X



【Android TV】SmartTube【Fire TV Stick】 Part4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/02/07(金) 20:32:36.68ID:uvv9XGtd
fire tv、カスタムランチャーだとアイコンなんの不具合も無いけどな
むしろ好きなアイコンに変更してるわ
2025/02/07(金) 21:39:38.27ID:Myrg/7QE
何だこの情弱だらけのスレは🤣
2025/02/07(金) 22:42:00.72ID:h1qtHpOM
情強さん!?
2025/02/07(金) 22:50:43.58ID:f1e91Kpl
同じく再起動で1回アイコン復活したけどまた再発した
なんならStableも同じ症状になった
2025/02/07(金) 23:42:12.18ID:DCyz7ewA
アイコン不具合の人、FireTV Stick ?
2025/02/07(金) 23:44:28.78ID:DCyz7ewA
>>242
(ユーリがテレグラムで、それアマゾンのデバイス?って聞いてたから)
2025/02/08(土) 00:39:54.71ID:pr0TN974
うちの初代4kMax
アイコン表示不具合無くいつも通りだす
2025/02/08(土) 01:24:09.97ID:VSDMGF+C
>>242
そう、4K Max
ちなみに家族の現行ノーマルStickでも同じ症状
2025/02/08(土) 02:03:06.31ID:ZrPZ60TH
>>245
ふたつのStickに入ってるSmartTubeは同じバージョン?
2025/02/08(土) 03:17:54.31ID:6ZyN8ZhL
俺も初代4kMaxだけどアイコン表示不具合出てる

普通に使えるから別にいいけど
2025/02/08(土) 04:32:16.46ID:VSDMGF+C
>>246
片方は25.90
もういっこは2~3つ前のバージョン
この症状起きるようになったのが一昨日だか昨日くらいからだから、そのくらいのバージョンから
2025/02/08(土) 05:51:31.82ID:LPpwGvkO
アマゾン側が何かしてる可能性もあるわけで…
2025/02/08(土) 05:52:15.28ID:wgLM/gqe
ファイアタブレットとChromecast with Google TV のアイコンは正常
fireのスマチュだけリンク切れみたいになるな(機能的には問題ない)
2025/02/08(土) 05:52:59.40ID:wgLM/gqe
>>250
fire→ファイアスティック
2025/02/08(土) 06:24:07.81ID:VSDMGF+C
ここ最近Stickのアプデはしてないし、SmartTubeアプデ後急にだからAmazonは関係ないんじゃないかね
2025/02/08(土) 08:46:38.54ID:LPpwGvkO
アプデは関係無いぞ
アイツらステルスで特定のアプリを無効化したりも出来るがアイコンの表示だけが消えて使えるなら今回は関係無いかな
2025/02/08(土) 10:04:08.90ID:qFJ9waey
ん? アイコンなおってる
最新バージョン、アプデは昨日か一昨日やってアイコン壊れてたはずなのに
2025/02/08(土) 10:50:16.90ID:ZrPZ60TH
25.91 beta 来た
2025/02/08(土) 11:43:07.13ID:ZrPZ60TH
FireTV Stickのアイコンの件はDiscordでも話題になってる
アプリの動作に問題ないならしばらく様子見るしかないのかな
(オレのCCwGTVはずっと大丈夫)
https://i.imgur.com/Qe6Ccbz.png
2025/02/08(土) 12:35:30.77ID:ZrPZ60TH
FireTV Stickのアイコン、25.92 beta で直したって
https://i.imgur.com/LHU73Ll.png
2025/02/08(土) 13:49:50.31ID:VSDMGF+C
>>254
アプデしてないけどbetaとstable両方同じくらいのタイミングに直ってたわ
2025/02/08(土) 17:15:11.63ID:Z2fSxq1T
アイコンアイコンうるさいからアプデ来たよ!
2025/02/08(土) 17:16:55.08ID:Z2fSxq1T
ただアプデすると消えるんだよなぁ…
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 19:50:09.53ID:QsJJ9j+/
ショート動画とかどうでも良いのに、何か消せなくなった(旧stick版)
ガリうざい
2025/02/09(日) 03:46:41.88ID:LOdjnUBw
>>261
設定→一般→不要なコンテンツを非表示にする
2025/02/09(日) 08:38:57.15ID:3y4i6c/N
ショートをループ再生するって設定あるけどホームでしか機能しないね
もちろん再生設定自体をループにすればどこのショートでもループすっけど
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 09:47:01.24ID:8pgsmRdx
>>262
ありがとう!
前にしてたんだけど、何故か再表示されだして困ってた。
再度設定見てたんだけど、その項目に無いと勘違いしてて押下して確認しなかった。ジジイだからショート嫌いなので助かりました👴
2025/02/09(日) 11:30:39.35ID:LJcbD40X
25.94 beta 来た
2025/02/09(日) 13:05:56.05ID:LJcbD40X
25.95 beta 来た
2025/02/09(日) 17:35:05.80ID:lIbXMTua
アイコンが消えましたが何かありましたか?
2025/02/09(日) 18:30:45.82ID:05frWbuQ
あたくしもアイコンが消えております
2025/02/09(日) 18:51:39.31ID:LJcbD40X
>>267 >>268
だいじょうぶだよ
そのまま使ってても直ちに人体に影響ないから
2025/02/09(日) 19:25:37.06ID:jOxdlZR0
アプリストアのデータ消したらアイコン復活したけどアップデートしたらまた消えたw
2025/02/09(日) 19:35:21.37ID:pa/ZJLBZ
アイコン消えても使えるんやろ?
2025/02/10(月) 00:59:14.22ID:uW3l/GTu
うちのはずっとアイコン表示してるけどなぁ
なんで消える現象が出てしまうんだろね??
2025/02/10(月) 01:00:49.60ID:bFXdAb5S
人そぜろれ
2025/02/10(月) 01:40:20.32ID:46rn458y
呑み過ぎ
もう寝ろ
2025/02/10(月) 02:31:04.33ID:iVlURMkB
25.97 beta 来た
2025/02/10(月) 12:05:42.99ID:iVlURMkB
25.99 beta 来た
2025/02/10(月) 13:48:52.19ID:pXdtEIBT
世代わからん古いfirestickだけどアイコンは表示されてる
消えてる人は、見えないけどそこにアイコンは存在してる状態なの?
2025/02/10(月) 14:59:15.85ID:sombEL8y
>>277
そうだよ
壊れたアイコンもどきが表示されてる
ただそれだけで動作に問題はない
2025/02/10(月) 15:36:49.55ID:pXdtEIBT
>>278
普通に使えてるのならよかった
今後自分のにも同じ症状出るかもしれないしね
2025/02/10(月) 18:04:17.51ID:iVlURMkB
アイコン壊れた話は出るけど誰もスクショ上げてないね
スクショ無理ならテレビを写して見せて

ぼくはCCwGTVだから怖いもの見たさだけど
2025/02/10(月) 18:52:03.30ID:Xar/ne9a
うざっ
2025/02/10(月) 21:53:30.29ID:sMs2E99v
アイコンなんかどうでもいいよ
誰かに見せるわけでもないのに
2025/02/11(火) 05:05:25.36ID:i5y7KC5y
うざっ
2025/02/11(火) 05:52:01.89ID:9Pv7RMJD
↑うざっ
2025/02/11(火) 09:34:50.10ID:ZIZvDW+f
26.03 beta 来た
2025/02/11(火) 18:20:22.99ID:kUTz4xFu
安価つけられないガイジw
2025/02/11(火) 18:39:01.24ID:z/bT8niH
ざわ…
2025/02/12(水) 10:20:21.10ID:lJ3NqP7l
安定版 25.87 来た
2025/02/12(水) 13:56:06.14ID:pSJAc22a
>>286
なんだァ?てめェ……
2025/02/13(木) 09:44:13.19ID:NKcfguEN
26.06 beta 来てます
2025/02/13(木) 12:42:21.88ID:5/2X4z45
昨日辺りからグルグルがひでー
2025/02/13(木) 13:03:20.08ID:5lzxp4Cl
お気の毒
2025/02/13(木) 14:31:44.39ID:9B5ViYIY
いつの間にかアイコン問題治ってるね
2025/02/13(木) 15:13:31.21ID:wjaUn4Co
こっちは9日にまた壊れてそのまま
Stableの方は8日に直っていまのとこ大丈夫
まあ再生に問題ないから別にいいんだけどね
2025/02/13(木) 16:17:02.60ID:d6vrbLDH
アイコンが直って再生に支障が出るという皮肉
2025/02/13(木) 16:57:25.69ID:5lzxp4Cl
おまえのそれが皮肉
2025/02/13(木) 17:56:40.15ID:5/2X4z45
エンジン変えたら調子戻ったわ

自作リスト内の非公開動画や削除動画が表示されるようになったんだな
これはありがたい(そうでもない)
2025/02/13(木) 21:37:14.95ID:MrIJJCvb
>>296
お気持ち表明自己開示欲の塊だな
2025/02/13(木) 21:49:25.93ID:wfjHM5BP
音楽の動画だけ。ログインしてくださいってでる。
2025/02/14(金) 00:45:26.84ID:SrIWGnHs
音楽動画でいちいちログイン画面出ることなんて
今まで一度も無いなぁ♪
301299
垢版 |
2025/02/14(金) 01:50:46.79ID:Pn/6T4YF
再生アイコンの真上の動画タイトルのところにでる。
2025/02/14(金) 01:56:59.47ID:BJ6YAiO2
>>299
ログインしてくださいのエラーはテレグラムでもしばしば出てる
そのつどbotのようなアカウントから次のような対処方が示されてる

・プレーヤー→開発者向けオプション→player buffaling fix にチェック
(この設定はSmartTube再起動直後のみ、と言ってる人もいる)

・プレーヤー→ネットワークエンジン→cronet を選択

・この他に、プレーヤー→開発者向けオプション→IPv4 DNS 優先 が有効と言ってる人もいる

それでもダメだったというレスもあるのでダメ元で試してみて

https://i.imgur.com/wye6XzA.png
2025/02/14(金) 08:42:13.31ID:Fr50FWuQ
音が 遅れて 聞こえるよ
2025/02/14(金) 10:18:14.06ID:BJ6YAiO2
耳鼻科かな
2025/02/14(金) 12:34:50.61ID:+BlU2SdP
いっこく堂がやってたネタやな
306299
垢版 |
2025/02/14(金) 14:18:29.19ID:QtjPx+5U
>>302
上から順に試してみた。で、バッファリングにチェックついてたけど、一旦外して再起動したら、見れた。
試しにもう一回チェックしてもまだ見れたから、設定保存に問題があったのかも。
いい情報ありがとう。
 
2025/02/14(金) 14:23:36.76ID:BJ6YAiO2
>>306
いえいえ よかったです
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/14(金) 20:50:23.50ID:pGZ1QNyl
>>302
俺はこの方法で見れなかった
なんなんだろう、突然ログインしろとなりよった
2025/02/14(金) 21:23:28.43ID:BJ6YAiO2
>>308
ダメでしたか
Discordに別の方法が二つ載ってました

(a) デバイスのキャッシュを消して、ルータなどのWi-Fi機器をリセットする(WAN側のグローバルIPを取り直す)

(b) スマホからモバイル回線でYouTube公式アプリを開きログインして、動画を2,3適当に再生する その後SmartTubeでログインする

(a)の後ログインなしならOK 、ログインしたらダメだった そこで次に(b)を試したらOKだったと

どっちも試行錯誤の感じですけど時間があったらということで。
2025/02/14(金) 21:44:09.94ID:BJ6YAiO2
>>309
あ、今26.07 beta で - "Sign in" error fix? だって
上の方法の前にアップデートしてみて
2025/02/14(金) 21:46:42.40ID:BJ6YAiO2
>>310
あ、それから、
このバージョンは非常に不安定だからログイン出てない人は更新しないで、って
2025/02/14(金) 22:17:21.16ID:1ALjHAfk
アイコンで言うとbeta青、stable赤で見分け易かったのに、どっちも赤になって見づらい
2025/02/14(金) 23:17:29.91ID:+kRUXGrI
頼もしい人が常駐してくれてて助かる
2025/02/15(土) 00:02:25.24ID:vruB0+CQ
26.09 beta 来たけど、まだ「非常に不安定だから・・・」のままです。
2025/02/15(土) 06:38:29.74ID:tpXrBGIF
26.10bataきた
2025/02/15(土) 08:38:15.92ID:K1Liheuk
26.10 来てる
(安定版・ベータ版とも)
2025/02/15(土) 09:48:26.05ID:K1Liheuk
>>312
ベータのロゴは以前グリーンだったような 忘れたけど

CCwGTVはbetaが案外目立つよ

https://i.imgur.com/Ps6Lwyk.jpeg
2025/02/15(土) 09:55:16.04ID:Dp2RWOba
これまでベータ版でしたが度々のうpでと不安定さ、安定版に戻りますた
こういうアプリは最新よりも安定が何よりも好まれると推察いたします
2025/02/15(土) 10:14:19.13ID:lE0nSoCP
薄い青だね
2025/02/15(土) 10:27:30.44ID:vruB0+CQ
stable と beta 共に26.11来てます
2025/02/15(土) 12:29:25.59ID:7zGcr8A3
こんな頻繁に更新してどこが安定板なんだか
2025/02/15(土) 14:44:25.25ID:PMSx9P77
未だアイコン表示されず
2025/02/15(土) 14:49:11.71ID:fRWu21FL
ここのアプリ開発元はどうやって利益を得てるんだ?
まさかのボランティア?
2025/02/15(土) 15:48:42.53ID:n3uPucnN
firestickでアイコンが表示されない件はfirestickを再起動すると治る。
少なくも俺はそう。
2025/02/15(土) 16:07:47.08ID:lE0nSoCP
再起動して直ってもまたしばらくすると壊れるからなぁ
2025/02/15(土) 16:42:17.68ID:yNP9ewZF
>>323
有り難いと思ってるならdonationしてやりな
俺はしないけど
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 23:07:07.20ID:l9g6y5xC
クレクレマン
2025/02/16(日) 01:55:58.96ID:zyAvAuv5
安定2611にしたらアイコン壊れて(これは別にいいけど)再生状況を表すバーが一部を除いてリセットされちゃった
まだの人は更新しない方がいいかもね
2025/02/16(日) 08:39:44.90ID:+nbLZ1CD
アイコンはアプリライブラリーを表示すると幅広に変形した変なアイコンがsmarttubeだけ表示されるからアプリ側の問題だね
2025/02/16(日) 09:39:20.95ID:gXkC6D/9
>>323
利益目的ではなく、詐欺や低質なCMを垂れ流し続けるGoogleへの反抗が目的だと思ってる。
2025/02/16(日) 10:59:20.43ID:LQxNApe2
googleは悪
2025/02/16(日) 13:14:49.50ID:8PRk7jVh
26.23 beta 来た
2025/02/17(月) 08:52:32.87ID:8LxCO8S0
26.25 beta 来た
(今エラーが出てなければ更新しないで、と注意が)
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 12:51:43.59ID:c5Fb2Fx/
安定版の26.11入れたけど
最初は再生するんだけど少しすると不明なソース403エラーを連発するようになった
2025/02/17(月) 15:03:24.73ID:8LxCO8S0
26.26 beta 来た
- Another attempt to fix playback errors. Don't install if you don't have any errors
2025/02/17(月) 15:05:50.19ID:C1ixfrW4
>>333
あ~メッセージ見ずにアップデートしちゃってます反省
2025/02/17(月) 15:30:07.15ID:vEVRfyx6
Ver26.11安定で再生リストが表示されなくなったinスマホ。
普通は登録した再生リストの各サムネが並ぶはずが

index◯◯Size◯◯
(◯は数字)

