Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731552465/
探検
Fireタブレット総合 Part94
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/12(木) 21:07:27.38ID:+lfhPpTh
2024/12/12(木) 21:10:29.04ID:q1Hc3H59
r-──-. __
/ ̄\|_D_,,|/ `ヽ 【呪いのパンダ】
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | | <おう、こっちこっち!
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
/:::::::::::::::::l なんだよもうスレ立てたのか〜>
/::::::::::i:i:::::::i、
l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
/::::::::::::::::l
/:::::::;へ:::::::l
/:::::/´ ヽ:::l
.〔:::::l l:::l
ヽ;;;> \;;>
/ ̄\|_D_,,|/ `ヽ 【呪いのパンダ】
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | | <おう、こっちこっち!
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
/:::::::::::::::::l なんだよもうスレ立てたのか〜>
/::::::::::i:i:::::::i、
l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
/::::::::::::::::l
/:::::::;へ:::::::l
/:::::/´ ヽ:::l
.〔:::::l l:::l
ヽ;;;> \;;>
2024/12/12(木) 22:07:18.79ID:fLmzGES1
ブラックフライデーで注文したやつみんなキャンセルしろよ
2月着って遅すぎだろ
2月着って遅すぎだろ
2024/12/12(木) 22:34:03.49ID:Q1gr8tLw
2024/12/12(木) 23:38:07.19ID:Hb0MecJl
>>1
Fireオツレット
Fireオツレット
2024/12/12(木) 23:44:21.48ID:58zGZUtM
キッズモデルセールしてる
2024/12/12(木) 23:56:53.51ID:6NMw/jD+
通常モデルよりキッズモデルのが安いのが意味わからん
2024/12/13(金) 00:12:39.12ID:V0KUwmlI
2024/12/13(金) 02:06:03.96ID:D0E5e8aa
6日のブラックフライデーで買ったのが21〜26日に到着ってナメられてる?
2024/12/13(金) 02:17:56.11ID:/kJg4/9r
クリスマスプレゼントだと思えば良し
2024/12/13(金) 03:31:12.36ID:CreoBb4g
いちおつ
2024/12/13(金) 05:05:06.02ID:V0KUwmlI
経験から予定より大幅に早くつくぞfireタブ
2024/12/13(金) 07:17:30.08ID:iC0ZaeZ4
>>9
社会でたことなさそう
社会でたことなさそう
2024/12/13(金) 07:56:06.79ID:D0E5e8aa
キャンセルしたたったぞ
2024/12/13(金) 08:36:30.41ID:xu+NoyGd
ブラックフライデーで注文したのが今日届く!
Fire HD 10の純正カバーだけが先に。
Fire HD 10の純正カバーだけが先に。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 10:41:11.78ID:yBud0o0k まーた勝手にアプデ降ってきたああ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 10:41:12.85ID:yBud0o0k まーた勝手にアプデ降ってきたああ
2024/12/13(金) 10:47:32.87ID:grKd+PRN
純正カバーは縦だと少し斜めになって不安定よな
横しか想定してないのかな
横しか想定してないのかな
2024/12/13(金) 16:25:18.73ID:LtAeTYfl
【迷惑メール】迷惑メール総合スレ Part1
345 名前:オレオレ!俺だよ!名無しだよ![sage] 投稿日:2024/12/13(金) 09:22:42.29 ID:Hjd2Xr3Z0
完全にメールボムよな
中国から来てるのばっかだし勘ぐってしまうわ
>>18
さっきも「よな」って語尾みたわ
いつから使ってんの?
なんで「だな」「やな」とかにしないの?
345 名前:オレオレ!俺だよ!名無しだよ![sage] 投稿日:2024/12/13(金) 09:22:42.29 ID:Hjd2Xr3Z0
完全にメールボムよな
中国から来てるのばっかだし勘ぐってしまうわ
>>18
さっきも「よな」って語尾みたわ
いつから使ってんの?
なんで「だな」「やな」とかにしないの?
2024/12/13(金) 16:26:33.88ID:LtAeTYfl
だよな
でいいし
なんだよ よな って
気持ち悪い
でいいし
なんだよ よな って
気持ち悪い
2024/12/13(金) 17:23:59.71ID:w4DRlfvb
注文しなおしたらあさって発送になった。
2024/12/13(金) 17:24:29.42ID:w4DRlfvb
ちゃうわ、ここファイアか、iPadはあさって
23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 20:25:53.08ID:iC0ZaeZ4 そらipadとか富豪タブ買ったらここみたいな貧民スレで自慢したくなるよな
2024/12/13(金) 23:06:30.54ID:V0KUwmlI
じわっときた
iPad羨ましい
円高に戻らないと考慮の対象にすらならない
iPad羨ましい
円高に戻らないと考慮の対象にすらならない
2024/12/14(土) 01:16:21.68ID:u5d9Pa0y
ipadでchmate使えたっけ?
ピクセルタブが欲しい
ピクセルタブが欲しい
2024/12/14(土) 01:58:11.94ID:wv7DvKap
>>23
うんうん 惨めだよね 悔しいよね
うんうん 惨めだよね 悔しいよね
2024/12/14(土) 02:03:10.78ID:wv7DvKap
よし!おれも12回払いで買うぜ!
2024/12/14(土) 12:07:03.13ID:sfvRjQwB
しかし今回のAmazonの発送は本当に遅いな
2024/12/14(土) 12:42:06.04ID:nOmSW6wG
毎年のように大量解雇してるよな
2024/12/14(土) 15:30:34.76ID:H8suxMny
12/6に注文したFire HD 10が12/18-12/19頃に届く予定に早まったが、手持ちのiPad mini2を久し振りに電源入れていじりだしたらiPad mini7も欲しくなってきたぜ。
もう浪費の病気だな。
もう浪費の病気だな。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 17:42:58.00ID:KgfHux0e >>30
薬飲んで死ね
薬飲んで死ね
2024/12/14(土) 18:20:40.05ID:jrAOsE9R
echoはどこの板?
2024/12/14(土) 18:33:08.84ID:O5/2iH5t
>>32
たばこ板じゃないかな
たばこ板じゃないかな
34名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 19:36:14.49ID:aUUmMqM/ 嘘ついてみよう岩根
2024/12/14(土) 22:14:45.23ID:3Y74ovQQ
fireタブなら「ios?Android?俺はfireだよ」って言ってもいい?
2024/12/14(土) 22:20:36.87ID:vSLDgvTM
セールも終わって殺伐としてきましたね
よな
よな
2024/12/14(土) 23:16:04.73ID:TGfh2s3N
クリスマス用に買ったのに到着2月って酷い
2024/12/15(日) 01:40:52.94ID:YKZVE0HW
注文してから製品つくってんのかな。転売ヤーと同じ発想やね。
2024/12/15(日) 01:43:27.27ID:YKZVE0HW
地球上で最もお客様を大切にする企業ですから
40名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 02:31:27.63ID:MXsHVlW4 >>39
連投うざい
連投うざい
2024/12/15(日) 03:31:00.78ID:JPifixi4
うざくないよ
2024/12/15(日) 03:33:46.12ID:JPifixi4
度が過ぎれば規制
それがボーダー
それがボーダー
2024/12/15(日) 03:42:45.13ID:JPifixi4
連投スマン文字見るとそんなルール無いけどなっていつも思うし空行入れて1レスに詰め込む方がうざい別けて書けって思うし
2024/12/15(日) 03:55:23.40ID:JPifixi4
でもそんな勝手いちいち押し付けてたらコミュニティ潰れるから普通言わない
2024/12/15(日) 04:01:17.76ID:JPifixi4
あの「連投スマン」とは
スマンけどNGしないでねってことだろ
荒らしてる意識あるくせ潔くない糞野郎だよ
スマンけどNGしないでねってことだろ
荒らしてる意識あるくせ潔くない糞野郎だよ
2024/12/15(日) 04:06:35.67ID:JPifixi4
今ここで俺が俺のことNGしないでくれって言うようなもの
2024/12/15(日) 04:13:04.50ID:JPifixi4
と、これくらい口説いのをウザイ言うのなら気持ち理解できるわ
2024/12/15(日) 04:14:54.21ID:JPifixi4
スレ伸びてると思ったらレス無用
2024/12/15(日) 14:11:36.14ID:k2o4UUTx
ウチの糞ガイジが連投すみません
2024/12/15(日) 15:01:19.98ID:ELLJ+lyr
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 15:04:41.57ID:1o8pMIXT 2月到着予定とか書いてるやつおったけど
大体明日くらいで発送遅延は終わりそうやから
どんなに遅くても20日までには届くやろ
今見てもプライムだと17日配達予定だし
大体明日くらいで発送遅延は終わりそうやから
どんなに遅くても20日までには届くやろ
今見てもプライムだと17日配達予定だし
2024/12/15(日) 18:06:12.72ID:kILa4eVM
2024/12/15(日) 20:40:16.04ID:202Pi8q6
買い物アプリが変更になってから
戻るアイコンが使えないの
なんとかして欲しいわ
戻るアイコンが使えないの
なんとかして欲しいわ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 21:18:52.21ID:XTL1zBbm 買い物アプリがWebViewになって使い勝手が悪くなってるの草
OSも一つ前のメジャーバージョンと比べてなんか不安定だし
次はもう買わない
OSも一つ前のメジャーバージョンと比べてなんか不安定だし
次はもう買わない
2024/12/16(月) 15:13:00.70ID:TtIuXk1p
裏に斜めにつけるやつずっとつけてていいんか?
上左側だと電源ボタンに干渉するんだよな
上左側だと電源ボタンに干渉するんだよな
2024/12/16(月) 18:07:58.08ID:02pFC/1h
本体についてる黒いあれはずっとそのままでいいのか、それとも逆さにむけてしばらく置いておいた方がいいもか、さわってるとヌルってするけどこのままでもいいような気もするのでみんどうしてるのかアドバイスがほしい。
2024/12/16(月) 18:57:43.06ID:ddxyp9TA
やはりFireタブで保存した画像はphotoには来ない
2024/12/16(月) 22:40:34.02ID:5WfO4Mwx
尼の月跨ぎの配送予定なんて適当だよ
特にセール品の取り寄せなんてそう
なお発送後に謎遅延連絡とともにどこかへいった僕のPCパーツの行方……
特にセール品の取り寄せなんてそう
なお発送後に謎遅延連絡とともにどこかへいった僕のPCパーツの行方……
2024/12/16(月) 22:55:00.35ID:kDoI0q5S
>>58
タイミーのバイトがパクったんじゃね
タイミーのバイトがパクったんじゃね
2024/12/16(月) 22:56:29.68ID:0/OiwOQ8
昔発送後に発送荷物無くなった事あったなー
紐づけしとかなかったのが不幸中の幸い
まあパクられたんだろうね
紐づけしとかなかったのが不幸中の幸い
まあパクられたんだろうね
2024/12/16(月) 23:17:46.98ID:ezeOmZBe
予約商品で発売日お届けになってても遅れる場合ある?
2024/12/16(月) 23:26:37.78ID:Jhqplt71
Konozamaという言葉が表すとおり
2024/12/16(月) 23:39:47.54ID:oxciDbuL
自宅配送ならほぼ予定通りだと思うけど大型セールのずっと前に予約してたやつも2-3日遅れたことあったし結局は運ゲーで配送業者ガチャかな
2024/12/16(月) 23:41:27.78ID:02pFC/1h
いま注文したらセールで買ったのより1日早く届くからキャンセルしてもいっかい注文しなおそうかな!
2024/12/17(火) 02:26:18.75ID:Html9HL7
2024/12/17(火) 10:32:13.94ID:2gNGxyGb
7ええなあ
今回のブラックフライデーでは7なかったよ
まあ8の64を8000円で買えたからいいが、Fireってすごくクセが強いね
起動してこれからどう使おうか?アプリを入れるのどうしよう?とかすごく考えてるわ
SDもFAT32にしないとだし・・・
今回のブラックフライデーでは7なかったよ
まあ8の64を8000円で買えたからいいが、Fireってすごくクセが強いね
起動してこれからどう使おうか?アプリを入れるのどうしよう?とかすごく考えてるわ
SDもFAT32にしないとだし・・・
2024/12/17(火) 12:23:47.76ID:1RnspPmN
時刻表のスクショをアルバムにまとめてたのに
スクショ一覧から探さないといけなくなった
どうすればよいの
スクショ一覧から探さないといけなくなった
どうすればよいの
2024/12/17(火) 12:31:14.45ID:uajAZRIZ
Fire7自体もうキッズモデルしか売ってないし廃番かね
2024/12/17(火) 12:58:10.23ID:6jxFjYN8
>>67
僻地でないならスクショの代わりに駅ロッキーでも使え
僻地でないならスクショの代わりに駅ロッキーでも使え
2024/12/17(火) 13:14:04.66ID:1RnspPmN
>>69
外で電波なしで見れるようにスクショなんだよお察ししてくれよん
外で電波なしで見れるようにスクショなんだよお察ししてくれよん
2024/12/17(火) 13:35:05.37ID:XlKITw0N
2024/12/17(火) 14:16:40.13ID:krG7iApS
Perfect Viewerならgpなしで使える
apkだけひろってこい
apkだけひろってこい
2024/12/17(火) 15:02:32.07ID:3OYh4rBt
またすぐそうやって偉ぶる
2024/12/17(火) 17:31:43.42ID:6jxFjYN8
荒ぶる偉人
何だかんだ言ってみんな優しいじゃん
何だかんだ言ってみんな優しいじゃん
2024/12/17(火) 19:26:18.19ID:Html9HL7
2024/12/17(火) 21:12:20.73ID:1RnspPmN
みんなありがとう
Perfect Viewer入れてるこっち使えばよかったのかなるほどねー
Perfect Viewer入れてるこっち使えばよかったのかなるほどねー
2024/12/17(火) 23:42:19.08ID:CEVr0IAl
fire hd 10 2019(RAM2GB)に入れるYouTubeアプリはスマートチューブとvancedとどっちがオススメ?
スマートチューブの方が軽いのかな とりあえずファクトリーリセットかけてYouTube専用機にする予定
スマートチューブの方が軽いのかな とりあえずファクトリーリセットかけてYouTube専用機にする予定
2024/12/18(水) 01:07:41.41ID:QYPgRfj6
GPいれてもアレクサで反応するの?
2024/12/18(水) 07:40:41.70ID:WvZTNmc4
>>77
今はNewpipeおすすめfireに入れられるかどうかは知らんが
今はNewpipeおすすめfireに入れられるかどうかは知らんが
2024/12/18(水) 11:36:19.61ID:IeR5TErj
>>77
ReVanced は 2019 だとビルド出来ないんで は他の v8a の端末でビルドして apk を持ってこなきゃいけない
SmartTube はリモコンがあれば便利だけどコメントやチャットが打てないのとおすすめに癖がある
軽いのは SmartTube だけど両方良いとこあるかも両方入れて使い分けがいいんジャマイカ
あと NewPipe より PipePipe の方が対応早い
ReVanced は 2019 だとビルド出来ないんで は他の v8a の端末でビルドして apk を持ってこなきゃいけない
SmartTube はリモコンがあれば便利だけどコメントやチャットが打てないのとおすすめに癖がある
軽いのは SmartTube だけど両方良いとこあるかも両方入れて使い分けがいいんジャマイカ
あと NewPipe より PipePipe の方が対応早い
2024/12/18(水) 12:28:29.01ID:tPdlcoCF
>>79>>80
ありがとうとりあえずpipepipe入れてみるわ
ありがとうとりあえずpipepipe入れてみるわ
2024/12/18(水) 12:38:55.59ID:tPdlcoCF
pipepipeは全然UI違うんだなただニコニコもビリビリもいけるのすげぇな
>>80
RevancedとかマイクロGとか よくわからんのだけど これは何が違うの?どっちも広告ブロックカー?
とりあえずマイクロGはfire tabだけで出来たよ どうやったのか覚えてないけど
>>80
RevancedとかマイクロGとか よくわからんのだけど これは何が違うの?どっちも広告ブロックカー?
とりあえずマイクロGはfire tabだけで出来たよ どうやったのか覚えてないけど
2024/12/18(水) 12:52:10.75ID:PU39CXO/
2024/12/18(水) 15:18:57.71ID:tPdlcoCF
よくわからんがRevancedEXとやら入れられたわ
2024/12/18(水) 18:33:43.78ID:akTTOW4f
画面保護フィルム買った方がいい?
2024/12/18(水) 18:45:54.17ID:dakaQhU8
自分届いてからハッてなって、翌日キャンドーでiPad10インチの切って貼ったけどホコリ巻き込んだ気泡ボッコボコーwww
なので貼らんでよいよ、と思った
思えば防水のスマホやタフレットばかりだったので、風呂でフィルムは水つけて押し出してキレイに貼れてたんよなあ
Fireは非防水だから(ですよね?)、部屋で普通に貼って普通に失敗した・・・w
なので貼らんでよいよ、と思った
思えば防水のスマホやタフレットばかりだったので、風呂でフィルムは水つけて押し出してキレイに貼れてたんよなあ
Fireは非防水だから(ですよね?)、部屋で普通に貼って普通に失敗した・・・w
2024/12/18(水) 19:21:49.65ID:+wrCa1hW
フイルム貼るかどうかくらい自分で考えれんか
手、指がどんな状態かなんて知る由もない
手、指がどんな状態かなんて知る由もない
88名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 19:31:47.69ID:tXsd/c7m おちんぽのデリケートゾーンも保護したいっ
2024/12/18(水) 19:38:15.68ID:IeR5TErj
この値段でフィルムは要らないだろ
2024/12/18(水) 19:40:16.78ID:uUDHd7oZ
100円のノングレアフィルムあれば貼りたい
2024/12/18(水) 19:42:52.01ID:kYfioF2S
tverってCMカットで見られますか?
Chromeで見ようとするとアプリに飛ばされちゃう。
Chromeで見ようとするとアプリに飛ばされちゃう。
2024/12/18(水) 20:04:02.00ID:sASgAfHY
ホコリ入る人はテープを片手にペタペタしながら貼れ
水張りなんてしたことないけど今まで問題なくやれてる
水張りなんてしたことないけど今まで問題なくやれてる
2024/12/18(水) 21:48:41.93ID:HVw7QNqO
2024/12/18(水) 23:59:22.86ID:DPyttE1B
fireタブレットにはノングレアフィルム一択だけど安いの無い
安いのはグレアばっかり
ガラスは論外
安いのはグレアばっかり
ガラスは論外
2024/12/19(木) 01:22:25.97ID:ufuKzFjs
けっきょくセールで買ったら定価で買うよりあとに発送かよ、すべて金目やね。
2024/12/19(木) 01:36:21.63ID:dHX+phd0
一緒に買ったもの在庫あるのにいつまでも発送しないからタブと一緒に発送なのかな
って思ってたら今日全部別々の所から一斉に発送されたわ
とりあえずもう急ぐもんは尼セールでは買えんな
って思ってたら今日全部別々の所から一斉に発送されたわ
とりあえずもう急ぐもんは尼セールでは買えんな
2024/12/19(木) 02:37:37.81ID:ufuKzFjs
お客様は神様の対義語はなに?
2024/12/19(木) 04:10:15.76ID:LgHh6Nxj
死の商人
2024/12/19(木) 07:31:06.03ID:EkQrE5iT
>>86
おじいちゃん、施設に帰ろうね
おじいちゃん、施設に帰ろうね
100名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 08:38:24.21ID:hoF4fYx2 カットするタイプは切り口が押し出されて変形するから貼り付けたら気泡だらけになるのよな。
2024/12/19(木) 09:33:38.63ID:TMditWAe
それ安物だからだぞ
2024/12/19(木) 10:22:56.46ID:ufuKzFjs
19-20日までにお届けってのがまだ発送済みにもならない。まだ組み立て中か?
2024/12/19(木) 10:29:57.29ID:FR53lLf4
蕎麦屋「今出たところです」
2024/12/19(木) 10:42:59.11ID:xM9Jc+6E
Fireキッズなら即日発送だけどさあ
おもちゃとかクリスマスまでにはお届け的な
この時期頼むと他はクッソおせーからなあ
キッズの後なんで26日じゃね?
おもちゃとかクリスマスまでにはお届け的な
この時期頼むと他はクッソおせーからなあ
キッズの後なんで26日じゃね?
2024/12/19(木) 11:46:10.65ID:wjUfwidU
置き配の指定場所にポストが無いの何でだよ
仕方なく玄関にしたらポストに入ってるし
仕方なく玄関にしたらポストに入ってるし
2024/12/19(木) 13:20:47.63ID:ufuKzFjs
安いもん買ったやつは発送が後回しです。時は金なり。
2024/12/19(木) 15:52:23.78ID:ufuKzFjs
そば配達されたわ
2024/12/19(木) 16:10:23.61ID:/jPNAoTu
Amazon軒「毎年あり!」
2024/12/19(木) 17:29:10.96ID:pMrF3U5Y
今HD8持ってて今回HD10買ったんだけどHD8のバックアップと復元でバックアップといたらHD10にHD8の設定等そのままコピー出来るの?
2024/12/19(木) 17:30:42.10ID:thWFOifJ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 06:12:37.04ID:PzAPkAPQ112名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 14:25:41.94ID:tSrN5DTg 2020年10世代のFireHD8でshopAMAZONアプリが使えなくなった。
タップしてもすぐに強制終了
古いOSを使ってる奴はそのタブレットで買い物はしないから更新を止めた方がコスト的に良いのかな?
タップしてもすぐに強制終了
古いOSを使ってる奴はそのタブレットで買い物はしないから更新を止めた方がコスト的に良いのかな?
2024/12/20(金) 14:38:12.00ID:TErvNSVw
Amazonが何したいかなんてさっぱり分からん
ワイヤレス充電やめてみたり、これからはVEGAにすんぞなんて言いながらMAX出してみたり
寧ろコストなんて考えてなさそうですらある
ワイヤレス充電やめてみたり、これからはVEGAにすんぞなんて言いながらMAX出してみたり
寧ろコストなんて考えてなさそうですらある
2024/12/20(金) 14:55:53.43ID:6OW8uzCk
2024/12/20(金) 15:04:51.58ID:TErvNSVw
角を丸く切る為だけの文房具あるよな
時々欲しいと思うけどそれほど使う頻度もない
時々欲しいと思うけどそれほど使う頻度もない
2024/12/21(土) 01:27:44.31ID:1jM3VSNO
ひっそりとアップデートHD10 2023
消えない通知どうにかしろよ
消えない通知どうにかしろよ
2024/12/21(土) 03:50:23.30ID:Fx/uFbFm
先週予約注文した物が今クリスマスキャンペーンでポイント上がってるんだけど、キャンセルして注文し直したほうが良い?
2024/12/21(土) 04:38:03.98ID:GGjdJz0s
いい加減
アップデート詳細はこちら→ヘルプ表示→ショウサイドコー
直せよな
アップデート詳細はこちら→ヘルプ表示→ショウサイドコー
直せよな
2024/12/21(土) 05:49:39.95ID:gtSkz7dA
2024/12/21(土) 07:30:46.72ID:aAgR3g+Z
強制OTAを強制停止したら今のところ勝手にアプデされることはなくなった
HD10 2021
HD10 2021
2024/12/21(土) 09:47:28.53ID:t/88CO2h
一年半前買ったアンタブが突然何の前兆もなくうんともすんとも言わなくなった
やはり一万の中華タブの限界か....
やはり一万の中華タブの限界か....
2024/12/21(土) 14:10:30.25ID:cGMCk7F2
2024/12/21(土) 18:17:16.24ID:5NPdtJWD
やっと届いた
結構重いね
結構重いね
2024/12/21(土) 23:56:34.73ID:tRS5tRz3
旅行の暇潰し用にFire7と純正ケース買ったら・・・・・案外重い
125名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 01:09:34.66ID:lkT5ZGMw >>122
書かれてる通りやってから本体を再起動してからSilkブラウザを起動してもショッピングアプリで起動しても変わらんのだが何が違うんだろ
デフォルトで開く→対応リンクを開くのところをいろいろ変えたりしないとダメとか?
とりあえずこのアプリで開くにしてるんだけどな
書かれてる通りやってから本体を再起動してからSilkブラウザを起動してもショッピングアプリで起動しても変わらんのだが何が違うんだろ
デフォルトで開く→対応リンクを開くのところをいろいろ変えたりしないとダメとか?
とりあえずこのアプリで開くにしてるんだけどな
2024/12/22(日) 05:10:17.40ID:wFvZiPpv
>>125
横からだけど
HD10(2019)で最初ホームから起動しようとしても直ぐ落ちて使えなかったのが
silk起動してアマゾン開いてログインして使えるようにしたら
ホームのアイコンが「Shop Amazon」ってのに変わってホームのアイコンタップでsilkのアマゾン起動するようになった
強制停止やキャッシュの削除や設定周り何もさわってない
横からだけど
HD10(2019)で最初ホームから起動しようとしても直ぐ落ちて使えなかったのが
silk起動してアマゾン開いてログインして使えるようにしたら
ホームのアイコンが「Shop Amazon」ってのに変わってホームのアイコンタップでsilkのアマゾン起動するようになった
強制停止やキャッシュの削除や設定周り何もさわってない
128名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 10:27:40.70ID:9FbUknDO 2段階認証を一度解除しないといけないけど
アカウントの再登録で利用できるようになった、けどWebアプリに変更されたんだね。
Fire版アプリは開発中止ってことかな、今時みんなスマホだし無駄削減の一環かな
アカウントの再登録で利用できるようになった、けどWebアプリに変更されたんだね。
Fire版アプリは開発中止ってことかな、今時みんなスマホだし無駄削減の一環かな
129名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 12:03:45.82ID:lkT5ZGMw130名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 13:22:44.97ID:9FbUknDO 要はsilkブラウザから入るのと同じってこと
アマゾンはちゃんと告知しろよ
アマゾンはちゃんと告知しろよ
131名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 19:39:13.01ID:MMn62yx+ >>126
化け物がいたぞー!!
化け物がいたぞー!!
