Lenovo Legion Y700 Tablet part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/21(火) 20:40:57.07ID:is+ozbWS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733978517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2025/03/06(木) 22:02:17.05ID:IoViah7V0
天使の取り分って言うとお洒落だぞ
2025/03/06(木) 22:26:06.37ID:XpnJ8oU90
>>610
すまん
酔っぱらって書いてたから間違えたっぽいw
2025/03/06(木) 23:17:43.12ID:6XCNz9dt0
>>608
源さんでよくね?
2025/03/06(木) 23:47:49.47ID:AAnX7h2G0
2/2購入でリーベイツ来た~~ 約17000P
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 00:15:17.22ID:qEUpRNUG0
今日の10時からリベ20%またやるんやな
2025/03/07(金) 01:11:08.26ID:vE0pu9Rg0
まだ8gen3のライバル機出てない感じ?
ハイスペ8インチタブでは一強で良いのかな
2025/03/07(金) 01:11:48.77ID:vE0pu9Rg0
512GBだけは欲しいけどなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a9-u2ug)
垢版 |
2025/03/07(金) 01:32:57.82ID:bOM6NBd30
ミホヨクロゲに手出してると256あっても足りないからね
2025/03/07(金) 05:52:16.77ID:N1o9FVz30
円安解消で年末には4万台で買えそう
2025/03/07(金) 06:54:15.47ID:XSI4zaKA0
>>619
材料とか人件費値上がりで、円高なのに値下げ無しの最悪な未来しか見えない
2025/03/07(金) 10:12:05.81ID:E7dAldCTr
>>616
SoCだけでいうならそうだね
逆にモバイル通信重視の人とかGPS重視の人には選択肢にもならないゴミタブだ
2025/03/07(金) 10:52:33.31ID:iG/x7URYd
>>621
SoCはどうにもならんが
通信、GPSは外付けで解決できるからな
2025/03/07(金) 11:07:11.50ID:E7dAldCTr
>>622
外付けは解決のうちに入らん
無理筋過ぎて見苦しいよ
2025/03/07(金) 11:13:44.66ID:VKTlN/aA0
他のチンカスみたいな8タブ使うくらいならテザリング等でY700を運用した方がマシだな
SoCだけじゃなくディスプレイも天と地の差がある
2025/03/07(金) 11:24:09.98ID:NbxLnB710
そうなんだよな
SoC的には正直こんな高性能いらないんだけど
他も色々差がありすぎて
2025/03/07(金) 13:26:07.44ID:fJWnK+kgd
GPSはスマホのをBTとかで活用できればれんやがな。
2025/03/07(金) 14:15:47.78ID:uLEffH1N0
>>626
出来るけど動作にかなりクセがあって期待通りの動きをするかは分からん

https://gaprot.jp/2022/06/06/android-extenal-gps/
こういうの使えば比較的安定して使えるっぽいけど
タブでそこまでしてGPS必要になったことないから要らんな
2025/03/07(金) 14:46:07.46ID:rP/ZdPJE0
2023で充電開始時に画面がオンにならないようにすることって可能?
