Lenovo Legion Y700 Tablet part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/21(火) 20:40:57.07ID:is+ozbWS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733978517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2025/01/30(木) 08:31:43.20ID:h5sdyF2P0
>>118
待て!早まるな!
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5e-N+ua)
垢版 |
2025/01/30(木) 09:13:26.77ID:oecxu2DY0
>>121
そう思うなら反論できるデータ出しなよw
否定するだけなら幼稚園児でもできるよ?w
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5e-N+ua)
垢版 |
2025/01/30(木) 09:14:18.79ID:oecxu2DY0
>>122
>最新ハイスペック低価格を求めてるから

別に求めてねえよバーカ
2025/01/30(木) 09:21:13.27ID:/AB2qInS0
ちょっと持ってる人に聞きたいんだけど
2025の公式ケース(Folio Case)って2023版のと同じくカバー部分はマグネット式で外せます?
2025/01/30(木) 10:12:04.68ID:h5sdyF2P0
そもそも所謂家電における当たり・外れの話であって
故障率が1兆分の1だろうと1/2だろうと
故障すれば購入者にとっては1/1
それが「人による」って話な訳でしょ
それを理解できてないから斜め上の話持ち出してドヤってる
2025/01/30(木) 10:34:59.29ID:kPF20aHs0
>>126
外せます
2025/01/30(木) 10:58:32.33ID:89lES6+d0
楽天で2025版買った
Amazonでガラスフィルムも買ったけど擦り傷有りのハズレ品だった
大人しくミヤビックスのフィルム買うか
2025/01/30(木) 13:10:45.96ID:cZPV6Ds00
システムアップデート来たけどバグフィックスと最適化位かな
2025/01/30(木) 13:17:05.41ID:cZPV6Ds00
>>124
>>99が出してるのに反応してたんじゃねぇのかよw
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-N+ua)
垢版 |
2025/01/30(木) 14:07:20.79ID:oecxu2DY0
故障率が高ければその1/1を引きやすいって単純な話も理解できない馬鹿が偉そうに何か語ってるよ
2025/01/30(木) 15:06:12.08ID:37O05Ujwd
キーボードやらヒンジやら物理稼働部分が多いPCと物理可動部が電源と音量ぐらいしかないタブレットを横並びで故障率比較されてもねぇ
2025/01/30(木) 15:09:14.45ID:37O05Ujwd
これ買う前chuwiのminibook使ってたけど、半年でコーヒーこぼしてキーボード駄目にしてヒンジも瓦解したわ
2025/01/30(木) 16:27:59.94ID:Duu7wj2g0
この機種が嫌なら別の機種買えばいいだけなのに
恋々とスレにしがみついてる姿はみっともないよな
2025/01/30(木) 18:10:44.27ID:nsLN1UC7M
>>132
その発言がまんま確率論を理解できてない証拠
ミクロの集合体がマクロという話じゃないよってわざわざ説明してくれてるのに…
恥ずかしい奴だなぁ
2025/01/30(木) 18:28:49.22ID:49n91Thj0
**Xiaomi(小米科技)の「WinPlay」ゲームエンジンに関する発表のポイントを整理します!**
このニュースは、ARMアーキテクチャ搭載デバイスでPCゲームを動作させる可能性を示唆する**画期的な技術**ですが、現時点では**ベータテスト段階**であり、実用性や互換性には注意が必要です。以下に詳細を解説します。

---

### **【発表内容の要点】**
1. **WinPlayゲームエンジンの特徴**
- **ARMアーキテクチャ向けx86エミュレーション**:ARMベースのSoC(例:Snapdragon 8 Gen 3)で、PC用x86ゲームを実行するための変換レイヤーを提供。
- **Steamクライアントのネイティブサポート**:AndroidタブレットにSteamをインストールし、一部PCゲームを直接プレイ可能に。
- **最適化技術**:ゲームごとのパフォーマンス調整やドライバー互換性の向上を実装。

