Fireタブレット総合 Part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/12(木) 21:07:27.38ID:+lfhPpTh
Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

※前スレ
Fireタブレット総合 Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731552465/
2024/12/19(木) 17:30:42.10ID:thWFOifJ
>>105
あれ配送業者の匙加減だよね
ポストだろと思ったら玄関にペラッペラの封筒置かれてて笑っちゃう
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 06:12:37.04ID:PzAPkAPQ
>>101
物理的な欠陥だから高いも安いもないわw
そもそもフリーカット品に高いのねえしw
普通にアリエクの安物ガラス買えやw
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 14:25:41.94ID:tSrN5DTg
2020年10世代のFireHD8でshopAMAZONアプリが使えなくなった。
タップしてもすぐに強制終了
古いOSを使ってる奴はそのタブレットで買い物はしないから更新を止めた方がコスト的に良いのかな?
2024/12/20(金) 14:38:12.00ID:TErvNSVw
Amazonが何したいかなんてさっぱり分からん
ワイヤレス充電やめてみたり、これからはVEGAにすんぞなんて言いながらMAX出してみたり
寧ろコストなんて考えてなさそうですらある
2024/12/20(金) 14:55:53.43ID:6OW8uzCk
>>100
液晶保護フィルムの表面からロータリーカッターで切れば、浮きを軽減できると思う。
端の角丸は難しそうだから直線にしてしまうとか。
2024/12/20(金) 15:04:51.58ID:TErvNSVw
角を丸く切る為だけの文房具あるよな
時々欲しいと思うけどそれほど使う頻度もない
2024/12/21(土) 01:27:44.31ID:1jM3VSNO
ひっそりとアップデートHD10 2023
消えない通知どうにかしろよ
2024/12/21(土) 03:50:23.30ID:Fx/uFbFm
先週予約注文した物が今クリスマスキャンペーンでポイント上がってるんだけど、キャンセルして注文し直したほうが良い?
2024/12/21(土) 04:38:03.98ID:GGjdJz0s
いい加減
アップデート詳細はこちら→ヘルプ表示→ショウサイドコー
直せよな
2024/12/21(土) 05:49:39.95ID:gtSkz7dA
>>112
ネット繋いでると勝手にアプデするぞ
wifiオフにしても充電中に勝手にオンラインにされるし
2024/12/21(土) 07:30:46.72ID:aAgR3g+Z
強制OTAを強制停止したら今のところ勝手にアプデされることはなくなった
HD10 2021
2024/12/21(土) 09:47:28.53ID:t/88CO2h
一年半前買ったアンタブが突然何の前兆もなくうんともすんとも言わなくなった
やはり一万の中華タブの限界か....
2024/12/21(土) 14:10:30.25ID:cGMCk7F2
>>112
とりあえずウチの個体では立ち上がって商品検索ができる事まで確認した
firehd8+(2020/Gen10/KFONWI)
firmは7.3.3.1