2024/12/22(日) 20:45:11.25ID:NIP6aiTl
Webアプリ化はしょうがないとしても、ほぼPC版のWebそのままのが表示されるから、各UIパーツが小さすぎて操作性が控えめに言ってもそびえ立つunkの塊なのはどうにかしてほしい
134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 22:41:01.66ID:7q5s2Zs6 次のセールの予定ないかね
10を15000くらいで買いたいのだが
発送も遅れてるならまだセールしないか
10を15000くらいで買いたいのだが
発送も遅れてるならまだセールしないか
2024/12/22(日) 23:08:36.10ID:o4L2LPbr
>>134
1/3から初売りセールがある
1/3から初売りセールがある
2024/12/23(月) 04:36:15.24ID:ah+fAcKh
>>117
そらそうやろ
そらそうやろ
2024/12/23(月) 07:24:34.91ID:9xRefwGM
>>133
普通に考えてPC版じゃなくてモバイル版サイトを表示するよな…
普通に考えてPC版じゃなくてモバイル版サイトを表示するよな…
138名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 15:15:30.39ID:9ZrZGOXv 大型セールが終わった直後に買う奴ってセール中は何してたんや
2024/12/23(月) 17:20:49.76ID:ME0Ns3uV
なんか笑ったw
確かにそう思うけどまあ急に欲しくなったんだろう
確かにそう思うけどまあ急に欲しくなったんだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 22:08:17.95ID:g6p4vF8i そうよ、昨日欲しくなったんだもの
ケースはともかく、フィルムは必要?
ケースはともかく、フィルムは必要?
2024/12/23(月) 22:11:08.97ID:4IS2KEM4
ケースもフィルムもあなた次第
欲しければ買え
欲しければ買え
142名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 22:16:08.04ID:+Rf3Y2FB 間違って肛門にフィルム貼り付けてしまった・・・
剥がしたらなんか粒々が付いてる・・・
剥がしたらなんか粒々が付いてる・・・
2024/12/23(月) 22:24:50.19ID:MVxhXrbZ
まぁ欲しいときが買い時って言うしな
2024/12/23(月) 23:21:32.59ID:U1nU46M7
>>142
ぎょう虫検査かよ!
ぎょう虫検査かよ!
2024/12/24(火) 01:54:13.96ID:gSbUIb8o
iPadには貼ってないけど尼タブには全部貼ってるな
軽いし安いしでラフに扱いがちだから念のため
フィルム貼ってると気兼ねなくなるから余計にラフになるけど
丈夫だし本当は要らないんだろうなとは思ってる
軽いし安いしでラフに扱いがちだから念のため
フィルム貼ってると気兼ねなくなるから余計にラフになるけど
丈夫だし本当は要らないんだろうなとは思ってる
146名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 02:35:07.13ID:ILT9pG4f よく押す場所だけコーティングはがれてるタブ見ることあるから必須だわ。
2024/12/24(火) 06:11:50.89ID:llkUy+ux
安物ガラスフィルム+TPUケースつけてるわ
合わせて1500円程度だから財布にもそこそこやさしい
合わせて1500円程度だから財布にもそこそこやさしい
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 08:29:13.40ID:82Kjg+R6 主に風呂で使うからジップロックに入れっぱなしでそれがフィルム代わり
たまに取り出すとめっちゃきれいだぞ
たまに取り出すとめっちゃきれいだぞ
2024/12/24(火) 09:09:51.79ID:/6h4qcJN
数年前にほしい物リストに入れた恐らく生産されてない商品
「商品在庫が補充されました」とFireタブレット使ってたら通知が来たのでタップして見てみると「一時的に在庫切れ できるだけ早急に入荷できるよう努めております。」
嘘つけw
「商品在庫が補充されました」とFireタブレット使ってたら通知が来たのでタップして見てみると「一時的に在庫切れ できるだけ早急に入荷できるよう努めております。」
嘘つけw
2024/12/24(火) 10:41:40.60ID:IQ7IBQux
>>149
タッチの差で逃したな
タッチの差で逃したな
2024/12/24(火) 13:44:32.75ID:zhWdD4Ku
11は別として10でもセール時1万円なのにそれに1000円以上かける気は起きんな
2024/12/24(火) 20:21:55.69ID:lpxs/9rx
fireHD10+でプライムビデオのアイコン表示されなくなったんだが…
2024/12/24(火) 21:20:13.92ID:ZCbazBue
もうFireでphotoからの画像貼れない
表示にすら出ないからどうしようもない
徹底的に排除するつもりか
表示にすら出ないからどうしようもない
徹底的に排除するつもりか
2024/12/24(火) 22:23:16.75ID:8BRfe2dp
fileから貼れない?
2024/12/25(水) 02:04:21.96ID:S5hynSS7
俺もアプリストアとprime videoのアイコンが消えてる(´^з^)
2024/12/25(水) 02:15:45.38ID:yYaLFQy4
photo使いにくすぎるわ
2024/12/25(水) 02:45:06.35ID:f9TOQP7S
カバーもフィルムも使ってないけど何の問題もない
何度か落としたがびくともしないし頑丈なのがFireの利点
何度か落としたがびくともしないし頑丈なのがFireの利点
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 02:48:42.09ID:3LjRcSGp アプリストアのアイコン消えるのはいいけど他の関係ないアイコンまで消えるからたち悪いインストールし直したら元に戻るけど手間かかるわ
2024/12/25(水) 07:05:51.76ID:imyabJoL
爪でひっかく人は保護フィルムつけた方が良い
キズだらけのリファービッシュ品が届いて保護フィルムのありがたさを認識した
キズだらけのリファービッシュ品が届いて保護フィルムのありがたさを認識した
2024/12/25(水) 07:12:17.60ID:IPOiTJOA
猫が使ってたのか?
2024/12/25(水) 07:29:28.80ID:imyabJoL
>>160
知るかボケカス
知るかボケカス
162名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 08:11:08.82ID:6iYtqFFM 普通にタッチで画面のコーティングけずれてくるのにアホだろ。
2024/12/25(水) 08:20:18.78ID:s7O3tp9C
アイコンはprime videoだけ消えてなかったけど
昨日からアプリストアも消えるようになった
再起動すれば復活するけどまたすぐ消える
昨日からアプリストアも消えるようになった
再起動すれば復活するけどまたすぐ消える
2024/12/25(水) 08:21:34.19ID:s7O3tp9C
2024/12/25(水) 08:49:01.19ID:iQOF6CgD
リファービッシュw
2024/12/25(水) 09:58:06.37ID:jlz1Kik7
基本的にフィルムなんかいらん
科学音痴が乗せられてるだけのどうでもいいアイテム
ノングレアなら画質と引き換えになるが分からんでもない
科学音痴が乗せられてるだけのどうでもいいアイテム
ノングレアなら画質と引き換えになるが分からんでもない
2024/12/25(水) 09:58:07.34ID:jlz1Kik7
基本的にフィルムなんかいらん
科学音痴が乗せられてるだけのどうでもいいアイテム
ノングレアなら画質と引き換えになるが分からんでもない
科学音痴が乗せられてるだけのどうでもいいアイテム
ノングレアなら画質と引き換えになるが分からんでもない
168名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 10:03:08.26ID:6iYtqFFM 科学音痴w
この機種の電池交換するぐらいには知識あるぞw 物理的に指紋でコーティング剥がれるからフィルムやらガラスは付けといた方がいいよ。
この機種の電池交換するぐらいには知識あるぞw 物理的に指紋でコーティング剥がれるからフィルムやらガラスは付けといた方がいいよ。
2024/12/25(水) 10:03:23.75ID:/koi04v1
間接照明にすりゃ自分の顔映らないから俺はグレアのコントラストが引き締まった画面が好きだな
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 10:06:00.71ID:6iYtqFFM ↓コーティングはがれ
https://i.imgur.com/rLMKYkU.jpeg
https://i.imgur.com/rLMKYkU.jpeg
2024/12/25(水) 10:15:13.82ID:EivEX6Mv
フィルム貼っときゃ、ちょっと汚れたときに遠慮無くアルコールでガシガシ拭けるわな
素のコーティングだと昔よりは耐久性が上がっているとはいえ、それなりに気を遣わなきゃいけない
安いんだからと消耗品と割り切っちゃうのも一つの考えではあるけど
素のコーティングだと昔よりは耐久性が上がっているとはいえ、それなりに気を遣わなきゃいけない
安いんだからと消耗品と割り切っちゃうのも一つの考えではあるけど
172名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 10:19:54.96ID:HGibjssr 20172019も持ってて結構な頻度でタッチしまくってたがコーティングなにそれ状態だわ
173名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 10:22:18.53ID:6iYtqFFM そりゃそだろ。ただ来る時は一気にくる。
それにアリエクスプレスで400円ぐらいでガラス買えるんだからそのぐらい買えよw
まあ格安グレードなら使い捨てでもいいんやろうけど。
それにアリエクスプレスで400円ぐらいでガラス買えるんだからそのぐらい買えよw
まあ格安グレードなら使い捨てでもいいんやろうけど。
2024/12/25(水) 10:28:54.96ID:qzecPzQT
中国人がフィルム買え買えいってんの?
まぁ尼も中華系がトップなんだっけ?
余程雑な使い方しなけりゃ必要ないでしょ
まぁ尼も中華系がトップなんだっけ?
余程雑な使い方しなけりゃ必要ないでしょ
175名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 10:37:37.53ID:pKevSR6G うるせー好きにしろwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 10:47:16.18ID:6iYtqFFM 俺はHD10plus2台持ちでガラスフィルムとTPUケース、MagSafeリングつけとる。
MagSafeリングは充電の時楽やし、ポータブルアンプつけて音楽聴いたりするのにも使ってるわ。
専用充電台も買ったけど。
https://i.imgur.com/0FQRfyb.jpeg
MagSafeリングは充電の時楽やし、ポータブルアンプつけて音楽聴いたりするのにも使ってるわ。
専用充電台も買ったけど。
https://i.imgur.com/0FQRfyb.jpeg
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 10:52:54.41ID:ZeKz9n6k >>155
自分もアプリストアとprime videoのアイコン2つ消えて、タブレット再起動しても直らなくなったけど設定から「ホームページ」アプリのストレージ消去したら直った。いつもなら再起動だけで直ってたのに・・・
アプリ設定のストレージ消去したからホームページアプリを再設定しないといけなくてちょい面倒だった
自分もアプリストアとprime videoのアイコン2つ消えて、タブレット再起動しても直らなくなったけど設定から「ホームページ」アプリのストレージ消去したら直った。いつもなら再起動だけで直ってたのに・・・
アプリ設定のストレージ消去したからホームページアプリを再設定しないといけなくてちょい面倒だった
2024/12/25(水) 12:25:49.75ID:s7O3tp9C
2024/12/25(水) 12:55:59.53ID:iX4jMoyG
22日位から順次ホームページアプリのアップデートが降ってきてるから多分そのバージョンにバグがあるんだろうね
2024/12/25(水) 13:09:45.38ID:kDFAFAsX
adbでランチャー無効化できなくなって久しいけど、あえて塞いでまでこのランチャー使用させたい理由ってなんかあるんだろうか
本業への販促効果があるわけでもなさそうだし、ユーザー情報抜いてるって噂も聞かないし謎すぎる
勝手にランチャー入れ替えたあげくトラブル出たら尼サポに問い合わせるようなユーザーが多かったとかなんだろうか
本業への販促効果があるわけでもなさそうだし、ユーザー情報抜いてるって噂も聞かないし謎すぎる
勝手にランチャー入れ替えたあげくトラブル出たら尼サポに問い合わせるようなユーザーが多かったとかなんだろうか
2024/12/25(水) 13:30:47.74ID:AuqUnhrU
あれ?Kindleアプリのストアアイコンどこ行った?
2024/12/25(水) 13:37:38.92ID:XO2nXKfc
デフォルトランチャー縦画面と横画面で配置ずれるの殺意沸くわー
変更できないならもう少しマトモな仕様にしとけ
変更できないならもう少しマトモな仕様にしとけ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 14:46:49.20ID:n1L18WME 勝手にアプデされるとこういうことがあるから嫌なんだよ尼しね
2024/12/25(水) 14:53:15.05ID:JU5+3dJ4
kindleストア行こうと思ったら画面一番下まで行かなならんのがめんどくさい
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 16:18:52.80ID:aEgv6hmx バッテリー交換ガイジは黙って中華バッテリーに交換して自宅全焼でもさせてろ
186名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/25(水) 17:05:13.64ID:6iYtqFFM2024/12/25(水) 17:48:10.41ID:jM1+/qj7
これは....
Android 10 用 8 インチ タブレット、4GB 64GB RAM 拡張可能 128GB、オクタコア プロセッサ、1920x1200 IPS HD タッチ スクリーン、8MP カメラ、8800mAh 長いバッテリー寿命、WiFi、Bluetooth、GPS、サポート コール タブレット(US)
ブランド: KOEB
¥5,404 税込
Android 10 用 8 インチ タブレット、4GB 64GB RAM 拡張可能 128GB、オクタコア プロセッサ、1920x1200 IPS HD タッチ スクリーン、8MP カメラ、8800mAh 長いバッテリー寿命、WiFi、Bluetooth、GPS、サポート コール タブレット(US)
ブランド: KOEB
¥5,404 税込
2024/12/25(水) 17:54:07.26ID:OBdUYTCT
2024/12/25(水) 18:57:20.58ID:nFdUCSQt
2024/12/26(木) 04:07:49.17ID:QzVfwhhO
>>177
ストレージ消去でアイコン消えたのは直って助かったけど
ホームの広告っぽいのが復活して設定しなおしになったまではよかったんだけど
ホームのフォルダ化したのが解除されてアイコンちらばってめんどいことになった・・・
長い事メインでつかってなかったからアイコンの配置忘れちゃって
ストレージ消去前にホーム画面やファルダ内のスクショ取っとけばよかった
ストレージ消去でアイコン消えたのは直って助かったけど
ホームの広告っぽいのが復活して設定しなおしになったまではよかったんだけど
ホームのフォルダ化したのが解除されてアイコンちらばってめんどいことになった・・・
長い事メインでつかってなかったからアイコンの配置忘れちゃって
ストレージ消去前にホーム画面やファルダ内のスクショ取っとけばよかった
2024/12/26(木) 08:59:56.71ID:ceCo5/FZ
192名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/26(木) 12:48:17.87ID:mDr+rhON ほぼアマプラ専用マシンなのにアマプラのアイコン消えるとは
他のならまだいいんだけど
これずっと放置してるんだろうか?
他のならまだいいんだけど
これずっと放置してるんだろうか?
2024/12/26(木) 13:41:48.35ID:vqwAPqww
アイコン消えくらいなら多分そのうち治るよ
フォトとかショッピングはもう無理かも知れんけど
フォトとかショッピングはもう無理かも知れんけど
2024/12/26(木) 17:12:42.24ID:UiQEcKey
ショッピングアプリ改悪でスマホ版の方が使いやすいとか
もうfireである必要ないじゃん
もうfireである必要ないじゃん
2024/12/26(木) 17:19:06.10ID:NMOV/F8V
Google play導入を暗に促しているのかも。
2024/12/26(木) 17:43:11.10ID:ZUVIN7FP
園長と読者の熱い期待を裏切ってさちお君が見せてくれたのがアレじゃなあ
さちお君せっかくムックリしたのに台無しだら
さちお君せっかくムックリしたのに台無しだら
2024/12/26(木) 17:44:27.90ID:ZUVIN7FP
誤爆すまんこ
2024/12/26(木) 17:59:33.75ID:QTIMQJGI
早く乗り換えたい、10インチでおすすめある?
2024/12/26(木) 18:06:41.64ID:lrN/fLht
Fire10キッズでまさお君もムックリしる(´・ω・`)
200名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/26(木) 19:52:45.67ID:GwC87iGI まさおくんよりさちおくんのムックリのが大きい・・・
2024/12/26(木) 20:39:11.76ID:9VcC8WrH
アイコン3つ位消えてる...なんだこのタブレット
2024/12/27(金) 06:46:30.96ID:kzEaxUXw
透明化は俺だけじゃなかったのか
とりあえず安心
とりあえず安心
2024/12/27(金) 09:55:19.98ID:EFnLMCll
ホームページアプリのストレージ消去してからはアイコン消えバグは発生してない
この問題はたぶんこれで解決だわ
この問題はたぶんこれで解決だわ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 10:49:19.47ID:G3GrDBW0 1.5万円で買いたいとか言ってた奴おるかー?
今なら何故か尼ポイントが5000に増えてるから実質1.5万でfire10買えるぞー
今なら何故か尼ポイントが5000に増えてるから実質1.5万でfire10買えるぞー
205名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 12:55:18.33ID:AVuEO/Jz >>204
俺だけどポイントよりも現金値引き派だから新年セール待つわよ
俺だけどポイントよりも現金値引き派だから新年セール待つわよ
2024/12/27(金) 13:43:28.20ID:GogB3k/L
尼の黒金セールでFire HD 10を1万3千円で買った。
2024/12/27(金) 14:42:58.00ID:CQJUKDHm
>>140
フィルムねえ、いらないわ
気楽な感じで貼り始めたらね、気泡ホコリでボコボコに…w
でセロテープでフィルムを…え!画面なん?を繰り返して
そのうち本当に暗くむなしい気持ちになってくるのよ…だから(*´・ω・)
フィルムねえ、いらないわ
気楽な感じで貼り始めたらね、気泡ホコリでボコボコに…w
でセロテープでフィルムを…え!画面なん?を繰り返して
そのうち本当に暗くむなしい気持ちになってくるのよ…だから(*´・ω・)
208名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 15:04:13.74ID:NaMqYsdT 今時フィルムじゃなくてガラスやろw
2024/12/27(金) 15:12:01.73ID:G3GrDBW0
アップル製品はその圧倒的な普及率のおかげで100禁でもフィルム類が用意してあってずるいわ
100円ならフィルムいらない派の俺でも買って貼り付けてると思う
fireみたいなマイナー機種はフィルムもガラスも千円とかするしアホらし
100円ならフィルムいらない派の俺でも買って貼り付けてると思う
fireみたいなマイナー機種はフィルムもガラスも千円とかするしアホらし
2024/12/27(金) 15:15:50.60ID:DJO3/1xs
まじでファクトリーリセットしたらギャンギャンに軽くなってビックリした HD10 2019 ram2gbのやつね
みんなもしようファクトリーリセット!!!
みんなもしようファクトリーリセット!!!
2024/12/27(金) 15:19:32.95ID:IaXa4A+5
面倒くさいっす
2024/12/27(金) 15:28:33.20ID:jlvxPlGZ
ガラスフィルムしたやつとしてないやつを2年使って見比べたときに両方しときゃよかったとは思ったな
結構傷つく
結構傷つく
213名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 15:29:48.73ID:OijPI41s >>212
1本傷はいってるだけでテンションさがるよね。
1本傷はいってるだけでテンションさがるよね。
2024/12/27(金) 15:34:23.57ID:qaqv1jbO
どんな使い方してんだ
傷なんかつかないわ
傷なんかつかないわ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 15:45:27.69ID:OijPI41s 鈍感か周り何もないかとかだろw
旅行によく持って行くけどファスナーや鍵に押し付ける形になったら普通に傷入るよ。
旅行によく持って行くけどファスナーや鍵に押し付ける形になったら普通に傷入るよ。
2024/12/27(金) 16:18:55.13ID:L0PfnIGi
鍵と一緒に入れるのにケース入れないの?フィルムは貼るのに
画面以外はいいのかしらね?
てかフィルムなんて貼らなくても、使い終わったら100均の布ケースに入れとけばいいんじゃない
だってこんなタブレットなんて部屋でアマゾン通販のアプリで、商品大きく見たいとか映画で使うくらいだし傷つかなくない?
なんかなんでも貼らなきゃいけないって風になってイヤだわw
画面以外はいいのかしらね?
てかフィルムなんて貼らなくても、使い終わったら100均の布ケースに入れとけばいいんじゃない
だってこんなタブレットなんて部屋でアマゾン通販のアプリで、商品大きく見たいとか映画で使うくらいだし傷つかなくない?
なんかなんでも貼らなきゃいけないって風になってイヤだわw
217名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 16:23:37.15ID:OijPI41s 俺はラフに扱いたいからケースに入れてガラス貼っとんのやでw
2024/12/27(金) 16:57:20.47ID:CYAORqwk
ガラス貼ると剛性感が上がって格上の機種のように感じるぞ
千円かそこらでこの満足度はコスパ良い
千円かそこらでこの満足度はコスパ良い
2024/12/27(金) 16:59:58.96ID:qElWzrRV
こんなんフィルム貼らんで十分
買い替えるたびそういう風に使ってるが1度も傷ついたこと無い
買い替えるたびそういう風に使ってるが1度も傷ついたこと無い
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 17:05:51.36ID:OijPI41s 1枚300円を頑なに拒む頑固さw
金ないジジイなんやろなw
imgur.com/a/4Me8sFe
金ないジジイなんやろなw
imgur.com/a/4Me8sFe
2024/12/27(金) 17:06:51.13ID:3FjebskJ
貼るも貼らないも、ケースに入れるも入れないも好きにしろよ
他人の選択をとやかく言うなよ
他人の選択をとやかく言うなよ
2024/12/27(金) 17:10:56.16ID:xi0APu/W
ガラスフィルムの薄いやつは歪んでて端に空気が入る
223名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 17:12:28.77ID:OijPI41s 入ってないよw
2024/12/27(金) 17:40:07.10ID:OVIwPxjh
2024/12/27(金) 17:42:46.96ID:S/3YFnM7
安タブにフィルムなんてとは思う
しかし10plusは大事にしたくなってきた
しかし10plusは大事にしたくなってきた
2024/12/27(金) 17:47:08.36ID:+b+59hNl
2024/12/27(金) 18:35:40.94ID:eVPE/H9D
尼タブ、ポイント凄いけど、
これこっそり本体価格値上げしてね?
これこっそり本体価格値上げしてね?
2024/12/27(金) 18:44:24.87ID:+Gek+DEQ
夏にやったのと同じだな値引きあんまりポイント多いよパターン
2024/12/27(金) 18:47:26.55ID:nPV43Q3y
Max 7000P
HD10 5000P
HD8 4000P
HD10 5000P
HD8 4000P
2024/12/27(金) 19:27:49.19ID:v+GyXktc
どうにかして100均で打ってるiPadのフィルムを流用できないものか
2024/12/27(金) 20:29:44.33ID:2SlrlDhg
迷わずいけよ
いけばわかるさ
いけばわかるさ
2024/12/27(金) 20:29:44.61ID:eVPE/H9D
2024/12/27(金) 23:20:29.37ID:bQB1AwYK
ipadは画面比率違うから合うわけない
2024/12/28(土) 01:03:29.54ID:oTwf/Mwu
2024/12/28(土) 03:31:46.94ID:Yj1RLycI
>>210
システムのバックアップゴミだから再設定めんどくせぇ
システムのバックアップゴミだから再設定めんどくせぇ
2024/12/28(土) 05:20:46.33ID:qzKoYMQd
フィルム最低品質ボーダー目安1000円
237名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 12:52:13.32ID:Ahle89iF238名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 14:29:11.50ID:YD54oGT/ 貧乏は品性も貧しくする😞
2024/12/28(土) 17:40:03.10ID:CiEMr6Wx
メガネかけてる人は画面保護しなくても傷なさそう
要は扱い方の違いでガサツなやつが傷つけるだけ
要は扱い方の違いでガサツなやつが傷つけるだけ
2024/12/28(土) 18:22:07.91ID:4rnrO4Wu
>>234
日時指定できないなら意味ないわ
日時指定できないなら意味ないわ
2024/12/28(土) 20:50:17.32ID:HvA+jDSu
雑な扱いを自覚できないやつにかぎってすぐ壊れたというんだよね
242名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 22:34:50.88ID:/bLv6Y2U ケーズ電気行ったら16000くらいで売ってた
そこで買うのとアリだったなー
そこで買うのとアリだったなー
2024/12/28(土) 22:54:21.94ID:BjLzP2Gq
もう
サランラップまいとけよ🥺
サランラップまいとけよ🥺
2024/12/28(土) 23:19:33.06ID:NrwUYkYI
オレ環ではFireHD10 2021 11世代の画面二重は室温が上がると発症し下がると収まる。今年3月頃から発症し11月頃に収まり、使用期間限定モデルとなりました。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 23:32:29.88ID:dr1RrHg9 多分フィルムケーブルの内部が剥離したりしてんじゃね。
2024/12/29(日) 01:27:48.65ID:WDEQrd/J
パソコンを買ったら絵を描くペンタブレットを買おうと計画を立てていたけど、
YouTube検索するとiPadもかなり有力なんだね。
iPad提示されるとは思わなかった。
Windows11との相性ってどうなの?
YouTube検索するとiPadもかなり有力なんだね。
iPad提示されるとは思わなかった。
Windows11との相性ってどうなの?
2024/12/29(日) 02:48:32.35ID:raov4jS+
なんかスクリプト復活したらしいね
2024/12/29(日) 04:07:17.71ID:vYLFqsbL
>>247
今のところはクレジット板にしか出没していないような。
今のところはクレジット板にしか出没していないような。
2024/12/29(日) 04:23:51.23ID:vYLFqsbL
2024/12/29(日) 06:41:49.44ID:Jb1c4XYw
室温8度だから充電に15時間くらいかかる
251名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 09:25:36.41ID:DCiZK+NV バッテリーぶっこわれるで
2024/12/29(日) 15:25:19.06ID:cdm5Wefk
交換すればいい
2024/12/29(日) 17:13:05.24ID:oUQp55Jv
ホームページのアップデートが第10世代hd8に来たけど
不具合の発生してる方の第8世代hd8には来てくれない…
来たからって治るか知らんけど
不具合の発生してる方の第8世代hd8には来てくれない…
来たからって治るか知らんけど
254名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 20:15:12.06ID:Jb1c4XYw エアコンのない寝室専用で使ってるから充電時間長いのは別にいいんだけどな
バッテリーに悪いなら充電中は電気毛布でも巻いとくわ
バッテリーに悪いなら充電中は電気毛布でも巻いとくわ
2024/12/29(日) 20:30:15.14ID:yedavYNA
むしろ寝室こそエアコン必須じゃね
夏は扇風機でエアコンのある部屋から風を送り込んでんの?
