Fireタブレット総合 Part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/12(木) 21:07:27.38ID:+lfhPpTh
Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

※前スレ
Fireタブレット総合 Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731552465/
2025/01/28(火) 12:16:37.16ID:f6k+AVDS
そりゃあkindleのホームはストアのページを表示するからネットに接続してなきゃそうなるだろう
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:19:33.22ID:ELU6Gj3r
前はホームの一番上の「ライブラリから」は表示されたんだよ
履歴みたいに使えるから続き読むのに便利だったのに
2025/01/28(火) 12:39:45.53ID:TJ2e1i/Y
>>607
壊れる前に乗り換え先検討したほうがいいぞ
乗り越えた中華タブが突然死して2回 Fire に救われた
2025/01/28(火) 13:41:27.08ID:RoGJrjxN
>>618
それどころか>>592>>604みたいにkindle使ってない時でも
インターネットに接続されていませんって主張してくるようになったからな
オフライン使用に優しくない
2025/01/28(火) 13:45:22.94ID:igukB8Tb
少し前にネットで動画見てる時に出たKindle自体使ってないのに
これがアマの脅威の技術力
2025/01/28(火) 13:46:56.62ID:9XinNrC3
そだね
動画も4GB以上は無理だしね
オフライン使用に向かないよね
2025/01/29(水) 13:18:05.48ID:HTg7fv7h
アマプラ動画てSDにDLして見ること出来んかったかな?
本体だけかな?
2025/01/29(水) 15:25:37.87ID:QxEBObqm
アレクサって〇〇して!って喋ったこと録音されてデータ送信されてんだね
解析しなきゃ反応できないから当たり前だけど少しビックリした
何年も前の自分の声聞いたり、おれはこんなこと検索してたのかとか思い出したわ
2025/01/29(水) 15:44:36.30ID:ipCXokLf
淫語言ったら「お答えできません…。」的な(´・ω・`)?
2025/01/29(水) 15:52:50.16ID:mVaVdPFP
アレクサ、録音止めてって言ってみ?
2025/01/29(水) 17:59:41.12ID:KYxKQKZE
>>626
ん?
何年も前の自分の声聞けたの?
やり方教えて~
2025/01/29(水) 18:26:05.99ID:jFjdq8rk
「開国してくださいよ~」
2025/01/29(水) 19:07:17.19ID:WNCPMeUS
>>626
ゼヒ教えて下さい!
2025/01/29(水) 20:44:09.91ID:QxEBObqm
アカウントメニューとかよく見ないのか
アカウントメニューの中にデータリクエストっていうのを選択して頼むと
いろんなデータが送られてくる

これでわからないならやめとけ
2025/01/30(木) 09:11:20.88ID:dSXyMIE2
音声アシに音楽かけてって言ったら、YouTube MusicとかAmazon Music勧めてくるだろ
そうじゃないんよなぁ…草だわ
2025/01/31(金) 00:48:45.94ID:jXbd2mLg
なるほど
2025/01/31(金) 08:30:39.96ID:5c6VpyNc
fire8(2024,googleplay導入済)で、試しにgeminiをインストールしてみたけど、何か表示が出て出て、動かなかった。

他社のAIは、弾くようにできているのかな?
2025/01/31(金) 09:04:44.73ID:KM9jT+2B
あれ草(´・ω・`)
2025/01/31(金) 09:38:14.80ID:khEwAGvI
今日発送されるんかな?早く届いてくれー
2025/01/31(金) 21:12:55.25ID:DIZ1pVOu
届いたらフィルム貼るんか?