2. **対象機種と条件**
- **最初のベータテスト機種**:**「Xiaomi Pad 6S Pro 12.4」**(Snapdragon 8 Gen 3搭載?)。
- **対応ゲーム**:Valveの公式サポートは未確認。ベータテストでは限定タイトル(例:『Portal 2』『Hades』など軽量ゲーム)が対象か。

3. **技術的な背景**
- **Windows on ARMとの違い**:Microsoftの「Windows 11 for ARM」はx64エミュレーションを提供しますが、**XiaomiはAndroid OS上で同機能を実現**しようとしている点が特徴。
- **課題**:x86とARMの命令セット変換に伴う**性能低下**や、DirectX/Vulkanの互換性問題が懸念されます。

---

### **【可能性と限界】**
#### ✅ **期待できる点**
- **モバイルデバイスでのPCゲーム体験**:高解像度タブレットをゲーム端末として活用できる。
- **中国市場向け戦略**:中国国内でSteamが制限される中、代替手段として需要が見込まれる。

#### ❗ **注意点**
- **パフォーマンス**:エミュレーション層による処理負荷が大きく、**GPU負荷の高いゲーム(例:『Cyberpunk 2077』)は動作困難**と予想。
- **セキュリティリスク**:非公式なゲーム実行環境はマルウェアやクラッシュの原因になる可能性。
- **法的問題**:Steamの利用規約やゲームのライセンス条項に抵触する恐れ(Valveの公式見解待ち)。

---

### **【ユーザーが取るべきアクション】**
1. **ベータテストの情報収集**
- Xiaomi公式サイトや中国SNS(Weibo、Bilibili)でテスト参加方法や対象ゲームを確認。
2. **パフォーマンス検証**
- 初期レビューで軽量ゲーム(例:『Stardew Valley』)の動作安定性をチェック。
3. **代替手段との比較**
- **Steam Remote Play**や**GeForce NOW**の既存サービスと比較し、利便性を判断。

---

### **【技術的な疑問点】**
- **「WinPlay」は独自技術か?**
→ オープンソースの**「Box64」**や**「Wine」**をカスタマイズした可能性がありますが、詳細は非公開。
- **AndroidでのDirectX変換**:Vulkanベースのラッパーを使用していると推測されますが、ベンチマーク待ち。

---

### **【まとめ】**
Xiaomiの「WinPlay」は**「ARMデバイスでPCゲームを動かす野心的な試み」**ですが、現状では以下の点を認識すべきです:
- **ベータテストは限定的**(中国国内向け?)。
- **動作可能なゲームは軽量タイトルが中心**。
- **今後のアップデートに依存**(ドライバーサポートや最適化の進展)。

**※公式情報が少ないため、過度な期待は禁物です。**
Xiaomiの発表動画や開発者向けドキュメントを注視しつつ、実用段階での評価を待つのが安全でしょう。🎮🔧
2025/01/30(木) 19:02:10.03ID:G9xEh/uR0
要約しないならURL貼ってもらえるほうがいい
長い
2025/01/30(木) 19:32:13.18ID:N81WAxoj0
>>128
ありがとう

