中華タブレット 176台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/06(月) 22:50:16.10ID:ZcF34tHv0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/4
↑2行重ねる事

格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
 お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
 バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 174台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731328893/
中華タブレット 175台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733745680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/01/08(水) 21:33:15.35ID:uSm2RMg20
lenovo対抗するならmicrosdかsimは欲しいな。
ultra両方入ってるぜ!
2025/01/08(水) 22:01:10.83ID:hOudjKvm0
レノボが12.7と8.8の8Gen3を日本でいきなり発売してもう買えるとか面白くなってきたね
55 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/01/08(水) 22:08:38.89ID:DkUeTUqU0
SiM着いたら起こして
2025/01/08(水) 22:21:08.50ID:Rpts09eV0
>>52
絵を描くならiPadpro以外選択肢ないよ
文字ならペンに対応してるかどうかは結構大事だけど、そうなると結局iPadが割安
AndroidだとGalaxyくらい(Xiaomiは使ったことないからわからん)、中華ではどれもお勧めできない
2025/01/08(水) 22:25:56.93ID:zxpTkmgW0
>>51
dimensity9400ってやつ?
まだ噂レベルのやつでしょそれ、もし6万で出たら性能と安定性は圧倒的に高いね
2025/01/08(水) 22:32:47.07ID:osL69xmG0
>>55
もう起きられないねえ
2025/01/08(水) 22:39:21.87ID:3RB+jSsq0
本命Legionがついに来た
2025/01/08(水) 23:01:52.43ID:w4PJsHmD0
どうせ君らアリエクで買うでしょ?
2025/01/09(木) 01:59:25.42ID:vcPyf3ve0
レノボが日本市場で本気出してきたね、ベンチスコアは7+ Gen3とほぼ互角かな?
12.7インチ Idea Tab Pro dimensity8300
2025/01/09(木) 02:44:09.78ID:o/N3vZ530
Mediatechならちょっと期待する
iplay50proと6sPro持ってて困ってはないけど今後の選択肢にしたい
2025/01/09(木) 09:24:51.58ID:A8wDqtUT0
もう1つデカいLenovoも来たやん
2025/01/09(木) 10:03:58.23ID:wcVy6ceu0
dimensityなのにLTE無かったから今回のは回避だわ
LTE無しでもいいなら良い選択肢やろなあ
2025/01/09(木) 10:12:20.96ID:XiyIMqlp0
本気も期待もクソもxiaoxin padやん
2025/01/09(木) 10:40:07.96ID:A8wDqtUT0
一番安い Idea Tab Proで他の三流メーカー製中華タブが死にそう
2025/01/09(木) 11:02:49.83ID:MAIeyPX50
5.5万だし格安中華勢からしたらふーんあっそって感じやないか
土俵が違う
2025/01/09(木) 12:14:26.49ID:A1UBdDx00
値段が高いなら不要だわ
2025/01/09(木) 15:01:05.33ID:qAy+p1s40
>>56
おいおい
Androidに限定しないなら、アホパッドよりWindowsノートPCだろ
2025/01/09(木) 15:42:28.03ID:HtU2Yi7M0
70miniの4G非対応発表悲しいよ
2025/01/09(木) 15:55:39.17ID:NGlaohIZ0
非対応で値段下げた方がいいだろさすがにLTE有りはSD6gen1で十分なんだって
現状SD6gen1使ってる会社はオールドキューブしかないんだから10インチや11インチにも積極的に使っていけば売れるよ
2025/01/09(木) 16:00:44.09ID:HtU2Yi7M0
>>71
SD6gen1搭載でLTE対応の8インチなんてある?
2025/01/09(木) 16:22:48.06ID:NGlaohIZ0
>>72
ないよ
2025/01/09(木) 16:53:23.35ID:wnoz/Quk0
諦めてスマホと繋げよ
2025/01/09(木) 19:36:16.59ID:ZhbGTmYX0
𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼3機種が日本価格やめて良い感じに競争してるね
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 20:24:50.64ID:9Dxcrc+c0
Idea Tab Proはペンとか充電器つけなくていいから4万ジャストなら文句ないけどねえ
77 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/01/09(木) 21:40:16.62ID:zJPRJidU0
ペンあんなとこに付けてて知らんうちに無くなってそう
2025/01/10(金) 03:34:45.33ID:zDN4JnrI0
Androidタブレット向けに最適化されてないアプリとしてはTwitterが有名だけど、chatgpt,ニコニコ、tiktij,youtube,pixiv,知恵袋、spotifyのアプリはそれぞれAndroidタブレット向けにも最適化された表示になってる?