前スレで出ていた↓はやってみた?
6 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/14(木) 14:02:37.44 ID:DQ+D9Luv
>>5
前スレにもあった話だが、ショッピングアプリを強制停止してキャッシュとストレージを消して再起動してSilkブラウザを起動すると、
ショッピングアプリ起動でWebページが開くようになる
2024/12/21(土) 18:17:16.24ID:5NPdtJWD
やっと届いた
結構重いね
2024/12/21(土) 23:56:34.73ID:tRS5tRz3
旅行の暇潰し用にFire7と純正ケース買ったら・・・・・案外重い
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 01:09:34.66ID:lkT5ZGMw
>>122
書かれてる通りやってから本体を再起動してからSilkブラウザを起動してもショッピングアプリで起動しても変わらんのだが何が違うんだろ
デフォルトで開く→対応リンクを開くのところをいろいろ変えたりしないとダメとか?
とりあえずこのアプリで開くにしてるんだけどな
126631
垢版 |
2024/12/22(日) 01:54:37.81ID:ySnr+qAY
>>121
ハズレ引いたかな?
うちのは7年前購入だけど全然現役だよ
2024/12/22(日) 05:10:17.40ID:wFvZiPpv
>>125
横からだけど
HD10(2019)で最初ホームから起動しようとしても直ぐ落ちて使えなかったのが
silk起動してアマゾン開いてログインして使えるようにしたら
ホームのアイコンが「Shop Amazon」ってのに変わってホームのアイコンタップでsilkのアマゾン起動するようになった
強制停止やキャッシュの削除や設定周り何もさわってない
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 10:27:40.70ID:9FbUknDO
2段階認証を一度解除しないといけないけど
アカウントの再登録で利用できるようになった、けどWebアプリに変更されたんだね。
Fire版アプリは開発中止ってことかな、今時みんなスマホだし無駄削減の一環かな
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 12:03:45.82ID:lkT5ZGMw
>>127
ありがとう
いろいろ参考にして試してみるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 13:22:44.97ID:9FbUknDO
要はsilkブラウザから入るのと同じってこと
アマゾンはちゃんと告知しろよ
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 19:39:13.01ID:MMn62yx+
>>126
化け物がいたぞー!!
132122
垢版 |
2024/12/22(日) 20:37:08.64ID:PYWQ6biM
>>125
そっかー
スマンがオイラはこれ以上思いつかん
健闘を祈る
2024/12/22(日) 20:45:11.25ID:NIP6aiTl
Webアプリ化はしょうがないとしても、ほぼPC版のWebそのままのが表示されるから、各UIパーツが小さすぎて操作性が控えめに言ってもそびえ立つunkの塊なのはどうにかしてほしい
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 22:41:01.66ID:7q5s2Zs6
次のセールの予定ないかね
10を15000くらいで買いたいのだが