聞いといてアレだけどもしかして寸法同じだから2023のケース普通に使えるのか?
ならケース買い換える必要も無いが
2025/01/30(木) 22:01:51.19ID:S+jkOlVf0
>>139
2023から2025に買い替えたけど
裏面のカメラサイズが大きくなってるから使い回しは無理
2025/01/30(木) 22:22:13.52ID:TwVEaEx40
【悲報】楽天の公式ショップで注文した件、キャンセルされてしまった。
なぜキャンセルされたのか、全く理解できない。
オペレーターとのチャットで、調査してくれるとのこと。
再度注文したけど、オペレーターの話では、またキャンセルされる可能性が高いって。
クレカ払い以外の支払いなんて、無理だよ(泣)。
2025/01/30(木) 22:25:37.21ID:TwVEaEx40
連投失礼。
もちろん不正な事やトラブルは一切無い。
普段の買い物は安めの決済(だいたい5千円未満)ばかりで、急に高額な商品を注文したから、楽天側が警戒したのかなぁ。
2025/01/30(木) 22:54:39.66ID:89lES6+d0
どんまいすぎる
2025/01/30(木) 22:59:59.52ID:G9xEh/uR0
店からのキャンセルなのかクレジットカードの決済拒否なのかによるね
新しい購入先とか普段買わない時間帯や買わないアイテムとかだと不審な取引と勘違いされて決済できないこともあるし
最初にアリやジンドンで買おうとした時はそれで何度か弾かれて面倒だった
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf9-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 01:01:00.47ID:v16Y2qbd0
モバイル回線使ってまで粘着してくるあたり、データで反論できなかったのが相当悔しかったんだろうなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf9-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 01:03:11.71ID:v16Y2qbd0
あ、そうか
反日中国人か
それなら納得できる
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf9-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 04:34:32.54ID:v16Y2qbd0
>>129
安物はマジで質悪いからな
フィルムとケースはケチったらむしろ損する
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf9-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 04:35:38.36ID:v16Y2qbd0
>>133
データも出せないくせにそんな事言われてもねぇ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-0IZI)
垢版 |
2025/01/31(金) 09:05:33.52ID:IT217jT40
>>139
ケースのカメラ部分だけカッターで切り取れば
不格好だけど使えるよ
2025/01/31(金) 11:16:56.72ID:/EBWstsn0
SD使えなくなって買う意義薄れるな
2025/01/31(金) 11:49:57.86ID:kXM/rY7X0
リーベイツ20%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/01/31(金) 11:54:20.42ID:kXM/rY7X0
ADP実質無料で20%は破格すぎる!
2025/01/31(金) 12:24:56.19ID:sFyZGPr30
XiaomiのSteam動くのが気になっていまいち買う気が起きない
2025/01/31(金) 12:28:30.96ID:4crS389J0
同じく。あとSDカード使える2023から替える決心がつかない
2025/01/31(金) 12:43:46.24ID:sFyZGPr30
8インチはiPad mini7あるからXiaomiのSteam動く機種買うでも良いんだよね
タブレットでSteamのインディーズゲームとかやりたい
2025/01/31(金) 12:45:10.09ID:X9s+uLsK0
ゲームも殆どやらず大したことに使う予定も無いのにリーベイツキャンペーン始まったから買っちゃった
2025/01/31(金) 13:48:53.19ID:e0wysf5Q0
リーベイツで買いたいけど2022年版で困ってないのが困る
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-eDES)
垢版 |
2025/01/31(金) 15:31:12.00ID:fcuz1SRVM
リベどんくらいで反映される?
2025/01/31(金) 15:40:28.38ID:kXM/rY7X0
>>158
2ヶ月ぐらい
今なら3月
2025/01/31(金) 18:33:04.14ID:fIBLDHR/0
ダメだった。
再度注文しても否決された。
楽天は諦めて、公式で買うかなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad0-eDES)
垢版 |
2025/01/31(金) 18:53:45.68ID:i2TfeKUO0
否決ってなんだ?
こうなってれば付くんじゃないの?
https://i.imgur.com/MoIwiYp.jpeg
https://i.imgur.com/e5NtaEp.jpeg
2025/01/31(金) 19:04:25.31ID:fIBLDHR/0
>>161
分からない。
なんで否決されたのか、理解できない。
普段はマンガとか比較的安い決済ばかりだったので、いきなり高額な商品を注文して警戒されたのかなぁ。