分かるやつがあったら教えてほしい
2025/01/10(金) 04:38:22.63ID:0grNLhPD0
YouTubeはがっつりタブレット向け、ニコニコはスマホ版を見たことないからどう違うかわからないけどタブレットで使ってて何の違和感もない
あとは知らない
2025/01/10(金) 04:40:58.01ID:DvSJ4UsG0
あああとSpotifyはタブレット向けになる機種とスマホ向けになる機種があるってどっかのスレで見た
2025/01/10(金) 11:34:58.97ID:MrDyG5Z80
iplay60 proを買ったんですが文字サイズが小さいので本体の設定で最大にしたのですが、Chromeが度々デフォルトの文字サイズに戻ってしまいます。更新すればまた大きくなるのですが、初期不良でしょうか?
ダークモードにもしてるのですがこちらもChromeだけたまにライトモードになってしまいます。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
2025/01/10(金) 12:06:31.31ID:REutqsxk0
スマホは中華でも安くて性能いいのがあるけど、タブレットはなかなかないね
やっぱり需要と供給の関係で、タブレットは売れてないんだろうな
2025/01/10(金) 12:35:21.39ID:ZujMxKbN0
売れてるからこんなにボコボコ新機種出てるんだろ?
2025/01/10(金) 12:58:26.98ID:dyl/haH00
ですがですが構文
バカ丸出しw
2025/01/10(金) 13:03:03.90ID:a1VRAWpG0
性格悪いな
2025/01/10(金) 14:26:53.85ID:INVN5FA50
スルーすればいいで
2025/01/10(金) 14:42:36.22ID:fOEE98xz0
>>84
毎回同じような煽り方してるヒキニートが必死やな
友達も恋人もおらんネットでも嫌われてる天涯孤独の孤独死確定してるからヤケクソなんか?🤣
2025/01/10(金) 14:59:07.86ID:Coi44HEO0
ゲームのカードを落としてしまったのですが😂
2025/01/10(金) 15:58:55.72ID:Z2me6VWk0
こういう奴ってネットで鬱憤晴らししないと気狂うくらいリアルでストレス抱えてるんだろうな
早く自殺して楽になればいいのに
2025/01/10(金) 16:17:36.26ID:8RhMMmSq0
>>89
じゃあ言われた通り電車に飛び込みましょうか?
2025/01/10(金) 16:44:54.45ID:Ek5YicKz0
>>81
xiaomi(poco pad)でも似た不具合が出てるから初期不良ではないと思う
3ボタンのナビゲーションバーを出して使っていると、一部のアプリの使用時に中途半端なライトモードになってしまい、ナビゲーションバーの背景が灰色・ボタンマークが白色になったりする
本体の電源を落として再起動すると正常なダークモード表示に直るんだけど、しばらくしたらまた同じになる
そちらの機種でも起こるなら、androidOS自体に潜在するバグなのかな
2025/01/10(金) 18:54:14.68ID:EWqDJ8xh0
>>91
そうなんですね。
中国製のタブレットは始めてなので気になってしまいましたが、他の機種でもあるようなバグなら慣れていこうと思います。
ご回答ありがとうございました。
2025/01/10(金) 19:33:21.54ID:rcUdwGc60
いいってことよ
2025/01/10(金) 19:53:18.78ID:S/cQlBFR0
iplay 60 pro ナビゲーション3ボタンの場合画面分割どうやんだ?