発送も遅れてるならまだセールしないか
2024/12/22(日) 23:08:36.10ID:o4L2LPbr
>>134
1/3から初売りセールがある
2024/12/23(月) 04:36:15.24ID:ah+fAcKh
>>117
そらそうやろ
2024/12/23(月) 07:24:34.91ID:9xRefwGM
>>133
普通に考えてPC版じゃなくてモバイル版サイトを表示するよな…
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 15:15:30.39ID:9ZrZGOXv
大型セールが終わった直後に買う奴ってセール中は何してたんや
2024/12/23(月) 17:20:49.76ID:ME0Ns3uV
なんか笑ったw
確かにそう思うけどまあ急に欲しくなったんだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 22:08:17.95ID:g6p4vF8i
そうよ、昨日欲しくなったんだもの
ケースはともかく、フィルムは必要?
2024/12/23(月) 22:11:08.97ID:4IS2KEM4
ケースもフィルムもあなた次第
欲しければ買え
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 22:16:08.04ID:+Rf3Y2FB
間違って肛門にフィルム貼り付けてしまった・・・
剥がしたらなんか粒々が付いてる・・・
2024/12/23(月) 22:24:50.19ID:MVxhXrbZ
まぁ欲しいときが買い時って言うしな
2024/12/23(月) 23:21:32.59ID:U1nU46M7
>>142
ぎょう虫検査かよ!
2024/12/24(火) 01:54:13.96ID:gSbUIb8o
iPadには貼ってないけど尼タブには全部貼ってるな
軽いし安いしでラフに扱いがちだから念のため
フィルム貼ってると気兼ねなくなるから余計にラフになるけど
丈夫だし本当は要らないんだろうなとは思ってる
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 02:35:07.13ID:ILT9pG4f
よく押す場所だけコーティングはがれてるタブ見ることあるから必須だわ。
2024/12/24(火) 06:11:50.89ID:llkUy+ux
安物ガラスフィルム+TPUケースつけてるわ
合わせて1500円程度だから財布にもそこそこやさしい
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 08:29:13.40ID:82Kjg+R6
主に風呂で使うからジップロックに入れっぱなしでそれがフィルム代わり
たまに取り出すとめっちゃきれいだぞ
2024/12/24(火) 09:09:51.79ID:/6h4qcJN
数年前にほしい物リストに入れた恐らく生産されてない商品
「商品在庫が補充されました」とFireタブレット使ってたら通知が来たのでタップして見てみると「一時的に在庫切れ できるだけ早急に入荷できるよう努めております。」
嘘つけw
2024/12/24(火) 10:41:40.60ID:IQ7IBQux
>>149
タッチの差で逃したな
2024/12/24(火) 13:44:32.75ID:zhWdD4Ku
11は別として10でもセール時1万円なのにそれに1000円以上かける気は起きんな
2024/12/24(火) 20:21:55.69ID:lpxs/9rx
fireHD10+でプライムビデオのアイコン表示されなくなったんだが…
2024/12/24(火) 21:20:13.92ID:ZCbazBue
もうFireでphotoからの画像貼れない
表示にすら出ないからどうしようもない
徹底的に排除するつもりか
2024/12/24(火) 22:23:16.75ID:8BRfe2dp
fileから貼れない?
2024/12/25(水) 02:04:21.96ID:S5hynSS7
俺もアプリストアとprime videoのアイコンが消えてる(´^з^)
2024/12/25(水) 02:15:45.38ID:yYaLFQy4
photo使いにくすぎるわ
2024/12/25(水) 02:45:06.35ID:f9TOQP7S
カバーもフィルムも使ってないけど何の問題もない
何度か落としたがびくともしないし頑丈なのがFireの利点
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 02:48:42.09ID:3LjRcSGp
アプリストアのアイコン消えるのはいいけど他の関係ないアイコンまで消えるからたち悪いインストールし直したら元に戻るけど手間かかるわ
2024/12/25(水) 07:05:51.76ID:imyabJoL
爪でひっかく人は保護フィルムつけた方が良い
キズだらけのリファービッシュ品が届いて保護フィルムのありがたさを認識した
2024/12/25(水) 07:12:17.60ID:IPOiTJOA
猫が使ってたのか?
2024/12/25(水) 07:29:28.80ID:imyabJoL
>>160
知るかボケカス
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 08:11:08.82ID:6iYtqFFM
普通にタッチで画面のコーティングけずれてくるのにアホだろ。
2024/12/25(水) 08:20:18.78ID:s7O3tp9C
アイコンはprime videoだけ消えてなかったけど
昨日からアプリストアも消えるようになった
再起動すれば復活するけどまたすぐ消える
2024/12/25(水) 08:21:34.19ID:s7O3tp9C
>>163
>アイコンはprime videoだけ消えてなかったけど
日本語間違った
「prime videoだけ消えてた」だ
2024/12/25(水) 08:49:01.19ID:iQOF6CgD
リファービッシュw
2024/12/25(水) 09:58:06.37ID:jlz1Kik7
基本的にフィルムなんかいらん
科学音痴が乗せられてるだけのどうでもいいアイテム
ノングレアなら画質と引き換えになるが分からんでもない
2024/12/25(水) 09:58:07.34ID:jlz1Kik7
基本的にフィルムなんかいらん
科学音痴が乗せられてるだけのどうでもいいアイテム
ノングレアなら画質と引き換えになるが分からんでもない
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 10:03:08.26ID:6iYtqFFM
科学音痴w

この機種の電池交換するぐらいには知識あるぞw 物理的に指紋でコーティング剥がれるからフィルムやらガラスは付けといた方がいいよ。
2024/12/25(水) 10:03:23.75ID:/koi04v1
間接照明にすりゃ自分の顔映らないから俺はグレアのコントラストが引き締まった画面が好きだな
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 10:06:00.71ID:6iYtqFFM
↓コーティングはがれ
https://i.imgur.com/rLMKYkU.jpeg
2024/12/25(水) 10:15:13.82ID:EivEX6Mv
フィルム貼っときゃ、ちょっと汚れたときに遠慮無くアルコールでガシガシ拭けるわな
素のコーティングだと昔よりは耐久性が上がっているとはいえ、それなりに気を遣わなきゃいけない
安いんだからと消耗品と割り切っちゃうのも一つの考えではあるけど
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 10:19:54.96ID:HGibjssr
20172019も持ってて結構な頻度でタッチしまくってたがコーティングなにそれ状態だわ
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 10:22:18.53ID:6iYtqFFM
そりゃそだろ。ただ来る時は一気にくる。

