Fire TV Stick 71本目(ワID無し)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 13:12:48.25ID:/ytQfPBw
『Fire TV Stick語るスレです。

前スレ
Fire TV Stick 70本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/
1723799746/

過去スレ
Fire TV Stick 66本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704639915/
Fire TV Stick 67本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710274202/
Fire TV Stick 68本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710290161/
Fire TV Stick 69本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722296188/
2025/03/25(火) 09:38:24.38ID:RmDm0ldE
fireタブレットと違ってStickは素のままでDMM動画アプリがマトモに動くのが素晴らしい
ARグラスと接続すれば尚の事楽しめるからな
2025/03/26(水) 06:35:16.65ID:koiRYHHb
はいまたYoutubeに上回られたSTP
2025/03/27(木) 06:10:01.32ID:L2vrHHwQ
さらにまたSmartTubeが勝つんだろう
これとかRVXの開発者は我々凡人と違い優秀だから
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 09:09:31.66ID:3NmDJkgX
ReVancedも入れとこうかなってちょい迷った
2025/03/27(木) 10:51:28.86ID:E9kpAt7J
FireTVにこんなバグや仕様があるって知ってた?

・24bitのステレオPCMを全て48kHz/16bitにダウンコンバートしてHDMI出力してしまう
・PCM 7.1chの出力チャンネル順が間違ってHDMI出力される(サラウンド・チャンネルとリア・チャンネルが入れ替わっている)
・DolbyMAT対応の上位モデルは7.1.4chソースが5.12chにダウンミックスされている

多くの人が気付いてないと思うけどこれはひどいな・・・
やはり安かろう悪かろうだった

https://note.com/live_extreme/n/n879edcb6e05f#f43c4b33-7c3d-4189-b93f-841ff364561d
2025/03/27(木) 19:14:57.64ID:L2vrHHwQ
やはりfireTVにはSmartTube、タブレットやスマホにはRVXかな
2025/03/27(木) 19:17:22.40ID:LCyH/r67
だからどうした?
2025/03/27(木) 20:37:14.38ID:eF2pOOyW
広告スキップ・有償であるべきタダ乗りすることに必死になり執心するゴミみたいな人生
2025/03/27(木) 22:48:12.74ID:TNcqUO7N
よせやい褒めるなよ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 23:16:31.90ID:4uNXspYc
Smarttubeに変えたらクルクルが無くなった気がする
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 23:42:25.86ID:3NmDJkgX
そういや公式つべアプリ使ったこと無いや
2025/03/28(金) 16:29:05.14ID:CEoMJD5T
週末のサッカースケジュール確認しようと1週間ぶりにU-NEXT開こうと思ったら情報取得エラーとなった
スマホに入れてるU-NEXTは問題ない
どうなってんだこれ
2025/03/28(金) 17:24:37.92ID:RFclIfNI
ログインしなおせよ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 20:27:58.51ID:xQzYBVlV
PurpleDNSが起動しなくなったわ。
TVerの広告カットに使ってたのに。スティックのアプデで使えなくなったのかな…
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 21:22:48.09ID:H6JbUCH8
blokadaは⋯まだ機能してるな
2025/03/28(金) 22:10:08.33ID:lhcsCBrD
>>415
起動しないから焦ったけどカットはできてる
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 23:12:34.36ID:xQzYBVlV
起動しないって事は、再起動でOFFになったらONにできなくて詰むやん…
設定のアイコンの位置変になってるし、変なアプリダウンロードされてるし、PurpleDNSは開けんし。なんだよ、このアプデ。
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 23:25:20.22ID:H6JbUCH8
そういやなんか変な黄色いアプリ入ってたな
2025/03/29(土) 07:46:29.25ID:NySZhUgg
>>418
今見たら起動したよ!
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 07:51:17.04ID:UrXLq3Sv
>>420
起動したね、一時的だったのか良かったー。
ありがとう。
Amazonがプライムビデオに宣伝流すと言ってるから使えなくしたのかと思ったわ。
2025/03/29(土) 07:59:28.69ID:OzHNgDPt
普通にプライベートDNSではダメなのか?無駄にアプリ入れる必要無いのに。
fire osのバージョンによっては使えなくなってるのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 09:10:49.75ID:JILQrBVn
すきにしなよ
2025/03/29(土) 11:34:51.34ID:T2KoniXX
イーサネット設定ってなくなっちゃいました?
2025/03/29(土) 20:50:27.21ID:ho5bAveb
若ハゲ 対策 できた
2025/03/30(日) 00:14:07.08ID:qajiiH6W
テレビでニトリや無印の商品特集やっていてCM中にFireTVでYouTube起動するとおすすめにニトリや無印の動画が出てくる(普段からYouTubeでそういう動画は見てない)
そんな事ありませんか
2025/03/30(日) 00:16:41.56ID:P85PUUzr
何を言ってるかさっぱり…
2025/03/30(日) 00:27:40.73ID:MxMJAx8q
「ちょっと何言ってるか分からない」
2025/03/30(日) 01:13:32.33ID:jRVajNsc
>>426
エスパーの俺にはよるとEchoスレの誤爆ではないか
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 07:13:13.74ID:l5uKwZHn
2代目Cube4年でタイトルフリーズで壊れたわ