という表示だけ出てアクセスできない。
更に動画長押しで右に各メニューが出るはずが出てこない。

ただ他のスマホやスティックに入れた26.11はこの症状が出ていないのでおま環は確定してる。
次のアプデまで放置して改善しなければバックアップしつつ再インスコ予定。
2025/02/17(月) 16:30:54.53ID:uakXeLDL
スマホにRVXとかReVancedじゃなくてSmartTube入れる理由ってなんかあるのかな
2025/02/17(月) 17:25:40.86ID:8LxCO8S0
>>337
GitHubに arm-64-v8a があるのでダメ元で試してみるといいです
ぼくはスマホ2台に テレグラムのarmeabi-v7a と分けて入れてて、両方ともOKです
(64のベータ版はないです)

テレビに向かわず手元でさっと検索して、後で見る・お気に入りに入れる時などに便利ですよね

https://i.imgur.com/reDVH9w.png
2025/02/18(火) 00:13:27.12ID:rAn1wydA
通知って
何を表示するんですか?
2025/02/18(火) 01:03:44.90ID:r84vDO1p
懐かしいSTNのアイコンが現れるという話がDiscordに載ってた

https://i.imgur.com/vA2YheU.png
2025/02/18(火) 01:52:36.28ID:yZTLxIYh
そんな用途なら公式アプリで事足りる
2025/02/18(火) 07:51:26.49ID:r84vDO1p
>>340
https://i.imgur.com/jt99Po7.jpeg
2025/02/18(火) 15:08:10.05ID:r84vDO1p
26.27 beta 来た 注意書きは前と同じで、エラーが出てなければインストールしないようにって
2025/02/18(火) 15:17:05.96ID:sni3LC01
>>344
注意書きは「過去分のバグ修正」となってるけどなぁ
2025/02/18(火) 15:48:26.45ID:r84vDO1p
>>345

https://i.imgur.com/TqKjcqu.jpeg
2025/02/18(火) 16:09:44.40ID:bIP+aGmC
え?これスマホにも使えたん
てっきりFireTVだけかと思ってた
2025/02/18(火) 16:48:24.18ID:53ASkS+g
>>347
公式には(GitHubで) "no support for phones and tablets" と言ってる。ユーリはとりあえずタプレットに正式対応を少しづつ考えてくれてるみたい 縦画面とかタッチパネルとか

Androidスマホでも十分使えてる ジェスチャーナビゲーションだと操作に戸惑うこともあるけど
2025/02/18(火) 17:04:04.74ID:sni3LC01
>>346
申し訳ない、私のチェックミスだったようです。(_ _ )/ハンセイ
2025/02/18(火) 17:19:14.58ID:53ASkS+g
>>349
いえいえ
2025/02/18(火) 17:40:04.30ID:Jj64ZUxb
>>341
私は今アイコンが消えていますがバグですか?
2025/02/18(火) 19:20:10.32ID:+5r1Kq4V
>>341
再起動したらアイコン出たけど
赤になってたわ
2025/02/18(火) 19:27:26.82ID:NbNlpcG5
>>347
使えるけど履歴とかが少数しか表示されない不具合とかがある
2025/02/18(火) 19:57:27.37ID:r84vDO1p
>>353
履歴は下の行き止まりのサムネイルをタップするとどんどん下に開いていくよ

久しぶりにやったら4列×88行まで見えた
2025/02/18(火) 22:26:15.99ID:7LOSGKFB
アプリ内でチャンネル登録できるのほんと助かる
2025/02/19(水) 02:53:07.42ID:d123b0Wz
>>354
ほんとだありがとう
10秒スキップとか30秒スキップとかはbluetoothコントローラーとか繋がないとできないよね
シークバーをタップじゃなくて標準YouTubeアプリみたいに画面の右とか左タップして飛ばしたり戻したりできればいいのに
2025/02/19(水) 05:49:57.60ID:H9Cwqaw7
>>356
テレビのリモコンのボタンで操作するように作られてるので、スマホで再生中の操作にはつらいこともあるね

それから、履歴の一番下をタップしてどんどん開いていく方法は、チャンネルごとのサムネイルでもOKです
2025/02/19(水) 06:19:16.14ID:H9Cwqaw7
>>356
それと、一般→コンテキストメニューで「再生キュー」「再生キューに追加または削除」を選んでおくと、チャンネルのサムネイルを見ながら好きなのを長押ししてキューに追加していける これ便利に使ってる
2025/02/19(水) 14:24:07.11ID:H9Cwqaw7
403エラー対策のテスト版apkが出来たって
(動画がひとつも再生できない人だけ自己責任でと、さっきDiscordに)

https://github.com/yuliskov/SmartTube/releases/download/latest/SmartTube_beta_testing.apk

https://i.imgur.com/GbRw75y.png
2025/02/19(水) 16:19:48.41ID:TD6NOq59
登録チャンネルからライブ配信が表示されないのですが皆さんはどうですか?
非表示にするチェックは外しています
26.11です
2025/02/19(水) 22:50:31.97ID:H9Cwqaw7
>>360
試しに北海道の夜景のライブでやってみた チャンネルには表示されたけど
登録チャンネルには出てこなかった
(26.11 stable, 26.26 beta とも)

いちおうテレグラムに書いた
2025/02/20(木) 11:55:09.23ID:5QNSD0B6
fireTVでアイコン変になったがアイコンの位置を一旦移動させたら治った
2025/02/20(木) 20:44:51.82ID:ZBg6CX1d
サムネがちっちゃくなっちゃった!
2025/02/21(金) 00:20:29.88ID:s5yMApMF
ぼくちんのはおっきくなっちゃったお!
すごくかたいお!
2025/02/21(金) 00:33:46.83ID:X8jEN3iY
4cm→9cm
2025/02/21(金) 16:11:40.59ID:SsvzO3zO
>>280
両方持ってるが
俺もChromecast with Google TVの方では出てないよ
https://i.imgur.com/iUcuhp8.jpeg
2025/02/21(金) 16:41:58.93ID:bMfVHZq3
>>366
まだ解決してないのか?アイコンを移動させたら治ると思うんだが
2025/02/21(金) 16:46:40.30ID:SsvzO3zO
>>367
ご親切にどうもw
直し方は知ってるけど
彼が画像を求めてたからわざわざ直さない状態で撮影しただけだw
2025/02/21(金) 16:52:31.78ID:UtIl3brH
直すのは簡単だけどアプデの度に戻るから
結局、放置してる
2025/02/21(金) 16:55:59.18ID:UVWE0AYk
ここ何日かエラーで再生できない事が多いな
2025/02/21(金) 17:17:09.26ID:ZrCckkvM
アプデしなくてもいつの間にかまた壊れてるし直さなくても再生は問題ないからそのままだな
372280
垢版 |
2025/02/21(金) 17:51:21.57ID:3WoY3fQm
>>366
どうもありがとう!
ぼくのFireTV Stickはテレビから外してアカウントの紐付けも消したので、またつないで調べるのに気後れしてました。
感謝です
2025/02/21(金) 19:36:13.22ID:bMfVHZq3
>>368
治し方は知ってんだそれは良かったなwww
2025/02/21(金) 20:34:38.13ID:ZNI3EpSk
ABEMAアプリとかスマチュのクオリティ見習って欲しいよなー
2025/02/21(金) 21:10:19.41ID:X8jEN3iY
比べる物が違い過ぎて何言ってるんだコイツだわ
2025/02/22(土) 00:23:48.91ID:P86a2g9M
26.11だけどアイコン出てるで
https://i.imgur.com/6543PsM.jpeg
https://i.imgur.com/d9zRGBQ.jpeg
2025/02/22(土) 01:42:17.47ID:J8f+begM
久しぶりにFire TV起動してアップデートしたらアイコンが消えて□3つと+表示になったからなんだと思って
スレに来たらアイコンが話題になっててみんなそうなんだって安心したわ
2025/02/22(土) 01:52:58.41ID:J8f+begM
Fire TV 再起動してアイコンを設置しなおしたら
アイコンがまた表示されるようになったけど
ホーム画面のアイコンが赤二色でbetaアイコンになったのに
マイアプリ・ゲームのアイコンの並び変え設定の所だとアプデ前の
薄緑にSの字のままなんだが、ホーム画面と設定画面で
アイコンが違うw
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 10:48:28.46ID:nlLFNeTU
アプデしたらまたアイコン壊れてる
2025/02/22(土) 13:19:03.76ID:sZrTi38o
アイコンずっと壊れてるわ
気にしてないけど
2025/02/22(土) 13:30:57.39ID:GeoHZDLL
2箇所で使ってるけど何故か片一方だけアイコンが壊れている
2025/02/22(土) 15:33:41.09ID:VDV+DNcU
26.42 beta 来た
2025/02/22(土) 18:06:25.55ID:6Wg24XiY
再生リスト内の動画数が200くらいになると永遠にループする現象また起きるようになったか
どうして一度直ったものが再発するんだろう
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 19:20:20.57ID:DcZwQqhQ
ライブが10秒ごとくらい403が出る
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 01:04:17.00ID:zv/ZFrA4
開発者オプションのバッファ無効とライブの修正offしたら直った
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 06:00:27.85ID:krKmotDh
アドブロックOFFにしたらいつのまにかアイコン直ってた
2025/02/23(日) 11:00:59.35ID:ZtTnFM3p
たまたま
2025/02/23(日) 12:18:09.55ID:+dfqcYAE
>>385
どの端末でもバッファ最高にしてるんだけどダメなのか
2025/02/23(日) 16:15:36.14ID:dXMXgV9n
バッファ最高!
2025/02/23(日) 17:08:46.87ID:Cfw427/j
バッファlowマン
2025/02/23(日) 18:29:57.43ID:L6+exMZr
3ヶ所でFire TV Stickでこのアプリを使ってるんだけど再生リストやサイドバーは同期出来ないんだよね?
同期出来たら便利なんだけどなあ
2025/02/23(日) 19:09:57.14ID:nElROVK4
>>391
同じアカウントでログインすればできる
2025/02/23(日) 19:49:53.00ID:HyGi0T4y
安定版のアップデートを今日出すってユーリがテレグラムで。
(どのタイムゾーンの今日なのか、わかんない)
2025/02/23(日) 20:07:19.21ID:bJ7Ws/Sc
>>392
同じアカウントでログインしてるけどできない
再生リストはデフォルトのままだと同期できるけど複数の再生リスト作ってるとできない
サイドバーも同期できてない
設定が悪いのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 20:15:45.72ID:zv/ZFrA4
サイドバーの同期うまくいかねんだよなぁ
バックアップから戻すと初期化されたりする

個人的に端末特有の視聴履歴を切るオプションが欲しい
2025/02/23(日) 20:30:16.68ID:EmoB+hQa
>>394
自分もFire TV StickやAndroid TVで複数端末同一アカウントで使ってるけど複数ある全リスト同期できてるよ
ごめんサイドバーは同期できないからバックアップ取って都度展開するしかないね
2025/02/23(日) 20:37:07.90ID:HyGi0T4y
サイドバー(表示する項目や並び順)はYouTubeアカウントのデータじゃなくてデバイスにインストールされてるSmartTubeの独自のデータだから、YouTubeのアカウントにログインしてても同期しないよ

他のデバイスのバックアップから復元すればある時点の状態は再現できるけど、設定もそっくり来るから使い道によってはしっくりしないこともありそう
2025/02/23(日) 20:58:36.53ID:QrMHfEy4
バッファゴーゴーゴー
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 21:47:25.93ID:MMg5/00m
年齢確認のためログインしろって出るようになった
2025/02/23(日) 22:06:41.74ID:3idmmdk5
サイドバーもプレイリストもチャンネル毎の動画再生速度ですら全部復元されるぞ
2025/02/23(日) 22:20:04.11ID:HyGi0T4y
>>400
同期の話
2025/02/23(日) 22:37:44.75ID:3idmmdk5
そりゃ別々の端末で同じGoogleのアカウント使ったからってサイドバーまで同期されるされるわけねーだろ
サイドバーはSmarttubeの機能なんだからw
だからバックアップから復元しろって言ってんだよ
2025/02/23(日) 22:44:54.26ID:HyGi0T4y
>>402
最初の>>391からずっと同期の話だよ
2025/02/24(月) 11:31:10.81ID:3uWGi9lp
またちょこちょこ403になるな
405280
垢版 |
2025/02/24(月) 14:39:58.72ID:AVTNS2US
安定版 26.47 来た
2025/02/25(火) 00:05:19.68ID:RU5oPGba
>>338
更新が簡単なのは特大メリット
2025/02/25(火) 00:20:53.44ID:dEVuH6wU
26.47アプデ完了
アイコン表示は問題ないな
2025/02/25(火) 01:52:15.16ID:igEHPf/F
>>395
設定→一般→履歴で「無効化」に設定するとそれ以降再生した履歴はそのデバイスでも他にログインしてるデバイスでも表示されないよ
過去の履歴は個別に「履歴から削除」(履歴を消去じゃなく)すると他のデバイスからも見えない

