8 インチAndroidタブレット総合 Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-3anD)
垢版 |
2025/01/23(木) 23:12:47.04ID:r0O2mfOs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル3以上
・どんぐりレベル任意表示

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ -
docs.グーグルドットコム/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733955023/
8 インチAndroidタブレット総合 Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730815627/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/02/20(木) 21:52:30.30ID:LQ28ZtLdH
旅行とかで持ち歩くだろ
2025/02/20(木) 22:12:38.06ID:5Nlb90UU0
>>435
これなw
2025/02/20(木) 22:16:16.02ID:L8KZWOhf0
だったら需要が低いと書くべきだな書き手もアスペスレなんだから配慮してやれ
2025/02/20(木) 22:30:51.65ID:V2FJQ3ij0
>>395
知り合いの持ってたgalaxy flipの画面が一昨日、眼前で死んでいく光景を目撃した。
ヒンジの部分から画面の上下に黒い穴が徐々に広がってく感じで画面が見えなくなって、タッチ操作も画面下側だけしか反応しなくなってた、かろうじて電話着信応答のアイコンが押せる程度

あと知り合いがFlipで気に入らない点として挙げていたのがバッテリーの容量

前に使ってたXperia IV(5000mA)からFlip(3400mA)になって減りが早いとか愚痴ってた
2025/02/21(金) 01:01:19.53ID:3dgTt6Mf0
>>440
死んでいくとか言われるとこのコマが浮かんで来るんよ
https://i.imgur.com/hThLWEr.jpeg
2025/02/21(金) 01:01:57.74ID:3dgTt6Mf0
あfoldじゃなくてflipだったメンゴメンゴ
2025/02/21(金) 03:52:50.18ID:ripu6Ak50
2025年第3四半期かxiaomiの8インチ
2025/02/21(金) 05:30:26.87ID:1Kirf83N0
アスペじゃない人は「需要がない」で理解できるから問題ないよ
アスペは無視すればいい
介護の必要なし
2025/02/21(金) 11:03:31.18ID:NVVcceOt0
読み手の解釈次第になってしまう言葉足らずな書き方をしてるのがそもそも悪いのだよ
でもここに気付いて意識できるようになるのはなかなか難しいんだけどね
「需要が無い」「売れてない」だけだと解釈の幅が広すぎるってことに気付くべきなのよ本当は
とはいえそこで極端な解釈をしておかしな反応をするやつはやっぱりアスペ
2025/02/21(金) 11:29:28.74ID:tuSvJnJb0
というのがアスペ特有の自己正当化の言い訳
まともな人は「需要がない」で完全に需要ゼロとは思わないし、「売れてない」で1台も売れてないとは思わない
解釈の幅は話の流れに適するように調整できるのが定型発達
445みたいなのは自覚のない軽度のアスペ
2025/02/21(金) 11:49:15.30ID:NVVcceOt0
そうは言うけど、解釈の幅が広い書き方になってることに無自覚な奴は相当多いと思うぞ
特に日本語は主語を省略することが当たり前な言語だし、それ以外にも色々と省略してしまうことが多い
そこに最近の長文を嫌う風潮も重なってその辺りがわりと酷い状況になってる
こういう特性や現象にも名前が付いていれば何かあったときに指摘しやすいんだけどな
2025/02/21(金) 11:50:53.51ID:1Kirf83N0
わかったわかった
面倒臭いからもうそれでいいよ
もう絡んでこないでね
2025/02/21(金) 11:52:23.20ID:NVVcceOt0
ちなみに俺がわざわざこういうことを書いてるのはネット上のトラブルを色々見てきたからなのよ
言葉の解釈の食い違いでトラブってることって結構多いからな
まぁ軽度なアスペも確かにあるかもしれないけど上記の経験のほうがずっと大きいと思う
2025/02/21(金) 11:57:09.48ID:wAEL6kBV0
日付またいでもまだ人格否定ネタ続けてる行為だってアスペさんだぞ、もう飽きた
そんなことよりビルドクオリティがまともな8インチ決定版はよ
2025/02/21(金) 13:24:36.16ID:25etpAyOM
ただの文章なんだから文脈で読み手が判断すりゃいい話で、解釈の幅なんざ広ろうがどうでもいいんだよ
論文じゃねぇんだから、前年比なのか前月なのか前年同月なのか、同業他社なのか同社他機種なのか、世界規模なのかアジア圏なのか国内なのか、
同価格帯なのか、同インチなのか、前モデル比なのかなどなど