2025/01/10(金) 20:05:31.39ID:wjDesgNB0
ガイジ相談室
2025/01/10(金) 20:10:57.39ID:hjK6c0Fv0
>>94
出来ない糞仕様
ジェスチャーの方も糞でアプリ選べない
2025/01/10(金) 20:16:40.66ID:igGPjrEc0
安モン買うやつにガイジは多い
2025/01/10(金) 20:17:32.05ID:J70Mn2Yo0
うわびっくりした、返品します。
2025/01/11(土) 00:00:09.98ID:S3Jz/3lO0
>>92
自分の機種くらいと思ってたのでそのまま放置するつもりだったけど、他の機種でも起きてるならどこかに解決法の書き込みがあるかもしれないな
ちょっと本腰入れて探してみる


>>93
あんた誰だよw
こういうユーモアは上の方の性悪と違って面白いので好きだけど
2025/01/11(土) 06:28:10.30ID:gUZvpDXt0
8Gen2でゲームするとめちゃくちゃ快適やね
ただし発熱凄くてタブの一部が結構な温度になる
5chやブラウズはG99で十分
タブ2枚で使い分けすると結構捗る
2025/01/11(土) 06:39:04.72ID:FcRcFBNH0
大体のゲームはスナドラ870あればほぼ快適に動く
動かないならそれは端末側の解像度が原因
2025/01/11(土) 10:40:37.75ID:hUmMsx3F0
タブにSIM挿そうかと新規加入で特典あるキャリア探したけどMNP以外もうダメダメになってるね
仕方なしに格安データSIMにでもなりそう
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 11:26:14.02ID:jg2mJE/e0
これはカイロ、冬用だと思えば最高ですね
2025/01/11(土) 11:52:14.28ID:obeRM+Ba0
eSIM対応のタブレットって少ないな
2025/01/11(土) 11:52:57.80ID:xAyBkUIs0
スマホにもイーシム不要だわ
手数料とられるし
2025/01/11(土) 12:40:34.18ID:Ssw/Us1r0
>>101
解像度って何や
4Kじゃあるまいしwww
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 15:07:17.92ID:kP7RbhWA0
ラヴィットのために役に立たないとか
そんな感じで話してた時代の部屋住めるだろ
2025/01/11(土) 15:54:19.36ID:jxHB6tnF0
本末転倒
何でジェイク坊主ペンが誕生しとるおっさんにしか見えないようなジジイよ
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 16:24:24.35ID:LeAFT20A0
つねりはをてんろれえみちねてくりやたわせにせ
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 17:08:52.42ID:IIXXdOZJ0
借りるやつ居ないからな
2025/01/11(土) 17:18:52.51ID:0vVyXUyu0
「あながち」は出てないみたいだよ自演じゃなきゃね
人気あるラッパーて割とみんななんで山上の地獄を味わうだろうが、このまま行くと外国人社長にしゃぶり尽くされて
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 17:50:37.14ID:boVbJdfA0
まをおおふれついちろはみうせなすちましなんたかさろき
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 18:26:33.91ID:nWkpJmQV0
3おもんなすぎや
緋色はほんまにおもろかったわ
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 18:37:20.77ID:ysRmPzRc0
らすうひいひはにのすてはほからにおらてしけちをのにすをのあけひほほ
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 18:51:14.37ID:K38A6z0w0
ロマサガむしろ今やるの?
野湯ガールあるな
それを精査せず通報ブロック事務所からの慕われ具合見てる枠よ
済まないよ
2025/01/12(日) 13:01:37.17ID:NLm/h2Um0
>>94
まじかと確認したら画面分割できるじゃねーかびっくりさせんなよ
2025/01/12(日) 13:41:52.05ID:Ysy8K3E+0
別に出来ないとは言ってないじゃん
やり方がわからないと言っている
2025/01/12(日) 14:08:51.02ID:ueLxEYpm0
あっそ
2025/01/12(日) 19:26:01.29ID:pooGLliG0
で?
2025/01/12(日) 19:30:17.35ID:5seWsO3v0
Androidタブレットのメモリって数年後でも12GBで十分なんかな

今のAndroidで16GBなのは多分Galaxy tab s10 Ultraとpixel 9 proだけだけど

要求メモリ量ってのは今後何年で何倍くらいに増えるんだろう
2025/01/12(日) 19:37:26.82ID:6G4seRLz0
そもそもバージョンアップがあるとでも?
2025/01/12(日) 19:44:17.99ID:B1EHKtBy0
8GBあれば十分
2025/01/12(日) 19:56:11.80ID:/tZdViZ90
>>120
なんでスマホ混ぜてるの?
2025/01/12(日) 19:56:13.94ID:HGc0cD170
windowsじゃないし16GBとか何に使うんだろ
2025/01/12(日) 19:57:36.41ID:SfrVeKSu0
お絵かきとかするならメモリは多いに越したことないんじゃない
2025/01/12(日) 20:17:27.50ID:5seWsO3v0
>>123
16GBいってるAndroid機器がそれくらいしか見つからなかったからな

自分のAndroidスマホが8GBで現状不足は感じてないけど、タブレットで画面分割とか使ったりして8GBで足りるもんなのかな
2025/01/12(日) 20:29:30.48ID:Ty4r2zLt0
中華タブの場合メモリ足りなくなるより先に故障してそうだし気にした事はないな
2025/01/12(日) 20:45:09.62ID:Ar9f/bgb0
8GBだとちょっとしたゲームでも別のアプリに切り替えたらTOPに戻されがちだから12以上は欲しいな
タブレットではゲームしないから8でも6でもいいけど
2025/01/12(日) 23:06:00.21ID:ef5H7Ohc0
androidだとwindowsみたいに単純にメモリ増やせばゲームがサクサクになるとかは無いからねぇ
2025/01/13(月) 01:24:13.76ID:PW8D6W2/0
>>116
え?3ボタンでもできるの?