無効化しても「自動」になってる他のデバイスの履歴は同期して表示される
(以上 26.47 Stableで)

細かく調べてないから、コンテキストメニューの「履歴を再開」「履歴を一時停止」との組み合わせも試してみて
https://i.imgur.com/u23g9pi.jpeg
2025/02/25(火) 02:07:37.34ID:igEHPf/F
>>395
あ、蛇足ですが、
ほかのデバイスの履歴も見る必要がないということでしたら、サイドバーの「履歴」自体を非表示にしちゃえばいいですよね
2025/02/25(火) 15:04:41.00ID:DOhvFh8m
なんかおかしな挙動が増えた気がする
そろそろ終わりが見えてきたのか
2025/02/25(火) 22:53:22.79ID:HolENtwm
fire tv stickってipv6いまだ対応してない?
2025/02/26(水) 09:35:52.58ID:slP7Yc4k
>>411
以前ipv4で繋がらない障害が起きたときもネトフリはipv6で繋がったから対応してるんじゃないかな
ちなみに第1世代のmax
2025/02/26(水) 09:39:09.92ID:slP7Yc4k
>>411
今気づいたけどスレ違うよ
こういうのはfireTVスレで質問すべき
2025/02/26(水) 22:38:30.87ID:wjrTG6C/
最近「画面をオフにする」って機能があることに気づいたんだけど節電できるのかな
2025/02/26(水) 23:05:10.36ID:me49lLJM
Amazon「4/8からプライムビデオに広告を導入します。月額390円で非表示に出来ます。」

これの広告カットは不可能かね
2025/02/26(水) 23:08:10.36ID:k9m4V6/+
>>415
L字みたいな埋め込み形だと無理じゃないかな
2025/02/26(水) 23:42:47.11ID:JIE0xyoG
YouTubeを見るアプリで
プライムビデオ?
2025/02/27(木) 00:24:49.19ID:Di3BljCL
>>415
このアプリYouTube専用だよ
AmazonプライムならBraveでイイんじゃね?
2025/02/27(木) 03:09:01.34ID:n2tE0p8d
Braveリモコンで使える?なら逆にツベもTVerもBraveで視るけど
2025/02/27(木) 06:40:44.13ID:a3w1qnBY
使えますん
2025/02/27(木) 11:26:07.81ID:BGaVq4s5
検索履歴からショート消せませんか?
2025/02/27(木) 11:30:54.32ID:lwSH3zxu
403エラー連発する
2025/02/27(木) 12:16:40.59ID://uaO+th
おま環
2025/02/27(木) 13:34:04.31ID:Jdmexu6g
YouTubeの広告のタイミングが変わるって
https://winaero.com/youtube-ads-will-become-less-intrusive/amp/

SmartTubeの動作に影響がなければいいが
2025/02/27(木) 15:59:58.62ID:Jdmexu6g
26.62 beta 来たけど
"Don't install if you don't have any errors" だって
https://i.imgur.com/dMoHcnj.png
2025/02/27(木) 16:06:11.89ID:Q8EOiAY7
更新たまってるから過去の更新履歴が表示されてるだけ
2025/02/27(木) 16:15:20.76ID:Jdmexu6g
だね
直前からの変更は Playback error fixes 3
2025/02/27(木) 17:14:37.45ID:0zdE1dsD
一部のチャンネルがチャンネルセクションにも登録チャンネルセクションのサムネにも出てこない場合があるな。Ver26.47

チャンネルセクションから見えないチャンネルは垢連結してるつべアプリから見て履歴を残し、SmartTubeサムネでメニューからチャンネルに飛べば正常に開く。
が登録チャンネルセクションにサムネが列挙されないことに変わりなく…

ようつべ側も広告見させるために必死ってとこだろか。
2025/02/27(木) 17:29:38.25ID:Jdmexu6g
>>428
チャンネルセクションにチャンネルの名前だけはあるんですか?
2025/02/27(木) 19:03:05.52ID:Jdmexu6g
26.66 beta 来た
2025/02/27(木) 23:16:13.79ID:Jdmexu6g
ジーン・ハックマン 検索した
https://i.imgur.com/qgCZSDi.png
2025/02/28(金) 06:35:20.65ID:lCCfPGEP
スーパードライのCM出てたような記憶
2025/02/28(金) 06:37:37.68ID:lCCfPGEP
キリンでしたわ🦒DRY DRY
2025/02/28(金) 06:43:05.22ID:lCCfPGEP
>>428
ショート非表示で直った事ある
2025/02/28(金) 16:57:58.54ID:gGipDukE
年齢確認のためログインしてください、と出る動画はこのアプリでは視聴不可なの?
公式では問題なく見られるんだが
2025/02/28(金) 20:05:46.14ID:q7bvteg+
既出かもしれない質問ですみません
4K-MAX(2021年)にUSB-OTGケーブル経由で
USBスピーカーを繋げて鳴らしてみましたが
ザビザビ雑音が酷くて使い物になりません
何処か設定をいじらなければ駄目ですかね?
2025/02/28(金) 20:16:08.42ID:q7bvteg+
USBスピーカー(絵面が分かり易くそう言っただけで実際はFiio BTA30proというDAC)
側の設定でUAC 1.0でも2.0でも症状は同じく‥
あと弄れそうな項目が見当たりません
2025/02/28(金) 20:47:29.60ID:8/AvdElH
連投すみません‥
USBDACドングル(iBasso DC03)OTGに挿したら
何の設定もなく綺麗に鳴ってくれました‥
DAC側の設定か、電力不足かもしれませんね
スレ汚しスンマセンでした‥
2025/02/28(金) 20:51:49.46ID:mrvA5XaR
汚した所はキレイに拭き取ってね
2025/02/28(金) 21:36:46.86ID:5CZlZLg3
>>438
いやUSBオーディオ繋げる人あんま居ないし
いける機種とダメな機種あると知れて俺は良かったよ
強いて言うならスマチュースレじゃないな
つべ見るにも高音質でって需要はあるだろうが
Stick本スレに書いた方が歓迎されたかもね
2025/02/28(金) 21:47:54.56ID:ivi/pjRi
>>439
普通にスレ間違えてました‥御免なさい

>>440
スレ汚しついでに追加報告しますと
ELEGIANT F900Sも綺麗に鳴りました
BTA30pro側の問題っぽいですね‥
これで終わらせて頂きます有難うございました
2025/02/28(金) 23:36:31.49ID:fE10a3bM
>>433
あった!
https://i.imgur.com/QkcwrIZ.png
2025/03/01(土) 04:28:59.19ID:YdO/7tpL
26.67 beta 来た
2025/03/01(土) 10:54:48.43ID:YdO/7tpL
26.69 beta 来た
2025/03/01(土) 20:35:05.46ID:RdALwxuO
どうにも登録チャンネルが表示されんな 雲マーク出てコンテンツを読み込めません
ホームと履歴は出るので使えない事は無いんだが
2025/03/01(土) 23:26:51.91ID:YdO/7tpL
26.70 beta 来た
2025/03/02(日) 13:53:43.95ID:FgUVkXqu
安定版だけどライブは不明なソースのエラーが多発して観れたもんじゃないわ
2025/03/02(日) 16:10:50.63ID:/XBywb+n
うちは安定版だけど
ライブ見てもエラーは一度も無いな
回線の問題かキャッシュ溜まり過ぎじゃね?
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/02(日) 17:23:14.76ID:0YFGnH/E
登録チャンネルの動画が表示されないな
2025/03/02(日) 18:06:02.76ID:fkWm2ok+
問題なく表示されてるな
2025/03/02(日) 18:06:13.05ID:XZU47Kfe
>>449
人それぞれ
Discord

https://i.imgur.com/RzI856X.png
2025/03/02(日) 20:38:36.78ID:XZU47Kfe
26.71 beta 来た
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/02(日) 21:53:28.33ID:p3silT50
Firesticktvでこれ使ってるんだけど
TwitchやYouTubeのチャットを弾幕に変えられたりしますか?
2025/03/03(月) 03:15:21.67ID:a8lcwX2U
YouTubeを見るアプリで
twitch?
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 03:40:41.17ID:M+VZ63ZD
>>453
弾幕はできないね
2025/03/03(月) 07:28:28.87ID:Iue1w8N4
26.73 beta 来た
2025/03/03(月) 16:30:02.50ID:1MshJ0nv
このアプリについて →アップデートを確認 を押すとずっとクルクルするんだけど俺だけかな
それとこのアプリってベータ版が推奨なの?
2025/03/03(月) 17:06:00.63ID:Iue1w8N4
26.74 beta 来た
2025/03/03(月) 17:10:03.82ID:Iue1w8N4
>>457
確認押してクルクルしたら、そのままもう一回押してみて
2025/03/03(月) 19:38:34.92ID:C37a5e9k
>>459
多分stable使ってるんだけど、ベータ使うべきかな
2025/03/03(月) 19:50:36.81ID:Iue1w8N4
>>460
たぶん?
2025/03/03(月) 20:40:23.33ID:Bfwe2j+t
コメントの最新順ソート機能あればいいのになあ
2025/03/03(月) 22:13:40.22ID:3Qbffy3i
>>461
かんじわるー
2025/03/03(月) 22:17:09.69ID:30bdALWS
>>462
オープンソースなんだから頑張れ
2025/03/03(月) 22:50:42.48ID:3EMqbJnl
>>461
何をインストールしたのか記憶無いんだよ。バージョンとGithubのリリース履歴で分かるんだろうけど
でもbetaとstableがあればstable選ぶしなあ。当時はbeta(recommended)という表記無かったし
2025/03/04(火) 02:34:26.83ID:C16MLIZz
>>465

すみません 457 460 465 は同じ方ですか?
2025/03/04(火) 04:59:12.93ID:lOVKzl8p
なんか音量自動調整オンにするとやたら音小さくならん?
2025/03/04(火) 05:42:05.05ID:bP+dFlcN
>>465
悩むんなら両方入れとけばいいじゃん
2025/03/04(火) 11:33:36.68ID:09xkS2/R
MovieArk は完全に無料で、通常のストリーミング サービスやケーブル TV よりも広告が大幅に少なくなります。 登録やサブスクリプションを必要とせずに、3000 以上の無料映画、何千時間もの古典的なテレビ番組、ドキュメンタリー、200 以上のライブ チャンネルを提供します
2025/03/04(火) 13:09:10.84ID:C16MLIZz
>>467
ならん
2025/03/04(火) 23:16:12.78ID:C16MLIZz
26.75 beta 来た
2025/03/04(火) 23:17:40.23ID:C16MLIZz
stable も来た
2025/03/05(水) 00:07:29.41ID:67qsSJoK
26.75
通常版にも来た
https://i.imgur.com/VkkQJwG.jpeg
2025/03/05(水) 00:54:17.51ID:Ems3V9L+
アプデでライブの403エラー連発やっとなおった
2025/03/05(水) 01:13:43.02ID:UnecduOV
26.75は当たりみたいやな
2025/03/05(水) 08:54:42.37ID:dWifnkMS
>>473
アプデしたらアイコンが消えましたがどうしてくれますか?
2025/03/05(水) 09:44:23.50ID:cDVlFisg
>>476
ほっとく
2025/03/05(水) 09:47:58.10ID:cktga/dC
26.76 beta 来た
2025/03/05(水) 11:27:36.74ID:P0Qvmhk4
俺は逆にアプデしたら壊れてたアイコンが直った
まぁまた壊れるかもしれんけど
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 11:41:27.71ID:AOHXg5qD
アプデのたびに壊れる
2025/03/05(水) 11:47:24.85ID:cktga/dC
>>480
一度壊れたらそれっきりでアプデのたびになんてウソだろ アホ
2025/03/05(水) 15:00:21.75ID:5DhafgHl
Ver26.47でチャンネルセクションの復帰確認。
全部は見ていないけど読み込みミスでログインしろと言われてたチャンネルも表示されて動画サムネが見られるようになった。

チャンネルセクションから効かなかった「チャンネルをひらく」も効くようになり安定。
なので、Ver26.75が来ているけど怖くてアプデできない。

SmartTube側は不具合起こしていた頃からなにも変わってないはずだから、機能回復した原因は不明。
可能性としてYoutube側の仕様がSmartTubeが正常作動してた頃の仕様に戻されたのかもしれない。
2025/03/05(水) 16:14:45.49ID:cktga/dC
今回自然に直る前は、ログインしてのメッセージが出てサムネイルが見えなかったりチャンネルが開かない不具合があったそうですけど、今までずっとそのままで我慢してたの?
2025/03/06(木) 11:47:07.69ID:Zgr6A+2w
>>457
昨日試したら更新できた
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 13:05:08.34ID:Jxht/OWK
>>467
26.75にしたら音小さくなった
2025/03/06(木) 13:17:13.22ID:LiSpqCN0
>>485
それ僕も
2025/03/06(木) 15:57:39.46ID:ihuF5ECU
わいもわいも
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 16:49:45.44ID:dUMNR1ax
案の定壊れるアイコン
2025/03/06(木) 17:40:35.22ID:RG9EnhTG
>>481
アプデしてないのにいつの間にかアイコン直ってたことがあった。
2025/03/06(木) 17:49:47.20ID:VcT/A8nr
逆もあるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 19:15:45.26ID:4VKT9IJX
>>467
音量自動調整てどこにある?プレーヤーの中見てたんだけど見当たらなくて、、音小さくなりすぎて困ってるのよ
2025/03/06(木) 19:32:04.09ID:njPBLlAn
タブレットで見てて10秒飛ばしたい時はどうしたらいいの?
タップしても無反応だしバーだと細かく操作できないのよね
2025/03/06(木) 19:33:52.50ID:EC35fyF0
>>492
それっ
2025/03/06(木) 19:40:40.07ID:9a+gkrhJ
>>492
bluetoothリモコン
自分は使わなくなったFireTVstickのリモコンをペアリングした
2025/03/06(木) 20:36:34.81ID:G+kcbveV
無駄にアプデして不具合出るのに安定版使わないのはなんかメリットあるの?
2025/03/06(木) 20:42:51.27ID:tnC7kH5h
>>495
どれが安定版なんだ?皆様に無駄じゃないバージョンを教えてやってくれよぉ
もしかしてstable版が安定してると思ってる口かな?
2025/03/06(木) 21:13:18.62ID:G+kcbveV
言い方きもすぎ別に安定してるとか言ってないよ
詳しくないからstable=安定版て意味だと思って聞いただけ
2025/03/06(木) 21:14:04.23ID:VcT/A8nr
何かあっても割とすぐ対応してくれるbetaの方が安定してる場合多くないか?
2025/03/06(木) 21:22:29.37ID:D+mssiQc
>>497
正しい
stableが安定版じゃないならstable表記やめないとね
2025/03/06(木) 21:26:21.86ID:BthLbW45
通常ソフトウェアはstableが安定版
smarttubeはセマンティックバージョニングを採用してなさそうだからバージョンだけで安易にアップデートして良いか判断が難しい
bugfixもfeatureもごっちゃにリリースされてそう
2025/03/06(木) 21:26:35.69ID:njPBLlAn
>>494
ありがとう
そんな方法もあるんだね
今もありがたく使わせてもらってるけど10秒送り戻しできたらより便利よね