ボタン初期化も反応なし、リモコンなんて当然に反応なし。というかシステムが起動してなくて止まってるなら何しても反応しないよな。何故に強制初期化ボタンが本体にないんだよ

予兆もなかったし何かがおかしい
ハード故障というより自動アップデートの失敗でシステムが壊れたような気がする
本当に故障なら脆すぎないか?
2025/03/30(日) 08:53:43.83ID:MbhgrOwh
>>430
知らないだけであるよ。ボタンコンボ
2025/03/30(日) 09:02:27.41ID:MbhgrOwh
ブートアニメまで行かないなら御愁傷様。本体のバージョンが初期に近ければツールを作成するか購入して復旧が出来る。
自分のも先月位に改造してあるのがブートしなくなりカスタムリカバリにも入れなくなって1台お亡くなりになった。予備のcube2世代があったので良かったけど2世代以上のfire tvシリーズは今の所無いんだよな。3世代も弄ってあるけど使ってない
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 11:36:07.86ID:5TIjumIH
>>431
本体のボタン長押しは知ってるよ
でもボタンの通電がOSと繋がってるならOSが壊れたら動かない
欲しいのはBIOSと直接繋がってるリセット
2025/03/30(日) 13:43:25.41ID:MbhgrOwh
>>433
vol-とミュート長押し(40秒)はブートしていないと機能しない。違うボタンコンボでfastbootに以降ってのもあるけど、本体が青く光前のfire tvロゴで止まってしまうならブートイメージ自体が起動してない(自分はそのパターン)ので諦めるしかない。
本体のバージョンがOS7242以下なら復旧させれる可能性もあるかも知れないけど、文面からしてアップデートを阻止していたとは考えられないのでアマゾンに連絡してクーポンなり貰って下さい。
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 14:18:02.30ID:nRd9N/d2
最近、前世代4kMAXのネットワークが調子悪くなることがちょくちょく起こる
他のデバイスではルーターのWi-Fiに繋がっているので、Stickの方がこわれたのか?
再起動しても関係ないみたいだし

