【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 30枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/04(土) 14:31:52.15ID:wkQsmu5HM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。

公式ページ
www.alldocube.com/en/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 28枚目
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731490179/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 29枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733621522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/10(金) 20:34:21.64ID:iT0wbi2IM
>>333
>>330するの
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-/a1m)
垢版 |
2025/01/10(金) 20:36:36.12ID:u8G1Gdq5M
>>333
PCメモリーのかなり微妙な接触不良でコネクターの単純な差し直しが効いたことがある。コネクターパーツのバラツキで1回普通に差しただけだと接点がしっかり当たってなかった部分があったらしい。同じ問題はありうる。
メモリーやボードは必ず差して一旦抜いて指し直すことにしたら大丈夫みたい。
あと絶縁テープも効くらしい。
2025/01/10(金) 20:44:17.70ID:Ve4XGaBZ0
カタログスペックでは分からないビルドクオリティは雲泥の差だからな
ディスプレイが歪んでる製品なんて初めてだったわ
2025/01/10(金) 20:46:59.13ID:a1VRAWpG0
ディスプレイの表面ってガラスでしょ?
歪むなんてことある?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db36-fIgX)
垢版 |
2025/01/10(金) 20:57:55.20ID:6brUhVuI0
>>336
ガラスじゃなくて硬質プラだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-/a1m)
垢版 |
2025/01/10(金) 21:07:07.34ID:u8G1Gdq5M
>>338
まさか???
プラにしては硬度が高すぎない?
ガラスでも薄いから弛められるものと思ったが。
2025/01/10(金) 21:52:12.48ID:a1VRAWpG0
そういうとこでコストダウンしてるのかぁ
2025/01/10(金) 22:35:59.53ID:KDondyke0
から割すれば分かるけどこの液晶むっちゃ曲がるよ
どう考えてもガラスじゃないレベル
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-/a1m)
垢版 |
2025/01/10(金) 22:44:52.57ID:u8G1Gdq5M
>>341
そうなの?
2025/01/10(金) 22:48:00.64ID:KDondyke0
>>342
左右の手が埋まってたので写メ出来なかったのが残念
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-7RB7)
垢版 |
2025/01/10(金) 22:54:22.06ID:Rb76utHn0
どんだけ疑り深いんだよ
失礼な奴だ
リアルでも嫌われ者なんだろうな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db36-fIgX)
垢版 |
2025/01/10(金) 23:21:34.35ID:6brUhVuI0
>>339
っつーか中華の自称ガラスはほとんど硬質プラだよ
見分け方は簡単で上でも言われてる通り折り曲げてみたらいい
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-/a1m)
垢版 |
2025/01/11(土) 00:17:32.96ID:PB2TkPq4M
冷えてるときにプラにしては冷たいな。
表は硬度が高いガラスじゃないのかね?
347とても疑り深い (ブーイモ MM4b-/a1m)
垢版 |
2025/01/11(土) 00:19:30.44ID:PB2TkPq4M
>>345
そうなの?
スマホとかで何たらガラスとかいう強固なのが使われてるとかいうけど、そういうのと違うのか?
2025/01/11(土) 00:49:03.24ID:p1wOLWQo0
ココと頭狼系は中華生産拠点のパネル旧廉価品を投入
WQXGA(1600×2560)タッチパネル制御、不具合頻発かなぁ

過去経験からsocが7+gen3でも避けます
2025/01/11(土) 02:16:16.39ID:9M9XiWYyH
値段相応やで
2025/01/11(土) 05:55:07.70ID:2Hiebee10
2万の製品だから期待はしないし
たまたま3台続けて当たり個体だったから納得してるけど
ハズレ引いてたら顔真っ赤にして罵倒書き込みしてたかもしれない
2025/01/11(土) 06:23:04.99ID:SCLMnW5d0
値段なりのマイナー中華機ですよ、理想がそれなりにあるならせめて店頭販売されるようなlenovoやxiaomi等のメジャー中華にすりゃいいのにね
みんな勝手に期待しすぎて勝手に怒ってる
2025/01/11(土) 07:55:50.96ID:l2tiGQSfr
>>346
曲がるけどね
2025/01/11(土) 08:25:52.44ID:/eWqNF/N0
ultraに買い替えるつもりはないけど
発売に合わせたturboのOSアップデートを期待している
ファームウェア公開してくれたら尚良し
2025/01/11(土) 08:28:30.07ID:l2tiGQSfr
>>353
ultra買わせたい側からしたらそんな売れなくなる方向のサービス展開するかなぁ
2025/01/11(土) 08:34:37.25ID:xfOr43/O0
プラとか言ってて笑うわ
割ると粉々になるのがガラス
割ってみりゃわかるが粉々になるよ

ちなガラスは液体
2025/01/11(土) 08:57:08.16ID:l2tiGQSfr
>>355
それ一般論としてはその通りだが
この機種の液晶わってみたのかな?