夏は扇風機でエアコンのある部屋から風を送り込んでんの?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 23:32:57.53ID:71IxdvZI ゲーム部のディーゼル規制の頃から迷走してたら萎える
未成年はともかくインスタライブできるならコロナの後に不正利用疑惑は
資産600億て言ってるのでまあ…
未成年はともかくインスタライブできるならコロナの後に不正利用疑惑は
資産600億て言ってるのでまあ…
2024/12/30(月) 01:23:09.37ID:sPZaDrpo
firehd10ってこれアルミ製?プラスチック?冷たくて触ってわからん
2024/12/30(月) 01:52:37.01ID:ecHcevpo
プラスチックだしあまり冷たくならないと思うけど…
2024/12/30(月) 14:33:14.79ID:5qpUqjqm
>>246
windowsとの相性ならSurface Proの方がいいかと
windowsとの相性ならSurface Proの方がいいかと
2024/12/30(月) 15:29:31.08ID:tJO0CIf6
shopアプリ申し訳程度にアプリ化されてるのにさっき気付いた
見栄えはwebベースだけど
ホームボタン追加
login情報の保持
で少し使いやすくはなった
見栄えはwebベースだけど
ホームボタン追加
login情報の保持
で少し使いやすくはなった
2024/12/30(月) 17:47:15.02ID:NoYeu6zn
>>257
納豆パックのフタをいくつか貼ると冷たくなく持ちやすくなるよ
納豆パックのフタをいくつか貼ると冷たくなく持ちやすくなるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 18:53:22.18ID:ifziHSDE 新年セールで買う予定です
メモアプリてあるんすか?
みたい映画とかまとめておこうと思ってて
あと皆さんはGoogle Storeは入れてるんですか?
メモアプリてあるんすか?
みたい映画とかまとめておこうと思ってて
あと皆さんはGoogle Storeは入れてるんですか?
2024/12/30(月) 23:14:20.88ID:/ed1Nqty
HD8-2020使ってるけど滑るからケース買ったんだ 900円くらいの
アマゾンで売ってるマグネットケースってTPU以外みんな同じものっぽいから買ったんだけどたしかにこれ左利き用だわ
右に開くパカパカケースって売ってないの?
上下逆にすれば右開きにはなるけどボタンが誤爆しまくるし他の穴位置も合わなくなる
しかもなんかケースの端っこがやたらシャープで手が切れそうだし
アマゾンで売ってるマグネットケースってTPU以外みんな同じものっぽいから買ったんだけどたしかにこれ左利き用だわ
右に開くパカパカケースって売ってないの?
上下逆にすれば右開きにはなるけどボタンが誤爆しまくるし他の穴位置も合わなくなる
しかもなんかケースの端っこがやたらシャープで手が切れそうだし
2024/12/30(月) 23:24:33.38ID:/ed1Nqty
↑
左に開くパカパカケースって売ってないの?
ですね
この買ったやつは右にめくると開きますね
左に開くパカパカケースって売ってないの?
ですね
この買ったやつは右にめくると開きますね
2024/12/31(火) 05:44:20.88ID:fuLDhUOx
今までシリーズでまとまっていなかったkindleの漫画がまとまった!
2024/12/31(火) 07:52:19.01ID:+Q9NlH5u
マグネットとスピーカーの位置的に、こうとしか作れない
2024/12/31(火) 09:52:13.37ID:LtPlX1J5
うち漫画はリスト表示でまとまるけど、ラノベその他はバラバラに表示されるわ
2024/12/31(火) 11:41:52.91ID:IBGQaAdX
とうとう俺の10 PlusにもShop Amazonとギャラリーがきちゃったね。。。
2024/12/31(火) 12:11:29.73ID:szQQhJzA
左開きとか右開きとか言ってるので思ったんだが、タブレットを縦で使っている?
自分はタフレットは横で使う基本と思ってたが違う?
ボク間違いなん(´・ω・`)?
自分はタフレットは横で使う基本と思ってたが違う?
ボク間違いなん(´・ω・`)?
2024/12/31(火) 12:39:31.29ID:r7uVhVvr
俺は斜めで使ってる
2024/12/31(火) 13:35:05.56ID:9xODwi06
俺はずっと縦だけど最近はインカメが横用についてるのが増えてきてるから横向き使いが普通になっていくのかもね
2024/12/31(火) 14:08:04.60ID:0hRAunrw
HD10だけど横だと見づらいから縦にしてる
273名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 14:33:41.61ID:Qt1rEYLT みなさん、エッチな動画を見るときはどうしてる?
2024/12/31(火) 14:36:23.43ID:JKpBvVzU
明かり消してパンツと靴下は脱ぐけど…(´・ω・`)
2024/12/31(火) 14:39:14.70ID:0hRAunrw
ジャンル問わず動画だけは横だな
2024/12/31(火) 15:22:21.65ID:tt1pvyMc
たまにショートで縦動画あるよな エロ系にも
2024/12/31(火) 18:37:54.49ID:Tz2DLWYX
8インチなら鷲掴みするので縦
10インチならスタンド置きで横だったり縦だったり
……え、エッチな動画の見方じゃないんだからね!
10インチならスタンド置きで横だったり縦だったり
……え、エッチな動画の見方じゃないんだからね!
2024/12/31(火) 20:29:44.32ID:LhY65qPm
片手に持ったままシコるんなら縦になった方が便利はええな
279名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 20:33:41.17ID:Qt1rEYLT そ、そんなっティッシュはどうするのっ
2024/12/31(火) 20:37:37.83ID:xqAY24jy
そういや前に首掛けできるアームを200円で買った記憶がある
あれまだ売ってるんだろうか
あれまだ売ってるんだろうか
281名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 21:59:15.35ID:CB91SMwM >>262
OneNoteが使える
OneNoteが使える
2024/12/31(火) 23:34:43.47ID:nCs/W89D
横は動画を見るときくらいかな
基本縦が多いな
基本縦が多いな
283名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 01:11:18.70ID:8HyU0qOw 横画面固定したタブを縦置きして自分は横になって…じゃないの!?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 01:17:33.48ID:HxZlEEIl トラックのほうが弱いネトウヨだと思うな
部品売ってるんだから怖い。
横転した。
ウェルスナビは明日パートさんに昼から休日出勤て悪いだろ
部品売ってるんだから怖い。
横転した。
ウェルスナビは明日パートさんに昼から休日出勤て悪いだろ
2025/01/01(水) 01:36:40.34ID:DQqg7TG4
医者かかってないだけだ
誰かのせいにするんやな
誰かのせいにするんやな
2025/01/01(水) 08:16:09.59ID:TNaVfD9b
裏面に貼る発熱シートがあったら欲しい
2025/01/01(水) 08:37:24.10ID:FQy/2/ir
>>286
それ意味あるの?
それ意味あるの?
2025/01/01(水) 09:55:13.99ID:S/Pe+f5P
>>286
発熱させてどうする
発熱させてどうする
2025/01/01(水) 10:10:45.58ID:ucRE2gFL
寒い夜だから・・・( ;´・ω・`)
290名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 10:13:02.28ID:QdcvcAxE イエイイエイイエイイエイイエイ
ウオウオウオウオウオウ
ウオウオウオウオウオウ
291名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 11:54:38.45ID:oFckMaAh2025/01/01(水) 12:10:38.46ID:1oZ4Axwy
>>290
見事な流れだw
見事な流れだw
2025/01/01(水) 12:15:52.68ID:1oZ4Axwy
>>294
下級国民が…立場を知れ!
下級国民が…立場を知れ!
2025/01/01(水) 12:41:54.07ID:V+C8/yCP
言いたい…おぼん玉も言えないこんな世の中じゃ…(´・ω・`)
2025/01/01(水) 12:44:11.46ID:FQy/2/ir
氷代餅代ももらえないこんな世の中じゃ
2025/01/02(木) 04:30:07.59ID:tP0ZvDpn
>>190
一時直ってたけどまたホームのアイコン消えるの起きた
フォルダの小さい4つのアイコンがところどころ消えた・・・
フォルダの中のアイコンは消えてないから使用に影響はあんまないから
このまま放置・・・
一時直ってたけどまたホームのアイコン消えるの起きた
フォルダの小さい4つのアイコンがところどころ消えた・・・
フォルダの中のアイコンは消えてないから使用に影響はあんまないから
このまま放置・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/02(木) 11:05:56.55ID:ztAkRkTu Amazonアプリ
2025/01/02(木) 12:14:57.65ID:MtmCDMVM
braveでyoutubeとかTwitch見てるけどやっぱ公式アプリ以外からだとLIVEとかのコメ欄は表示できんのな
2025/01/02(木) 12:57:16.67ID:D+RTlG/C
2025/01/02(木) 13:20:41.06ID:+xH1Q78I
303名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/02(木) 14:13:00.08ID:ztAkRkTu 何でショッピングもフォトも糞になってんの?
Amazonアプリすら満足に使えないならもうゴミタブレットじゃん
Amazonアプリすら満足に使えないならもうゴミタブレットじゃん
2025/01/02(木) 14:30:15.41ID:dDGc8QrW
画面チカチカするんだけどなにこれ電圧安定してないのか?
2025/01/02(木) 14:30:51.52ID:zakq1Xyg
>>268だけど10 PlusにGoogle PlayからAmazonショッピングアプリインストールしてみたものの起動しないね。。。
2025/01/02(木) 14:36:26.81ID:MtmCDMVM
>>301
Twitchアーカイブで確認してみたけどPC表示にしてもダメやわ
>>304
これと同じ症状?画面の明るさを50%以下にしてると発生する気がする
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731552465/901
Twitchアーカイブで確認してみたけどPC表示にしてもダメやわ
>>304
これと同じ症状?画面の明るさを50%以下にしてると発生する気がする
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731552465/901
2025/01/02(木) 14:44:52.49ID:dDGc8QrW
2025/01/02(木) 14:47:57.18ID:D+RTlG/C
2025/01/02(木) 14:53:31.07ID:qyAmaSFj
5年前に8plus買った履歴みたけど6000円で買ってた
今1万5000円位だからたけえな
今1万5000円位だからたけえな
2025/01/02(木) 15:39:49.27ID:tP0ZvDpn
2025/01/02(木) 15:59:28.04ID:TMjr2pvy
>>309
plusまた出さないかな
plusまた出さないかな
2025/01/02(木) 16:20:48.41ID:9aRKnyVs
今年はHD10の年だけど
やっぱりストレージは32GBと64GBなんかな
やっぱりストレージは32GBと64GBなんかな
2025/01/02(木) 18:09:43.30ID:GMFS7fob
まずOSはどうなんのよ?
2025/01/02(木) 18:30:38.60ID:TMjr2pvy
Harmony?だっけ?
AndroidベースじゃなくなるとGPも入れる事ができないって事?
AndroidベースじゃなくなるとGPも入れる事ができないって事?
2025/01/02(木) 19:21:23.79ID:mjCourSW
harmonyOSはHuaweiかな
amazonの新OSは"vega"らしいよ
カーネルは変わらずlInuxらしいけど
android(AOSP)からの派生ではなくなるので
Google PlayStoreを動かすには周辺環境含めて自力で移植する必要があるんでないかな
amazonの新OSは"vega"らしいよ
カーネルは変わらずlInuxらしいけど
android(AOSP)からの派生ではなくなるので
Google PlayStoreを動かすには周辺環境含めて自力で移植する必要があるんでないかな
2025/01/02(木) 19:24:06.00ID:TMjr2pvy
2025/01/02(木) 19:26:28.02ID:ad16+S/u
huaweiと違って自力でOS開発出来る技術力もリソースも無いAmazonとかオワコンじゃん
AIも完全に立ち遅れてるし
AIも完全に立ち遅れてるし
2025/01/02(木) 20:27:07.58ID:W209ruW4
>>309
12世代持ちだけど今その価格であるなら10世代買うわ
12世代持ちだけど今その価格であるなら10世代買うわ
2025/01/02(木) 21:25:08.25ID:GMFS7fob
今のアプリストア自体が本家のGPから流れてきてる感じなのに今更尼VEGAの為にアプリ作る人なんているのかな
2025/01/02(木) 21:39:11.10ID:71xBY4Y2
やっぱ安物はFireタブレット一択
ビックカメラ福袋1万円タブレット
https://i.imgur.com/K2gkUCt.jpeg
https://jp.ivankyo.com/products/vankyo-matrixpad-s10x-64g-android-tablet
ビックカメラ福袋1万円タブレット
https://i.imgur.com/K2gkUCt.jpeg
https://jp.ivankyo.com/products/vankyo-matrixpad-s10x-64g-android-tablet
2025/01/02(木) 21:43:20.16ID:9aRKnyVs
プラットフォーム変えるデメリットを吸収できるほど
Fireタブレットに商売としての旨味があるのか
そこが疑問だよな
Fireタブレットに商売としての旨味があるのか
そこが疑問だよな
2025/01/03(金) 09:17:50.94ID:kbfodh7c
2022 HD8 64GBが半額で在庫処分
ブラックフライデーと同じだけど他は安くないな
ブラックフライデーと同じだけど他は安くないな
323名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 10:51:58.08ID:5lSF7zHR 何気にキッズじゃない2024モデルは初セールじゃね
2025/01/03(金) 11:07:00.68ID:gBK3y3eE
子供がいるならキッズモデルは買いかな
キッズコンテンツ1年、保証2年、カバー付き
キッズコンテンツ1年、保証2年、カバー付き
325名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 11:39:31.51ID:TVjRAPBH fire osもアプリスカスカでカスだったのに新OSとかどうする気なんだ?
2025/01/03(金) 13:11:12.31ID:IOpztmxp
Fire HD 8 (2022年発売) 注文した
2025/01/03(金) 13:21:01.83ID:ctER3T6Y
ええやんって思ったけどRAM2Gか
2025/01/03(金) 13:29:26.63ID:KFLItaHO
アプリの動作基盤がJVM由来で
重くてリソース食うから
ネイティブ実行の新OSにして
同じハードウェアスペックで性能を生かすってつもりかねえ
Fireのハードは全てARMだし主要アプリはメーカー製だから十分って目算かも
重くてリソース食うから
ネイティブ実行の新OSにして
同じハードウェアスペックで性能を生かすってつもりかねえ
Fireのハードは全てARMだし主要アプリはメーカー製だから十分って目算かも
2025/01/03(金) 13:41:39.76ID:IOpztmxp
2025/01/03(金) 13:45:38.64ID:ds4cUCDd
2GとかYouTubeももっさりだろ
そんなゴミ買わなくても
そんなゴミ買わなくても
331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 13:49:58.67ID:L+X6HyHP 動画は再生さえ開始されればモッサリも糞もないよ
プライムビデオとかyoutubeを30分以上触らず見る、みたいな使い方なら余裕
プライムビデオとかyoutubeを30分以上触らず見る、みたいな使い方なら余裕
2025/01/03(金) 14:12:12.92ID:A5oU0UqL
4Gほしいけど高い
2025/01/03(金) 15:39:57.47ID:xwTpijUM
2025/01/03(金) 20:23:36.39ID:LB0U2G9h
もう売り切れてる
おっさんなのにピンクでも抵抗ないのか
おっさんなのにピンクでも抵抗ないのか
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:33:13.60ID:QLBnqi7d 私、女だけど・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 22:43:29.99ID:TbYAekJx 結局誰からもなにも出してくれると信じてるぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 23:09:03.47ID:EHDLYPd6 VegaOSはWeb閲覧と尼サービス専用にするつもりなんだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 23:24:41.02ID:tNlSmj8B 紫10買ったアスクル
Google入れるべきなのかね
Google入れるべきなのかね
2025/01/04(土) 16:10:21.50ID:0iVNNnxt
10買ったけどYouTubeを全画面で1時間見て5%しかバッテリー減らんし優秀やな
あとはこの性能がいつまで続いてくれるか
あとはこの性能がいつまで続いてくれるか
2025/01/04(土) 20:09:34.44ID:5JW2OwEM
ピンクが復活してたのか
2025/01/04(土) 20:28:21.51ID:X9FXYlXi
10plusの裏塗装はがしたらツルツルになったわ
2025/01/04(土) 20:43:45.92ID:fvSB9UA2
2025/01/05(日) 02:19:44.53ID:m8sc/2Ko
消えたアイコンが戻ってた(笑)
2025/01/05(日) 09:55:20.52ID:I4Ju5z66
男がピンク・・・
頼むがんばれ、がんばってくれ( ;´・ω・`)
頼むがんばれ、がんばってくれ( ;´・ω・`)
2025/01/05(日) 12:24:13.21ID:zr83gX20
>>344
性転換して胸を張ってピンクを使うという手もある(名案)
性転換して胸を張ってピンクを使うという手もある(名案)
2025/01/05(日) 12:44:03.96ID:hqOCtRST
女はどの色でも使えるねえ
2025/01/05(日) 12:45:15.42ID:NzEB78kP
一人暮らしで家でしか使わんから色はどうでもいい
値段次第
値段次第
2025/01/05(日) 13:23:22.59ID:yN/qNf9e
林家ペー師匠もピンクFire躊躇なく買える。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 14:37:07.37ID:NurP83cD プラスシリーズは買ったことないから塗装剥がしたってどういう意味か分からん
あれ裏に薄いラバーか何か貼り付けてあんの?
てか剥がれるもんなの?一体成型じゃないんか
あれ裏に薄いラバーか何か貼り付けてあんの?
てか剥がれるもんなの?一体成型じゃないんか
2025/01/05(日) 15:05:48.13ID:xnSQoQs2
よふんまめゆねろにもよむほほさむわをてのぬちをす
2025/01/05(日) 15:09:57.28ID:hNfi9Wna
じゅもんが ちがいます
352名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 16:20:06.84ID:jPCwKezU 同じもんでもラップは大人気の強さが顔に出てたことも暴露出来るんだから、金持ち過ぎて3アウトで終わりそう
どこもコロナで夏休み延期だから・・・
今買えは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
どこもコロナで夏休み延期だから・・・
今買えは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 17:50:25.12ID:ZES98hFZ 2020年HD8から2024年HD8に変えたが動作かなり違うな
ブラウザやprimevideoすらガクガクだったのに若干引っ掛かる程度までマシになった
ブラウザやprimevideoすらガクガクだったのに若干引っ掛かる程度までマシになった
2025/01/05(日) 18:49:56.31ID:navNrGG5
355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 20:52:25.26ID:4XXFCW1r なにこの物凄い低いと思うよ
356名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 23:02:56.10ID:y1w5QFCJ 警察公認ってこと?
2025/01/06(月) 19:28:08.50ID:Gq6M5qZi
hd10のタッチパネルがプルプルふるえるようになって使い物にならんくなった
泣ける
泣ける
2025/01/06(月) 19:32:34.76ID:vKMZr6r/
西野カナだな
2025/01/06(月) 19:56:17.96ID:Jed8V/cN
なんであんなプルプルふるえて暴走するんだ
2025/01/06(月) 22:32:07.79ID:2Ls5v26i
>>349
記憶が定かでないが、始めは塗装がちょっと浮いてきたんだったかなあ
それがところどころ増えてきて、煮だった液体みたいな、クレーターみたいなボコボコ状態になり
次にふくらんだ部分が裂けてビロビロになって自然に剥がれ出したような気がする
で、塗装を引っ張ると簡単に剥がれた
記憶が定かでないが、始めは塗装がちょっと浮いてきたんだったかなあ
それがところどころ増えてきて、煮だった液体みたいな、クレーターみたいなボコボコ状態になり
次にふくらんだ部分が裂けてビロビロになって自然に剥がれ出したような気がする
で、塗装を引っ張ると簡単に剥がれた
2025/01/06(月) 22:35:19.39ID:/l/BJlho
延長保証事故補償ってのでガラス割れなどで交換後に保証の終わるタイミングで電池消耗を理由に交換はしてもらえる?
事故保証(偶発的な事故)1回と延長保証 (自然故障・不具合)2回は別カウント?
事故保証(偶発的な事故)1回と延長保証 (自然故障・不具合)2回は別カウント?
2025/01/06(月) 22:53:57.65ID:ej/q8uEb
経年劣化でのバッテリーの消耗は無理
2025/01/07(火) 06:30:46.22ID:Wdgxme5v
2025/01/07(火) 07:31:03.33ID:VYgVQsxg
例えばガラス割れで事故補償として早い段階で交換を使ってしまうと
※バッテリーの劣化に伴う代替品交換は1回のみです。
のカウントも消費てことになる?
※バッテリーの劣化に伴う代替品交換は1回のみです。
のカウントも消費てことになる?
2025/01/07(火) 10:32:28.45ID:AZoxmd46
新品ウソ
コーティングがキズだらけのものが届いた
コーティングがキズだらけのものが届いた
366名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 10:39:25.30ID:IFhNQF6M367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 12:03:26.57ID:hcuDanqi368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 17:21:05.45ID:s0U6V9uR >>367
oemって言っても理解できんやろなこりゃw
oemって言っても理解できんやろなこりゃw
2025/01/07(火) 18:39:09.69ID:YT1yp7ip
>>363
ウソつきはドロボウのはじまり
ウソつきはドロボウのはじまり
2025/01/07(火) 20:36:01.53ID:NX0x6CJx
Fireタブレットってどの端末でもすぐに動作が重くならない?
Google playを入れて、たくさんアプリを入れてるからかなぁ
何が原因なんだろうか
毎回、初期化するのが面倒くさい
Google playを入れて、たくさんアプリを入れてるからかなぁ
何が原因なんだろうか
毎回、初期化するのが面倒くさい
2025/01/07(火) 20:52:13.97ID:lW6RNjBq
ノーマルで使えばそんな事にはならん
GP入れるとバックグラウンドで重くなるのは仕方ない
初期化したところですぐ戻るから意味ないで
GP入れるとバックグラウンドで重くなるのは仕方ない
初期化したところですぐ戻るから意味ないで
2025/01/07(火) 20:52:29.70ID:pu1S0phS
自分で答え言ってるじゃん
あくまで用途を限定して使うもんだよ安いんだから
オールマイティーな用途を求めるならiPad買いなさいよ
あくまで用途を限定して使うもんだよ安いんだから
オールマイティーな用途を求めるならiPad買いなさいよ
2025/01/07(火) 20:59:14.31ID:r7/buXJC
fire osが糞なんだろ
ストレージ32Gとかで動くようにシステム自体はコンパクトにしてるのに
ストレージ32Gとかで動くようにシステム自体はコンパクトにしてるのに
2025/01/07(火) 21:12:11.81ID:sY9vlkJO
何で皆重くなるの分かっててGPなんか入れるの?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 21:58:52.66ID:AryCD/7M そこにジーピーがあるからだ
2025/01/07(火) 22:54:35.07ID:5j3bF871
iPadも中華も韓国も嫌だけど普通のタブレット欲しいってめんどくせー奴だから
377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 03:13:51.98ID:euvyXguW ショッピングもフォトも満足に出来なくなってるゴミタブレットどうにかならんの?
ひどすぎる
ひどすぎる
2025/01/08(水) 04:42:43.65ID:pDk9HlG/
電書メインでつかってるけどKindleすら使ってないくらい尼アプリさわってないや
2025/01/08(水) 05:47:10.80ID:8j5UH7Hw
>>377
これは元に戻すよう皆で要望を出そう
これは元に戻すよう皆で要望を出そう
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 09:28:51.21ID:WBYBFO4v 伝えておきます!
381名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 12:25:54.43ID:euvyXguW 無能OSだけど尼アプリに用途限定すれば使えなくないって話だったのに
その尼アプリすら改悪で終わらされるってマジでどうすんだよこのゴミ
その尼アプリすら改悪で終わらされるってマジでどうすんだよこのゴミ
2025/01/08(水) 12:41:01.13ID:2LuDchPW
ショップアプリ自体はスマホで使えるから良いんだけどkindleアプリの改悪は許せん
ホームからすぐストアに行かせてくれよ
検索はライブラリだけにしてくれよ
ホームからすぐストアに行かせてくれよ
検索はライブラリだけにしてくれよ
2025/01/08(水) 18:43:13.57ID:REgzjxoT
他の書籍売りたいからってゴチャりすぎだよな
2025/01/08(水) 19:04:30.56ID:TRX9e3WJ
買わせた後は儲けにならない負債だからな
客に新たに買わせることしか考えてない
客に新たに買わせることしか考えてない
2025/01/08(水) 19:11:30.33ID:SbXliJ9w
動画だけ見てる分にはコスパ最強だけど、あれこれやりたいなら素直に+1万出して中華タブでも買うしかない。
ただ値段上がったのに耐久性とかセキュリティの安心感が下がるから、完全上位互換となるiPad買えとなる。
ただ値段上がったのに耐久性とかセキュリティの安心感が下がるから、完全上位互換となるiPad買えとなる。
2025/01/08(水) 20:04:09.04ID:GVl8uVGf
本体と一緒に買った保証だけ発送したとかメール来たけど何かの現物がくるのか
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 11:53:30.51ID:/XTF7lon 昔の事すぎて忘れたが今の時代に紙なんて送ってくるのかな
どっちみち保証使うときはカスタマーサポートのチャットで問い合わせれば
あっちは購入履歴から把握してるから保証番号とか必要になったことないな
どっちみち保証使うときはカスタマーサポートのチャットで問い合わせれば
あっちは購入履歴から把握してるから保証番号とか必要になったことないな
2025/01/09(木) 16:24:05.29ID:wiG3H1nm
4年前に買ったFire HDの保証書は紙で届いたわ、ファイリングしてある
389名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 15:12:27.51ID:f7dAfgM4 尼のショッピングアプリがクソすぎてヨドバシ使うようになったわ
2025/01/10(金) 15:28:30.58ID:iq8lPxCc
2025/01/10(金) 15:50:04.18ID:82xfs/w3
いつこのクソワープロは改善されるのか
2025/01/10(金) 20:44:34.91ID:lceAEfDo
silkでtver見せてくれ
2025/01/10(金) 21:10:15.44ID:40zuYdLj
1DM を使おう
2025/01/10(金) 21:24:28.39ID:qMrR4GV0
本当に紙で証書届いてワロタ
本体は来週予定…
本体は来週予定…
2025/01/10(金) 23:09:56.20ID:WXN0AY6R
>>393
1DMいいよなw
しかしBFゲットのFireは面倒になって放置中
GP入れてゲット?apkを送る?
exFAT使えたらUSBメモリ経由で送れるのに、ファイルコマンダーとか使わないといけないかなあ(´・ω・`)?