それにアリエクスプレスで400円ぐらいでガラス買えるんだからそのぐらい買えよw

まあ格安グレードなら使い捨てでもいいんやろうけど。
2024/12/25(水) 10:28:54.96ID:qzecPzQT
中国人がフィルム買え買えいってんの?
まぁ尼も中華系がトップなんだっけ?
余程雑な使い方しなけりゃ必要ないでしょ
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 10:37:37.53ID:pKevSR6G
うるせー好きにしろwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 10:47:16.18ID:6iYtqFFM
俺はHD10plus2台持ちでガラスフィルムとTPUケース、MagSafeリングつけとる。

MagSafeリングは充電の時楽やし、ポータブルアンプつけて音楽聴いたりするのにも使ってるわ。

専用充電台も買ったけど。

https://i.imgur.com/0FQRfyb.jpeg
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 10:52:54.41ID:ZeKz9n6k
>>155
自分もアプリストアとprime videoのアイコン2つ消えて、タブレット再起動しても直らなくなったけど設定から「ホームページ」アプリのストレージ消去したら直った。いつもなら再起動だけで直ってたのに・・・

アプリ設定のストレージ消去したからホームページアプリを再設定しないといけなくてちょい面倒だった
2024/12/25(水) 12:25:49.75ID:s7O3tp9C
>>177
自分もホームページアプリのストレージ消去してみた
ゲームモードになるとよくアイコン消えてたけど今のところそれがない
直った?
2024/12/25(水) 12:55:59.53ID:iX4jMoyG
22日位から順次ホームページアプリのアップデートが降ってきてるから多分そのバージョンにバグがあるんだろうね
2024/12/25(水) 13:09:45.38ID:kDFAFAsX
adbでランチャー無効化できなくなって久しいけど、あえて塞いでまでこのランチャー使用させたい理由ってなんかあるんだろうか
本業への販促効果があるわけでもなさそうだし、ユーザー情報抜いてるって噂も聞かないし謎すぎる
勝手にランチャー入れ替えたあげくトラブル出たら尼サポに問い合わせるようなユーザーが多かったとかなんだろうか
2024/12/25(水) 13:30:47.74ID:AuqUnhrU
あれ?Kindleアプリのストアアイコンどこ行った?
2024/12/25(水) 13:37:38.92ID:XO2nXKfc
デフォルトランチャー縦画面と横画面で配置ずれるの殺意沸くわー
変更できないならもう少しマトモな仕様にしとけ
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 14:46:49.20ID:n1L18WME
勝手にアプデされるとこういうことがあるから嫌なんだよ尼しね
2024/12/25(水) 14:53:15.05ID:JU5+3dJ4
kindleストア行こうと思ったら画面一番下まで行かなならんのがめんどくさい
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 16:18:52.80ID:aEgv6hmx
バッテリー交換ガイジは黙って中華バッテリーに交換して自宅全焼でもさせてろ
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 17:05:13.64ID:6iYtqFFM
>>185
お前の家電は電池交換したら発火するんかw
アホやろw
2024/12/25(水) 17:48:10.41ID:jM1+/qj7
これは....
Android 10 用 8 インチ タブレット、4GB 64GB RAM 拡張可能 128GB、オクタコア プロセッサ、1920x1200 IPS HD タッチ スクリーン、8MP カメラ、8800mAh 長いバッテリー寿命、WiFi、Bluetooth、GPS、サポート コール タブレット(US)
ブランド: KOEB
¥5,404 税込
2024/12/25(水) 17:54:07.26ID:OBdUYTCT
>>187
詐欺商品かな
これ買う人は普通いないでしょ
2024/12/25(水) 18:57:20.58ID:nFdUCSQt
>>180
うがった見方かも知れんが……
ウィジェット周りに問題があるけど面倒だから直したくない
とかじゃないかと思ってる