>>495
私がこれ初めて使うときに見たサイトに何かあればすぐアップデートしてくれるから
おすすめはベータ版って書いてあったんだよね
ただタブレットは途中から先に進めなくてベータ版は入れられなかった
2025/03/06(木) 21:47:16.22ID:VcT/A8nr
開発者のユーリ自身がbeta推奨してるはず
2025/03/06(木) 21:55:41.66ID:pjdYOQmn
>>491
プレーヤー設定の、その他の欄にある
プレーヤーの音量を上げるのも対応策かな、自分は270%くらいしてる。めちゃ音小さくなってビビったわ
2025/03/06(木) 22:17:11.92ID:qzsBajGe
・多少もっさりしてても使えなくなっちゃうリスクは避けたい→安定版
・多少使えなくなるリスクとってでももっさり改善に全力尽くす→ベータ版

この2択じゃないの?
2025/03/06(木) 22:35:51.22ID:tnC7kH5h
何で2択?
2025/03/06(木) 23:21:49.13ID:RG9EnhTG
>>505
stableとbeta以外にあるの?
あと同じバージョンナンバーのstableとbetaって違いあるの?
2025/03/07(金) 00:56:30.24ID:INt/hhm0
安定版26.75だけど
一回再起動かければ赤いアイコンちゃんと出るぞ
2025/03/07(金) 01:56:02.78ID:7lZPg9uQ
>>501
ジャンプ(シーク)の間隔は1秒から60秒までオプションで選べるよ
ぼくはふだん15秒にしてる(再生中に変更もできる)

https://i.imgur.com/Ju3fsBg.png
2025/03/07(金) 02:25:13.38ID:JBycWEgy
>>507
直したところでまた壊れるからみんな放置してるんだと思われ
2025/03/07(金) 08:14:16.48ID:TO0gjXmY
ぶっちゃけアイコンなんかどうでもいいしな
2025/03/07(金) 08:21:08.83ID:By9IyXM+
もうあれが正規アイコンでイイじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 08:38:33.16ID:rzqd58DC
めんどくさいから放置してる
2025/03/07(金) 10:57:57.08ID:9fXG+Af2
403が出なくなっただけで神アップデートだわ
2025/03/07(金) 11:59:50.03ID:7lZPg9uQ
>>500
「判断が難しい」なんて気取るほどのものじゃない

StableでもBetaでもアップデートが出たらユーリを信じて更新する 不具合が出たら次を待つ 待てなければ戻す。それがこのアプリとの付き合い方だと思う
2025/03/07(金) 17:57:05.54ID:LjjoEBmJ
>>514
さんな
2025/03/08(土) 10:29:51.19ID:Ps1xtvvO
>>508
ありがとう!
なんとかその設定までたどり着いたんだけど(例えば)15秒飛ばしたい場合は
どこを操作すればいいのでしょうか?
タブレット使用で画面タップしても反応無しです
508に貼ってくれた画像だと全画面アイコンの左のマークですか?
そのマークが見当たらない
2025/03/08(土) 11:01:22.15ID:2aqLKfAo
>>516
タブレット単独では難しいです テレビなら

(1) まず、自分のデフォルトの設定をしておく
設定→プレーヤー→シークの間隔

(2) 再生中も間隔を変更できるようにしておく
設定→プレーヤー→プレーヤー上のボタン設定→シークの間隔にチェック
 
これで再生中にリモコンの早送り・巻き戻しボタンを短く(長押しじゃなく)押せばジャンプできる

(1)で設定した間隔を変えたい時だけ
再生中に選択実行ボタン→コントロール上段の早送りボタンでレス508の選択画面が出る

試してみて。
2025/03/08(土) 11:51:35.85ID:2aqLKfAo
>>516
公式には、タブレットで使うにはリモコンかコントローラーかキーボードが必要と言ってるから、>>494 が教えてくれたような工夫がいるね

https://i.imgur.com/R9HeNx4.jpeg
2025/03/08(土) 13:50:16.25ID:2aqLKfAo
>>516
それから、リモコンとペアリングできたらキーリマッピングできるよ
https://i.imgur.com/YQ1is4M.png
2025/03/08(土) 16:21:45.67ID:0BI1xBKj
リモコンも物によっては外部キーボード扱いになって文字入力が出来なくなるしな
2025/03/08(土) 16:38:10.07ID:2aqLKfAo
>>516
この際、タブレットにBluetoothのキーボードをつないでみた
再生中はEnterでコントロール表示
Ctrl+ ← → でジャンプできた
2025/03/09(日) 01:06:07.58ID:lB9L86wc
wiiリモコンとか使えばいいのかね
2025/03/09(日) 09:17:07.55ID:ZadC/Vpz
26.80 beta 来た
2025/03/09(日) 15:26:14.06ID:anham6xL
なんかタイムアウト連発してどうしょうもないんだけど
2025/03/09(日) 19:32:24.84ID:GvdXvBi4
Fire stickにて音声検索出来る環境にしたのですが、最低でも単語を2項目入れる場合音声にて「スペース」を挿入する事は出来ますか?
2025/03/09(日) 21:08:53.59ID:ZadC/Vpz
>>525
ネットで検索したら、
「タブキー」と言えばいいと聞いたからやってみたら歌舞伎になったりそのままタブキーと出たりしてうまくうかなかった 結局空白を意識しないで続けて言ったらOKだった、
 というのがあった

うちのCCwGTVはそのとおりでしたよ

https://i.imgur.com/2sryhN3.jpeg
2025/03/10(月) 00:37:08.54ID:l8o9eyGW
>>526
検索する語句によって空白が出来たり出来なかったりして何かやり方があるんでしょうね
カーナビで使ってるのでサクッと音声検索出来ると捗るんですけどね
とりあえずありがとうございました
2025/03/10(月) 02:11:27.73ID:f7py3YC/
>>527
いえいえ。
アメリカのGoogleも見てみました。やはり、ちょっと間を置くと(つまり自然に話せば)自動的に区切ってくれるとのことでした
間が長すぎると入力完了とみなされるようですから、はっきり発音してシステムのタイミングをつかむしかなさそうですね


https://i.imgur.com/QB4O7eS.png
2025/03/10(月) 16:05:51.05ID:pm6XNWJp
アイコン壊れるアプリが複数あったら不便だけどsmarttubeだけだと大した問題ではないかな
2025/03/10(月) 16:19:51.78ID:f7py3YC/
目立つからね
2025/03/11(火) 08:01:19.03ID:DR/0UwCY
タイムスタンプと連動してほしいなぁ
コメント読んで目で見てその時間まで早送り巻戻しは地味に面倒
2025/03/11(火) 11:31:34.03ID:pKH71K36
>>517-521
ありがとう!
まさかレスもらえると思わなくてスレのチェックしてなかったです
今のところタブレットではちょっと無理みたいですね
というかタブレット用にはできてないことを知れてよったです
ありがとうございました!
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 11:44:06.54ID:Wzitpmla
最近4kMAX通信詰まるような時があるんだよね、Wi-Fi環境
そのアクセスポイントに繋いでる他の機器は何ともないから寿命かな?

似たような方います?
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 11:45:11.27ID:Wzitpmla
>>533
ごめんスレチした
2025/03/11(火) 11:50:44.49ID:rkhD2/UK
答えが来ると思ってねーなら聞くなよクソ質問厨
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 12:21:38.43ID:Wzitpmla
>>535
牛乳飲めよカルシウム足りてねーぞ
2025/03/11(火) 12:53:12.25ID:rkhD2/UK
更年期障害ジジイに言われたくねーです
2025/03/11(火) 14:05:58.36ID:cVST3aI/
自分が言われてると思って怒りだしちゃううっかりさん
2025/03/11(火) 20:27:35.74ID:H6XHB2RG
>>532
いいってことよ!
2025/03/11(火) 21:31:11.51ID:E+ctFh/K
テレグラムのベータ版のコメントに再生リスト内のタイトル削除の話が出てた 消せるのと消せないのがあると

今のところ「俺も」のレスは来てない
2025/03/12(水) 06:07:52.76ID:FfmvC6Up
>>535
こういうガイジ5ちゃんにはよくいるよね
2025/03/12(水) 07:08:50.29ID:3J1zbzfe
自分(君)もだぞ
2025/03/12(水) 07:48:48.28ID:J+TGYdt8
同族嫌悪やね
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 11:13:40.23ID:WlNZL/P7
あほばっかだな
2025/03/12(水) 11:15:27.56ID:7iju6Nv/
ようこそ!
2025/03/12(水) 11:33:36.98ID:kZhzO/QD
賢い人発見!
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 10:49:28.83ID:IhAzg/06
アプリ内のボリュームコントロールを10%刻みで操作する方法教えてください
2025/03/13(木) 10:56:46.20ID:YJw5+mpq
>>547
自分で試した?
2025/03/13(木) 13:19:56.97ID:Y2QSlCb2
ボリューム最大乃300でも公式YouTubeより音が小さくて音が悪く聞こえるわ
2025/03/13(木) 13:33:47.50ID:YJw5+mpq
>>549
お気の毒です
2025/03/13(木) 14:30:22.29ID:Y2QSlCb2
内臓スピーカー気にならないけど、DACからアンプに繋ぐと明らかに違う
2025/03/13(木) 16:38:55.84ID:iVPH/Q6w
>>551
ご愁傷さまです
2025/03/13(木) 21:56:18.32ID:YJw5+mpq
Chromecast with Google TV に Android14が来た
SmartTube (26.80 beta, 26.75 stable)は今のところ問題なく動いてる
2025/03/14(金) 17:54:16.84ID:lSC3uGCI
なんか最近またグルグルするわ
2025/03/14(金) 18:04:42.41ID:q/b+ytjL
>>554
お気の毒
2025/03/15(土) 00:08:36.40ID:q8VUZypo
グルグルって聞くけど
自分とこはちょいグル程度
さして気になるほどじゃ無いな♪
2025/03/15(土) 05:01:52.78ID:9GojAWiy
僕はグールだ!
2025/03/15(土) 20:57:12.88ID:7DR1V8QG
ネットワークエンジン変えればええんちゃう
2025/03/16(日) 01:37:30.82ID:Pb4GySFD
ネットワークエンジンて3つあるけどとりあえずデフォルトでいいのかね?
あと動画のバッファも低でいいのかね
2025/03/16(日) 02:00:32.26ID:pH3rovYn
>>559
ご自分で試してみたら
2025/03/16(日) 07:36:53.80ID:br/85+8h
うちは一番下のが安定してる…っぽい
2025/03/16(日) 19:35:33.39ID:hWfVaWP+
他で再生した履歴の反映に時間がかかるようになった
2025/03/17(月) 01:54:46.31ID:SW1oNTm9
プログレスバーがすぐ消えるようになっちゃって再生リストをどこまで見たかわかりにくいの不便だな
このアプリで再生しても公式の方はずっと残ってるのになんでやろ
2025/03/18(火) 22:02:49.41ID:H/PmUk20
いつもの403じゃなく
javaなんちゃらunknownってエラーが出るようになったわ
2025/03/18(火) 22:50:03.94ID:aGLv0hv+
>>564
「いつもの403」は解決したの?
2025/03/19(水) 01:54:01.42ID:h6dHFl5l
SmartTube 26.80 beta 快調
ドジャース公式チャンネル、日テレよりもMLBの雰囲気あっていいな

https://i.imgur.com/CQyuJit.png
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 16:37:51.99ID:a6WyXLLb
26.75
プレイヤーやUIのスケーリングがバグる
でかくなったり小さくなったり安定しなくなった
2025/03/19(水) 16:54:08.73ID:h6dHFl5l
>>567
お気の毒
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 17:36:38.71ID:5iuJp/CF
>>567
サムネイルの大きさがデフォルトの1.0xだと不安定になるみたいで
あえて0.9xか1.1xとかに指定すると安定したわ
自分の環境だと
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 19:05:14.56ID:a6WyXLLb
うちは
ユーザーインターフェースの大きさ 0.75x
サムネイルの大きさ 0.8x
でバクるんで
0.6x 0.8x で様子みてみるよ
ありがとう
2025/03/19(水) 20:50:41.09ID:rrt7q8Cs
同接の多い配信が凄くグルグルする気がする
2025/03/19(水) 23:28:36.19ID:ymQC0n9w
おま環
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 07:09:11.27ID:DFSieriW
>>105
この状態なんで来てみた
アップデートしたら見れるようになった
皆さんありがとう
2025/03/21(金) 08:43:46.70ID:qqUo/ilu
26.75、動画が不明なソースのエラーで再生されなくなった
サムネはでる、数日前から履歴の同期がおかしかった
2025/03/21(金) 10:06:49.68ID:H3wimD60
stableはふだん使ってないけど、26.75 調べたら履歴がおかしかった(betaで最近見たのが中ほどにもぐってた)
キャッシュとデータ消して26.80 betaのバックアップからリストアしたら直った

