Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731552465/
探検
Fireタブレット総合 Part94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/12(木) 21:07:27.38ID:+lfhPpTh
2025/01/06(月) 22:53:57.65ID:ej/q8uEb
経年劣化でのバッテリーの消耗は無理
2025/01/07(火) 06:30:46.22ID:Wdgxme5v
2025/01/07(火) 07:31:03.33ID:VYgVQsxg
例えばガラス割れで事故補償として早い段階で交換を使ってしまうと
※バッテリーの劣化に伴う代替品交換は1回のみです。
のカウントも消費てことになる?
※バッテリーの劣化に伴う代替品交換は1回のみです。
のカウントも消費てことになる?
2025/01/07(火) 10:32:28.45ID:AZoxmd46
新品ウソ
コーティングがキズだらけのものが届いた
コーティングがキズだらけのものが届いた
366名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 10:39:25.30ID:IFhNQF6M367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 12:03:26.57ID:hcuDanqi368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 17:21:05.45ID:s0U6V9uR >>367
oemって言っても理解できんやろなこりゃw
oemって言っても理解できんやろなこりゃw
2025/01/07(火) 18:39:09.69ID:YT1yp7ip
>>363
ウソつきはドロボウのはじまり
ウソつきはドロボウのはじまり
2025/01/07(火) 20:36:01.53ID:NX0x6CJx
Fireタブレットってどの端末でもすぐに動作が重くならない?
Google playを入れて、たくさんアプリを入れてるからかなぁ
何が原因なんだろうか
毎回、初期化するのが面倒くさい
Google playを入れて、たくさんアプリを入れてるからかなぁ
何が原因なんだろうか
毎回、初期化するのが面倒くさい
2025/01/07(火) 20:52:13.97ID:lW6RNjBq
ノーマルで使えばそんな事にはならん
GP入れるとバックグラウンドで重くなるのは仕方ない
初期化したところですぐ戻るから意味ないで
GP入れるとバックグラウンドで重くなるのは仕方ない
初期化したところですぐ戻るから意味ないで
2025/01/07(火) 20:52:29.70ID:pu1S0phS
自分で答え言ってるじゃん
あくまで用途を限定して使うもんだよ安いんだから
オールマイティーな用途を求めるならiPad買いなさいよ
あくまで用途を限定して使うもんだよ安いんだから
オールマイティーな用途を求めるならiPad買いなさいよ
2025/01/07(火) 20:59:14.31ID:r7/buXJC
fire osが糞なんだろ
ストレージ32Gとかで動くようにシステム自体はコンパクトにしてるのに
ストレージ32Gとかで動くようにシステム自体はコンパクトにしてるのに
2025/01/07(火) 21:12:11.81ID:sY9vlkJO
何で皆重くなるの分かっててGPなんか入れるの?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 21:58:52.66ID:AryCD/7M そこにジーピーがあるからだ
2025/01/07(火) 22:54:35.07ID:5j3bF871
iPadも中華も韓国も嫌だけど普通のタブレット欲しいってめんどくせー奴だから
377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 03:13:51.98ID:euvyXguW ショッピングもフォトも満足に出来なくなってるゴミタブレットどうにかならんの?
ひどすぎる
ひどすぎる
2025/01/08(水) 04:42:43.65ID:pDk9HlG/
電書メインでつかってるけどKindleすら使ってないくらい尼アプリさわってないや
2025/01/08(水) 05:47:10.80ID:8j5UH7Hw
>>377
これは元に戻すよう皆で要望を出そう
これは元に戻すよう皆で要望を出そう
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 09:28:51.21ID:WBYBFO4v 伝えておきます!