貼るなら新品時が良いもんなあ
けど慎重にやらないと新品でもボコボコになるんだよねえ
2025/01/31(金) 21:25:58.51ID:cnVLvUoJ
この値段程度のは貼らない
2025/01/31(金) 22:51:04.53ID:8UQCag/k
逆だろ
この程度のものだから貼らないと傷だらけになるぞ
ちゃんとしたサファイアガラスとかゴリラガラスだとフィルム無くても傷なんか全然入らん(落としたらすぐ角割れるけど)
2025/01/31(金) 22:56:17.24ID:rpaqKRvj
アリエクで2枚700円ぐらいのガラス貼るだけでいいよ。
2025/02/01(土) 08:23:25.53ID:kAeFMQ3H
俺は100均のフィルムを貼ってる
それで十分かな
2025/02/01(土) 08:59:31.50ID:75USi/fx
俺も100均のフィルムを貼った
それでボッコボコさwww
2025/02/01(土) 09:56:42.65ID:f6BN1DMi
カットして貼る奴は切った瞬間に端が歪んで真っ直ぐに貼り付け出来なくなるから当たり前よ。
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 12:30:42.09ID:8E55PgoH
外に持ち出すわけでもない、人に見せるわけでもない
サランラップ巻いとけば十分
2025/02/01(土) 13:03:06.51ID:dC9BFMMV
カッターで切って端を浮かせてしまってる人はハサミか裁断機使いなさい
2025/02/01(土) 13:33:02.24ID:VrkdUXiS
フリーカットだと角丸く出来ない
2025/02/01(土) 15:02:26.80ID:NEmVsKBI
zi pad届いた
画面下に△、□のボタンないけどそういうもんなの?
redmi pad pro売っちゃおうかな
2025/02/01(土) 15:49:03.91ID:lsy0WDIX
>>648
スレが違うが初期設定だとジェスチャーになってる
設定で3ボタンにできるよ
2025/02/01(土) 16:00:34.80ID:NEmVsKBI
>>649
できました!ありがとう
スレ間違えてすみません
2025/02/01(土) 16:20:12.03ID:kAeFMQ3H
>>647
ダイソーのコーナーパンチを買おう
2025/02/01(土) 16:22:25.27ID:D3w52RdA
>>640
この程度のものだけど全然傷つかんぞ
2025/02/01(土) 16:24:12.34ID:VrkdUXiS
>>651
へーそんなのあるんだ
2025/02/01(土) 16:52:52.87ID:KumHPjUP
いっぱい気泡できるだが・・・(´・ω・`)
2025/02/01(土) 20:18:24.17ID:xi6Og4Sq
コツがあるんだよ
2025/02/02(日) 00:40:47.51ID:CbJiFaKD
気泡はカードとか使って追い出せ
2025/02/02(日) 00:43:25.88ID:rfwdAVPT
こんな安いタブレットにフィルム付ける気しないわ
カバーとかも
2025/02/02(日) 01:14:14.37ID:QVziK3XH
最下位機種ならつけんでいいんじゃね、ププ
2025/02/02(日) 01:41:39.76ID:RxWYHl6T
買ったときのビニール袋つけたまま使ってるわ。もう2年はなるかな。もちろんSD取り出し位置にはカッターライン入れている。
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 02:10:58.29ID:mQSynb3k
西村知美が汚れるの嫌だからビニールに入ったまま使うバスマット思い出した
2025/02/02(日) 02:35:46.05ID:6IFTgTsE
新車のシートのビニール付けたまま乗る人種か
2025/02/02(日) 02:46:09.27ID:SdywnMeB
おまえらこういうの好きそう

https://i.imgur.com/mpT6nwN.png
2025/02/02(日) 08:56:03.93ID:+r9+a0H4
8で失敗マンがmax11で気泡無しでいられると思う(´・ω・`)?
2025/02/02(日) 09:11:23.68ID:E0NRjNpu
今時のは気泡ゼロのやつがあるからそういうのを選べば大丈夫じゃね?
2025/02/02(日) 13:17:07.71ID:JYnoieRc
気泡はホコリ?
ゼロのはホコリ取り込むてことだろうか?
