!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること
スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること
■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示
■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html
■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733978517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
探検
Lenovo Legion Y700 Tablet part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c9-vQPu)
2025/01/21(火) 20:40:57.07ID:is+ozbWS015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-241m)
2025/01/24(金) 06:49:50.90ID:JF+HCO0T0 そういう詐欺商品紹介するのやめよな
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-NXIo)
2025/01/24(金) 08:02:53.60ID:Lual/j7H0 サタンとか詐欺じゃん
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa5-csgy)
2025/01/24(金) 11:58:35.84ID:hXz+7Qe00 詐欺のお店を紹介する人も詐欺になるから気をつけて
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-FWfc)
2025/01/24(金) 12:03:44.03ID:yx8cvYjM019名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-su0z)
2025/01/24(金) 12:05:27.66ID:kD5l4Tt6r 露骨な詐欺店誘導とか、購入できないけどaliの存在だけ知り始めたキッズか?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-FWfc)
2025/01/24(金) 12:14:28.81ID:yx8cvYjM021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43fb-kdc2)
2025/01/24(金) 13:38:37.06ID:Bpt0F0BZ0 先に前スレ埋めようぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-uhza)
2025/01/24(金) 13:56:34.33ID:CoslgKrv0 >>14だけど詐欺店なのか?
95%で高評価だからちゃんとした店と思ってたわ
じゃy700(2023)12/256を24000円で売ってる店見つけたんだが
そこも詐欺店なのか・・・
その店は100%高評価何だが・・
95%で高評価だからちゃんとした店と思ってたわ
じゃy700(2023)12/256を24000円で売ってる店見つけたんだが
そこも詐欺店なのか・・・
その店は100%高評価何だが・・
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-tV2N)
2025/01/24(金) 14:04:10.53ID:2ClkFp2K0 発送方法がDHLになってるところは全部詐欺ショップだよ
別の住所に発送して決して届かない
別の住所に発送して決して届かない
24名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lBM0)
2025/01/24(金) 14:41:45.93ID:qZnjuGMOd 当該セラーのレビュー見たら散々な評価でワロタ(真顔)
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe4-QNAA)
2025/01/24(金) 15:24:44.11ID:natYL5Om0 サターントレードストアのレビュー見たらコロナで死ねとかお前が交通事故で死ぬところが見たいとか書かれてて笑った
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-nfRJ)
2025/01/24(金) 16:35:21.26ID:5Va16nN20 情弱だから、Levono公式でグロ版にするか、冒険してアリで16GB版にするか悩んでる
技適か4GBか…それともFPad7で我慢すべきか…うーん
技適か4GBか…それともFPad7で我慢すべきか…うーん
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffd-igNV)
2025/01/24(金) 17:47:12.33ID:K+B9Ke580 今ならエクリプスブラック一択
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0e-FWfc)
2025/01/24(金) 19:38:37.44ID:Wpch9WyV029名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-su0z)
2025/01/24(金) 20:30:27.49ID:kD5l4Tt6r30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-sLTV)
2025/01/24(金) 20:37:00.38ID:Oswcnd840 初心者です。アリエクで買ったy700 2025はzuiのアップデートなどOSアップデートに対応していますか?国内版とOSサポート期間とかは変わらないのでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-V0yk)
2025/01/24(金) 21:07:13.01ID:rEIT2lcH0 公式がえらく値上げしてんな