不明なソースのエラーを見たことは無い
2025/03/21(金) 16:03:17.18ID:H3wimD60
きょうテレグラムで。
https://i.imgur.com/pUZ0Isp.png
2025/03/21(金) 18:01:48.86ID:H3wimD60
ディスコードもにぎやか

https://i.imgur.com/6ueFjve.png
2025/03/21(金) 19:31:18.08ID:qqUo/ilu
直ったね、履歴の同期もできてる
2025/03/21(金) 19:59:10.98ID:Ay36TvC3
>>574
26.75 俺も403エラーでグルグルするだけ
昨日の夜までは見れてたんだけどな
履歴も問題なかったと思う

データとキャッシュの削除をして、バックアップから復元してみたがダメだった
580570
垢版 |
2025/03/21(金) 20:09:57.85ID:GbKPBqqw
いくつか倍率の組み合わせを変えて試したけどどれも結局バグる
2025/03/21(金) 21:42:16.60ID:Hj+IxE7l
β26.80で治った
2025/03/21(金) 22:06:08.12ID:H3wimD60
>>581
よかったです
26.80 beta 出てから10日ぐらい過ぎたけど入れてなかったの?
2025/03/21(金) 22:11:28.38ID:Hj+IxE7l
STAB使ってて、つい先程までエラーが出なかったので情報取りに久々にスレにお邪魔しました
2025/03/21(金) 23:10:57.06ID:WcTTh7dA
>>582うっざ
2025/03/21(金) 23:14:28.62ID:H3wimD60
テレグラムに403エラーの報告が来てる国は今のところ
アルジェリア、カナダ、スペイン、ドイツ、ブラジル、ベトナム
2025/03/22(土) 08:09:09.76ID:9CJn7BHR
「再生リストに追加または削除」で何故か自分で作成してない再生リストまで候補に出るようになった
選択しても当然追加はできないがそのリストは一番上に移動する
バージョンはベータじゃない方の26.75
このバージョンにする前に追加したリストは候補に出ないから新たな不具合か
2025/03/22(土) 10:44:22.80ID:oS2jSD9h
>>586
ログインしてる?
2025/03/22(土) 11:48:09.08ID:n+awznjL
検索と履歴の移動遅すぎるね
スマホで操作できたらいいんだけど
2025/03/22(土) 11:54:36.29ID:oS2jSD9h
>>588
キャッシュ消してみた?
2025/03/22(土) 12:30:22.57ID:n+awznjL
そういう問題なの?単純に高速スクロールに対応してないだけ
2025/03/22(土) 12:50:59.34ID:So4XWMGq
ログインしてなかったらそもそも自分の再生リストが出てこないだろアホか
2025/03/22(土) 16:22:15.50ID:wXN9BCVH
>>591
自分のリストは見えないって話じゃないんですか?
2025/03/22(土) 18:31:57.60ID:3my8vaSg
>>586
だいぶ前からでベータでも直ってない
ぼくの場合は「再生リストセクションへの追加」をするとその中の動画のタイトルが表示されるようになった
一度出たらリストアか再インストールしないと消せないから厄介
2025/03/23(日) 08:07:32.71ID:ewf6irNi
>>593
前からあったのね
再インストールとか面倒だから放置でいいか…
2025/03/23(日) 19:30:28.54ID:wkoN33KB
不明なソースエラーでくるくる
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 20:36:11.45ID:8bohJw8W
久しぶりにアイコン見たので何か違和感ある
2025/03/23(日) 20:45:53.59ID:ewf6irNi
うちも今日になってアイコン復活してたわ
2025/03/24(月) 18:07:18.03ID:YcAPAJq7
>>595
うちもだ
2025/03/24(月) 19:46:20.16ID:WgACE+hU
また不明なソースエラー出るようになった
アイコンはずっと消えたまま
2025/03/25(火) 00:32:10.96ID:in0URC3O
アイコン問題無し
不明なソースのエラーのクルクルも無く
うちのは快調です🌝
2025/03/25(火) 01:23:40.36ID:+KCAv6eM
403だね
2025/03/25(火) 02:02:59.99ID:qYFpYpok
26.75
不明なソースのエラー
403

20時頃は使えてた気がするけど今はダメだ

修正待ちかな
2025/03/25(火) 02:36:27.68ID:vDt4LWL0
githubでも報告されてるし待つしかないか
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 03:42:16.74ID:9LUFPcBB
あかん見れんがな
2025/03/25(火) 07:55:46.18ID:JNLwGHPp
どっちの話をしてるのか?betaに20.90来て403 error fix? と有るけどこれはダメ?
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 09:15:19.18ID:bvorm8TT
Beta版修正きてるけど、直らん。
アイコンが消えてる場合はファイヤースティックを再起動すると直る時があるね。
2025/03/25(火) 09:23:59.67ID:woje/A6t
403出るけど気長に待つと再生される
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 09:43:44.38ID:Eo5/QO/0
いつものようにyoutube側が対策したんだろ。
半日で程度で対応してくれるかな。
2025/03/25(火) 09:52:22.67ID:smRpHNN0
26.93 Beta 来たけど変らず

https://i.imgur.com/CsQxaxe.png
2025/03/25(火) 09:52:48.02ID:in0URC3O
正規版26.93来た
403エラー&クルクル無し
アイコンも問題無し
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 09:53:25.00ID:FDSiH95g
26.93でもダメだわ
2025/03/25(火) 09:59:28.69ID:smRpHNN0
補足
FireTV は 403 エラーで再生出来ないが Android Tablet は再生エラー出ず
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 10:19:33.50ID:jAwVtHg7
アプデきた
が403エラーのままだな
2025/03/25(火) 10:35:43.42ID:m5+JHhK4
アプデしてなくて26.80のままだけど今のところ問題なく再生出来てる
Fire Stick 4K Maxと現行のFire Stick
まあいつも通り機種とか関係なく順次見れなくなってるだけだろうけど
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 10:56:05.64ID:Eo5/QO/0
今、確認したら見れるようになってたな。
2025/03/25(火) 10:59:27.81ID:ofdc+tU7
プレイヤーを閉じるな。修正を適用していますって出るけどダメっぽいなこれ
2025/03/25(火) 11:02:51.98ID:ofdc+tU7
んで26.93にしてみた
読み込み時間かかったけど再生始まったわ
2025/03/25(火) 11:46:10.19ID:OldUHi/j
安定版とベータ版に26 .95が来た
私の環境だと初期起動に時間がかかったけど何とか再生出来るようになった
2025/03/25(火) 11:48:53.95ID:y9vNNvnZ
26.95来たね
403直った
2025/03/25(火) 13:06:22.34ID:40C0wVte
よく支那軍機や海警船が日本の領空や領海侵犯してスクランブルの対応速度を調べてたみたいに、つべが仕様を変えたり戻したりしながら対応速度を見極めてるのかもね。
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 13:57:25.69ID:FDSiH95g
26.95でやっと再生できるようになったわ
2025/03/25(火) 15:01:55.52ID:WC5YpyF7
26.95で直ったけどまた起きそうな予感も
2025/03/25(火) 15:43:11.98ID:ofdc+tU7
いやもう何度となく繰り返してるよこういうの
2025/03/25(火) 16:14:09.30ID:XAmrWrjy
ここが不調になる時はほぼ本家も不調 再生リストのレジュームもおかしかったしな
2025/03/25(火) 17:21:31.81ID:1uQY5CtZ
アイコン消えてて不愉快やんな
2025/03/25(火) 19:12:38.74ID:q3ujZIEB
>>625
それ仕様だから気にするなw
2025/03/25(火) 19:15:54.62ID:/xzE2EyF
かなり以前にシステムアップデート停止している旧maxではアイコンがおかしくなる現象は起こらないからこれはfireTV側の問題であると思う
2025/03/25(火) 20:54:28.84ID:rUdkNW0n
>>623
Googleが対策してくるから
イタチごっこになるの仕方がないだろ
2025/03/25(火) 21:29:48.24ID:+KCAv6eM
アプデしたら治った
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 00:45:45.93ID:U/Op/CJ2
再生モードを「再生リスト内の動画のみ続けて再生する」ってのにしてるんだけどそれ以外の動画も何故か続けて再生されてしまう
例えば履歴から動画を再生したら履歴を再生リストとされてそこから続けて再生されてしまう

動画を一つ選んで再生したら止まってほしくて作った再生リスト(音楽とかラジオとか)の動画だけ続けて再生してほしいのに
firetvの4kmaxにしたから設定し直してるんだけど第3世代の時は出来てたんだよね(今のverは26.95)

説明が難しいんだけどどこを変えたら治るんだろうか
地味にストレス
2025/03/26(水) 03:07:03.06ID:hP6dcnAQ
>>630
再生してるときの画面に繰り返しするかのマークあるよね
それで繰り返さないにしてもダメ?
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 05:42:14.65ID:hChzHaVu
>>627
♦︎でも起きてる
2025/03/26(水) 08:32:20.88ID:sQvaq6WU
>>630
「リスト内のみ続けて再生」にすると
履歴から再生すれば履歴内を続けて再生するのは当たり前だと思ってた
そういうコマンドじゃないの

元動画があるリストを探して続きからって高度な要求じゃね
1つの動画を複数の再生リストに入れてる人もいるだろうし
2025/03/26(水) 08:45:36.76ID:x0aoRgR8
>>630
設定→プレイヤー→その他→現在のセクションを再生リストとして扱う

これにチェック入れたら同様の挙動が出たからそれかも?
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 09:38:53.09ID:zTMuqWrX
26.95にしたら403で再生出来なくなったわ
2025/03/26(水) 12:37:15.15ID:owR1T9nH
>>634
そんな項目あったな
失礼した
2025/03/26(水) 15:23:47.11ID:8aMeZ/4i
>>635
俺は26.95で問題ないけど
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 15:58:17.43ID:zTMuqWrX
>>637
ここ見ておま環っぽかったからアンスコしてアプリ入れ直したら改善されたわ
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 16:38:52.43ID:NLQYNV89
またyoutube君が何かやってるのか?403でグルグルしてる。
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 22:05:00.12ID:wkk3bmJ2
今まで気にしたことなかったけど
CMを削除した名残のブランクみたいな読み込みが途中に入るのが見受けられた
2025/03/26(水) 22:33:12.08ID:XBR1OYuI
アプデしたらまともに再生出来ない
落とし直さないと駄目なんかな?
2025/03/26(水) 23:10:46.75ID:XBR1OYuI
キャッシュとデータ消したら動くようになったけど
最初はちょっと読み込むな
2025/03/27(木) 00:01:05.25ID:qWr3/OCJ
google TV ver.26.95 不明なソースで403出て全然駄目になったわ
2025/03/27(木) 00:03:11.95ID:qWr3/OCJ
何故か分からんがLIVE動画は見れる様子
謎だわ
2025/03/27(木) 00:17:31.07ID:Jv6LoIO+
初代4kMAX(有線接続)だけど
アイコン以前から表示されてるし
403出たこと一度も無くて
たまにクルクルが長い時あるけど
今んとこ特段ストレス感じること無いなぁ
2025/03/27(木) 01:33:26.31ID:kFFmCbrW
またアカンな
2025/03/27(木) 01:39:40.94ID:cONQWBJy
いたちごっこの模様

3/25 AM 2:00
26.75
不明なソースのエラー
403

3/25 夜
26.95で直る

3/27 AM 1:30
26.95
不明なソースのエラー403
ライブ配信は見れる
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 01:56:37.06ID:7LFjSC1c
>>631
そのマークを停止するにすればまあ止まるんだけどそれだと全部止まっちゃうんだよね

>>633
それ確認したけどチェックは外れてたから逆にチェック入れて再生してみたいけどうちも403エラーで再生できん!
さっきまで普通に見てたのに何で
2025/03/27(木) 02:28:38.52ID:qWr3/OCJ
LIVEのDVR機能も24時間前までアーカイブ出来てたのに4時間制限になってるな…
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 02:45:02.30ID:c2Kv6GzI
無印4K 26.95 403エラー
FireHD10 26.47 問題なく再生
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 03:29:31.63ID:3NmDJkgX
なんか見れん
GreenTuberは見れるᴡ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 04:47:16.46ID:TGoscCcf
26.96来たけどえらーのまま
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 04:51:29.48ID:3NmDJkgX
古いテレビに25.87で止まってたのあったからそれ試したら見れるな一応
今使ってるテレビに25.87のStableとBeta入れたらこっちも一応動いた

探せば26.xxのバックナンバーで動くのもあるかもね
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 04:56:22.48ID:7LFjSC1c
smart観れないからしゃーなしfiretv公式のYouTubeアプリで観てるがクソほど使いづらいな
広告はいいとしてsmartに慣れてると操作性クソだわ
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 04:59:44.91ID:c2Kv6GzI
26.96入れたら見れたわ
初回だけちょっとクルクルしたけどちょっと待ったら普通に見れるようになった
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 06:25:14.58ID:3NmDJkgX
.96クリーンインストールしたら正常に機能した
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 07:50:37.13ID:IQH2wIKu
昨日はベータ最新は駄目で通常版は再生出来てた。
2025/03/27(木) 08:52:22.81ID:9s4XlZuH
現状Ver26.75のままでもぜんぶの端末で動画見られてるから様子見。
どんな違いなんだろう?
2025/03/27(木) 09:11:11.77ID:L5Xuvz4x
ウチも26.75正式版で問題ないからそのままだわ
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 13:15:54.76ID:4hANX9UF
26.75で問題無し。
2025/03/27(木) 18:25:45.88ID:cyOAl0Nk
新規で入れなおした26.75betaはダメだったが、問題なく動いてる26.75betaのバックアップをダメな奴にリストアしたら再生出来る様になった。
初期状態だと何処かの設定でオンかオフになってるせいでダメなのかも。検証はしてないので知らん。
2025/03/27(木) 18:36:08.57ID:Mzim1sLa
またアプデ来てるけど2695で問題ないからスルーでいいかな
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 22:57:21.79ID:HehS5jkb
26.95にアップデートしたら観れたんだけど自動翻訳の字幕が出てこなくなった
2025/03/27(木) 23:44:52.30ID:K5JYuxMq
26.95で403出たが、26.97で普通に見れる様になった
2025/03/28(金) 00:39:34.70ID:0TnhyJz+
うお!?

