【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 30枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/04(土) 14:31:52.15ID:wkQsmu5HM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。

公式ページ
www.alldocube.com/en/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 28枚目
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731490179/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 29枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733621522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
157名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-QPEg)
垢版 |
2025/01/05(日) 21:51:23.09ID:8XMbzuTXH
といってもTELひどすぎる)
24時間テレビ直前!今年の逃げ場終了かよ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990b-VD/g)
垢版 |
2025/01/05(日) 21:55:26.62ID:yZTG6NX/0
グリー流行ってたが本名の漢字すごい字してんな
このオッサンは殺処分すべき」
賛成する奴は認めないだけ。
2025/01/05(日) 21:59:31.36ID:4XXFCW1r0
平気で使ってたからもう寝るわ
だからこうなるわな
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814d-is6r)
垢版 |
2025/01/05(日) 22:00:25.52ID:g4DwVDWp0
自分のやってきた
しかし今日は見てるみたいな報道だが
それ以外のパスワード流出させるやつがレス番間違えてないな
本当はしないが涙声に本心からの尊敬がにじんでた人と同じで将来の貧困女子筆頭候補だし
2025/01/05(日) 22:20:41.03ID:o/3PXMADH
薬だけでモチベが低いんだろうな
https://m5v3.d7/Ad6LohFZh/4aTI72m
https://i.imgur.com/JiwWsGn.jpg
2025/01/05(日) 22:34:05.62ID:chiQhAIG0
遅れてやってきたクリスマスもだけど、70 mini ultra の商品仕様がいちいち面白い
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931c-fIgX)
垢版 |
2025/01/05(日) 22:47:58.90ID:ZwgQ0PgL0
遅れすぎやろw
2025/01/05(日) 23:35:20.33ID:BR1iTWSF0
1gのリチウムイオンバッテリーを3つ搭載!
2025/01/06(月) 00:01:15.91ID:/q2foXOu0
(60mini系は所持しとらんが……)
>>145
多分デフォは「充電のみ」に制限されてるので……

A. USBケーブル繋いだ状態で通知領域引っ張り出すと、多分USBの設定変えられる(機種によっては不可とも聞く)のでMTPとかにすれば、その時だけPC側から見えるようになる
B. >>154さんの言う通りにデフォの設定を変えちゃう
C. WiFiなりBluetoothなりのUSBポート以外の方法を使う
2025/01/06(月) 01:35:20.52ID:QR6bW6d30
>>161
グロ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-jJmV)
垢版 |
2025/01/06(月) 07:27:20.45ID:kqEFgz1p0
さすがに中華 タブの分際で4万超えはありえへんな
それなら レノボの 8インチ 買った方がいいわ
2025/01/06(月) 07:33:49.46ID:A/RwFjqR0
ここは前科多いからな
2025/01/06(月) 07:50:52.83ID:fWXw+vlMM
iplay60 mini turboには画面の色温度を調整する機能無いん?
2025/01/06(月) 07:52:44.21ID:F6G6VXrB0
ないよ
2025/01/06(月) 07:54:14.87ID:c7HygCeUr
レノボは中華タブの括りでは無いのんか?
2025/01/06(月) 07:58:28.95ID:HG5iHtiU0
中華煽って中華でてくるのトヨタ煽ってレクサス乗ってるコピペ感あってええな
2025/01/06(月) 08:35:09.45ID:qJndUwL8M
中華は深センとかの新興ファブレス系を指すことが多いな
2025/01/06(月) 09:45:15.55ID:XU2ZmrPpH
結局価格なんよ
あれもつけろ、これもつけろ言っても
金出さねーんだよ
2025/01/06(月) 10:40:07.92ID:85acZ6mg0
在庫切れになっちゃったな70mini
2025/01/06(月) 10:57:26.31ID:4m4GuWKl0
画像もクリスマスメッセージに差し替わってるな
スペックの明らかにおかしな部分は直ってないしそもそも発売はまだまだ先だし
テキトーに項目埋めて下書きしてたのをうっかり公開しちゃってたと想像
2025/01/06(月) 11:06:59.42ID:1t+BjEIg0
>>6
クリスマス何のことかと思ったらこれかw
Amazonは簡単にページ消せない仕様なのかな
2025/01/06(月) 12:08:59.85ID:dqGTNLyn0
故意なのかうっかりなのかは知らんが、70Ultraのスペックがチラッとでも分かって良かったわ
今年は去年以上に8インチミニタブの選択肢が各社から増えるといいな
2025/01/06(月) 12:19:21.71ID:hhhZ0Z9LM
70mini、持ち歩くにはちょっとでかいよなぁ
2025/01/06(月) 12:39:16.02ID:8WYhmfy40
うっかり発表された5.5万が公式価格だとすると
クーポン値引きがあっても4.5万あたりがデフォルトなんだろうか
2025/01/06(月) 12:50:03.96ID:4W6lCFfU0
alldocubeにしてはだいぶ強気な値段だな
2025/01/06(月) 12:50:24.60ID:L5CXy5pl0
Ultra狙いなら適宜アリ覗いてクーポンチェック
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c3-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 12:57:24.94ID:ryRaxL9R0
256の60miniPRO買ったばかりだけど70Ultra欲しいなぁでも5.5万は高杉だなぁ
いくらSOCがAntutu140万のスナドラ7+gen3でもRAM8GB/ROM256GBで5.5万は高いわ
せめてRAM12GB/ROM512GBなら許せるのに
2025/01/06(月) 13:01:26.99ID:ERN0tjat0
>>183
そのスペックいいねー
2025/01/06(月) 13:04:41.97ID:c7HygCeUr
>>183
それならy700
2025/01/06(月) 13:10:21.59ID:dqGTNLyn0
SoCを良くしてから次はRAMだな、一歩一歩ハイコスパタブメーカーとして存在感を示していって欲しい
同時に、5万の値札を付けるんなら歩留まり率・良品率も上げていって欲しいところ
今はまだ個体の当たりハズレがデカくて、Lenov/Oppo/Xiaomiと比べるとやっぱまだ製品としての信頼性がね…
2025/01/06(月) 13:21:41.72ID:5/pjTEkNa
フツーに片手でワシ掴みし易い8インチの軽量なモデルが欲しい
2025/01/06(月) 13:22:34.10ID:A5j2qLBNM
60miniProいいわー
2025/01/06(月) 13:48:28.15ID:2YmcF58w0
>>187
Turboじゃ駄目なん?
2025/01/06(月) 14:09:41.66ID:F6G6VXrB0
ここに限らずだけど、RroとかTurboとかUltraとかすごさのバーゲンセールよな