2024/12/26(木) 04:07:49.17ID:QzVfwhhO
>>177
ストレージ消去でアイコン消えたのは直って助かったけど
ホームの広告っぽいのが復活して設定しなおしになったまではよかったんだけど
ホームのフォルダ化したのが解除されてアイコンちらばってめんどいことになった・・・
長い事メインでつかってなかったからアイコンの配置忘れちゃって
ストレージ消去前にホーム画面やファルダ内のスクショ取っとけばよかった
2024/12/26(木) 08:59:56.71ID:ceCo5/FZ
>>189
ウィジェットかー
公式ランチャーでも今のところ対応する気なさそうだもんなぁ
とりあえず公式ランチャーを他の泥ランチャーと同レベルぐらいの使い勝手にしてほしいね
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 12:48:17.87ID:mDr+rhON
ほぼアマプラ専用マシンなのにアマプラのアイコン消えるとは
他のならまだいいんだけど
これずっと放置してるんだろうか?
2024/12/26(木) 13:41:48.35ID:vqwAPqww
アイコン消えくらいなら多分そのうち治るよ
フォトとかショッピングはもう無理かも知れんけど
2024/12/26(木) 17:12:42.24ID:UiQEcKey
ショッピングアプリ改悪でスマホ版の方が使いやすいとか
もうfireである必要ないじゃん
2024/12/26(木) 17:19:06.10ID:NMOV/F8V
Google play導入を暗に促しているのかも。
2024/12/26(木) 17:43:11.10ID:ZUVIN7FP
園長と読者の熱い期待を裏切ってさちお君が見せてくれたのがアレじゃなあ
さちお君せっかくムックリしたのに台無しだら
2024/12/26(木) 17:44:27.90ID:ZUVIN7FP
誤爆すまんこ
2024/12/26(木) 17:59:33.75ID:QTIMQJGI
早く乗り換えたい、10インチでおすすめある?
2024/12/26(木) 18:06:41.64ID:lrN/fLht
Fire10キッズでまさお君もムックリしる(´・ω・`)
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 19:52:45.67ID:GwC87iGI
まさおくんよりさちおくんのムックリのが大きい・・・
2024/12/26(木) 20:39:11.76ID:9VcC8WrH
アイコン3つ位消えてる...なんだこのタブレット
2024/12/27(金) 06:46:30.96ID:kzEaxUXw
透明化は俺だけじゃなかったのか
とりあえず安心
2024/12/27(金) 09:55:19.98ID:EFnLMCll
ホームページアプリのストレージ消去してからはアイコン消えバグは発生してない
この問題はたぶんこれで解決だわ
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 10:49:19.47ID:G3GrDBW0
1.5万円で買いたいとか言ってた奴おるかー?
今なら何故か尼ポイントが5000に増えてるから実質1.5万でfire10買えるぞー
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 12:55:18.33ID:AVuEO/Jz
>>204
俺だけどポイントよりも現金値引き派だから新年セール待つわよ
2024/12/27(金) 13:43:28.20ID:GogB3k/L
尼の黒金セールでFire HD 10を1万3千円で買った。
2024/12/27(金) 14:42:58.00ID:CQJUKDHm
>>140
フィルムねえ、いらないわ
気楽な感じで貼り始めたらね、気泡ホコリでボコボコに…w
でセロテープでフィルムを…え!画面なん?を繰り返して
そのうち本当に暗くむなしい気持ちになってくるのよ…だから(*´・ω・)
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 15:04:13.74ID:NaMqYsdT
今時フィルムじゃなくてガラスやろw
2024/12/27(金) 15:12:01.73ID:G3GrDBW0
アップル製品はその圧倒的な普及率のおかげで100禁でもフィルム類が用意してあってずるいわ
100円ならフィルムいらない派の俺でも買って貼り付けてると思う
fireみたいなマイナー機種はフィルムもガラスも千円とかするしアホらし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況