381名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 12:25:54.43ID:euvyXguW 無能OSだけど尼アプリに用途限定すれば使えなくないって話だったのに
その尼アプリすら改悪で終わらされるってマジでどうすんだよこのゴミ
その尼アプリすら改悪で終わらされるってマジでどうすんだよこのゴミ
2025/01/08(水) 12:41:01.13ID:2LuDchPW
ショップアプリ自体はスマホで使えるから良いんだけどkindleアプリの改悪は許せん
ホームからすぐストアに行かせてくれよ
検索はライブラリだけにしてくれよ
ホームからすぐストアに行かせてくれよ
検索はライブラリだけにしてくれよ
2025/01/08(水) 18:43:13.57ID:REgzjxoT
他の書籍売りたいからってゴチャりすぎだよな
2025/01/08(水) 19:04:30.56ID:TRX9e3WJ
買わせた後は儲けにならない負債だからな
客に新たに買わせることしか考えてない
客に新たに買わせることしか考えてない
2025/01/08(水) 19:11:30.33ID:SbXliJ9w
動画だけ見てる分にはコスパ最強だけど、あれこれやりたいなら素直に+1万出して中華タブでも買うしかない。
ただ値段上がったのに耐久性とかセキュリティの安心感が下がるから、完全上位互換となるiPad買えとなる。
ただ値段上がったのに耐久性とかセキュリティの安心感が下がるから、完全上位互換となるiPad買えとなる。
2025/01/08(水) 20:04:09.04ID:GVl8uVGf
本体と一緒に買った保証だけ発送したとかメール来たけど何かの現物がくるのか
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 11:53:30.51ID:/XTF7lon 昔の事すぎて忘れたが今の時代に紙なんて送ってくるのかな
どっちみち保証使うときはカスタマーサポートのチャットで問い合わせれば
あっちは購入履歴から把握してるから保証番号とか必要になったことないな
どっちみち保証使うときはカスタマーサポートのチャットで問い合わせれば
あっちは購入履歴から把握してるから保証番号とか必要になったことないな
2025/01/09(木) 16:24:05.29ID:wiG3H1nm
4年前に買ったFire HDの保証書は紙で届いたわ、ファイリングしてある
389名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 15:12:27.51ID:f7dAfgM4 尼のショッピングアプリがクソすぎてヨドバシ使うようになったわ
2025/01/10(金) 15:28:30.58ID:iq8lPxCc
2025/01/10(金) 15:50:04.18ID:82xfs/w3
いつこのクソワープロは改善されるのか
2025/01/10(金) 20:44:34.91ID:lceAEfDo
silkでtver見せてくれ
2025/01/10(金) 21:10:15.44ID:40zuYdLj
1DM を使おう
2025/01/10(金) 21:24:28.39ID:qMrR4GV0
本当に紙で証書届いてワロタ
本体は来週予定…
本体は来週予定…
2025/01/10(金) 23:09:56.20ID:WXN0AY6R
>>393
1DMいいよなw
しかしBFゲットのFireは面倒になって放置中
GP入れてゲット?apkを送る?
exFAT使えたらUSBメモリ経由で送れるのに、ファイルコマンダーとか使わないといけないかなあ(´・ω・`)?
1DMいいよなw
しかしBFゲットのFireは面倒になって放置中
GP入れてゲット?apkを送る?
exFAT使えたらUSBメモリ経由で送れるのに、ファイルコマンダーとか使わないといけないかなあ(´・ω・`)?
2025/01/11(土) 09:59:28.62ID:2Uf2k/8F
>>394
KindleとかEchoとか色々延長保証をつけてるうちにどれがどれか分からなくなるから、ちゃんと証書を管理しておいた方が良いと思うw
KindleとかEchoとか色々延長保証をつけてるうちにどれがどれか分からなくなるから、ちゃんと証書を管理しておいた方が良いと思うw
2025/01/11(土) 12:49:27.08ID:DuLALg3c
年末に買ったHD10の液晶、ちょっと色温度が高くて何となく青白さが気になるんだけど
もしかしてブルーライトカットのガラスフィルム付けたら青み抑えられて意外といい感じになったりするのかな?