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-uhza)
2025/01/24(金) 21:12:17.50ID:9G1yE1Nh033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c9-vQPu)
2025/01/24(金) 21:19:26.65ID:Z2i3R0Sr0 アリエクはXioamiとか悪質極まりない商品が放置されるようなとこだからな
詐欺だらけだよ
詐欺だらけだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-RR/u)
2025/01/25(土) 09:22:08.10ID:hOBOh8t00 アリエクは脱税の温床
まともなタブレット販売ショップなど一つもない
何も知らない情報弱者が買い物したら即犯罪者になる
まともなタブレット販売ショップなど一つもない
何も知らない情報弱者が買い物したら即犯罪者になる
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-uOVk)
2025/01/25(土) 09:25:07.12ID:16IbmhbO0 ここで質問していいのか分かりませんがご教授お願いします。
Lenovo Xiaoxin Pad Proを買ったのですが、色々と設定をいじっている間に画面の端にGoogle系のショートカットが開かれてしまう半透明のバーが出てきてしまって誤タップしてしまい不必要に開いてしまうのですが、どの設定から消すのか見つからなくて、消し方がわかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
Lenovo Xiaoxin Pad Proを買ったのですが、色々と設定をいじっている間に画面の端にGoogle系のショートカットが開かれてしまう半透明のバーが出てきてしまって誤タップしてしまい不必要に開いてしまうのですが、どの設定から消すのか見つからなくて、消し方がわかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-RR/u)
2025/01/25(土) 10:10:57.91ID:hOBOh8t0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc3-55ZV)
2025/01/25(土) 19:38:50.08ID:mHPbQiMx0 設定→One Vision→フローティングウィンドウ→サイドバー
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-redj)
2025/01/26(日) 02:12:02.49ID:zS2+AZ/Z0 2023でkindle起動エラーになったからカントリーコードを日本に設定してみたら、問題のエラーが解消しただけではなく他にも細かい点が色々改善されたような気がする
>>38
wifi5gのバンドとかでしょ
wifi5gのバンドとかでしょ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f7-redj)
2025/01/26(日) 09:52:07.57ID:LLsak+Ca0 >>39
それもそうなのかもしれんけど、自分が体感したのはランチャー系のアプリで今まで動作しなかった機能が効くようになった
それもそうなのかもしれんけど、自分が体感したのはランチャー系のアプリで今まで動作しなかった機能が効くようになった
41名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-wGFo)
2025/01/26(日) 12:16:06.86ID:88HkAiifd >>35
ここで回答していいのか分かりませんがご説明しますね。
Lenovo Xiaoxin Pad Proを買った時に、色々と設定をいじっている間に画面の端にGoogle系のショートカットが開かれてしまう半透明のバーが出てきてしまって誤タップしてしまい不必要に開いてしまう場合、どの設定から消すのか見つけて、消してしまうのをおすすめしたいです。
ここで回答していいのか分かりませんがご説明しますね。
Lenovo Xiaoxin Pad Proを買った時に、色々と設定をいじっている間に画面の端にGoogle系のショートカットが開かれてしまう半透明のバーが出てきてしまって誤タップしてしまい不必要に開いてしまう場合、どの設定から消すのか見つけて、消してしまうのをおすすめしたいです。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9719-Z1xM)
2025/01/26(日) 13:20:17.18ID:WSROp8sq0 なんか突然Wi-Fiに接続できなくなった
俺だけ?
俺だけ?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5f-fYqn)
2025/01/26(日) 13:25:37.21ID:/3p2v0vu0 原因を探ろう
1.Y700本体なのか、
2.WiFiアクセスポイントなのか、
3.インターネットプロバイダーなのか
・WiFi自体がオンにできない場合は1が原因の可能性高い
・オンにできるが接続がうまくいかない場合は2のアクセスポイントの可能性が高い
・オンにできて、接続もできているがネットに繋がらない場合は3
1.Y700本体なのか、
2.WiFiアクセスポイントなのか、
3.インターネットプロバイダーなのか
・WiFi自体がオンにできない場合は1が原因の可能性高い
・オンにできるが接続がうまくいかない場合は2のアクセスポイントの可能性が高い
・オンにできて、接続もできているがネットに繋がらない場合は3
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61a-redj)
2025/01/26(日) 14:45:36.60ID:LLsak+Ca0 xiaomiタブ、新機能でsteamゲームがローカル環境でプレイできるとか羨ましすぎる…
Lenovoも頑張ってくれんかのう
Lenovoも頑張ってくれんかのう
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-SzK5)
2025/01/26(日) 15:00:24.62ID:blcwwSGF0 これかええやん
8インチのシャオミタブレットで出来る?
realmeだから無理とか?