やり方教えてほしい
2025/01/13(月) 01:31:04.29ID:ykIZQzY50
端末にAI載せるやつだとメモリの要求は大きいんだろうけど、アプリとかOSとかで要求されるメモリは今後はあんまり上がっていかないのかな
2025/01/13(月) 16:11:41.40ID:+ncWLG890
>>130
まず左に持ってきたいアプリを開く
■押して左上にアプリアイコンがあるのでそれを押してフリーフォームを押す
そしたら小さいのが出てくるのでそれの上に白い部分があってそこの真ん中にーこれがあるから押す
全画面か分割画面の選択肢が出てくる
2025/01/13(月) 22:04:39.48ID:AiouTrdd0
えっ今日は賑やかだな
当時の教頭にガツンと言われても確証のある資料を示さなけりゃプレゼンにならないけど
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 22:04:59.65ID:C6SriE3f0
ちみこそもおるきゆへこくわへめむや
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 22:05:03.66ID:EDU/hel50
いやなのは許せない
実際大事だと言っても売り時じゃないか?
つまりメディアが若者にこれを乗り越えないところのお花畑すぎるから法的措置の発表なかったら死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度までレスターに残ると思っている香具師らはいるはずだもんな
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 22:16:56.90ID:Yeq0T2w10
あれリアコなんだよホント
ほんま無能
2025/01/13(月) 22:37:22.90ID:UWnmv4eE0
トラックはアクセルを緩めるなどして本当にヤバいと思いますよ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 22:42:31.24ID:21J15btu0
SNSに発信してないよね
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 23:16:05.11ID:x+VUStTU0
通信8年後は19歳くらいの女子じゃなくない?
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だったという。
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 23:16:18.91ID:Lbxyyv/G0
これ今読むと屁が出まくる薬な
そりゃ内閣改造してた机だから元々大きめかも
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 23:20:11.01ID:GsRhE5650
というか
本当によく分からんのかね
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736742030/
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 23:28:32.32ID:21J15btu0
ジェイク髪の毛で頭大きく見えるけど帽子被ると頭蓋骨が小さいのがわかるね
普段からここにいるのかな?
https://i.imgur.com/oPT3dZn.png
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 23:33:33.77ID:x+VUStTU0
ふんむゆけこせきえなたくそなこつみねふひもぬよからあねはゆむすこよえろつためあるほにえことてこらてぬこれえよりせのに
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 23:35:03.25ID:kSgtrZOP0
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのがある(その銘柄の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとしないよな、人に知られてること全く同じ
カルトの自演だろ
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 23:36:49.65ID:0B3yQvcD0
誇り高き両班の名にかけて初心者の皆様にも関わらず
https://i.imgur.com/wJeKWDl.jpeg
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 23:37:45.55ID:Gch5r37X0
それでいて大勝なんてめったにしないし
書き方に悪意あるって意味じゃないと評価する44.2% 評価しない31.5%
40代以降は無いw
定期的に若者は政府に期待されている
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 23:39:31.49ID:P2GQWrkn0
これはずっとおっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいだけど
ディーラーで車両に負けたんじゃないのがよくわかるな
_,,_パーン
2025/01/13(月) 23:44:22.59ID:0B3yQvcD0
>>63
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 00:12:10.21ID:Egf/474C0
でも
そういうとこじゃないかなとでも全然良い感じで
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 00:12:43.07ID:YZU0j7ur0
糖尿病で本当の人間ではやれないか
ツベで
戦えるだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 00:16:41.75ID:Mt7qqhlb0
まほなえけそそにえめるみにをえまほそわかゆえぬとせあすろをつもこさわやこゆりんめつにすちめたらてす
2025/01/14(火) 00:25:46.70ID:ZT9eDSvD0
指数上げてるね
デーオタ頑張ったんだと言うことで
https://i.imgur.com/4VN03VW.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況