Androidの仕様かな
2025/03/08(土) 18:02:50.27ID:/i0ZQReX0
>>628
技適なし犯罪端末の仕様
2025/03/08(土) 18:05:23.99ID:JDsLgNt+0
まぁこのスレの住人は俺も含めてほとんど全員が犯罪者だろうなw
2025/03/08(土) 18:26:21.59ID:kJQL1lBiM
違反者であって犯罪者では無いんだなwww
関税警察おじ:ぐぎぎ⋯
2025/03/08(土) 19:18:30.47ID:JDsLgNt+0
と、犯罪者さんが言い訳してます
見苦しいですねw
2025/03/08(土) 19:25:54.90ID:Mld3AwFD0
アリ経由で買ってるのはみんな中国在住だし犯罪者はお前だけ
2025/03/08(土) 19:54:37.12ID:fThAzjh70
厳密に言うと業者以外が分解しただけで技適外れるからスマホのバッテリー交換とかもアウトなんだよなぁ
2025/03/08(土) 20:12:46.39ID:JDsLgNt+0
だろうね
2025/03/08(土) 20:15:24.79ID:/i0ZQReX0
中華端末を許そうってなるわけないからな
まず税金払え犯罪者
2025/03/08(土) 21:57:36.90ID:KDPa/7990
はいNG
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732d-SMvE)
垢版 |
2025/03/08(土) 23:53:23.76ID:VWtmd1bG0
ドコモが電波法違反の脱法ペリアを複数モデル売り捌いてたのに誰も処罰されてないの不思議だね
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794d-rj1l)
垢版 |
2025/03/09(日) 02:41:59.36ID:pYZayEEN0
どうでもいいけどアリエクって老外向けのサービスだから中国在住者は使えないし発送もできないんだよね
技適特例申請の話もそうだけど建前としての嘘つくならもうちっとマシな嘘つこうや
2025/03/09(日) 04:32:15.09ID:D+vxYQv/0
そらまた斬新な商売だな
若者なら中国国内在住でもokなん?
2025/03/09(日) 09:45:56.38ID:nCJeSbnJ0
そもそもアリババなんだからあっちではアリババで買うんじゃねえの知らんけど
2025/03/09(日) 09:51:57.70ID:Mc93swF8a
中国国内なら京東とか淘宝、天猫使えばいいからな
2025/03/09(日) 10:22:51.37ID:ZCKPHaKj0
そろそろネタが無くなって来たな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-93RG)
垢版 |
2025/03/09(日) 11:17:41.70ID:7GmS9BJur
>>640
ごめん、注釈が必要だったな
老外(ラオワイ)は日本語で言うところのガイジンねw
要するに中国在住を自称する人間が使うようなサイトではないってことが言いたかった
2025/03/09(日) 13:03:47.25ID:nCJeSbnJ0
Gen3買った人もいるのにねぇ
結局そこそこ増えた住人は2023にRSAでお気軽焼きしかできないニワカちゃんばっかりって事なのかな
2025/03/09(日) 13:09:32.96ID:O7Z7uY2n0
日本版でGen3版512GBってないんですか?
2025/03/09(日) 13:16:53.99ID:nCJeSbnJ0
ないよ
2025/03/09(日) 14:12:47.93ID:O7Z7uY2n0
ありがとうございます
2025/03/09(日) 15:37:25.64ID:1WLFB/zz0
>>503
願望だから可能性は無限大まだGPSの話ししてるやつがいるのか
外部GPSを使えるって2022版が出た当初に出て解決してるのに蒸し返してるのかただの新規なのか
2025/03/09(日) 16:40:42.69ID:4ijDHExi0
初代Y700やMIUI時代のXiaomi端末や太古のOnePlusにカスROM焼いて遊ぶ程度のことは出来たが最近の端末のグロROM化は一部機能が正常に動作しないことあってもにわかにはもうついていけん
2025/03/09(日) 16:41:37.85ID:4ijDHExi0
>>650
正常に動作しないこともあって
2025/03/09(日) 18:08:12.35ID:nCJeSbnJ0
>>649
何で半月も前の話を蒸し返したの?
2025/03/09(日) 18:14:57.70ID:+Wsrf6ka0
Lenovoさん、256GB版がある程度欲しい人に行き渡った今こそ
512GBを出す時です!!