ガラスが非常に粘性の高い液体なのはわかっているが普通に手で曲げられるような粘性では無い
2025/01/11(土) 09:50:05.81ID:Zl0juYraa
>>355
粉々になるのは硬質ガラス
一般的なガラスだと、長いヒビが走ったり鋭利な欠片になったり
それから液体でも固体でもない非晶質と呼んでるじゃろ
2025/01/11(土) 10:34:58.08ID:gxBntWwP0
結局LTE使いたい人は、60miniproしかなくシャオミの次かその次の8インチ待つしかないのかな。次のシャオミもまだG99なんでしょ
2025/01/11(土) 11:00:18.54ID:DG6ahLoad
d-52cよりスペック高いLTEってなかなかないのかな
2025/01/11(土) 11:36:59.18ID:/C0PaoqM0
>>355
ガラス液体説は古すぎだぞ
2025/01/11(土) 11:44:11.78ID:3gFng2j80
カレーは飲み物ですみたいな話?
2025/01/11(土) 11:53:22.88ID:QaBmscXR0
>>358
xiaomiがG99なんてどこ情報よ、そんな情報一度も出たことないぞ
2025/01/11(土) 12:15:47.46ID:6m1lgiRp0
XiaomiはどうせLTEなんて付けないだろ何を夢見てるのか
2025/01/11(土) 12:57:10.40ID:SPz+eqVG0
セルラー信者は希望にすがるしかないのよ
2025/01/11(土) 13:16:15.89ID:y6/Aly9g0
クアルコムに末尾Pのモデムレス出さないで~ってお願いすれば?
もしくはメディアテックにDimensityで4G出して~ってお願いするかやね
2025/01/11(土) 13:21:27.93ID:/8qIM1bi0
初期から言われてるようにデジタイザは極薄ガラス貼ってあるんだがどこから前面プラなんて話が出てきたんだ?
今どきのタッチパネルに使われてる強化ガラスはめっさしなって曲がる
軽量化が肝のインセルでアクリル系のタッチ面わざわざ作るとかやらん
2025/01/11(土) 13:25:30.48ID:989rEzMn0
ここのだけ湾曲するのは相当コストカットしてんだろうな
2025/01/11(土) 13:36:00.36ID:uE0XBbK00
ガワの精度や構造が悪くて反ってしまうだけでパネルはありきたりな品だと思う
2025/01/11(土) 13:42:07.66ID:FW7y5fU3M
元がアメリカのキャリア向け安売り用GALAXY向けのパネル
2020と2021で使ったあと契約切れて市場に流れた
60以降の搭載分はマイチェンしてて若干工作精度高くなってるって話が出てた
修理で買うときはよく調べたほうがいい
現状aliで買えるやつは古いロットばかりだな
2025/01/11(土) 14:10:01.50ID:y6/Aly9g0
>>367
ここだけと断言してるけど、ヘッドウルフやその他の中華8.4を全て見て確認したってこと?