いくらでも解釈しようがあるし、それが文脈で分かるのが健常
主語が変われば意味も内容も変わってくる
それすら理解できないのがアスペ
2025/02/21(金) 13:29:15.27ID:LauE0QZu0
売れてないに反応してチギュアアアしちゃったおじさんの負け
2025/02/21(金) 13:34:07.13ID:sGv/RC0g0
fpad7は批評が全然出てこないから売れてなさそうってだけの話なんだよなあ
短辺ステレオをバカにするカキコはあっても意外と悪くないってカキコ見たことねえし
2025/02/21(金) 14:36:42.05ID:1Kirf83N0
障害を障害だと言っているだけで別に人格は否定してないんだけど…またASDの新キャラか?
まぁ飽きたそうなのでもう続ける気はないと思うが
2025/02/21(金) 14:44:24.72ID:H5IPr+zG0
スルーしとけばいいだけ
2025/02/21(金) 14:58:34.19ID:tKNoStYW0
Fpad5購入したのが4月だった
次に買うとしたらFpad7 pro?とかFpad8、もしくはiplay 70mini ultraかな?(どちらかと言えば8よりも9インチに近いけど)
2025/02/21(金) 15:41:42.01ID:t8sbMTS10
>>453
headwolfスレは結構買ってる人いるぞ
2025/02/21(金) 16:02:01.81ID:1Kirf83N0
>>453
まぁネットは基本文句の方が目立つってのはあるけどな
2025/02/21(金) 16:18:31.76ID:wAEL6kBV0
酷比魔方も頭狼も慣れてる人がたまに出る不具合理解して使ったり対処する分にはどうにでもなるんだけどね(返品も含む)
xiaomiかlenovoのミドル帯はやっぱり欲しい、LTEで
2025/02/21(金) 17:18:44.15ID:ripu6Ak50
実際にはfpad7売れすぎて完売だよ需要を上手く取り込んだ感がある
2025/02/21(金) 17:33:30.81ID:T8rw0+zw0
fpad7液晶の酷評っぷりはどうなんだろ
fpad3からのゴーストタッチは個体差だったけど
うすうす液晶は仕様なの?
2025/02/21(金) 18:23:47.19ID:bMp8slH20
8インチはあまり液晶は気にしなくなった
8インチは文字読むことが多いし
ソシャゲで指紋ベタベタになるから
ノングレアフィルム貼って文字読みやすくしてる
動画とか綺麗に見たかったら12インチのグレアで見る
2025/02/21(金) 19:10:06.55ID:S3jpU5R30
ハズレ個体に当たらなければどうということはない
2025/02/21(金) 22:25:16.86ID:sp35lI6Z0
10インチだと持ちにくいけど、8インチは取り回しいいんだよな
重さより単純なサイズが気になる
465 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ e559-xt5A)
垢版 |
2025/02/22(土) 02:06:15.63ID:YaU0XgXj0
普段はキーボードなんて要らないからそれこそ昔あった赤いライトのレーザーで手前にキーボード表示みたいななんかカッケーの搭載されてるの出ないかな
内カメでARキーボードでもいいのか、出来んのかね
2025/02/22(土) 08:05:32.16ID:OfDK4wlv0
シャオミRedmiブランドからDimensity 9400+搭載8インチ小型ゲーミングタブレット年内登場か!
https://daily-gadget.net/2025/01/09/post-81651/
2025/02/22(土) 08:15:11.13ID:RbLp1zfx0
URL間違ってんぞ
https://daily-gadget.net/2025/02/20/post-82928/
2025/02/22(土) 08:44:28.03ID:qy/drLUV0
でもお高いんでしょ?
2025/02/22(土) 10:24:39.27ID:spGktrtu0
俺たちのシャオミ
2025/02/22(土) 10:29:46.95ID:CeZVt8w40
地面師だからLenovoのやつよりは安いでしょ
69800円ぐらいとみた
2025/02/22(土) 10:34:51.74ID:rxR3o4Fs0
あれ、2月じゃなかったの?w
2025/02/22(土) 10:38:04.42ID:EkKmjrT5M
Xiaomiはスマホでも
pocoで格安高スペック出したが
元々の評判よくないね
画面やバッテリー悪そう
2025/02/22(土) 10:53:20.44ID:ofdAi+FKd
くるか… ついにくるのか…
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d96-MUll)
垢版 |
2025/02/22(土) 11:00:52.77ID:SUgRqye90
>>472
どこでの評判?
ソフトウェアはまだしもハードウェアの悪評はまだ見たことないけど
2025/02/22(土) 11:19:17.42ID:nDZTSYA70
>Dimensity