2025/03/09(日) 18:29:10.65ID:nCJeSbnJ0
最初から出てるが
2025/03/09(日) 20:35:42.56ID:xkZtrtJO0
2026モデルはmicroSD仕様に戻して欲しいなぁ
それなら買うよ
2025/03/09(日) 21:54:04.32ID:cPocxFHK0
シャオミがSteam対応するからもう売れないやろな
2025/03/09(日) 22:05:43.01ID:nCJeSbnJ0
>>655
そやなー
今回Gen2買ったけど、Gen3にしなかった理由が最終的にそれだったわ
待つ選択肢もあるっちゃあるけど、待ってもGen4にSDスロットつくかどうかなんてわからんしなー
658名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He9-3WDN)
垢版 |
2025/03/10(月) 18:57:18.28ID:CmsCUguxH
2023はメルカリとか勝手にログアウトされてるのがイラつく
2025はそういうことない??
2025/03/10(月) 20:27:38.05ID:IGFXAAlL0
犯罪端末の仕様ゆえに諦めろ
違法端末使ってるくせに文句言うな
2025/03/10(月) 23:04:21.31ID:dLEiP6ca0
2022から2025に買い替えた
2022は手放さず別の用途で使いたい
dp alt用にしようと思ったけどBluetoothマウスのカーソルが動き始めに飛ぶんだよな
2025/03/11(火) 00:32:27.48ID:cj0ggINb0
2022からの乗り換えなら超快適では?
2025/03/13(木) 03:54:48.46ID:U4GWuJkJ0
スレが止まった
2025/03/13(木) 05:05:23.05ID:ox6RL3e70
2023のNEC ROMだけど、週1度くらいで勝手に再起動する。他の人はそんなこと無い?
入れてるアプリはキンドルと火狐、VLCとPowerAmpくらいだけどなんか悪さしてるのかなあ
2025/03/13(木) 08:43:24.29ID:4UEpEX1P0
使えば使うほどZUIってクソだって事がわかるな
もう苦行やろこれ
2025/03/13(木) 11:07:09.87ID:ru74eiMC0
>>663
2023NECロムだけど勝手に再起動されたことはないな
VLC 、PowerAmpは未インストールだからわからんけど
2025/03/13(木) 11:28:04.73ID:28VE5g/h0
大抵は熱暴走で再起動してるけど
もう少し頻繁に起きるとタブレットが壊れる予兆だよ
2025/03/13(木) 13:11:35.98ID:3Qv1jvm70
持病持ちの2022も壊れる前はそんな感じじゃなかった?
2025/03/13(木) 16:01:41.21ID:4UEpEX1P0
そんな感じだったかも
そしてある日使用中に置いておいたらいつの間にか電源落ちてて
その後はFASTBOOTも起動しないしEDLv2ケーブル&QFILでストックROM焼いても全く起動しなくなった
表面上はROM焼きも成功はしてるんだけどね
2025/03/13(木) 16:22:25.92ID:LfaHsHz80
Y700は3年以内に壊れるのかw
Xiaomi買うわ
2025/03/13(木) 16:23:33.22ID:28VE5g/h0
俺も壊れた2022が部屋に転がってる
バッテリー制限して大事に使ってたのに
常時稼働させてただけなのにすぐ壊れた
2025/03/13(木) 16:26:13.85ID:jm/57Lzv0
8インチはどれも壊れやすい
2025/03/13(木) 16:45:00.05ID:4UEpEX1P0
XiaomiのMI Pad 4は1年で逝ったわ
少しはマシになってるのかな?
2025/03/13(木) 16:46:04.75ID:4UEpEX1P0
てかGen2結構薄いな
ケースまだ届いてないから薄くて持ちづらい
2025/03/13(木) 16:50:07.65ID:LfaHsHz80
>>670
>常時稼働させてただけなのにすぐ壊れた
何を常時稼働させてたの?
2025/03/13(木) 17:02:32.35ID:28VE5g/h0
>>674
タブレットを
2025/03/13(木) 17:16:58.24ID:LfaHsHz80
>>675
スマホと同じで常時電源ON(SLEEP状態が大半)ってこと?