それはそれで何か・・・
2025/02/02(日) 16:09:04.60ID:ZC3gof9U
時間かかるけど空気を通すフィルムがある
ホコリは残る
2025/02/02(日) 16:23:06.07ID:QVziK3XH
多分うまく保護ガラス貼れない人は老眼でホコリ見えないんだと思う。
2025/02/02(日) 16:35:48.66ID:xE+fT1rf
おまえを蝋顔にしてやろうかw
2025/02/02(日) 17:25:37.72ID:9EwHJHF0
老眼だけど換気扇止めた風呂場で全裸で貼るようになってから失敗無いわ(ドヤァ
2025/02/02(日) 18:01:51.11ID:PwzVlRR/
どういう教育を受けたらこんな糞激安タブにフィルムなんて貼る発想になるのか教えて欲しい
2025/02/02(日) 18:20:07.01ID:2To6t4hy
剛性感が増し増しになって値段以上の満足度が得られる、安タブだからこそその恩恵も大きい
たかだか千円かそこいらケチってこれを知らないなんてかわいそうに
2025/02/02(日) 18:26:40.27ID:lPT/wV0z
ジャストサイズのフィルム売っとるけん、貼った方がいいん?てなるんやと思うけど…(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:27:48.76ID:DIRApnvv
画面なんか指紋とクシャミで飛んだツバだらけだわw
2025/02/02(日) 18:29:05.21ID:PwzVlRR/
>>671
たかが数万円の糞タブにフィルムペタペタwwww
ビンボー人wwww
2025/02/02(日) 18:32:21.18ID:nEHJ997I
公式でフィルム用意するとかよりさあ、1TBとか対応なのにexFATじゃないのは問題やと思うんよ漏れは
まあSDスロットあるのは助かるんやけどな
2025/02/02(日) 18:37:00.34ID:PwzVlRR/
出たexFATガイジ君
2025/02/02(日) 19:21:09.76ID:E0NRjNpu
>>665
気泡は貼るときに入ったただの空気
気泡ゼロのフィルムはその空気が徐々に抜ける
ホコリのせいでできた気泡でもある程度は抜けるけどホコリの分だけ浮くから抜けきらずに残る
2025/02/02(日) 20:55:20.74ID:KX4nmOxY
今どきのAndroidがexFAT非対応とわw
大爆笑じゃーwwww
2025/02/03(月) 00:43:23.28ID:Q/LaH2zu
ついでに買ったフィルム貼ったら貧乏人が羨ましくて騒ぎ立てるスレはここですか?
2025/02/03(月) 04:46:22.06ID:usrfQU/N
2枚入り800円くらいで売ってたガラスフィルム貼ってる
3年くらい使ってまだ1枚余ってるし余計な出費とはおもわんな
2025/02/04(火) 00:46:51.61ID:PFptvKOA
本日Fire持ったまま転倒し階段に投げたかたちになって10段ほど転がっていきやがった
TPUケース+ガラスフィルムの防御力が発揮されたのかケースの角に擦れた跡ができたていどですんだ
内部への衝撃ダメージが心配だけどケースつけてて助かったわ
2025/02/04(火) 00:51:28.53ID:yx2mZrOg
ケースつけていたらフィルムなんか貼らんでいいか(´・ω・`)?
2025/02/04(火) 13:41:01.12ID:suxqrVU7
128GBのSDがKindle本でいっぱいになったから256GB買って差し替えたけど
1500冊落とし直すのに4日も掛かったぜ…
2025/02/04(火) 14:40:31.54ID:8bvVfF12
読む時に読む分だけダウンロードすりゃ早いのに…
2025/02/04(火) 15:14:48.07ID:DMTEaoNk
直近で読みそうな数冊DLしとけばいいでしょ
2025/02/04(火) 15:20:56.08ID:Sc4plxD4
スレチスマヌが助けてくれエスパー
chmateでニュース速報+に新着が来なくなったんだけど仕様が変わった?芸スポ+も来てない、板更新してもダメだった
2025/02/04(火) 15:48:28.34ID:fQwdejna
単純にスレ立って無いだけだと思う別な専ブラでも見てみたら

5chブラウザ Channeler
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738472329/
2025/02/04(火) 17:03:38.31ID:Sc4plxD4
ブラウザChromeでは新しい記事が掲載されていることが分かりました
紹介いただいた Channeler 検討してみます、ありがとうございました
2025/02/05(水) 20:12:45.09ID:cUm50np8
踏んで液晶だめにしたときはフィルムじゃなくて保証入っときゃ良かったなと思いました
2025/02/05(水) 21:48:37.80ID:sKozAEWG
ちゃんと画面を裏返しにしていたのか?
背面カバー側を踏んでダメにしたのなら仕方のないことやが、画面側踏んづけたら単なるお前のミスなんよ
2025/02/06(木) 00:29:31.80ID:lI2d1uSk
液晶がダメになるような踏み方したらフィルムしてても意味ないわ
2025/02/06(木) 08:10:01.85ID:B/O6nTnF
尼でFireの説明文見たら、iPad2倍って書いてたけどな
さすがにデブが踏んだら壊れるんか(´・ω・`)?