はい解散
2025/02/22(土) 15:12:17.67ID:IaIh63ZJM
BluetoothコーデックやゲームのGPUパワー目的で最適化不足じゃないならアリじゃね
Aptxとスナドラサウンドは代用効かないが最近のゲームだとスナドラGPU特化はジャップゲーぐらいでCPUのOryonコアも性能はともかく最適化面がまだ微妙じゃん
2025/02/22(土) 16:11:36.63ID:sqV8R9DuH
8インチでフルHD以上の解像度いらないよな
液晶に金かけるよりSOCとか対応バンド
ジャイロの精度とかに進化してほしい
片側スピーカーとか何考えて開発してるんだよな
2025/02/22(土) 16:34:33.32ID:ddSRC3+D0
バラすとわかるけど、スピーカーって場所食うのよ。
BTのイヤホンかスピーカー買いなされ。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d5-MUll)
垢版 |
2025/02/22(土) 17:36:39.00ID:apC7JgfR0
8インチでも最低FHDは欲しいかな
2025/02/22(土) 20:11:22.36ID:LAecRihod
外国の第三四半期って7~9月ってことかな
2025/02/22(土) 20:24:28.43ID:pLbr3WqC0
ゲーミングまでの高性能求めてないからPOCO Padの8インチ版というだけでいいんです
OSは不満点多いけど7s gen2自体は全然ストレス感じない動作だった
2025/02/22(土) 20:33:20.65ID:sumnqPqF0
G99搭載機とY700の間を埋めるのがっていうのはずっと言われてるけど出て来ないんだよね
2025/02/22(土) 20:38:35.30ID:0B+R+2jT0
日本だと行政年度基準で4月からを第一四半期とすることも普通によくあることだけど4月始まりは世界的に稀らしいよね
というかそもそも外国に年度という概念はあるのかな?
2025/02/22(土) 20:39:45.41ID:6Vg4mqpN0
>>480に答えてやれ
>オッペケ Sre1-SM9f
2025/02/22(土) 21:06:32.17ID:fUyCBIpd0
おっ、ご指名?
>>480
海外でQ3って言ったら7~9月だと思うんだけど、年度を使う国があるらしいんで詳しくは>>408に聞いてね
2025/02/22(土) 21:08:39.67ID:wywa/41q0
電子書籍で使ってるけど、8インチでHDだと文字が微妙に掠れて見えるわ
値段も消費電力も言うほど差がないし、FHDのほうがいいと思うけどな
2025/02/22(土) 21:11:38.09ID:6Vg4mqpN0
なんで 年度がない って解釈になるんだろ
https://eikaiwa.weblio.jp/column/phrases/how-to-say-in-english/nendo-english
日本みたいにほぼ4月~翌年3月のことを指すことはないだろうけど年度って概念はあるだろ
2025/02/22(土) 21:15:47.74ID:IeUCTfL80
RAM8GBとFHDは譲れない
2025/02/22(土) 21:31:36.39ID:RbLp1zfx0
8インチでFHDとQHDって見分けつく?
2025/02/22(土) 21:35:56.93ID:rxR3o4Fs0
8インチにFHD不要だったらSEにでもしとけ
目が腐ってるなら他が低性能でも別に構わんだろ
2025/02/22(土) 23:18:23.15ID:fUyCBIpd0
>>487
タブレットの発表時期の話だよ?
自国内で年度を使う国はあるけど、国際ビジネスでは使わないっていう意味で書いたのが>>406
話の流れつかむの苦手?
2025/02/22(土) 23:25:24.73ID:wywa/41q0
外資で働いてるけど、年度は1月から12月の意味だな
Qなんちゃらってそもそも向こうの概念だから、日本語でも向こうの数え方でしょ
2025/02/22(土) 23:36:22.53ID:MXRe3dx60
Xiaomi8タブはバイパス給電かつSteamアプリ対応だったら最高だなぁ
2025/02/23(日) 00:59:35.41ID:7p11LTNga
>>492
へ? fiscal year使わんの
2025/02/23(日) 07:58:48.84ID:LUQbVATsd
>>494
頭悪いって言われん?
2025/02/23(日) 09:31:03.48ID:DF3KRqE80
Xiaomi待つよりLegionY700で良くね?
2025/02/23(日) 11:03:12.63ID:3uTt7gsHH
Lenovo がsim対応してたら買うのにな