1DMいいよなw
しかしBFゲットのFireは面倒になって放置中
GP入れてゲット?apkを送る?
exFAT使えたらUSBメモリ経由で送れるのに、ファイルコマンダーとか使わないといけないかなあ(´・ω・`)?
2025/01/11(土) 09:59:28.62ID:2Uf2k/8F
>>394
KindleとかEchoとか色々延長保証をつけてるうちにどれがどれか分からなくなるから、ちゃんと証書を管理しておいた方が良いと思うw
KindleとかEchoとか色々延長保証をつけてるうちにどれがどれか分からなくなるから、ちゃんと証書を管理しておいた方が良いと思うw
2025/01/11(土) 12:49:27.08ID:DuLALg3c
年末に買ったHD10の液晶、ちょっと色温度が高くて何となく青白さが気になるんだけど
もしかしてブルーライトカットのガラスフィルム付けたら青み抑えられて意外といい感じになったりするのかな?
色味変わるの好きじゃないからブルーライトカットとか使ったことないんだけどどうなんだろうか
もしかしてブルーライトカットのガラスフィルム付けたら青み抑えられて意外といい感じになったりするのかな?
色味変わるの好きじゃないからブルーライトカットとか使ったことないんだけどどうなんだろうか
2025/01/11(土) 13:16:50.23ID:b473+T5V
久しぶりに聞いたなブルーライトカット
眼科学会かどこかが「よく調べたらブルーライトカットなんて意味なかったわ」とか公表して一気に関連グッズが下火になって消えたよな
あとブルーライトカットフィルム=液晶の青い光を軽減する、ではないから意味ないよ
なんなら製品によっては貼ったほうが青くなるまである
眼科学会かどこかが「よく調べたらブルーライトカットなんて意味なかったわ」とか公表して一気に関連グッズが下火になって消えたよな
あとブルーライトカットフィルム=液晶の青い光を軽減する、ではないから意味ないよ
なんなら製品によっては貼ったほうが青くなるまである
2025/01/11(土) 13:29:47.33ID:FozOz+tl
謎現象 アプリからの商品注文後なぜか英語サイトに飛ばされた今年初でいきなり不具合か
2025/01/11(土) 13:46:51.63ID:DuLALg3c
>>398
そうかのか
何かサイトによっては黄色っぽくなるって書いてたりするから上手い具合に色温度下げられるかと思ったんだけど無駄か、ありがとう
アプリでも出来るんだろうけどあんまり常駐させたくないしな
そうかのか
何かサイトによっては黄色っぽくなるって書いてたりするから上手い具合に色温度下げられるかと思ったんだけど無駄か、ありがとう
アプリでも出来るんだろうけどあんまり常駐させたくないしな
2025/01/11(土) 14:38:24.54ID:nqSwFKDh
23のHD10でtverが止まるようになったけどワイだけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 15:25:15.57ID:lwRjCAiN キャピタル狙いは当たった時にデビューしてもジェイクだけど髪が多いのはヒスンか…
403名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 15:30:14.91ID:bBO+pnft とうさつ!
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
24時間テレビのドラマなんてありがとうございました
横転したということ
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
24時間テレビのドラマなんてありがとうございました
横転したということ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 16:29:53.30ID:RAEFkV7B せそさすみひろてへるうろいによそしくくろそ
2025/01/11(土) 18:44:26.67ID:WjZl122P
たなやまさらわてみねけせひとうらなゆをんへおこそほよもるぬつ
2025/01/12(日) 11:34:04.55ID:lHapcprZ
なんでGoogle Playを入れると重くなるんだ?
Google Play単体が重くなるの?
Googleフォトは明らかに重くなっていくよね
Google Play単体が重くなるの?
Googleフォトは明らかに重くなっていくよね
2025/01/12(日) 12:02:45.69ID:K0Nb5TcE
プレイを入れるともれなく開発者サービスもついてくるからとか?
大昔のAndroidには開発者サービスってアプリはなかったんだが、RAM1G~2G時代にこれが勝手に送られてきてなあ
すごくもっさりしだした
SoCも良くなかったし
だからRAM2GBのFireなら入れずに軽くしたいと思う人はいるんじゃないかなあ
それ以外のアプリだけapkでインスコしてさ
開発者ありきのはたぶん動かん?かも
漏れもどうしようか考え中放置中
でもスマホと連携した方が便利よね(´・ω・`)
大昔のAndroidには開発者サービスってアプリはなかったんだが、RAM1G~2G時代にこれが勝手に送られてきてなあ
すごくもっさりしだした
SoCも良くなかったし
だからRAM2GBのFireなら入れずに軽くしたいと思う人はいるんじゃないかなあ
それ以外のアプリだけapkでインスコしてさ
開発者ありきのはたぶん動かん?かも
漏れもどうしようか考え中放置中
でもスマホと連携した方が便利よね(´・ω・`)
2025/01/12(日) 15:23:37.42ID:jp03Pa7Z
メモリをかっさらうからでは
2025/01/12(日) 17:30:20.64ID:nxJmJIWA
Fire Max11(2023)スレ落ちてるのでメモ書き
机上で使ってるからBTマウス便利そうだなと思って400-MABTI159BK2を購入するも
認識しないと勘違いして出荷時リセットを断行したりOSを上げたりしてしまった・・・
(原因はペアリング時に長押ししてなかっただけorz)
気を取り直して1年半前同様にToolbox使ってみたけどLauncher Hijackアプリのお陰
でNovaが普通に動作したのはありがたかった
+普段はmate専用とはいえセキュリティパッチが最新化されたのは良かった
またOTA updatesが無効化できないの対策としてMeter NetworksとRethink DNSがある
けどNova動くなら別に良いかなと判断してOTAは有効のまま運用することにした
(Automatic Updatesは無効化)
ついでにHD10でもお世話になったからDonateしようと思ったけど日本はダメだったorz
対応日 FireOS Ver 泥Ver SecPatch Toolbox
2023年7月 8.3.1.5 11.0 2020-09-05 V31.0
2025年1月 8.3.3.2 11.0 2024-08-01 V38.0
机上で使ってるからBTマウス便利そうだなと思って400-MABTI159BK2を購入するも
認識しないと勘違いして出荷時リセットを断行したりOSを上げたりしてしまった・・・
(原因はペアリング時に長押ししてなかっただけorz)
気を取り直して1年半前同様にToolbox使ってみたけどLauncher Hijackアプリのお陰
でNovaが普通に動作したのはありがたかった
+普段はmate専用とはいえセキュリティパッチが最新化されたのは良かった
またOTA updatesが無効化できないの対策としてMeter NetworksとRethink DNSがある
けどNova動くなら別に良いかなと判断してOTAは有効のまま運用することにした
(Automatic Updatesは無効化)
ついでにHD10でもお世話になったからDonateしようと思ったけど日本はダメだったorz
対応日 FireOS Ver 泥Ver SecPatch Toolbox
2023年7月 8.3.1.5 11.0 2020-09-05 V31.0
2025年1月 8.3.3.2 11.0 2024-08-01 V38.0
2025/01/12(日) 20:13:10.42ID:z+92LtTP
しね
2025/01/13(月) 00:54:59.73ID:mbSKVP+M
>>409
そういうのはSNSでやれ
そういうのはSNSでやれ
2025/01/13(月) 10:48:31.26ID:4VhP9emA
買ったばかりだけど電源は問題なくONになったけどアマゾンロゴの後に画面が消えて電源押しても無反応になっちまった
電源長押ししたり色々やったけど復活しなくて、交換かーめんどくせーと思ってたけど今やったら直ってたわ
なんやねんこれ怖いねん
電源長押ししたり色々やったけど復活しなくて、交換かーめんどくせーと思ってたけど今やったら直ってたわ
なんやねんこれ怖いねん
2025/01/13(月) 11:08:45.01ID:HQBIousp
それ俺も同じ症状なったことあるな
買った直後じゃないけど
その後特に問題もなく使えてる
買った直後じゃないけど
その後特に問題もなく使えてる
2025/01/13(月) 11:34:07.95ID:cKA6RQva
自動アプデで再起動してる時とタイミング被ったとかじゃね
2025/01/13(月) 11:41:44.94ID:0hoF9lFe
いい加減勝手に自動アプデ&再起動する仕様やめて欲しい
2025/01/13(月) 11:47:40.23ID:vuEPPNtO
ウチの10は時々一定時間操作を受け付けなくなる時がある
プチフリーズっていうのかな、画面のどこ触っても反応しなくなって
数秒待つと何事も無かったかの様に動き出す
1日に1~2回くらいの頻度だから買い替えたくなるほどじゃないんだけど
プチフリーズっていうのかな、画面のどこ触っても反応しなくなって
数秒待つと何事も無かったかの様に動き出す
1日に1~2回くらいの頻度だから買い替えたくなるほどじゃないんだけど
2025/01/13(月) 13:49:15.28ID:4Jeu/ZhU
多分バックグラウンドで何かやってるんだろうな
後は寝てるとか
冗談じゃなくて本当にお前寝起きか?って位反応鈍い時あるよね
後は寝てるとか
冗談じゃなくて本当にお前寝起きか?って位反応鈍い時あるよね
2025/01/13(月) 19:45:44.91ID:prT6EGBE
kindleアプリ、前はホームの一番下にストアトップのリンクがあったと思うんだけど消えた??
ジャンルトップじゃなくてストアのトップに飛びたいんだよ何でどんどん使いにくくなってるんだよ
ジャンルトップじゃなくてストアのトップに飛びたいんだよ何でどんどん使いにくくなってるんだよ
2025/01/13(月) 22:09:03.19ID:1TOx75gI
もう、普通にAndroidタブレット買ったほうがいいよな、2万ぐらい出して
2025/01/13(月) 22:15:06.38ID:oRHNhNv6
同意
421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 22:24:50.10ID:eP2mxdis 本日、fire hd 10を売り払います。最初はそこそこ動くコスパのいいタブレットだと思ってたが時間が立つにつれ操作が重くなり、ひどい時にはXを開いただけで落ちる時期もあった。そんなfire hdも卒業し現在はXiaomipad6 6gb 128gbモデルを使ってます。144Hzのリフレッシュレート、snapdragon870の処理能力、そして何よりosの自由度。自由にplayストアが使えていろいろカスタマイズできる。すべてにおいてあのクソタブより上、本当に買ってよかった😭😭😭😭
fire hd の人たちは頑張ってくださいね😊
fire hd の人たちは頑張ってくださいね😊
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:46:01.52ID:1mYAWVmx むはよぬあろしけゆすわやもみへなそにかやうちさもつあまをろすいえまのうこせうさぬなあてほへつむんやけち
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 00:24:55.76ID:FXr6exn/ そんあほあてきえのさむおへそおのめてへておことむぬときこめはのあすねをくやきくわえらみまりかあえみとわたお
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 00:33:50.96ID:yMiJXnRf >>162
もうあの動画上げたのに高いアイスショー行くんだ
もうあの動画上げたのに高いアイスショー行くんだ
2025/01/14(火) 01:09:24.55ID:/0MBwBIb
雪道を何時間走ればいいのになぜ方向転換してもいるが
いるやつに1時間残業を頼んで更地にして修正しようとしないんだが
ジェイク以外は撮られてないし所詮ワックレベル
舐達麻は早く新譜出せや
いるやつに1時間残業を頼んで更地にして修正しようとしないんだが
ジェイク以外は撮られてないし所詮ワックレベル
舐達麻は早く新譜出せや
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 02:17:04.17ID:Tfy5skyI はとらろしていにほのたぬもをみ
2025/01/14(火) 06:43:02.19ID:f1321emE
コーティング削れたとして何かマズイの
2025/01/14(火) 13:43:41.49ID:syROsUc1
15000くらいのノートpcってどうなの?
タブの方が良いのかな?
タブの方が良いのかな?
2025/01/14(火) 14:34:00.82ID:SdpHF03N
>>428
新品かそれ?
新品かそれ?
2025/01/14(火) 14:59:11.67ID:358kxtfa
第6世代あたりのCore iのやつに無理矢理Win11つっこんでるやつとかじゃね?
こんなところで聞くやつが手をだす物じゃないな
こんなところで聞くやつが手をだす物じゃないな
2025/01/14(火) 15:07:18.81ID:HLGNCh36
Fire HD 10でYoutubeを観たいんだけど、アプリストアでどのアプリがGoogle純正なのか見つけられず、我泣き濡れて蟹と戯る。
2025/01/14(火) 15:17:16.18ID:358kxtfa
2025/01/14(火) 15:20:43.82ID:etLEB8nc
2025/01/14(火) 15:20:48.26ID:BP6jo1FG
apkmirrorでお好きなバージョン落とせばええやん
gp入れてなさそうなので動くか知らんけど
gp入れてなさそうなので動くか知らんけど
2025/01/14(火) 15:32:46.66ID:HLGNCh36
2025/01/14(火) 16:19:12.35ID:CP4sWLkW
GPなしでもNewPipe系なら入れるだけで動くし、ちょっと手間をかければRevanced系だって動く
野良アプリお断りな人なら無理には勧めないけど
野良アプリお断りな人なら無理には勧めないけど
2025/01/14(火) 16:21:05.05ID:9h27i9EP
2025/01/14(火) 19:39:16.66ID:d33JUQkz
Newタブレット買ったからファクトリーリセットかけて、YouTube見るくらいだからGPも入れないで運用してるけど本当にサクサク RAM2GBか!?リセット前の重さはなんだったんだって思うわ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 22:12:50.92ID:7EUJLOED >>406
google playいれるときサービスフレームワークとか開発者サービスとかgoogle play動かすためのアプリいれるだろ、そいつらがバックグラウンドでずっと動いてるからメモリ3GBだときつい
google playいれるときサービスフレームワークとか開発者サービスとかgoogle play動かすためのアプリいれるだろ、そいつらがバックグラウンドでずっと動いてるからメモリ3GBだときつい
440名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 23:48:57.93ID:tuQIgxaV 昔このタブレットでYouTubeやたら落ちると相談した者なんだけど、2台持ちで電池交換した方だけ落ちんからやっぱりバッテリーへたってくると落ちるみたいよ。
2025/01/14(火) 23:55:49.20ID:SdpHF03N
昔っていつだよ
2025/01/14(火) 23:56:32.12ID:ZbZCtbIe
電池交換? できんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 00:39:26.54ID:bNKc0xPX 交換は結構簡単に出来る。
テープも使ってないから液晶とラバー背面カバーの隙間こじってツメ外していくだけ。
アリエクスプレスっていうサイトから送料込みで3500円で買える。多分見た目まったく同じでバーコード削ってるから横流し品だね。純正バッテリーと同じ。
無印だと購入価格自体が安いから3500円出しつて交換するなら新品買う!という人もいると思うのでplusあたりからかな、バッテリー交換視野に入れるのは。
後、話理解できてないのが一名いて中華バッテリーだと発火する!とか騒ぎ出すからそいつは放置してね。
テープも使ってないから液晶とラバー背面カバーの隙間こじってツメ外していくだけ。
アリエクスプレスっていうサイトから送料込みで3500円で買える。多分見た目まったく同じでバーコード削ってるから横流し品だね。純正バッテリーと同じ。
無印だと購入価格自体が安いから3500円出しつて交換するなら新品買う!という人もいると思うのでplusあたりからかな、バッテリー交換視野に入れるのは。
後、話理解できてないのが一名いて中華バッテリーだと発火する!とか騒ぎ出すからそいつは放置してね。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 00:39:44.59ID:bNKc0xPX imgur.com/Bax7aYM.jpeg
imgur.com/AE5L0pp.jpeg
imgur.com/AE5L0pp.jpeg
445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 00:40:10.66ID:bNKc0xPX ↑バッテリー交換の画像。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 00:52:39.80ID:bNKc0xPX 1つ難所あったわ、バッテリーがアルミフレームにテープで固定してあるんだけどこれがやたら強力なのよ。
だからフレームごと外して、それが丸ごと入るタッパーを100均で買ってきて無水エターナルなり燃料用アルコールなりに浸してふやかさないと外れないと思う。
だからフレームごと外して、それが丸ごと入るタッパーを100均で買ってきて無水エターナルなり燃料用アルコールなりに浸してふやかさないと外れないと思う。
2025/01/15(水) 13:18:50.62ID:+pMeA24a
そんな手間かけて数年落ちになったの復活させるくらいならセールで新品買うわ
バッテリー以外も経年劣化はするんだし
あけていじりたいって趣味でもないかぎりやらんだろ
バッテリー以外も経年劣化はするんだし
あけていじりたいって趣味でもないかぎりやらんだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 13:59:04.49ID:bNKc0xPX まーた爆発くんきましたよーw
2025/01/15(水) 14:00:51.75ID:tQMVTEaO
fireタブ初号機って何年に出たの?
2025/01/15(水) 16:23:11.08ID:Ye55GKVA
>>448
褒めてほしくてしょうがないんだろうなあ
褒めてほしくてしょうがないんだろうなあ
2025/01/15(水) 16:45:08.43ID:jzZRU8eQ
真面目になんなんだこのギャラリーとやらは?
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 19:13:53.12ID:LA4QiMau どんどん改悪するくせに値上げで
もうコスパもカスだよな
もうコスパもカスだよな
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 19:34:05.51ID:jvpHG5C8 そ、そんな~
2025/01/15(水) 19:50:07.21ID:H1cniRxC
風呂場で動画見たりラジオ聴くのに使ってるだけだから特に不満はないな
2025/01/15(水) 21:33:44.51ID:vkfDY2om
exFATに対応してた世代の奴なら
手間かけてでも延命したくなるかも分からん
……いやOS世代的に厳しいかな?
手間かけてでも延命したくなるかも分からん
……いやOS世代的に厳しいかな?
2025/01/15(水) 22:40:42.91ID:D74pOJ9s
SDが使えるのに今どきFAT32とわw
大爆笑じゃーwww
大爆笑じゃーwww
2025/01/15(水) 22:54:55.58ID:Fpvnx5M8
あほ稲思い出した
2025/01/15(水) 23:07:28.89ID:mzPlkBpJ
>>456
Kindle本の格納だけで1TBが溢れて、1.5TBも心許なくなってきたから、FAT32でも実害なかったり。
Kindle本の格納だけで1TBが溢れて、1.5TBも心許なくなってきたから、FAT32でも実害なかったり。
2025/01/15(水) 23:15:38.83ID:Fpvnx5M8
2025/01/16(木) 00:18:52.86ID:+/IqvCC8
>>459
それはKindleアプリに言って欲しいw
ローカルにダウンロードしないと読めないのに、ローカルストレージが一杯になってきたら閲覧履歴の古い本から自動削除する、みたいな機能がないから手動削除するしかない。
現実的な話としてちまちま手動削除とかやってられないから容量を増やすしかない。
コミックならブラウザから読めるけど、あれもイマイチ使いにくい。
それはKindleアプリに言って欲しいw
ローカルにダウンロードしないと読めないのに、ローカルストレージが一杯になってきたら閲覧履歴の古い本から自動削除する、みたいな機能がないから手動削除するしかない。
現実的な話としてちまちま手動削除とかやってられないから容量を増やすしかない。
コミックならブラウザから読めるけど、あれもイマイチ使いにくい。
2025/01/16(木) 02:37:33.82ID:QijNWvYb
kindle fire8 (2024)でgoogleplayを入れて、googleカレンダーを入れたら、calender storageを有効に、とかメッセージが出たのですが、なんなのでしょう?
前のモデルで同じことをやった時には、こんなメッセージは出なかったのですが。
前のモデルで同じことをやった時には、こんなメッセージは出なかったのですが。
2025/01/16(木) 10:16:04.69ID:FG4KU9Iq
高性能なAndroidタブレット買うよりは、iPadを買ったほうがいいかな?
2025/01/16(木) 11:50:29.49ID:n13mr8gl
どんな質問やねん 自分で決めろや
2025/01/16(木) 12:14:34.89ID:YwWxUT5D
iPadにSD挿せるか?
Fireには挿せるよな
つまり、分かるよな
Fireには挿せるよな
つまり、分かるよな
2025/01/16(木) 12:17:39.96ID:PwoVLCUp
尼タブなのにshopアプリ使えないのって笑うよな
コストカットかバグ直せないのか知らんけど
もうなんつーか深刻なレベルで終わってるでしょ
コストカットかバグ直せないのか知らんけど
もうなんつーか深刻なレベルで終わってるでしょ
2025/01/16(木) 12:48:21.04ID:2NHSW/yP
今時SDなんかつこうてる知恵遅れの猿が居ると聞いて
467名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 12:52:39.42ID:5JjVSGSq クラウドなんか使った事ないわ。
結局家以外だと通信量にしばられるし。
結局家以外だと通信量にしばられるし。
2025/01/16(木) 13:00:30.51ID:q020je2d
SONYがXperia Z3TC後継機種を出してくれていたら、どんなに素敵なAndroidライフになっていたことでしょう。
469名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 13:16:07.94ID:LHBiQUeg バッテリー交換ガイジってコピペかと疑いレベルで文面も使う単語も同じだからわかりやすいよな
非正規バッテリーを正規バッテリーだと信じてる知能の低さもやばい
尼タブに限らずすぐに陳腐化する基本使い捨てのタブレットを
家全焼リスクを冒してまで中華バッテリー交換して脳汁出すヤバい爺さん
非正規バッテリーを正規バッテリーだと信じてる知能の低さもやばい
尼タブに限らずすぐに陳腐化する基本使い捨てのタブレットを
家全焼リスクを冒してまで中華バッテリー交換して脳汁出すヤバい爺さん
2025/01/16(木) 13:25:00.67ID:LgC4o6Tz
正規品の横流しでなく選別落ち品だろうね
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 13:34:09.81ID:5JjVSGSq472名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 13:35:25.36ID:5JjVSGSq ただ、2台持ちでバッテリー交換した方はYouTube見てても全然落ちんようになったわ。
使用上まったく問題なし。
使用上まったく問題なし。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 13:38:11.50ID:LHBiQUeg だいぶ前も「アリエクで3500円でバッテリー買えるんだー!」とか言ってたから
「最初から延長保証4000円のやつに加入すれば3年後にタダでバッテリー新品の端末に交換してもらえるやん」って論破したら逆ギレしてたよな
機械いじりが好きなんだろうから、バッテリー交換することに快楽を覚えるその部分は俺も理解してあげるけど
明らかにコスパの悪いことを他人にウッキウキでオススメしてんのは痛すぎるんだよ
「最初から延長保証4000円のやつに加入すれば3年後にタダでバッテリー新品の端末に交換してもらえるやん」って論破したら逆ギレしてたよな
機械いじりが好きなんだろうから、バッテリー交換することに快楽を覚えるその部分は俺も理解してあげるけど
明らかにコスパの悪いことを他人にウッキウキでオススメしてんのは痛すぎるんだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 13:42:09.50ID:5JjVSGSq いや、俺の25000円で買ったhd10plusなんでそんな貧乏端末と同じにされましてもw
メモリ量から違うし。
メモリ量から違うし。
2025/01/16(木) 14:18:22.60ID:xSnnSSOG
それも貧乏端末
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 14:22:05.06ID:5JjVSGSq まあそだねw
2025/01/16(木) 16:20:59.31ID:ilIi2ByI
ケンカすんな貧乏人ども
2025/01/16(木) 16:34:16.85ID:Z/Rq3rmx
河合奈保子乙パイ
2025/01/17(金) 00:44:02.96ID:0gTmHjPl
そもそもAndroidの設計自体が悪い
リソース管理やメモリ管理がクソ
ロースペ機ははよ捨てろってGoogleの意思表示かってくらい
サードパーティも嫌気が差してるから
非Android端末が出てくるんだと思う
リソース管理やメモリ管理がクソ
ロースペ機ははよ捨てろってGoogleの意思表示かってくらい
サードパーティも嫌気が差してるから
非Android端末が出てくるんだと思う
2025/01/17(金) 04:24:56.71ID:9Xk7GPUn
launcher hijack入れたらゴーストタップ出るようになってしまった、たまにだから騙し騙し使ってるけど
HD10 2021
HD10 2021
2025/01/17(金) 13:28:20.94ID:FnqMoXK1
泥の尼ショピングアプリにai機能が統合されたアップデート来たけど
fireタブレットはどうすんだろ?
ブラウザで尼のサイトただ開くだけじゃいくらなんでもあんまりだ…
fireタブレットはどうすんだろ?
ブラウザで尼のサイトただ開くだけじゃいくらなんでもあんまりだ…
482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/17(金) 16:36:22.51ID:pDk7+5Hl 尼タブなのに尼を見れないゴミ
2025/01/17(金) 17:13:54.39ID:0NH4/bwF
現状
ハードウェアコーデックで動画再生が滑らかなだけだしな
Fire OS周りはヘボプログラマーしかいない
ハードウェアコーデックで動画再生が滑らかなだけだしな
Fire OS周りはヘボプログラマーしかいない
2025/01/17(金) 21:35:25.11ID:7D9IgYcc
今ってストレージの暗号化デフォになってて解除できないの?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/18(土) 00:34:30.67ID:S1pvZkJF できないみたいだな
なんかファイルのコピーとかクッソ遅い
なんかファイルのコピーとかクッソ遅い
2025/01/18(土) 16:56:06.88ID:F1lkbUQv
それと関係してるかわからないけど
2023で買い切りゲーやってると2021より若干軽くなったかな?という感じはするけど
データセーブする時に音飛びしたりすごく処理が遅くなったりするな2021ではならないのに
2023で買い切りゲーやってると2021より若干軽くなったかな?という感じはするけど
データセーブする時に音飛びしたりすごく処理が遅くなったりするな2021ではならないのに
2025/01/18(土) 18:32:21.38ID:qLvw0OjY
ということは2021を1万で買った俺の優勝だな
2025/01/18(土) 18:43:09.33ID:6PuXYCN0
2021はexFAT対応なん?