2025/02/06(木) 08:24:45.78ID:s2cU7jq+
象が踏んでも壊れないのはアーム筆入
2025/02/06(木) 08:40:56.92ID:ERwhlue7
デブは補償もつける
シリコーンジャケットも買う
てかキッズカバー着けろ
それから、から揚げは食うな太るから
2025/02/06(木) 10:04:36.17ID:WRr0KWRE
maxも発売からだいぶ経つし27000円でも割高感がでてきてる
2025/02/06(木) 10:46:55.68ID:+SqcdHJg
昔maxとoffice365のセットでセールがあったような記憶
365もAI付属でクソ値上げしちまってな
2025/02/06(木) 10:56:32.46ID:4I79VUmg
maxて11インチ?
タブレットって大きさで選ぶでしょう?
何インチがよく売れてるんやろか?
2025/02/06(木) 11:44:41.73ID:s64hSaVI
>>694
から揚げの衣をはがしたら食ってもいいですかっ?!
2025/02/06(木) 12:32:46.63ID:C1y3zMnv
格安でスペック上の中華が当たり前になってきてfireタブ買う理由が無くなってしまった
2025/02/06(木) 12:38:58.64ID:meRizY55
>>698
唐揚げの衣の方を食って肉を捨てるんだろ?
2025/02/06(木) 13:12:04.83ID:dhkCUyjI
>>697
10-11インチじゃね?
2025/02/06(木) 13:42:00.87ID:B6JALVl3
>>700
シールだけとったウェハースチョコを、川原で水切りしてたあの頃・・・(´・ω・`)
2025/02/06(木) 13:45:32.95ID:uJS5g5/G
Kindle「インターネットに接続していません」
うるせーばーか
2025/02/06(木) 14:24:02.25ID:3K6JV+bA
インターネッツにも接続出来ない貧乏人🤭
2025/02/06(木) 15:48:33.13ID:+m44gTwh
ここはひどいインターネッツですね
2025/02/06(木) 16:55:43.53ID:XqeSPec1
すみませんインターネッツください
2025/02/06(木) 17:12:32.83ID:uPvz0kuS
父ちゃんがパソコン屋で一番高いインターネッツを買ってきてくれたよ!
2025/02/06(木) 17:13:29.23ID:OhTo4Gwu
最近ずっと思ってるんだけど、Fireタブレットが売れてる今こそFireフォン出したら売れるんじゃ無い?
UIとか構造はFireタブレットのを流用すれば良いやろw
2025/02/06(木) 17:15:19.50ID:OhTo4Gwu
EchoとかFire TVも売れてるし
2025/02/06(木) 17:28:40.91ID:LghdeM/s
最近のfireタブって売れてるのか?
2021くらいまではコスパ高くて優秀だったけど
2025/02/06(木) 17:30:53.14ID:OhTo4Gwu
>>710
売れてないの?
2025/02/06(木) 17:34:21.27ID:LghdeM/s
>>711
知らないから聞いたんだよ
2025/02/06(木) 17:41:07.35ID:OhTo4Gwu
>>712
俺も知らないけど、レビュー数が多いから
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 17:48:54.37ID:JWqjHpxO
新型早く
2025/02/06(木) 18:00:06.35ID:G/ljq4No
(1) VegaOSで新型が出る
(2) HD8みたいにメモリ増量のマイナーチェンジでごまかす
(3) FireOSで新型が出る
(4) 今年は出ない

さてどれがくるかねぇ?
2025/02/06(木) 18:10:42.41ID:ScUiH40e
このままAndroidベースでダラダラ続いてもあまり面白みはないから新OSで出て欲しいが、ユーザーのメリットが殆どなさそう
2025/02/06(木) 18:16:48.78ID:dS0TFIo5
GAFAM売上高不動のトップ
巨人Amazonがついに完全独自OSを生み出すんですね?
なお15年おせーよで終わる模様
2025/02/06(木) 18:51:23.73ID:OhTo4Gwu
>>717
俺は有りよりの有りだわw
寧ろ期待するw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況