似た感じの方居ませんか?
2025/03/30(日) 15:50:09.02ID:jRVajNsc
イーサが要リセットになることは2か月に一度ぐらいある
2025/03/31(月) 19:14:25.97ID:Ia3Hu3+W
abema最近のアップデートで動作が遅くなるのが改善されたかと思ったけど全く改善されないな
abemaの何処に連絡したら改善されるんだ?
2025/04/01(火) 06:50:06.68ID:adMMtApX
>>437
ABEMAアプリはプレイストアのレビューで酷評したら
割と返事返ってきますね
2025/04/01(火) 18:48:53.88ID:Q3u3Z8iG
spotvベーシック年間プラン契約してFireStick経由で見ようとしたら広告ブロック云々で見られなかった
プレミアムプランへのアップグレードは不可みたいだし、悲しい
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 21:09:01.39ID:qo28VhWS
広告入らんな思ったら8日か
2025/04/02(水) 11:40:06.81ID:s9TNgieh
radiko使える?
なんか同意してくれが出てきてIDパス入力求められるわ
2025/04/04(金) 20:30:25.46ID:mQn0ayqG
ABEMAアプリがまたアップデートで
色々変えてきた
2025/04/04(金) 21:51:37.46ID:p6Hd58w6
abemaはアップデートの度にアプリのバックアップを取っておいた方が良いぞー
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 05:12:00.09ID:2We2YsQx
TOP画面でabema関連がうざいからテレビに付けてたfire TV stick抜いた
2025/04/05(土) 06:14:03.26ID:dkAAjGW9
>>444
fire TV stickで抜くヘンタイ現る!!
2025/04/05(土) 09:19:46.60ID:9gP2Aq81
TOP画面のabema関連ってなんの事?律儀にアップデートをかましてアマゾンの言いなりになりながらも文句垂れ使ってるってドMですね。
stickはケツに挿して抜いたのですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 10:07:52.55ID:jDdV3ncs
ブロックすれば止まる
2025/04/08(火) 06:14:57.23ID:OHc08ugU
最近プライムビデオの調子が悪い
動画開始しても真っ暗なことが多い
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 07:01:37.98ID:CDSoQwrm
あー広告貫通してくるな
2025/04/08(火) 07:52:49.65ID:gMd+K1eC
fireタブレットのCMウザすぎて草
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 08:03:09.92ID:CDSoQwrm
blokadaだとだめくさいな
ダメ元でadguard試してみるか𝌀
2025/04/08(火) 08:37:29.83ID:/iPSmrEW
>>443
バックアップ取っても古いバージョン動かなくされるから意味無いぞ
2025/04/08(火) 11:00:03.10ID:19f/IIBD
広告、どんな感じで割り込んできてるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 11:07:57.36ID:CDSoQwrm
見た範囲で

最初には必ず広告が入る
数十秒から二分程度
途中のはあったりなかったり(映画による?)
途中のは1回のみ
つべより短いしCMの中身もまともだからつべよりかは良心的だが広告無しになれてるからやっぱり鬱陶しい
2025/04/08(火) 11:24:45.00ID:+vpBcMnJ
あー広告今日からか(Prime Videoまだ見てない)
2025/04/08(火) 11:49:04.99ID:19f/IIBD
途中のはあっても1回なのか
シーンの切れ目とかに入るの?
それとも切れ目とかに関係なくいきなり入るの?
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 12:03:25.31ID:CDSoQwrm
メンインブラックで見た時はシーンの変わり目だったかな
2025/04/08(火) 12:08:46.65ID:mwysxMYw
金払わないとAtmosとかサラウンドとかじゃなくなるって聞いたけどどうなん?
2025/04/08(火) 12:20:36.34ID:19f/IIBD
今確認したらドルビーアトモス消えてたー!
最大5.1chになる
ドルビービジョンもなくなってるかも
これは390円払うしかないな
2025/04/08(火) 14:31:03.46ID:HpGimW91
AdGuardのアプリを入れてるけどプライムビデオの広告出るわ
2025/04/08(火) 14:36:14.69ID:HpGimW91
と思ったけどアップデートして再起動したら出なくなった
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 14:50:34.03ID:CDSoQwrm
adguardのノード余ってるからそっちにするか⋯
アドガに依存し過ぎるのを嫌ってblokadaにしてたが
2025/04/08(火) 15:01:11.32ID:HpGimW91
アニメで1話から自動で2話に行くときに広告入ったわ
単発で選択すると出ない
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 15:57:31.80ID:Ev69rrkS
AdGuard最新入れたけど駄目だな
最初に必ず入る
465F-47
垢版 |
2025/04/08(火) 20:05:24.75ID:MipzXUkp


https://adguard.com/ja/discuss.html
2025/04/08(火) 20:21:33.83ID:mHwlaO4Y
ノータイムで390円払ったわ
2025/04/08(火) 21:37:59.21ID:JKQKXfN3
primeビデオのどの動画を観たらCM流れるの?
ここ数年間、1度も流れてないんだけど…
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 21:40:45.90ID:CDSoQwrm
アマプラのReVanced待ちかな🥴
2025/04/08(火) 21:42:49.53ID:+591pg5Q
最初はCM出るけどその1度だけにする事は出来たが
映画とかアニメによって1度のもあるのかな
3回入るやつとかどれだろ
確認してみたい
2025/04/08(火) 21:44:54.58ID:AthW4lvH
>>467
広告は今日から
2025/04/08(火) 22:45:36.39ID:U64bPFOi
Fireの組み込みの広告パックからCM読み込むからアドガとか無駄なあがきっす
2025/04/09(水) 00:39:05.76ID:8DxiRQuK
広告出たらピンポイントでブロックしてやろうと思ってたのに1つも出てこなくて困った
2025/04/09(水) 01:06:45.08ID:5gHr2PiT
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 来た
いきなり広告が
2025/04/09(水) 01:47:40.48ID:GphqR070
映画版サザエさん観てみたけどCM入らなかった