2025/01/18(土) 20:11:09.76ID:9pigCLma
2025/01/18(土) 20:26:38.67ID:JoIDepr9
2025/01/18(土) 20:34:35.94ID:hRhvHb1m
exFAT に対応させると MS にライセンス料金が発生するから外したんだろね
どうしてもって言うなら有料アプリで読み書き出来る
どうしてもって言うなら有料アプリで読み書き出来る
2025/01/18(土) 22:14:16.28ID:ZCPiiAK6
アレクサの強制停止で不具合ってでますか?
2025/01/18(土) 22:25:14.30ID:IxnGCPNC
ブルドーザーすら出てこないとかやベーな
ポンコツ変換
ポンコツ変換
2025/01/18(土) 23:33:38.62ID:3SsEn35Y
FireのIMEはクソオブクソだからな
ダーウィンが来た!があるのにダーウィンがないとか頭おかしいだろ
ダーウィンが来た!があるのにダーウィンがないとか頭おかしいだろ
2025/01/18(土) 23:41:41.29ID:hRhvHb1m
文句言ってないで IME 変えたら?
初期設定終わった後一番最初にやったよ
初期設定終わった後一番最初にやったよ
2025/01/19(日) 00:16:37.56ID:k+bbW/In
Fireなんて動画とか見るのがメインで文字入力なんかほとんどしないからどうでもいいよ
497461
2025/01/19(日) 02:27:10.47ID:ZCltKRZd いまだに、カレンダーストレージの問題が解決しない。
今まで、いくつもFire タブレットを購入、google playを導入してきたけど、カレンダーストレージなんて、聞かれたことが無かったのに。
今まで、いくつもFire タブレットを購入、google playを導入してきたけど、カレンダーストレージなんて、聞かれたことが無かったのに。
2025/01/19(日) 02:32:34.84ID:j9I4MMbf
アマゾンのショップアプリ、元に戻してほしいわ
2025/01/19(日) 02:39:09.65ID:7lWRcWHq
泥タブには入れれるよ
2025/01/19(日) 03:52:24.03ID:gzkpaMYU
>>497
イレギュラーな使い方なんだから自分でどうにかできないなら諦めるしかない
イレギュラーな使い方なんだから自分でどうにかできないなら諦めるしかない
2025/01/19(日) 06:46:16.72ID:drpCTNkx
8インチの液晶操作でのテトリスは他の会社にない使い易さ
2025/01/19(日) 08:43:44.07ID:EfBQsypR
VEGAになったらどうしようか。アイリスにしようかな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 09:24:57.02ID:+/TRcdud
2025/01/19(日) 11:04:31.48ID:M7Wmv/uy
2025/01/19(日) 12:18:15.08ID:kBBIv/BS
IMEはGoogle日本語入力最終版を入れてる
もう新語は更新されないけど普通に日本語使うだけなら特に困らない
ちなGoogle謹製だけどGMS不要
もう新語は更新されないけど普通に日本語使うだけなら特に困らない
ちなGoogle謹製だけどGMS不要
506名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/19(日) 13:34:42.58ID:zJwy/BSA 尼アプリしか存在価値無いのに後出しでショップもフォトもまともに使えなくされるとか半分詐欺だろ
2025/01/19(日) 13:36:22.09ID:hC8lMcms
508名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/19(日) 15:12:45.75ID:dBCfBGuq FireてLINEできますか?
2025/01/19(日) 15:28:42.61ID:MS0f2UhC
検索ぐらいしてから質問しろ
2025/01/20(月) 09:53:20.89ID:YsEmrOsq
あ、知らんのか?
だったらだあっとれやビチグソが!
だったらだあっとれやビチグソが!
511名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/20(月) 12:01:33.99ID:LXBaU2Jx す、すみませんつい…
2025/01/20(月) 14:09:56.91ID:/T0HX+Hk
いいてことよ
同じFire仲松じゃん
同じFire仲松じゃん
513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/20(月) 14:34:21.82ID:uM6pkTi6 都知事になるぞ
2025/01/20(月) 16:44:10.68ID:iyLpJRAS
いつの間にかWhisperPlay Daemonが復活していたけどなんなのよこれ
2025/01/20(月) 17:16:09.68ID:Cf8j62+s
知らんのか
WhisperPlay Daemonだよ
WhisperPlay Daemonだよ
2025/01/20(月) 17:38:35.45ID:iSfKk/Z8
おまえも蝋人形にしてやろうか (ヒソヒソ
2025/01/20(月) 17:40:05.68ID:5LVU1iM7
>>516
まだ予約できたのか?
まだ予約できたのか?
2025/01/20(月) 17:50:17.98ID:qeBi7RC0
daemonはdemonじゃないよ
ましてやdoraemonでもないよ
ましてやdoraemonでもないよ
2025/01/20(月) 18:31:07.45ID:ohl81lbC
ここの奴らは○○だからwだ~れ~も~知らぬ
2025/01/20(月) 21:12:42.54ID:ri646P3J
フォトが消えてギャラリーになったけど、ギャラリーすぐ落ちるんだが俺だけですかね
渋々使ってるのにすぐ落ちて写真画像の表示が1枚毎にやり直しになる
渋々使ってるのにすぐ落ちて写真画像の表示が1枚毎にやり直しになる
2025/01/20(月) 21:24:12.68ID:BpI0S2TD
2025/01/20(月) 21:33:17.04ID:ri646P3J
英語翻訳したけど意味がわからないよん
最近こういうの多いよね
最近こういうの多いよね
2025/01/20(月) 21:43:41.11ID:3UPzRw7C
このタブレット使う人って何でGP入れた結果クソ程リソース取られて重いとか吐かしてるのに
安いタブレット使いこなして自分は情強!って主張してる人が多いんだろうか
GP入れる時点で情弱の仲間入りなの確定なの分からないのかな?
安いタブレット使いこなして自分は情強!って主張してる人が多いんだろうか
GP入れる時点で情弱の仲間入りなの確定なの分からないのかな?
2025/01/20(月) 23:04:54.44ID:zG+xWnT2
もうそろそろ新型欲しいなと思いました
そこそこスペックお値段控えめでよろしく
そこそこスペックお値段控えめでよろしく
2025/01/21(火) 08:05:39.31ID:9H0HdX1K
>>523
情強は言うことが違うな
情強は言うことが違うな
2025/01/21(火) 08:07:41.91ID:Ddx9MJ/e
それは分かっててもプレイした方が楽って考えとか?
2025/01/21(火) 08:36:42.41ID:sNbcJYjY
マジでファクトリーリセットもあるんだろうけどGP入れないでYouTubeはRevancedから入れたらサクサクすぎる
それしかやってないからだろうけどまじでサクサク やる前はモッサモサ過ぎてごろ寝YouTube用に新しいタブ買おうかと思ったけど十分だわ
それしかやってないからだろうけどまじでサクサク やる前はモッサモサ過ぎてごろ寝YouTube用に新しいタブ買おうかと思ったけど十分だわ
2025/01/21(火) 08:56:52.51ID:/2GPBlmm
つうかYouTube見なくなったよ
セ○キン最近つまらんもん
セ○キン最近つまらんもん
529名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/21(火) 10:02:34.44ID:gK4U9hUL アプリ事情が終わってるから新型出されてもね…
2025/01/21(火) 11:12:39.33ID:bhe0TFw0
てか10はplusもう出さないんかな
531名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/21(火) 16:21:15.23ID:LqawjKXq 質問です
2023年発売 Fire HD 10 タブレットを使用しています
キーボードで「きょう」や「あした」と入力すると変換候補に日付が出てきますが、
月日(1/21や1月21日)しか出てくれません
年まで含んでほしい(2025/1/21のように出てほしい)のですが、何か方法はありませんか?
よろしくお願いします
2023年発売 Fire HD 10 タブレットを使用しています
キーボードで「きょう」や「あした」と入力すると変換候補に日付が出てきますが、
月日(1/21や1月21日)しか出てくれません
年まで含んでほしい(2025/1/21のように出てほしい)のですが、何か方法はありませんか?
よろしくお願いします
2025/01/21(火) 16:23:54.57ID:CQ4VS8O3
ワイヤレスイヤホンのsbecudってどこのメーカー?
ググっても出ない
ググっても出ない
2025/01/21(火) 16:28:26.55ID:msEVR9kx
Fire7てステレオスピーカーやなかったんやな
RAMも1GBしかなくて売り切れで正解したわ
ちょっとだけ大きい感じがほしかったけど8でまあ正解かな
RAMも1GBしかなくて売り切れで正解したわ
ちょっとだけ大きい感じがほしかったけど8でまあ正解かな
2025/01/21(火) 17:13:25.93ID:zK1ghGuB
535名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/21(火) 17:19:41.76ID:LqawjKXq2025/01/21(火) 17:30:12.95ID:XImvEHoL
fire7がステレオならラジオや動画用にほしいけどモノラルなのが残念
2025/01/22(水) 01:13:29.47ID:7QRn2IKO
いつの間にかアプリしてたのね
2025/01/22(水) 01:14:50.07ID:7QRn2IKO
復活が抜けてた
2025/01/23(木) 17:57:16.92ID:zf9AXFTi
プライムビデオで映像が全画面にならなくなったんだけど同じような人いる?
常にナビゲーションバーが表示されてる
常にナビゲーションバーが表示されてる
2025/01/23(木) 21:42:15.30ID:oOzyOqjk
exFAT復活してほしい
Fireの本気見せて
Fireの本気見せて
2025/01/23(木) 21:51:11.05ID:uVyMTSx9
尼「なんで?」
2025/01/23(木) 21:59:25.10ID:yk/gfmAy
そんなことさえ、分からんようになったんかーい
2025/01/23(木) 22:02:13.43ID:kiPJbL4f
泣いたらあかん 泣いたら
2025/01/23(木) 22:03:30.16ID:skdXP0ZK
Fireのピンクは、悲しい色やねん(´・ω・`)
2025/01/23(木) 23:30:29.31ID:t/YY1EBx
Fireタブに合うキーボード教えろ
2025/01/23(木) 23:43:09.19ID:MpQpdh8L
Googleと和解せよ
2025/01/24(金) 06:12:42.82ID:TfPMOn8R
しばらく消えていたプライムビデオのアイコンが現れました。
2025/01/24(金) 09:14:07.51ID:vpjkxto4
うちのは、アイコンが消えっぱなしw
2025/01/24(金) 14:51:51.03ID:yo0W9Ous
メギド72動く?
2025/01/24(金) 19:32:18.48ID:YwOyDO0e
プライムビデオのアイコンはバカには見えないらしいよ
2025/01/24(金) 20:31:55.74ID:VxCqaj7M
5年前に買ったタブが文鎮化した
電源長押ししても一瞬ロゴが表示されるだけ これはもう復活無理?
電源長押ししても一瞬ロゴが表示されるだけ これはもう復活無理?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 20:58:54.47ID:9GBh3VoK >>551
バッテリーが寿命。3500円で買えるけどその価値あるか考えてからね。
バッテリーが寿命。3500円で買えるけどその価値あるか考えてからね。
2025/01/24(金) 20:59:44.43ID:P+o4jiKb
fire リカバリー モード で検索
554名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 21:02:43.05ID:9GBh3VoK この症状は絶対バッテリー寿命だよw
2025/01/24(金) 21:07:24.45ID:fCJmDh0P
AndroidにGoogleとChrome2つアプリ存在する意味とは一体・・・
2025/01/24(金) 21:22:14.37ID:ejwX0zsq
内臓バッテリーってくたばるもんか?
タブレットの容量って結構あるから弱ってても使えないまでいかない気もするがな
9年前のヌガーのタブレットが全然余裕で動くしなあ
タブレットの容量って結構あるから弱ってても使えないまでいかない気もするがな
9年前のヌガーのタブレットが全然余裕で動くしなあ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 21:30:50.83ID:9GBh3VoK 充電しながら使うと劣化めちゃくちゃする。
それだと2年ぐらいで交換しないといけない。
それだと2年ぐらいで交換しないといけない。
2025/01/24(金) 21:32:55.05ID:SHM+CAXv
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 21:35:59.81ID:9GBh3VoK このタブレットはバッテリースルーして電気通すとか上等な事はしてないから無駄やで。
2025/01/24(金) 22:14:48.58ID:VxCqaj7M
やはりバッテリーの寿命ですかね
ちなみにほとんど使ってなかったです
あとルート化?してました
ちなみにほとんど使ってなかったです
あとルート化?してました
2025/01/24(金) 22:42:59.74ID:TZSgG192
挿しっぱで使うことあっても、満充電なってたらさすがに抜くでしょ
Fireてそんなにアレか?
Fireてそんなにアレか?
562名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 22:48:47.17ID:9GBh3VoK ずーっと専用台置きっぱなしも罠やからな。
2025/01/24(金) 23:00:42.17ID:j4f3H4qL
使ってない場合「過放電」でダメージ負うからな
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 23:04:20.13ID:9GBh3VoK うんうん、その通り。
2025/01/24(金) 23:21:25.72ID:ECqkyCxS
じゃあ使い方じょん
566名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 23:27:17.32ID:9GBh3VoK 5年使ってバッテリーノーダメージとかあり得んから…
2025/01/24(金) 23:33:01.98ID:F11PaGwG
3G付いてるKindleがそうなったわ
バッテリーが悪かったのか
バッテリーが悪かったのか
2025/01/24(金) 23:35:18.57ID:VxCqaj7M
ほぼずっとバッテリーゼロで放置してたっぽいからそうかも
2025/01/25(土) 08:43:33.65ID:l+vWzFUc
リチウムイオン充電池は過充電も過放電もダメージになるからなあ
20-30%になったら充電する、80-90%になったら充電止めると長持ちするらしいとは聞く
20-30%になったら充電する、80-90%になったら充電止めると長持ちするらしいとは聞く
2025/01/25(土) 09:02:18.98ID:EW4o6GHf
早くリチウムイオンじゃない電池実用化して欲しいわ
ニンテンドースイッチとかバッテリー3つも積んでるんだろ?
よくそんなうっとおしい機械買う気になるな
ニンテンドースイッチとかバッテリー3つも積んでるんだろ?
よくそんなうっとおしい機械買う気になるな
2025/01/25(土) 09:03:27.65ID:lxweJkZt
>>569
リチウムイオンの素の特性としては合っている
ただ、多くの人が勘違いしてるのか端末の0%や100%をリチウムイオンとして完全放電と満充電でだと思って、使い切ったり100%まで充電するとダメージがあると勘違いしている
保護の為にリチウムイオンの10%を0%、90%を100%と表示してダメージがない範囲で端末使用出来るようにしている
なので、端末の表示で0↔︎100%で使っても、20%↔︎80%で使っても大した違いはないよ
手間掛けるだけ無駄かな
リチウムイオンの素の特性としては合っている
ただ、多くの人が勘違いしてるのか端末の0%や100%をリチウムイオンとして完全放電と満充電でだと思って、使い切ったり100%まで充電するとダメージがあると勘違いしている
保護の為にリチウムイオンの10%を0%、90%を100%と表示してダメージがない範囲で端末使用出来るようにしている
なので、端末の表示で0↔︎100%で使っても、20%↔︎80%で使っても大した違いはないよ
手間掛けるだけ無駄かな
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 09:58:02.08ID:docQdSvo >>570
バッテリーだけは数十年技術進化がほとんどない分野なんだよ。だから5分充電で500日稼働できる電池がついに開発間近!みたいな投資詐欺によく使われる。
バッテリーだけは数十年技術進化がほとんどない分野なんだよ。だから5分充電で500日稼働できる電池がついに開発間近!みたいな投資詐欺によく使われる。
2025/01/25(土) 13:21:51.47ID:/AD0krmP
ニッカド電池の頃に比べたら随分と進化したと思うけどなあ(グラスホッパー世代)
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 13:27:04.37ID:s1vMETIF 技術的に鉛電池→リチウム電池ぐらいしかまだ進化してないからな。
575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 14:01:17.50ID:bPzyBQY+ 新品で買ってケースに入れてキレイに2年使ってフリマで新品同様の超美品として売る
その金を元にプライムセール時に新型に買い替える
そうすれば+3000円前後の出費で済む
これを無限に繰り返せばいい
わざわざバッテリー気にして使う必要なし
ただしストレージ容量は最小モデルを買うことだな
最小モデル以外は売る時のコスパが悪すぎる
その金を元にプライムセール時に新型に買い替える
そうすれば+3000円前後の出費で済む
これを無限に繰り返せばいい
わざわざバッテリー気にして使う必要なし
ただしストレージ容量は最小モデルを買うことだな
最小モデル以外は売る時のコスパが悪すぎる
2025/01/25(土) 14:23:07.91ID:lH/GWckC
おまえがそう言うんならそうなんだろう
長く使い続けたりバッテリー交換などアホのする事
これでいいか?
長く使い続けたりバッテリー交換などアホのする事
これでいいか?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 14:36:25.33ID:bPzyBQY+ まぁそうなるな
長く使う事を否定はしないが文句タラタラ書いたり
充電方法で神経質になるくらいなら上記の方法をで解決できるのだから
尼タブはブランド力だけはあるからフリマでめちゃくちゃ売りやすいからな
長く使う事を否定はしないが文句タラタラ書いたり
充電方法で神経質になるくらいなら上記の方法をで解決できるのだから
尼タブはブランド力だけはあるからフリマでめちゃくちゃ売りやすいからな
578名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 14:41:13.83ID:docQdSvo 安い下位機種ならそれで良いんじゃねw
多少技術あるなら電池交換。
子供でも出来るレベルだけどなw
多少技術あるなら電池交換。
子供でも出来るレベルだけどなw
2025/01/25(土) 18:50:51.61ID:62ZoAjgU
>>571
accubatteryを長年使ってるがアプリの理論的にも経験的にも「毎回100%まで充電」と「毎回80%まで充電」は違いがあると断言出来る
まあ2年使えれば十分みたいな人とかは好きに使うで良いけどね
accubatteryを長年使ってるがアプリの理論的にも経験的にも「毎回100%まで充電」と「毎回80%まで充電」は違いがあると断言出来る
まあ2年使えれば十分みたいな人とかは好きに使うで良いけどね
2025/01/25(土) 19:33:32.28ID:kcprRqtj
Amazon Photosが消えないけどどうなってんの
2025/01/25(土) 19:40:39.70ID:/xLU9CBQ
毎回8割は経験的には無理やろ
そんな暇なやつおらんやろ
一般人は挿して充電終わったの気づいたら抜くだけやろ
そんな暇なやつおらんやろ
一般人は挿して充電終わったの気づいたら抜くだけやろ
2025/01/25(土) 20:01:43.80ID:i/5QMnHy
世の中的にはバッテリーのヘタりに気を配るのって俺らぐらいなんだよな
一般人はタブなんか酷使しないから充電サイクルが少なくヘタりが遅いし、酷使する層はヘタってきたら充電しながら使えばいいやの精神で端末を労わろうって発想がないし
一般人はタブなんか酷使しないから充電サイクルが少なくヘタりが遅いし、酷使する層はヘタってきたら充電しながら使えばいいやの精神で端末を労わろうって発想がないし
2025/01/25(土) 20:05:45.84ID:o6hTzRr1
温度はどうなん?
2025/01/25(土) 20:28:04.99ID:62ZoAjgU
2025/01/25(土) 20:55:25.97ID:xctbHwTt
fireタブはバッテリー寿命だとかを気にしなくてもいいようなバッテリーの耐久性と価格が強みなのに
使いたい時に使い、充電したい時に充電するのがいい
使いたい時に使い、充電したい時に充電するのがいい
2025/01/25(土) 21:34:35.85ID:3cyubKn+
Kindleに500冊くらい入れたらサクサクだったFireの動作がモタつくようになってしまった
許容範囲のようなそうでないようなうーん・・・
許容範囲のようなそうでないようなうーん・・・
2025/01/25(土) 21:43:05.00ID:ZQKnQPq5
キンドルて本体内しかDL出来ないん?
SDには出来んのん?
SDには出来んのん?
2025/01/25(土) 21:47:00.42ID:62ZoAjgU
2025/01/25(土) 22:09:18.62ID:MypFTe2h
2025/01/25(土) 22:23:56.96ID:0TPHR8qF
>>587
出来るぞ
出来るぞ
2025/01/25(土) 22:24:15.02ID:p+3tLW18
2025/01/26(日) 11:59:39.69ID:MqHFfn2D
2018と2020のやつで最近電源切らずに消灯でしばらく放置して再度使い始めたら結構な確率でkindleが勝手に立ち上がってるんだけどなんかそういう変更あった?前はこんなこと無かったんだけどな
2025/01/26(日) 12:03:34.35ID:acs8i4+7
Kindle同期中よくある
バグでしょ
バグでしょ
2025/01/26(日) 12:16:03.14ID:MqHFfn2D
kindle自体ほぼ使わんのやけどな
たまにwebからのpdf開く位で
たまにwebからのpdf開く位で
2025/01/26(日) 12:36:19.87ID:nBp//0Q6
早ければ今年中、遅くとも来年初めにはfireHD10はモデルチェンジで新OSになり完全にGPが塞がれる
現行機はプレミア付くから今の内に確保しとけよ
現行機はプレミア付くから今の内に確保しとけよ
2025/01/26(日) 12:43:38.95ID:kngbGJT8
Google Play出来なくなってもやりようあるからいいんだけど、Fireがプレミアとかないやろ
他のタブレット買えばいいんやん
防水いいとしてexFATが使えないとかさぁ…安さ以外で選ぶ意味ないやろぉ
他のタブレット買えばいいんやん
防水いいとしてexFATが使えないとかさぁ…安さ以外で選ぶ意味ないやろぉ
2025/01/26(日) 12:48:35.21ID:mcRoOOLK
exFAT崇拝おじさんwwww
痩せろやデブwwwww
痩せろやデブwwwww
2025/01/26(日) 13:12:07.56ID:QKh/AbLO
やはり2021が最強か
2025/01/26(日) 13:19:15.15ID:i2HM1nxh
AndroidのくせにexFAT使えないのかw
大爆笑じゃーwwww
大爆笑じゃーwwww
2025/01/26(日) 14:14:57.71ID:t0ZpAubX
おまえらが楽しそうで何より
2025/01/26(日) 15:00:10.87ID:BcdAE5uH
プレミアつくとは思わんけど…高値で中古fireを買うくらいならredmi padでいいじゃないか
2025/01/26(日) 15:08:14.03ID:+o7pfpjV
中国共産党に個人情報吸い出される機械買うとかマゾなの?
2025/01/26(日) 16:38:06.22ID:BcdAE5uH
Android10世代のスペックとOSに非正規手段でGP入れて切り詰めた運用なんかしたくないからね
今更そんなことやるくらいなら新型fireを買った方がマシだろう
今更そんなことやるくらいなら新型fireを買った方がマシだろう
2025/01/26(日) 20:24:22.17ID:VrSsQC6e
2025/01/27(月) 01:13:49.49ID:g4bAC031
最近fireが高く感じて仕方ない
中華タブが安価でも性能まともで普通に使えるようになったし...
中華タブが安価でも性能まともで普通に使えるようになったし...
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/27(月) 01:22:31.77ID:dh1rGvfp 値上がりしてまともに使えない性能だからな
2025/01/27(月) 01:54:18.17ID:GUo9Jhmt
以前のFireタブは価格の安さとか魅力あったけど、今はほぼなくなった。
今使ってるやつが壊れたら他社のタブレット買うわ
今使ってるやつが壊れたら他社のタブレット買うわ
2025/01/27(月) 05:41:31.84ID:JDnwkpx7
不思議と壊れないのがfire唯一の魅力かな?
2025/01/27(月) 14:04:01.20ID:yX+Z45rA
>>604
それも併せて表示されること多いわ
それも併せて表示されること多いわ
2025/01/27(月) 14:55:36.64ID:Te72Ueji
2025/01/27(月) 14:58:39.14ID:Te72Ueji
Fireとは言わないが、家電なんか熟れ余ったピンクはかなり安く買えるね
スマホなんかもおくなんかに
スマホなんかもおくなんかに
2025/01/27(月) 15:12:13.96ID:MYsqrULr
一応セールしてるみたいだが、誰も気にしてないんだなw
2025/01/27(月) 17:57:06.88ID:Lv1S4/Pm
二枚もいらんやん
2025/01/27(月) 18:01:50.29ID:nHglwLBe
ティラノサウルスすら変換できないとか
2025/01/27(月) 18:28:42.65ID:oNXO/ETW
Tレックス言えや!みたいな(´・ω・`)
616名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/27(月) 20:02:27.84ID:dh1rGvfp 今はkindleもストアもフォトも他のタブレットやスマホで見た方がいいからなw
ゴミ
ゴミ
2025/01/28(火) 10:57:28.05ID:kmNgCoWS
Fire HD 8(第12世代)は同じ製品名・世代で3種類も!? 各モデルの違いをチェック
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/tabletrecom/1657942.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/tabletrecom/1657942.html
618名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 12:05:41.70ID:ELU6Gj3r Fire8を外で使おうとするとkindleのホームでインターネットに接続さていませんて出て表ないことがちょいちょいあるんだが、Amazon的にはFireは外で使うなって言いたいのか?