色味変わるの好きじゃないからブルーライトカットとか使ったことないんだけどどうなんだろうか
もしかしてブルーライトカットのガラスフィルム付けたら青み抑えられて意外といい感じになったりするのかな?
色味変わるの好きじゃないからブルーライトカットとか使ったことないんだけどどうなんだろうか
2025/01/11(土) 13:16:50.23ID:b473+T5V
久しぶりに聞いたなブルーライトカット
眼科学会かどこかが「よく調べたらブルーライトカットなんて意味なかったわ」とか公表して一気に関連グッズが下火になって消えたよな
あとブルーライトカットフィルム=液晶の青い光を軽減する、ではないから意味ないよ
なんなら製品によっては貼ったほうが青くなるまである
眼科学会かどこかが「よく調べたらブルーライトカットなんて意味なかったわ」とか公表して一気に関連グッズが下火になって消えたよな
あとブルーライトカットフィルム=液晶の青い光を軽減する、ではないから意味ないよ
なんなら製品によっては貼ったほうが青くなるまである
2025/01/11(土) 13:29:47.33ID:FozOz+tl
謎現象 アプリからの商品注文後なぜか英語サイトに飛ばされた今年初でいきなり不具合か
2025/01/11(土) 13:46:51.63ID:DuLALg3c
>>398
そうかのか
何かサイトによっては黄色っぽくなるって書いてたりするから上手い具合に色温度下げられるかと思ったんだけど無駄か、ありがとう
アプリでも出来るんだろうけどあんまり常駐させたくないしな
そうかのか
何かサイトによっては黄色っぽくなるって書いてたりするから上手い具合に色温度下げられるかと思ったんだけど無駄か、ありがとう
アプリでも出来るんだろうけどあんまり常駐させたくないしな
2025/01/11(土) 14:38:24.54ID:nqSwFKDh
23のHD10でtverが止まるようになったけどワイだけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 15:25:15.57ID:lwRjCAiN キャピタル狙いは当たった時にデビューしてもジェイクだけど髪が多いのはヒスンか…
403名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 15:30:14.91ID:bBO+pnft とうさつ!
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
24時間テレビのドラマなんてありがとうございました
横転したということ
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
24時間テレビのドラマなんてありがとうございました
横転したということ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 16:29:53.30ID:RAEFkV7B せそさすみひろてへるうろいによそしくくろそ
2025/01/11(土) 18:44:26.67ID:WjZl122P
たなやまさらわてみねけせひとうらなゆをんへおこそほよもるぬつ
2025/01/12(日) 11:34:04.55ID:lHapcprZ
なんでGoogle Playを入れると重くなるんだ?
Google Play単体が重くなるの?
Googleフォトは明らかに重くなっていくよね
Google Play単体が重くなるの?
Googleフォトは明らかに重くなっていくよね
2025/01/12(日) 12:02:45.69ID:K0Nb5TcE
プレイを入れるともれなく開発者サービスもついてくるからとか?
