yY0
>>243
推奨バージョンが7.16.53やのに無理すんな!笑
最新バージョンから3つしか離れて無いやないか!どアホか?
2025/02/23(日) 10:33:46.14ID:+4cGqPn90
>>243
music更新の際古いのアンインストしてから8.05.51入れるとよろし
2025/02/23(日) 10:53:15.34ID:5XIIPJPx0
>>246
え?
https://i.imgur.com/TOI9y1w.png

YouTube Music's support version has been upgraded to 7.25.53 / 8.05.51, but please read the following issue and upgrade only if necessary: About 7.25.53, About 8.05.51.
https://github.com/inotia00/revanced-patches/releases/tag/v5.4.1
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.126][UR武限+17][UR防限][木] (ワッチョイ 450c-g4AJ)
垢版 |
2025/02/23(日) 12:38:13.33ID:fTyg26yY0
>>248
一部のパッチが当たるだけや
そんなんで満足か?笑
2025/02/23(日) 16:49:22.78ID:nf2JQimm0
>>247
なるほどサンキュ
2025/02/23(日) 16:51:39.84ID:nf2JQimm0
>>246
3つしか離れてないけど設定画面とか随分違うみたいだけど
2025/02/23(日) 22:55:59.02ID:DAlK4xeC0
ん?パッチャーからlightroom消えた?
253 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 4623-D2xv)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:24:00.50ID:q6QS4O6r0
ミュージックだけどマネージャーでインストールでrevanceとRVXあるけど何か違うの?
2025/02/24(月) 23:28:25.31ID:OOd6iQXm0
スナックバーてどこの事ですの?
検索しても飲み屋のスナックしか引っかからん笑
255名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d557-NxvO)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:31:25.88ID:7H6+9DQu0
RVX ずっと使ってたんだけど、
とある自動翻訳多言語動画で英語が再生される問題に引っかかって ReVanced に変えました
256 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 4623-D2xv)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:32:08.15ID:q6QS4O6r0
ちなログインしてもへーきかな?
2025/02/25(火) 00:00:51.92ID:k9yVjyW7EQ0
>>254
「[高く評価した動画] に追加しました」などの画面下部に出てくるメッセージのこと

ちなみに画面下部に出てくるものでも、バーになってなくてタッチできないやつはトーストと呼ばれるものでスナックバーとは別物
2025/02/25(火) 00:01:45.28ID:k9yVjyW7EQ0
>>253
MusicはReVancedは機能が全然ない
そもそも設定画面がないレベル(パッチ時に機能が決まって、後から設定で変えられるものはない)
だからRVXの方がいい
259 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 4623-D2xv)
垢版 |
2025/02/25(火) 00:06:21.38ID:vG3/oM9Y0
>>258
revancedはとりあえず動くようにした、程度みたいなもんなのかねthx
260 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 4623-D2xv)
垢版 |
2025/02/25(火) 00:09:47.73ID:vG3/oM9Y0
個人的にはプレイリストもアーティストも同じリストでその画面からシャッフル出来たりしたらいいけどな
2025/02/25(火) 01:35:44.90ID:Pk/MG1uO0
RVXが自動再生してくれなくなっちゃったんだけど設定開いても自動再生の項目が見つからなくて困ってます
普通のyoutubeアプリの設定にはあるけどRVXの方には出てこない
どこにあるのでしょう
2025/02/25(火) 01:38:35.09ID:k9yVjyW70
>>261
それ最新パッチで修正されてるからパッチし直せ
2025/02/25(火) 01:39:53.61ID:Pk/MG1uO0
>>262
ありがとね
2025/02/25(火) 01:44:15.16ID:k9yVjyW70
でもよくよく考えたら、RVXのプレイヤーの設定で自動再生ボタンを隠すを無効にすればプレイヤー経由で設定することもできるな
2025/02/25(火) 15:51:28.15ID:6YWyPook0
>>1
RVX-Builderの使い方

https://github.com/inotia00/revanced-documentation/blob/main/docs/rvx-builder%20(android).md
2025/02/25(火) 18:00:34.40ID:KzBxs2qJ0
使い方なら>>3に既出だって
2025/02/25(火) 19:27:41.38ID:8AfFhF6q0
余計なテンプレを増やして何をしたいんやろ
rvx managerだけでいいだろ
2025/02/25(火) 19:59:07.30ID:6e4ryy410
>>266
だから>>3とは変わってるのよ!
気付いたから訂正してるの
2025/02/25(火) 20:25:04.05ID:P6xTJIke0
https://github.com/Xisrr1/Revancify
テンプレのRevancify、フォークの方に変更しないか?
こっちはv1と同じようにプレリリースのパッチ当てられるし
2025/02/25(火) 21:18:03.10ID:eY2jNYKz0
RVX Builderは、Android(Termux)の他にもWindows、Mac、Linuxで使用することができる

『Windows、Mac、Linux』で使用することができる
2025/02/25(火) 21:26:52.90ID:Tt4/h8WU0
>>257
「後で見る」に保存しました リスト表示

これもスナックバーです?
2025/02/25(火) 23:27:37.05ID:ZlH8MyKaM
フローティングバーはまだ浮かんでくるあれやなってわかるけどスナックバーってケバいおばさんがでてきそう
2025/02/25(火) 23:39:34.17ID:Hmw4sM+O0
ラーメンばあの仲間かな?
2025/02/26(水) 01:45:35.75ID:TVT+kNr30
>>268
3の「To use on Android (via Termux), see this document.」に進んだ先が>>265のページなんだが……
2025/02/26(水) 01:46:23.58ID:TVT+kNr30
>>271
そうです
スナックバー Android とかでググれよ検索下手だなぁ
2025/02/26(水) 08:48:43.34ID:k0/K1tM90
無印から乗り換えたけどRVXすげぇ良いな。もっと早く使っておけばよかった。カスタムフィルターとか底辺Ch非表示 サムネイル非表示が有能
2025/02/26(水) 09:47:26.83ID:ltWDwCgr0
>>274
PCの使い方は不要だろ、直にページ開くほうがいいね
278 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 0559-D2xv)
垢版 |
2025/02/26(水) 12:14:47.02ID:u2qwVjjN0
Riメインで使ってるけどinst曲除外するのって出来るのあるのかな
2025/02/27(木) 21:08:11.23ID:GwkpznhN0
vanced更新したら、縦画面のライブ配信で追っかけ再生出来なくなったんだけど対処法ある?
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0db1-FQm1)
垢版 |
2025/02/28(金) 09:30:12.82ID:9SRGThWQ0
全画面にすると暗くなるようになってしまった、直し方ありますか?
2025/02/28(金) 09:32:20.81ID:T9fhnv+P0
スワイプコントロール
2025/02/28(金) 14:52:53.56ID:ZxXA8AcY0
クソチューブの野郎シークバーのサムネ対策してきやがったな
2025/02/28(金) 15:37:58.61ID:xtr/cBot0
>>282
何の話?
2025/02/28(金) 17:13:40.17ID:wLbnPyrc0
なんか何も弄ってないのに月曜あたりから急に通知が来なくなった
microG見てみたけどCloud MessagingのStatusはConnectedで問題ないんだがmicroG側で通知を受信出来ていないっぽい
YouTubeのバージョン上げて最新のパッチ当てたりmicroGの再インストール等してみたけど変わらず
みんな通知ちゃんと来てる?

環境
YouTube:19.16.39→19.44.39
RVXパッチ:5.3.1→5.4.1
microG:0.3.1.4.240913
2025/02/28(金) 17:46:05.23ID:iudoRWR40
>>284
microGのCloud MessagingにRVXが登録されていて"プッシュ通知を受信"はONになってる?

・プリインストールされていたYouTubeはアンインストールか無効にする
・RVXの通知がONになっているかアプリ情報から確認する
・RVXの設定→通知を確認する
・RVXの設定→RVX→検索窓に通知と入れて設定項目を確認する
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.129][UR武限+17][UR防][木] (ワッチョイ b60c-34KJ)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:57:02.03ID:VbjuNv850
環境
YouTube:19.44.39
RVXパッチ:5.4.1
MicroG:MicroG RE v5.10

何の通知?
2025/02/28(金) 19:05:07.42ID:wLbnPyrc0
>>285
そういうのは全部平気
そもそも今まで普通に通知来てたのがいきなり来なくなりmicroGの接続が切れたのかと思って確認したけど問題なかったという感じ

>>286
登録チャンネルのライブ配信とかの通知だね

とりあえずmicroGをRevanced公式からREに変えてみてみる
2025/02/28(金) 20:52:16.96ID:yt1GUl0v0
v5.4.2-dev.1
2025/02/28(金) 22:13:05.85ID:eaSae5ku0
通知関連は一旦アンインストールしてmicroG→RVX(ReVanced)の順にインストールし直すとだいたい直る
ここ1年くらい通知来なくなった事ないから別の問題かもしれんが
2025/02/28(金) 22:24:01.12ID:yQ5t8AVp0
そんなことより
>>286
[UR武限+17]
武限ってなによ
2025/02/28(金) 23:26:03.75ID:dsC7htCxd
>>290
横からだけど
期間限定の宝箱で個数制限のあったアイテムが武限、防限って表示になる
+数字はそのアイテムを強化した回数
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa39-An6Z)
垢版 |
2025/03/01(土) 05:04:40.27ID:PsNnz4KZa
まずはRVX以外の公式アプリやPCブラウザでも通知が来るどうか確認した方がいいよ
デバイス側かアカウント/YouTube側かで問題切り分けないと無駄に疲れるだけ
2025/03/01(土) 07:26:22.65ID:qJNLj0C60
v5.4.2-dev.1

■ f(youtube -sponsorblock):スキップボタンが自動的に非表示になった後、スキップボタンの可視性がプレーヤーコントロールの #142と一致します
■fix(youtube- youtube dislikeを返す):別のRVX言語を使用している場合は、正しい数字のフォーマットを使用します
■ Fix(YouTube -Spoof Streaming Data):デフォルトのクライアントを変更します Android TV (Revancedと一致)
■Fix(YouTube -Spoof Streaming Data):Android VR InnerTubeクライアント(テストが必要)を更新する
2025/03/01(土) 14:38:37.03ID:OCxFMRaA0
期間限定の宝箱とかあるんだね
どんぐりに興味薄れて今見たら5万本鉄のキー貯まってた
2025/03/01(土) 21:52:45.61ID:r10cu6OO0
俺も秋田
2025/03/01(土) 22:45:44.10ID:Y4pf05Nj0
なんかPiPから最小化して音声だけ聞こうとすると再生止まるようになったんだけど俺だけ?
設定変更してないけどなんでだろう
2025/03/01(土) 22:58:11.71ID:KyY3loWW0
俺も結構前からそれになる
あと再生止めてる状態なのに最小化するとたまにPiPになる
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4116-qMQd)
垢版 |
2025/03/02(日) 04:02:52.21ID:GIvv2n7t0
先輩方教えてください><
ReVancedを起動し動画再生すると初めは再生できますが
次の動画が頻繁に見れなくなる現象があります
画像は止まったままで音声だけが流れるような感じです
設定等で治せないでしょうか?
よろしくお願いします
ReVancedのバージョンは(下記のapkをインストしました)
vanced.net_vanced_youtube_v19.47.53_cli5.0.1.1_p5.13.0.18 これです
2025/03/02(日) 04:18:30.72ID:uKViRudE0
理由はお前の頭の不具合
2025/03/02(日) 04:42:13.98ID:55byyElu0
>>298
そのアプリの話はスレ違いです
>>5
2025/03/02(日) 20:29:44.95ID:2izv9aRr0
>>292
ありがとう
公式アプリや別端末使ったり色々切り分けしてたが結論から言うと原因特定出来てまた通知来るようになった

旧ライブラリ表示にしたくて18.35.36にアプリのバージョンを偽装してたんだがどうもこれが原因だったみたい
初期化した後や再インストールした時には>>9の手順でいつも偽装してたんだけどこれすると>>284みたいにConnectedだけど通知来ないって状態になる
設定インポートせずに試しにデフォルト設定のまま放置してたら通知来るようになったんで設定ちょっとずつ追加して最初から確認してったらこれだった
ただ何故か一度通知きた後に再度バージョン偽装し1日くらい時間経って旧ライブラリ表示にレイアウトが変わった今は前みたいに普通に通知来るっていう

というか原因分かったものの一切設定弄ってないのにいきなり通知来なくなったのが本当に訳分からん
2025/03/02(日) 20:54:37.05ID:hgcjU0QI0
ナビゲーションバーのマイページアイコンを以前の様にライブラリアイコンに出来ないですか?
2025/03/02(日) 20:58:40.78ID:GIvv2n7t0
>>299
>>300
よ~脳奇形児ども、汚前らから教えてもらわなくても解決したわ
2025/03/02(日) 21:31:17.86ID:2izv9aRr0
>>301
やっぱバージョン偽装して旧ライブラリ表示になったらしばらくすると通知来なくなるわ
仕方ないから通知来るように偽装なしの普段使う用と旧ライブラリ表示用とでアプリ分けて運用することにする
2025/03/03(月) 07:53:14.40ID:TD1Zq5MB0
自分も旧ライブラリが好きで18.35.36に偽装してる
タブレットに新UIは画面の無駄遣いなのよね...
2025/03/03(月) 07:54:21.89ID:TD1Zq5MB0
一覧がずらっと並んで選びやすいの
https://i.imgur.com/3GoGMca.jpeg
2025/03/03(月) 20:12:18.04ID:x/fgUu0j0
>>306
良いインカム買えよ...
308 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 5983-VeWP)
垢版 |
2025/03/03(月) 21:51:29.54ID:NQG1mBfv0
いかにもおっさんってとうろくやな
2025/03/04(火) 00:50:50.30ID:VlWKV/mB0
revanced extended、アプリのバージョン19.05.36なんだけどショート動画が最初数回繰り返されたり途中で巻き戻ったりする
そろそろ更新なりしなきゃダメかな
2025/03/04(火) 08:06:05.67ID:KwPlMmNr0
>>307
友達いないし...誰と話すのよ
2025/03/04(火) 08:27:22.21ID:XYxQlFnZ0
おれもギター弾きでバイク乗りだけど
あのヘルメットインカムだけはダサくて付けられないわ
スマホナビも
2025/03/04(火) 13:39:40.91ID:OJGmCmXs0
>>311
キカイダーマン 乙
2025/03/04(火) 17:17:33.34ID:X1o19efd0
>>312
くさ
314 警備員[Lv.132][木] (ワッチョイ 330c-NZt+)
垢版 |
2025/03/04(火) 18:06:36.88ID:TvJ4CGC40
キカイダー01
2025/03/04(火) 23:10:19.18ID:QhFwiuhu0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/03/05(水) 03:10:03.25ID:1b6bEVxl0
>>306
ver偽装すればスマホでもこんな感じにタブレットモードみたいな表示できるのかしら
2025/03/05(水) 07:42:25.71ID:N7Usm7BK0
>>316
スマホだと画面の狭さの都合上
すべてあのままというわけにはいかないものの
似た感じにはなるよ。再生リストがずらりと上から下まで並ぶ
2025/03/05(水) 11:40:01.77ID:DQhZ6DMK0
検索結果からショート削除ってできない?
2025/03/05(水) 14:06:57.90ID:N7Usm7BK0
だね
https://i.imgur.com/Ie2yUvh.jpeg
2025/03/05(水) 14:31:55.77ID:DQhZ6DMK0
なんか色々項目足りてないみたいだった…
インストール時の設定ミスなのかな
2025/03/05(水) 14:51:19.20ID:dEMo3vj30
>>320
対応するパッチが入ってないだけだと思う
取り敢えずデフォルトのまんまで試してみては?
322 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ 5983-VeWP)
垢版 |
2025/03/05(水) 17:00:06.75ID:M2ezwefb0
Androidauto対応してるのってないよね?開発者モードで表示させたけどライブラリ読み込んでくれない
2025/03/05(水) 20:43:14.16ID:LhOA4MDz0
FireTVでええやん
2025/03/06(木) 13:55:59.56ID:Y5ZayZna0
v5.4.2-dev.2
2025/03/06(木) 21:11:45.96ID:OIE7rrB60
>>324
機能 RVX 設定の検索バーが有効な場合
戻るボタンをクリックすると RVX 設定を離れるのではなく
検索バーが閉じます
2025/03/07(金) 12:20:52.68ID:qF0+5e2H0
このアプリってPocketTubeみたいに登録チャンネルをフォルダ分けできる機能とかあります?
PocketTubeわざわざそのために開くのめんどくさすぎて
2025/03/07(金) 12:44:19.03ID:CZxGbHKD0
v5.4.2
2025/03/07(金) 17:54:21.85ID:twRugquG0
公式では1分くらいの広告が流れてるらしいね
すごいわ...
2025/03/07(金) 21:25:51.95ID:pU4+qNK10
俺がdevビルした日に正式版出る定期
330 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 5983-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:50:41.60ID:vP1ydzy70
アプデってマネージャーDLして来てって感じ?
2025/03/07(金) 22:18:22.62ID:6D2uY5Tg0
>>328
もう動画によっては本動画よりも広告のがなげーじゃねーか
2025/03/08(土) 05:07:16.89ID:Ie8lQsf10
>>309
それはまだないけど
なんか知らんけど400エラーが出るようになった…
2025/03/08(土) 10:28:42.86ID:KeFEUbRW0
動画界隈や広告とその対策だが
10年後はどうなってるんだろな...
その頃も今のようにやってくれる人がいるか
2025/03/08(土) 12:15:30.65ID:w9EDi8bd0
>>333
そんなこと考えてたら禿げるぞ?
ソレよりも今の状態が続くように祈ったほうがマシ
2025/03/08(土) 20:58:38.14ID:ceo2bDU40
Android7勢なんだが今日いきなり見れなくなったわぁ‥
回避に成功した有識者いたらお助けを‥

//i.imgur.com/pX2sAf0.jpeg
2chMate 0.8.10.203/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/08(土) 21:21:16.06ID:FnjDNLnQ0
>>335
>>101
2025/03/08(土) 21:30:57.54ID:xj/cAVNw0
v5.4.2-dev1だけどずっとクルクルで再生出来なくなってる、昨日は問題なかったのに対策されたのかな
2025/03/08(土) 21:39:38.71ID:vfqyxSXp0
>>336
まだ泥6~7使いも再ビルドすりゃどうにかできそう?
2chMate 0.8.10.203 dev/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/08(土) 21:53:52.07ID:FnjDNLnQ0
>>338
夏くらいまではいけるんじゃね?
2025/03/08(土) 22:20:31.76ID:g47MyARJ0
>>337
更新しろ
2025/03/08(土) 22:41:03.51ID:ceo2bDU40
>>339
試しにそこそこ使い慣れたrevancifyでパッチしようとしてみてるが失敗続いてるわ‥
managerじゃないと今はムリなんかねぇ?
2025/03/09(日) 00:30:09.14ID:NL6oCzdL0
>>335
あー終わったわ
他にも報告ある
https://i.imgur.com/ldVS6l0.png
でも俺はまだ起こってないし、報告も今のところお前とこの画像の2人だけなので、たぶんA/Bテスト