安いのが欲しいんじゃなくて
LTE対応の8インチが欲しいだけだから
fpadとかiplayとかタッチ不良のゴミを買わなくて済むのに
2025/02/23(日) 11:13:14.55ID:65DFmmAc0
>>496
なんで?
2025/02/23(日) 11:16:13.68ID:0dLihEEd0
主な使用用途はネット、メール返信、pdf資料閲覧、電子書籍(Kindle、楽天kobo)、漫画アプリ(ジャンプラなど)で

今はBlackviewの10インチ8GBのやつ使ってるんだけどバックライトが不定期に消えるようになった
8インチの新しいの欲しいんだけどandroidでオススメある?
YouTubeとかストリーミング配信とかの動画はタブレットでは観ないので音質は重視しない
外に持ち出さないのでSIMなしWi-Fiのみで、本体重量も多少重くてもいいんだけど
2025/02/23(日) 12:59:44.34ID:cb1tdMIS0
>>497
d52cでも使えば良いんじゃね?
2025/02/23(日) 13:04:00.65ID:7p11LTNga
>>495
君は言われてそうだな
2025/02/23(日) 13:07:19.09ID:7p11LTNga
あ、普通はCY2025Q2とか書くよ
calendar yearね
2025/02/23(日) 13:51:30.73ID:65DFmmAc0
いつまで続くのこれ
2025/02/23(日) 14:55:08.86ID:Wz9MnUY10
君が泣くまで
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-gGyO)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:36:30.10ID:9AArfZhr0
ps5のリモプ用にタブレット買おうと思ってるけど
iPlay60mini Turboでええけ?
2025/02/23(日) 17:44:56.03ID:65DFmmAc0
>>504
(´;ω;`)

終わるんだろうな?
2025/02/23(日) 19:26:19.04ID:tW7ngosJ0
406 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-SM9f) sage 2025/02/19(水) 19:36:11.62 ID:hAIFbVNbr
海外で年度は使わない
2025/02/23(日) 21:19:35.15ID:93FlTrNN0
>>504
殴るのをやめないっ!
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-maW4)
垢版 |
2025/02/23(日) 22:28:10.68ID:ufwz+lDIa
ヨシッ
2025/02/23(日) 23:40:06.41ID:SrjmeAnQ0
加藤武「わかった!」
2025/02/24(月) 13:04:35.77ID:OsLKT7no0
Xiaomi、2月が終わっちまうぞ
例の製品の広報発表はよ
2025/02/24(月) 14:45:54.12ID:9PIlfRZJ0
3月2日に発表会だってな
513ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-/OIl)
垢版 |
2025/02/24(月) 15:46:44.40ID:NH3xfdzi0
>>400
>俺は他人の疑問には答えんよ