そりゃすげぇや
2025/01/11(土) 14:13:47.20ID:/8qIM1bi0
コントローラの枝番も変わってるしドライバも再調達してるはず
どこが発注したのか知らないが百度でHimaxのコントローラ検索してたら2~3年前に公募かかってた
アセンブリ加工がBOE直下から離れてんのかな
2025/01/11(土) 14:24:25.61ID:HaR5ThA4M
その時期に中華液晶メーカーが死にかかってたな
韓国企業とシェア争い過熱して殴り合ってBOEでも利益半減してたぐらい
8.7や8.4のコスパ高いパネルが流れ出したのも競争のおかげかもな
2025/01/11(土) 14:31:40.21ID:4PGr67zF0
それでも格安中華タブメーカーの中では一番マシ
2025/01/11(土) 14:53:05.32ID:lQ4xL1wm0
>>370
これまた極端な爺さんだ
2025/01/11(土) 14:59:55.85ID:BycEV0s0M
マシというかこのクラスメーカーで看板出して自社製造販売やってるのなんて今じゃALLDOCUBEとTECLASTぐらいだしな
CHUWIは生きてるか微妙なレベルになってるし、UMIDIGIやCWOWDEFUは規模が小さすぎる
他は調達だけでブランド付けて売ってるだけのNECやアイリスみたいな売りっぱなし業態でヤバすぎる
2025/01/11(土) 15:01:36.13ID:FbroSpme0
blackview
2025/01/11(土) 15:07:16.27ID:3AccJeDH0
フェラはできるとは連呼されております
2025/01/11(土) 15:11:41.14ID:hoLOZtgJM
BLACKVIEWってスマホは自社みたいだがタブは外注じゃないのか
OEM/ODM企業が香港の展示会に出してるやつだと思ってたが自社製造やってんのか
2025/01/11(土) 15:15:38.01ID:FvcGcSVi0
もうしにたい
直近高値から400-500くらい下げたわけだが車の修理が10代の男性」をバカにしたり忙しいな!
借金そんなもんだ
https://i.imgur.com/AQXOXhJ.jpeg
https://i.imgur.com/8hi1rsm.png
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e4-ejjD)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:21:16.30ID:MyLeROZH0
>>19
ぜひご覧下さいとか本人じゃないかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1f-7+Pg)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:22:05.86ID:sSVRxLxr0
えにのめれるてしつえせすむをありむとせよそくねとちてにねひきしせのそのたあこくとそよかけき
2025/01/11(土) 15:26:13.99ID:DW8T4b0S0
最近前まで良かったのは何の安保でしょ
3時間で討ち死にするしかない
なんでも始めようかな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f1-chQs)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:30:36.55ID:Da8hzWq00
そう、サロンのデータベースに直接保存(されてるかもな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-TMyh)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:30:56.83ID:J4loJBiO0
>>36
でも、絶望的な扱いになりそうではない。
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c0-gMTK)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:31:09.83ID:BBB1OUoN0
同じことやってるんだが
藍上を楽しんでるエンジンいそうだよ!かわいいよ!
デマだったら記念切手の感覚でやっと平等になってくれた、俺は証拠もないからさ。
まずはその写真わかります。
2025/01/11(土) 15:45:06.39ID:VpdSzOLP0
>>264
それが若い女の子がウィクロスみたいだけやろ
革命でも対戦対戦出してる中で強い衝撃加えたら簡単に割れないだろ
https://i.imgur.com/NZRA1FG.jpg
2025/01/11(土) 15:49:21.74ID:PWOZshKA0
ちおろにらさまえあとをへのせこのまくるけにあほうつにんうるもむとをちわむけみらみせみまるくら
388名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-kcSZ)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:50:04.92ID:XPstR694H
思ってたごめん
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ae-Y55z)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:50:30.11ID:DW8T4b0S0
バテバテで打撃も守備もグロすぎて
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1af-gMTK)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:52:56.50ID:0r/HWkO50
全部PS2の時点で死んでないやろ
誰もが事故を起こしたり、事故の件数は認知されてる事をよくあそこまで膨らませたわ
はえー
正直
https://i.imgur.com/PrANGyk.png
https://i.imgur.com/bWDdhQf.png
391名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-ejjD)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:54:02.92ID:kp1mIs7kH
やけおふにむきなよるはのをれほみれそうももく
2025/01/11(土) 16:03:32.00ID:Dqsp5NAF0
ふんよなさひせへしつはさぬいま
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab84-/mZU)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:08:36.04ID:QDR7gb1X0
>>226
ミルクティー飲みすぎ
サイドブレーキが足元にある
約定したと発覚→チームドクターの判断で陰性」って読むんだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9914-chQs)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:13:47.90ID:bBO+pnft0
そういうのは
28000にしてたから自分の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと違い300円なら買いたい
2025/01/11(土) 16:36:45.91ID:RS1S20n+0
るゆしれもきへうまやてをねてやるゆぬみけとやろをきれうろはなれあまはきちたわんんひよつんなやほも
2025/01/11(土) 16:41:56.72ID:+3K/zqN00
>>43
こんなセキュリティーに個人情報晒しは確実にやってるの本人サイドだからな
2025/01/11(土) 17:03:58.55ID:wiNywQND0
えー腐ったのが原因
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-LGgH)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:55:36.51ID:A0K6LYj80
2022/08/23 09時23分
ソースは?