2025/01/31(金) 19:14:06.82ID:sayM0Vs50
いやだからショップからキャンセルされたのか、カード会社から決済拒否されたのかどっちなのよ…
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4f-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 19:30:02.86ID:v16Y2qbd0
>>152
実質無料じゃなくてただの割引だろ
違いもわからんのか
2025/01/31(金) 19:50:30.77ID:kXM/rY7X0
>>164
黙れ犯罪者予備軍が
なーにが「内蔵ストレージが256GBでいい人は国内モデル買うのが最適解だと思うわ」だ
この機種は256GBしかないわボケ
2025/01/31(金) 20:12:06.08ID:3tnOBugW0
クレカ弾かれたなら尼ペイで払えばいいじゃないか
泥スマホ使いならリーベイツアプリ使って買えばいいと思うよ
2025/01/31(金) 20:12:15.73ID:fMpcgUxsH
良カバーケースが分からんから購入できん…
2025/01/31(金) 21:00:40.93ID:6pCzU39/0
リーベイツで買いたいけどXiaomiの8インチタブ出るかどうか待ちたい気もある、超悩む
2025/01/31(金) 21:47:21.64ID:wpZOSK0J0
>>168
同じく。リーベイツなら64000円ぐらいだものね、、
2025/01/31(金) 21:49:18.79ID:sFyZGPr30
XiaomiでSteamやりたいからy700はやめとく
2025/01/31(金) 21:52:38.04ID:gx8UbRyG0
とりあえず買って後で売ればよくね?
あとID:sFyZGPr30は8インチタブスレ行け
2025/01/31(金) 22:02:52.97ID:Gr1uBMRp0
20%だから情報色々出てからでいいかな、と個人的には思って
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4f-N+ua)
垢版 |
2025/02/01(土) 03:31:11.84ID:v3IRdfhe0
>>165
現役貧乏犯罪者のお前が黙って死ねよ:-)
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4f-N+ua)
垢版 |
2025/02/01(土) 03:32:14.24ID:v3IRdfhe0
>>169
リーベイツでも値段変わらんやろアホか
2025/02/01(土) 05:07:56.27ID:5asYJnq50
>>174
実質ね
2025/02/01(土) 10:13:02.95ID:sFRev+0b0
SDカードないなら1TB機用意せえや
2025/02/01(土) 14:47:00.59ID:H1WlMbQA0
>>106 です。
結局、楽天で買うのは諦めました。
はっきりとした理由が不明なままで、教えてくれなかったので。
ヤフーショッピングでポイントを全て使うと楽天のとほぼ同じ額(7万5千円ほど)で買えるため、そっちにくら替えしました。
ヤフーでもダメだったらイヤだなぁ(苦笑)。
2025/02/01(土) 14:52:46.44ID:wnI3gAmB0
6回払いという分割の審査落ちが原因で買えなかったのなら、
どこで買おうとしても買えない気がする
別の支払い方法を企むのはダメなんですか
2025/02/01(土) 16:03:25.55ID:GN90Su3a0
8万払って1.6万バックの実質6.4万円チャンスなのに、わざわざ弾かれる分割払い使って実質7.5万とか単なる損じゃん
2025/02/01(土) 16:31:03.69ID:NjRfaQF90
支払い完了画面まで通ったってことはクレカで弾かれてる訳では無いんでしょ?
何らかの理由でショップのBL入ってるとかじゃないの?
後払いぶっちした事あるとか、変な理由で返品繰り返してるとか
2025/02/01(土) 17:47:30.36ID:xXZYgUBi0
リーベイツ使った事ないけどちゃんとキャッシュバックされるん?
top cashbackってとこはキャッシュバックされなかった
2025/02/01(土) 18:06:26.85ID:2XuZIZQu0
買えたけどちゃんと20%還元受けれてるのかわからん
アプリからとんで上に20%還元ってあったから大丈夫だと思うけど
2025/02/01(土) 18:19:26.12ID:mP8Bgnkw0
>>182
2 ~ 3 日で獲得予定ポイント表示されるはず。
長くても 1 週間くらいかな。
2025/02/01(土) 18:29:26.63ID:jExKPS1j0
androidとかのアプリからやるとキャッシュバックされないから
広告ブロック切ってPCからやるといいよ
2025/02/01(土) 18:34:22.27ID:2XuZIZQu0
>>183
確認出来る頃には20%還元期間は終わってるのか
>>184
iPhoneからやったけどやり直したほうがいい感じか
2025/02/01(土) 18:48:19.05ID:GN90Su3a0
>>184
アンドロイドの楽天リーベイツ専用アプリから飛んで購入した分はカウントされてたよ
去年末の20%時にノートPC買ったやつが今月15日にポイント還元予定
ただしアプリの表示反映自体はすごく遅い、不安になる程度には遅い
2025/02/01(土) 18:58:05.58ID:mP8Bgnkw0
楽天リーベイツで今まで「月末月初の高還元フェア」なんて
やったことあったけ?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfe-N+ua)
垢版 |
2025/02/01(土) 19:06:16.67ID:v3IRdfhe0
>>179
貧乏人の気持ち悪い拘りも結構だけど、それでも5千円弱割引なんだから損ではないやろマヌケ
2025/02/01(土) 21:20:24.31ID:Qowg8ULX0
レノボのグロ版ってandroidのメジャーアップデート来ると思う?