大昔のAndroidには開発者サービスってアプリはなかったんだが、RAM1G~2G時代にこれが勝手に送られてきてなあ
すごくもっさりしだした
SoCも良くなかったし
だからRAM2GBのFireなら入れずに軽くしたいと思う人はいるんじゃないかなあ
それ以外のアプリだけapkでインスコしてさ
開発者ありきのはたぶん動かん?かも
漏れもどうしようか考え中放置中
でもスマホと連携した方が便利よね(´・ω・`)
大昔のAndroidには開発者サービスってアプリはなかったんだが、RAM1G~2G時代にこれが勝手に送られてきてなあ
すごくもっさりしだした
SoCも良くなかったし
だからRAM2GBのFireなら入れずに軽くしたいと思う人はいるんじゃないかなあ
それ以外のアプリだけapkでインスコしてさ
開発者ありきのはたぶん動かん?かも
漏れもどうしようか考え中放置中
でもスマホと連携した方が便利よね(´・ω・`)
2025/01/12(日) 15:23:37.42ID:jp03Pa7Z
メモリをかっさらうからでは
2025/01/12(日) 17:30:20.64ID:nxJmJIWA
Fire Max11(2023)スレ落ちてるのでメモ書き
机上で使ってるからBTマウス便利そうだなと思って400-MABTI159BK2を購入するも
認識しないと勘違いして出荷時リセットを断行したりOSを上げたりしてしまった・・・
(原因はペアリング時に長押ししてなかっただけorz)
気を取り直して1年半前同様にToolbox使ってみたけどLauncher Hijackアプリのお陰
でNovaが普通に動作したのはありがたかった
+普段はmate専用とはいえセキュリティパッチが最新化されたのは良かった
またOTA updatesが無効化できないの対策としてMeter NetworksとRethink DNSがある
けどNova動くなら別に良いかなと判断してOTAは有効のまま運用することにした
(Automatic Updatesは無効化)
ついでにHD10でもお世話になったからDonateしようと思ったけど日本はダメだったorz
対応日 FireOS Ver 泥Ver SecPatch Toolbox
2023年7月 8.3.1.5 11.0 2020-09-05 V31.0
2025年1月 8.3.3.2 11.0 2024-08-01 V38.0
机上で使ってるからBTマウス便利そうだなと思って400-MABTI159BK2を購入するも
認識しないと勘違いして出荷時リセットを断行したりOSを上げたりしてしまった・・・
(原因はペアリング時に長押ししてなかっただけorz)
気を取り直して1年半前同様にToolbox使ってみたけどLauncher Hijackアプリのお陰
でNovaが普通に動作したのはありがたかった
+普段はmate専用とはいえセキュリティパッチが最新化されたのは良かった
またOTA updatesが無効化できないの対策としてMeter NetworksとRethink DNSがある
けどNova動くなら別に良いかなと判断してOTAは有効のまま運用することにした
(Automatic Updatesは無効化)
ついでにHD10でもお世話になったからDonateしようと思ったけど日本はダメだったorz
対応日 FireOS Ver 泥Ver SecPatch Toolbox
2023年7月 8.3.1.5 11.0 2020-09-05 V31.0
2025年1月 8.3.3.2 11.0 2024-08-01 V38.0
2025/01/12(日) 20:13:10.42ID:z+92LtTP
しね
2025/01/13(月) 00:54:59.73ID:mbSKVP+M
>>409
そういうのはSNSでやれ
そういうのはSNSでやれ
2025/01/13(月) 10:48:31.26ID:4VhP9emA
買ったばかりだけど電源は問題なくONになったけどアマゾンロゴの後に画面が消えて電源押しても無反応になっちまった
電源長押ししたり色々やったけど復活しなくて、交換かーめんどくせーと思ってたけど今やったら直ってたわ
なんやねんこれ怖いねん
電源長押ししたり色々やったけど復活しなくて、交換かーめんどくせーと思ってたけど今やったら直ってたわ
なんやねんこれ怖いねん
2025/01/13(月) 11:08:45.01ID:HQBIousp
それ俺も同じ症状なったことあるな
買った直後じゃないけど
その後特に問題もなく使えてる
買った直後じゃないけど
その後特に問題もなく使えてる
2025/01/13(月) 11:34:07.95ID:cKA6RQva
自動アプデで再起動してる時とタイミング被ったとかじゃね
2025/01/13(月) 11:41:44.94ID:0hoF9lFe
いい加減勝手に自動アプデ&再起動する仕様やめて欲しい
2025/01/13(月) 11:47:40.23ID:vuEPPNtO
ウチの10は時々一定時間操作を受け付けなくなる時がある
プチフリーズっていうのかな、画面のどこ触っても反応しなくなって
数秒待つと何事も無かったかの様に動き出す
1日に1~2回くらいの頻度だから買い替えたくなるほどじゃないんだけど
プチフリーズっていうのかな、画面のどこ触っても反応しなくなって
数秒待つと何事も無かったかの様に動き出す
1日に1~2回くらいの頻度だから買い替えたくなるほどじゃないんだけど
2025/01/13(月) 13:49:15.28ID:4Jeu/ZhU
多分バックグラウンドで何かやってるんだろうな
後は寝てるとか
冗談じゃなくて本当にお前寝起きか?って位反応鈍い時あるよね
後は寝てるとか
冗談じゃなくて本当にお前寝起きか?って位反応鈍い時あるよね
2025/01/13(月) 19:45:44.91ID:prT6EGBE
kindleアプリ、前はホームの一番下にストアトップのリンクがあったと思うんだけど消えた??