普段はタブレット、ある時は本格ゲーム機。
そんな使い方が実現することになりそうです。詳細は以下から。
未発表のスマホやプロセッサ事情に詳しく、確度の高いリーク情報を提供することで著名なDigital Chat Station(DCS)氏によると、XiaomiがWindows向けのゲームを自社製タブレットで遊べるようにする新機能「WinPlay」を開発しているそうです。
なんとすでにSteamのゲームをストリームでなくローカルで実行できており、アーキテクチャの違いによるロスも非常に少ないとのこと。現時点では内部テストの段階で、Snapdragon 8 Gen 2搭載の格安タブレット「Xiaomi Pad 6S Pro」のみサポートしています。
8インチのシャオミタブレットで出来る?
realmeだから無理とか?
普段はタブレット、ある時は本格ゲーム機。
そんな使い方が実現することになりそうです。詳細は以下から。
未発表のスマホやプロセッサ事情に詳しく、確度の高いリーク情報を提供することで著名なDigital Chat Station(DCS)氏によると、XiaomiがWindows向けのゲームを自社製タブレットで遊べるようにする新機能「WinPlay」を開発しているそうです。
なんとすでにSteamのゲームをストリームでなくローカルで実行できており、アーキテクチャの違いによるロスも非常に少ないとのこと。現時点では内部テストの段階で、Snapdragon 8 Gen 2搭載の格安タブレット「Xiaomi Pad 6S Pro」のみサポートしています。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-redj)
2025/01/26(日) 15:19:37.82ID:zS2+AZ/Z0 redmiタブはどうだろうね
仮に8インチで対応されなくてもxiaomi pad7が対応するならそっちに浮気してしまいそうなくらい魅力的な機能だ
仮に8インチで対応されなくてもxiaomi pad7が対応するならそっちに浮気してしまいそうなくらい魅力的な機能だ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-SzK5)
2025/01/26(日) 15:33:43.90ID:blcwwSGF0 XiaomiのタブレットでSteam動くならこれからはXiaomi一択になりそうだな
Lenovo終わった
Lenovo終わった
6sproに後付けで出来るなら
ソフトのみで対応だからスペック満たせばどうとでもなるでしょ
ソフトのみで対応だからスペック満たせばどうとでもなるでしょ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9719-Z1xM)
2025/01/26(日) 16:04:14.15ID:WSROp8sq050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab7-Dehu)
2025/01/26(日) 17:47:08.39ID:OK69ZmaM0 >>49
おぉ、良かったです!
おぉ、良かったです!
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333e-/Ote)
2025/01/26(日) 19:16:06.79ID:JnpvkH3E0 結構前からなのだけど、自宅のWiFiとの接続が切れる。手動で接続してやると元に戻るんだけど、なぜなんだろう。
eo光のルーターが悪いのかな。スマホとかでは問題がないんだけど、相性なんだろうか。
2023です。
eo光のルーターが悪いのかな。スマホとかでは問題がないんだけど、相性なんだろうか。
2023です。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df55-qlAW)
2025/01/27(月) 08:57:08.52ID:fs6re1jl0 PCゲーム気になるならWinlator導入してみたら?