メジャーアプデ有りなら中国版じゃなくてグロ版のほうがいいからアリエクのセールで16GBモデル買うか悩む
2025/02/01(土) 21:24:59.06ID:v3IRdfhe0
質問の仕方がおかしい
2025/02/01(土) 21:31:39.95ID:a0M/A2ng0
買おうか悩んでるのですが
バイパス給電ってゲーム中のみ可能なのでしょうか?
動画アプリでも使えるのか知りたいです。
2025/02/01(土) 21:40:32.45ID:XezFpxkn0
>>189
どのショップの話ししてるのか分からんけど
アリで売ってる「自称」グローバル版はどっかからぶっこ抜いてきたROMを突っ込んでるだけだから基本的にOTAアプデは無いんじゃなかったか

正規のグローバル版の話ならスマン
2025/02/01(土) 21:45:25.25ID:XezFpxkn0
>>191
ゲームアシスタントに登録したアプリを実行中ならどれでも出来る
ゲームじゃなくても登録出来るからもちろんYouTubeでもバイパス給電が出来る
2025/02/01(土) 21:52:23.59ID:a0M/A2ng0
>>193
なるほど
ありがとう!
2025/02/01(土) 22:00:27.81ID:fMB8Od6k0
>>193
便乗して質問です
ゲーム以外でも使えるようですが、左に表示される小さいバーを消すことは可能ですか?
2025/02/01(土) 23:43:42.31ID:cfISeSYG0
>>195
分からんけどぱっと見た感じそれっぽい設定無いから無理じゃない?
前に同じ質問してた人居た気がするけどその時も無理って言われてた気がする

もし消せるなら誰か識者の人頼むわ
2025/02/02(日) 00:25:38.03ID:vIst+EO60
リベ20%還元来てたのか。
いつもの周期だと3月だからまだ先だと思ってたけど早かったな。
この値段なら間違いなく買い。
2025/02/02(日) 00:33:30.84ID:CCxxdu7w0
リーベイツの獲得予定に反映されるのってどれくらい時間かかる?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-uN4h)
垢版 |
2025/02/02(日) 01:09:42.53ID:dxOGDMlU0
買っちった
2025/02/02(日) 01:15:13.87ID:kNCKMfS90
>>189
スレチ
ここは国内正規品のスレ
密輸野郎は中国へいけ
2025/02/02(日) 01:17:12.65ID:kNCKMfS90
>>198
1ヶ月以上先
3月になっても反映されない場合は問い合わせしたほうが良い
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-uN4h)
垢版 |
2025/02/02(日) 01:29:30.52ID:dxOGDMlU0
獲得予定に入るのは1週間かからないくらいじゃない?
2025/02/02(日) 02:03:59.61ID:CCxxdu7w0
>>201
>>202
ありがとう。商品発送も最短2週間と書かれてるし気長に待ってみます。
2025/02/02(日) 02:39:25.67ID:kNCKMfS90
>>202
高額商品の場合は時間がかかる
結構待つと思った方が良い
過去に何度もレノボで買ってる俺が言う
2025/02/02(日) 03:35:21.18ID:c9Lj3b8d0
「Legion Y700」という名前の「国内正規品」なんてあったっけ?
2025は国内公式では「Legion Tab gen3」ですし
2025/02/02(日) 04:03:31.87ID:Wm7qicys0
NGぶち込んどけ
2025/02/02(日) 07:10:02.10ID:RDUq3KNBH
>>198
今だと4月15日かな
2025/02/02(日) 08:09:08.26ID:dzJpSxFc0
なんで最短2週間って書いてあるのに質問するのか意味がわからない
せめて2週間経ってから疑問に思えよ
2025/02/02(日) 08:38:38.71ID:Pyfy3umj0
そりゃあ私が「不安になる程度には遅い」って書いたからな
反映がマチマチで商品到着後でも表示されないのが当たり前だから実際どうなのさって話にもなるだろ
2025/02/02(日) 09:34:23.52ID:pJYPHoqL0
別にあんたの書き込みを受けての発言じゃないけど
2025/02/02(日) 11:00:14.95ID:CCxxdu7w0
リーベイツAndroidアプリからの購入、昨日の夜11時頃購入して、今見たらリーベイツの獲得予定に反映されてました(注文金額は書かれてて、付与ポイントは書かれてない状態)
みなさんありがとう。