どんな風に広告が入るのか分からないのも困る
2025/04/09(水) 06:24:29.23ID:32pM4inX
AdGuardを切ってもCMが流れない
プライムビデオのバージョンとかなのかな
うちのは89.0111だった
2025/04/09(水) 06:58:39.92ID:r4vc2h/C
広告ってイライラするわ
ストレスたまる
つまらん
2025/04/09(水) 07:18:17.51ID:ADP/aa94
ひたすらCM見て洗脳されてるジジババ共w
2025/04/09(水) 13:18:58.00ID:AbcodI/F
>>476
だから観たいものがある時に390円払うしかない
2025/04/09(水) 13:25:13.04ID:emd8DgvY
Redditに出なくする方法出てる
FireTV adblockで検索
2025/04/09(水) 13:31:48.32ID:AibodoDp
DNSで全く出なくなったけど
シークにも黄色いのが無くなった
気のせいなのか?
2025/04/09(水) 18:58:28.74ID:mE9mKFFi
AdGuardのDNS?
2025/04/09(水) 23:33:19.03ID:yBb8L13M
アドガのDNSでも広告出るぞ
最初に必ず数秒の広告入るわ
2025/04/10(木) 01:10:44.17ID:j0qX24mw
途中に入る広告って無くなった?
長時間の映画でも全く出ないんだけど
最初だけ
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 02:26:34.91ID:CMrAWskx
8日の未明くらいは偶に出てたがそれ以降は全く無いな今んとこ
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 02:26:59.23ID:CMrAWskx
>>484
追記
動画途中の広告
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 05:38:12.56ID:gizsF0bu
>>479
探したけどうまく出てこないな
悪いけどURLとか教えてくれない?
2025/04/10(木) 07:02:01.94ID:7B78/BYn
対策されるし広告カット出来ても教えないのが吉
クソyoutubeやらブログに餌をあたえてはダメよ
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 13:41:47.17ID:B7YQlaGq
パソコン博士が来るぞー
2025/04/10(木) 17:28:37.45ID:2EO4lVBp
どうもTAIKIです
2025/04/10(木) 19:16:11.79ID:gLO7dCL7
余程叩かれたのか途中で入るCMは無くしたんだな
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 19:36:22.43ID:gizsF0bu
30分アニメ見てたけど途中で広告入ったよ
2025/04/10(木) 20:10:18.80ID:pxqCeOYu
>>490
無くなってないぞ
さっき観てたら出た
2025/04/10(木) 21:11:28.76ID:NdWjTo80
ほんとだ
途中でCM出て来た
2025/04/11(金) 00:19:15.71ID:05HBHqjV
AdGuardDNS効果ねえや
2025/04/11(金) 00:48:52.19ID:Yc8Lh8Mw
試したくなったw
プライム復帰するか…
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 03:05:48.91ID:5ShXidcZ
当たり前だけどstickじゃないなら簡単にCM消せるな
2025/04/11(金) 04:14:27.63ID:ziCphqmx
AdGuardDNSじゃなくてAdGuardのアプリを入れてる人は広告消せてる?
オンにする時にBluetoothのマウス繋がないとダメらしいけど
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 05:37:32.47ID:co3R2MKL
アドガードプロ入れてるけど消えてないよ
リモコンだけでアプリ入れられたよ
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 05:38:12.46ID:co3R2MKL
オンオフもリモコンでできてるよ
2025/04/11(金) 05:40:15.25ID:hKsQqsMm
アプデおおすぎ
2025/04/11(金) 07:57:18.75ID:1BFzuR7a
Fire TV Stick用じゃなくて普通のAndroid用のAdguard入れられる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況