https://i.imgur.com/VuswuVw.png
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 01:32:42.00ID:+tnBPjeD
>>665
それも試したけど自動翻訳はダメだわ
すげー助かってたのに
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 03:44:41.12ID:ohgTebmC
また403やんけ
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 05:10:28.64ID:D9AdnNND
27.01で解決
ここの開発は夜通し作業してるのか?
2025/03/28(金) 08:15:11.09ID:mnYzUMQd
27.03
2025/03/28(金) 08:18:45.88ID:xyxqNnBC
なおしてくれた人ありがとう
2025/03/28(金) 08:20:00.33ID:VIo4qSzO
アイコンはFireTVのアプデで直った
2025/03/28(金) 08:24:56.46ID:mnYzUMQd
エラーメッセで今海外居るってよ
2025/03/28(金) 10:08:34.83ID:AwC2475k
なんか怒涛の勢いで403エラーfixしてるが普通に見られるからわからんな
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 10:44:12.56ID:H6JbUCH8
他のクライアントアプリはなんともなくて過去verは動いたりするから単純になんかやらかしたんかな
2025/03/28(金) 16:09:36.59ID:0qgJlQts
>>671
うちのもこのパターン
2025/03/28(金) 17:35:19.64ID:4ngDcwCN
アイコンなんて直ってもまた壊れるんだからどうでもよくないか
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 17:45:02.08ID:5koQPxo2
2703にしたらクルクルから進まなくなっちゃったよ
どのエンジンにしても同じ 助けて
2025/03/28(金) 17:57:13.39ID:T4Hqiuus
>>677
とりあえず一旦アンインストールして入れ直す
2025/03/28(金) 22:13:45.28ID:2INShZB9
ヤケクソ更新で草
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 11:51:56.85ID:nxHN8HBl
見えないのがある
2025/03/29(土) 12:29:54.00ID:Ia4J0BBE
見えないのにあるのはわかるのか
2025/03/29(土) 22:01:42.67ID:WKct2VTL
見えないものが見えるようになっちゃった♪
2025/03/30(日) 01:26:30.48ID:f0a0Z6z6
>>658だがまだアプデせずいつも通り問題なし。
2025/03/30(日) 09:19:18.98ID:cK+FhGJd
27.03にしたらクルクル止まらずで
キャッシュ削除したら快適になった。
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 22:26:00.07ID:2weXQZEy
チャプタースキップはどうやるのかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 23:40:54.35ID:2weXQZEy
解決しました
2025/03/31(月) 20:31:59.87ID:BdhiLfdr
クルクルなるから27.07にしたら音は出るけど映像が出ないw
2025/03/31(月) 21:15:44.69ID:BdhiLfdr
と思ったらTVも音は出るけど映像が映らないから電源入れ直したら直った
ガセ書いてゴメンよ
2025/04/01(火) 18:39:17.93ID:TWqxGgNo
27.03、音楽セクションにミックス系が表示されてない
2025/04/02(水) 13:44:34.06ID:VnlSPKNM
27.16 Beta
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 05:28:49.16ID:45TLYhoP
キャストのリンクが切れる(.03)
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 09:42:09.50ID:45TLYhoP
ユーザーデータ消したら直った
2025/04/03(木) 10:04:00.54ID:xXWdSflg
27.17 Beta
2025/04/03(木) 13:03:21.55ID:fEMaoVfz
>>658だがVer26.75のまま動画再生にもUI関連も問題がなさすぎてアプデするタイミングがない。
まぁなにか不具合が起こってからでいいか。
2025/04/03(木) 13:04:49.00ID:wi34dUaQ
(独り言多いなこいつ)
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 13:06:05.05ID:IbUmih6T
めっちゃ音量小さくなってるのなんなん?
2025/04/03(木) 13:51:15.09ID:xXWdSflg
このスレみんな独り言だから
レスつけるとうざいって言われる
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 15:57:13.91ID:6jSjTg3Y
なんかホーム画面がスカスカになったな
2025/04/05(土) 18:45:05.28ID:h6atGGMl
検索履歴を削除する方法があれば教えろください
2025/04/05(土) 20:55:58.96ID:yKDhvY6S
教えますので削除したい検索内容を書いてください
2025/04/05(土) 23:55:18.00ID:XDw60wf9
27.21 Beta
2025/04/06(日) 01:40:22.12ID:Sr/JsMFV
27.24 Beta
2025/04/06(日) 20:47:18.55ID:v8xeJFRh
firehdにインストールしてる人いる? 戻るとかの操作が下から上にスワイプしないと表示しないのなんとかならない?
2025/04/06(日) 20:50:20.97ID:/PB9nKOq
FireTV のリモコンペアリングしろ
2025/04/06(日) 21:21:47.01ID:0evWeD66
ログインしろ出て見れん
2025/04/06(日) 21:22:24.89ID:0evWeD66
27.03
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 21:35:54.38ID:P63Mkjcz
>>703
full screen gesturesってアプリ入れて横スワイプで戻るに設定すりゃいいよ
2025/04/06(日) 22:09:30.50ID:o0vX50dw
>>703
画面タップで出ない?
まぁそれも手間なんだけども
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 23:57:14.40ID:mGoUJHnA
>>703
設定>ユーザーインターフェース>その他>フルスクリーンモード(ナビゲーションバーなし)をオフにすれば常に表示された状態になる(要アプリ再起動)
正直邪魔だがFire HDで使うならこの方が操作はしやすい
2025/04/07(月) 03:07:38.96ID:NMNPhaFu
>>704
偉そうに言ってるけどよ、そんな事したら文字入力が…
2025/04/07(月) 03:16:12.08ID:1qJ40SjW
>>710
お、おぅ…
2025/04/07(月) 07:29:31.07ID:hoEzZQEI
検索履歴からショート消せませんか?
RVXほど項目が細かじゃないのよね
2025/04/07(月) 13:40:45.90ID:+FX9LHmu
27.26 Beta
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 13:50:42.70ID:wlRb49X+
>>712
検索履歴じゃなくて閲覧履歴からなら出来る
2025/04/07(月) 14:44:53.29ID:lxr2ymT1
「検索履歴」は今までに入力したキーワードのことだから、ショートがどうかとか関係ない 「検索結果」なら話は別
2025/04/07(月) 15:55:25.76ID:suZA+TxB
そう検索結果でした
2025/04/07(月) 16:33:19.00ID:lxr2ymT1
検索結果なら、

設定>一般>不要なコンテンツを非表示にする Hide shorts from the search result
(これ、まだ日本語になってない)
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 17:31:59.86ID:3Kuwwa5U
検索するとショート動画のみ羅列されることがあるのはなぜなんだ

たとえば wart と検索するとショートのみ、
2025/04/07(月) 19:20:21.14ID:hoEzZQEI
>>717
そのチェック入れてるのに検索に出ますね
なんでだろ?
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 19:23:56.35ID:3Kuwwa5U
いやショート動画がリストアップされるのは問題なくて、ショート動画だけリストアップされるのが謎なんだよね
特定の検索ワードだけみたいだし意味不明
2025/04/07(月) 19:25:24.32ID:4oF4aMwB
これ不具合多すぎるから視聴のみに使った方がいいよ
広告カットがありがたいけど完全に対策されたら用無しのゴミになる
2025/04/07(月) 19:26:19.18ID:lxr2ymT1
>>719
チェック入れたあとの新しい検索でも?
2025/04/07(月) 19:35:52.52ID:hoEzZQEI
もともと入ってたので一旦外してまたチェックしても駄目でした
2025/04/07(月) 19:54:34.24ID:lxr2ymT1
>>723
チェック入れたあとの新しい検索でも結果にショートが見えるのは不思議
開発者に報告するといい
2025/04/07(月) 22:00:21.25ID:wiE+v/kB
>>723
なかま
726703
垢版 |
2025/04/07(月) 23:59:16.28ID:t8chnjQw
>>707-709
thx 設定でうまく行ったよ。
2025/04/08(火) 02:10:59.74ID:PO+UGvPM
27.27 Beta
2025/04/08(火) 13:45:54.10ID:wL0xdxI9
今日から入るプライムビデオの広告カット成功
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 15:35:22.79ID:HCVeoxbX
まじ?どうやったの?
2025/04/08(火) 16:27:49.29ID:tmmPvZ23
広告入らないな
AdGuardのおかげなのかな?
2025/04/08(火) 16:49:53.94ID:HuP5lX45
>>728
DNS鯖?
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 17:01:32.34ID:HCVeoxbX
AdGuard入れてるけどプライムビデオの広告が余裕で貫通してくるわ
2025/04/08(火) 17:21:37.13ID:6Mvj2Jg6
AdGuard最新でも駄目だよ
AdGuard VPN入れたらブロックされるって情報あったから入れたら有料だったわ
無料は3GBくらいしか駄目
2025/04/08(火) 18:05:20.08ID:bpOPtRzB
スレチ
2025/04/08(火) 18:42:16.66ID:HbFXdKJv
多分防ぎようが無い
シークも広告部分で止まる
2025/04/08(火) 19:37:36.93ID:tmmPvZ23
じゃ PURPLE DNSかな?
他に広告に関係ありそうな事はやってないはず
よくわからないけどTVerもプライムビデオも広告無しになってる

すまんスレチだった SmartTubeのスレだったのか…
2025/04/08(火) 19:59:58.53ID:Is9wIY3O
こっちなら大丈夫だろ

Fire TV Stick 71本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1737691968/
2025/04/08(火) 23:14:25.88ID:9SP5ipsK
>>736
purple 駄目だった
接続できませんと出る
2025/04/09(水) 01:56:52.88ID:eqGjamGl
>>736
始まる前も出ないの?
2025/04/09(水) 09:32:41.16ID:/pxUhjDl
>>738-739
スレ貼られてんだからそっちで続けろや発達
2025/04/09(水) 10:11:18.63ID:JL+Ugjsy
>>740
カルシウム足りないの、ボク?w
2025/04/09(水) 10:30:09.76ID:/pxUhjDl
>>741
イライラ=カルシウム不足って昭和の間違った常識ですよおじいちゃん
2025/04/09(水) 12:06:03.99ID:zGw42sIA
最初だけCM入るな
2025/04/09(水) 13:39:30.97ID:QWwtepZG
479 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/04/09(水) 13:25:13.04 ID:emd8DgvY
Redditに出なくする方法出てる
FireTV adblockで検索
2025/04/09(水) 13:56:04.27ID:LC+whe4Z
広告入るタイミングで一瞬止まって再生されるな
でもスキップしたと思えばいいか
2025/04/09(水) 14:06:11.02ID:5gHr2PiT
もう荒らしと変わんないな
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 14:09:10.39ID:HSDDyFLT
過疎だしいいじゃん
有益な情報あるかもしれんし
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 15:52:26.06ID:+KOBuU8y
SmartTubeはともかくプライムビデオのCMはAmazonの収益源だからそのうち対策するだろ
2025/04/09(水) 17:05:48.81ID:BXPZxPH9
画面の下に小さく出るCMにすればいいのにね
CM見たくない勢ってのは、CM入っても意地でも見ないし
むしろその製品を嫌って余計に買わなくなる調査結果が出てる
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:25:46.86ID:coEvOJqV
金払ったら消すよってもう広告がユーザーにとって有害って認めてるようなもん
2025/04/09(水) 18:48:54.63ID:J1fbhu+7
27.29 Beta
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 19:24:51.68ID:OKmtMCmH
2025/04/09(水) 23:25:51.10ID:bkXXGkt1
なんか更新したら音量が半分未満になった
2025/04/09(水) 23:53:51.70ID:J1fbhu+7
ゼロにならなくてよかったと前向きに受け止める
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 00:46:26.17ID:B7YQlaGq
別件だけどアレクサでタイマー使った後とかもボリューム下がったままになるよね
2025/04/10(木) 00:51:40.88ID:wD9ICIyx
>>747
過疎ってればスレチがOKって
頭おかしい
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 00:59:35.11ID:CMrAWskx
急に耳が遠くなったんかな思ったけどやっぱりアプリ側の調整の所為か
2025/04/10(木) 01:19:51.46ID:8yGGwjEA
>>756
保守しなければ必死って状況なら多少脱線しても許されることはある
そこまでどころか全く過疎ってはないけどな
2025/04/10(木) 03:07:46.47ID:VeqSFJa4
ずっと26.80だったけど気になってアプデしてみた
音量変わった気がしないけどな
2025/04/10(木) 03:16:04.43ID:tf47nAS3
27.31 Beta
2025/04/10(木) 09:48:53.99ID:tf47nAS3
27.32 Beta
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 03:40:20.32ID:C4SQ+J3v
ログインしてくださいbotじゃなければ
っての最近出るようになった
おすすめウザくなるの嫌な時ログインしないで見たいのに
2025/04/11(金) 07:51:47.60ID:PcNGn0r5
>>762
再生履歴をオフにするにするとおすすめは表示されなくなる?
2025/04/11(金) 08:04:59.55ID:OD+q+R6G
本家より使いやすいと思っているのは僕だけ?
2025/04/11(金) 09:22:50.88ID:MOuRVlG0
27.33 Beta
2025/04/11(金) 13:57:38.66ID:9XLB+yO8
>>764
こう言うのって、だいたいそう
本家より痒いところに手が届くようになってるし
ただ、履歴を1つずつ消せなかったり「この動画は興味ない」って出来ないもんかなぁ
2025/04/11(金) 13:58:57.75ID:Tyh/vzpd
>>764
最初はそう思うかもね
これが公式より優れてるのは広告カットできることだけってすぐ気づく
2025/04/11(金) 14:05:24.24ID:5gn3Rdo+
>>766
出来ないか?

https://i.imgur.com/gA2Yvfs.jpeg
https://i.imgur.com/nAiqqiW.jpeg
2025/04/11(金) 14:10:40.62ID:Tyh/vzpd
ほら、こんなことも知らない使い始めの人だけだよ
いいって思ってるのは
2025/04/11(金) 14:13:31.44ID:5gn3Rdo+
マウント取るなら自分で書け
2025/04/11(金) 14:37:02.82ID:Tyh/vzpd
お猿さんはすぐマウントとか言いたがる...
どんな人生歩んできたか知れるね
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 21:47:37.35ID:uACJrWix
スマホ使ってたら長押し、スワイプ、いろいろタップしてみる感覚が身につくはずだけど出来ない人多い
STもその延長線にある
こう出来たらって思ったことは大概出来る
2025/04/12(土) 00:25:48.67ID:vftZ+12C
>>768
あれ?出来るん?
長押し?
2025/04/12(土) 00:29:21.51ID:iGz62The
>>773
そうサムネイル長押し
履歴の方はサイドバーに履歴を登録して切り替えてから長押し