常時負荷が掛かってるアプリを動作させてるのかと思った

Y700買うのヤめるわ
2025/03/13(木) 17:47:50.71ID:28VE5g/h0
>>676
常時負荷かけてたよ
そしたら負荷かけただけで再起動する様になって
画面もブラックアウトしまくりで映らなくなって
充電もしなくなった
678名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ a67e-QNNI)
垢版 |
2025/03/13(木) 18:01:40.71ID:28VE5g/h0
ペルチェスマホクーラー裏に取り付けてバッテリー冷やしながら使ってたのに意味なかったわ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67e-QNNI)
垢版 |
2025/03/13(木) 18:06:32.29ID:28VE5g/h0
アニバーサリーセールでxiaoxin pad pro 2025を懲りずに買う予定
でかいからy700よりは耐久性高そう
未だにxiaoxin pad pro 2021は常時ブラウザ負荷かけて現役だし

xiaoxin padは信用出来る
2025/03/13(木) 18:22:00.53ID:JP3T1Zh80
>>679
>常時ブラウザ負荷かけて
これ何用途?
面白い使い方するんだな

ロールプレイングゲームとかなら理解はできる
2025/03/13(木) 20:00:47.48ID:ox6RL3e70
勝手に再起動はおま環も疑ってたけど死亡の前触れか。困ったな。今からでも2023買えるみたいだけど型落ちなのにいまいち安くなってる感が無いな
2025/03/13(木) 22:02:39.44ID:pWl0NcKc0
wwwwwwww
だから中国から輸入なんてするなと言ったのに聞く耳を持たないから馬鹿は金を無駄にする
大人しく国内正規品を買え
2025/03/13(木) 22:03:48.16ID:pWl0NcKc0
いいか、レノボが悪いんじゃないぞ?
法律を無視して勝手にアリエクから密輸入したお前が悪いんだ
アリエクで売ってるのは訳アリ中古品の再シュリンクだからな、バカはすぐ騙される
2025/03/13(木) 22:04:43.91ID:jVIiBNQhd
2022壊れた後の続報ないな
諦めて処分したのかな
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-RuUk)
垢版 |
2025/03/13(木) 23:45:18.72ID:5GWnWmwG0
2025/03/14(金) 07:30:33.31ID:6pUWuHnQr
>>684
色々手は尽くしたけどあとはバッテリーの不具合とか基板自体が逝ってる可能性が高そう
修理業者に見積もりだしてもらったら基板交換になったら49800だとさw
まぁどこかから中古でも調達して交換するつもりなんだろうけど、メモリもストレージも倍のGen2を
4万台半ばで買えるのに…って考えたら文鎮として余生を過ごしてもらう事にしたw
2025/03/14(金) 07:33:16.46ID:6pUWuHnQr
>>683
と思うじゃん?
うちに届いた違法品2023は未開封のCNROMなんだよなぁ
GP入り買ったはずなのにw
まぁCNROM未開封探すの面倒で買ったからラッキーではあったがw
2025/03/14(金) 07:35:16.90ID:6pUWuHnQr
>>681
SDありに拘るなら早めに買っておかないと弾なくなってもっと高くなるよ
今2022とか2023より高いからw
2025/03/14(金) 07:36:14.93ID:6pUWuHnQr
>>682
てかお前は巣に帰れよw
正規品スレ閑古鳥なのか知らんけど責任持って盛り上げてこいよ犯罪者w
2025/03/14(金) 10:05:10.71ID:Hb/dyUEg0
8.8インチで慣れたから8インチ使うと小さく感じる
てか何故8.8インチ?お米か?