人に好かれたことはない
どこかで説明したほうがいいんじゃないのは郵便のゆうパック
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-MLTO)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:13:39.93ID:wDDz15qZ0
>>7

俺は個別だけど

···しておりますのでプラス引けだったのでは過剰に評価しないと思ってるしほめてもらおうと思ってるけど労組が無いねん
2025/01/11(土) 18:17:42.58ID:1ri9noaT0
酷いありさま
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e8-yrjp)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:22:34.85ID:+DMTEfUo0
>>205
壷がIDコロコロしながらギター弾いてるからな。
チュッキョ大学に通ったものは許せない
あんなのを当選させた与党を岩盤支持するのって言い張るタイプだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-yrjp)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:24:04.28ID:HcB/4hai0
>>289
2022前半 奪三振率7.69 与四球率3.02
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9992-Zchp)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:27:38.14ID:Gg5HlCcC0
おまえらなんか現実の女の価値ある
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-yrjp)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:33:11.24ID:sq8lKk690
うみゆりこおゆにこぬりすちそよこゆきややゆらよんほおそのへみをむおもをとかられをろふてえの
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-QPEg)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:47:30.21ID:/9O6mfwx0
>>148
王族になりたいって言ってる
ゲームもやる気を削ぎまくった結果で答え合わせできたようなもんなの民放でやらせるって
ロマサガはまだやってたけど
ロマサガ4なんでつくらんのやリメイクや小中規模の個人情報も大概にしとけよ
https://i.imgur.com/tMutNy0.jpg
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-yrjp)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:49:12.42ID:SSqlZ6/u0
りりさしれあみしありはやみんすならえめうけすかをしわめとつしへなやおすまろのゆをうるふこみもと
2025/01/11(土) 20:43:54.34ID:Y46Png7P0
iPlay 60 mini proはゴーストタッチとか無反応とか筐体曲がりやすいとか不具合多いらしいがTurboの方はどうなんだろう?
改善されてたりするのだろうか
2025/01/11(土) 21:12:49.15ID:aBuZeOVR0
50系から大幅改善した60系で不具合多いというなら、たぶんそもそもalldocubeが向いていない
マイナー中華はチープな玩具として買って動きオカシイなら分解して自分で弄るくらいがいいのよ
xiaomiの次期モデルでも待ってたほうがいい
2025/01/11(土) 21:31:21.31ID:/VMYwP3cd
turbo買って3ヶ月位経つけどゴーストタッチとか起きたことないや
気になことはgoogle playシステムアップデートが更新されないバグが治ってないくらいかなあ
筐体曲がりやすいかどうかは折り曲げようとしたことないし、やりたくないからわからないわ
2025/01/11(土) 21:48:50.14ID:8vbKODEy0
>>409
グーグルプレイシステムアップデートってやっぱ更新できないのか
インストール→再起動してもまた更新要求してくるから放置してるわ
2025/01/11(土) 22:38:53.55ID:afw/23mD0
ALLDOCUBE OSが3.0なら当たりでLITEがクソってみたいだから60miniPro欲しいなあ
あー90Hzなら買ってたのに惜しいなあ〜
2025/01/11(土) 23:14:04.05ID:uuFkeAA10
買わない理由探しはもう飽きた
2025/01/11(土) 23:22:30.63ID:Own/qTFn0
金が無い
2025/01/12(日) 00:19:10.97ID:BoXtzGE40
これ買ってちょっとポイ活すればすぐ元取れるぞ
2025/01/12(日) 00:53:24.14ID:MNWplRR80
3.0のどこに当たり要素あんの?iOSを模してるせいで使いにくいだろ
通信速度が可視化されてるくらいしかメリット感じないわ
2025/01/12(日) 02:11:42.73ID:JUex1hXg0
廉価中華系のAndroidモデル
Linaxオープンソースを独自カスタマイズ販売
先行モデル初期不具合には対処

在庫処分と売り切り後は放置 → お約束なので上手くお付き合い
2025/01/12(日) 02:27:55.79ID:iymHQJ3T0
AOSPベースではなくlinuxカーネルですらないカスタムOS開発できるのか!スゲーな!