ロボットの絵が出てくる強制アプデ画面はパッチで消せるけど、これはおそらくサーバーがホームタブの内容を返してないということなので、どうしようもできない
思ったより早かったな

あとはデータ消したりアカウント変えたりしてみて
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 256f-QNNI)
垢版 |
2025/03/09(日) 06:53:55.13ID:FOj2SQvw0
化石OS使ってるバカは放っておけ
2025/03/09(日) 10:11:59.90ID:A5IwRwP80
>>342
あわわ‥今回ばかりはもう救済手段がもうないのかよ‥(涙)
2chMate 0.8.10.203 dev/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/09(日) 14:08:45.06ID:pGzyfJb90
ご病気
346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ fafa-jwEI)
垢版 |
2025/03/09(日) 14:53:09.62ID:msbOvgkL0
Android7なんて9年前のOSを未だに使い続けてるとか何か宗教的な制約でもあんの?
2025/03/09(日) 15:18:56.56ID:A5IwRwP80
>>346
YouTube視聴用途なら今でも全然使えるんすよね‥
この時代はタブレット市場盛り上がってたしXperia tabletなど色んな名機も登場してましたから、今でも手放せず使ってる人少なくないかなと
2chMate 0.8.10.203 dev/asus/P00A/7.0/LR
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 41fd-QNNI)
垢版 |
2025/03/09(日) 15:28:56.61ID:91BJ7G1K0
いや流石にごく少数だろそんな奴…
2025/03/09(日) 15:37:31.28ID:dQhgi19a0
そのレベルって年収どれくらいか気になるわ。
俺の年収より高かったら俺が散財し過ぎなのかも気になる
350名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 253b-QNNI)
垢版 |
2025/03/09(日) 15:39:54.88ID:FOj2SQvw0
Amazon漁れば1万くらいで泥タブ買えるからな
つまりそういうこった
2025/03/09(日) 15:43:11.39ID:pjhhXHD90
日本人のもったいない精神が悪く出てますね
2025/03/09(日) 15:50:50.75ID:T7mH94Pb0
メルカリでもいいのに
2025/03/09(日) 15:51:30.55ID:crfE3BYU0
ReVancedログインできなくて端末初期化したら見られた
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.144][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ aa77-IrSe)
垢版 |
2025/03/09(日) 15:52:07.41ID:NL6oCzdL0
むしろスマホとかを買い換える人の方が古い機種が溜まっていくからそれがYouTube専用機になったりするだろ
何もメイン機がそんなに古いとは限らない

Googleはこれを分かっていない
「今時メインでAndroid7使ってる奴なんていないだろ」って言って切り捨ててるけど、メインを新しくすれば必然的に古いのがサブに降格されるんだから、サブも考慮してもうちょいサポートすべきなんだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d59d-QNNI)
垢版 |
2025/03/09(日) 16:03:23.06ID:ed4mRJDq0
化石使いがイキってて草
2025/03/09(日) 16:30:57.45ID:6Fzzsh8W0
いくらサブでも泥7はね
ていうかアプリが駄目ならブラウザで見ればいいじゃん別に
2025/03/09(日) 16:44:44.34ID:46oA+vtz0
>>354
全面的に同意させてもらうわ
風呂寝室専用サブ機と色々運用してる側としてはまさしくこの気持ちそのものだ
2025/03/09(日) 17:03:54.80ID:A5IwRwP80
>>352
長年のASUS 使いなんだけどメルカリで安く転がってそうな端末何かいいのある?2chMate 0.8.10.203 dev/asus/P00A/7.0/LR
359名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.144][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 4ec3-IrSe)
垢版 |
2025/03/09(日) 17:36:00.66ID:oaaiS2VH0
>>356
それはそう
ブラウザの方はAndroid4.4のChrome81でも正常に再生できるくらい良くできてるから、そこはGoogleようやっとるわ
Chrome81だとGitHubはもうレイアウト崩れて開けないのに
2025/03/09(日) 18:00:45.82ID:E+I33PxA0
馬鹿野郎、この手のアプリをカネモが使う訳ねーだろ
貧乏人が貧乏人を煽ってんじゃねーよ、誰がどう見ても目糞鼻糞なんだよお前らは
俺は違うけどな
2025/03/09(日) 18:09:17.74ID:oSgFWWiq0
普段使いでない新芽アカウントで言うの
しょうもないレスの自覚あるのまるわかりでダサいですよ
2025/03/09(日) 18:42:40.99ID:oO3EWcKy0
>>346
おばあちゃんの遺言
2025/03/09(日) 20:33:01.80ID:woqIeoP00
自分も先代・先先代機種を風呂や台所で動画・音楽流す専用サブ機にしててタブレットの買い替え頻度だとOS古くなりがちだから言いたい事はわかるけど流石に7は古すぎるわ
あとつべに関してはアプリのUIがあまりにもクソすぎて課金してて広告流れなくてもMOD使いたい需要は普通にあるよ
大半はただ乗り目的だと思うけどね
2025/03/10(月) 12:30:53.24ID:8AFLU5uf0
RVXのshort動画の読み込みが純正アプリに比べて遅いのって皆そうなの?
2025/03/10(月) 12:41:30.51ID:8g9oAHGZ0
>>364
うーん違いはないような。。ショートだけ広告が表示される
2025/03/10(月) 12:50:43.28ID:qOSvQotZa
別に遅く無いが
2025/03/10(月) 13:00:47.65ID:+SL1T18R0
遅くないし広告も出ない
2025/03/10(月) 13:13:36.75ID:8g9oAHGZ0
>>367
広告でるのおま環なのか、、
2025/03/10(月) 13:15:49.65ID:8g9oAHGZ0
スライドしつづけてると、5回に1回くらいでてくる。
広告というか、広告用ショート動画、飛ばせるんだけど
2025/03/10(月) 13:22:40.94ID:+SL1T18R0
>>369
そういう見方あんました事なかったから試したら10個目くらいの動画でYahoo!の広告動画みたいなの出たわ
YouTube19.44.39
Patch5.4.2
2025/03/10(月) 13:24:35.08ID:8g9oAHGZ0
>>370
環境おんなじだわ。
やっぱりでるんか、検証ありがとう。
372名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.144][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 4ec3-IrSe)
垢版 |
2025/03/10(月) 13:26:48.98ID:WxfvuApd0
ショートの広告は「通知ボタンと作成ボタンを入れ替える」みたいな設定を有効にしてると出なくなるよ
この設定がオンなら、他の広告系の設定全部オフにしてても広告が出なくなる

「通知ボタンと作成ボタンを入れ替える」の実態としては、Android Autoに偽装している
Android Autoでは作成ボタンが出ないし、広告も出ないようにGoogleがしているのを利用する形
2025/03/10(月) 13:34:19.27ID:8g9oAHGZ0
>>372
そうゆう仕組みだったのか。
作成ボタンは非表示にできないんかな、誤タップするんよね、よく
2025/03/10(月) 13:35:47.29ID:8g9oAHGZ0
>>373
すまん非表示いけたわ、ありがとう!
375名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (JP 0Hee-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 15:12:33.56ID:z5lI+eAIH
識者の知識やべーなんでも知ってるな恐れ入る
2025/03/10(月) 17:56:11.45ID:QlzQZO9U0
一定音量の項目が表示されない…
設定から非表示オフにしてあるから表示されるはずなんだが
2025/03/10(月) 17:58:55.56ID:+SL1T18R0
>>376
偽装をiOSにしないと無理
2025/03/11(火) 03:05:29.12ID:r0BwrSvb0
スマートサイドバーって機能がRVXの起動中に隠れてしまうのですが何か解決方法ないでしょうか
他のアプリの上に重ねて表示って権限は切ってみても変わらなかった
普通のつべアプリやその他アプリ使用時は問題ないのにRVXを起動してるときだけ隠れてしまう
https://i.imgur.com/Q1O3UfF.jpeg
2025/03/11(火) 06:58:58.43ID:5c2ZGXsF0
>>378
galaxyの機能のやつは問題ないわ
2025/03/11(火) 07:08:45.52ID:ufC93nbD0
>>378
おま環やで
2025/03/11(火) 10:09:55.53ID:zPdalbLYM
最近数分に一度くらい暗くなるんだがナニコレ?
改善方法あったら教えて下さい
2025/03/11(火) 12:51:58.07ID:vqjaqbj+0
おまかん
2025/03/11(火) 13:45:26.33ID:r0BwrSvb0
>>379
自分も以前使ってたスマホの同機能はRVXでも使えてるんだ
この端末だけなのかなあ
384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.145][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 1a46-IrSe)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:05:49.59ID:SogxvHs10
>>381
まずはReVanced/RVXの設定のスワイプコントロールで明るさのスワイプコントロールを切ってみる
これでReVanced側が全画面再生中に明るさを制御しなくなるので、原因を1つ排除できる

Pixelだったらこれじゃね?

【不具合】Pixel 6以降「画面のチラつき」など動画再生時のトラブル多発、120Hz表示できなくなる場合も | Buzzap!
https://buzzap.jp/news/20250310-google-pixel-plural-display-problem/
◆画面の明るさが安定しない
2025/03/11(火) 15:27:13.84ID:JugVFY3x0
>>383
端末変えて使えないのなら端末の所為だろ!
どうせ中華端末だろ?
中華端末は改造OS使ってるからなーww
386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.237][UR武+12][UR防限+13][木] (スププ Sd9a-omT+)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:25:16.81ID:QtV4r4LOd
>>385
>> 378の画像検索したら
Oppo Find X3 Lite Wallpaper がヒットしたし、Oppoなんじゃね?
2025/03/11(火) 21:37:44.69ID:paJLh9Mo0
>>354
一旦アンインスコしてtermuxで再ビルドしたらパッチ当てる時に何かエラーメッセージ出たり挙動がおかしかったけどイケたわ
ただしメインアカではログインできずサブ垢から見てる
もしかしてアカ毎にブロックされてるんだろうか…?

2chMate 0.8.10.203 dev/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/11(火) 22:12:59.13ID:ZiiSL3sT0
おま環ぽいけどPatch5.4.2で灰色画面でずーっとぐるぐるで再生が始まらなかったりしたから再ビルドしたんだけど変わらず5.4.1に戻したわ
2025/03/11(火) 22:22:10.22ID:WiZ13rse0
>>388
俺も5.4.2だと動画の再生が始まらん時あるなぁ
2025/03/11(火) 22:44:48.05ID:JugVFY3x0
>>388-389

おまえら環境も書かないで文句言うな!
2025/03/11(火) 23:03:55.14ID:WiZ13rse0
>>390
解決策は求めてないからええんよ
2025/03/11(火) 23:10:32.47ID:6f1Dz3Zt0
ちょっと重いから上げたらサクサクになった
2025/03/12(水) 03:22:44.41ID:vFVlwb0+0
Android6駄目になったっぽい
2025/03/12(水) 08:36:10.34ID:EKKEX3rb0
>>393
おまえもか
2025/03/12(水) 10:46:25.27ID:vFVlwb0+0
アカウント変えたら見れるようになった
2025/03/12(水) 12:00:39.58ID:vFVlwb0+0
greentuberに移行するときが来たか
はあ…

2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/Redmi Note 3/6.0.1/GR
2025/03/12(水) 12:10:22.79ID:JBgb9Z0w0
>>396
グリーンチューブのステマかよ
2025/03/12(水) 12:11:20.79ID:G4+z8Wsn0
>>396
安いタブレット買えばいいのに
2025/03/12(水) 12:33:04.00ID:EKKEX3rb0
>>395
やっぱりこれってアカ毎にアクセス規制掛けてるんじゃね?
なんかそうとしか思えないんだが
400kitadai31 ◆.VukItaCHaNN 警備員[Lv.145][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 4137-C1mo)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:42:45.67ID:P7m7tRHv0
アカウント単位で徐々に古いクライアントからのアクセスを遮断しているんだよ
Android5.xの16.40が切られたときも同じだった
最終的にどのアカウントでも使えなくなる
2025/03/12(水) 15:15:26.93ID:QNHoMxYb0
Android5系は完全に閉め出し喰らったの?たしか1年半ぐらい前まで何とか使えた報告あったような…
2025/03/12(水) 15:55:26.94ID:nur9nFlO0
リリースから概ね16ヶ月程度でそのバージョンからのアクセスが遮断される
以後しばらくはバージョン偽装等で凌げることもあるものの、それにも限界がある
2025/03/12(水) 16:08:53.71ID:vFVlwb0+0
>>400
これだな
ワインのアカウントは死んだ
カウントダウンが始まったということ
2025/03/12(水) 17:35:53.04ID:JixxjUfo0
全然使ってないけど4.4のタブならあるんだよな
YouTube視聴用途ならまだまだ動くんだろうけど
405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 254c-QNNI)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:00:58.32ID:hW++8NZn0
まーた化石バージョン使いがうだうだ言ってんのかw
バカだなぁw
2025/03/12(水) 19:08:35.85ID:phQiVr1Q0
ReVanced orig
Manager 1.24.0
Patches 5.14.0
2025/03/12(水) 20:55:01.12ID:r4Y44FFl0
シャオミタブでも良いから買い換えるしか無いだろう
2025/03/13(木) 03:11:12.44ID:pYWyXBZw0
>>404
さすがにその世代だとCPUが遅すぎ
何をやるにもモッサリのカクカクでストレス溜まる
2025/03/13(木) 03:21:26.05ID:+K5ckBN20
スナドラ800とか808とかならYouTube視聴には困らないな
結局Androidの世代よりもハイエンドかローエンドかによる
2025/03/13(木) 03:24:45.16ID:BoVnl4cQ0
証明書群が古すぎて署名検証できないし、WebViewが古すぎてモダンなWebサイトはまともに動かない
2025/03/13(木) 11:44:17.09ID:1pn5ghG20
>>407
おすすめ機ある?
>>409
動画を見るだけというスペック的には2025年でも全然戦えてるからな
2025/03/13(木) 13:32:36.93ID:+KZRBAZH0
未だに古いOSで使ってる人たちストレス溜まらんのか
データとか諸々の移行が面倒なだけ?
2025/03/13(木) 13:41:19.37ID:+K5ckBN20
大抵は新しいのを買ったから古い機種が余ってるから使ってるだけだと思うよ
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8e61-ZSf0)
垢版 |
2025/03/13(木) 15:33:06.24ID:lvzPAeRS0
なんか昨日から再生して数秒したら止まるわ
なにかGoogleが対策でもしたんか?
2025/03/13(木) 16:41:21.42ID:BynCXktUM
ちゃんと最新の入れてるか?
2025/03/13(木) 16:50:28.43ID:pYWyXBZw0
>>414
なんかyoutubeそのものが重くなってる
とくに夕方から夜にかけては止まりまくり
明け方から午前中は安定するんだけど
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8e61-ZSf0)
垢版 |
2025/03/13(木) 17:43:30.08ID:lvzPAeRS0
>>415
6日前くらいに更新されてるやつ入れてる
なる時とならない時があるからよくわからん…
418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1a2d-2OVT)
垢版 |
2025/03/13(木) 18:31:52.09ID:MxuUNz100
RXVMusicでストリーミングが1分の所でどの曲も止まってしまうのはなぜでしょうか
2025/03/13(木) 19:42:52.47ID:uxeM17uAM
>>418
必ず1分ちょうどで止まるのはプレーヤーが古い
2025/03/13(木) 20:34:38.00ID:hXvRxBo80
>>419
パッチが古い
421名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8e61-ZSf0)
垢版 |
2025/03/13(木) 21:54:04.09ID:lvzPAeRS0
もうこの際だからRVXからrevancedに乗り換えてみた
今のところは問題ないけどRVXも再インストールしたら少しの間は調子良かったから様子見無いと
2025/03/14(金) 02:41:27.72ID:YLn3G91A0
RVXでパッチ当てた方はインストールできなかったからVancedに変えた
2chMate 0.8.10.187/Google/Pixel 8a/15/DR
2025/03/14(金) 09:24:18.89ID:JtTZpGsZ0
動画開始の58秒から60秒で必ずクルクルしてその先を見れないんだけどおま環?
https://youtu.be/WKfK552vI_k
2025/03/14(金) 09:26:58.85ID:IZFP6/N90
>>423
早送りしかしてないが見れたよ、バッタは最新
2025/03/14(金) 09:29:27.69ID:JtTZpGsZ0
>>424
マジすか…
バージョン19.44.39にinotiaパッチの最新版なんだけどなぁ
2025/03/14(金) 09:31:40.79ID:IZFP6/N90
>>425
同じ、gmscore
2025/03/14(金) 09:35:34.22ID:JtTZpGsZ0
>>426
こちらは
https://github.com/WSTxda/MicroG-RE/releases
の最新版でつね…
2025/03/14(金) 09:37:41.21ID:IZFP6/N90
>>425
けど最近調子悪いのはわかるかも。たまたまだけど。
再生されない時がある
2025/03/14(金) 09:38:37.83ID:JtTZpGsZ0
>>428
なるほど…
そうでしたか
あきらめますわ
どうもありがとうございました!
2025/03/14(金) 10:15:49.08ID:Rhblx163H
諦めたらそこから開始だぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8e61-ZSf0)
垢版 |
2025/03/14(金) 12:39:09.48ID:DOkzdEKb0
最近不具合報告多いしやっぱYouTubeなんかしたんやろな
2025/03/14(金) 17:30:53.20ID:/qdcX1qW0
俺の環境だと最新のPatch5.4.2がおかしかったけど5.4.1はなんの問題もないよ
2025/03/14(金) 18:50:28.12ID:nJhB8luc0
>>429
諦めたらそこで試合終了だろ?
安西先生も言ってるよ
https://i.imgur.com/jj0wxuU.jpeg
2025/03/14(金) 20:15:19.93ID:QKDTCYbp0
v5.5.1-dev.1
2025/03/14(金) 20:19:35.17ID:uqrR7eQz0
困ってないのになんとなくdevってたけど
これからは正式版のみbuilderるよ...
2025/03/15(土) 01:05:09.00ID:RpfGn9pZ0
v5.5.1-dev.2
2025/03/15(土) 09:07:32.61ID:BFc6aeVD0
pipeのダウンロードが止まって出来んな
438名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (JP 0Hee-vVUT)
垢版 |
2025/03/15(土) 11:17:23.41ID:EdGCmNrtH
new pipeよりpipepipeが優秀すぎてもう戻れない
ここの過去スレで知った
2025/03/15(土) 12:00:51.53ID:FhMRkehv0
今まで問題がなくrvxのapk更新し続けてきたんだけど
知らぬ間にストリーミング偽装のデフォ設定がかわってたのね
旧態依然のデフォ設定のまま支障がなかったので
設定を見ることすらなかった
とりあえず現行のデフォ設定にした
たまには設定バックアップとり初期化し設定を眺めてみるのも良さそう
>>438
dl不可バグへの対応がpipex2のほうがやや速めではあるね
なんのこだわりもないけどpipex2に変えそのまま
でもこのInfinityLoop1309.NewPipeEnhancedパッケージ名ダサいよね
2025/03/15(土) 12:04:52.63ID:hcGZrmD20
>>439
ずっとandroid vrじゃないん?何がおすすめ?
2025/03/15(土) 13:28:20.76ID:KtaG2Ix/0
ここってReVancedかませてるアプリならyoutube以外の話もOKなの?
2025/03/15(土) 13:49:08.76ID:jSxMQpGD0
>>441
必ずしもスレチではないかと?
2025/03/15(土) 13:50:53.19ID:lgZUtUwr0
>>441
ReVanced(無印)、ReVanced Extended(RVX) 、RVX(anddea)以外禁止!
2025/03/15(土) 14:14:08.46ID:EOvT9HR8d
>>441
ReVancedでのSpotifyパッチが話題
2025/03/15(土) 14:57:54.96ID:sE9OYcb80
>>440
iosがデフォの時もあったんじゃ?
2025/03/15(土) 15:25:55.33ID:lgZUtUwr0
>>445
1度アンスコしてからクリーンインストールして設定で『ストリーミング偽装』のデフォ確認してから『設定のインポート』すればいいのでは?