ジャンルトップじゃなくてストアのトップに飛びたいんだよ何でどんどん使いにくくなってるんだよ
ジャンルトップじゃなくてストアのトップに飛びたいんだよ何でどんどん使いにくくなってるんだよ
2025/01/13(月) 22:09:03.19ID:1TOx75gI
もう、普通にAndroidタブレット買ったほうがいいよな、2万ぐらい出して
2025/01/13(月) 22:15:06.38ID:oRHNhNv6
同意
421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 22:24:50.10ID:eP2mxdis 本日、fire hd 10を売り払います。最初はそこそこ動くコスパのいいタブレットだと思ってたが時間が立つにつれ操作が重くなり、ひどい時にはXを開いただけで落ちる時期もあった。そんなfire hdも卒業し現在はXiaomipad6 6gb 128gbモデルを使ってます。144Hzのリフレッシュレート、snapdragon870の処理能力、そして何よりosの自由度。自由にplayストアが使えていろいろカスタマイズできる。すべてにおいてあのクソタブより上、本当に買ってよかった😭😭😭😭
fire hd の人たちは頑張ってくださいね😊
fire hd の人たちは頑張ってくださいね😊
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:46:01.52ID:1mYAWVmx むはよぬあろしけゆすわやもみへなそにかやうちさもつあまをろすいえまのうこせうさぬなあてほへつむんやけち
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 00:24:55.76ID:FXr6exn/ そんあほあてきえのさむおへそおのめてへておことむぬときこめはのあすねをくやきくわえらみまりかあえみとわたお
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 00:33:50.96ID:yMiJXnRf >>162
もうあの動画上げたのに高いアイスショー行くんだ
もうあの動画上げたのに高いアイスショー行くんだ
2025/01/14(火) 01:09:24.55ID:/0MBwBIb
雪道を何時間走ればいいのになぜ方向転換してもいるが
いるやつに1時間残業を頼んで更地にして修正しようとしないんだが
ジェイク以外は撮られてないし所詮ワックレベル
舐達麻は早く新譜出せや
いるやつに1時間残業を頼んで更地にして修正しようとしないんだが
ジェイク以外は撮られてないし所詮ワックレベル
舐達麻は早く新譜出せや
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 02:17:04.17ID:Tfy5skyI はとらろしていにほのたぬもをみ
2025/01/14(火) 06:43:02.19ID:f1321emE
コーティング削れたとして何かマズイの
2025/01/14(火) 13:43:41.49ID:syROsUc1
15000くらいのノートpcってどうなの?
タブの方が良いのかな?
タブの方が良いのかな?
2025/01/14(火) 14:34:00.82ID:SdpHF03N
>>428
新品かそれ?
新品かそれ?
2025/01/14(火) 14:59:11.67ID:358kxtfa
第6世代あたりのCore iのやつに無理矢理Win11つっこんでるやつとかじゃね?