何故?
質問と疑問を区分して、疑問には答えない方針?
質問とはハッキリ判らない?(疑問符)付きで、俺に質問したのに答えないと言って、?は疑問符で有って質問符じゃ無いぞと過去に俺に言われたから?
何故区分けしてるのか未だに解らん。
質問にも答える義務は無いよな。
でも、先ずは論が破綻してるおかしな状況を突っ込まれてて、その答えだと逃げにしか見えんだけど。
じゃ改めて言うな。
>>399
「まずは」論なら、これに答えるべきでは?は質問です。
これで満足したかな?
514ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-/OIl)
垢版 |
2025/02/24(月) 15:48:18.97ID:NH3xfdzi0
>>475
Dimensity嫌いなの?何で?


>>480
年か年度かで、発売日なら年じゃね?
で第3四半期は7-9月。
会計年度や事業年度は、日本だと個人は1-12、法人は好きな月から。最初の月の年を使う。
役所や多くの学校は4月からだな。アメリカの多くの学校は10月から。で、翌年が長いからケツの年を使う事も有るな。だから判り難い。
>4月 - 3月制 日本・インド・パキスタン・イギリス・デンマーク・カナダなど
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E8%A8%88%E5%B9%B4%E5%BA%A6
と4月開始は日本以外もある。
日本はイギリスのを参考にした説を聞いたこと有るな。
wikiでは「酒造税の納期」って言ってる。これや田植え開始説も聞いた事がある。作物で考えると良いけど、北海道での冬受験シーズンを考えると微妙。


>>482
FPad7、7050の出たよな。忘れてる?


>>511
Q3のリークネタを信じない奴か、あれじゃ無い機種の話?
2025/02/24(月) 16:01:20.43ID:niQaVSpj0
Xiaomi 15関連の発表会だろ
8インチタブは無関係
516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-TMsS)
垢版 |
2025/02/24(月) 17:23:35.12ID:EkWhyJ3ja
mwcで15シリーズ発表して会場内でしれっと8インチの方を展示してるかもね
2025/02/24(月) 23:16:22.43ID:/R6UbyJg0
>>513
旅行から帰ってレスをチェックしてたら、相変わらずちゃん逃げがバカな事を書いてて笑ったわwww
何度同じことを言わせるのかw
357を100回読んで出直してこい、マヌケwww