2025/01/28(火) 12:16:37.16ID:f6k+AVDS
そりゃあkindleのホームはストアのページを表示するからネットに接続してなきゃそうなるだろう
620名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/28(火) 12:19:33.22ID:ELU6Gj3r 前はホームの一番上の「ライブラリから」は表示されたんだよ
履歴みたいに使えるから続き読むのに便利だったのに
履歴みたいに使えるから続き読むのに便利だったのに
2025/01/28(火) 12:39:45.53ID:TJ2e1i/Y
2025/01/28(火) 13:41:27.08ID:RoGJrjxN
2025/01/28(火) 13:45:22.94ID:igukB8Tb
少し前にネットで動画見てる時に出たKindle自体使ってないのに
これがアマの脅威の技術力
これがアマの脅威の技術力
2025/01/28(火) 13:46:56.62ID:9XinNrC3
そだね
動画も4GB以上は無理だしね
オフライン使用に向かないよね
動画も4GB以上は無理だしね
オフライン使用に向かないよね
2025/01/29(水) 13:18:05.48ID:HTg7fv7h
アマプラ動画てSDにDLして見ること出来んかったかな?
本体だけかな?
本体だけかな?
2025/01/29(水) 15:25:37.87ID:QxEBObqm
アレクサって〇〇して!って喋ったこと録音されてデータ送信されてんだね
解析しなきゃ反応できないから当たり前だけど少しビックリした
何年も前の自分の声聞いたり、おれはこんなこと検索してたのかとか思い出したわ
解析しなきゃ反応できないから当たり前だけど少しビックリした
何年も前の自分の声聞いたり、おれはこんなこと検索してたのかとか思い出したわ
2025/01/29(水) 15:44:36.30ID:ipCXokLf
淫語言ったら「お答えできません…。」的な(´・ω・`)?
2025/01/29(水) 15:52:50.16ID:mVaVdPFP
アレクサ、録音止めてって言ってみ?
2025/01/29(水) 17:59:41.12ID:KYxKQKZE
2025/01/29(水) 18:26:05.99ID:jFjdq8rk
「開国してくださいよ~」
2025/01/29(水) 19:07:17.19ID:WNCPMeUS
>>626
ゼヒ教えて下さい!
ゼヒ教えて下さい!
2025/01/29(水) 20:44:09.91ID:QxEBObqm
アカウントメニューとかよく見ないのか
アカウントメニューの中にデータリクエストっていうのを選択して頼むと
いろんなデータが送られてくる
これでわからないならやめとけ
アカウントメニューの中にデータリクエストっていうのを選択して頼むと
いろんなデータが送られてくる
これでわからないならやめとけ
2025/01/30(木) 09:11:20.88ID:dSXyMIE2
音声アシに音楽かけてって言ったら、YouTube MusicとかAmazon Music勧めてくるだろ
そうじゃないんよなぁ…草だわ
そうじゃないんよなぁ…草だわ
2025/01/31(金) 00:48:45.94ID:jXbd2mLg
なるほど
2025/01/31(金) 08:30:39.96ID:5c6VpyNc
fire8(2024,googleplay導入済)で、試しにgeminiをインストールしてみたけど、何か表示が出て出て、動かなかった。
他社のAIは、弾くようにできているのかな?
他社のAIは、弾くようにできているのかな?
2025/01/31(金) 09:04:44.73ID:KM9jT+2B
あれ草(´・ω・`)
2025/01/31(金) 09:38:14.80ID:khEwAGvI
今日発送されるんかな?早く届いてくれー
2025/01/31(金) 21:12:55.25ID:DIZ1pVOu
届いたらフィルム貼るんか?
貼るなら新品時が良いもんなあ
けど慎重にやらないと新品でもボコボコになるんだよねえ
貼るなら新品時が良いもんなあ
けど慎重にやらないと新品でもボコボコになるんだよねえ
2025/01/31(金) 21:25:58.51ID:cnVLvUoJ
この値段程度のは貼らない
2025/01/31(金) 22:51:04.53ID:8UQCag/k
逆だろ
この程度のものだから貼らないと傷だらけになるぞ
ちゃんとしたサファイアガラスとかゴリラガラスだとフィルム無くても傷なんか全然入らん(落としたらすぐ角割れるけど)
この程度のものだから貼らないと傷だらけになるぞ
ちゃんとしたサファイアガラスとかゴリラガラスだとフィルム無くても傷なんか全然入らん(落としたらすぐ角割れるけど)
2025/01/31(金) 22:56:17.24ID:rpaqKRvj
アリエクで2枚700円ぐらいのガラス貼るだけでいいよ。
2025/02/01(土) 08:23:25.53ID:kAeFMQ3H
俺は100均のフィルムを貼ってる
それで十分かな
それで十分かな
2025/02/01(土) 08:59:31.50ID:75USi/fx
俺も100均のフィルムを貼った
それでボッコボコさwww
それでボッコボコさwww
2025/02/01(土) 09:56:42.65ID:f6BN1DMi
カットして貼る奴は切った瞬間に端が歪んで真っ直ぐに貼り付け出来なくなるから当たり前よ。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 12:30:42.09ID:8E55PgoH 外に持ち出すわけでもない、人に見せるわけでもない
サランラップ巻いとけば十分
サランラップ巻いとけば十分
2025/02/01(土) 13:03:06.51ID:dC9BFMMV
カッターで切って端を浮かせてしまってる人はハサミか裁断機使いなさい
2025/02/01(土) 13:33:02.24ID:VrkdUXiS
フリーカットだと角丸く出来ない
2025/02/01(土) 15:02:26.80ID:NEmVsKBI
zi pad届いた
画面下に△、□のボタンないけどそういうもんなの?
redmi pad pro売っちゃおうかな
画面下に△、□のボタンないけどそういうもんなの?
redmi pad pro売っちゃおうかな
2025/02/01(土) 15:49:03.91ID:lsy0WDIX
2025/02/01(土) 16:00:34.80ID:NEmVsKBI
2025/02/01(土) 16:20:12.03ID:kAeFMQ3H
>>647
ダイソーのコーナーパンチを買おう
ダイソーのコーナーパンチを買おう
2025/02/01(土) 16:22:25.27ID:D3w52RdA
>>640
この程度のものだけど全然傷つかんぞ
この程度のものだけど全然傷つかんぞ
2025/02/01(土) 16:24:12.34ID:VrkdUXiS
>>651
へーそんなのあるんだ
へーそんなのあるんだ
2025/02/01(土) 16:52:52.87ID:KumHPjUP
いっぱい気泡できるだが・・・(´・ω・`)
2025/02/01(土) 20:18:24.17ID:xi6Og4Sq
コツがあるんだよ
2025/02/02(日) 00:40:47.51ID:CbJiFaKD
気泡はカードとか使って追い出せ
2025/02/02(日) 00:43:25.88ID:rfwdAVPT
こんな安いタブレットにフィルム付ける気しないわ
カバーとかも
カバーとかも
2025/02/02(日) 01:14:14.37ID:QVziK3XH
最下位機種ならつけんでいいんじゃね、ププ
2025/02/02(日) 01:41:39.76ID:RxWYHl6T
買ったときのビニール袋つけたまま使ってるわ。もう2年はなるかな。もちろんSD取り出し位置にはカッターライン入れている。
660名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 02:10:58.29ID:mQSynb3k 西村知美が汚れるの嫌だからビニールに入ったまま使うバスマット思い出した
2025/02/02(日) 02:35:46.05ID:6IFTgTsE
新車のシートのビニール付けたまま乗る人種か
2025/02/02(日) 02:46:09.27ID:SdywnMeB
2025/02/02(日) 08:56:03.93ID:+r9+a0H4
8で失敗マンがmax11で気泡無しでいられると思う(´・ω・`)?
2025/02/02(日) 09:11:23.68ID:E0NRjNpu
今時のは気泡ゼロのやつがあるからそういうのを選べば大丈夫じゃね?
2025/02/02(日) 13:17:07.71ID:JYnoieRc
気泡はホコリ?
ゼロのはホコリ取り込むてことだろうか?
それはそれで何か・・・
ゼロのはホコリ取り込むてことだろうか?
それはそれで何か・・・
2025/02/02(日) 16:23:06.07ID:QVziK3XH
多分うまく保護ガラス貼れない人は老眼でホコリ見えないんだと思う。
2025/02/02(日) 16:35:48.66ID:xE+fT1rf
おまえを蝋顔にしてやろうかw
2025/02/02(日) 17:25:37.72ID:9EwHJHF0
老眼だけど換気扇止めた風呂場で全裸で貼るようになってから失敗無いわ(ドヤァ
2025/02/02(日) 18:01:51.11ID:PwzVlRR/
どういう教育を受けたらこんな糞激安タブにフィルムなんて貼る発想になるのか教えて欲しい
2025/02/02(日) 18:20:07.01ID:2To6t4hy
剛性感が増し増しになって値段以上の満足度が得られる、安タブだからこそその恩恵も大きい
たかだか千円かそこいらケチってこれを知らないなんてかわいそうに
たかだか千円かそこいらケチってこれを知らないなんてかわいそうに
2025/02/02(日) 18:26:40.27ID:lPT/wV0z
ジャストサイズのフィルム売っとるけん、貼った方がいいん?てなるんやと思うけど…(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:27:48.76ID:DIRApnvv
画面なんか指紋とクシャミで飛んだツバだらけだわw
2025/02/02(日) 18:29:05.21ID:PwzVlRR/
2025/02/02(日) 18:32:21.18ID:nEHJ997I
公式でフィルム用意するとかよりさあ、1TBとか対応なのにexFATじゃないのは問題やと思うんよ漏れは
まあSDスロットあるのは助かるんやけどな
まあSDスロットあるのは助かるんやけどな
2025/02/02(日) 18:37:00.34ID:PwzVlRR/
出たexFATガイジ君
2025/02/02(日) 19:21:09.76ID:E0NRjNpu
2025/02/02(日) 20:55:20.74ID:KX4nmOxY
今どきのAndroidがexFAT非対応とわw
大爆笑じゃーwwww
大爆笑じゃーwwww
2025/02/03(月) 00:43:23.28ID:Q/LaH2zu
ついでに買ったフィルム貼ったら貧乏人が羨ましくて騒ぎ立てるスレはここですか?
2025/02/03(月) 04:46:22.06ID:usrfQU/N
2枚入り800円くらいで売ってたガラスフィルム貼ってる
3年くらい使ってまだ1枚余ってるし余計な出費とはおもわんな
3年くらい使ってまだ1枚余ってるし余計な出費とはおもわんな
2025/02/04(火) 00:46:51.61ID:PFptvKOA
本日Fire持ったまま転倒し階段に投げたかたちになって10段ほど転がっていきやがった
TPUケース+ガラスフィルムの防御力が発揮されたのかケースの角に擦れた跡ができたていどですんだ
内部への衝撃ダメージが心配だけどケースつけてて助かったわ
TPUケース+ガラスフィルムの防御力が発揮されたのかケースの角に擦れた跡ができたていどですんだ
内部への衝撃ダメージが心配だけどケースつけてて助かったわ
2025/02/04(火) 00:51:28.53ID:yx2mZrOg
ケースつけていたらフィルムなんか貼らんでいいか(´・ω・`)?
2025/02/04(火) 13:41:01.12ID:suxqrVU7
128GBのSDがKindle本でいっぱいになったから256GB買って差し替えたけど
1500冊落とし直すのに4日も掛かったぜ…
1500冊落とし直すのに4日も掛かったぜ…
2025/02/04(火) 14:40:31.54ID:8bvVfF12
読む時に読む分だけダウンロードすりゃ早いのに…
2025/02/04(火) 15:14:48.07ID:DMTEaoNk
直近で読みそうな数冊DLしとけばいいでしょ
2025/02/04(火) 15:20:56.08ID:Sc4plxD4
スレチスマヌが助けてくれエスパー
chmateでニュース速報+に新着が来なくなったんだけど仕様が変わった?芸スポ+も来てない、板更新してもダメだった
chmateでニュース速報+に新着が来なくなったんだけど仕様が変わった?芸スポ+も来てない、板更新してもダメだった
2025/02/04(火) 15:48:28.34ID:fQwdejna
単純にスレ立って無いだけだと思う別な専ブラでも見てみたら
5chブラウザ Channeler
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738472329/
5chブラウザ Channeler
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738472329/
2025/02/04(火) 17:03:38.31ID:Sc4plxD4
ブラウザChromeでは新しい記事が掲載されていることが分かりました
紹介いただいた Channeler 検討してみます、ありがとうございました
紹介いただいた Channeler 検討してみます、ありがとうございました
2025/02/05(水) 20:12:45.09ID:cUm50np8
踏んで液晶だめにしたときはフィルムじゃなくて保証入っときゃ良かったなと思いました
2025/02/05(水) 21:48:37.80ID:sKozAEWG
ちゃんと画面を裏返しにしていたのか?
背面カバー側を踏んでダメにしたのなら仕方のないことやが、画面側踏んづけたら単なるお前のミスなんよ
背面カバー側を踏んでダメにしたのなら仕方のないことやが、画面側踏んづけたら単なるお前のミスなんよ
2025/02/06(木) 00:29:31.80ID:lI2d1uSk
液晶がダメになるような踏み方したらフィルムしてても意味ないわ
2025/02/06(木) 08:10:01.85ID:B/O6nTnF
尼でFireの説明文見たら、iPad2倍って書いてたけどな
さすがにデブが踏んだら壊れるんか(´・ω・`)?
さすがにデブが踏んだら壊れるんか(´・ω・`)?
2025/02/06(木) 08:24:45.78ID:s2cU7jq+
象が踏んでも壊れないのはアーム筆入
2025/02/06(木) 08:40:56.92ID:ERwhlue7
デブは補償もつける
シリコーンジャケットも買う
てかキッズカバー着けろ
それから、から揚げは食うな太るから
シリコーンジャケットも買う
てかキッズカバー着けろ
それから、から揚げは食うな太るから
2025/02/06(木) 10:04:36.17ID:WRr0KWRE
maxも発売からだいぶ経つし27000円でも割高感がでてきてる
2025/02/06(木) 10:46:55.68ID:+SqcdHJg
昔maxとoffice365のセットでセールがあったような記憶
365もAI付属でクソ値上げしちまってな
365もAI付属でクソ値上げしちまってな
2025/02/06(木) 10:56:32.46ID:4I79VUmg
maxて11インチ?
タブレットって大きさで選ぶでしょう?
何インチがよく売れてるんやろか?
タブレットって大きさで選ぶでしょう?
何インチがよく売れてるんやろか?
2025/02/06(木) 11:44:41.73ID:s64hSaVI
>>694
から揚げの衣をはがしたら食ってもいいですかっ?!
から揚げの衣をはがしたら食ってもいいですかっ?!
2025/02/06(木) 12:32:46.63ID:C1y3zMnv
格安でスペック上の中華が当たり前になってきてfireタブ買う理由が無くなってしまった
2025/02/06(木) 12:38:58.64ID:meRizY55
>>698
唐揚げの衣の方を食って肉を捨てるんだろ?
唐揚げの衣の方を食って肉を捨てるんだろ?
2025/02/06(木) 13:12:04.83ID:dhkCUyjI
>>697
10-11インチじゃね?
10-11インチじゃね?
2025/02/06(木) 13:42:00.87ID:B6JALVl3
>>700
シールだけとったウェハースチョコを、川原で水切りしてたあの頃・・・(´・ω・`)
シールだけとったウェハースチョコを、川原で水切りしてたあの頃・・・(´・ω・`)
2025/02/06(木) 13:45:32.95ID:uJS5g5/G
Kindle「インターネットに接続していません」
うるせーばーか
うるせーばーか
2025/02/06(木) 14:24:02.25ID:3K6JV+bA
インターネッツにも接続出来ない貧乏人🤭
2025/02/06(木) 15:48:33.13ID:+m44gTwh
ここはひどいインターネッツですね
2025/02/06(木) 16:55:43.53ID:XqeSPec1
すみませんインターネッツください
2025/02/06(木) 17:12:32.83ID:uPvz0kuS
父ちゃんがパソコン屋で一番高いインターネッツを買ってきてくれたよ!
2025/02/06(木) 17:13:29.23ID:OhTo4Gwu
最近ずっと思ってるんだけど、Fireタブレットが売れてる今こそFireフォン出したら売れるんじゃ無い?
UIとか構造はFireタブレットのを流用すれば良いやろw
UIとか構造はFireタブレットのを流用すれば良いやろw
2025/02/06(木) 17:15:19.50ID:OhTo4Gwu
EchoとかFire TVも売れてるし
2025/02/06(木) 17:28:40.91ID:LghdeM/s
最近のfireタブって売れてるのか?
2021くらいまではコスパ高くて優秀だったけど
2021くらいまではコスパ高くて優秀だったけど
2025/02/06(木) 17:30:53.14ID:OhTo4Gwu
>>710
売れてないの?
売れてないの?
2025/02/06(木) 17:34:21.27ID:LghdeM/s
>>711
知らないから聞いたんだよ
知らないから聞いたんだよ
2025/02/06(木) 17:41:07.35ID:OhTo4Gwu
>>712
俺も知らないけど、レビュー数が多いから
俺も知らないけど、レビュー数が多いから
714名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 17:48:54.37ID:JWqjHpxO 新型早く
2025/02/06(木) 18:00:06.35ID:G/ljq4No
(1) VegaOSで新型が出る
(2) HD8みたいにメモリ増量のマイナーチェンジでごまかす
(3) FireOSで新型が出る
(4) 今年は出ない
さてどれがくるかねぇ?
(2) HD8みたいにメモリ増量のマイナーチェンジでごまかす
(3) FireOSで新型が出る
(4) 今年は出ない
さてどれがくるかねぇ?
2025/02/06(木) 18:10:42.41ID:ScUiH40e
このままAndroidベースでダラダラ続いてもあまり面白みはないから新OSで出て欲しいが、ユーザーのメリットが殆どなさそう
2025/02/06(木) 18:16:48.78ID:dS0TFIo5
GAFAM売上高不動のトップ
巨人Amazonがついに完全独自OSを生み出すんですね?
なお15年おせーよで終わる模様
巨人Amazonがついに完全独自OSを生み出すんですね?
なお15年おせーよで終わる模様
2025/02/06(木) 18:51:23.73ID:OhTo4Gwu
2025/02/06(木) 19:01:50.39ID:sy0/zNJD
俺たちのFirePhoneが帰ってくるのか!?
2025/02/06(木) 19:06:49.72ID:0OR0Kyff
そんなのあっても、どーせGPなし防水なしexFATなしってやつだろ
誰がほしがるんだよ?
誰がほしがるんだよ?
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 19:26:02.72ID:fCHUy543 朕朕!朕!
2025/02/06(木) 20:33:07.59ID:Ol9xSv20
GP防水exFAT全部なくても問題なし派なので使えるアプリさえあればOSなんてなんでもいい
2025/02/06(木) 20:52:40.42ID:CpiHPcF4
少し考えてみると分かるよね
非グーグル 許せる(方法ある)
非防水 許せる(タブレットだから)
非exFAT ゆるざん!(絶対に対応しとけ)
ほとんどの人はそう思うよねぇw
非グーグル 許せる(方法ある)
非防水 許せる(タブレットだから)
非exFAT ゆるざん!(絶対に対応しとけ)
ほとんどの人はそう思うよねぇw
2025/02/06(木) 21:03:57.53ID:zc+sK6ls
すごいデブも要らない
2025/02/06(木) 21:12:13.05ID:xzYq1jWR
ショッピングとフォト使えるようにしてもらいたい
MAX11
MAX11
2025/02/06(木) 22:25:54.46ID:o+asQjXu
そんなショッピングアプリ使うかい
アドオン入れたPCブラウザの方が良くなくなくなくない?
アドオン入れたPCブラウザの方が良くなくなくなくない?
2025/02/06(木) 22:31:18.83ID:OV/nsL7D
>>727
PCで見てることの方が圧倒的に多いけど、PC起動するまでもないようなときに使うのときに現状のはタッチ向のUIじゃないから控えめに言ってもunkやろ?
せめてスマホページを表示するようにすればいいのにPC用ページを表示するんだから…
PCで見てることの方が圧倒的に多いけど、PC起動するまでもないようなときに使うのときに現状のはタッチ向のUIじゃないから控えめに言ってもunkやろ?
せめてスマホページを表示するようにすればいいのにPC用ページを表示するんだから…
2025/02/07(金) 08:10:55.20ID:xVvad0aE
2025/02/07(金) 09:05:46.11ID:MN2P+SDn
COMIC FUZっていう芳文社の漫画アプリがPlayStoreに接続できないと表示されて使えなくなっちゃった
2025/02/07(金) 09:27:09.18ID:CmgCUfFo
芳文社?週刊漫画?ごほうびご飯(´・ω・`)?
2025/02/07(金) 10:59:02.04ID:/27ohq4/
kindleアプリを元に戻してほしいわ
ストアトップに行けないし、検索はライブラリとストア共通だし
あとグループ分けした分ぐらい自由に並べ替えさせて欲しい
kindle目的(あとちょっとPrimeVideo)で買ったのにこんなに酷いことになるとは
ストアトップに行けないし、検索はライブラリとストア共通だし
あとグループ分けした分ぐらい自由に並べ替えさせて欲しい
kindle目的(あとちょっとPrimeVideo)で買ったのにこんなに酷いことになるとは
2025/02/07(金) 13:24:09.66ID:pdV2YoVk
なんでkindleアプリからストアトップに行けなくしたのかね
2025/02/07(金) 13:28:21.36ID:kPBIQxDB
泥版が直ストア禁止された流れでそのままFire版も影響受けてる感じなのかな
そこは仕様分けてよと思う
そこは仕様分けてよと思う
2025/02/07(金) 15:52:59.69ID:YXcNp3fc
Fireスレなんでキンドルの話分かるが、キンドルが良いのか?
コボとかBOOK☆WALKERは使わないん(´・ω・`)?
コボとかBOOK☆WALKERは使わないん(´・ω・`)?
2025/02/07(金) 17:32:21.95ID:Q7eb6bOO
該当スレが無いから聞くけど、Amazonベーシックってどうなの?
電池とかワイヤレスヘッドホンが買いたい
電池とかワイヤレスヘッドホンが買いたい
2025/02/07(金) 19:54:39.47ID:BnPswsSY
買いたいならば買えばいいやん
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 20:01:20.52ID:fjYF8H3Z 買うカネがねえから聞いてんだよボケ
2025/02/07(金) 20:17:29.72ID:Q7eb6bOO
>>738
それも有るし、品質が心配
それも有るし、品質が心配
2025/02/07(金) 20:32:02.38ID:Q7eb6bOO
Amazonベーシックは3185円と安いからね
タイムセールになるともっと安い
選択肢になりうる
SONYのは6800円
よく分からない多分中華のは3000円切るのも有るけど、色々と心配
まあ、オーテクのなら4518円で買えるけど
タイムセールになるともっと安い
選択肢になりうる
SONYのは6800円
よく分からない多分中華のは3000円切るのも有るけど、色々と心配
まあ、オーテクのなら4518円で買えるけど
2025/02/07(金) 20:34:24.82ID:Q7eb6bOO
兎に角、イヤホン、ヘッドホン関係はAmazonとGEOのブランドの奴が安い
PBだけど、大手から発売してるからある意味安心
品質は期待は出来ないが、レビューは概ね良い
PBだけど、大手から発売してるからある意味安心
品質は期待は出来ないが、レビューは概ね良い
2025/02/07(金) 20:39:45.05ID:1FjAF9fs
品質が問題じゃねw
買うときは安いの買えていいかもだが長く使えないし、やっぱり品質が悪い
安かろう悪かろうで結局次は安心ブランド買おうってなると思うわ
買うときは安いの買えていいかもだが長く使えないし、やっぱり品質が悪い
安かろう悪かろうで結局次は安心ブランド買おうってなると思うわ
2025/02/07(金) 20:51:55.16ID:Qywfw2TB
2025/02/07(金) 21:23:31.54ID:Q7eb6bOO
>>742>>743
トンクス
トンクス
2025/02/07(金) 21:27:07.78ID:LfohUCiG
>>741
GEOのは全部かわからんけどQCYのOEM
GEOのは全部かわからんけどQCYのOEM
2025/02/07(金) 21:33:33.31ID:Q7eb6bOO
2025/02/08(土) 22:04:54.59ID:Wn8d0YiQ
exFAT完全対応ファイアHD8待ってるのよ(´;ω;`)
2025/02/09(日) 04:04:14.91ID:SCPjlPAW
ついでにFHDでたのむ
2025/02/09(日) 04:10:50.00ID:fjCOyXti
しめて¥167800になります
2025/02/09(日) 04:18:57.63ID:SCPjlPAW
iPad miniよりたけえ…
2025/02/09(日) 07:02:32.67ID:wPZitoW0
Qi載せたplus復活してくれ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/09(日) 09:33:56.98ID:FoxHxBvX よかろう
2025/02/09(日) 11:35:09.44ID:MUi467bM
>>683
これって256に全コピー・クローンしてから差し替えたらいいんじゃないの?
これって256に全コピー・クローンしてから差し替えたらいいんじゃないの?
2025/02/09(日) 12:06:28.48ID:FMX5ASxr
そんなん言うたかてあんた・・・
DL好っきゃねん!やっぱ好っきゃねぇん!
DL好っきゃねん!やっぱ好っきゃねぇん!
2025/02/09(日) 18:29:47.32ID:JOSkjp96
ちょっと前にプライムビデオのアイコンが消えてしばらくして
また表示されるようになって今日久しぶりにタップしてみたら起動しない
Amaのアプリストアで検索すると「もうインストールされています、開く」
開くをタップするとアプリではない?プライムビデオが表示され
使えるには使えるけどこれ何が起きてるのかな?
再起動とかキャッシュの削除はしてみたけど変わらず
また表示されるようになって今日久しぶりにタップしてみたら起動しない
Amaのアプリストアで検索すると「もうインストールされています、開く」
開くをタップするとアプリではない?プライムビデオが表示され
使えるには使えるけどこれ何が起きてるのかな?
再起動とかキャッシュの削除はしてみたけど変わらず
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/09(日) 21:45:45.19ID:KHS59imp 何気にshopアプリクリックしたら普通に立ち上がったんだが・・・直ったのか?