ずっと上書きインストールしてきたヒトは確認した方がいいと思うよ
2025/03/15(土) 16:04:22.26ID:JilhBTvb0
>>440>>445
一時期IOSの時もあったみたい
おすすめ?今まで困ったことがないのでわかりません
今回もなんの思い入れもなくなんとなくデフォ設定にしただけ
448名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4199-uvyV)
垢版 |
2025/03/15(土) 16:28:11.43ID:hcGZrmD20
>>447
ならなんてもええやんけ
2025/03/15(土) 17:36:17.43ID:mzUJkU990
>>440
Android VRじゃね
擬装無しだとVRじゃないと動かないバージョンあったから保険でそうしてる
2025/03/15(土) 18:11:54.71ID:vfj0phpm0
[使用パッチ]:RVX
[YouTube apk ver]:v19.44.39
[AndroidOS ver]:泥12

質問内容:
外国語の視聴者コメントの翻訳機能ってない?
ver分からないけどクルクルするようになって今のver更新する前は「コメントを翻訳する」があったんだよ
2025/03/15(土) 18:33:26.52ID:mzUJkU990
>>450
おま環やろね
さっきバージョン上げたばかりやが翻訳は普通に残ってる
2025/03/15(土) 18:40:57.34ID:Bvvaigk90
>>446
設定のテキストとしてインポート/エクスポートで該当部分削ってインポートすると
ストリーミング偽装だけデフォルトにできる
2025/03/15(土) 18:41:33.74ID:lgZUtUwr0
パッチのバージョン書いてないけど?
anddeaでもRVXでも出来た
v3.4.0とv5.5.1-dev2

https://i.imgur.com/rPiFghH.jpeg
https://i.imgur.com/57eCOdX.jpeg
2025/03/15(土) 18:50:07.45ID:eVxDjeaP0
>>450
過去スレで何度か話題に挙がってたと思う
端末の言語設定から英語を削除するとか
視聴履歴を削除するとかそんな感じだったけど
自分は気にしてないので、よく覚えてない
2025/03/15(土) 18:52:20.13ID:RpfGn9pZ0
v5.5.1-dev.3
2025/03/15(土) 20:40:04.53ID:XCbQE+iT0
初期化してみたらデフォはこうだった
https://i.imgur.com/cWD6V9O.png
2025/03/15(土) 20:49:56.90ID:oNJDPaBy0
時々話題に出てくるgreen tubeって評判どうなの?
2025/03/15(土) 21:48:43.90ID:lgZUtUwr0
>>457
金取ろうとしてるから公式YouTubeと同じ類だな
459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a1b1-A+BV)
垢版 |
2025/03/15(土) 23:51:21.04ID:E9ARnN2A0
パッチャーからアプリを選択してもアプリが見つかりませんで先進めない
2025/03/16(日) 00:45:33.22ID:5n6OvhMz0
>>459
???パッチャー?
環境を書かないとね>>4
2025/03/16(日) 00:57:58.98ID:kea0Hkyr0
>>459
https://pfbcoconut.com/2023/04/19/youtube-revanced/
ここ見て導入してみ

>>460
バージョンもクソもねえ段階の質問にバージョンってバカじゃねーの
黙ってな
2025/03/16(日) 00:58:33.07ID:Rbmax3yQ0
pcの話だけどもう完全に見られんようになった、、、
広告ブロッカーはつべの利用規約に違反してますってでる、、、
暇潰しで見てるだけなのにプレミアムにするのマンドクサ('A`)
463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a9b1-1j39)
垢版 |
2025/03/16(日) 02:48:07.02ID:i20a6mM40
>>461
なんかここのvマネ入れたら行けたわ
Reddtに貼られてた方はなんかいけんかった
2025/03/16(日) 03:06:01.59ID:5n6OvhMz0
>>461
見てみろRedditで変なマネージャー入れてるだろw
2025/03/16(日) 07:43:44.38ID:7xgLm1lD0
>>455
dev3より[UR武+59][UR防+59]が凄いな
どんだけよこちらはもう+するの飽きてしまった
2025/03/16(日) 10:25:58.12ID:8b40l04y0
Chromebook強制落ち笑った
2025/03/16(日) 14:24:10.95ID:gaXPx2zJ0
ReVancedでXの広告を出ないようにしたら引用リツイートができなくなってしまったわ
失敗して下書き行きになる
自分だけかな
2025/03/16(日) 14:44:38.77ID:Qhdt5IJn0
>>467
pikoでもそれなってたわ。まさか同じ人がいるとは
送信できませんでした。ってやよね?
2025/03/16(日) 14:51:32.69ID:ua3togAM0
>>457
去年か一昨年だかinotiaがおらん時にお勧めされて入れてみたが
使用してる端末名(設定する方法も変える方法も無い)が全く別の機種で表示されるから気持ち悪くてアンスコしたわ
2025/03/16(日) 14:56:14.51ID:gaXPx2zJ0
>>468
ツイート失敗と同じで、送信できませんって通知とともに下書きに保存されて終わる
何度かインストールし直したりパッチをいくつか外したりしてみたけど変わらなかった
2025/03/16(日) 16:46:25.49ID:Qhdt5IJn0
rvxの設定にygレスポンス~っていうクルクル対策が新しく入ってるな。
おま環じゃなくてよかった。。
2025/03/16(日) 19:56:42.74ID:XfbzVZ170
v5.5.1

>>465
ここまでいっても上位陣にはワンパンされるんやで
2025/03/16(日) 20:34:28.27ID:oa/RIjUS0
最近のrevanced manager、redditとかlightroomとかなくなってない?
2025/03/16(日) 20:55:56.56ID:kea0Hkyr0
最近はapk以外のコンテナにいれるのが流行ってて面倒くせえ
xapkはzipに書き変えてapkを取り出せるが、apksやapkmはどうしたらいいんだ?
2025/03/16(日) 21:03:26.31ID:VWWc9SYF0
revancifyがバグってRVXの推奨バージョン拾えなくてツラい
2025/03/16(日) 21:06:16.94ID:r66aCLHK0
>>475
revancifyはもうええでしょう
2025/03/16(日) 21:24:13.97ID:aUDUVIoZ0
>>475
今試した
普通に推奨バージョン拾えるけどな?
2025/03/16(日) 23:19:14.99ID:i0wELr8b0
>>468
pikoだけど引用リツイートできたけど?
バージョンは10.83.0-release.0
pikoパッチは1.50.0
2025/03/16(日) 23:49:05.36ID:GRLWe4cp0
>>478
ちょっと特殊な状況のときやねんな、普通の引用はできるけど、他のアプリから飛ぶとできんのよね

他のアプリから引用リツイートするとポイントがもらえるみたいな、直接引用リツイートの画面に飛ぶやつがそーなる
2025/03/17(月) 00:55:09.33ID:IpL3NPmi0
v5.5.1はそのまま更新不可なのね...
481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4180-YKab)
垢版 |
2025/03/17(月) 15:06:26.09ID:5BQvUo0W0
スレ違いだったらすみません。お邪魔します。

ここのCloud MessagingのstatusがConnectにならないのは

Micro-G側を変更したら治りますか?
対象となるアプリ側(たとえばYotube)のアップデートで治りましたか?
それとも端末のせいですか?

些細なことでもいいので、教えていただければ幸いです。
i.imgur.com/cHMLl8v.jpeg
2025/03/17(月) 15:38:02.96ID:uChBXvy20
ふぁ?LINEでmicrogって事はHUAWEIなのかい?
それともmodなのかい?
483areteruhiro 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4180-YKab)
垢版 |
2025/03/17(月) 15:39:11.46ID:5BQvUo0W0
>>482
自分で作りました
2025/03/17(月) 15:57:04.86ID:4nULZ5GL0
limesの人か、とうとうgoogleアカウントでバックアップ出来るようになるのかな
485areteruhiro 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4106-YKab)
垢版 |
2025/03/17(月) 16:49:41.87ID:5BQvUo0W0
>>484
もう公開してありますよ
2025/03/17(月) 17:13:22.39ID:X7TJlUenr
自分のXは10.48.0
あと引用だけじゃなくてスパム報告もエラー吐くようになった
2025/03/17(月) 20:28:02.22ID:1K7sxHXR0
playプロテクトそのままでも通るようになったな
488areteruhiro 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4168-YKab)
垢版 |
2025/03/17(月) 20:36:04.66ID:5BQvUo0W0
>>485
すみません、もう少し調整必要みたいです
自分の端末でしか出来なかったっぽい
2025/03/17(月) 22:21:15.14ID:JrPNksy20
自分とこでも60秒で再生止まる動画出てきたな
RVX19.44.39patch5.5.1
なんか対策あるんかな?
2025/03/17(月) 22:29:41.23ID:aYZG4GXf0
>>489
どの動画?
おま環だったりしない
2025/03/17(月) 22:31:43.37ID:MSjmlyBo0
>>490
とりあえずパッチ当て直しアンインストールからの再インストールとかやってもこれだけ60秒で止まったんよね
ttps://youtube.com/watch?v=Zfw8EE1p4nY
2025/03/17(月) 22:34:30.58ID:MSjmlyBo0
ああ他の動画再生し終わってから再生してみたら再生出来るようになってるや
微妙に面倒くさいなぁこの状態
2025/03/17(月) 22:37:40.74ID:MSjmlyBo0
ttps://youtube.com/watch?v=Zfw8EE1p4nY
起こった動画は後で見るリストに入れてたこれだけど数日前は再生出来てたけど今日いきなり発生してちと焦った
アンインストールからの再インストールとパッチの当て直しとかまでやったんだけどな
2025/03/17(月) 22:39:57.54ID:MSjmlyBo0
自分のNGワードに引っかかって透明あぼーんしてるの気づかずレスし直してたわ
2025/03/17(月) 23:18:39.03ID:aYZG4GXf0
>>493
その動画いきなり再生したけど4分近く止まりませんでした
このまま止まりそうにありません

ちな、anddea v3.4.0
2025/03/18(火) 01:05:11.98ID:wsnHRNDk0
5.5.1で追加されたワンジーレスポンス暗号化をスキップって設定項目オンにしたら1分ストップ治ったけど
これすらもうダメな人もいるのか
2025/03/18(火) 08:28:27.04ID:ce/9JCA00
ようやくUR武器手に入れて一気にlv9まで上げたのに武器ロックしておらず
ロック以外削除ボタンで消え去ってしまった
もうヤル気ゼロ
2025/03/18(火) 08:28:44.58ID:6FJzzXzp0
誤爆 ごめん
2025/03/18(火) 09:11:09.47ID:WN0Zfxu/d
一部のアカウントだけ旧レイアウトで開けなくなった
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0b51-7UBS)
垢版 |
2025/03/18(火) 09:26:06.45ID:rSyFTltC0
動画は見れるのにコメント欄400エラーで見れないな
いいねやプレイリスト追加もできない
ブラウザから見ると問題ないからアプリの問題ぽいけどなんだろう
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d96e-nkII)
垢版 |
2025/03/18(火) 10:20:02.61ID:Xpg3mjSi0
プレイリストが今の仕様なのクソ面倒だが更新するしかないのか
502名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0b51-7UBS)
垢版 |
2025/03/18(火) 10:44:14.27ID:rSyFTltC0
旧バージョンだからアプデしろって言われて終わった…
2025/03/18(火) 10:50:52.24ID:dLjND5Ya0
アプデすれば良いだけ
2025/03/18(火) 11:01:24.79ID:coF0ATVQ0
動けばよくて頻繁にアプデしない民としては結構手順を忘れちゃっててメンドイのよな
2025/03/18(火) 11:19:33.27ID:WLRziijk0
19.44.39のパッチ入れてもアプデしろ出るんだけどどないしろと
2025/03/18(火) 11:43:26.24ID:rIU1932f0
>>504
それなー
面倒だけどやるかぁ…
2025/03/18(火) 12:21:30.18ID:VBW7CGXV0
>>505
パッチ当ててる元のYouTubeのバージョンいくつよ?
2025/03/18(火) 12:36:18.91ID:0qmLyvyD0
>>507
何いってんだこいつ

>>505
rvxパッチのバージョンいくつだよ
2025/03/18(火) 12:42:14.03ID:VBW7CGXV0
>>508
ほんと何言ってんだろねすまん

>>505
使用してる端末名とAndroidバージョンも載せておきな
2025/03/18(火) 13:12:06.94ID:zRtyEbez0
19.00未満のバージョンの切り捨ての対象ユーザーがより拡大したっぽいな
19.xx使ってるのにアプデ画面出る人はバージョン偽装で古いバージョンに偽装してるだろ
2025/03/18(火) 13:29:51.34ID:zPsKDl+l0
偽装外したら見れるで
2025/03/18(火) 13:34:07.51ID:tCq2mR9u0
偽装してるやつアホすぎやろ
2025/03/18(火) 13:45:49.05ID:zwoMRaBT0
>>9
これだけどさ今までは普通にできてたんだが最新から上手くいかないわ
新UIライブラリになる
2025/03/18(火) 13:46:33.49ID:OmnG/eDx0
あ、 18.35.36への偽装ね
2025/03/18(火) 13:48:26.40ID:tCq2mR9u0
過去に囚われるな、偽装なんてするな
2025/03/18(火) 13:57:20.58ID:BLHgNlpM0
>>513
デスクトップ表示でok
2025/03/18(火) 14:15:42.75ID:WLRziijk0
すません、全部消して再度入れ直したら使えるようになりました
今思うと多分設定の偽装のところオンにしてたのかも…
2025/03/18(火) 14:20:13.50ID:e5BH+GBD0
19.05.36で偽装にチェック入ってたせいでアプデしろって言われたんで、チェック外したら一応見れたんだけど
今度はメニューで動画タイトルとか表示されなくなったわ、再生したら普通に表示されたんだけどね
面倒だったんでRVX入れ直して解決させた
2025/03/18(火) 15:02:27.73ID:hIx5lQTA0
自分もバージョンアップしろって出たから入れ直したけどもう全画面のまま左にチャット欄出せないんか?
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スプッッ Sd73-ZZ0W)
垢版 |
2025/03/18(火) 15:07:41.57ID:9rL2eAaJd
何やってもどうにもならないからRVX入れ直したらすんなりいった
見れなくなるたびに再ビルドしようとするんだけど、毎回RVXの入れ直しまでいくわ
俺が悪いのかこれは
2025/03/18(火) 16:06:02.58ID:z1NMmc840
あーあ、ついに最新のクソUIを使う日がきたか
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d96b-jF1B)
垢版 |
2025/03/18(火) 17:07:55.37ID:A9jmcaUh0
泥7アウトか 例のジャーマネからリビルドでまだ使える
2025/03/18(火) 17:49:48.31ID:UKXPXQBl0
ジャーマネてw
昭和かw
2025/03/18(火) 17:51:52.31ID:EKN9jCYq0
>>516
横からthx
同症状やった
2025/03/18(火) 18:26:46.60ID:k4b381Cm0
アップデートがあります

サーバーに問題が発生しました[400]
で見られませんねん!
2025/03/18(火) 18:45:12.53ID:8yoGx8Xq0
めっちゃかっくかくになってる
2025/03/18(火) 18:48:22.62ID:VBW7CGXV0
バージョン偽装してると通知来なくなってたのはこの前触れだったのかなぁ
パッケージ名変えて2種類のRVX入れてたけど1つは旧ライブラリ表示用に偽装してたんだが今見たらアップデートがあります画面になってた
まぁ偽装外せば見れるようになるけど旧ライブラリ表示は諦めるしかないか
2025/03/18(火) 19:34:57.46ID:Msx8TVR10
>>527
通知来ないの偽装のせいだったのか
これ普通に困ってたけどまさかそんなとこが原因とは
2025/03/18(火) 19:48:24.05ID:FGKIMdj40
17.33.xx~18.49.xxは公式アプリでは既に起動できなくなってるから、起動できないのに通知だけ来るっていう現象を防止するために通知が来ないようにしてたんだろう
https://i.imgur.com/N3y5XYm.png
今回は、RVXパッチでこの画面を無効化して無理やり使えるようにするのも封じられた

ただ、アプリデータを削除すれば、ログアウト状態ではまだ使えるっぽい
ログインは[400]エラーでできない
2025/03/18(火) 19:51:12.39ID:zYi2Rb//0
>>474
apks と apkm も zip ですよ。
2025/03/18(火) 20:04:35.96ID:k4b381Cm0
>>525だけどバージョンを古いのに偽装してたせいかもしれん
2025/03/18(火) 20:46:26.42ID:VBW7CGXV0
>>528
一応3月頭あたりでこのスレで言及してる
あんま反応なかったし困ってるの自分だけかと思ってたけどやっぱ他にもいたのね
2025/03/18(火) 20:53:21.08ID:K/lBaZDi0
毎度のこと申し訳ないがパッチ一覧の説明文を掲載してるwebページがどこにあるのか教えてくれないか
2025/03/18(火) 21:00:06.57ID:AzS8tftT0
これのことか?
ttps://revanced.app/patches?pkg=com.google.android.youtube
2025/03/18(火) 21:03:39.26ID:K/lBaZDi0
>>534
これだ!ありがとう親切な人
2025/03/18(火) 22:56:35.38ID:kHNweRne0
通知ってなんのrvxの何の通知のこと言ってるのかな?