まだまだ発展途上故にあれ動くこれ動かないとか吟味するの楽しいよ
まだまだ発展途上故にあれ動くこれ動かないとか吟味するの楽しいよ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae4-yXzO)
2025/01/27(月) 09:35:00.79ID:iktmjKxf0 それ楽しいかなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f9-redj)
2025/01/27(月) 12:20:20.14ID:wPlGh6We0 Lenovo Legion Tab (8.8”, 3)レビュー – 日本で買える最高峰の8.8インチハイエンドタブレット
https://androplus.jp/entry/lenovo-legion-tab-8-review/
YouTubeの中国版レビューでも触れてる人いたけどやっぱりバッテリー消費高めなんだね
SDカード使えないし2023から乗り換えづらい…
https://androplus.jp/entry/lenovo-legion-tab-8-review/
YouTubeの中国版レビューでも触れてる人いたけどやっぱりバッテリー消費高めなんだね
SDカード使えないし2023から乗り換えづらい…
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aad-rrJW)
2025/01/28(火) 07:19:01.57ID:1g4mWCaZ0 2023の完成度が、というか2022から既に完成されてるんだよね、グロ版で流行っただけで
それ以上はスペックが欲しい人用になってる
それでも2025が欲しい、2023のスペックで満足してるのに2025も欲しいしイヤホンジャックも欲しいしmicro SDカードも欲しい
それ以上はスペックが欲しい人用になってる
それでも2025が欲しい、2023のスペックで満足してるのに2025も欲しいしイヤホンジャックも欲しいしmicro SDカードも欲しい
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-SzK5)
2025/01/28(火) 08:47:05.66ID:w6PA43bl0 もう時代はXiaomiよ
Steamが動くからな
Steamが動くからな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b94-N+ua)
2025/01/28(火) 12:30:37.16ID:E+D8uzAA058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf6-AYaa)
2025/01/28(火) 13:06:59.80ID:J5edo/uj0 ゲーム目的で性能高いの買うならもうXiaomiでいいわな
ソシャゲしか出来ないゲーミングタブレットは中途半端な時代が来る
ソシャゲしか出来ないゲーミングタブレットは中途半端な時代が来る
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-6LHp)
2025/01/28(火) 13:59:48.44ID:KPidkB/O0 じゃあお前はXiaomi買ってろよ
いちいち宣伝しなくていいからさ
いちいち宣伝しなくていいからさ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab5-Dehu)
2025/01/28(火) 14:04:20.56ID:rea2pAY60 ハゲが同意
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-fhQa)
2025/01/28(火) 14:10:45.62ID:k9dErhvFd Xiaomiに出来るならLenovoも出来るだろって思ってるんだけど見通し甘いかな
Xiaomi買う気しないから頑張れ
Xiaomi買う気しないから頑張れ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-Zq0B)
2025/01/28(火) 14:35:10.35ID:FIyeD28b0 どうせ2022だか2023壊して呪詛流してた奴でしょ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab5-Dehu)
2025/01/28(火) 14:35:18.15ID:rea2pAY60 そういう意味では共感する
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b96-N+ua)
2025/01/28(火) 15:11:09.62ID:E+D8uzAA065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b96-N+ua)
2025/01/28(火) 15:13:10.41ID:E+D8uzAA066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b96-N+ua)
2025/01/28(火) 15:16:12.70ID:E+D8uzAA0 というか壊れたから何とか修理できないかな、と言っただけで呪詛とか言われてもな
煽るために俺がそうやって発狂したって設定にしないと都合が悪いんだろうけど
実際には別に怒っちゃいないよ
ROM焼きなんてリスク覚悟でやるもんだし、2023に違法DLしたグロROM焼いてあれができねーこれができねー言ってる奴だろ呪詛垂れ流してたのはw
それでも俺が流してたっていうなら是非そのログを見せていただきたいもんだね
煽るために俺がそうやって発狂したって設定にしないと都合が悪いんだろうけど
実際には別に怒っちゃいないよ
ROM焼きなんてリスク覚悟でやるもんだし、2023に違法DLしたグロROM焼いてあれができねーこれができねー言ってる奴だろ呪詛垂れ流してたのはw
それでも俺が流してたっていうなら是非そのログを見せていただきたいもんだね
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-Zkm2)
2025/01/28(火) 15:19:30.97ID:rcEPbO2N0 2023買ったけどポケモンgo非対応かよ…
gpsなくてもテザリングで位置情報取れればいいと思ってたんだけどなぁ
これカスタムromにすればインストール出来たりする?