2025/02/09(日) 22:00:13.45ID:A7El7n2X
2025/02/09(日) 22:35:18.08ID:KHS59imp
2025/02/10(月) 09:07:29.88ID:3OehAdXa
HD Pro出してくれよ
redmi pad pro買ってみたけど12インチは重すぎだったわ
redmi pad pro買ってみたけど12インチは重すぎだったわ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 09:20:14.90ID:K/4+cejA 12www
2025/02/10(月) 09:55:15.58ID:g3Leyywl
Maxが11で止めとるだろがwwww( ≧3≦)プッスーーwwww
2025/02/10(月) 20:56:32.47ID:B5oiNBk3
今のmax 11ですら490gで持ってられないから机に置きっぱなしだし画面タッチするのも億劫でBTマウス繋いでる有り様だよ
2025/02/10(月) 21:48:58.80ID:PzBLzK7D
余ってたスマホ用リング付けて指ちぎれそうになって困ってたけど
タブ用にもっと大きいバンドみたいなのがあったんだな、でも邪魔だわこれ
タブ用にもっと大きいバンドみたいなのがあったんだな、でも邪魔だわこれ
2025/02/10(月) 23:57:10.58ID:zKiGwISx
もしかしておじいさんだらけ?
2025/02/11(火) 06:39:28.24ID:8WAPgbIV
タブレットにリングとわw
大爆笑じゃーーwwwwww
大爆笑じゃーーwwwwww
2025/02/11(火) 09:12:19.94ID:8D4PuPUa
>>765
バッテリー交換したら爆発するいうてる人おったしジジイだらけやろなw
バッテリー交換したら爆発するいうてる人おったしジジイだらけやろなw
2025/02/11(火) 09:17:23.72ID:gGA4jamL
てかFireのバッテリー交換しようなんて思わんがw
2025/02/11(火) 10:23:29.89ID:d0CokuNb
>>763
でも10とか11インチで490gって軽い方なんだよなあ…
でも10とか11インチで490gって軽い方なんだよなあ…
2025/02/11(火) 10:26:30.94ID:cK5p6b9G
>>766が惨めに見える
2025/02/11(火) 11:38:38.84ID:8dbNhoHd
このスレ見てる人600人は居るんだって
2025/02/11(火) 12:08:26.80ID:hhjmWcAQ
HD8は値段1.5〜2倍にして
あのモッサリと低解像度どうにかできません?
あのモッサリと低解像度どうにかできません?
773名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 13:44:17.88ID:V7JOgknT 伝えておきます!
2025/02/11(火) 15:00:51.05ID:A+8KK4Ep
exFATのこともヨロシク頼むm(_ _)m
2025/02/11(火) 15:48:59.71ID:g0MKNyrD
2025/02/11(火) 17:29:08.72ID:iJg3cEjT
このスレは
・自力バッテリー交換マウントガイジ
・バッテリー爆発ガイジ
・exFATガイジ
・中華タブ個人情報ガイジ
・GP情弱ガイジ
・Fireシリーズ終了ガイジ
・セールで買わないと情弱ガイジ
・9最強ガイジ
の愉快な仲間たちでお送りします
・自力バッテリー交換マウントガイジ
・バッテリー爆発ガイジ
・exFATガイジ
・中華タブ個人情報ガイジ
・GP情弱ガイジ
・Fireシリーズ終了ガイジ
・セールで買わないと情弱ガイジ
・9最強ガイジ
の愉快な仲間たちでお送りします
2025/02/11(火) 17:33:47.77ID:b4/SuUlz
アホIMEが一番ヤバい
2025/02/11(火) 19:13:40.07ID:66a4aCE7
いやexFAT大事だろ
光が来てないような田舎のキッズが、他所でアマプラの映画とかSDにDLしたら4GBで止まって見れないんだぞ
Fireキッズモデルなんて本体容量少ないやろ
光が来てないような田舎のキッズが、他所でアマプラの映画とかSDにDLしたら4GBで止まって見れないんだぞ
Fireキッズモデルなんて本体容量少ないやろ
2025/02/11(火) 19:26:16.09ID:5M1z9vVc
かりぶかい→カリブ買いすら変換できないとか
なんなんだろなホントにこれ
なんなんだろなホントにこれ
2025/02/12(水) 01:19:57.90ID:pF0Dcxpd
カリビアンコムでお買物かな
2025/02/12(水) 02:07:47.45ID:Pgh+wiDT
Max11は純正キーボードカバーが不満
場所をとるし置き場所選ぶし
iPadやHD10のふつうの形状にしてほしかった
タッチパッドは必要無い
場所をとるし置き場所選ぶし
iPadやHD10のふつうの形状にしてほしかった
タッチパッドは必要無い
2025/02/12(水) 07:08:48.89ID:wd4VFMs6
フィルムは必要ある?
おっきいからキレイに貼れるかな(´・ω・`)?
おっきいからキレイに貼れるかな(´・ω・`)?
783名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 10:12:49.51ID:kCROM0uZ フィルム貼るほどの価値ないし余計汚く感じるからいらん
2025/02/12(水) 10:16:45.70ID:vzHJ5kAN
個人的にはフィルムを貼ったらかえって目がチカチカ辛くなったからおすすめしない
スマホの場合は画面割れ保護のためガラスフィルムを貼るのはありと思うけどあまり外に持ち出さないタブレットには保護フィルムの類は必要ないのかも
スマホの場合は画面割れ保護のためガラスフィルムを貼るのはありと思うけどあまり外に持ち出さないタブレットには保護フィルムの類は必要ないのかも
2025/02/12(水) 14:30:57.05ID:0XmQFLVI
充電しなくなったのでサヨナラします
ケーブルやコンセント変えたり
リセット40秒とかPCで充電とか色々試しましたが
良くて電流値0.5A酷いと0.08A
2018年からお疲れ様でした(-人-)
ケーブルやコンセント変えたり
リセット40秒とかPCで充電とか色々試しましたが
良くて電流値0.5A酷いと0.08A
2018年からお疲れ様でした(-人-)
2025/02/12(水) 15:06:24.63ID:knb+Fyou
寿命短いなFire(´・ω・`)
2025/02/12(水) 16:23:49.27ID:c0znhfJJ
うちのは2017年に買ってAmazonロゴが一瞬映るだけで起動しないわ
2年ぐらい全く使わなかったのがいけなかったのかな
最後のほうは待機だけでもバッテリーが減るのめちゃ早かったわ
2年ぐらい全く使わなかったのがいけなかったのかな
最後のほうは待機だけでもバッテリーが減るのめちゃ早かったわ
2025/02/12(水) 19:13:12.08ID:Bo/JVCVd
7年近く使えたんだよね?購入価格考えたら十分過ぎと思う
2025/02/12(水) 19:13:41.82ID:Bo/JVCVd
785宛てね
2025/02/12(水) 19:14:39.86ID:PxbkY/9B
2025/02/12(水) 19:19:46.34ID:7ctcvEgH
2017FireてexFAT使えたやつかな?
2025/02/12(水) 19:42:04.34ID:jHTcZVnl
>>790
ちょっと試してみるわ
ちょっと試してみるわ
2025/02/12(水) 20:18:41.54ID:2FYlBP+d
8年前の機種をバッテリー交換してまで使おうとする根性がスゲーわ
こんなもん使い捨てやろ
iPadさえ3年おきに買い替えとるのに
こんなもん使い捨てやろ
iPadさえ3年おきに買い替えとるのに
2025/02/12(水) 20:32:17.64ID:eyZzgH7l
またこの流れか…
わしは別にバッテリー交換してもいいと思うけどな
アマプラ見るのには使えよう
ゲームでもスマホでも壊れたこともバッテリーで使えないまでないからなあ
捨てかた知らん
わしは別にバッテリー交換してもいいと思うけどな
アマプラ見るのには使えよう
ゲームでもスマホでも壊れたこともバッテリーで使えないまでないからなあ
捨てかた知らん
2025/02/12(水) 20:56:30.96ID:fRF7mlGT
持ってないから分からないんだけど、OSのサポートはいつまで?
プライベートで使ってるiPhoneはバッテリーを交換して、OSのサポートが切れて、アプリが使えなくなるまで使うつもりなんだが、一般的じゃ無いのか?
プライベートで使ってるiPhoneはバッテリーを交換して、OSのサポートが切れて、アプリが使えなくなるまで使うつもりなんだが、一般的じゃ無いのか?
2025/02/12(水) 21:09:42.01ID:5WBiXuB6
>>795
発売からじゃなく販売終了から最低でも4年
発売からじゃなく販売終了から最低でも4年
2025/02/12(水) 21:20:37.01ID:1XpRxGLj
>>793
うん、やっぱ交換しないわw
うん、やっぱ交換しないわw
2025/02/12(水) 21:28:18.46ID:9z0sPyR8
3か月ぶりに起動したらシャットダウンしてなかったようで
縦長の長方形で下が突起して
その中の上に細長い赤帯
起動後すぐに消える
何の意味かと思ったらバッテリーがないという事だったけど
電池なら普通、上に突起やないか!
縦長の長方形で下が突起して
その中の上に細長い赤帯
起動後すぐに消える
何の意味かと思ったらバッテリーがないという事だったけど
電池なら普通、上に突起やないか!
2025/02/12(水) 22:10:03.47ID:fRF7mlGT
>>796
なるほど
なるほど
2025/02/13(木) 01:58:26.70ID:LEUJPPIo
バッテリー以外にストレージも劣化するからな
動作が重くなる主な原因
動作が重くなる主な原因
2025/02/13(木) 07:13:41.80ID:9mo1B5kk
>>800
メッチャクワシク
メッチャクワシク
802名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 10:59:20.64ID:xY/FuSB8 バッテリーの話題になると脳汁ドバドバだしながら3500円の発火中華バッテリーに交換しようと勧めてくるバッテリーガイジが住み着いたからな
2025/02/14(金) 11:17:22.47ID:xFjC0VE8
バッテリー交換したら発火すると思い込んでる手先プルプル震えて簡単な作業も出来へんボケ老人もおるぞw
2025/02/14(金) 13:16:07.98ID:D8PxXCFs
>>798
私の突起は下にありますが(´・ω・`)
私の突起は下にありますが(´・ω・`)
2025/02/14(金) 13:37:00.48ID:yEeXl97D
>>804
そのみすぼらしい黒胡麻早く仕舞えよ
そのみすぼらしい黒胡麻早く仕舞えよ
806名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 14:18:17.32ID:PgXvZYO1 私のは大豆くらいある
よく大きいねって言われる😳
よく大きいねって言われる😳
2025/02/14(金) 15:10:14.49ID:LU9WGEYS
ポークビッツ・・・w
2025/02/14(金) 18:11:53.07ID:ksUcht65
股間ネタが面白いと思ってる老害
2025/02/14(金) 18:36:04.77ID:vFB86Zw5
それを煽る初老
2025/02/14(金) 20:43:05.39ID:4QZfSOO6
同じ年寄りなら煽らにゃ損損
2025/02/14(金) 22:15:09.76ID:LPLiFKzX
煽ってんじゃねーぞ!糞がっ!
2025/02/15(土) 16:32:13.34ID:zC8yrp0k
煽られて
顔真っ赤っ赤
でも嬉し
顔真っ赤っ赤
でも嬉し
2025/02/15(土) 19:55:18.43ID:2GLz6bJJ
こんなネタで盛り上がるとは
ビッツリ
ビッツリ
2025/02/15(土) 21:01:53.78ID:Tbohdbau
2025/02/16(日) 00:36:07.95ID:ar6LNPwW
2016年に買ったfire7第五世代
まだ動くよ
何をやっても時間かかるし、よく止まるけど
時々kindle読んだりしてる
まだ動くよ
何をやっても時間かかるし、よく止まるけど
時々kindle読んだりしてる
2025/02/16(日) 01:06:47.08ID:Tts668xS
マジレス? するとメーカーが想定しているデフォの画面の向きがあって
バッテリーのアイコンもそれに従った向きで表示される
たぶんバッテリーが横(出っ張りが右)になるのがデフォの向きかと
Fireタブレットは、今は広告なんかを見ても横向き(長辺が上下)がデフォかな?
で表のカメラのある辺が上? ただこれと電池の向きが合わない場合もあるのだがw
自分ので確かめたいがバッテリーが十分なせいか今は出ないな
バッテリーのアイコンもそれに従った向きで表示される
たぶんバッテリーが横(出っ張りが右)になるのがデフォの向きかと
Fireタブレットは、今は広告なんかを見ても横向き(長辺が上下)がデフォかな?
で表のカメラのある辺が上? ただこれと電池の向きが合わない場合もあるのだがw
自分ので確かめたいがバッテリーが十分なせいか今は出ないな
2025/02/16(日) 15:40:38.66ID:FyGYsmpp
アレクサに生成AI搭載するんだって
2025/02/16(日) 16:34:17.84ID:gBX0ndKk
あれ、草(´・ω・`)
2025/02/16(日) 16:37:34.62ID:U3f0Me+K
AIは知ったか多いからな
最近頭の中でもののけの歌が響いたので、今見んなとグーグルでメラ調べたら脳内出血で数年前死んだことにされてたww
数日後訂正されてたがな
最近頭の中でもののけの歌が響いたので、今見んなとグーグルでメラ調べたら脳内出血で数年前死んだことにされてたww
数日後訂正されてたがな
2025/02/16(日) 19:02:07.06ID:tDtAQtsu
日本語でok
2025/02/17(月) 09:33:34.85ID:YxVpJyL5
>>816
小難しく言わんでも背面ロゴの向きが想定デフォの向きだろ
小難しく言わんでも背面ロゴの向きが想定デフォの向きだろ
2025/02/17(月) 09:51:02.94ID:gb/GuxNb
すまん分解した時に背面カメラのフレキをパキッとやって死んでしまったのだが😭
こういう取替部品をアリエクなどで購入できないだろうか
経験値ある人いるますか?
ちなみにQRコードを読みこむと
SVM9BQ0JGR
の値が表示されます。🥺
https://i.imgur.com/vOceX6n.jpeg
こういう取替部品をアリエクなどで購入できないだろうか
経験値ある人いるますか?
ちなみにQRコードを読みこむと
SVM9BQ0JGR
の値が表示されます。🥺
https://i.imgur.com/vOceX6n.jpeg
2025/02/17(月) 11:01:17.63ID:M5Cp0pk6
>>822
中古やジャンクのFireタブ買えばいいんじゃね
中古やジャンクのFireタブ買えばいいんじゃね
2025/02/17(月) 11:24:13.76ID:jH2mzBPc
Fireタブの、QRコードの読み取りにも使えないようなunkカメラなんて死んだままでも問題ないのでは感
2025/02/17(月) 11:48:12.71ID:HAuU7G+C
レスありがとう
バッテリーと違って
カメラモジュールは簡単には手に入りそうにないですね
バッテリーと違って
カメラモジュールは簡単には手に入りそうにないですね
2025/02/17(月) 12:54:44.00ID:cmaHalDG
分解?BATTERY交換ですか(´・ω・`)?
2025/02/17(月) 13:03:22.33ID:UdWi69ke
>>826
おバカな理由なので聞かないでくれ~
おバカな理由なので聞かないでくれ~
2025/02/17(月) 16:38:14.77ID:ah0EvDMz
そういやカメラ使った記憶がないな
2025/02/17(月) 22:41:21.46ID:f+3VcIT6
コロナ禍の頃に横長がデフォになってインカメラが長辺につくようになったと思うんだけど、あれってリモート会議対応?
fireでzoomとか使ってる人いるの?
fireでzoomとか使ってる人いるの?
2025/02/17(月) 23:46:52.60ID:ykhykvhd
またなんか
いらんアップデートした?
いらんアップデートした?
2025/02/18(火) 00:14:00.34ID:Gznr49CB
>>830
2018年版FireHD8は GooglePlayからインストールしたアプリを全てアーカイブとやらでロックした。
設定のアーカイブしたアプリから全てアンインストールしてから再インストールする羽目になった
2018年版FireHD8は GooglePlayからインストールしたアプリを全てアーカイブとやらでロックした。
設定のアーカイブしたアプリから全てアンインストールしてから再インストールする羽目になった
2025/02/18(火) 00:18:31.07ID:Gznr49CB
GooglePlayサービスも全てアーカイブとやらに押しやった
なぜかFireFoxとFilesとドライブとSIS-パスワードのアイコンだけが残った
なぜかFireFoxとFilesとドライブとSIS-パスワードのアイコンだけが残った
2025/02/18(火) 05:30:23.04ID:GFAYfqPy
うちには来てないようだが
改悪はあっても改善は無いだろう
改悪はあっても改善は無いだろう
2025/02/18(火) 10:02:52.51ID:qKoXwon6
えっ
不穏な情報やな
広告ブロックを入れてると本体自動アップデートを防げてるようだけど外すのが怖い
FEH専用機として大活躍してるから余計なことをしないでくれよ
不穏な情報やな
広告ブロックを入れてると本体自動アップデートを防げてるようだけど外すのが怖い
FEH専用機として大活躍してるから余計なことをしないでくれよ
2025/02/18(火) 12:01:27.88ID:oKdy8E6Y
お前らがバカ
前から俺が言ってたはず
前から俺が言ってたはず
2025/02/18(火) 12:02:32.15ID:T8ExGGrc
お前らがバカ
前から俺が言ってたはず
前から俺が言ってたはず
837名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 12:13:16.50ID:T8ExGGrc >>835の言う事聞いとくべきだったな
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 12:21:16.00ID:VhJ5njrD 法的に問題あるだろ
購入したものだからもうそれはどう使おうとそれは購入者の自由なはず
それをマルウェアと同様な事して後に勝手に改変
購入したものだからもうそれはどう使おうとそれは購入者の自由なはず
それをマルウェアと同様な事して後に勝手に改変
839名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 12:23:23.69ID:VhJ5njrD こんなマルウェアなことをする企業なんて世界中でも Amazon だけだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 12:25:50.02ID:VhJ5njrD Amazon のアップデートはマルウェア配信だ
841名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 13:36:50.59ID:Pj0RUVFA セキュリティソフト入れてれば
マルウェアとして検出されて何とか
ならないのか?
マルウェアとして検出されて何とか
ならないのか?
842名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 13:40:33.81ID:Pj0RUVFA Google Play 入れた人でも
入れ方に何種類か方法あるけどその入れ方によって
状況もそれぞれ変わってたりしないか?
入れ方に何種類か方法あるけどその入れ方によって
状況もそれぞれ変わってたりしないか?
2025/02/18(火) 13:53:51.75ID:JBWVJOh0
入れ方で一体ナニが変わると言うのだろうか
844名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 13:57:47.44ID:RUcbAkWL >>843
お前バカだから分からないのだな
お前バカだから分からないのだな
2025/02/18(火) 14:01:42.30ID:JBWVJOh0
>>844
知っているのか雷電…!?
知っているのか雷電…!?
2025/02/18(火) 14:02:17.04ID:JXhXQrXd
己のこころに素直になれた…とか(´・ω・`)?
2025/02/18(火) 14:28:40.59ID:8lElMlJi
GooglePlayを無理やりFireにインストールする行為自体が最早情弱扱いだから
2025/02/18(火) 14:37:34.49ID:BN5k0NRm
>>847
無理やりって何?
無理やりって何?
2025/02/18(火) 16:49:53.21ID:ytDMrFXW
最早ローエンドスマホ以下のスペックのFireに非正規手段でGMS導入するのが無理でなくなんなんだ
2025/02/18(火) 17:23:48.69ID:HNVq/d6y
RAM2GのHD8にGoogle Play入れたら、重苦しくもっさるなりますかね(´・ω・`)?
2025/02/18(火) 17:32:11.77ID:D+KjZwE4
>>850
重くなるよ(´・ω・`)
重くなるよ(´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:47:54.15ID:L1fIbuLt
>>851
ありかとう
やっぱりかー
でも入れずに使うのもちょっと無理あるかなあ
アプリがプレイからしか出てなかったら…まあapk抜いてインスコってのもあるがなあ
アプデめんど
まず送るのにファイラーどうにかしたいが…(´・ω・`)
ありかとう
やっぱりかー
でも入れずに使うのもちょっと無理あるかなあ
アプリがプレイからしか出てなかったら…まあapk抜いてインスコってのもあるがなあ
アプデめんど
まず送るのにファイラーどうにかしたいが…(´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:54:40.77ID:v2Ytgq7x
2025/02/18(火) 23:32:08.09ID:xfqWiSQO
Twitterをsilkの検索エンジンにできるのは悪くなかったが
なぜかすぐに取り下げたな
なぜかすぐに取り下げたな
2025/02/19(水) 00:46:49.41ID:xKnWo5oj
あのsilkの検索エンジンはよくわからんよな
しょっちゅう増えたり減ったりするし、Google.co.jpがかってに.comの方になってたり
あと、時々楽天が出てきて慌てて?引っ込めたりする
しょっちゅう増えたり減ったりするし、Google.co.jpがかってに.comの方になってたり
あと、時々楽天が出てきて慌てて?引っ込めたりする
2025/02/19(水) 06:01:48.08ID:8HEXyN0k
ここのスレはsilk以外のブラウザを自力で入れられない情弱しかおらんの?
2025/02/19(水) 06:13:55.29ID:ZTGOZCjZ
そうだよ
玄人は他のスレに行ったほうがいい
玄人は他のスレに行ったほうがいい
2025/02/19(水) 06:33:26.97ID:HHp90+/h
silkブラウザで表示エリアを広げる設定教えてくれ
3列表示されてるのを4列表示させたい
3列表示されてるのを4列表示させたい
2025/02/19(水) 07:12:43.07ID:2RR1jzDB
シルクのままで悔しくないんですか(´・ω・`)?
2025/02/19(水) 07:34:28.88ID:Pz9+pFZm
vivaldi
2025/02/19(水) 08:06:18.47ID:oR1yBh3P
>>860
あれはいいものだ
あれはいいものだ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 11:22:10.11ID:D1Rb7Bjj >>857が情弱なだけで
このスレから出ていったほうがいい
このスレから出ていったほうがいい
2025/02/19(水) 12:02:43.01ID:xxeHOXvG
GP入れてるfireと入れてないfire持ってるけど、やっぱり入れてるほうは重くなるんだよね
kindleやPrime Video中心なら入れなくてもいいんやで
kindleやPrime Video中心なら入れなくてもいいんやで
2025/02/19(水) 20:52:41.43ID:OPJcGies
へーやっぱり5グラムぐらい重くなるんですかね|д゚)チラッ
2025/02/19(水) 21:31:31.11ID:z/D5vpMt
HD8とアイリスの8インチ泥タブ
値段一緒やん
もうFIRE買う意味ないな…
値段一緒やん
もうFIRE買う意味ないな…
2025/02/20(木) 07:42:04.10ID:qTqb1Puc
セールの価格で考えるんだ
2025/02/20(木) 08:05:31.79ID:5No/k3rO
>>866
同じ15,800円でこれだとなあ
HD8がセールで4000円引きになってもfire osの制限を考えると…
fire hd8 32GB/3GB
TE08D2M64-V1B 64GB/4GB
同じ15,800円でこれだとなあ
HD8がセールで4000円引きになってもfire osの制限を考えると…
fire hd8 32GB/3GB
TE08D2M64-V1B 64GB/4GB
2025/02/20(木) 08:46:27.23ID:UGi1XtoE
>>866
売れ余ったPINKって安いけど、男だし・・・みたいな(´・ω・`)?
売れ余ったPINKって安いけど、男だし・・・みたいな(´・ω・`)?
2025/02/20(木) 09:26:27.15ID:IpnWazop
アップデートでやっと消えない通知消滅
2025/02/20(木) 19:59:35.90ID:a1VuMaoF
尼アプリストア終了のお知らせ て書こうとしたら尼アプリストアスレが先になくなってた
2025/02/20(木) 20:18:44.68ID:zkIuVtrt
2025/02/20(木) 20:24:51.69ID:6kHWshX5
fireタブレットは残るけどAndroidがアプリストア使用不可になり、その影響でゲーム系アプリは撤退するとこ増えるみたい
2025/02/20(木) 20:43:03.44ID:NISo6vc7
GooglePlayにある「Amazon アプリストア」が消えるだけ
「Fire TV」シリーズや「Fire」タブレットの「Amazon アプリストア」については引き続き提供される
「Fire TV」シリーズや「Fire」タブレットの「Amazon アプリストア」については引き続き提供される
2025/02/20(木) 20:47:04.82ID:Vkxa2HLP
この前のブラフラで買ったFireだけども、もう終了?w
君たちのわどう活きるか(´・ω・`)?
君たちのわどう活きるか(´・ω・`)?
2025/02/20(木) 20:48:15.70ID:Vc7Uk+fo
androidからamazonアプリストアって使ったことないけど、要るものってfireTV関係とかか?
2025/02/20(木) 20:52:54.94ID:zkIuVtrt
そういうことか!ありがとう
もひとつ聞いていい?
ショッピングアプリやプライムビデオがアイコンから使えなくなってるのは
どういうことなんでしょうか?
もひとつ聞いていい?
ショッピングアプリやプライムビデオがアイコンから使えなくなってるのは
どういうことなんでしょうか?
2025/02/20(木) 20:53:50.89ID:eae5oGsh
>>873
あ き れ た わ ・・・
アプリを薦めるから、スマホでいつからかブラウザではなくアプリから買うのを好んでいたのだが・・・
こんなに好きにさせといて、勝手にやめるはないでしょ(´・ω・`)?
あ き れ た わ ・・・
アプリを薦めるから、スマホでいつからかブラウザではなくアプリから買うのを好んでいたのだが・・・
こんなに好きにさせといて、勝手にやめるはないでしょ(´・ω・`)?