なんかしらの縁起かついでんだろな
2025/03/14(金) 10:13:35.20ID:ibTBfVX40
パパ活
2025/03/14(金) 10:14:25.73ID:6pUWuHnQr
確かに8.4インチは大分小さく感じたなぁ
てか中国にも末広がりの文化とかあるんかね
2025/03/14(金) 10:27:29.33ID:4dwMqY0z0
そりゃ日本の7と同じ意味だからだよ8は
2025/03/14(金) 10:37:34.14ID:P99LkuIt0
gen3だけど最近アプリ立ち上げた途端にブラックアウトする現象が出てる
他のアプリを閉じておけば回避できそうだけど不便だな
瞬間的にメモリーがリークするのか熱暴走なのか
2025/03/14(金) 11:42:32.80ID:+5q+AUD50
16:10の8.8インチは短辺の長さが118mm
iPad miniが4:3だったときは120mmで今のやつが116mmだから
その中間を狙ったらたまたま8.8インチになっただけかも
2025/03/14(金) 13:18:12.00ID:CXSfx1lw0
>>689
お前が犯罪者スレに帰れ
正規品所有者は特権階級だからどこにでも居座れる、そんなこともわからんのか犯罪ゴミクズカス人間が

【技適違反】中国版Lenovoタブレット総合【脱税】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738499230/
2025/03/14(金) 13:19:55.90ID:TwBGjiFw0
めっちゃバカにされてて草
2025/03/14(金) 19:39:31.41ID:uuZP3Ncd0
ココでイキるくらいしかできない寂しい人生なんだから、生暖かく無視してやれって
2025/03/14(金) 20:13:10.72ID:+baeAZlH0
>>696
いやお前がここが犯罪者スレだって言い出したんだろw
発狂するのもいい加減にしろよw
てか正規品スレ落ちたようだなざまあwwwwwww
2025/03/14(金) 20:13:32.48ID:U+u9RRaJ0
ん?
>>696はご所有のLegionを都度id付き画像添付しながらイキってくださるとか
chmateで書き込みデバイス常時表示しながら書いてくださるんですね
そのくらい毎日突き抜けてくれないと面白くないです
2025/03/14(金) 20:14:28.06ID:+baeAZlH0
まぁ蟻で売ってるのは全部開封品だと思い込んでる情弱おじいちゃんだしなぁ
2025/03/14(金) 20:15:55.37ID:CXSfx1lw0
>>698
販売して開き直ってるクズこそが「イキってる」と思うんだが

>>699
正規品スレって犯罪者が立てたやつな
正規品所有者はどこでも書き込んで良い特権があると言ってる
ここに書き込みたきゃ①技適申請の証明②納税証明をしろ
2025/03/14(金) 20:16:48.04ID:CXSfx1lw0
>>700
犯罪自慢してる奴らに犯罪者じゃないなら証明しろって言ってんの
国内版持ってるっていうのがどこに法律に抵触する
2025/03/14(金) 20:17:11.34ID:CXSfx1lw0
>>702
ミス
✕販売して
◯犯罪して
2025/03/14(金) 20:18:52.63ID:CXSfx1lw0
>>701
お前が情弱だろう
虚偽の金額を申告して中古品を密輸入して、納税義務を怠って脱税して「やったー安く買えたー」

一生消えない痕跡を残してて終わったなお前
毎朝警察に怯えながら暮らせよ
はした金で犯罪者になるバカって本当に居るんだね
2025/03/14(金) 20:19:45.64ID:U+u9RRaJ0
>>703
正規品はどこにでも居座れるとかいい出したのお前なんだから何か面白いことしろよ
空気読めや、さっさとやれよ
2025/03/14(金) 20:27:48.71ID:CXSfx1lw0
>>706
犯罪者の分際でなんで偉そうなの?
盗人猛々しい
2025/03/14(金) 20:38:51.88ID:U+u9RRaJ0
>>707
さっさとupしろや
おまえ普段から周囲から流れに乗れない使えない奴とか言われてないか?
この流れでだまってid付き画像upして誇ればスカッと英雄気取り()で面白いのに何故しない、こっちのトスを無駄にすんなや怒るで
2025/03/14(金) 21:54:32.37ID:JJv79GRG0
嵐に構うのも嵐です
NGするなりなんなりして放置してください
2025/03/14(金) 22:10:33.08ID:xIWRia5e0
>>702->>708
まで見えない
また技適連呼のガイジが暴れてるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面