gpsなくてもテザリングで位置情報取れればいいと思ってたんだけどなぁ
これカスタムromにすればインストール出来たりする?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b96-N+ua)
2025/01/28(火) 15:23:25.63ID:E+D8uzAA070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b96-N+ua)
2025/01/28(火) 15:30:51.18ID:E+D8uzAA0 >>67
てか買う前にここの誰かに試して貰えば良かったやん…
てか買う前にここの誰かに試して貰えば良かったやん…
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e07-Zq0B)
2025/01/28(火) 15:34:43.47ID:9JrBXcuB0 スレ監視してて草
釣り堀並みに食いつくじゃん
釣り堀並みに食いつくじゃん
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b96-N+ua)
2025/01/28(火) 15:39:34.92ID:E+D8uzAA0 ほらねw
そんなログは存在しないからクッソしょーもない煽りしかできないw
そんなログは存在しないからクッソしょーもない煽りしかできないw
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-SzK5)
2025/01/28(火) 15:40:30.00ID:w6PA43bl0 ワイも2022液晶真っ暗になって突然死したからLenovoの耐久性は怪しいと思ってる
Steam動くXiaomiの8インチ出たら買いたい
Steam動くXiaomiの8インチ出たら買いたい
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b96-N+ua)
2025/01/28(火) 15:48:16.37ID:E+D8uzAA0 2023の突然死事例もあったしね
国内版に補償モリモリか故障覚悟で2025/512GB行ってカスROM焼くか、他メーカー行くか未だに悩んでる
Xiaomiが耐久性悪くないのは実体験でわかってるから俺もXiaomiには期待したい
個人的にはHyperOSも嫌いじゃないしね
国内版に補償モリモリか故障覚悟で2025/512GB行ってカスROM焼くか、他メーカー行くか未だに悩んでる
Xiaomiが耐久性悪くないのは実体験でわかってるから俺もXiaomiには期待したい
個人的にはHyperOSも嫌いじゃないしね
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b96-N+ua)
2025/01/28(火) 16:11:03.33ID:E+D8uzAA0 調べてみたらレノボはPCも壊れやすいのな
IBM時代は耐久性堅牢性で有名だったのに、買収したレノボのおかげで相当落ちぶれたようだ
IBM時代は耐久性堅牢性で有名だったのに、買収したレノボのおかげで相当落ちぶれたようだ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-fhQa)
2025/01/28(火) 16:15:00.97ID:k9dErhvFd 有職なら世のリーマンがThinkPad持たされてるの知ってるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab5-Dehu)
2025/01/28(火) 16:16:37.32ID:rea2pAY60 人によるとしかいいようがない
俺の今まで買ったレノボ製品、スマホやただのノートPC、ゲーミングPC、Windowsタブレット、
いずれも壊れたことないわ
俺の今まで買ったレノボ製品、スマホやただのノートPC、ゲーミングPC、Windowsタブレット、
いずれも壊れたことないわ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b658-l+fP)
2025/01/28(火) 17:43:26.83ID:MahBa68N0 楽天公式でポイントモリモリで2025買ったわ
アリの箱ボコボコとか再シュリンクはもううんざりだから良かった
アリの箱ボコボコとか再シュリンクはもううんざりだから良かった
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f644-Zq0B)
2025/01/28(火) 17:50:39.30ID:HM53/HBk0 >>76
ちんこパッドのちくびは慣れると癖になる
ちんこパッドのちくびは慣れると癖になる
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec5-VSkq)
2025/01/28(火) 21:15:14.49ID:TDcpsfIA0 >>78
おめ!
おめ!