ポイント付与がいつか、ではなく、付与予定(獲得予定)に反映されるのがいつか、という質問であって、しかも2週間はlenovo側の発送予定なので、208は色々と間違ってます。なんでそんな喧嘩腰なんだろう。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-f0RV)
垢版 |
2025/02/02(日) 11:00:15.75ID:OdCQckoE0
>>189
メジャーアップデートは2023ぐらいはアップデートあると思う。2025も既に予定されてなかったっけ?
まぁ日本で販売されてるやつも結局はグロ版やと中身も同じやし。

今は256GBで良いなら日本のLenovoから買うのが良い。512GB欲しけりゃCN版買ってそのまま運用するかグロロムに焼き直すかどちらかかな。グロロム化は知識があれば出来るし。
2025/02/02(日) 11:03:29.54ID:70bSMAMz0
>>205
もうこの事実だけで「決着」つくよね
2025/02/02(日) 11:32:41.92ID:Ji3hTChmM
>>205
密輸ポリスくん:ギャオォォォォーーーーン
2025/02/02(日) 12:25:11.66ID:kNCKMfS90
>>205
国内版が出る前の名残り
ここは技適違反・脱税してる犯罪者の居場所ではない
裏金議員だとかそんな奴らと同類、それが密輸入者
2025/02/02(日) 12:28:10.82ID:70bSMAMz0
名残り(キリッ
2025/02/02(日) 12:39:15.63ID:NENgp1Np0
2025のグロ版快適
ケースとペンはaliで公式買ったけど質いいし
楽天経由で購入すれば値段も安いしもう中華版買う理由ない
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-f0RV)
垢版 |
2025/02/02(日) 12:43:02.55ID:OdCQckoE0
名残り(笑)
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-f0RV)
垢版 |
2025/02/02(日) 12:53:23.30ID:OdCQckoE0
>>217
厳密にはペンもBluetooth通信するから技適必要では?
ね?技適おじさん
2025/02/02(日) 13:10:28.37ID:M/v4wOFY0
ていうか国内正規品が買えるようになったんだからスレタイは変えるべきだよな
もしくは、ここはあくまでも海外版専用スレとして残して国内版は別のスレでやるか
2025/02/02(日) 13:15:11.58ID:Ji3hTChmM
>>215
名残りじゃねぇよバカかよ
スレタイ100回読んでいいかげん出てけよ
自分でT9スレたててシコってろ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-f0RV)
垢版 |
2025/02/02(日) 13:26:13.93ID:OdCQckoE0
そうだよな、名残りとか屁理屈も甚だしい
ここはそもそもLegion Y700 Tabletのスレであって、国内版に限定していない
国内版のみで語りたいのであれば自分で新しいスレ立てれば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況