ReVanced-YouTube-v19.44.39-arm64-v8a-cli_v5.0.1-patches_v5.5.1.apk

https://i.imgur.com/AmITGWc.jpeg
18.35.36偽装してるけど困ってないよ?
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d96b-jF1B)
垢版 |
2025/03/18(火) 23:08:31.63ID:A9jmcaUh0
ロボット無効化も対策されたのか
本格的に終わりか
2025/03/18(火) 23:09:50.62ID:EKN9jCYq0
>>536
最新にアプデしてない人の話かと
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9113-pKjK)
垢版 |
2025/03/18(火) 23:22:49.16ID:ynAY7M3S0
>>537
終わってんのはお前の化石スマホだよ
2025/03/18(火) 23:25:36.26ID:dLjND5Ya0
アプデしてないのに文句言っるやつは無視しとけ
2025/03/18(火) 23:34:12.22ID:gsmw4vG90
>>529
アカ変えてどうかに使えてたけど、僅か1週間足らずでそれですら封じられたぜ…どうすりゃいいのよAndroid7勢はよ…
古いosいじめないでよ…(ToT)

2chMate 0.8.10.206/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/18(火) 23:35:02.78ID:tCq2mR9u0
>>541
流石に買い替えろよw 金無さすぎやろ
2025/03/18(火) 23:35:26.75ID:vRuylysG0
アプデしない/してない人が何らかのトラブルに陥りスレを浪費してるのかな?
devをBuilderるくらいにならないとな
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9113-pKjK)
垢版 |
2025/03/19(水) 00:09:51.90ID:3f92pTdP0
化石使いバカすぎて草
2025/03/19(水) 00:20:46.11ID:ysv6FjXh0
次買うならiPadだな
AndroidタブはGoogle自身が切り捨てるのが早すぎるせいで価値がない
2025/03/19(水) 00:21:11.90ID:ysv6FjXh0
>>536
19.00未満はもうそろそろ使えなくなるぞ
今使えてるのはたまたま
2025/03/19(水) 00:45:59.60ID:RqxW7j6n0
頭もカセキだから対応できないんだろうなw
2025/03/19(水) 01:04:07.08ID:OT56JQ+j0
>>531
アプデしても治んねえと思ったらこれだったわ
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.121][UR武][UR防] (スププ Sd33-0ekX)
垢版 |
2025/03/19(水) 08:56:50.45ID:0SJy05opd
ReVanced514なんだけど、再生履歴がマイページに表示されねぇ……
revancedの設定でオフになってるんかね?
みつけられん
2025/03/19(水) 09:17:22.40ID:iTWxldjJ0
>>542
タブレットなんだが
家でYouTube垂れ流すだけの用途ならまだまだスペック的には全然いけるのに…カネねーよぉ(ToT)
2chMate 0.8.10.206/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/19(水) 15:20:42.18ID:tk8kXxzB0
アプデ通知ってこれのことか
https://i.imgur.com/EFODUZu.png

v5.5.1 レコメンドでBuild
で、18.35,36 >>9に偽装中
2025/03/19(水) 15:55:04.61ID:yAuh4JTt0
全く同じ環境で問題ないが?
2025/03/19(水) 16:09:20.05ID:EcwGIiA30
>>551
見たことない
2025/03/19(水) 16:22:21.46ID:9nlwlXZo0
>>551
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/releases/tag/v5.5.1  (2024-12-16)
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/releases/tag/v5.14.0  (2025-03-09)
かなり古いバージョンを使ってる自覚あるか?
お前は自分がバカなことをなぜそんなに偉そうに言うんだ?
理解できんわ
2025/03/19(水) 16:59:39.37ID:RBykS7B40
17.34.39偽装ついにオワタ…
2025/03/19(水) 17:25:26.87ID:qFiEAWFN0
数日前から「YouTube.comに切り替えてください」画面が出るようになった
ReVanced ManagerでDisable Update Screen を適用しているのに
調べていくとログインに失敗したのが原因のようで、GMSCoreを最新に入れ替えたら復活した
ようつべアプリとMicroG Service(GMSCore)のキャッシュを消すのも大事

>>101 のAndroid5-7版の話なので、似たような境遇の人の参考になれば。
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1311-324D)
垢版 |
2025/03/19(水) 18:41:41.41ID:QTA1Lbo10
>>554
もちつけ
inotia00版は5.5.1だ
github.com/inotia00/revanced-patches/releases/tag/v5.5.1
2025/03/19(水) 20:24:15.56ID:ihySQKJPd
https://youtube.com/watch?v=qq4ILaoGHbM
Android9も先が短いのか
2025/03/19(水) 20:56:12.29ID:Jzrlha+o0
>>558
何の話?
2025/03/19(水) 21:03:10.03ID:E+63Vx6r0
>>558
えっ?
2025/03/19(水) 21:55:17.37ID:+XUe3zfH0
>>558
来年だな!
2025/03/19(水) 22:06:49.15ID:Bjae9uyI0
>>558
んなわけない
今のYouTubeアプリは8以上

もしも今年か来年に8と9が同時に切られると仮定しても、それがYouTubeから遮断されるのは早くても2028年以降になるだろう
2025/03/19(水) 22:17:19.83ID:ihySQKJPd
>>559-560
このスレにある画像と似たやつがサムネに使われてるので、もしかしたら関係ある動画なんかなと…
>>562
まだ先か、よかった
2025/03/19(水) 22:21:43.41ID:Bjae9uyI0
よくわからん動画開きたくないから、適当な情報流してないで動画の要約とか書いてくれ
よくわからん動画開きたくないから
2025/03/19(水) 22:32:06.88ID:iTWxldjJ0
>>556
GMScoreってどうやって入れるんだっけ?
単体で最新のAPK落とせる場所みたいなのあるだろうか
2chMate 0.8.10.206/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/19(水) 22:52:48.92ID:iTWxldjJ0
>>556
とりあえずgmscore最新と思われるバージョンへのリンク先をこのスレのテンプレから見つけて入れ直してみたんだか…ダメだわ…
何か間違ったかなぁ?
どーすりゃいいんだよこれ…結局自分のアクティブなアカからはムリなんだろうか?


https://i.imgur.com/cpCATJK.jpeg
https://i.imgur.com/s1kwaqw.jpeg
2025/03/19(水) 23:49:13.64ID:mwBc5ntj0
19.45.38で突然再生できなくなった
面倒だけど入れ直してみるか
2025/03/19(水) 23:59:06.48ID:iTWxldjJ0
>>566
ちなみにあの後、キャッシュ消しアプリデータ消しても試してみたけど、何をどうしても【サーバーに問題が発生しました】になるんだよね…
アカでログインするのはムリなんだろうか?
履歴も登録チャンネルも見れぬのは不便や…
https://i.imgur.com/EQzP0nI.jpeg

2chMate 0.8.10.206/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/20(木) 00:38:33.72ID:0RLJM0Yi0
Android6~7 (17.34.36) の現在の状況について説明いたします。

• Google はついに古いクライアントを遮断し始めました
• v19.xx.xx 未満の古い YouTube アプリは [400] エラーでブロックされています
これは今まで Google アカウント単位で徐々に展開されていました。
そして、これは現在ほとんどのアカウントに適用されています。

あなたのアカウントが対象になった場合:
• ホームタブには「YouTube.com に切り替えてください」のみが表示されます
• 他のほとんどのページは [400] エラーが返されます

そして、アプリデータを消去すると……:
• YouTube アプリからログアウトされます。
• ログアウト状態では、YouTube に通常どおりアクセスできる場合があります。
• ただし、アカウントに再度ログインすることはできません。
(ログイン メニューでも [400] エラーが発生します。)

Q. これは修正されますか?
いいえ。YouTube 17.34.36 は完全に機能していません。

「アプリバージョンを偽装」も使用できません。 17.40 以降にスプーフィングすると、アプリが壊れます。
(しばらくは動作しますが、新しいレイアウトが読み込まれると、アプリがクラッシュします。)

これがすべてのユーザーに展開されたら、私はリポジトリをアーカイブします。
2025/03/20(木) 00:41:10.31ID:hf/etMve0
>>567
これMacroDroidで正規表現^$を通知消去設定したせいだと判明
特殊な事例だとは思うけど一応報告
571名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 914d-pKjK)
垢版 |
2025/03/20(木) 01:06:40.94ID:VdJqJvhv0
化石使いのバカは今日も元気だなw
2025/03/20(木) 01:23:01.21ID:0RLJM0Yi0
>>569
アプリデータ消してアカウントなし状態になっても400エラーになったので訂正
2025/03/20(木) 08:02:47.15ID:w5nMzaF30
おいおい、もう何ら打つ手なしってことなのかよぉ…(ToT)
2chMate 0.8.10.206/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/20(木) 08:08:10.47ID:5s1GedSY0
安いのでもいいから新しいの買えよ…
2025/03/20(木) 08:12:08.70ID:2kE3tBRX0
gmscoreはBuilderのたびに勝手に生成されるけど
rm /storage/emulated/0/microg.apk
これで毎回自動で消してるよ

microG Services 0.3.1.4.240913 (app.revanced.android.gms)
2025/03/20(木) 10:47:45.92ID:CyLmSOGR0
今からAndroidタブレット買うとしたらどの世代の商品にすればいい?
2025/03/20(木) 11:15:08.19ID:OAezLj9zd
最新辺りの
2025/03/20(木) 12:36:52.25ID:qZ7e6i7Od
>>576
スマホもタブレットもPCも、ちょうど1年前ぐらいの型落ちが長い目で見ていつでも一番コスパがいいと思う
2025/03/20(木) 13:18:55.50ID:xOZGi8Uy0
中古でもいいから何かイケてるタブレット教えてくれ
もしくはおまいらの家で使ってる端末でもいい

2chMate 0.8.10.206/asus/P00A/7.0/LR
2025/03/20(木) 13:38:30.33ID:FafJK7Uk0
>>579
Lenovo Yoga Tab Plus
Xiaomi Pad 6s Pro
Lenovo Idea Tab Pro
Xiaomi Pad 7
Xiaomi Pad 7 Pro
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 0b15-avMV)
垢版 |
2025/03/20(木) 14:38:41.04ID:z1WjCP1h0
再生できませんって曲あるけどあれなんなん?
2025/03/20(木) 17:44:44.77ID:xOZGi8Uy0
>>580
詳しいリストありがとう
だが価格帯4−5万するのな‥
動画垂れ流し用途をメインと考えると迷うのもあるな‥
メルカリヤフオクも視野に1万程度で買えるのない?
2025/03/20(木) 18:29:13.87ID:n6EIJ3p50
動画見るだけなら Fire Tablet でも十分では?
Fire HD 10 (2019) で PrimeVideo YouTube 共に問題無い
が、動画以外はアレだけど…

FHD で実メモリ 8G の奴なら新品で 12K - 15K であるからその辺狙えば?
2025/03/20(木) 18:36:26.64ID:kFgbRvkr0
あまり馬鹿を甘やかすな。
2025/03/20(木) 18:41:21.60ID:Su7Pn/8AM
>>582
ほれ
https:/
/auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1177217031
2025/03/20(木) 19:32:40.30ID:FafJK7Uk0
>>582
予算1万で動画再生できればいいだけが条件なら単純にバッテリーがタヒんでなくできるだけOSが新しいの選べばいいだけでは
587 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ d112-pKjK)
垢版 |
2025/03/20(木) 22:11:18.17ID:LFlU2bIH0
バッテリー抜いてても動くやつあったよな、それにしな
2025/03/20(木) 22:35:05.09ID:ghDg7YBtM
Amazonのタブってプレイストア使えない産廃ってイメージしかないわ
2025/03/21(金) 04:52:28.40ID:eqMq3F7uM
190536なんだけど
アップデートがありますとかで
ホームや登録ちゃんなる見られなくなったわ
ライブラリからはまだ見られるけど
2025/03/21(金) 04:57:35.29ID:eqMq3F7uM
ログ読んで偽装解除したら
文字は表示されないけどサムネだけは表示されるようになったわ
2025/03/21(金) 05:43:06.45ID:HbFH9fKy0
>>590
同じくこれ入れ直すしかないのかね
2025/03/21(金) 07:49:09.59ID:NJlVAQzfr
アップデートがあります
ご利用のYoutubeアプリは旧バージョンです
って表示されて何も見れなくなってしまった
2025/03/21(金) 08:00:48.85ID:5bS00TxR0
これやろ
https://i.imgur.com/b14QNIK.png
v5.5.1 レコメンドでBuild
で、18.35,36 >>9に偽装中

今から解決策を探るから待っとけ
2025/03/21(金) 08:03:48.26ID:5bS00TxR0
解決>>9これをやめたら(ノー偽装)おっけー
https://i.imgur.com/NJkE9AJ.jpeg

この状態でしばらくは旧ライブラリ表示だけど
いずれ新UIになるが
その解決策は今から探る
2025/03/21(金) 08:10:45.66ID:rV4TGbAQ0
>>593
確認したら俺も出てた...
https://i.imgur.com/57XxNnF.jpeg タブで現行のライブラリ表示は画面の無駄遣いなのよね...
2025/03/21(金) 11:15:51.35ID:pAtcHpEd0
19.09.37わいまだ無事
2025/03/21(金) 11:38:40.13ID:qlCCLXb5d
>>590
キャッシュ消したら元に戻ったよ
>>590
2025/03/21(金) 13:11:21.58ID:iPVF+W24r
有難うございます同じくできました
2025/03/21(金) 13:14:56.23ID:B16mrXdmd
>>597
俺も見られるようになった
けど、ずっと古いマイページに慣れてたから、上部に横に並ぶボタン群が目障りやわ
2025/03/21(金) 13:22:16.84ID:PIN1KjA30
>>592
全く同じ
ちな1ヶ月前のkitadaiバージョン入れ直しても同じだった
17.34.36ベースのパッチした奴全部弾かれてんのかな
2025/03/21(金) 13:26:50.33ID:iPVF+W24r
>>600
自分の場合>>594を見てアプリデータ全削除したら見えるようになりました
2025/03/21(金) 13:55:15.52ID:QYW6V09I0
>>593-594
既にバージョン偽装切るって言われてるのに「解決策を探るから待っとけ」とか言い出すバ◯
3分で解決策見つけてるの絶対探してなくて草
あと旧ライブラリ復活とかお前には絶対無理だから豪語するのはやめとけ

>>595
別人装ってレスするのに7分空けたのは偉いね
2025/03/21(金) 13:56:35.93ID:QYW6V09I0
>>601
17.34.36は今んとこ動かせないぞ
データ消すとログアウトされるけど、ログインはもうできなくなってる
19.01に偽装するとぶっ壊れる
2025/03/21(金) 13:57:40.30ID:ea6mWOwc0
間違えてNGワード入れちゃったので再投稿失礼

>>593-594
既にバージョン偽装切るって言われてるのに「解決策を探るから待っとけ」とか言い出すバ◯
3分で解決策見つけてるの絶対探してなくて草
あと旧ライブラリ復活とかあなたには絶対無理だから豪語するのはやめとけ

>>595
別の人を装ってレスするのに7分空けたのは偉いね
2025/03/21(金) 14:23:42.79ID:PIN1KjA30
>>601
キャッシュ消してもダメだったわ・・・
Android7ではもう厳しいのか
2025/03/21(金) 14:26:23.77ID:PIN1KjA30
何やってもこれ
i.imgur.com/FG9CBUn.png
2025/03/21(金) 14:30:31.99ID:iPVF+W24r
7はちと厳しそうね
2025/03/21(金) 14:49:26.13ID:HWPbt5Co0
アプデすればいいやん
2025/03/21(金) 16:44:29.24ID:/Pa0c1I00
>>606
オレも同じだ…
泣ける‥もう涙が止まらない‥(ToT)
2chMate 0.8.10.206/asus/P00A/7.0/LR

>>585
Xperia Zシリーズのタブレットめちゃ懐かしいな‥
ホントこの時代は名機揃ってたなと実感するよ
カスロム導入済みなら>>586の言う条件に合致するし興味深い

>>587
マジ??
610 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ d112-pKjK)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:49:03.44ID:9+KP9m/f0
名前知らんからググッたらGalaxy Tab Active4 Proとかそうだよ、いつのか知らんから後継機とかあるかもだしそれがどうなのか知らんが
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d983-jF1B)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:58:28.47ID:xUlU7cyU0
kitadai今までありがとな
ほんま世話になったわ
2025/03/21(金) 17:02:36.38ID:CtlqqSbS0
2010年代前半はNexus7っていう名器もあったんだよな
Googleはその後止めちゃったけど
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9116-pKjK)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:25:50.91ID:JZJdaI6O0
バカ化石使い瀕死で草
2025/03/21(金) 17:41:51.30ID:cMqdNwXK0
>>594
早く見つけてくれ
2025/03/21(金) 17:50:45.73ID:vqRYKrfi0
>>610
Galaxy Tab Active4 Pro | 業務用タブレット | 法人向け | Samsung Japan 公式

https://search.app/aVYQo3B7Js6f7qhJA
2025/03/21(金) 18:45:32.92ID:C+/O359K0
rvxもpikoのxみたいにgithubに出ないの?
2025/03/21(金) 19:08:24.85ID:OOLtDMKH0
タブレットはバッテリーなしでも使用できればいいな
2025/03/21(金) 19:26:43.98ID:vqRYKrfi0
>>616
???
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 71c2-324D)
垢版 |
2025/03/21(金) 19:46:30.01ID:T0reO/Vt0
>>618
GitHubでapkファイルは配布されないの?ということだろう
2025/03/21(金) 20:08:03.56ID:7Pq8wL590
されない、違法
2025/03/21(金) 20:44:44.71ID:dRs5Kbc0d
それ、違法なの?
2025/03/21(金) 20:50:30.89ID:AeXoNsYN0
なんか止まったと思ったがkitadaiver入れてたからか
そしてfirehd8は本家が普通に動くのに今更気づいた
2025/03/21(金) 23:02:17.37ID:VqlkMAfs0
>>616
あくまで個人の改造、個人利用するという体裁が大事なんじゃない?vancedがmanagerから直接ダウンロードする方式だったのを更にリスク落とした形
2025/03/21(金) 23:08:25.37ID:7Pq8wL590
>>621
そやったはずやで、apkを勝手に配布されるから何回も開発中止してた
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4167-YKab)
垢版 |
2025/03/22(土) 05:52:18.46ID:l3vaddNq0
DMCA違反になります
2025/03/22(土) 06:13:36.81ID:LGklcKNU0
>>621
改変パッケージの公開/再配布は明白な権利侵害であって、権利者からの法的措置を招く
今日の「パッチを配布+各自で改変パッケージを生成」文化は、Vancedを筆頭に中止/破棄を余儀なくされたプロジェクトの屍の山の上に築かれている