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec5-VSkq)
2025/01/28(火) 21:15:54.63ID:TDcpsfIA0 >>73
非正規品を買ってる馬鹿が製品の品質を語るなゴミ
非正規品を買ってる馬鹿が製品の品質を語るなゴミ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-78LP)
2025/01/28(火) 23:46:07.76ID:XIwhn9fd0 2023年モデルなぜか「Google Playストアが繰り返し停止しています」ループなってしまった消して入れても駄目だ何か悪さしてるか
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570c-B7y8)
2025/01/28(火) 23:52:10.52ID:a/56KK6T084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-78LP)
2025/01/29(水) 00:04:06.25ID:z9Ix7oCP085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570c-B7y8)
2025/01/29(水) 00:14:15.74ID:GQkllxdj086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-Dehu)
2025/01/29(水) 01:49:15.20ID:KG15+brC0 自分も同じだわ
再起動しても治らん
再起動しても治らん
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-Dehu)
2025/01/29(水) 01:55:41.98ID:KG15+brC0 こういうのがあるから中国版は嫌なんだよなーと思ったら2025グロでも起こるんかい…
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32a-eFA5)
2025/01/29(水) 02:21:48.06ID:XyTEVy5h0 プレイストア繰り返し停止俺環じゃなかったのか
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-Dehu)
2025/01/29(水) 02:32:21.61ID:TDLtx7a+0 ver.何で起きてるんだよ?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-Dehu)
2025/01/29(水) 06:12:23.83ID:6Lx7NZKk0 16.0.324
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a62-B7y8)
2025/01/29(水) 08:50:10.42ID:Hj/Uu8cA0 Playストアのアップデートが途中で止まってるんじゃねぇの?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aad-rrJW)
2025/01/29(水) 10:07:57.10ID:viKPPBRa0 自分も何度もエラー吐くからリセットしちゃったよ
今設定戻してる
今設定戻してる
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b75-Zkm2)
2025/01/29(水) 10:17:28.94ID:ShfLDEfR094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e8d-VSkq)
2025/01/29(水) 10:52:50.08ID:yNTYyQW30 な、情弱の馬鹿アホ犯罪者向け端末はトラブルばかり起きる
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a62-B7y8)
2025/01/29(水) 11:11:59.74ID:Hj/Uu8cA096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8d-N+ua)
2025/01/29(水) 15:14:41.99ID:fg5tQa4m0 試す価値はあるかもしれんの
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-SzK5)
2025/01/29(水) 15:16:20.26ID:iQYKhvW+0 💩
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8d-N+ua)
2025/01/29(水) 16:03:10.80ID:fg5tQa4m0 >>77
人によるとかよらないとかいう話じゃない
ちゃんと数字で出てるから、君の買った極少数の事例よりははるかに当てになる
それでも否定するなら否定できるデータ出してね
データ(本文に貼れないのでメル欄)
人によるとかよらないとかいう話じゃない
ちゃんと数字で出てるから、君の買った極少数の事例よりははるかに当てになる
それでも否定するなら否定できるデータ出してね
データ(本文に貼れないのでメル欄)
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e62-xKXW)
2025/01/29(水) 16:49:05.09ID:iNVHwhTa0 >>98
2009年 故障率
1位 ヒューレット・パッカード 25.6%
2位 ゲートウェイ 23.5%
3位 エイサー 23.3%
4位 レノボ 21.5%
5位 デル 18.3%
6位 アップル 17.4%
7位 ソニー 16.8%
8位 東芝 15.7%
9位 アスース 15.6%
2020年
信頼性レポートでMicrosoftが1位となり、続いてLenovoが2位、Appleが3位となりました。
www.prnewswire.com/news-releases/2020-rescuecom-computer-reliability-report-301068125.html
2009年 故障率