マヌケに同じことを書くのも飽きてきたところで十二度目
87の冒頭は、

 改めて言うが『ちゃん逃げ』は失礼だから止めてね

この解釈で正しいのか?間違ってるのか?【質問】

そういや申告が無いところをみると161が最初で間違いないようだな
それ以前の俺の【質問】が幾つあるのか知らんが、まあ順番でなw
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d557-NxvO)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:28:48.31ID:7H6+9DQu0
FYとか見たことない人が海外でハーとか言ってると聞いて駆けつけました!
519ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-RwrH)
垢版 |
2025/02/25(火) 14:44:28.65ID:46BQqxYV0
>>357 の何を読めって?
読んだけど、 >>352 の俺の書き込みを理解してるのか?
例えば、「話はそれからだ」とは、「それからだ話は」って意味か?と俺が聞いたら、論点はこれだけに絞られて、これ以外の話はするべきでは無いって話なら俺には理解不能だよ。
「その前に俺の質問に答えてくれ」ってのは、先に聞いてるのに答えずに質問に質問で返すだけで、貴方は質問するばかりでこっちの質問には答えていないみたいな話だよな。
その理屈は解るのだけど、パトロン思考の話で草沢山生やして頓珍漢と言って強く相手の考えを否定して、「ロースペしか出ない」旨を貴方が言ってて、それは俺のパトロン思考は良く無い旨の否定の根拠にはならない話で、根拠を語る旨を貴方が言って「待ってて」とか言ってて、その後は順を追ってとか言って、順を追ってとは質問と疑問の話が必要不可欠っぽい話をしたが、必要不可欠な根拠も「今は言わない」だったかな?と言って答えて居ないのだよな。
で、貴方の質問に答えない事では、俺は義務は無い事と、知らないから教えてみたいなのは先生じゃ無いから教えない事と、おかしな点が有ったら何がどうおかしいかを根拠を付けて突っ込んでくれな旨を言ってるよな。
俺は強く否定したら根拠を聞かれたら答えるべきって話や、社会的評価が低下する事でも有るから名誉毀損罪の真実の証明をするべきって話もしてる。
名誉毀損で根拠を聞かれて「真実の証明」をしないと真実の有無に関わらずアウトなんだから俺は犯罪者扱いをすると言ったよ。
それに対しては「名誉毀損ガー」と貴方は言ってたよな。
貴方は質問に答えず逃げてると改名したらって話も言って、その後「ちゃん逃げ」と言い出したんだよな。
で、極最近に俺が「質問に答えるべき」と言ってた扱いを貴方がしたよな。
記憶違いなのか、意図的なのかは知らんが、未だに言ったレス番を貴方は示していない。
俺は質問には答える義務は無い派だよ。解かり合う為には根拠を聞かれたら答えるとか、名誉毀損の話とかだよ。
で、「改めて」の話は、『「質問に答えるべき」と言ってた扱い』で連鎖崩壊してるから「ちゃん逃げ」に付いても俺が言った話。
最初に拘る表現での質問だったから、この経緯も説明したよな。
ずっとパトロン思考の話だよ。貴方が根拠不明の質問と疑問の話が根拠を語るのに必要不可欠と言ってるからで、必要な根拠も未だに語らず、質問には答えろと言い続けてるけど、必要不可欠な根拠を先に聞かれてるのは無かった事になってるのか?

ダブスタばかりで、『「質問に答えるべき」と言ってた扱い』の捏造の印象操作もしだすし、失礼過ぎるよな。

質問には答える義務は無いと言い切ってる俺に、質問と疑問の区別の話をなんで語って質問して答えろと言い続けてるんだよ?質問です。
どっちの意味に取れるのは読み手がどっちの意味に取っても良いし、補足が入って、その補足がおかしいのなら突っ込み入れれば良いって話もしてるのにさ。

最近の別件の話で「売れない」とかの話でも、「大して」「あんまり」「1台も」とかの限定した意味に受け取って欲しければ、それ付けるか『「大して」って意味で書きました』と補足入れれば済む話だよな。
「可能性が有る」って話も、自分から語る場合は「高い」「そこそこ有る」って意味を含むと思うが、「可能性が有る」かと聞かれて答える場合だと「万に一つ」「億に一つ」「兆に一つ」での可能性が有るか否かで俺は判断するな。可能性とは有るか否かでは無く高いか低いかで論じるべきとも。

で、7050の出たよな。どう思ってるんだよ。「改めて」の質問です。
貴方が「ロースペしかでない」と言ってたパトロン思考の話で。
「ロースペしか売れない」から「ロースペしかでない」って話だったよな。
『「質問に答えるべき」と言ってた扱い』で連鎖崩壊してて、頓珍漢と言ってた根拠としては、ずれてるのだけど。
G85が理想的でheadwolfの思考はおかしいって扱いなのかな?
レノボに続いておかしいメーカーが増えつつ有るのは偶然なのかな?
520ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-RwrH)
垢版 |
2025/02/25(火) 15:13:17.44ID:46BQqxYV0
>>515
「例の製品」って
>Xiaomi 15 Ultra、SU7 Ultra、RedmiBook 16 Pro 2025が2月27日に中国で発売予定
www.gizmochina.com/2025/02/24/xiaomi-15-ultra-su7-ultra-redmibook-16-pro-2025-to-launch-on-february-27-in-china/
電気自動車の他に
>これらの主力製品に加えて、Xiaomi は、Xiaomi Buds 5 Pro、セントラルエアコン、デュアルシステム冷蔵庫、洗濯乾燥機コンボ、AI 搭載スマートスピーカーなど、他のいくつかの製品も発表する予定です。
とかの発表も有るな。
「他のいくつかの製品」......こっちかな?