他にも長押しで色々出てくるからお試しを
2025/04/12(土) 00:35:03.55ID:iGz62The
再生中にボタン長押しでもサブメニュー

https://i.imgur.com/LDuwrLC.jpeg
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 01:11:24.98ID:3M+0WGoO
ログインしないと見られない仕様になった?
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 04:20:00.25ID:91IXghLe
キャッシュとユーザーデータ消したら直るかも(.03)
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 19:24:43.54ID:o+q8r7IJ
逆に長押し知らないでよく使ってられるな関心するわ
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 07:45:49.52ID:75mFpv+Y
ちょっと前403エラーで再生できなくなった時しゃーなし公式YouTube使ったけどクソのように使いづらくてストレスがすごかった
広告は置いといてもUIも見辛い操作性も悪いで普段こっちで慣れてる身としては使いもんにならんかったよ
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 07:46:39.05ID:75mFpv+Y
あ、ちなみにfiretvでの話ね
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 09:45:25.24ID:0BfkBhda
SmartTube使用中にFireTV Stickが強制再起動するようになった
数時間に一度くらい
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 09:47:15.27ID:0BfkBhda
同じ動画で同じ操作しても再起動の再現しないからメモリーリークかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 12:40:58.41ID:9StZvMim
公式ベースのYouTube OriginはFirefoxベース(GeckoView)じゃなくてWebViewで作ってくれてたら軽くて選択肢になったと思うんだがなぁ
2025/04/13(日) 19:25:34.81ID:kMS8wL98
再生リストいじったりコメントしたりは現状公式でやらんと仕方ないから、これにはそこを頑張ってほしいね
2025/04/13(日) 19:31:17.46ID:H8iK+19f
ログインして bot ではないことを確認してくださいって出るようになったな
2025/04/13(日) 20:04:03.77ID:u8Rsps28
>>778
長押しは知ってたんだが多分ログインせずに使ってたから「興味なし」とか出てこなかったんだわ
試しにログインしてみたら対象サムネ長押しで出てきたよ
お騒がせ~
2025/04/13(日) 21:49:57.68ID:UjV7hqXy
再生してるとちょこちょこエラー出るな
2025/04/13(日) 22:50:02.07ID:5fRuAN7m
27.34 Beta
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 01:43:50.98ID:qqx8UIMB
ログインbotで見れん
カードをクリックしたら見れるのか
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 07:09:39.71ID:0ZIEh4lz
本家が広告あるかないかで変わる感じ 広告があるときは本家でもログインなしで広告付きで見れる
広告がない時は本家でもログインが必要 まあ広告が少ない日があるからな
2025/04/15(火) 06:37:46.68ID:IyIx0gE/
再生中にリモコンを触っていないにもかかわらず早送りが始まってしまうことがたまにあるんだが、Fire TVが古いせいか、このアプリの不具合なのか。
2025/04/15(火) 07:40:53.97ID:BeWU7hCS
うちも古いfire tv stickだけどそういう症状は見たことないな
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:40.82ID:CdQ3xrql
リモコンのボタンの接触不良?
2025/04/15(火) 11:29:53.17ID:bWqza6wz
ショートとかの縦動画再生するとほぼ100%落ちるんだけどこれおま環?
使ってるのはFireTVStick4KMax(第1世代)でSTNのバージョンは27.03(最新)
2025/04/15(火) 11:52:20.10ID:VmTG4xXa
最新は 27.34 Beta
2025/04/15(火) 12:52:00.39ID:sKA7/GiI
とりあえず解決
自動フレームレートオフにしたら起こらなくなった
2025/04/15(火) 16:48:11.76ID:t6AzI3Ap
更新チェックに取り憑かれたβくんウゼー
2025/04/16(水) 06:38:12.96ID:vd8s/bde
>>789
自分の所はキャッシュとデータ削除で見れるようになった
youtube自体はログインしてまで使ってない
2025/04/16(水) 11:01:26.92ID:exZLjq2b
27.35 Beta
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 23:54:34.76ID:CxIflWi7
betaの更新でコメントにいいねできるようになった
2025/04/17(木) 00:17:12.98ID:7fT04rSJ
コメントに良いねとかいらんねん
2025/04/17(木) 01:38:00.23ID:K5HHvCL6
コメントできるようになるのも近いか?
2025/04/17(木) 03:19:40.06ID:vyC7Fbkf
ようやくいいねできるようになったか
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 08:37:51.79ID:ZQ+8OKZ/
早くコメントできるようになってくれ
2025/04/17(木) 10:00:19.16ID:T8BnxVA7
配信アーカイブで配信時のコメント表示出来るようにして欲しい
2025/04/17(木) 10:09:18.17ID:K5HHvCL6
チャット表示機能はほしいわね
長押しメニューでチャット、コメントを選べるようにしてほしい
2025/04/17(木) 10:15:29.24ID:941eK3o4
コメントに書かれた時間に飛べる機能欲しいわ
2025/04/17(木) 15:17:41.63ID:Zrp2ciot
smart tubeで動画アクセスするとYouTuber側に報酬入らないの?
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 05:52:02.10ID:2Lfvack6
ログインしないと見れなくなったし検索履歴消せないしどうすりゃええんだ不便や
2025/04/18(金) 07:26:18.00ID:JjLToAyJ
昨日はbotなんたらでダメだったけど今はまた見れてるみたい最新ベータ
2025/04/19(土) 01:57:32.05ID:ueD5mqbc
いぇす
2025/04/19(土) 04:48:52.41ID:mr+2sxVf
3文字以下はNG 投稿者のIDもNGにしてるから もう1字がんばれ
2025/04/19(土) 13:33:52.83ID:mr+2sxVf
27.36 Beta
2025/04/19(土) 19:12:54.53ID:9xxdoIjU
>>812
ちなみに>>813のようなbeta報告レスだけしてるバカをNGするにはどうすればいい?
2025/04/19(土) 19:38:37.19ID:mz/J03xv
>>814
正規表現使うとか
2025/04/19(土) 19:42:06.82ID:mr+2sxVf
正規表現知らないバカに教えてやっても
2025/04/19(土) 19:46:37.10ID:9xxdoIjU
>>816
わからないの?残念
2025/04/19(土) 19:52:23.34ID:9xxdoIjU
あ、自己解決
ID自動追加できれいさっぱり見えなくなった
2025/04/20(日) 06:58:34.11ID:OBFzgfJI
4K動画だとカクつくんだけど画素数下げて見るしかない?
2025/04/20(日) 09:46:41.23ID:gIR1qJ7W
何本か見てるうちにログインbotが出て見れなくなるけど翌日また見れるの繰り返し
ログインはしてない
2025/04/20(日) 09:54:04.84ID:jee/w6MS
ちゃんとログインして見ればいい
ログインすると都合が悪かったり不安があるなら初めから使わないこと
2025/04/20(日) 12:14:41.38ID:OGFdl/bB
広告ブロックしてるからバンされると思ってるのかな
サブ垢作って使えばいいんじゃないの
俺はそうしてる、というか意図せずそうなってしまったのだが
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/20(日) 12:25:34.69ID:+F/Uelfo
ログインすると下手するとグーグル違反になってグーグルアカウント止められると不味い
特にメール
2025/04/20(日) 12:33:01.27ID:gEgq/8JL
だからサブ垢では
2025/04/20(日) 17:14:36.52ID:jee/w6MS
27.37 Beta
2025/04/20(日) 21:17:35.61ID:gIR1qJ7W
>>821
ログインしたら快適だった
2025/04/20(日) 21:50:34.73ID:IVWh/8wg
気にせんとログインして使ってるわ
2025/04/20(日) 22:18:53.21ID:G+mRYu8B
ポップアップなりメールなりでGoogleから警告が来てそれを無視し続けるとBANされる仕組みなので、警告が来ていなければ大丈夫だよ
よう知らんけど
2025/04/20(日) 22:53:27.93ID:jee/w6MS
累積ダウンロード件数がどれくらいなのかわからないが、ユーザーは世界中にいる 開発者が設置したテレグラムのチャンネルで不具合の報告は日常のことだけどGoogleから警告を受けたという話は皆無

アプリの動作を攻撃したり接続元のIP等を把握することはあっても、個々のYouTubeアカウントにまでは手を出さないというのが(現在の)スタンスなのかも
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/20(日) 23:36:30.27ID:kTtEuXDh
>>829
テレグラムって闇バイトとかで使われてるアプリとは別よね?
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 00:39:04.08ID:aeHzHgwS
テレメトリの事か?
2025/04/21(月) 16:42:50.47ID:EvIkKynX
27.37 Stable
2025/04/21(月) 19:08:37.71ID:bz7k5kYQ
>>830
そういう使い方をする奴もいるけどアプリそのものは運営が積極的に情報漏洩業務にハゲんでいるLINEより安全だよ
2025/04/22(火) 00:21:15.37ID:S/owEfWv
サイドバーのチャンネル登録したところの動画のサムネイルってデフォルト固定なの?
ホームや検索した動画のサムネイルは、設定のサムネイル取得位置の表示になるけど…?
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 08:34:24.03ID:XS5m9gON
最近クルクルが超長いなあ 俺環なのかなあ?
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:07.11ID:wkCU7/qU
>>835
立ち上げて初めの1本目がクルクル長いです。
2025/04/22(火) 09:59:04.30ID:rAsj+tcn
PIPの大きさってどこで変えられますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 11:19:07.98ID:tBLZN56C
コラボ動画とかで概要欄に貼られてる相手先のリンクに飛べるやつと飛べないのがあるのよね
リンクが間違ってるわけじゃないのに
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 04:43:28.25ID:yrgXeSjE
コメント欄開こうとするとコメントがありませんってなる
iPhoneとかで開くとコメントはあるんだけど
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 04:43:43.44ID:yrgXeSjE
ちなfiretv
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 12:33:13.90ID:HbyfUyLI
なるほど
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 00:53:10.54ID:rWiPA33e
Smart Tubeアップデート27.37
安定した動作に謝意
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 07:02:07.05ID:t5rWR9pU
不明なソースのエラー403連発
修正アップデート待ちオワタ
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 22:23:55.05ID:J+m8aljO
助けてくださあい!!
2025/04/25(金) 01:37:28.33ID:4o8pVeVr
金は無いよ
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 17:47:23.06ID:fQk0o3Dk
firetv
アップデートしようとしてもアプリはインストールされませんでしたってなる
2025/04/25(金) 18:01:52.89ID:y+hhhUGQ
バックアップしてアンインストールしてから Downloader で落とし直せば

Downloader codes
Stable release: 28544
Beta release: 79015

https://i.imgur.com/iA4F8Zo.png
2025/04/25(金) 19:16:16.13ID:m1WgkxQi
ん?
何かあったの?
取り敢えずGWはアプデせずに楽しむ
人柱ありがとう
2025/04/25(金) 19:30:09.18ID:fQk0o3Dk
>>847
ありがとう
2025/04/25(金) 19:30:27.55ID:fQk0o3Dk
メ欄間違えた
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 21:25:32.50ID:T5bHa+C+
>>842-843
ありがとう
直った
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 04:54:12.18ID:1Pi/EcNV
1週間くらいコメントが見れない
2025/04/26(土) 13:45:34.89ID:WS+6lddN
急に403エラーで見れなくなった
2025/04/26(土) 14:28:25.66ID:S4zDr+PP
403エラー対応バージョンのリリースは明日午前3時(日本時間)だって
2025/04/26(土) 14:52:04.66ID:0H/42Pqn
人柱というか何も考えずにアプデしてるただの阿呆だろう
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 15:29:48.18ID:e44ierAZ
>>854
またエラー出始めたので来た
ありがとう
2025/04/26(土) 15:49:20.46ID:S4zDr+PP
>>852
それテレグラムにも何件か報告あったから、間に合えば次の403エラー対応で一緒に直すかも
2025/04/26(土) 16:13:01.62ID:TgV3nfSC
週末からGWに向けて403が一番キツイな
2025/04/26(土) 16:31:37.00ID:/cSFz4pC
しばらく見て 27.37 Beta 異常無しだけどエラー出る出ないは何が違うんだろう
2025/04/26(土) 17:05:42.67ID:R2IxD8Jb
27.37 安定版 今の所異常なし
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 17:30:34.50ID:cVcJKiVV
27.37に更新したけど、また出るようになっちゃったよ
2025/04/27(日) 00:14:10.28ID:aF5r+sP4
27.41 Beta 来た
2025/04/27(日) 00:26:06.20ID:iYyYgbaS
俺んとこの27.37も特に異常無く再生してる
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 01:34:49.07ID:6JF7HY0K
視聴履歴リセットできんの?
おすすめが合わねーから再教育してーんだけど
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 03:11:05.94ID:IdayiOXQ
クッソ重いしクルクルしまくりじゃねーか😡
2025/04/27(日) 14:12:06.04ID:aF5r+sP4
27.43 Beta
2025/04/27(日) 14:35:14.90ID:GHCw8cgI
27.43beta
40分動画見てみたけどクルクル後停止は収まった感じ…他の部分は分からんけど
非常にストレスだったからgw中はアップデートせんとこ
2025/04/27(日) 15:23:04.71ID:TIVgXaYc
2743βくるくる回避確認
2025/04/27(日) 22:03:50.95ID:aF5r+sP4
27.45 Beta 来た
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 03:10:24.42ID:2Pk3GNKO
おすすめ動画がつまんなすぎて1分以内にみるの辞めて
複数の見てると
すぐにボット扱いされる
2025/04/28(月) 09:18:24.55ID:t+SZYtPm
27.46 Beta 来た
2025/04/28(月) 10:02:29.42ID:w+9Z++DX
昨日からVer26.75じゃ再生時間だけ進んで画面真っ暗&無音声だったんでアプデしたら元通り見られるようになった。
ただ26.75でもショートだけは画面も音もちゃんと出て再生されてた。

1ヶ月ちかく古いVerのまま視聴できてたのを考えると、問題なければ即アプデせず様子見が正解っぽいな。
2025/04/28(月) 10:42:36.74ID:t+SZYtPm
>>872
アップデートアンチか、と思ったけど1か月前は更新してるようだからひどい臆病とか横着でもないか よかったな
2025/04/28(月) 12:27:02.17ID:M4ghkT4t
27.03のままだけど普通に再生できるで
2025/04/28(月) 13:07:44.02ID:w+9Z++DX
>>873
不必要だったことをしなかったって程度の話なのに「アップデートアンチ」ってスゴイ頭の悪さが滲み出てる言葉だなw
2025/04/28(月) 17:12:27.35ID:t+SZYtPm
403エラーはIPアドレスがYouTubeのャuラックリストbノ入ったから、bニ言ってる人がb「た イスラエャ汲ゥらアルバニャAのIPに変えれbホうまくいくと

"This is because your ip is blacklisted by some youtube servers where video you want to watch is stored, i have same issue. If i use other ip's it works. And if i use albanian ip i can stream all videos without problems."