1位 ヒューレット・パッカード 25.6%
2位 ゲートウェイ 23.5%
3位 エイサー 23.3%
4位 レノボ 21.5%
5位 デル 18.3%
6位 アップル 17.4%
7位 ソニー 16.8%
8位 東芝 15.7%
9位 アスース 15.6%
2020年
信頼性レポートでMicrosoftが1位となり、続いてLenovoが2位、Appleが3位となりました。
www.prnewswire.com/news-releases/2020-rescuecom-computer-reliability-report-301068125.html
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab5-Dehu)
2025/01/29(水) 16:55:35.64ID:t3+YGV4D0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8d-N+ua)
2025/01/29(水) 17:07:34.62ID:fg5tQa4m0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8d-N+ua)
2025/01/29(水) 17:19:35.39ID:fg5tQa4m0 コストダウンのためにそれほど質の良くないパーツ使って販売価格を抑えるY700
まともなパーツを使って販売価格も高額な製品
同じレノボ製品としても故障率は当然後者の方が低いわな
当たり前だけど
まともなパーツを使って販売価格も高額な製品
同じレノボ製品としても故障率は当然後者の方が低いわな
当たり前だけど
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a62-B7y8)
2025/01/29(水) 17:21:46.10ID:Hj/Uu8cA0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa63-jAf/)
2025/01/29(水) 18:15:37.89ID:ftFii9kN0 え
わざわざCNロムとファブ変えとるの?
わざわざCNロムとファブ変えとるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-VSkq)
2025/01/29(水) 18:18:33.86ID:yNTYyQW30 aliexpressなんかで買うからぶっ壊れる
レノボのせいにするな
レノボのせいにするな
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-3LT/)
2025/01/29(水) 18:30:16.06ID:9cHCkaje0 ハッピーバースデー、俺。
たったいま、自分の誕生日記念として、楽天の公式ショップで購入したよ。
ポイントを全て使って、75,033円だった。
流石に一括払い無理なので、6回払いにした。
届くのが楽しみだぜ。
たったいま、自分の誕生日記念として、楽天の公式ショップで購入したよ。
ポイントを全て使って、75,033円だった。
流石に一括払い無理なので、6回払いにした。
届くのが楽しみだぜ。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-EVp+)
2025/01/29(水) 19:15:36.86ID:CCQvXVDY0 おめでとう
108106 (ワッチョイ 9aeb-3LT/)
2025/01/29(水) 20:36:24.85ID:9cHCkaje0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bad-pzEJ)
2025/01/29(水) 20:55:43.21ID:rQnX04Pb0 GPS 絡みでインストールできないとかの場合 Google Play Store 互換の
Aurora Store 使って機種擬装すれば簡単にインストールできるよ。
Aurora Store 使って機種擬装すれば簡単にインストールできるよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8d-N+ua)
2025/01/29(水) 21:07:17.87ID:fg5tQa4m0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8d-N+ua)
2025/01/29(水) 21:08:43.14ID:fg5tQa4m0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-VSkq)
2025/01/29(水) 21:11:45.88ID:yNTYyQW30113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab5-Dehu)
2025/01/29(水) 21:26:31.45ID:t3+YGV4D0 >>110
俺は貴様を信じます
俺は貴様を信じます
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-ZBFv)
2025/01/30(木) 00:23:53.73ID:lmvA59uB0 壊れたら買い替えるだけ
例え壊れやすいとしても使いたければ使う
不便で使いにくいけど壊れないものなんて興味無い
例え壊れやすいとしても使いたければ使う
不便で使いにくいけど壊れないものなんて興味無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- とらせん IP
- 福島競馬3回5日目
- はません ★2
- こいせん 全レス転載禁止
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 日本人がよくやる「誤解を招いた」という発言、中国語ではあなたが間違っているという意味で翻訳されますます火に油を注いでる模様 [709039863]
- 【静岡】道路に生コンがこぼれる [696684471]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 映画『国宝』を見た韓国兄さん、とんでもなく鋭い批評をしてしまう。「日本は本当に奇妙な国」 [242521385]