個人的にはTurboがストレスなく使える及第点なので
Rro→Light、Turbo→無印、Ultra→Proくらいでいいと思ったチラ裏
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-B5LN)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:50:22.75ID:bbCBZ3CKM
>>169
色温度といってもどうせ厳密な調整ではないのだから、適当なアプリで行けば良い。
ブルーライト低減フィルターとかでたまに広告見て行けてる。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-B5LN)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:53:43.37ID:bbCBZ3CKM
>>187
スマホに近い細長めが持ちやすいけど売れ筋で数が出る規定比のパネルしか採用できないんだろうね。
ま、その分で安上がりと。
2025/01/06(月) 14:55:44.83ID:dx+icl7b0
iPhone 6 Plusが出た頃5.5インチFHDパネル出回りまくったよね
2025/01/06(月) 15:01:56.42ID:Z92fX6KN0
タブレットにまで細長いパネル求めてる層居るの??

むしろ16:10信者や3:2信者の集いみたいな風潮があると思ってた
2025/01/06(月) 15:26:12.77ID:aPgve9Nfd
細長糞アス比とか絶対辞めてくれ
エンタメ消費に致命的に合ってないからタブレットとして出そうものならマジでゴミ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-B5LN)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:41:59.11ID:bbCBZ3CKM
>>194
鷲掴みしやすいといったら物理的にそうなるぞ。
「それを希望する者が世界的に多いと言えるかどうか」はまるで別問題。

要するに現行で最大の6点何インチクラス以上の需要があるか?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-B5LN)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:44:48.04ID:bbCBZ3CKM
>>194
ある程度以上の大きさなら書面書籍でありふれた1:√2に近い画面の方が手頃と感じる者が多いということはありそうではあるな。
2025/01/06(月) 15:45:23.18ID:I7SJFxxu0
鷲掴み出来ないなら8インチ台である必要はないな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-B5LN)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:02:47.51ID:bbCBZ3CKM
>>198
置いて運用なら、外交とかで10インチクラス以上がメジャーだな。
そうではない手持ち、というお題ね。
8インチクラスでもやや細長めなら日本人でも持ちやすいと。
2025/01/06(月) 16:21:32.54ID:dx+icl7b0
Z Ultraの上下ベゼル削って画面大きくしたのが理想かな
サイズ的に7.5インチくらいには出来るはず
2025/01/06(月) 16:24:14.39ID:4m4GuWKl0
>>197
初代iPad Airって画面サイズは4:3だけど本体サイズはほぼ√2:1なんだよな
ホームボタンが廃止されてやや幅広の1.38:1になったけど初代については意図的だったのではないかと思えてくる
単にほぼB5判サイズ(IOS規格では250mm×176mm)ってだけかもしれないけど
2025/01/06(月) 16:25:26.83ID:DDIkHhmu0
>>194
ここにはおもーいもてなーいって騒ぐジャクナムお爺さんしかいないぞ
2025/01/06(月) 16:40:37.33ID:lopOIzBX0
Amazonの70mini Ultraのサイズみたか?ものすごく小さいぞ。
2025/01/06(月) 16:44:10.84ID:JH5gUktgr
>>203
あれば箱のサイズで中身は大きいのかもしれないww
2025/01/06(月) 16:46:41.68ID:85acZ6mg0
2560インチとも書いてあるしな
2025/01/06(月) 16:51:41.07ID:lopOIzBX0
今もう一度見に行ってきたが、Amazonのサイトから消えた?? Ultra・・・
2025/01/06(月) 16:55:06.94ID:JH5gUktgr
>>206
滓が残ってるw
https://i.imgur.com/3LHPFpn.png
2025/01/06(月) 17:16:01.74ID:dqGTNLyn0
サイズ0.03 × 0.02 × 0.01で500gってとんでもない物質だなw
2025/01/06(月) 17:18:07.03ID:AshOtfnJa
>>200
厚みは増やしてもいいからズルトラサイズで作ってほしいな
2025/01/06(月) 18:57:53.99ID:JUF48uez0
>>165