こんなところで聞くやつが手をだす物じゃないな
こんなところで聞くやつが手をだす物じゃないな
2025/01/14(火) 15:07:18.81ID:HLGNCh36
Fire HD 10でYoutubeを観たいんだけど、アプリストアでどのアプリがGoogle純正なのか見つけられず、我泣き濡れて蟹と戯る。
2025/01/14(火) 15:17:16.18ID:358kxtfa
2025/01/14(火) 15:20:43.82ID:etLEB8nc
2025/01/14(火) 15:20:48.26ID:BP6jo1FG
apkmirrorでお好きなバージョン落とせばええやん
gp入れてなさそうなので動くか知らんけど
gp入れてなさそうなので動くか知らんけど
2025/01/14(火) 15:32:46.66ID:HLGNCh36
2025/01/14(火) 16:19:12.35ID:CP4sWLkW
GPなしでもNewPipe系なら入れるだけで動くし、ちょっと手間をかければRevanced系だって動く
野良アプリお断りな人なら無理には勧めないけど
野良アプリお断りな人なら無理には勧めないけど
2025/01/14(火) 16:21:05.05ID:9h27i9EP
2025/01/14(火) 19:39:16.66ID:d33JUQkz
Newタブレット買ったからファクトリーリセットかけて、YouTube見るくらいだからGPも入れないで運用してるけど本当にサクサク RAM2GBか!?リセット前の重さはなんだったんだって思うわ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 22:12:50.92ID:7EUJLOED >>406
google playいれるときサービスフレームワークとか開発者サービスとかgoogle play動かすためのアプリいれるだろ、そいつらがバックグラウンドでずっと動いてるからメモリ3GBだときつい
google playいれるときサービスフレームワークとか開発者サービスとかgoogle play動かすためのアプリいれるだろ、そいつらがバックグラウンドでずっと動いてるからメモリ3GBだときつい
440名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 23:48:57.93ID:tuQIgxaV 昔このタブレットでYouTubeやたら落ちると相談した者なんだけど、2台持ちで電池交換した方だけ落ちんからやっぱりバッテリーへたってくると落ちるみたいよ。
2025/01/14(火) 23:55:49.20ID:SdpHF03N
昔っていつだよ
2025/01/14(火) 23:56:32.12ID:ZbZCtbIe
電池交換? できんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 00:39:26.54ID:bNKc0xPX 交換は結構簡単に出来る。
テープも使ってないから液晶とラバー背面カバーの隙間こじってツメ外していくだけ。
アリエクスプレスっていうサイトから送料込みで3500円で買える。多分見た目まったく同じでバーコード削ってるから横流し品だね。純正バッテリーと同じ。
無印だと購入価格自体が安いから3500円出しつて交換するなら新品買う!という人もいると思うのでplusあたりからかな、バッテリー交換視野に入れるのは。
後、話理解できてないのが一名いて中華バッテリーだと発火する!とか騒ぎ出すからそいつは放置してね。
テープも使ってないから液晶とラバー背面カバーの隙間こじってツメ外していくだけ。
アリエクスプレスっていうサイトから送料込みで3500円で買える。多分見た目まったく同じでバーコード削ってるから横流し品だね。純正バッテリーと同じ。
無印だと購入価格自体が安いから3500円出しつて交換するなら新品買う!という人もいると思うのでplusあたりからかな、バッテリー交換視野に入れるのは。
後、話理解できてないのが一名いて中華バッテリーだと発火する!とか騒ぎ出すからそいつは放置してね。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 00:39:44.59ID:bNKc0xPX imgur.com/Bax7aYM.jpeg
imgur.com/AE5L0pp.jpeg
imgur.com/AE5L0pp.jpeg
445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 00:40:10.66ID:bNKc0xPX ↑バッテリー交換の画像。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 00:52:39.80ID:bNKc0xPX 1つ難所あったわ、バッテリーがアルミフレームにテープで固定してあるんだけどこれがやたら強力なのよ。
だからフレームごと外して、それが丸ごと入るタッパーを100均で買ってきて無水エターナルなり燃料用アルコールなりに浸してふやかさないと外れないと思う。
だからフレームごと外して、それが丸ごと入るタッパーを100均で買ってきて無水エターナルなり燃料用アルコールなりに浸してふやかさないと外れないと思う。
2025/01/15(水) 13:18:50.62ID:+pMeA24a
そんな手間かけて数年落ちになったの復活させるくらいならセールで新品買うわ
バッテリー以外も経年劣化はするんだし
あけていじりたいって趣味でもないかぎりやらんだろ
バッテリー以外も経年劣化はするんだし
あけていじりたいって趣味でもないかぎりやらんだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 13:59:04.49ID:bNKc0xPX まーた爆発くんきましたよーw
2025/01/15(水) 14:00:51.75ID:tQMVTEaO
fireタブ初号機って何年に出たの?