これほんとかどうかわからないけど、最新版にアップデートしても頻繁に403エラーが出るなら、ルータの再起動やVPNを通す手もあるかもしれない
(固定IPだと悩ましい)
2025/04/28(月) 18:09:21.08ID:IH6l1Rzc
>>871
お願いコテつけて
2025/04/28(月) 18:51:55.18ID:0xW2+W2I
27.46(bata)のGoogleTVは再生出来ないが、27.10(bata)のfirestickは再生できる。何なんだ?
2025/04/28(月) 23:53:06.39ID:t+SZYtPm
27.47 Beta 来た
2025/04/29(火) 00:40:26.28ID:Uy4eXJtd
27.48 Beta 来た
2025/04/29(火) 01:34:46.68ID:Uy4eXJtd
27.50 Beta 来た
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 04:07:05.98ID:jWxNRk/H
うるせえ
見りゃわかることをいちいち報告すんな
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 05:06:36.79ID:nsDJmgbL
>>882
27.50 Beta 来てるよー
次は何が来ると思う?
27.49 Betaは?
2025/04/29(火) 06:32:27.21ID:nbP00vKe
正式版ならまだしもbetaは更新頻度多いから自重して下さる?
2025/04/29(火) 07:38:55.14ID:nbP00vKe
suggestionこれが英語で表示されてなんかモヤる
2025/04/29(火) 11:39:25.30ID:QHKpWoVF
>>884
パターンでNGすればいいだけでは?
2025/04/29(火) 15:09:08.98ID:Uy4eXJtd
27.53 Beta 来た

見たくなければ
^\d{2}\.\d{2}\sBeta\s来た$

をNGにするといい
(ぼくはこのパターンを破らないから)
2025/04/29(火) 15:13:06.37ID:Zb0qvJBs
呆れる
2025/04/29(火) 15:16:57.24ID:Zb0qvJBs
>>887
自覚がないようですがあなたが煙たがられているのはそれだけが原因ではないと思いますよ
2025/04/29(火) 15:54:07.78ID:fk9U9t/l
自己認証に飢えた残念爺さん
ベータ更新カキコ全くいらんわ
2025/04/29(火) 15:54:48.18ID:5rS0WZHT
いや、アプリから溜まった更新履歴わざわざ見ないから書き込み助かる
あと不具合報告も
2025/04/29(火) 16:14:02.24ID:8U64vVjo
バージョンアップ通知に加えて修正内容があれば便利だけどバージョンアップ通知だけなら自分で修正内容見に行かなきゃ無いから要らないかな
でもバージョンアップ通知の書き込みがあっても俺は気にしない
2025/04/29(火) 16:19:47.38ID:mvUUMMjf
ベータガイジいねや!
2025/04/29(火) 16:38:40.38ID:Uy4eXJtd
>>893
GoogleがSmartTubeに対し繰り返し悪さしてるからStable versionがずっと安定して動作する保証はない

Stable versionが「安定」版でないかぎり、こまめに修正されるBeta version が優位

開発者はBetaの利用を推奨してる
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 17:11:50.66ID:yqOQZQeK
実はアドブロ経由なら
YouTube公式でもcm飛ばせる?
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 17:13:14.09ID:yqOQZQeK
変なAI教育しちゃったから
5chまとめしか出なくなった
キャッシュ消して一から教育しなおしたい
2025/04/29(火) 17:28:55.49ID:FymdPZVY
公式アプリがメジャーなアドブロで消えないから STN なり ReVanced を使ってる訳で
スレチだが iPad は使用が推奨されない VPN カマして公式アプリの広告消してる
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 19:55:06.18ID:RBSqrKEZ
>>843
Smart Tube betaアップデート27.53
安定した動作に謝意

ちなみにSmart Tubeは
beta版と正規版は別アプリとしてインスト併用可能
アップデート27.53はbeta版に適用
2025/04/29(火) 20:51:31.49ID:Uy4eXJtd
27.53 Stable 来た

Change log
・Playback errors fixes
2025/04/29(火) 21:03:17.17ID:FymdPZVY
ナイス詳細
バージョンアップしなくていいか
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 21:05:06.17ID:+Tpa3aH0
制限がかかっているため〜みたいな表示でニュースのライブ配信とか観られない(観られるライブも少ないけどある)のと
コメントも見られないのが謎

smarttubeが悪いのかGoogleアカウントが何かなっているのか
でも確かめたけど制限かかってないんだよね
2025/04/29(火) 21:25:52.98ID:m8O9jkKr
怒涛や…
2025/04/30(水) 11:23:54.01ID:votpbAKB
入れ直したら再生リストを列?で表示させる設定消えたんだけどどこかにある?
2025/04/30(水) 11:34:08.70ID:NG7spQfO
>>903
ユーザーインターフェース>その他>
Show Playlists section as rows
2025/04/30(水) 18:43:24.17ID:votpbAKB
>>904
ありがとう!
2025/05/01(木) 03:19:54.90ID:P2ipNwpL
安定版アップデートきてますよ
2025/05/01(木) 18:10:10.15ID:i+LKWcJX
27.57 Beta 来た

Change log
・Crash fixes
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 13:11:10.14ID:1ws8DvPQ
スマホ連動機能ついてくれんかな
2025/05/02(金) 14:00:05.55ID:rXvJYWKG
27.58 Beta 来た

Change log
・Added 'account_name' Intent param to change profile on the fly

tvquickactionsアプリに対応したらしい
2025/05/03(土) 00:22:44.65ID:DrTBIH2W
>>876
pipepipeだけどブラックリスト入りしたよ
古いクライアントで見られなくなって最新版にしたらあなたのIPはブロックされてるとエラー出て見れなくなった
ただずっと最新版ばかり使ってた端末では同じIPでもエラーでないからIPの他にデバイス情報も見て弾いてると思う
2025/05/03(土) 00:45:31.71ID:MVWsfap4
うーん、エラー出た端末はIP変えて更にアプリのストレージ消去までしても弾かれちゃうな
IP変わっても個別識別情報が何個か合致したらブラックリスト入りしたのと同一人物と判断されて弾かれるんだろうか
ブラックリスト入りしたのメイン端末じゃないからいいけど怖いな
2025/05/03(土) 00:58:17.46ID:iqn3FkCf
古典的だが識別情報ならMacアドレスを変えてみたら
2025/05/03(土) 01:08:38.61ID:MVWsfap4
>>912
Ban状態のは古い端末というか泥化したFireタブだからMac変えられない😢
もしMacアドレス見てるなら同じくMac変えられないAndroidTVでやられたらSmartTube側で偽装とかしてくれないと詰むような気が
2025/05/03(土) 01:18:03.14ID:pwCYiUFu
>>913
さすがにそれぐらいは思い付いてたか
思い付きだけど USB の有線 LAN アダプタ付けたら Mac アドレスが変わると思うけどどうなんだろう
アダプタが認識するか不明だしあくまでも実験で実用的では無いのだけど

https://i.imgur.com/qd8hUOM.png
2025/05/03(土) 12:12:18.64ID:cgzYLXfp
>>912
PCはwindowsでも出来るの?
2025/05/03(土) 12:15:55.32ID:9oKIA2mz
v6切ってv4のみにすると繋がるパターンあるよ
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/04(日) 09:08:19.19ID:On8cfZRx
また不明なエラーで見れなくなったから27.57入れた
2025/05/04(日) 13:33:09.83ID:Cov4aGlu
27.60 Beta 来た

Change log
・Previous release fixes
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/04(日) 22:35:08.37ID:K2q5YfIP
過去に再生したことのある動画を再生すると
どこまで再生したかっていう記録が残ってますよね
過去に再生したことのある動画の履歴を消したいです
データの削除はしたくありません
キャッシュの削除では無理でした
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/04(日) 22:59:54.71ID:FbUSF54n
偶にログインなんとかでまるで見れんな
その一方で見れる時は未ログインでセンシティブ動画キャスト視聴出来たりして良くわからん
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 01:33:42.49ID:QWBqmPww
>>919
本家の 設定-すべての履歴を管理 からどうぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 04:06:16.40ID:PuooWn+g
fire10にSmarttube入れてFIRETVのリモコン接続したら最高だな
もっと早くリモコン接続しとけばよかったわ
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 05:51:18.51ID:3LKorPAj
ログインしてbotでないことを〜みたいなやつならアプリのせいじゃなくてGoogleのせいっぽいけど何なんだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 06:39:47.15ID:9LKu1pt6
>>921
レスありがとうございます
でもログインしてないです

FireTVのデータ削除で消えるはずですが
設定も消えるのでやりたくありません
上記の通りキャッシュ削除では消えませんでした
動画を選択すると あ、これ再生したことある と
わかるので消したいんです
再生も前回の続きで途中からになってしまうし
2025/05/05(月) 06:50:29.78ID:xmIxuEGx
>>924
情報後出しは嫌われるよ
あとログは読んだ?

>>408-409
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 08:53:59.78ID:LLu9/iFI
>>922
最高じゃ無いぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 15:21:20.09ID:px0shHo2
>>926
いや最高だよ
リモコンの電源ボタンでスリープするしボリュームボタンもちゃんと機能する
ほとんど使ってなかったfire10がYouTube専用モニターとして現役復帰したわ
2025/05/05(月) 15:31:30.12ID:xmIxuEGx
>>927
検索に難有りだけどな
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 17:00:05.03ID:LLu9/iFI
>>927
ちっこい画面でリモコン使うほど離れて使うの?
予め動画をタブに入れてて車のヘッドセットとかに付けて動画プレーヤー操作なら判るけど、わざわざこのスレで最高って言うほどの事でも無い。928が言うように検索で難有りなのよ。その時点で最高では無い
fire tvのリモコンを使うなら普通にテレビにfire tv繋いで使った方が良いと思うよ
専用モニターで現役復帰wやったね最高じゃん☆
2025/05/05(月) 17:14:05.46ID:xmIxuEGx
>>929
Fire リモコンずっと使ってるけど入院してる時暇潰しにタブレット持ち込んだ時布団から手を出さなくていいからあると便利だったぞ
別にそんなに否定的になってリモコン使えるの知って喜んでる人に水を刺す事も無いだろ
使い方は人それぞれやん

https://i.imgur.com/B3FKkEI.jpeg
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 17:44:09.09ID:LLu9/iFI
>>930
まぁ人それぞれはそうだね。プレーヤーとか動作を選ぶだけなら用途によっては便利なのは同意
ただ検索で仮想キーボードが使えないのでスレ的には最高では無いって言ってるが、もしかしたら自分が無知でfire tvのリモコンで文字の入手もしてるのかも知れないしね
喜んでる方を小馬鹿にした発言、失礼しました
2025/05/05(月) 19:19:32.79ID:xmIxuEGx
ふと思い付いて 検索 → その他 のオプションで「すぐに音声検索を開始する」にチェックを入れてみたら検索アイコンを押すだけで音声入力が開始されるからリモコンでの検索が多少出来るようになって便利度がアップしたわ

https://i.imgur.com/xfZTAMM.png
2025/05/05(月) 21:18:51.73ID:jLuDruZI
それスマホのSmartTubeでやっても便利だよね
あとで見るに入れてテレビでゆっくり再生できる スマホに向かって話すのは恥ずかしくないしw(オレは)
2025/05/05(月) 22:31:12.35ID:dEV99VTo
vavaのプロジェクターに最新のbeta版インストールしているのですが、キーボードが英語か中国語しか選べません。
ソフトとハードの両方の言語を日本語にしているのですが効果なし。
同じapkをFirestickに入れたらキーボードが日本語になったので多分ハード側の問題なのかとは思いますが、
どなたか解決方法ご存じではないでしょうか。
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 22:48:54.28ID:LLu9/iFI
>>934
知らんけど日本語のIMEが入っていないだけじゃなくて?
2025/05/05(月) 23:11:12.93ID:jLuDruZI
>>934
VAVAにGboard入ってますよね?
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 09:58:07.82ID:RENCI603
>>922
どうやってやるの教えて
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 10:33:31.61ID:664Bep5W
普通にBluetoothでペアリングするだけだろ。それともリモコンのペアリングの仕方を知りたいのか?それならリモコンの家ボタンを10秒位長押しだ
その程度の事も自分で調べも出来ないアホなのか?なんでも聞けば良いってもんじゃねーぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 10:44:34.71ID:BIwk0AS5
ありがとー
よく分かったよ
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 17:11:04.35ID:WMucwY/y
なんだかんだで教えてくれてるのやさしい
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/07(水) 00:36:07.57ID:CePUH+dY
たしかに
ツンデレAIみたい
2025/05/07(水) 06:41:39.55ID:to5aTQll
AIだろ?
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/07(水) 12:44:23.46ID:Kbqx+bFS
4K Stick(初代〕でSmarttube最新版使用中に強制リブートが頻発するようになった
同じ動画の同じ箇所で再現しないし、他アプリでは強制リブートしないので、本体や電源の問題ではないと思う
SnomrtTubeでメモリーリーク?
2025/05/07(水) 13:09:57.67ID:OjIiF3IM
クロームキャストHDだけどスゲーError出る
WiFiの環境なのか?スマチューが原因か分からんが
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況