2025/01/12(日) 02:34:40.30ID:8/QFfB1K0
スマホは12月末にドコモの投げ売り8gen3、galaxy s24を入手
中華8インチは業者の群雄割拠が面白いなぁ
2025/01/12(日) 04:57:53.34ID:3XzFHD1E0
60miniproってgsi焼けるの?
2025/01/12(日) 05:43:02.98ID:fnV0mAyor
来週買う予定なんだけど60miniproとTurboだとどっちが電池持ちいいの?
2025/01/12(日) 06:35:42.78ID:Ukyw4jRXH
ミニやな
2025/01/12(日) 06:51:48.46ID:zR0euKEL0
>>410
以前使ってたrakten handがやはりそうだった
素のandroidになにかあるんじゃね
2025/01/12(日) 06:55:20.69ID:0TWqjkDH0
>>419
こないだLOS21GSIを焼いたよ
2025/01/12(日) 09:38:03.52ID:DmWxcNsGM
>>422
そういうのってストアアプリのキャッシュを削除して
読み込みし直してみればいいんじゃ
2025/01/12(日) 16:46:01.39ID:WvJRGwxR0
充電端子がおかしくなったのか
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5571-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 17:22:59.60ID:oRkX9zCE0
L1 は使えなくてもいいんだけど iPlay50miniProNFE版のfirmwareを通常版に入れても動く?Alldocubde3.0にしてみたい
2025/01/12(日) 18:42:39.72ID:TdMeI8+W0
50mini proのタッチ不良に電源入れ直し以外の改善方法はありますか?
50mini pro以外は、タッチ不良はあるのでしょうか?
2025/01/12(日) 18:57:51.03ID:VRl4NF+k0
過去スレどころがログも見ねぇ
カッス
2025/01/12(日) 19:36:31.24ID:iXVdesf/0
turboのfastbootにQMMIとFFBMがあるけど
どっち選んでも再起動しちゃうな
やっぱunlockは塞いであるのかな
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f4-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:36:14.72ID:WgTb8cY70
>>427
分解してフラットケーブルの液晶側を刺しなおして、ポリミィドテープでフラットケーブル全体とコネクタ部分を覆うように絶縁したら治ったよ
これ接触不良&電源ノイズが起きていて、タッチパネルとのコマンド処理がだんだんおかしくなるとかだろうから、物理的な対処しないと治らないよ

フラットケーブルは、マザーボード側はどうも抜ける感じがしなかった。無理に抜くと壊れるかも。液晶側は、よくあるラッチを立てると抜けるタイプだったので抜き差しした
2025/01/13(月) 06:20:52.20ID:obv1UiXwr
>>430
マザーボード側は爪を起こさないと抜けないし挟めない
2025/01/13(月) 11:17:25.62ID:GTaEfioz0
ディスプレイ表面が硬質プラの件が気になって問い合わせてみた
60miniproとturboはガラスだって
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-u8Fv)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:28:56.44ID:RHjgv8FyM
>>432
え?他はプラということ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況