878名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 20:57:38.56ID:5RvcWv4B 問題は ファイヤータブレットの嫌がらせ
黙っていれば 電池の寿命で終わるものを
あえて嫌がらせ
黙っていれば 電池の寿命で終わるものを
あえて嫌がらせ
2025/02/20(木) 21:00:58.45ID:7f6A90OD
そういや重くなるの嫌ってGP入れてないんだけどAPKpureとかからGPにあるアプリとか入れられる?SFCエミュとか入れたいんだよね
2025/02/20(木) 21:11:50.66ID:Iu91A6D0
サイトから落とさなくても、ファイルアプリでapk抜けるのあると思うけどな
2025/02/20(木) 21:14:26.69ID:WJT2CwxU
だがアプデある時も、いちいちapkで上書きすることになろうな
その点はGPの方が楽と思われ…
その点はGPの方が楽と思われ…
2025/02/20(木) 23:52:40.59ID:iT20Ck0H
Aurora Storeを使いなさい
2025/02/21(金) 01:50:41.33ID:UdRHPJT4
え?ここのスレ住人はapk引っこ抜いてインストールも出来ない情弱ばっかなの?
ダッサwww
ダッサwww
2025/02/21(金) 02:40:25.03ID:Go5aSBKB
そんな初歩的なことでいちいちイキってるお前の方が余程ダサいが
885名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 05:43:11.90ID:VKNSKMfl うわー遂にアプスト終了かぁ、まあヤル気感じられん感じだったしな
これでハードはfireHD手仕舞いでkindleのみ、各種配信サービスでやってくのかね
これでハードはfireHD手仕舞いでkindleのみ、各種配信サービスでやってくのかね
2025/02/21(金) 06:33:00.45ID:phYI8SEv
>>876
今のアマゾンはアプリ廃止中
ショップアプリもフォトもみんなWEB版に切り替わっていて
その過程の不具合でアイコンから立ち上がらなくなっている
次はKindleとミュージックがWEB化して最終的にはfireOSはsilkOSに置き換わる予定
今のアマゾンはアプリ廃止中
ショップアプリもフォトもみんなWEB版に切り替わっていて
その過程の不具合でアイコンから立ち上がらなくなっている
次はKindleとミュージックがWEB化して最終的にはfireOSはsilkOSに置き換わる予定
2025/02/21(金) 06:51:19.29ID:uZke2+lO
2025/02/21(金) 07:07:45.47ID:brK0eGMs
ショップアプリ不便だからタブレット初期化して更新止めるか
2025/02/21(金) 07:50:56.42ID:Ew6EmNoC
>>886
silkOS?Vegaじゃなくて?
silkOS?Vegaじゃなくて?
2025/02/21(金) 08:22:48.75ID:vTvH25xF
いつ
2025/02/21(金) 09:27:08.60ID:Fl+K4dw6
そういえばVegaどうなったんだ
2025/02/21(金) 09:30:40.54ID:pEe4KSbf
Echoで使ってるんじゃねーの>Vega
持ってないから知らんけど
持ってないから知らんけど
2025/02/21(金) 10:27:51.06ID:98CO8Td6
次期機種はプリインアプリ無しにして欲しい
2025/02/21(金) 10:37:58.18ID:BMCep9Y8
どうやら本格的にAndroidの軍門に下る決意をしたんだろ
その昔国産PCの王者だったNECがWindows95登場であっさり独自規格やめたみたく
まもなくAndroid Fireが発表
その昔国産PCの王者だったNECがWindows95登場であっさり独自規格やめたみたく
まもなくAndroid Fireが発表
2025/02/21(金) 10:38:05.76ID:AtQ9BZNi
>>893
silkすら入ってないまな板が欲しいんですね分かります
silkすら入ってないまな板が欲しいんですね分かります
2025/02/21(金) 11:10:01.31ID:+3GMHykR
2025/02/21(金) 11:41:10.94ID:qi55q3Kp
出たなexFATガイジ
2025/02/21(金) 11:54:04.15ID:2DuUHFp9
元からやる気無い言われてたアプリストア死ぬの?
gp版とバージョン違うとか同じゲームでもキャンペーンやってないとか格差あったとか
gp版とバージョン違うとか同じゲームでもキャンペーンやってないとか格差あったとか
2025/02/21(金) 12:15:48.44ID:99oYaZSU
どうせやるんならFoldタイプやれや!
激安たそ
激安たそ
2025/02/21(金) 12:47:51.79ID:miROIcwc
次はアプリ一切入れられないブラウザのみのガチガチに縛ったの出てきそうだな
2025/02/21(金) 13:35:46.61ID:TFhFwNXn
10年近く使ってたkoboがヘタってきたから電子書籍探してたけど今はどれもmicroSD入れれなくてこれにたどり着いたんだけど
これは自炊本入れて見られるんかな
これは自炊本入れて見られるんかな
2025/02/21(金) 13:42:25.00ID:ZiIBTcx0
kindle系は自炊本もいちいち尼鯖に送信しておかないといけないからそういうのに抵抗があるなら足かせにはなるかも
2025/02/21(金) 13:43:05.91ID:ZiIBTcx0
あ、kindleにこだわらず他社電子書籍リーダーアプリ使うなら関係ないけどね
2025/02/21(金) 17:07:43.32ID:OeTa3Faj
apkピュアから持ってこようとしたんだけどアプリのインストール出来んかったわ なんでだろ 不明なアプリインストールとかも許可してたのに
結局GP入れたわ GPにあるアプリだからGPの認証的なの必要とか、Amazonの端末だからブロックされてるとかかな?
結局GP入れたわ GPにあるアプリだからGPの認証的なの必要とか、Amazonの端末だからブロックされてるとかかな?
2025/02/21(金) 17:19:22.52ID:0voqYbZE
将来的にFireタブレット向けのアプリストアも使えなくなる予感がする
2025/02/21(金) 17:26:42.45ID:pEe4KSbf
アプリ開発者が撤退して実質的に使えなくなる日はすぐに来そうだが
2025/02/21(金) 18:08:38.54ID:dTfp9NGy
クレカ不正利用されたと思って焦った
プライム年会費引き落とすにしても事前にメールくらいしろよ
プライム年会費引き落とすにしても事前にメールくらいしろよ
2025/02/21(金) 18:12:48.39ID:2L++Bixi
尼ストア終了のお知らせ聞いてとりあえずhanakusoさんのアプリは全部インストールぢといた
2025/02/21(金) 18:17:44.93ID:VLZ3Wvpz
アマプラ代金はドコモ合算しとるわ
ポイントをちょっぴりくれるから
ポイントをちょっぴりくれるから
2025/02/21(金) 19:09:05.35ID:8Ykn5s3p
モンスト撤退、ガルパン撤退、その他複数撤退、課金停止発表
2025/02/21(金) 19:17:06.26ID:h7D2o6Ro
HD8買って3ヶ月でほとんど使ってないが使うつもりだけど、アプリストア終了?
大丈夫なの?それって
アマプラくらいは見たいんだけど…(´・ω・`)
大丈夫なの?それって
アマプラくらいは見たいんだけど…(´・ω・`)
2025/02/21(金) 19:27:36.52ID:UZPSnIH5
WindowsのAmazonアプストも死亡のお知らせ来てたな
元々しんだようなもんだったけんども
元々しんだようなもんだったけんども
2025/02/21(金) 19:45:21.48ID:Yk9Hm3UA
やはりAmazonはいずれウォルマート抜いて世界最大になる小売事業とクラウドの会社か
2025/02/21(金) 20:01:37.49ID:Yz9DDW7O
AIがGAFAで一番遅れてるのにクラウド事業もこの先ジリ貧だろ
小売もQoo10やTemuに食われるだけ
アマプラも値上げし過ぎて会員数減少
お先真っ暗
小売もQoo10やTemuに食われるだけ
アマプラも値上げし過ぎて会員数減少
お先真っ暗
2025/02/21(金) 20:27:08.13ID:VEOhCVmL
ろくに機能してないだろアプリストア
2025/02/21(金) 21:33:31.38ID:GmJVIaPH
>>908
hanakusoさん良いよな
hanakusoさん良いよな
2025/02/21(金) 22:44:08.32ID:dz4uUFBf
Fire HD 10 12980円だけど最近のセール時と同じ値段ですか?
買おうか悩む
買おうか悩む
2025/02/21(金) 23:39:06.79ID:zRlBJ6j+
オープンAI買っちゃえ
2025/02/22(土) 00:47:00.97ID:lut9ksA4
>>917
最近のセールではかなり安い方
1月のセールでは5000円引きで14980
去年のブラフラで12980
記憶してる限り一番お得だったのは去年のプライムデーで12980に1000ポイント付き
だったかな
最近のセールではかなり安い方
1月のセールでは5000円引きで14980
去年のブラフラで12980
記憶してる限り一番お得だったのは去年のプライムデーで12980に1000ポイント付き
だったかな
2025/02/22(土) 01:03:32.40ID:P+OAf1aX
>>551
毎日使ってたのに昨日いきなりその症状出て、何回もリカバリーしても直らなくて次の泥タブ探してたわ
毎日使ってたのに昨日いきなりその症状出て、何回もリカバリーしても直らなくて次の泥タブ探してたわ
2025/02/22(土) 01:04:37.05ID:P+OAf1aX
続き↓
で今日の夕方試したら普通に電源入ってその後は普通に使えてる
2019製
で今日の夕方試したら普通に電源入ってその後は普通に使えてる
2019製
2025/02/22(土) 01:33:38.61ID:Ywg72Aof
>>920
自分はリカバリーモードすらいけませんでしたので
自分はリカバリーモードすらいけませんでしたので
2025/02/22(土) 01:43:52.88ID:HFWGaNuK
2025/02/22(土) 02:16:58.39ID:fkdIRtvC
まあ底値だよね
2025/02/22(土) 02:46:37.13ID:heMkiHfC
楽天kobo導入する方法ある?
2025/02/22(土) 04:19:20.23ID:tFuPvsd6
普通にauroraからインストールアプリ起動まではいけた
koboで本買ってないから実際読めるかは自分でやってくれ
koboで本買ってないから実際読めるかは自分でやってくれ
927名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 04:25:01.37ID:45rzTeW9 安めの2in1タイプのchromebookにしようかな
5万台でペンキーボード付き、外部出力ok、スペックも似たSOC、メモリはfireHDより盛ってるし
んでもって当然GPサポートだし
5万台でペンキーボード付き、外部出力ok、スペックも似たSOC、メモリはfireHDより盛ってるし
んでもって当然GPサポートだし
2025/02/22(土) 09:41:14.46ID:dBxfHt2p
>>917
一昨年のブラックフライデーで12980円
一昨年のブラックフライデーで12980円
2025/02/22(土) 11:29:09.58ID:by8n6oQF
MAX11より高性能な演算装置を積んだ高価格版も欲しいな
やっぱり低スペでイラっとする事がある
やっぱり低スペでイラっとする事がある
2025/02/22(土) 11:59:12.50ID:H1Kp1LsC
Auroraが便利過ぎて次期Fireはこれプリインすればいいよレベル
2025/02/22(土) 13:28:12.24ID:vvmF3r55
>>930
ヴァージョン・コードで任意のヴァージョンをインストールできたり
properties ファイルのエクスポート、インポートで他機種に偽装できたり
TIDAL 等の日本からはインストールできないのがインストールできたり
Google アカウントでログインすれば有料アプリの購入はできないけれど
そのアカウントでインストールできる有料アプリはインストールできるとか
本当に最高なアプリ。
ヴァージョン・コードで任意のヴァージョンをインストールできたり
properties ファイルのエクスポート、インポートで他機種に偽装できたり
TIDAL 等の日本からはインストールできないのがインストールできたり
Google アカウントでログインすれば有料アプリの購入はできないけれど
そのアカウントでインストールできる有料アプリはインストールできるとか
本当に最高なアプリ。
2025/02/22(土) 13:32:02.43ID:bCU2D7NN
2025/02/22(土) 13:59:26.21ID:by8n6oQF
>>932
うん、それは別でやる
うん、それは別でやる
2025/02/22(土) 16:29:22.07ID:kx2jLFB2
別野井三輪からん
つうかFireは何に使うん?
つうかFireは何に使うん?
2025/02/22(土) 20:11:40.46ID:jTkNYCHc
10を2台あるけど、片方だけKindleストアで本買おうとすると、英語になって訳わからん。。
なんでだよ。他は日本語なのに。
なんでだよ。他は日本語なのに。
2025/02/22(土) 23:16:16.23ID:+822aML9
2025/02/22(土) 23:30:50.52ID:ZiBE7O13
ここでぼやくより親切なスタッフに聞いた方がいいのでは
2025/02/22(土) 23:54:30.56ID:UTGRosHk
つけ麺のイケメンの人今おる?
2025/02/23(日) 03:12:11.32ID:ljN+gtvt
ゲーム系は撤退しまくってるな
2025/02/23(日) 08:08:22.93ID:A9U3SxnX
まぁアマプラ自体未だに加入してる奴なんか情弱扱いで良いけどね
2025/02/23(日) 10:18:30.75ID:Y9xYRMTG
>>940
ほぉ!じゃどお情弱か教えてくれてまえよ
ほぉ!じゃどお情弱か教えてくれてまえよ
2025/02/23(日) 10:42:40.83ID:RScHM9yP
去年、Fireタブで無料アプリ購入するとアマギフ貰えるキャンペーンやってたけど
アプリストア存続の役には立ってない感じしてたな
アプリストア存続の役には立ってない感じしてたな
2025/02/23(日) 11:05:02.20ID:d4u+FpEC
Androidでアプリストア使えなくなったついでに切るくらいだから普通にFireでゲームしてたプレイヤーは全然いなかったんだろうな
2025/02/23(日) 11:48:01.99ID:RScHM9yP
2017年頃を最後にアマゾン版だけアップデートしてないとか新作配信されたないとか見掛ける
今になって終了してるのは長く付き合ってくれてた方なのかも
今になって終了してるのは長く付き合ってくれてた方なのかも
2025/02/23(日) 11:48:35.50ID:WohR/ytf
braveでyoutubeの再生リスト(30曲くらい)をシャッフル再生してるんだが
1曲目だけは確実にランダムで選ばれるけど2曲目以降はシャッフルが適用されずにリストの順番通りにしか再生されない
例えば本来であれば、6-10-15-2みたいにシャッフル再生されるはずが、6-7-8-9-10みたいに再生される
作業用BGMが流れるフォトフレームとして買ったのにゴミと化したわ
1曲目だけは確実にランダムで選ばれるけど2曲目以降はシャッフルが適用されずにリストの順番通りにしか再生されない
例えば本来であれば、6-10-15-2みたいにシャッフル再生されるはずが、6-7-8-9-10みたいに再生される
作業用BGMが流れるフォトフレームとして買ったのにゴミと化したわ
2025/02/23(日) 12:00:40.03ID:pTU7WVx7
2025/02/23(日) 14:03:27.87ID:R8bOKfRZ
気合い(´・ω・`)
2025/02/23(日) 14:43:37.91ID:+CoDrIYV
どーんなに困難でくじけそうでも、信じることさ(´・ω・`)
2025/02/23(日) 15:45:57.29ID:aluYTuPG
マジレスするとBraveはapk公開されてるからググれ
2025/02/23(日) 18:24:30.99ID:r0upkhNv
なんか低温のせいか充電時間がわけわからん表示になってる
少しの充電で残り1日とか20時間とか 実際は数時間もかからないが
少しの充電で残り1日とか20時間とか 実際は数時間もかからないが
2025/02/23(日) 18:39:40.15ID:2FEJgruN
2025/02/23(日) 18:55:52.97ID:nlnU2T4S
標準の使えるよ
2025/02/23(日) 20:02:10.47ID:XQMl2Lse
今8が10980なんだけど28日からのセールまで待ってるんだけど値段上がったりして…
2025/02/23(日) 20:26:36.58ID:V7hz57Ga
3GB 32GB 10980円
4GB 64GB 12980円
買うならRAM 4GBだな
4GB 64GB 12980円
買うならRAM 4GBだな
2025/02/23(日) 22:03:11.28ID:yight3ff
ちょっと前まで6000円で買えたのに
2025/02/23(日) 22:29:21.27ID:IECf7QDy
それRAM2GBのだから
つうかPINKなら男でも8000円で買えたのに(´・ω・`)
つうかPINKなら男でも8000円で買えたのに(´・ω・`)
2025/02/24(月) 08:40:44.74ID:yfF08Q/B
寝るときにベッドに持ち込むのスマホ+fireに加えてmp3プレイヤーが加わった
スマホでタイムラインチェック mp3プレイヤーセット
寒いのでfire触らず寝るパターンが定着
スマホでタイムラインチェック mp3プレイヤーセット
寒いのでfire触らず寝るパターンが定着
958名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 09:18:46.11ID:dp0gdlmT スレチならすみません
hd10 でBrave入れてる人いたら聞きたいんですが
ブックマークに保存してまたのリボン?マーク押すと保存したの消えますか?
あとリボンマーク長押ししたら編集とかのメニュー出ますか?
自分の出ないんですけど何か知ってる人いたらお願いします
hd10 でBrave入れてる人いたら聞きたいんですが
ブックマークに保存してまたのリボン?マーク押すと保存したの消えますか?
あとリボンマーク長押ししたら編集とかのメニュー出ますか?
自分の出ないんですけど何か知ってる人いたらお願いします
2025/02/24(月) 09:25:49.73ID:FZnXwLai
Braveスレ行けよ頭おかしいのか?
2025/02/24(月) 09:43:11.70ID:f/cN+Y7I
おかしいから来たんだろバカか
2025/02/24(月) 09:56:51.21ID:WmeqQxBO
のか? 不要
か 不要
か 不要
2025/02/24(月) 11:03:44.91ID:1cDf3N9s
セールで30%引きとITニュースになっていたので慌てて注目したら
11MAXは20%引きだったでござる
11MAXは20%引きだったでござる
963・
2025/02/24(月) 11:37:13.82ID:5qr4F5mS hd8 2018製をたまに使ってるんだが、充電しようとして急速充電用の充電器で充電しても急速充電になる時とならない時があって
最近では後者のほうが多くてどうにかしたいんだがなぜ急速で充電されないんだ?
最近では後者のほうが多くてどうにかしたいんだがなぜ急速で充電されないんだ?
2025/02/24(月) 12:13:04.27ID:M47202Po
寒いからじゃない?
2025/02/24(月) 13:03:35.12ID:PBzYIGsZ
>>963
充電器スレ行けよ
充電器スレ行けよ
2025/02/24(月) 13:09:32.77ID:kTEDc0cq
こんな最安で売ってるタダ同然の使い捨てタブを10年近く使い込むって何者?
ガジェット版ゴミ屋敷おじさんとかいるけどああいう感じなのかな
ガジェット版ゴミ屋敷おじさんとかいるけどああいう感じなのかな
2025/02/24(月) 13:09:39.05ID:BLkFfkD9
>>963
電流値ぐらい測定した?
電流値ぐらい測定した?
2025/02/24(月) 14:11:15.33ID:9enk82Mc
2025/02/24(月) 14:16:20.60ID:Ykh6CgY4
>>966
安くても壊れてなくて普通に使えるなら買い替えないんじゃね
安くても壊れてなくて普通に使えるなら買い替えないんじゃね
2025/02/24(月) 14:35:35.20ID:3wesnDQO
来るぞ来るぞ…
バッテリー交換ガイジがヨダレ垂らしながら走ってくるぞ…!
バッテリー交換ガイジがヨダレ垂らしながら走ってくるぞ…!
2025/02/24(月) 14:40:49.67ID:cWOiBN+E
その次exFATガイジ登場の予感
2025/02/24(月) 14:42:50.07ID:x8ekbmhd
2025/02/24(月) 16:32:16.96ID:PBzYIGsZ
>>966
君もタダ同然のコレ買ったんだよね?
君もタダ同然のコレ買ったんだよね?
2025/02/24(月) 21:59:09.61ID:l58/hnLY
>>970
バッテリー交換すると爆発するガイジが待ち構えててワロタw
バッテリー交換すると爆発するガイジが待ち構えててワロタw
975名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 23:02:33.03ID:X2lpVhkh >>959
fire タブで起こってることだから似た状態の人がいたらと思って聞いてるんです
fire タブで起こってることだから似た状態の人がいたらと思って聞いてるんです
2025/02/24(月) 23:17:34.79ID:R+e+zZzG
だから該当のスレに行けと ホワイト案件って付けて探してこい
977名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 00:03:07.01ID:u06fVq1E うるせーなアホ
2025/02/25(火) 08:09:24.76ID:Y4VlUHmq
>>975
じゃあ帰れ、死ね
じゃあ帰れ、死ね
2025/02/25(火) 22:18:32.03ID:9wHu3eRL
Fire HD 10(2023)を買ったのですが、
主に保護のため折りたたみ式のカバーを買おうと思っています
皆さんが使って、これはいいと思われたカバーがあれば教えていただけないでしょうか?
条件は以下で考えています
①スタンド機能があるもの
②模様などがない無地のもの
③価格は2000円以下、できれば1500円以下
主に保護のため折りたたみ式のカバーを買おうと思っています
皆さんが使って、これはいいと思われたカバーがあれば教えていただけないでしょうか?
条件は以下で考えています
①スタンド機能があるもの
②模様などがない無地のもの
③価格は2000円以下、できれば1500円以下
2025/02/25(火) 22:23:51.56ID:MWHAVdW6
>>979
その値段の条件だと、どれにしても大差ないだろうから適当なのにすればいいんじゃね?
その値段の条件だと、どれにしても大差ないだろうから適当なのにすればいいんじゃね?
2025/02/25(火) 22:25:15.87ID:Fp8InybF
ちょっと高めで折りたためないけも、ディズニープリンセスキッズカバーが丈夫でいいと思う
かわいいよ
かわいいよ
2025/02/25(火) 22:45:23.32ID:p/OwaOjm
カバー迷ったあげく買わずに延長保証にした
で、保管時のために無印のジーンズラベルタブレットケース買ったよ
で、保管時のために無印のジーンズラベルタブレットケース買ったよ
2025/02/25(火) 22:56:23.51ID:gpQI4TJ7
カバーは買わないけどフィルムは貼るのでそ
光沢のやつら(´・ω・`)
光沢のやつら(´・ω・`)
984名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 00:42:35.02ID:BoP+ILJ9 >>978
わかんないなら黙ってろよアホ
わかんないなら黙ってろよアホ
2025/02/26(水) 05:27:42.74ID:SzLeUc4e
amazonのダンボールで作る
2025/02/26(水) 06:59:35.09ID:yBMXx97L
カバーは背面がポリカーボネートっぽいやつよりTPUのほうがいい
2025/02/26(水) 08:57:47.22ID:8XvCZCzX
保証が切れる一週間前くらいにサポートに適当に不具合があると嘘の報告すんだ
そしたらよ、初期化してくれって言われるんだけどよ、初期化しても直らなかったって言うとあっさり新品交換してくれんだ
カバーなんて使わず超雑に扱ってこれやればまた新品に戻るからまじオススメ
そしたらよ、初期化してくれって言われるんだけどよ、初期化しても直らなかったって言うとあっさり新品交換してくれんだ
カバーなんて使わず超雑に扱ってこれやればまた新品に戻るからまじオススメ
2025/02/26(水) 08:58:14.97ID:Y4VlUHmq
フィルム厨来るぞ来るぞ…
2025/02/26(水) 09:11:22.94ID:9H02gmNo
カバーつうかSIMも入らないタブレットなわけじゃない
外で使う?家だけならカバー要らなくね?
外で使う?家だけならカバー要らなくね?
2025/02/26(水) 09:17:12.00ID:WB70aO4m
カバー → 要りません
フィルム → 要りません
exFAT → 必須科目
フィルム → 要りません
exFAT → 必須科目
991名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 09:33:32.92ID:NTC0tB89 silk homeの「おすすめ」ってページ、マジいらないんだけど
消す方法ある?
「ホーム」だけにして使いたい。
さくっと消す方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教示願いします。
よろしくお願いします。
消す方法ある?
「ホーム」だけにして使いたい。
さくっと消す方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教示願いします。
よろしくお願いします。
2025/02/26(水) 09:45:12.60ID:8OO40DHK
2025/02/26(水) 09:46:07.62ID:QwmpErrG
裏側に納豆パックのフタを両面テープで貼ると幸せになれる
2025/02/26(水) 09:51:31.22ID:kskjkduD
たった8000円で新品タブレット買えて嬉しかったのだが、グーグルないのがこんなに不自由だとわwww
2025/02/26(水) 10:20:28.50ID:8XvCZCzX
>>992
普通のメーカーなら不具合品を返品→メーカーが現物で症状を確認→ここで初めて交換品を発送ってなるだろ?
でも尼タブは先に交換品を発送してくれて、あとから(一ヶ月以内)不具合品を返送するってシステムなんだ
そして尼はいちいち不具合品の確認とかしてないから嘘ついてもバレねんだわ
普通のメーカーなら不具合品を返品→メーカーが現物で症状を確認→ここで初めて交換品を発送ってなるだろ?
でも尼タブは先に交換品を発送してくれて、あとから(一ヶ月以内)不具合品を返送するってシステムなんだ
そして尼はいちいち不具合品の確認とかしてないから嘘ついてもバレねんだわ
2025/02/26(水) 10:44:07.68ID:ovgPzdGt
さもしいやつやな
2025/02/26(水) 10:45:24.62ID:SXn+7s3y
そんな事してなにになるの?
2025/02/26(水) 11:33:47.66ID:Y4VlUHmq
>>993
くっさ
くっさ
2025/02/26(水) 11:34:14.29ID:Y4VlUHmq
梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 11:34:21.67ID:Y4VlUHmq 竹
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 14時間 26分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 14時間 26分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『水ダウ』年内は「名探偵津田」一色 藤井健太郎氏が報告 未公開"長袖"SP&第4話前編・後編とも90分SP [muffin★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 🍺( ・᷄ὢ・᷅ )怖い話でもすっか?
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 【ゼイ】日本の税収がぐんぐん増加!たった3年で10兆円増加し、ついに80兆円を超える!日本の未来は世界羨むバラ色に [219241683]
- 【鬼畜】英国史上、最悪のレイプ魔。判明分だけで136人が被害。レイプ中の動画は3テラにおよぶ。クラブやバーから出てくる男を狙う手口 [219241683]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