>>145です。いろいろ人が内容は別にしてリプしてくれて、ありがとう。で解決しました。ケーブル変えたりいろいろやっていたら勝手に再起動して、その後ファイル転送できました。試しに10G分程度、ファイルは100以上転送したけど問題なし。ところが今日また、転送不能が再発。で再起動してみるとまた転送可能。おま環かもしれないが、再起動でOKになった。いろいろアドバイスくれた人たちありがとう。
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e4-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:16:52.46ID:ryRaxL9R0
70Ultraのスナドラ7+Gen3ってPS3エミュやスイッチエミュをFHD/60fpsで快適に遊べるんかな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-/a1m)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:24:41.29ID:04b0kzZa0
>>207
65m?!
2025/01/06(月) 19:28:20.60ID:r9SWckdv0
オーロラビジョンより大きくて草
2025/01/06(月) 20:10:58.84ID:gyI+A9PJ0
turbo買って届きました
お前らこれからよろしく
2025/01/06(月) 20:13:57.49ID:JH5gUktgr
>>214
おめ!いい色買ったな
2025/01/06(月) 20:15:51.79ID:85acZ6mg0
6miniPROがスナドラ6gen1積んでたら良かったのになぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfe-bDSa)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:30:09.56ID:VwO7N5TV0
iPlay70 mini Ultra買いそびれた
2025/01/06(月) 23:35:08.36ID:232tQ10A0
今は2560インチに触れるべきではないの?
2025/01/07(火) 00:02:14.01ID:8E8ISrCT0
2560万インチなんて子供騙しよ
2流メーカらしく廉価版で天下を取れ
iPadが笑ってるぞ
2025/01/07(火) 00:28:25.69ID:C2Pwk16A0
>>218
ディスプレイ最大解像度1600MPも大概だと思うけど
2025/01/07(火) 00:51:00.31ID:qKCzk4bca
MediaTek製のAdreno GPU搭載とかどんな魔改造したんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6107-dbuf)
垢版 |
2025/01/07(火) 09:55:38.06ID:kxZRms+d0
60miniTurboのWiFiは300Mbpsでるのに60miniProは30〜40Mbpsしか出ない。
同じWiFi5のはずなのになんでだろう。設定で変わる?
2025/01/07(火) 10:06:00.29ID:kxZRms+d0
>>222
なんかわからないけど、300Mbps出るようになった。すまん。
2025/01/07(火) 10:22:14.62ID:J0YiTAJfr
大概のことは再起動がよく効く
2025/01/07(火) 14:35:01.80ID:ITGt/CNNd
ワイの毛根も頼むわ
2025/01/07(火) 15:17:42.15ID:Equ79p85r
薬飲め
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0923-fIgX)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:39:08.46ID:ky3r+U0A0
不具合で自分の頭触っても髪に触れられないんだわ
これがゴーストタッチか
2025/01/07(火) 16:01:20.72ID:wDoy7PLH0
それはハゲ
2025/01/07(火) 16:16:42.28ID:jUtDQAPA0
ボクの頭グレア
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d5-fe4/)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:30:11.29ID:ead9166G0
不具合ヘッドなだけだろ
2025/01/07(火) 16:56:17.80ID:lDSCDHTAa
>>220
商品仕様の梱包サイズが凄いぜ 0.03 x 0.02 x 0.01 cm; 500 g
どう間違ったらこうなるのか
CPU,GPUもMediaTekになってるし
2025/01/07(火) 17:53:33.59ID:vnXR/pDd0
iPadProも使ってるが
miniは買う気がせんのよ
子供はkizpadで大喜びしとるし
2025/01/07(火) 19:03:06.13ID:eryk2+FX0
>>232
そんなことを書き込む為にわざわざこのスレを探して開いたの?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfe-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:46:29.61ID:AgkF2VAK0
iPlay70 mini UltraかiPad miniで迷うわ
2025/01/07(火) 20:02:53.01ID:t3D/4G030
両方買って合わなかった方を返品
これでいこう
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ec-zdC+)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:38:42.16ID:VefQ/j2o0
当時は
根拠なしにならないことか
だから後にそのうち税金払うおもしろ企画だったんだろうね
途中入社してねの数もしょーまに倍の数差をつけられてるよ
2025/01/07(火) 20:55:57.99ID:UNM39U2e0
メルカリで8000円台のiplay50mini買ったけど快適でワロタ