ちなみに、改変apk配布については今やフィッシング業者の独壇場(かつてほど入れ食い状態ではなくなったものの、お手軽な釣り餌として活躍中)
2025/03/22(土) 06:35:27.15ID:7N3k2SHE0
スマホ変えて導入し直したけど開幕1秒くらいがカットされるんだがどの設定が悪さしてるんだろう
2025/03/22(土) 07:05:52.51ID:8kIxKUzp0
頭じゃないか?
2025/03/22(土) 08:26:25.95ID:NX4gwFhl0
Revanced ManagerのPatcherからアプリ選択を押しても各アプリの推奨バージョンやらが何も表示されず、ストレージからYouTubeやTwitterのapkを選択してもパッチが表示されないからパッチが当てれない状態なんですけど原因わかる人いますか?
2025/03/22(土) 08:35:11.74ID:PNkI7grR0
久々につべver偽装やめたけどタブレットの画面の無駄遣いすぎる
https://i.imgur.com/kBjg90G.jpeg
らくらくタブレットかよ
2025/03/22(土) 09:03:10.54ID:LGklcKNU0
>>629
肝心のパッチがDL出来ていないだけでは?
ダッシュボードのスクショを貼ってみて
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1311-324D)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:21:55.91ID:+1y8Of7b0
>>626
pikoが配ってるのはなんでなんだろな
2025/03/22(土) 10:06:20.39ID:wKIDN/8h0
>>629
推奨バージョンのYouTubeのapkはダウンロード済ですか?
2025/03/22(土) 10:24:11.09ID:5FUZZrr40
>>630
気にしすぎやろ
そんなもん慣れるわ、古いバージョンに拘るとかお前おっさんだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1311-324D)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:12:33.76ID:+1y8Of7b0
>>629
SettingsのUse alternative sourcesを過去にいじった記憶ないか
なければWi-Fiとモバイル回線切り替えてやる
2025/03/22(土) 13:10:12.83ID:Oc2zODN2d
>>629
特に目立った不便さが無く、未だにRVXに移行せずReXのv19.05.36のままの俺も同じ症状やわ
そんな俺が言うのは変やけど、ReXはもう更新しないんじゃなかったっけ…?
2025/03/22(土) 13:32:05.51ID:NX4gwFhl0
>>631
ダッシュボードです
半年くらい前にTwitter pikoのパッチを当ててその時は作れてたはずですが、今はできないです(YouTubeも同様)

https://imgur.com/a/z5HpduB
https://imgur.com/a/Rb3Ag89
2025/03/22(土) 13:34:14.82ID:NX4gwFhl0
>>633
最新の推奨バージョンすら表示されない状態です
ブログやなんかで紹介されてる去年の推奨バージョンで試してみましたけど無理でした
2025/03/22(土) 13:37:16.09ID:NX4gwFhl0
>>635
設定を触った記憶はないです
YouTubeが今回使えなくなったので半年ぶりくらいにマネージャーを開いたらこの状態で、最新にアップデートしてもダウングレードしてもダメでした

YouTubeはRVXでパッチを当てれましたが、RVXでTwitterは無理なようなのでTwitterが今後対策されたらRevancedが使えないと困る状態です
2025/03/22(土) 13:41:21.74ID:n3sHCl6Qd
>>639
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721685704/684-686
2025/03/22(土) 14:06:28.40ID:kto2ZPpi0
>>639
RVX Builderのソースをpikoに変更すればpiko Twitterのビルドできるだろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1311-324D)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:49:06.17ID:+1y8Of7b0
>>639
「半年くらい前にTwitter pikoのパッチを当てて」←設定を触ってんじゃん…
一度アンインストールして、古いバージョンをインストールしてからもう一度設定を変更してみ
2025/03/22(土) 16:48:21.65ID:wKIDN/8h0
>>639
弄ってるやん
Twitter用にしたらTwitterしかパッチ出ないわ
YouTubeならYouTube用に設定変えろ
2025/03/22(土) 17:49:09.35ID:tY55F84e0
>>639
RVX Managerでpikoパッチを当てたい場合はManagerのバージョンが1.22.2までしか無理
Managerがそれ以上のバージョンでソースがpikoのままだとそういう風になんも表示されなくなる
2025/03/22(土) 19:59:02.07ID:OmDEoDry0
>>644
ちなみにReVanced Managerの場合はverいくつまで?
2025/03/23(日) 01:50:17.23ID:/bn9HRs/0
このスレでもDiscordでもTelegramでもRedditでもこういう、昔にManagerのソース弄ったことを忘れるガイジ大杉だから、Managerは前回の起動から3ヶ月以上経過してたら起動時にデータを全部自己消去する機能でも付いてた方がいいと思うわ
アプリデータ残ってるからいかんのよ
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 19a0-d4NS)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:43:01.85ID:PNxt1pZq0
>>646
しらんけど、そのためにこの項目があるんじゃないの
i.imgur.com/F5d4n1Q.png
648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 19a0-d4NS)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:48:18.14ID:PNxt1pZq0
>>645
revanced の場合、以下だったら出来たよ
i.imgur.com/RTma6wZ.png
i.imgur.com/dVjS5KD.png
2025/03/23(日) 09:34:04.15ID:3XH0RVN30
>>648
いや出来ないから
そこからパッチ当てようとしてみなよ
こんな感じでアプリ何も表示されないしapkから読み込んでもパッチ何も出てこないから
https://i.imgur.com/OmDiGNf.jpeg
https://i.imgur.com/zasvP1D.jpeg
https://i.imgur.com/xHwffEl.jpeg

>>645
ReVanced Managerも一緒で1.22.2まで
2025/03/23(日) 09:51:35.50ID:jp1SQH6J0
なんで非主流のpikoを使うのだ?

twitter.android_10.48.0-release.0.apk
本家にしてこれに当ててみ
2025/03/23(日) 10:04:56.90ID:jp1SQH6J0
Revanced Manager

Currently, piko patches are not compatible with the latest version of Revanced Manager.
Use Revanced Manager v1.22.0 or RVX Manager v1.22.2.

To use these patches in ReVanced Manager, follow the steps below or see image:

Set crimera as the patches organization.
Set piko the patches source.
Set crimera as integration organization.
Press ok then force stop Revanced Manager before opening it again

https://i.imgur.com/iTcB45X.jpeg

よく見たらこう書いてあるやん
マネージャーのバージョンが最新版(Revanced Manager v1.24.0 or RVX Manager v1.23.5)になってるんやろ
2025/03/23(日) 10:05:40.05ID:sv/DPpta0
>>650
なんて名前のやつそれ?
2025/03/23(日) 10:26:20.62ID:jp1SQH6J0
http://github.com/revanced/revanced-patches/releases
本家はこれだろ?他にあればそっち使えばいいや
2025/03/23(日) 11:55:45.66ID:twcQUG/N0
pikoのパッチを当てたらソースがその後も勝手に変わったままという仕様を知りませんでした
ありがとうございました
2025/03/23(日) 11:58:27.53ID:3XH0RVN30
まぁぶっちゃけpikoに関する話はここじゃなくてAndroid Twitterクライアントスレでやるべきだとは思う
2025/03/23(日) 12:12:13.63ID:sv/DPpta0
なんで自分でパッチ当てて混乱してるん?配布aPK使ったらあかんの?
2025/03/23(日) 13:15:46.39ID:SpFHZZ9od
>>656
vancedの作者がapkの配布を禁止してる
ネットからダウンロードできるapkはみんな作者の意向に逆らった他人が勝手にバラまいてる
配布サイトの広告収入が目的のやつもいるし、ウィルスが仕込まれたやつもあって危険
2025/03/23(日) 13:20:56.11ID:sv/DPpta0
>>657
pikoは公式があげてるやろ
2025/03/23(日) 13:28:22.31ID:KwVt1KE/0
>>650,653
Twitterに対してはpikoを使うのが普通だぞ
本家ReVancedのTwitterパッチは機能が少なすぎるし、全く更新されてないから今はGoogle広告にも対応できてないんじゃないか?
2025/03/23(日) 13:32:42.05ID:OSX3kGLi0
スマホ移行してRVX入れ直してから音量が急に上がったり下がったりするようになった
RVX内でしか起きてない気がするから一定音量って項目が悪さしてるのかと思ったんだけど、そもそもグレーアウトしてるから検討もつかない
何がいけないんでしょう
19.44.39
https://i.imgur.com/cSyvMKx.jpg
2025/03/23(日) 14:13:01.55ID:4Z6N6xm90
サムネのサイズの変更ってできますか?
現状だと縦1列にズラッと並んでいてスクロール距離長いから
2列にできたらいいんですが
2025/03/23(日) 14:18:03.05ID:p2DAhp140
>>660
一定音量はスレ内で言われてる通りたぶんiOS偽装じゃないとオンにできない
ただ俺は一定音量オフってるけど急に音量上がったり下がったりしたことない
Patchバージョンを書こう
2025/03/23(日) 17:12:53.86ID:oEjSk9W90
コメント欄が勝手に入れ替わるのをやめるのは
https://i.imgur.com/ywWhMM4.jpeg
なんという設定だっけ?
2025/03/23(日) 17:33:49.62ID:jpxKT1U00
>>651
ReVanced Manager

現在、pikoパッチはRevanced Managerの最新バージョンと互換性がありません。
Revanced Manager v1.22.0又はRVX Manager v1.22.2を使用して下さい。

これらのパッチを ReVanced Manager で使用するには、以下の手順、または画像を参照してください:

パッチオーガニゼーションとしてcrimeraを設定します。
パッチソースにpikoを設定します。
crimeraを統合組織に設定します。
okを押し、Revanced Managerを強制停止してから再度開きます。
2025/03/23(日) 17:45:14.88ID:jpxKT1U00
>>1
>>664
2025/03/23(日) 18:02:58.65ID:3XH0RVN30
もうpikoの話はいいよ
ここじゃなくてTwitterクライアントスレでやれ
2025/03/23(日) 19:16:28.72ID:JIZJ83xb0
>>665
ただ機械翻訳かけただけで意味不明になってるレスをわざわざ1に安価する意味何?
2025/03/23(日) 20:03:09.94ID:jpxKT1U00
>>667
pikoをManagerでパッチするのに役立つメモだろ
2025/03/23(日) 20:37:24.51ID:sv/DPpta0
pikoはapk直接ダウンロードしろよ、あほかよ
2025/03/23(日) 21:25:01.21ID:jpxKT1U00
>>669
自分でビルドするのが楽しいんじゃないか
既製品のapkなんて糞だ
2025/03/23(日) 21:28:52.24ID:sv/DPpta0
>>670
できないことやろうな、人に迷惑かけるな
2025/03/23(日) 21:33:55.59ID:b/71p5HJ0
pikoって何かと思ったらXの広告消すやつか
2025/03/24(月) 08:13:34.55ID:wu2Y+KnZ0
>>66
これ誰か
かわるがわるコメントが変わって気持ち悪い
大画面で見りゃいい話だが
2025/03/24(月) 08:52:03.22ID:/f8l1WKF0
youtube proってこことは別物?!
2025/03/24(月) 09:55:06.31ID:bZsNJB78M
たまーに勝手に英語音声になるなあ
youtubeが自動翻訳したやつ
100本に1本もないんだけど、サンプルが少なすぎて法則がわからん
2025/03/24(月) 10:39:28.13ID:Lrswm4th0
>>675
自分も rvx でそれ起きて revanced に変えた
2025/03/24(月) 10:41:02.50ID:GbpNSNwG0
>>676
今まで一回もなったことないわ、なんじゃそれ
2025/03/24(月) 10:43:09.44ID:Z151C5r/0
>>675
クライアントの偽装弄ったら治った記憶が
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 19b7-d4NS)
垢版 |
2025/03/24(月) 12:05:19.57ID:3Pm29IhM0
押しても反応しない
i.imgur.com/0pdKWt4.jpeg
報告だけ
2025/03/24(月) 12:20:31.70ID:N6qGhEAQ0
>>674
YouTube ProはRVXにダウンローダー機能内蔵させただけのもの
ダウンローダー機能以外はRVXまんまなのにクレジット表記などが一切ない、怪しいパクリアプリなので使ってはいけない
2025/03/24(月) 16:29:51.92ID:PkRuYeNS0
>>673
ぷれびゅーを非表示じゃだめなの?
https://i.imgur.com/epxc0zg.jpeg
2025/03/24(月) 23:17:02.71ID:BOH82rMm0
v5.6.1-dev.1来てるが
まぁバグ対応か
2025/03/24(月) 23:59:38.86ID:Z151C5r/0
19.47.53 に v5.6.1-dev.1 を当ててバージョンを 18.35.36 に偽装して起動してみたら起動時にアップデートエラーは出ないけどデフォルトに戻すみたいなメッセージが出て強制的に偽装のバージョンが 19.01.43 になる
旧インターフェースが使いたかったが残念
2025/03/25(火) 00:02:22.65ID:lQ40kVG+0
>>683
なんでそんなに拘るん?そうゆう人まじ謎だわ、老害になるぞ
2025/03/25(火) 00:06:50.77ID:hI9/uBNa0
>>683
推奨じゃないバージョン当てるとか馬鹿な事しなくていいんで
2025/03/25(火) 00:08:31.27ID:smRpHNN00
単純に使いやすいから
あと新レイアウトでのシークレットモードの切り替えがわからん
2025/03/25(火) 00:10:16.13ID:smRpHNN00
>>685
え?

https://i.imgur.com/o2vTHUp.png
2025/03/25(火) 00:12:19.87ID:hI9/uBNa0
>>687
すいません推奨変わってました
陳謝します
2025/03/25(火) 00:30:21.65ID:mmyy4FKhM
陳陳、謝、謝
2025/03/25(火) 07:01:34.10ID:KXBbwT550
>>681
そういう代替的な方法しかないのね
諦めるありがとう
2025/03/25(火) 07:43:50.16ID:ItajJQ810
スマホの横画面でタブレットみたいなレイアウトに出来ないのかな
2025/03/25(火) 08:06:18.25ID:17//W07N0
devったら旧標示できた
https://i.imgur.com/riudFRp.jpeg
やっぱタブレットはこれに限る
2025/03/25(火) 08:13:03.76ID:17//W07N0
と思いきや勝手にリセットされ
元に戻る...残念
諦めた
2025/03/25(火) 09:05:21.88ID:YJimhdpy0
新しいデバイスにTermux入れたら
https://i.imgur.com/lcnd6Ov.jpeg
Termux: Monet はbootstrapパッケージのインストールができませんでした。
とでて先に進めない
ヘルプ
695名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.142][UR武限+17][UR防限][木] (ワッチョイ 060c-IsLN)
垢版 |
2025/03/25(火) 09:16:02.93ID:YnQqz4wI0
>>694
ここからDLした?

v0.119.0-beta.1
https://github.com/termux/termux-app/releases
2025/03/25(火) 09:23:16.23ID:YJimhdpy0
>>695
試してみます
2025/03/25(火) 09:38:45.61ID:YJimhdpy0
0.118.1 - 2024-06-18 00.05を入れて
あの表示はなくなったものの
Builder初期インストールにやたら時間がかかってる...残2時間とか
後ほどやり直してみます
2025/03/25(火) 09:56:17.45ID:YnQqz4wI0
>>697
なんでわざわざv0.119.0-beta.1って書いたのに古い方使うんかな?

https://github.com/termux/termux-app/releases/download/v0.119.0-beta.1/termux-app_v0.119.0-beta.1+apt-android-7-github-debug_universal.apk
2025/03/25(火) 11:42:28.49ID:YFVR69EM0
なんか不具合報告で古いバージョン使ってる奴多すぎない?
それでガタガタ言ってるのも多いし
2025/03/25(火) 11:44:04.38ID:lQ40kVG+0
>>699
まじであほだよな
2025/03/25(火) 13:41:40.28ID:DDy5aBjK0
照れるなぁ
2025/03/25(火) 16:26:11.70ID:YJimhdpy0
>>698
今帰宅
それでやると今度はエラーがでるのよね...困った
https://i.imgur.com/nspCynU.jpeg
703名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 06ad-f5hZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 16:32:39.67ID:UWVsr7ll0
別端末でビルドしたYouTube ReVancedを入れたらアプリ起動時に警告出るんだな
いいじゃん
2025/03/25(火) 16:45:07.34ID:YJimhdpy0
chat gptにエラーを丸投げしたら誘導され
その通りにやったらできた
2025/03/25(火) 17:06:50.42ID:0KnbWjF50
RVXのv5.6.1-dev.1で追加された「Disable layout updates」で旧ライブラリタブ復活できるようになったな
あとプレミアム限定のキューが実験的だけど使えるようになった
三点メニューかプレイヤー内のダウンロードボタンを上書きして呼び出す形になってる
本当にinotia神
2025/03/25(火) 17:08:40.61ID:otz7mGvD0
新しいのに更新したら検索におすすめが
どうやったら消せますか?項目が見当たらない
2025/03/25(火) 17:12:58.39ID:lQ40kVG+0
>>706
おすすめって検索したらすぐ出てくるやろあほか
2025/03/25(火) 17:25:36.41ID:594Xvr+Y0
>>705
3点メニューってどこのこと?普通にプレミアムに案内されるんやけど
2025/03/25(火) 17:26:53.97ID:lQ40kVG+0
>>705
後で見ると変わらんくね?これのメリットがよーわからん
2025/03/25(火) 17:30:52.03ID:17//W07N0
>>705
おお旧ライブラリ表示に戻せた
2025/03/25(火) 18:19:12.79ID:0KnbWjF50
>>708
ダウンロードボタンの設定でQueue Managerを有効化するんだよ
2025/03/25(火) 18:21:25.35ID:DC28HVkt0
>>711
オフラインのところはできたが、3点メニューのところはならんかったわ、
3点メニューって動画のサムネ右下のことよな?
2025/03/25(火) 18:36:38.62ID:XqSatSx70
画像あげれば一発なのにな
全く伝わらない
2025/03/25(火) 19:31:13.22ID:0KnbWjF50
>>712
https://i.imgur.com/yELu7uQ.png
https://i.imgur.com/zC087dw.png
https://i.imgur.com/u25QBOH.png
2025/03/25(火) 19:32:16.96ID:0KnbWjF50
しかしこれは現時点では再生中にキューに動画を追加してもキューが更新されないからちょっと使いにくいな
公式のUIをアンロックしているわけではないから、やはり限度があるか……
有効にするとデバッグ目的ですって注意書きが出るから、まだ初期段階で完全な状態ではなさそうだね
2025/03/25(火) 19:36:29.01ID:otz7mGvD0
検索のおすすめが出たり出なかったりで
どういう時に出てるか分からん
2025/03/25(火) 20:29:07.44ID:lQ40kVG+0
>>714
そこもオフラインなんだね、わざわざありがとう。
たしかに、まだ不具合多くて実用的じゃなかったわ
2025/03/26(水) 09:21:35.15ID:vyJcAHqC0
Termuxをインストール
Builder初期設定終了
Builderにてビルドを経て、2回目以降ビルドする際に

https://i.imgur.com/oNY0yDy.jpeg
Keyboard上の↑↓ボタンをタップしても
./rvx-builder.sh run を記憶してないのね
記憶させるにはどうするんだっけ?

今やってみたこと
./rvx-builder.sh runコピペさせビルドし
Termux通知のexitを選択後、Termuxをタスクキル
そして再度アプリ立ち上げても記憶されてない
2025/03/26(水) 09:34:14.89ID:hBNyTmgj0
>>718
RVXBuilderは"rvx"で簡単に起動出来る
revansifyは長い…
2025/03/26(水) 09:46:56.39ID:pzbLiZQva
>>719
Revancifyはinotiaが配布してるショートカットapk入れりゃアプリアイコン押すだけで即起動するけどな
2025/03/26(水) 10:28:51.66ID:hBNyTmgj0
>>720
俺が見つけてテンプレに入れてたのに消されたapkね?w

RevancifyShortcut v.1.02
https://github.com/inotia00/RevancifyShortcut/releases/
2025/03/26(水) 10:30:26.14ID:hBNyTmgj0
v1.0.2だったわ
2025/03/26(水) 12:17:34.97ID:IIskWFQEa
このスレはRevancifyに抵抗持ってる人やたら多いからなぁ
builderと違ってoption.json簡単に弄れるManagerやRevancifyのがビルドする時に便利なんだけどね

あと何故かRevancifyでビルドすることをTermuxするとか言ってる人多いのも謎
builderだってTermuxから起動するのにおかしいね
2025/03/26(水) 12:41:34.01ID:CAd/5ymO0
>>723
そうゆうコメントするやつ多いからだろ、不具合発生して質問してるやつの量みろ、迷惑極まりない
2025/03/26(水) 12:47:47.42ID:GbBkYW/j0
要するにどういうこと?
2025/03/26(水) 12:48:25.57ID:Xna3QLTa0
どなたか>>718これを
>>719
それは知ってる
2025/03/26(水) 12:58:49.43ID:Xna3QLTa0
あ、昨日と同じでchat gptに丸投げしたら
指示通り順番にやっていけば記憶するようになった...便利すぎる
https://i.imgur.com/192vZ7f.jpeg
2025/03/26(水) 13:00:39.22ID:NocnjBT+0
>>727
正しい使い方
2025/03/26(水) 13:03:45.21ID:f+FwPkmu0
>>723
Revancifyはプレリリース削除されて、riplibsも削除されて、パッチオプションも本来はパッチ単位のはずなのに全部一緒に表示されて意味不明になってるからオワコンだと思う
あとAPKMirror側の不具合でTwitterとかYTMusicとかが自動ダウンロードできなくなってるし
(Builderはそいつらだけハードコーディングして対応している)

今までManagerでプレリリースとかが使えなかったからRevancifyを使ってたわけだが、それがRVX Managerで出来る今、使う理由見当たらんわ

ちなみに「Termuxする」って言ってる人は例の知○○○者の荒らし1人だけ
2025/03/26(水) 13:19:50.58ID:Skgu64JK0
>>729
最初はManagerだとオプションも弄れなかったからね
あの頃のrevancifyはありがたかった
2025/03/26(水) 13:24:10.91ID:kiGjyicS0
>>727
ここで聞くよりそっちが速いって 俺はよくシェルスクリプト書いてもらったりする
2025/03/26(水) 13:43:29.25ID:4W0en7p40
mv /storage/emulated/0/DCIM/Screenshots/* /storage/emulated/0/Download/
ええよ
2025/03/26(水) 14:40:50.96ID:JuR/K5caa
>>724
Manager絡みの初歩的な問題起こしてここで質問してる人のが多い印象だけどな
直近もpikoで騒いでる人いたし

>>729
Xisr Yellowとかのアイコン作ったXisrr1が公開してるRevancifyのfork版はプレリリース機能あるから本家やめてこっち使ってる

あとこれは個人的な感想だがパッチオプション分かりづらいと思ったことはないな
そりゃ以前のRevancifyとは変わったけど名称見たら何か分かるし意味不明はちょっと言い過ぎかと

まぁ自分が好きなツールでビルドすりゃいいだけの話なんだけどね
各々メリットデメリットあるし気に入ったもの使えばいい
2025/03/26(水) 16:23:34.12ID:4W0en7p40
つうか
>>727>>718は今後のために解決策レスしとけよ
2025/03/26(水) 16:57:02.92ID:sXSyBEc70
ここで聞くなchat gptに聞けが解決策では?
2025/03/26(水) 22:54:05.20ID:I5WYM+uX0
普段使うのがinotia00の方のrevanced-patchesなためRVX Managerをインスコしてる

たまに本家?であるReVancedの方のrevanced-patchesを使いたい時にはRVX Managerの設定から
Data sourcesのAlternative sourcesでPatches organizationをReVancedに書き換えて
運用してるんだけどなにか問題ある?
2025/03/26(水) 23:14:08.04ID:5niME0H00
>>736
パッチの互換性がなくなるから、マネージャーのフォーク作った理由だった気がするから一部のパッチが動かなくなりそう
動いてるならそれでいいんじゃね
2025/03/27(木) 00:38:33.56ID:VSmCmX740
>>737
なるほど…
どうもありがとう!
気をつけますわ
2025/03/27(木) 01:13:59.60ID:0/td3jPG0
>>738
今は全く同じpatcherライブラリなので互換性は問題にならない

今後もしReVanced側がライブラリを更新したときに、RVX ManagerはRVXパッチが更新するまでは変わらないから、そういうタイミングで互換性がないことがある
2025/03/27(木) 01:27:39.78ID:VSmCmX740
>>739
どうもありがとう!
それぞれがpatcherライブラリになに(バージョンとか?)をつかってるのかって自分のようなプログラムの素人でもどこか見ればわかる?
2025/03/27(木) 01:32:06.61ID:0/td3jPG0
>>740
見た目では分からない
2025/03/27(木) 01:32:23.99ID:0/td3jPG0
んまあ互換性がなかったらエラーになるからわかる
2025/03/27(木) 01:32:37.11ID:VSmCmX740
>>741
そっかw
\(^o^)/オワタ
2025/03/27(木) 01:33:31.35ID:VSmCmX740
>>742
エラーになったら素直に本家のマネージャーをインスコしますね
どうもありがとう、兄貴!
2025/03/27(木) 07:56:37.15ID:hWeg4GzZ0
v5.6.1-dev.2
2025/03/27(木) 13:10:44.20ID:5soA6qwj0
ビルダー使いの人さTermuxを非省エネ化しなきゃやっぱ無理なのよね?
いわゆる最適化状態にしてると最適化オフにしろ!となり先に進めず
2025/03/27(木) 13:15:00.57ID:5soA6qwj0
おっと失礼
ここで聞くよりaiに聞くのがはやいかと思い聞いた
後でやってみるわ


軽作業なら、完全に最適化オフにしなくても回避策がいくつかあります。
1. Termuxを一時的にスリープしないようにする
termux-wake-lock
これでスリープ抑制できます。作業が終わったら解除:
termux-wake-unlock
2. nohup でバックグラウンド実行

nohup build > output.log 2>&1 &
これならターミナルが閉じても処理が継続します。
3. screen や tmux を使う(オススメ)
もし screen や tmux をインストールしているなら、以下の手順で安定して動かせます。
tmux new -s build-session
この状態で build を実行し、途中で閉じても tmux attach -t build-session で再開可能。
4. 設定変更なしでギリギリ粘る方法
もし最適化を完全にオフにしたくないなら、画面をつけたまま 作業するのもアリです。
termux-wake-lock でスリープ防止
画面が消えないように手動で操作(または stay awake を開発者向けオプションでオン)
これで何とか持つかも
最適化を維持しつつ安定動作させるなら、termux-wake-lock + tmux がベストですね。
2025/03/27(木) 14:08:22.29ID:7XTGqPIT0
日記帳じゃねぇぞ
2025/03/27(木) 14:10:44.27ID:kj9EthMK0
>>747
それってさあくまで一時的に解除しそして元に戻すって作業してるだけな気がする
つまり、毎回手間がかかる
何かしらで一連の作業を自動化とかならいいのかもね
でも制限無しが手っ取り早い
2025/03/27(木) 14:25:02.12ID:l5xVqNaV0
なんでそこまで制限なしにしたくないのかよくわからん
2025/03/27(木) 17:02:12.60ID:E7y+q2so0
>>749
その通りだった
諦める
2025/03/28(金) 01:29:29.70ID:U0k9PhwG0
PCのchromeでは動画上で二回右クリックしたら動画フレームを保存できるんだが
ReVancedにこのようなことができる設定ある?
2025/03/28(金) 01:50:59.14ID:BaBHOoA40
ない
2025/03/28(金) 05:41:32.71ID:e3QYGBTT0
マネージャーで調べてもTwitterくらいしか記事化されてないよな
ルート必須が多いが他アプリもパッチ当てたら便利になるんだろうか
2025/03/28(金) 06:48:08.85ID:+0uSrtbJ0
ManagerにBuilderのようなapkをdl機能ってもう正式実装されてるのかな?
rvx builderに何の思い入れもないんだけど
ただ単にそれだけのために使用してるのよね
2025/03/28(金) 11:50:34.59ID:egyT6Wnf0
本家のReVancedの方のrevanced-patchesで正式版、ベータ版を問わず新パッチがリリースされたら更新を通知するようにしたい
一般的なapkだとアプリのObtainiumを使えばイケるんだけどパッチはapkじゃないから対象外になる
いい方法ある?
2025/03/28(金) 11:53:25.87ID:egyT6Wnf0
>>756
自分のGitHub垢は持ってません
2025/03/28(金) 11:55:17.04ID:OMUqUcms0
>>756
プレリリースを含む、追跡のみにすればええやん
2025/03/28(金) 14:34:13.39ID:+8S1Hf+40
Android8世代はいつまで使えるんだろう…?
予想外に6,7世代が早く切られたから戦々恐々としてるわ
2025/03/28(金) 15:05:43.94ID:av8E7hn4M
>>756
discordの通知をオンにしたら?
2025/03/28(金) 15:22:24.04ID:egyT6Wnf0
>>760
discordとかテレグラムとかよくわからないからやってないのよね…
なにかうまいの?
2025/03/28(金) 15:22:41.18ID:egyT6Wnf0
>>758
(´・ω・`)ショボーン
2025/03/28(金) 15:29:52.23ID:5jd2Xuj90
>>755
テンプレ見てみ
そんな機能はない
2025/03/28(金) 18:21:46.14ID:+0uSrtbJ0
>>763
なるほどね未だapk dl機能は実装されてないままなんだ
2025/03/28(金) 18:37:17.43ID:w6TpdDSk0
>>764
著作権法違反の幇助だからな
永久にその機能は付かないだろう
2025/03/28(金) 18:49:00.34ID:i90BOpUP0
いや開発中のJetpack Compose版のReVanced Manager V2ではダウンロード機能付くけど
改変せずに再配布しても問題ないしな

ただしTachiy○miみたいにプラグインのAPKを入れる方式になる
「APKMirrorプラグイン」など
767名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1941-d4NS)
垢版 |
2025/03/28(金) 21:00:54.19ID:7TvMou4Q0
>>765
apkmirrorのurlに飛ばせるとかならギリセーフそうだけどね
2025/03/28(金) 21:09:10.06ID:lL42HbMA0
無意味なリスクテイクを犯すマヌケは淘汰される
2025/03/28(金) 22:11:15.56ID:KJc34Tpg0
>>761
discordだと、設定しておけばパッチの更新があるたびに通知がくる
2025/03/28(金) 22:13:51.74ID:egyT6Wnf0
>>769
どうもありがとう!
2025/03/28(金) 22:43:16.48ID:i90BOpUP0
GitHubアカウントがあればWatchでメール来るように出来るんだがな
2025/03/28(金) 22:51:41.11ID:egyT6Wnf0
>>771
どうもありがとう!
2025/03/29(土) 01:39:00.00ID:2TU8ITDs0
視聴に影響ある訳じゃないけど
動画によっては再生数でなくなった
開く前は見れてるのになんでやろか?
2025/03/29(土) 07:24:36.98ID:38DaeqXc0
dev3から20.03.45になってるのね
嫌な予感しかしない
2025/03/29(土) 07:29:30.54ID:n5W0jiiZ0
>>774
apkってどこから拾ってくんの?apkmってやつしかない。antisplitしたけどエラーはくから良くわかんない
2025/03/29(土) 08:08:09.46ID:38DaeqXc0
>>775
Termuxでrvx Builder使ってるのでapkは拾いに行ってないよ
https://i.imgur.com/Gizm5Lz.jpeg
勝手にdlしてくれる
2025/03/29(土) 08:35:37.02ID:OwmhF6rt0
パッチ対象の元apk生成手続きは下記のいずれかで

a) AuroreStoreで手動DL(バージョンコード指定で)した上で、それをAntiSplitMで選択して再パッケージ化
b) インストール済みパッケージをMiXからAntiSplitに共有経由で直接渡して再パッケージ化
2025/03/29(土) 11:27:52.16ID:KNkEwVfk0
これをインストールし
github.com/termux/termux-app/releases

あとはこれ翻訳して見ながらやれば
github.com/inotia00/revanced-documentation/blob/main/docs/rvx-builder%20(android).md
簡単だって
2025/03/29(土) 11:29:41.19ID:ba1tTZpd0
>>776
それはビルダーがDLしてapkにしてくれてるわけよ
つまり半自動になってるだけだよ
2025/03/29(土) 11:48:57.09ID:Zx+8BvU70
ビルドのビの字もわからない
マネージャーのマの字もわからない俺だけどapk用意が面倒なのでビルダー使ってる
2025/03/29(土) 12:33:41.17ID:2h6CJG9r0
>>780
別にそれでいいんじゃない
apkダウンロード機能を使いたい人は現状builder一択だし
RevancifyはAPKMirrorの仕様変更かなんかで1ページ目のリストしか表示されないから推奨バージョン出てこなくなってるのに作者は修正する気ないみたい
ただパッチオプション頻繁に弄る人はbuilderよりManagerやRevancifyのが使い易いけどね
自分の目的に合ったツール使えばいい
2025/03/29(土) 13:37:54.95ID:MsltPeWV0
Android7勢の救済情報求む!
2025/03/29(土) 14:10:48.70ID:IegBxrRh0
いまアマゾンがスマイルセール中だから買い替える
784名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ c26e-y42D)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:38:54.57ID:vbMuk3In0
泥7はもうなにもない
一万くらいの泥15タブレットでもかえ
俺はそうした
2025/03/29(土) 14:49:29.96ID:bEBW+hGB0
無☆理
2025/03/29(土) 15:01:36.43ID:B74psOsP0
inotiaのgithubを丁寧に見ると本当に真摯に対応してくれてることがわかる
たいしたもんだと本当に頭が下がる

こんな対応を無償でしてくれるのに不平不満なんてマジで言えねぇって思った
それなのにこのプロジェクトそのものをぶっ壊すようなビルド済のapkを己のアフィ目的で 第三者が配布したらそりゃどんな温厚な人でもブチ切れるか黙って更新を辞めるわな…と遅まきながら気づいた
inotiaどうもありがとうな
2025/03/29(土) 15:05:10.40ID:B74psOsP0
コンピューター用語でウィザードってのあり本来は魔術師だけどプログラマーは現代の魔術師だと最近とみ思う
2025/03/29(土) 15:25:18.19ID:MsltPeWV0
>>783>>784
やっぱそれしかねぇか…
試しにブラウザから見てるんだが使い勝手めちゃ悪いし広告回避できねーんだな…
普段Chromeとkiwi使っていてアドガ入れてるんだけど全く機能しないぜ
2025/03/29(土) 15:30:53.84ID:bEBW+hGB0
brave使えよ
790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.175][UR武+8][UR防+10][苗] (スププ Sd62-zOpm)
垢版 |
2025/03/29(土) 15:55:34.97ID:7Yf193RZd
>>788
PipePipe あれアカウントログインもできるようになってるやろ
ダメ元で試したら?

UIとか気にいらないなら新しい端末買え
2025/03/29(土) 16:03:56.94ID:yi/SNW1Z0
>>788
kiwiならuBO入れろよ
2025/03/29(土) 16:37:31.14ID:036LDv1u0
kiwiの名は
2025/03/29(土) 16:56:51.23ID:B74psOsP0
パパイア・マンゴーだね。
2025/03/29(土) 17:30:19.55ID:ppQrBHTPM
>>789
ブレイブはAndroid8以上じゃね?
2025/03/29(土) 17:59:38.83ID:bEBW+hGB0
android7でも6でも対応の古いverのapkが転がってますがな
2025/03/29(土) 18:06:14.23ID:HaCF4Obc0
最近動画内で音が10秒くらいスキップされるようになった
どの動画のどこで起きるかも謎だし発生要因がよく分からん
2025/03/29(土) 18:23:12.64ID:B74psOsP0
既知の問題みたいだけどyoutubeだけ他のメディアアプリに比べて再生時の音量が小さい
つらいおね
2025/03/29(土) 19:26:24.49ID:OtW5hC9M0
v5.6.1-4
2025/03/29(土) 19:30:36.15ID:OtW5hC9M0
推奨変更:20.03.43
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c13d-29WZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 19:38:54.32ID:o1LcvxzZ0
極貧化石使いバカすぎて草
2025/03/29(土) 19:50:04.96ID:eN0LJ2Bm0
>>799
ほらね20.03.45から20.03.43へ
悪い予感的中
そしてまた19.47.53へ戻るに1000点
2025/03/29(土) 19:52:47.46ID:uxecWkVL0
バグあって当然のdev版は何でもいいよ
2025/03/29(土) 20:01:16.17ID:y4aMTI2/0
>>788
最近気づいたけどKiwi Browserのサポート終わってた…
AndroidでChrome拡張機能を使える、知る人ぞ知る「Kiwi Browser」開発終了…代替策とは?手順を解説(オタク総研) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e01f70d5f3d89628a78f598b04461937fc778998
2025/03/29(土) 20:02:44.31ID:B74psOsP0
>>801
今後リリースされる新パッチについて

例えばsuggestionバージョンが20.03.43の時、そのrevanced-patchesのJSON Formatに19.44.39が対象バージョンとしてある場合にあえて20.03.43ではなく19.44.39のyoutubeのapkを選ぶのはアリ?
2025/03/29(土) 20:29:58.91ID:2h6CJG9r0
>>804
いいと思うよ
そもそも現行パッチの中でも旧サムネイルにするパッチみたく19.16.39以下までしか動作しないのも複数含まれてるし
自分は旧サムネイル使いたいからずっと19.16.39でビルドしてる
2025/03/29(土) 20:33:49.47ID:B74psOsP0
>>805
どうもありがとう!
旧サムネイルってどんなんだっけ?
忘れたわw
2025/03/29(土) 20:46:42.90ID:dVSelNeC0
>>806
シーク中のサムネイルのことだと思う
旧バージョンはシーク中のサムネイルが縮小されてシークバーの上に表示される
今のバージョンはサムネイルが画面全体に引き伸ばして表示される
2025/03/29(土) 20:48:18.72ID:B74psOsP0
>>807
あ~、なるほど!
どうもありがとう!
2025/03/29(土) 21:07:19.31ID:NCi+a/yH0
マイページの再生リストのサムネが消えてて更新すると出たりまた消えたりするんだけどそういう人いる?
2025/03/29(土) 21:52:21.89ID:MsltPeWV0
>>790
それってnew pipepipeの関連アプリ?
まだAndroid6~7シリーズも対応してるのだろうか
>>791
ブラウザの拡張機能だけで回避できんの?
ちなみにBRAVEは非対応の表示出ちゃったわ
811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.244][UR武+13][UR防限+13][木] (スププ Sd62-zOpm)
垢版 |
2025/03/29(土) 22:42:50.65ID:keVR0TsZd
>>810
new pipeのフォークがPipePipe こっちの方がアプデ多い
2025/03/29(土) 22:45:46.41ID:M1y/Xbpr0
>>810
ttps://www.apkmirror.com/apk/brave-software/brave-browser/variant-%7B%22arches_slug%22%3A%5B%22armeabi-v7a%22%5D%2C%22minapi_slug%22%3A%22minapi-24%22%7D/
2025/03/29(土) 22:49:08.67ID:XDKbMbkq0
>>809
RVXで19.44.39でビルドしてるけどなるよー
2025/03/29(土) 22:54:04.47ID:NCi+a/yH0
>>813
俺だけじゃないのね
更新してない他の端末は無事なんだけどな
2025/03/29(土) 23:05:37.33ID:0aSAbBNT0
20.03.45と43もしくは46に差はないけど
apkmirrorでapk落とすのに問題があったので
とりあえず43に変更したんか
2025/03/29(土) 23:40:45.79ID:XDKbMbkq0
>>814
一応、振替サムネイルの設定の
再生リスト、おすすめを静止画サムネイルに変更したら表示されるようになる
2025/03/30(日) 00:26:07.05ID:EqeVGn0o0
また推薦が戻りそうな予感
2025/03/30(日) 11:01:07.87ID:HBBfNXsf0
>>811
試しに導入してみるわ
泥7導入セーフであることを願うばかり…

>>812
apkからならまだイケるのかな
ブレイヴ使い勝手どうかは興味深い
819名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff6d-Z1ku)
垢版 |
2025/03/30(日) 12:44:18.65ID:AF3ByE/r0
pipepipeはログインできるからいい
820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5f10-xSZ1)
垢版 |
2025/03/30(日) 14:21:43.76ID:Fbsb1LMO0
極貧化石バージョン使い瀕死でワロタ
2025/03/30(日) 15:06:54.44ID:3HFrFaxc0
>>810
> ブラウザの拡張機能だけで回避できんの?

拡張機能「だけ」も何も、拡張機能が一番主な手段なんだが
uBOが最強の広告ブロッカーだからuBOが使えるブラウザならuBOを使うのが一番望ましいんだよ
AdGuardは、Chromeみたいに広告ブロックがない上に拡張機能もないブラウザとか、Viaみたいに内蔵の広告ブロッカーはあるけど性能弱いブラウザで完全に広告ブロックしたいときに使えるけど、uBOが使えるFirefox/Kiwiでは、わざわざAdGuardを通す意味はない

>>818
KiwiはAndroid7.xにも関わらずChromium132ベースになってる唯一のブラウザだから、Braveにする意味はない気がするなぁ
kiwi以外のChromiumベースブラウザはChrome119がAndroid7.xの最終バージョンになってる
だからKiwiを使ってたならKiwiでいいと思う
古いBraveだと内蔵の広告ブロッカーが最新のフィルタ構文に対応しているかがわからいし
2025/03/30(日) 15:13:37.63ID:QPheC7WE0
Private DNSとubo運用が電池持ちいいね👍
でもChromeをデフォルトBrowserにするメリットはあまりにも大きいので
スマホはadguardアプリ派
823名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f50-Ak0t)
垢版 |
2025/03/30(日) 16:38:18.19ID:XC2rPMau0
extedがたまに止まる
2025/03/30(日) 16:50:27.36ID:pVAmfjwk0
いい加減スレチ
2025/03/30(日) 16:54:16.01ID:OES0USKA0
>>824
そうゆうの気になる人の気持ちがわからんわ
どうでも良くね?迷惑メールが大量に来るとかともまた違うし
2025/03/30(日) 17:11:11.89ID:eST7xlcf0
自分はたった1つの書き込みに反応するの草
2025/03/30(日) 17:24:38.82ID:OES0USKA0
>>826
こうゆう人良くいない?どうゆう気持ちなのか気になるんよな
2025/03/30(日) 17:25:08.66ID:3bSgpQbo0
>>826
反応するなとは言ってないから別に面白くなくない?
2025/03/30(日) 17:32:43.46ID:8j+pHfWj0
自分が「どうでも良くね?」すればいいじゃん
2025/03/30(日) 17:41:57.74ID:3bSgpQbo0
>>829
すべての書き込みを「どうでも良くね?」しろとは言ってないんじゃないですか?
2025/03/30(日) 18:54:24.76ID:jb0ZoP3M0
v5.6.1-dev.5
2025/03/30(日) 20:18:28.49ID:iK7tEPcQ0
旧ライブラリにする
Disable layout updates
これ翻訳されてるのか検索してもヒットせずdev2
どなたか場所、あるいは翻訳された設定名わかる?
2025/03/30(日) 20:20:01.62ID:iK7tEPcQ0
速攻自己解決 失礼した
レイアウトの更新を無効化
2025/03/30(日) 20:28:43.87ID:Zw0Q0q050
アップデートはobtainiumでしない方がいいですか?
2025/03/30(日) 20:45:32.88ID:mssBLsCZ0
タブレットで使ってます。
YouTubeのバージョン20はシークバーサムネイルが全画面になったことより
ショート動画見ててコメント欄開いてるときに上下スワイプが効かないのが不便だな。
バージョン19では上下スワイプでコメント欄閉じてくれたんどけど。
2025/03/30(日) 20:58:56.55ID:pVAmfjwk0
正式にv5.6.1がリリースされたね
案の定20.xx台はサポートから外れたみたい
2025/03/30(日) 21:37:52.59ID:9DyOpMj80
>>378
今日修正されたやつとは違う?
2025/03/30(日) 22:00:26.40ID:3BYNqJpp0
Termuxでのやりかた変わりました?、以前のスレにあったこれもう使えないんですかね 赤いエラーが

---------
1.これをインストール
github.com/HardcodedCat/termux-monet/releases/latest
2.黒い画面で下を入力↓
curl -sL "https://raw.githubusercontent.com/decipher3114/Revancify/main/install.sh"; | bash
2025/03/30(日) 22:21:04.23ID:Qac3MsUn0
コメントをタップして返信が表示されないのは公式のバグだっけ?
2025/03/30(日) 22:37:49.94ID:CicirtKuM
>>838
https://github.com/termux/termux-app/releases
2025/03/30(日) 23:47:56.21ID:EqeVGn0o0
マジで47.53に戻ったw
842名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f11-HnIe)
垢版 |
2025/03/31(月) 07:46:28.98ID:91rk0AsA0
>>839
表示されないわけじゃない
表示がズレていて見えていないだけ
コメント返信欄をスクロールしろ
2025/03/31(月) 07:48:22.28ID:8N9GiR150
v5.6.1
feat(YouTube - Hook download actions, Overlay buttons): Add Queue manager setting (Experimental)
「オフライン」ボタンでキューマネージャーを開く
これどういうときに使うのかどなたか解説頼みますよくわからず
https://i.imgur.com/anu2L1f.jpeg
今まではここをオンにせずダウンローダとして使ってた
844名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f11-HnIe)
垢版 |
2025/03/31(月) 08:24:21.89ID:91rk0AsA0
キュー=一時的な再生リスト
アプリを落とすと再生リストは消える
2025/03/31(月) 09:20:16.53ID:lEmHZEYV0
>>842
え、そうなん?次発生したらやってみよ
2025/03/31(月) 11:35:10.97ID:tLcxwiAL0
ほとんどが謎のスペース空いてるだけでスクロールすると表示されるけど、ごくたまになんも表示されない時もあるね
何回開いても表示されないし公式でも同じだから消されたメッセージかなんかなのかなと思ってるけど
2025/03/31(月) 12:01:39.27ID:XtSNKozY0
なぜ inotia00は19.43.41と19.47.53をサポートバージョンに加えたんだろうか?
2025/03/31(月) 16:54:03.85ID:Q1FpYuh80
>>843
ググれよ
YouTubeの「キューに追加」機能がプレミアムユーザー向けにiOSとAndroidでテスト開始 smhn.info/202212-youtube-queue
2025/03/31(月) 17:16:05.00ID:Yhau84hN0
>>844
>>848
産休!
2025/03/31(月) 22:16:44.44ID:pS62UyNP0
5.6.1にしたら起動画面が白バックになったんだけど、黒に戻したい
2025/03/31(月) 22:21:51.38ID:lEmHZEYV0
>>850
バグならissueに報告しろ
2025/03/31(月) 22:23:44.61ID:lEmHZEYV0
>>850
もうあがってるわ
2025/03/31(月) 22:27:12.59ID:pS62UyNP0
>>852
v5.6.2-dev.1で修正されたみたいですね
2025/03/31(月) 22:30:40.78ID:lEmHZEYV0
>>853
まだ残ってるみたいなコメントじゃなかった?
2025/03/31(月) 22:49:53.03ID:pS62UyNP0
>>854
fix(YouTube - Custom branding icon): Splash animation background color is always white
2025/03/31(月) 22:57:50.30ID:pS62UyNP0
v5.6.2-dev.1にしたけど白かった…
2025/03/31(月) 23:01:51.09ID:GBt/Sw+u0
>>856
報告上がってるね
2025/04/01(火) 03:39:29.10ID:g7J+GfWo0
久しぶりに入れ直そうと思ってテンプレの方法でインストールしようとしたんですがRVX ManagerのPatcherタブのSelect an appをタップしても何も表示されなくてYouTubeのどのバージョンをダウンロードすればいいかわかりません
対策お願いします
2025/04/01(火) 03:58:39.35ID:mhLtFPBP0
>>858
確認はしてないけど
https://github.com/inotia00/revanced-patches
に書いてあるやつの中で一番新しいバージョンが推奨バージョンだと思う
2025/04/01(火) 04:05:39.81ID:mhLtFPBP0
>>859
不確かな書き方になったので追記
そこに書いてあるバージョンが全部サポートされてるのは間違いない
昔は推奨バージョンはサポートバージョンの中の最新のバージョンだったけど
今は使ってないから確認してないという意味です
2025/04/01(火) 04:58:13.94ID:g7J+GfWo0
>>859
ありがとうございます
根本がわかってなくて…これかなと思って19.05.36 ~ 19.47.53をダウンロードしてみてもうまくいきませんでした
2025/04/01(火) 05:10:49.63ID:g7J+GfWo0
一年ぶりくらいに入れ直そうとしてアンインストールしてからrvx-マネージャー-v1.23.5-ユニバーサル.apkとGmsCorev0.3.1.4.240913のデフォルトをインストールしRVXを起動するとdownload necessary files?と出てOKをタップ。PatcherのSelect an appをタップすると以前はSuggestedが出てその通りのYouTubeを当てるとうまくいけたのですが今回は何も出てこず適当にYouTubeの20.12.38などダウンロードしStrageからSelect patchesをタップすると右上にv2.220.10と出てSearch Patchesをタップしても何も出てこずNo patches found for the selected appと出てます。本当に基本がわかってないアホですが原因と対策お願いします。
2025/04/01(火) 06:55:09.69ID:5fMdhaT30
「適当にYouTubeの20.12.38などダウンロードし」
ここがアホ
2025/04/01(火) 07:14:10.67ID:xsrDOzsh0
アホには教えなくて良い
2025/04/01(火) 07:26:45.69ID:xO7kQ+1a0
>>862
RVXの最新パッチバージョンはv5.6.1でプレリリースならv5.6.2-dev.1
右上がv2.220.10になってるということはRVXのパッチを正しくダウンロード出来てないということ
つまりManagerのパッチソースの設定がおかしいかシンプルに最新パッチがまだダウンロード出来てないか
2025/04/01(火) 08:18:52.96ID:g7J+GfWo0
>>865
テンプレの>>2通りにgithub.com/inotia00/revanced-manager/releases/latest
からrvx-マネージャー-v1.23.5-ユニバーサル.apkをインストールしたんですがこれではダメなんですか?パッチソースの設定はわからなすぎるのでアンインストールしてからインストールし直してますがうまくいかず
以前は何度もうまくいってたので最悪スマホをファクトリーリセットしたらうまくいきますかね…これがないときつすぎる
867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f11-HnIe)
垢版 |
2025/04/01(火) 08:32:06.60ID:57ElX11l0
>>866
Wi-Fiとモバイル回線を切り替えてからマネージャーを開いてみては?
2025/04/01(火) 09:07:10.82ID:g7J+GfWo0
>>867
できました!ありがとうございます
自分で解決できないトラブルはアンインストールすれば大丈夫と思ってましたが何度やってもダメでアプリの設定からRVX Managerのすべてのデータを削除したらうまくいきました!

みなさんアドバイスありがとうございました
2025/04/01(火) 09:29:10.32ID:xO7kQ+1a0
>>868
ちなみにあなたが見たといってる>>2のQ&A部分にまんま同じ症状が載ってて解決策も書いてある
ソースの設定が間違ってるんだからアプリデータ削除すればデフォルトに戻るんでそりゃ直るよ
根本的に何がおかしかったのか理解しないとまたしょうもないミス繰り返すぞ
2025/04/01(火) 10:57:20.03ID:yq+WFxwj0
>>868
ん?
Managerもアンインストールしたんじゃなかったの?
だったらManagerアンインストールした時点でデータも消えると思うんだが
データがGoogleにバックアップされてたとか?
2025/04/01(火) 11:49:51.12ID:g7J+GfWo0
>>869
アプリデータの削除よりアンインストールが確実だと思い込んでました…そうですよね根本がわかってないからテンプレ任せだときついですよね

>>870
普通アンインストールしたら設定も元に戻ると思ってManagerもGmsCoreも何度もアンインストールしたんですけど直らなくてちょっとわからないです
Googleとも紐付けてないです
2025/04/01(火) 12:03:14.46ID:xO7kQ+1a0
>>871
少なくとも今回のケースについてはテンプレに症例も解決法も記載されているのだからテンプレをきちんと読んでなかっただけの話なのよ
テンプレ任せと言うがそのテンプレすらまともに読んでいない読もうとしていない事がそもそもの問題
873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fe9-HnIe)
垢版 |
2025/04/01(火) 12:07:20.73ID:iSw5byJQ0
>>872
「RVX Managerのアプリデータ消去もしくは再インストールも有効である」と書いてあって、その通り再インストールしたんだから何も間違ってない
責めたくなる気持ちは分かるが一旦落ち着け
874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fe9-HnIe)
垢版 |
2025/04/01(火) 12:11:32.39ID:iSw5byJQ0
>>870と同じく俺も再インストールでアプリのデータは消えるものだと思っていたが
どちらにせよアプリのデータを消すほうが確実であるならばテンプレを書き直すべき
RVX Managerのアプリデータ消去もしくは再インストールも有効である→RVX Managerのアプリデータ消去が有効である
2025/04/01(火) 12:15:28.51ID:yq+WFxwj0
再インストールしてもManagerのアプリデータが消えない環境が意味不明なので、原因を切り分けてほしい
Googleのバックアップが原因なの?
それともなんかメーカー独自のクソ機能があったりするの?
2025/04/01(火) 14:49:25.15ID:fRuNTyiB0
>>821
結局kiwi+uboで見る事にしたわ
公式ブラウザの使い勝手の悪さとバックグラウンド再生出来ないのだけは不満だけど広告回避出来るだけ助かる
新しいタブ買うまでの間これでしのげそうです
他にも色々アドバイスくれた人たちありがとう
2025/04/01(火) 15:57:14.20ID:lny9awID0
>>876
GreenTuber が泥5で動くみたいだけどどうなんだろ?
2025/04/01(火) 16:23:55.56ID:mhLtFPBP0
>>876
firefoxならアドオンでバックグラウンド再生できるよ
サポートも最新版がandroid5+

あとfirefox特有の機能ではないけど
PWAでアプリっぽい見た目にできる
2025/04/01(火) 17:25:34.39ID:Ju7fcEYe0
開発終了kiwi
2025/04/01(火) 19:08:20.96ID:yq+WFxwj0
Firefoxは低スペだと重い
881名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 5f58-g6Qg)
垢版 |
2025/04/01(火) 19:46:50.49ID:EiKmCeyK0
>>776
自分はずっとtermuxでやってるがこのページなんにも表示されないんだよなぁ
自分で拾いに行ってる
2025/04/01(火) 19:48:09.47ID:5fMdhaT30
v5.6.2-dev.2
883名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 5f58-g6Qg)
垢版 |
2025/04/01(火) 21:25:52.91ID:EiKmCeyK0
ルート取ってるからか
2025/04/01(火) 21:45:07.83ID:vOPgMRsw0
manager使ってマウントしても、パッチが適用されないんだけどこれっておま環?
kernelsuが原因なのかなんなのか…
2025/04/01(火) 22:58:30.40ID:xO7kQ+1a0
>>884
適用されないってのどういう意味?
①Managerのパッチ一覧に何も表示されない
②Managerでビルド中にパッチの適用に失敗する
③Managerでエラー無くビルド出来るがインストールするとパッチが何も動作していない
2025/04/01(火) 23:01:19.64ID:fRuNTyiB0
>>878
情報ありがとう!
バックグラウンドも設定してみるね
ちなみにPWAってやつは拡張機能?

>>877
green tubeって何かめっちゃ評判悪くない?
公式フレイストアから落とせるらしいけどさ
2025/04/01(火) 23:20:08.78ID:lny9awID0
GreenTuber がマジでヤバかったらストアから消えてると思う
ただ Google がマークしてない訳が無いと思うのでそういう意味では将来的に一悶着あるかもって可能性はあるかもしれない
2025/04/01(火) 23:26:14.60ID:HJUHvPkd0
>>881
その1つ前でYesではなくNoを選ばないからでは
2025/04/02(水) 00:11:49.18ID:mE282FFH0
>>885
③だわ
ログ見てみたけど、よく分からん
2025/04/02(水) 01:58:55.87ID:Eo969Kgb0
>>889
ちょっと情報が少なすぎるからManagerの設定画面とManagerでビルドする直前の画面とRVXの設定-その他にあるパッチ情報をスクショして貼って
そもそもパッチ選べてなくてスカスカのRVXビルドしてるだけなんじゃない?
2025/04/02(水) 02:01:53.76ID:rnnBsuwl0
>>886
PWAはPC版のyoutubeを表示した状態で「ホームに追加」するだけ
firefoxだと結構使いやすくなるけど、braveだとあんまり変化がないかも
2025/04/02(水) 05:14:18.45ID:33VTO3kl0
https://github.com/inotia00/ReVanced_Extended/issues/2898

簡単に直ると思って軽い気持ちでエラー報告をしたんだろう
プログラマーには普通のことなんだろうけど返信でパッチを1個ずつオンオフして報告してと言われたらさすがにドン引きして報告したことを後悔してるんだろうなと思うw
893 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ ff37-xSZ1)
垢版 |
2025/04/02(水) 05:33:59.53ID:6is1lOwJ0
revancedマネージャーって2種類くらいあるけど両方同じとこが作ってるの?
2025/04/02(水) 06:03:02.06ID:5eQovzY50
>>893
・ReVanced Manager
・RVX Manager (inotia00製フォーク)
2025/04/02(水) 06:14:32.66ID:ZgHIsFOD0
急にbot疑惑かけられてログインせんと見れんくなった
2025/04/02(水) 06:27:01.88ID:ZgHIsFOD0
と思ったら時間が解決した
2025/04/02(水) 08:27:37.01ID:AjwaWSqF0
呪文入れる時点で敷居が高かったがビルダーってマネージャーより簡単なのね・・
ある意味チョー初心者向けなのかも
2025/04/02(水) 08:43:13.23ID:CnBO75tg0
今更?
まあRevancifyのことを「Termuxする」とかずっと言い続けてたガイの者にはBuilderはさぞかし新鮮なんだろうけど
2025/04/02(水) 09:12:08.31ID:N9r1yQfd0
昔のrevancifyが一番簡単だったよな
なんで皆manager使ってんだろうと思ってたけど、わかろうとしない人には呪文に見えてたのか
2025/04/02(水) 10:33:16.56ID:5eQovzY50
コマンドの意味分からなかったらある意味呪文やな!ww
2025/04/02(水) 12:37:09.19ID:6HDu9YgN0
英語もわからない、調べようともしない解説サイトしか見ない奴はマネージャーだろうな
902 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ ff37-xSZ1)
垢版 |
2025/04/02(水) 15:42:38.11ID:6is1lOwJ0
>>894
確かにそうかも、使い分けなのかな?どっちがいいってわけでもなくて
2025/04/02(水) 17:05:51.92ID:8R2/klMU0
>>881
呪文なんて初期設定の時だけやん
あとは↑↓
2025/04/02(水) 17:07:04.50ID:33VTO3kl0
まさにウィザード
2025/04/02(水) 18:16:05.88ID:mE282FFH0
>>890
初期からあんま変えてないから問題はないはずなんだが…
そもそもRVXが適用されないから、パッチ情報は貼れんかった
i.imgur.com/3Stii5b.jpeg
i.imgur.com/NzwMUSp.jpeg
i.imgur.com/8W4j67n.jpeg
まじで条件分からん
正直core patchで強制インストールがいい気がしてきた
2025/04/02(水) 18:22:30.12ID:CnBO75tg0
APatchはマウント失敗する既知の不具合あるけどksuはわからん
2025/04/02(水) 18:22:51.06ID:WHt1h1Qc0
もしかして・・・作ったapkをインストールしたアプリを起動せずにGoogleの本家YouTubeを起動してるとか
2025/04/02(水) 18:28:27.26ID:8PBAO4s00
こうなるはずだが
https://i.imgur.com/94perlu.jpeg
普通のYouTube開いてないか?
2025/04/02(水) 18:56:13.43ID:Eo969Kgb0
>>905
一旦非rootの方法でやってみたら?
GMSCore supportパッチ必須でGMSCore自体インストールしないといけないけど
正直root化でやったことないからよく分からん
2025/04/02(水) 20:37:33.82ID:CnBO75tg0
>>907-908
root版(mount)は公式のアプリの上にマウントされて起動するものだよ
だから公式のアプリがインストールされていないとできないし、起動も公式アプリを起動する
2025/04/02(水) 22:18:17.96ID:33VTO3kl0
なんと
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1741185061/
が おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?
2025/04/02(水) 22:29:45.09ID:kGxBZrkc0
>>911
そこだけ10年前のdownload板みたいな雰囲気で草
2025/04/02(水) 22:47:49.03ID:h9Jm2ceT0
>>856
これdev2で直った?
俺まだ白いんよな
2025/04/02(水) 22:48:58.23ID:33VTO3kl0
白いチンコはなかなか日焼けしないよな…
2025/04/02(水) 22:57:05.08ID:5eQovzY50
>>913
お前だけだからw
2025/04/02(水) 23:02:10.74ID:h9Jm2ceT0
>>915
境界性知能久しぶりに見たわw
2025/04/02(水) 23:09:04.52ID:8PBAO4s00
>>913
直った人もいればまだ直らない人もいる
報告はすでにありますね
2025/04/02(水) 23:18:47.84ID:33VTO3kl0
>>913
https://github.com/inotia00/ReVanced_Extended/issues/2892
2025/04/03(木) 05:02:58.52ID:Lz+xhA4C0
>>913
うちはdev2で直ったよ
2025/04/03(木) 12:31:51.82ID:VOy0eIAE0
>>91
アプリをだーくもーどにしても端末がライトモードだと白いっけ?
2025/04/03(木) 12:46:13.54ID:dg3KSoo80
v5.6.2
https://github.com/inotia00/revanced-patches/releases/tag/v5.6.2
2025/04/03(木) 14:07:30.60ID:PPUYVmwB0
ショート動画の本編▶がバグらなくなったと思いきや
なんか、ショート動画から本編みるとバックグラウンド再生が無効になってるぽいな
2025/04/03(木) 14:13:04.91ID:EmBze2Wn0
>>921
スプラッシュロゴが白くはならなかったけどオフにしても表示されてたのが治った
2025/04/03(木) 14:19:32.16ID:WzsChJUv0
概要のリンク飛ぶと動画が止まるのってバグ?
2025/04/03(木) 14:27:36.83ID:EmBze2Wn0
スプラッシュロゴ復活…
2025/04/03(木) 15:34:10.62ID:bt7V/Bjd0
>>891
PWA化やってみた!
確かに見た目がアプリにだいぶ近付いて機能的にも向上したね
動作不安定ながらもバックグラウンド再生できる拡張機能も導入した
あとはpipもできれば最高なんだけど、さすがにそれはムリかな…?
2025/04/04(金) 10:34:47.43ID:RmXetsCC0
ショート動画を2倍速にするにはどこをイジればいいの?
2025/04/04(金) 12:29:27.53ID:zFMyMKDZ0
>>927
デフォルトの再生速度を変えれるところの下の方にショートのデフォルト再生速度を有効化ってない?
2025/04/04(金) 13:02:52.15ID:RmXetsCC0
>>928
ありがとうございます
2025/04/04(金) 13:24:51.85ID:UPSEBfbD0
>>929
更にカスタムアクションも有効化しとくといいよ
RVXの設定のショート-プレイヤーにある「フライアウトメニューのカスタムアクションを有効化」と「ツールバーのカスタムアクションを有効化」と「再生速度のダイアログメニューを表示」を有効化する
ショート動画画面の右上にある3点ボタンを押すか長押しすると再生速度ダイアログが出てくるんで設定戻らずに再生速度変えれるようになる
2025/04/05(土) 01:30:15.47ID:g2mzjpqn0
このアプリ不具合出たあとアプデするのって入れ直すしかないよね
スマートならワンタップなのにめんどすぎる
2025/04/05(土) 15:11:29.89ID:ZESpnDqV0
簡単やん...
2025/04/05(土) 16:11:01.68ID:1g6YJZRB0
入れ直すて上書きインストールするだけやないか…
2025/04/05(土) 16:37:36.03ID:l5GJwMOj0
revancedシリーズに限らない話やけど、
ver 1.2で不具合起きた時にver 1.3では上書き更新出来るがver 1.1では上書き更新できんから
一旦ver1.2をアンインストールしてver 1.1を入れ直すしかないんよ
安全のためとは言え、こういうのは面倒だと思う
2025/04/05(土) 17:04:51.06ID:BntH3ewR0
本家とrvxと他に何個かあるみたいだけど、どれがおすすめですか?
インストール方法もたくさんあってわからないです
2025/04/05(土) 17:14:50.75ID:4TM0sj1f0
>>934
そういうのやりたいなら共通パッチのChange version codeってパッチ当ててたら普通に出来るのよ
ついでにpikoでもEnable app downgradingってパッチで出来る
2025/04/05(土) 17:16:08.48ID:RX2qCYzv0
>>935
>>2 の RVX:ReVanced Extended(inotia00版)じゃね
2025/04/05(土) 17:58:59.10ID:SISO1bcZ0
>>936
そういうのやりたいなら共通パッチのChange version codeってパッチ当ててたら普通に出来るのよ

バージョンダウンするにはパッチあてたあとにどこをどうすればいいの?
パッチをあてたもののあてたアプリの設定画面にはそれらしいものがないんですよね
2025/04/05(土) 18:25:57.87ID:4TM0sj1f0
>>938
別にどこをどうするもないしアプリ側の設定に何か出てくる訳でもない
そのアプリのバージョンコードってのを偽装するだけのパッチ
Apktool Mとかで見れば分かる
そのパッチを当てているapkならアンインストールとかせずにそのままインストール出来て結果的にダウングレード出来るようになる
ただパッチバージョンが大きく違ったりとかでパッチの仕様がガラッと変わってたりすると戻した時に起動不可になったりすることも稀にある
2025/04/05(土) 19:43:28.40ID:9s6CnMXBa
ダウングレードできるのもそうだけどplay storeにアプリの更新が表示され続けるのがうざいからchange version codeのパッチを適用するのは基本じゃない?
アプデでトラブルあっても問題ないように定期的に設定をエクスポートしておくのも忘れずに
2025/04/05(土) 19:59:23.36ID:4TM0sj1f0
ここだとManager使ってる人多いから共通パッチの表示してなくてあのパッチ適用してない人多いのかもね
確かManagerはデフォ設定だと共通パッチの表示がオフだったはずだし共通パッチはレコメンドに含まれてもないから知らない人多そう
2025/04/05(土) 21:29:43.88ID:sy0kHf2N0
ReXでこの1年困ってなかったけど気まぐれで久しぶりにRVX入れてみたら細かい便利設定たくさんあって助かる
RVX使ってる人みんなしょっちゅう見られなくなって常に最新にしなくちゃいけないみたいな印象だから今後が心配だけど
2025/04/05(土) 21:35:04.39ID:SISO1bcZ0
>>934,939,940,941
どうもありがとう
勉強になったよ
2025/04/05(土) 21:45:51.55ID:SISO1bcZ0
>>940
設定をエクスポートできないアプリがけっこうあります

非root環境でターゲットのアプリの「アプリを含めて」や「アプリは含めず設定だけ」をエクスポート(バックアップ)できる(させる)アプリはありますか
2025/04/06(日) 16:56:26.51ID:YnLbK+Gea
revanced/RVXとpikoの設定のバックアップだけしてれば事足りると思うんだけど他にあるのか?
2025/04/06(日) 21:27:01.22ID:It2ov/6J0
pikoってどうやって入れるの?
探したらapkは墜ちてたんやけどRVXmanagerと連携仕方がわからん
2025/04/06(日) 21:34:30.72ID:bGS/7Ikxd
>>946
RVXではなく『ReX』のほうのManagerで、しかも「古いやつじゃないとビルドが出来ない」とかいう説明を見たから、俺はビルドされたapkを拾ってきて入れたわ
2025/04/06(日) 21:50:09.41ID:It2ov/6J0
>>947
俺もそういう状態や
これでええわ
2025/04/06(日) 22:00:51.47ID:J3kYp64a0
>>946
pikoのトップページのreadmeに書いてあるがな

そこに必要な古いRVX Managerのバージョンも書いてある(私が追加した。)
ReXは全く関係ない……
2025/04/06(日) 22:03:15.48ID:BfYITQyT0
>>949

わかりやすい
2025/04/06(日) 22:06:23.00ID:BfYITQyT0
>>944,949
可能でありご存知でしたらこれも教えていただけるとありがたい
シラネならこのリプは無視してください
2025/04/06(日) 22:12:14.90ID:BfYITQyT0
pikoってこまめに更新されてるのな
v1.53.0が3時間前にリリースされてる
2025/04/06(日) 22:33:10.51ID:yIlM1mrF0
>>952
Tweetが一切表示されないバグがあったからな
異様な表示…🤮
954名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8211-jux+)
垢版 |
2025/04/06(日) 22:33:38.39ID:Yx0+vYCC0
一応誘導
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721685704/
2025/04/06(日) 22:35:46.24ID:BfYITQyT0
>>954
気が利くなw
女にもモテそう
956名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8211-jux+)
垢版 |
2025/04/06(日) 22:59:11.87ID:Yx0+vYCC0
>>955
てへ😘
2025/04/07(月) 06:19:28.28ID:QmW5PiGb0
>>949
>>954
愛してる来世で結婚したい
2025/04/07(月) 06:50:48.41ID:IASsoZ2c0
きめえwww
959名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 2144-QLBj)
垢版 |
2025/04/07(月) 08:43:30.57ID:Mt5DbpNe0
最近auto dubbedとかいうのが勝手に適用されてオフにする方法もないんだがどうすりゃいいの
音声がガバガバ自動翻訳されるやつ
2025/04/07(月) 08:45:10.34ID:H769IFQ20
3.6.0-dev.8
2025/04/07(月) 12:51:37.41ID:GyL8zwvId
あーだめだ…
10時くらいからRVXもReXも「このコンテンツはご利用できません」って出て動画見れなくなった
おわった…
2025/04/07(月) 12:56:29.34ID:xSjvisGE0
RVX musicで曲聴いてると残り1分で必ずノイズというか一瞬曲止まるんだけど仕様なのかおま環なのか
2025/04/07(月) 13:19:43.14ID:2lPhJxr10
>>961
おまかんだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 45bb-2HJ5)
垢版 |
2025/04/07(月) 13:34:37.80ID:G0cird2G0
RVXをManagerでパッチあててマウントインストールしてるんだけど、たまに勝手につべ本体のバージョンが下がってて繰り返し停止になるんだけど
なんでなのこれ
Revancedの方でもなる
rootedだからGMScoreとかCustomNameはオフにしてる
2025/04/07(月) 13:47:56.54ID:GyL8zwvId
>>963
たぶんそうだと思う
仕事さぼってインストール何度もやってたら4回目でRVXエラーでなくなった
やり方おんなじだからまじでおまかん
2025/04/07(月) 13:54:42.47ID:tE9Rpz010
Xのパッチこないかなぁ
リストの広告消して欲しいわ
フォローのは消えるけどリストだけ出るという逆転現象が起きてしまった
2025/04/07(月) 14:05:47.98ID:4yfgOv0m0
>>966
piko?俺出てないよ
968名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 79a5-fZte)
垢版 |
2025/04/07(月) 17:56:54.18ID:BVOGB1MD0
extedたまに止まるな
2025/04/08(火) 08:35:36.38ID:qkzTZ8+Z0
3.6.0-dev.9
2025/04/08(火) 12:42:00.40ID:jACx1UVz0
最近止まるからブレイブで再生してるわ
2025/04/08(火) 14:43:05.40ID:FJ4PyK2W0
>>966
自分も今日いきなり出るようになった
今まではたまにリプライにくっついてくる位だったのに
2025/04/09(水) 16:38:42.56ID:h5nGDKpv0
>>966
俺も1週間くらい前からフォロー中とリストのTLにプロモ出るようになった
おすすめには出ないのになぁ
2025/04/10(木) 02:55:22.84ID:9NbT+p1a0
急に同接の話をする奴が消えたのは何故なんだろう
2025/04/10(木) 08:55:45.32ID:4nrUiTr00
設定項目が多岐に増えすぎてもうどんな機能があるか把握できないや...
ましてや設定項目の階層が変わってたりしてワケワカメ状態
サグラダファミリア
2025/04/10(木) 16:59:43.61ID:zabL233c0
1年前くらい?タブレットで音量スワイプすると画面がスワイプに追従してしまうバグありその対策として何処かに数値を入れ
その後最新まで設定を引き継ぎ続けてどこをどう設定したのかわからない
もうとっくにそのバクは解決されてるとは思うが
2025/04/10(木) 20:05:46.44ID:eWjgb8/N0
多分スワイプコントロールのどれか
977名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8211-6ois)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:17:08.72ID:CRnOuWcG0
「スワイプ可能な領域のしきい値」辺りでは
2025/04/11(金) 14:24:14.60ID:B3YUCv3u0
今までそこは何もいじってなく
https://i.imgur.com/IdtGiJB.jpegなにも問題なかったから改善されてるんだろな
0になってるこれがデフォ値かと
979名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ fe71-VGeA)
垢版 |
2025/04/12(土) 00:04:26.95ID:KNuTkaRJ0
Revanced prime videoないんか
980名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8211-6ois)
垢版 |
2025/04/12(土) 00:10:35.79ID:uuCMywJF0
>>979
思った
欲しい
2025/04/12(土) 00:13:59.49ID:iGz62The0
>>979
ダウンロード→再生でいいべ
982名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8211-6ois)
垢版 |
2025/04/12(土) 01:42:52.59ID:uuCMywJF0
>>981
YouTube ReVancedユーザーに「ダウンロード→再生でいいべ」って言ってるようなものなので…
2025/04/12(土) 01:53:15.69ID:/eB+UG460
>>982
画面からスキップでいいのにねww
984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8211-6ois)
垢版 |
2025/04/12(土) 01:55:27.87ID:uuCMywJF0
>>983
2025/04/12(土) 02:02:38.97ID:/eB+UG460
>>984
www🤣
2025/04/12(土) 02:26:07.61ID:3wamu9hy0
次スレ立てますね
2025/04/12(土) 03:02:23.69ID:3wamu9hy0
次スレです
ReVanced総合 Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1744392476/
2025/04/12(土) 03:20:02.67ID:bSIUvLv10
>>987
2025/04/12(土) 23:04:58.08ID:bSIUvLv10
revanced managerで某アプリにパッチしようとするとエラーになる
エラーログはコピーした

そのエラーログのAn error occurred:以下を識者に見て解読してもらいたいんだけどここにそのまま貼ってもおk?
個人情報的なものも漏れる?
2025/04/12(土) 23:14:27.73ID:3sIF+oix0
尋ねる側が某と言葉を濁す意図が分からん
2025/04/12(土) 23:20:01.89ID:bSIUvLv10
>>989,990
了解
このレスはなかったことにしてちょ
2025/04/12(土) 23:22:01.91ID:8pG4lKqL0
さっさと帰れ
993名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 67bf-swyU)
垢版 |
2025/04/13(日) 01:20:23.11ID:IrsNdxvf0
伏せ字にする意味をわかってなくて真似する馬鹿っているよね
2025/04/13(日) 11:34:52.56ID:aUMyGZjZ0
>>979
昨日再生したとき何これ?ってなってから広告つく話題思い出したわ
作ってくれたらありがたいよね
2025/04/14(月) 00:23:09.11ID:XQPj6Jxd0
ログインしてbotでないことをうんちゃらかんちゃらって出たから、そろそろ大規模規制くるな
2025/04/14(月) 01:38:42.15ID:ZbSVmjq40
古いバージョン使ってるからだろ
2025/04/14(月) 01:55:33.60ID:Rz2TQcSz0
IPアドレス由来のものだからReVancedには関係ない
ログインしている人には関係ないから、ReVancedユーザーじゃないとあまり出くわさないだけかと
2025/04/14(月) 06:51:54.95ID:1j/C0Irh0
公式で久々に閲覧したけど
今、広告がとんでもないことになってるね
2025/04/14(月) 06:58:54.52ID:4ZYtFxBy0
うめ
2025/04/14(月) 06:59:03.70ID:4ZYtFxBy0
おわり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 4時間 41分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況