>>518
どれに突っ込み入れたいって話?
>>491 の「国際ビジネスでは使わない」とか?
海外企業の決算報告とかは「国際ビジネス」では無いっぽいのは違和感を感じるけどな。
2025/02/25(火) 18:42:23.45ID:ZCvW0ML80
>>519
何を読めってwwwww
いやいや、ここに来て惚けるとか面白いな、ちゃん逃げwwwww
357の話は1つしか無いんだから「何を」は無いだろwwwww
マヂで言ってんなら真性の馬鹿だぜwww

さて、馬鹿のフリを馬鹿にして笑ったところで十三度目
87の冒頭は、

 改めて言うが『ちゃん逃げ』は失礼だから止めてね

この解釈で正しいのか?間違ってるのか?【質問】
まあ、答える順番は守るようにな、ちゃん逃げwww
2025/02/25(火) 21:12:23.96ID:KyTKWArR0
本と動画だけならipad mini5で快適だわ。256で2.5k
2025/02/25(火) 22:21:05.30ID:b7Zz2TG60
電書向けには良い機種だと思うが流石に今から買うのは勧められん
2025/02/26(水) 10:36:59.19ID:PR/GCroq0
>>522
スレタイ100回
2025/02/26(水) 20:46:58.97ID:24LytF4q0
いま来たので三行で頼む
そしてこれからも三行で頼む
2025/02/26(水) 21:02:18.53ID:sos+4IQy0


2025/02/27(木) 09:44:27.02ID:YRPtv99Z0
iPad買うならサポート終息して叩き売りになってから
2025/02/27(木) 11:54:09.45ID:b0+UEtM/0
ゲーム用途でおすすめある?
529 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 0559-D2xv)
垢版 |
2025/02/27(木) 12:17:11.00ID:EXgbgQwC0
うん
2025/02/27(木) 13:58:45.47ID:JF2CWC2Q0
Redmi pad pro 8.7はやく出てくれないかな
価格見てLenovoにするかどうか決めたい
2025/02/27(木) 14:04:29.97ID:BxZ22Uml0
価格以前の問題だろ…
2025/02/27(木) 14:10:57.45ID:6uHdXk380
XiaomiとLenovoならXiaomiのほうが何に付けいいが値段安けりゃLenovoもありだと思うよ
2025/02/27(木) 14:18:58.32ID:vz0YxHLBM
>>530
8.7って書かれるとSEの液晶流用になるから期待されないってことを理解すべき
2025/02/27(木) 18:07:25.59ID:tjWDSF0d0
>>530
これは本当にそう、早く出してほしい。
se 8.7は動作が遅い以外は完璧 ただただ遅い
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-D2xv)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:12:53.89ID:E+U+AOF30
その遅さはどの瞬間なんだろ
ブラウジングとかでもストレス感じるのかな?
2025/02/27(木) 18:17:47.63ID:cUTNbBXm0
alldocube 7+gen3 マダー
2025/02/27(木) 18:57:48.76ID:tjWDSF0d0
>>535
起動後しばらくは反応無しやガクガク動作、タッチして5秒後反応みたいなのが続く。
 立ち上がって暫く経つと落ち着くのだけど、ちょっとした拍子に「クッ」と動作が固まる瞬間があり地味にストレス。
 でも8インチタブレットで通話(スピーカー通話でなくでかいスマホとして動作)含めた全部入り、バッテリー持ち最高で他に代わる機種がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況