2025/01/15(水) 16:23:11.08ID:Ye55GKVA
>>448
褒めてほしくてしょうがないんだろうなあ
褒めてほしくてしょうがないんだろうなあ
2025/01/15(水) 16:45:08.43ID:jzZRU8eQ
真面目になんなんだこのギャラリーとやらは?
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 19:13:53.12ID:LA4QiMau どんどん改悪するくせに値上げで
もうコスパもカスだよな
もうコスパもカスだよな
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 19:34:05.51ID:jvpHG5C8 そ、そんな~
2025/01/15(水) 19:50:07.21ID:H1cniRxC
風呂場で動画見たりラジオ聴くのに使ってるだけだから特に不満はないな
2025/01/15(水) 21:33:44.51ID:vkfDY2om
exFATに対応してた世代の奴なら
手間かけてでも延命したくなるかも分からん
……いやOS世代的に厳しいかな?
手間かけてでも延命したくなるかも分からん
……いやOS世代的に厳しいかな?
2025/01/15(水) 22:40:42.91ID:D74pOJ9s
SDが使えるのに今どきFAT32とわw
大爆笑じゃーwww
大爆笑じゃーwww
2025/01/15(水) 22:54:55.58ID:Fpvnx5M8
あほ稲思い出した
2025/01/15(水) 23:07:28.89ID:mzPlkBpJ
>>456
Kindle本の格納だけで1TBが溢れて、1.5TBも心許なくなってきたから、FAT32でも実害なかったり。
Kindle本の格納だけで1TBが溢れて、1.5TBも心許なくなってきたから、FAT32でも実害なかったり。
2025/01/15(水) 23:15:38.83ID:Fpvnx5M8
2025/01/16(木) 00:18:52.86ID:+/IqvCC8
>>459
それはKindleアプリに言って欲しいw
ローカルにダウンロードしないと読めないのに、ローカルストレージが一杯になってきたら閲覧履歴の古い本から自動削除する、みたいな機能がないから手動削除するしかない。
現実的な話としてちまちま手動削除とかやってられないから容量を増やすしかない。
コミックならブラウザから読めるけど、あれもイマイチ使いにくい。
それはKindleアプリに言って欲しいw
ローカルにダウンロードしないと読めないのに、ローカルストレージが一杯になってきたら閲覧履歴の古い本から自動削除する、みたいな機能がないから手動削除するしかない。
現実的な話としてちまちま手動削除とかやってられないから容量を増やすしかない。
コミックならブラウザから読めるけど、あれもイマイチ使いにくい。
2025/01/16(木) 02:37:33.82ID:QijNWvYb
kindle fire8 (2024)でgoogleplayを入れて、googleカレンダーを入れたら、calender storageを有効に、とかメッセージが出たのですが、なんなのでしょう?
前のモデルで同じことをやった時には、こんなメッセージは出なかったのですが。
前のモデルで同じことをやった時には、こんなメッセージは出なかったのですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- チー牛あるあるwwwwwwwwwwww
- 萩生田議員「直ちに法令に違反するものではないが、道義的観点から返金の上、収支報告書を訂正する」 [834922174]