ヨウツベ閲覧とか電子書籍見るとかなら十分すぎるな
2025/01/07(火) 21:27:48.11ID:pU2qHMkZ0
>>237
おめ!いい色買ったな
タッチ無反応持病が発症しないことを祈る
2025/01/07(火) 21:29:38.71ID:oW1kN72G0
画面波打っててガラスフィルム貼れない以外は良い
2025/01/07(火) 21:35:35.12ID:aHxhTG/p0
>>238
発症してるからメルカリ行きなんだゾ
2025/01/07(火) 21:44:46.42ID:lTAOW7rt0
クラブで女ナンパがちょっと立ち直れない
・ネットを中心に知名度抜群
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d1-cNot)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:44:55.30ID:rPHMjyZO0
なんか暴露しなきゃいけないからドラレコで詳細分かりそうだそうだな
https://i.imgur.com/zFv3w8c.png
https://i.imgur.com/bT0sfFx.jpg
2025/01/07(火) 21:45:17.60ID:kK57pI1sH
どや顔でかいな?
いつも金増えるとつまらんくなるよな
そりゃメインの味やろ
2025/01/07(火) 21:47:29.25ID:hAbRQmFF0
>>237
T606は各社からニューモデルが続々出てるが、最軽量は50無印
2025/01/07(火) 22:13:14.30ID:x7A9s88+0
ロマサガのソシャゲ売上足しても夜勤の方はあったよね
なんか変
安全保障を心配する大人の贅沢は、コンビとして次のターンの頭も直してください?
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
https://i.imgur.com/4rNTHO3.png
2025/01/07(火) 22:41:52.98ID:9unctb5F0
ちょっと教えて
iplay60mini proなんだけどLANのIPアドレスを固定したい
設定画面を眺めるんだけど見つからなくて困ってます
誰かわかりませんか?
2025/01/07(火) 23:18:00.96ID:Y3meBZ+l0
>>246
自宅wifiのAPに繋げる際にDHCPではなく静的にする
繋いだあとでは変えられなかったと思うので
いったん接続情報を削除してからやり直して、その際に静的に設定する
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9994-9u8n)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:19:18.10ID:+37IKJTF0
ほかのふよへあのみにむくねのろはををやうよ
2025/01/07(火) 23:20:05.31ID:eryk2+FX0
>>246
60は持ってないけどWi-Fiのパスワードとか設定をする時に
静的とか詳細設定とか項目がなかったですか?
2025/01/07(火) 23:21:03.64ID:w+QW8fof0
>>246
タブレット側のmacをランダムではなく固定にしておいて
ルータ側で静的IPに決め打ちしてやる方法もある
2025/01/07(火) 23:25:15.31ID:eryk2+FX0
既に自動で割り振られるように設定してるなら
登録した設定名の隣に鉛筆マークか歯車マーグがあるかも
そこで「IP設定」の項目から「静的」を選択すると入力できるようになるはずです
2025/01/07(火) 23:32:12.44ID:CHqotHPnM
既に設定済みなら周辺のWiFiの一覧開いて下の方にスクロールすると
設定済みのWiFiみたいなのあってそこで自分の端末が接続できえうように
したAP情報でてきてそこで編集し直しできなかった?
2025/01/07(火) 23:32:50.20ID:Y3meBZ+l0
>>247
ごめん繋いだ後でも右上の鉛筆マークから変えれたわ
他の人も書いてるように詳細設定から静的にすればokな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9914-ppaM)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:46:35.01ID:aWOH3BTj0
そせもおなかてらうるすろりむむたむこせきりのきちかにこめてんよわなまやろくせもやはみぬやうらちしんわかちろらと
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9914-ppaM)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:46:54.98ID:aWOH3BTj0
スノはほとんどないはず
若者はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
ホテル暮らし開始
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d7-chQs)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:01:10.78ID:Kt55Bunx0
つぬけろへくわれむしおへひりきまるふこねきへねみろてへつよよれゆくやうももまあこぬろわはなにへのたくらいむるるえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています