!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
Xiaomi Pad6/Proのスレ
ワッチョイ無し
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726874718/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
探検
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/12/12(木) 17:20:35.50ID:jTZYXue0
2025/03/06(木) 06:53:18.05ID:JDUhp5Ci
衝撃的価格待ってます
2025/03/06(木) 07:19:21.45ID:wP4M7nrD
>>855
A16のが上やろ
A16のが上やろ
2025/03/06(木) 07:27:03.13ID:fi5BY9ga
>>855
poco padもそれに合わせて値下げかな
poco padもそれに合わせて値下げかな
2025/03/06(木) 07:27:49.96ID:fi5BY9ga
アリエクでクーポン込みで3万切ってるしな
2025/03/06(木) 08:07:52.60ID:v836TOrr
スマホだと8s Gen3と7+Gen3は正直期待外れだったからな
A16って要はあいぽん15だから勝てるわけがない
公式が異なるOS同士で比較するなと言ってるあんつつのスコアだと若干勝ってはいるが
まあポジ要素挙げるとすれば筐体が大きいタブなら発熱抑えながら性能引き出せるかも?ってくらい
A16って要はあいぽん15だから勝てるわけがない
公式が異なるOS同士で比較するなと言ってるあんつつのスコアだと若干勝ってはいるが
まあポジ要素挙げるとすれば筐体が大きいタブなら発熱抑えながら性能引き出せるかも?ってくらい
2025/03/06(木) 08:12:03.73ID:OIE7rrB6
>>764
Android14までのRedmi pad proとデザイン違うね
以前は
・フル充電
・いたわりフル充電
・80%ストップのような内容だった
ということはスマート充電はいたわりフル充電のことなのかな?
誰がスマート充電を解説してくれ
Android14までのRedmi pad proとデザイン違うね
以前は
・フル充電
・いたわりフル充電
・80%ストップのような内容だった
ということはスマート充電はいたわりフル充電のことなのかな?
誰がスマート充電を解説してくれ
2025/03/06(木) 08:44:43.13ID:HJI5GJHa
こまけーこと気にすんな
3年ぐらいは持つやろ
3年ぐらいは持つやろ
2025/03/06(木) 09:17:35.38ID:Xd5p4I2L
iPadは高いって言っても
買い取りいいから
1-2年で買い替えるなら
iPadの方が安くなる場合もあるよ
お前ら飽きっぽいから
すぐ買い替えるだろ
中華は1万円程度のすぐ壊れてもいい
使い捨てにしか価値がない
買い取りいいから
1-2年で買い替えるなら
iPadの方が安くなる場合もあるよ
お前ら飽きっぽいから
すぐ買い替えるだろ
中華は1万円程度のすぐ壊れてもいい
使い捨てにしか価値がない
2025/03/06(木) 09:25:38.11ID:IqGPnw3T
>>861
実際の挙動はいたわりつつ100%まで充電してるからそれであってるのかもしれないな
実際の挙動はいたわりつつ100%まで充電してるからそれであってるのかもしれないな
2025/03/06(木) 10:33:01.66ID:1vwUe5rP
そのLenovo、楽天見たら発送1ヶ月弱かかる
2025/03/06(木) 10:55:13.37ID:OE/KcbHt
>>838
置いてないよ
置いてないよ
2025/03/06(木) 11:14:51.41ID:FQ9F6zrN
868名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 12:11:53.33ID:teSIxSEW 都内のヨドバシでもpad6置いてあったぞ
2025/03/06(木) 14:24:26.29ID:7gV3kosY
>>847
表示はされていませんが、5月20日頃に9倍分の期間限定ポイント4,725ポイントが付与されます。
期間が短いので注意してくださいね。(計算例:525ポイント × 9 = 4,725ポイント)
あと、家電まつり対象ショップで使える1,200円OFFクーポもまだあるので適応したほうがお得ですよ。
「2025年5月20日(火)頃に、2025年5月31日(土)まで使える期間限定ポイントで進呈します。
※1倍分は通常のポイント進呈のタイミングで進呈いたします。特典ポイントは、1倍分を除いた残りの9倍分となります。」
表示はされていませんが、5月20日頃に9倍分の期間限定ポイント4,725ポイントが付与されます。
期間が短いので注意してくださいね。(計算例:525ポイント × 9 = 4,725ポイント)
あと、家電まつり対象ショップで使える1,200円OFFクーポもまだあるので適応したほうがお得ですよ。
「2025年5月20日(火)頃に、2025年5月31日(土)まで使える期間限定ポイントで進呈します。
※1倍分は通常のポイント進呈のタイミングで進呈いたします。特典ポイントは、1倍分を除いた残りの9倍分となります。」
2025/03/06(木) 14:30:48.86ID:7gV3kosY
適応❌
適用⭕
適用⭕
2025/03/06(木) 14:35:21.81ID:EofysQXO
Apple信者がはしゃいでるけど、
iPadはたいしたことないな
タンデムOLED搭載の7s Pro待ちやで
iPadはたいしたことないな
タンデムOLED搭載の7s Pro待ちやで
2025/03/06(木) 14:51:47.35ID:BZdWBgM3
>>871
さすがxiaomi信者だな
さすがxiaomi信者だな
2025/03/06(木) 15:00:04.01ID:LYtquVlJ
xiaomiの霊圧がどんどん薄くなっていく
2025/03/06(木) 15:06:31.40ID:FQ9F6zrN
もうXiaomi選ぶのはよっぽどの思い入れがない限りね…
2025/03/06(木) 15:15:22.74ID:RoQLRYZc
idea tabかったから、pad7は5万割らないでくれ
2025/03/06(木) 15:18:02.27ID:HRLPsbtS
>>855
甘いな。ほぼ同価格と予想
甘いな。ほぼ同価格と予想
2025/03/06(木) 15:45:19.53ID:JpFpac7R
Pad7日本では、6月ぐらい?
2025/03/06(木) 16:29:47.07ID:RoQLRYZc
>>877
来週ちゃう?
来週ちゃう?
2025/03/06(木) 16:32:01.33ID:CYYFbjPV
iPadのメモリ6GBって弱点消してきてるね
2025/03/06(木) 16:45:15.94ID:C2kxUoXu
Pad6相当のRAMROMで58800円
もうアポーに乗り換えるしかないネ
もうアポーに乗り換えるしかないネ
2025/03/06(木) 16:48:30.12ID:xwPU8MvC
pad6にHOS2きてた
ただAndroidバージョンは14ってなってる
ただAndroidバージョンは14ってなってる
2025/03/06(木) 17:03:43.73ID:pRi+GDQv
>>879
ほぼiPhone15だな
ほぼiPhone15だな
2025/03/06(木) 17:59:16.78ID:DlzqbTHT
無印iPadは学校用や業務用には適しているけれど、
個人用としてはiPad Proを購入した方が満足度が高いだろうね
個人用としてはiPad Proを購入した方が満足度が高いだろうね
2025/03/06(木) 18:24:57.29ID:HACIQ30r
コストを度外視して語ってバカすぎ
2025/03/06(木) 18:25:40.16ID:qiT42q7B
60hzで非フルラミで液晶なiPadよりはタンデムoledのXiaomiPadやろ
2025/03/06(木) 18:36:57.48ID:U14b9M84
lenovoでええんやないの(´・ω・`)
887名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 19:19:33.48ID:/632R3y3 IDEA TAB PROのコスパは確かに高いけど、PAD 7もディスプレイや処理速度では上回っているんだから、同価格帯ならPAD 7を選ぶという選択肢もあるんでないかい?
2025/03/06(木) 19:21:45.29ID:v4Obdzop
ldeaを選ぶのは今買えるから
Pad7が流通しだしたらそっちも候補になる
Pad7が流通しだしたらそっちも候補になる
2025/03/06(木) 19:23:12.31ID:42zFXRWN
2025/03/06(木) 19:25:46.10ID:Tpf0CtfA
>>889
公開→後悔
公開→後悔
2025/03/06(木) 19:26:57.69ID:+9aOGIGt
タンデムOLEDは楽しみだけどいつ出るんだろうな
2025/03/06(木) 19:30:07.91ID:qCYO/qpW
Xiaomi Pad 7は軽くてコンパクトなサイズやさかい、手に持って操作しやすいんやわ
たとえば、寝転びながらでも使えるんは、えらい便利なポイントやで
たとえば、寝転びながらでも使えるんは、えらい便利なポイントやで
2025/03/06(木) 19:40:37.30ID:4KKD2bE1
>>863
アプリやらなんやら入れ直しがメンドイからそんな頻繁に買い替えないな(´・ω・`)
アプリやらなんやら入れ直しがメンドイからそんな頻繁に買い替えないな(´・ω・`)
894名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 19:49:46.10ID:rpg37oty ideal table proは256gbでsdカード使えてgpsあってデフォルトでペン付きなのが大きい
これはxiaomiにもipadにも無い明確な強みだからね
これはxiaomiにもipadにも無い明確な強みだからね
895名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 19:56:39.11ID:Ggt64ci2 idea pad proが11インチなら迷うことなく買ってた
2025/03/06(木) 20:05:01.03ID:4KKD2bE1
>>895
simスロついてればなぁ(´・ω・`)
simスロついてればなぁ(´・ω・`)
2025/03/06(木) 20:08:57.47ID:AkDXeT6I
ideaがサイズ落としとけば完璧だったな
Xiaomiは誰も中華製に求めてない画面の綺麗さなんかに拘る前にやることあんじゃないですか?
Xiaomiは誰も中華製に求めてない画面の綺麗さなんかに拘る前にやることあんじゃないですか?
2025/03/06(木) 20:12:19.89ID:zWQCedej
Xiaomiに求められてるのはコスパだからな
ブランド価値としてはAppleどころかSamsungにも追いつけてない
勘違いしてブランドで売ろうとするには早すぎる
ブランド価値としてはAppleどころかSamsungにも追いつけてない
勘違いしてブランドで売ろうとするには早すぎる
2025/03/06(木) 20:12:40.65ID:AkDXeT6I
あと楽天とかいうポイントごちゃごちゃ訳わかんねえサイト優遇してるのもマイナスポイントだったか
普通にアマゾンで売って値下げしとけよ
普通にアマゾンで売って値下げしとけよ
2025/03/06(木) 20:13:04.88ID:CYYFbjPV
バージョンあげたらxiaomipenでダブルタップロック解除できなくなってるわ
ペンでのスクショもできなくなってる
こういうところがxiaomiなんだよな、マジ勘弁
ペンでのスクショもできなくなってる
こういうところがxiaomiなんだよな、マジ勘弁
2025/03/06(木) 20:15:00.34ID:NfXwD4S/
最新技術のタンデムOLEDを採用し、驚異的な輝度と省電力性を実現した「Xiaomi 7s Pro」を7万円で買いたい!
この二層構造の有機ELディスプレイなら、HDRコンテンツも抜群の表現力だよ。頼むよ、シャオミ!
この二層構造の有機ELディスプレイなら、HDRコンテンツも抜群の表現力だよ。頼むよ、シャオミ!
2025/03/06(木) 20:20:53.00ID:zWQCedej
2025/03/06(木) 20:22:58.60ID:CYYFbjPV
xiaomipenのスクリーンショットが長押しに変更されてら
画面ロックからxiaomipenのボタン押すだけでロック解除画面にいけるから便利だったんだがな
aibowのペンより使えなくなってる
ペンがゴミになったわ
画面ロックからxiaomipenのボタン押すだけでロック解除画面にいけるから便利だったんだがな
aibowのペンより使えなくなってる
ペンがゴミになったわ
904名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 20:30:48.24ID:whCSHu92 >>893
泥タブ使ったことないんだけど、泥タブから泥タブに買い替えたときってアップル製品同士のように近くに置いとくと自動で新しい機種にデータや設定が引き継がれたりしないものなの?
泥タブ使ったことないんだけど、泥タブから泥タブに買い替えたときってアップル製品同士のように近くに置いとくと自動で新しい機種にデータや設定が引き継がれたりしないものなの?
2025/03/06(木) 20:30:58.76ID:zWQCedej
サポート終了or愛想が尽きたら野良ROM焼きやすいのはXiaomiの良いところではある
ただ野良ROMはペンのサポート怪しいな
ただ野良ROMはペンのサポート怪しいな
2025/03/06(木) 20:33:26.68ID:CYYFbjPV
笑える
xiaomiクオリティを久々に食らったわ
せめて自分のところのペンぐらいは試すだろうと思うところをストレートに殴ってきてるわw
xiaomiクオリティを久々に食らったわ
せめて自分のところのペンぐらいは試すだろうと思うところをストレートに殴ってきてるわw
2025/03/06(木) 20:34:20.57ID:zWQCedej
>>904
だいぶGoogle側の機能でアプリやデータ類引き継がれるようにはなったけど、未対応のアプリも多いから自分で移行や設定しないといけない部分も多い
Xiaomiの場合は、たまにその移行機能使うとバグる機種やOSverもあるから厄介だが…
だいぶGoogle側の機能でアプリやデータ類引き継がれるようにはなったけど、未対応のアプリも多いから自分で移行や設定しないといけない部分も多い
Xiaomiの場合は、たまにその移行機能使うとバグる機種やOSverもあるから厄介だが…
908名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 20:40:25.90ID:whCSHu922025/03/06(木) 21:34:13.93ID:wP4M7nrD
iPadナイス~
2025/03/06(木) 21:56:52.34ID:1vwUe5rP
Lenovoのそれ、届くの一ヶ月かかるってこと誰も気づいてないのか
2025/03/06(木) 21:58:40.40ID:RoQLRYZc
>>910
いや異常な数同意(チェック欄)があるから流石に気付くと思う
いや異常な数同意(チェック欄)があるから流石に気付くと思う
2025/03/06(木) 22:37:06.73ID:U39PdLtB
明日7日は楽天リーベイツでレノボのポイント還元が20%とお得だけど、
XiaomiのタンデムOLEDディスプレイが気になっているから今回はスルーするわ
やっぱり最強のディスプレイを手に入れたいし、後悔しない選択をしたい
XiaomiのタンデムOLEDディスプレイが気になっているから今回はスルーするわ
やっぱり最強のディスプレイを手に入れたいし、後悔しない選択をしたい
2025/03/07(金) 09:51:31.24ID:2lXbm5rx
楽天リーベイツLenovo10%なのはオレ環?20になるための操作が必要なの?
2025/03/07(金) 10:03:44.36ID:+OcMLIcq
TVへhdmi出力出来そうなのは、Pad7?idea tab pro?
2025/03/07(金) 10:09:03.43ID:Ua47rNiN
>>913
10時からやで
10時からやで
2025/03/07(金) 11:35:14.87ID:nl/nzVna
Lenovo20%来とるで
急げ
急げ
2025/03/07(金) 11:58:24.77ID:GDR9XIRD
6spro値下げしないなと思ったらiijmioで安くなってるな
無金利分割でも購入できるし迷う
無金利分割でも購入できるし迷う
2025/03/07(金) 12:59:20.03ID:Y+AUGtE6
楽天リーベイツ経由でレノボ製品が20%ポイント還元!
レノボのタブレットを買うなら、今がチャンス!急げ!
レノボのタブレットを買うなら、今がチャンス!急げ!
2025/03/07(金) 13:03:04.30ID:Ua47rNiN
>>918
それなら楽天買い回りのが安いぞ
それなら楽天買い回りのが安いぞ
2025/03/07(金) 14:25:50.57ID:fIvvx/qk
買回りは結局無駄遣い
2025/03/07(金) 14:38:21.67ID:Ua47rNiN
>>920
それいらんもん買うからやろ!笑
それいらんもん買うからやろ!笑
2025/03/07(金) 15:26:59.40ID:VKTlN/aA
最近の楽天のキャンペーンはすぐにポイント上限達したりするから
買い回り推奨した仕様でこれはゴミすぎる
てめえのことだよ楽天モバイル
買い回り推奨した仕様でこれはゴミすぎる
てめえのことだよ楽天モバイル
2025/03/07(金) 15:29:08.58ID:Ua47rNiN
>>922
ルールがごちゃごちゃしすぎw 若者しか理解できん制度だわw
ルールがごちゃごちゃしすぎw 若者しか理解できん制度だわw
2025/03/07(金) 15:32:53.66ID:VKTlN/aA
2025/03/07(金) 15:42:20.99ID:Ua47rNiN
926名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2025/03/07(金) 15:42:51.33ID:Ua47rNiN >>924
俺今回はidea tabが実質40500円とかだと思う
俺今回はidea tabが実質40500円とかだと思う
2025/03/07(金) 15:45:12.57ID:VKTlN/aA
2025/03/07(金) 15:46:13.78ID:Ua47rNiN
2025/03/07(金) 15:59:51.64ID:GDR9XIRD
買い周りとかダサすぎ
ポイントなんてあったらお得ってだけなもんで
それに操られてるようじゃお終いよ
ポイントなんてあったらお得ってだけなもんで
それに操られてるようじゃお終いよ
2025/03/07(金) 16:02:36.02ID:Ua47rNiN
>>929
iiijmioで買うのも同じだろ!笑
iiijmioで買うのも同じだろ!笑
2025/03/07(金) 16:09:59.12ID:WlEMyujb
楽天モバイルの+4倍って、ちょっとした罠やな
5万円買ったら上限に達するやん
「月間獲得上限 2,000ポイント」
5万円買ったら上限に達するやん
「月間獲得上限 2,000ポイント」
2025/03/07(金) 16:42:02.64ID:Y9lxhgH0
>>930
ポイントなんてみっともなく計算する必要ない
ポイントなんてみっともなく計算する必要ない
2025/03/07(金) 16:43:38.64ID:Ua47rNiN
>>932
俺も年収3000万くらいほしいわ!
俺も年収3000万くらいほしいわ!
2025/03/07(金) 16:48:46.72ID:840R99P/
言っちゃなんだがMNP乞食の方が悪質じゃねえかな…
2025/03/07(金) 16:51:25.96ID:Y9lxhgH0
MNPじゃなくても値段一緒
レノボなんてやめとけ
レノボなんてやめとけ
2025/03/07(金) 16:59:49.34ID:FfeNp43Y
ホンマ6SPro買えばええやん
なんでレノボやねん
なんでレノボやねん
2025/03/07(金) 17:04:06.80ID:Ua47rNiN
>>936
それなら7s pro欲しくならんの?
それなら7s pro欲しくならんの?
2025/03/07(金) 17:04:36.84ID:Ua47rNiN
>>937
7 proだ
7 proだ
2025/03/07(金) 17:09:34.41ID:HaIzwmkV
6sp安いな
年末に512gb買ったけどiijみたら12000円も安いは
年末に512gb買ったけどiijみたら12000円も安いは
2025/03/07(金) 17:15:09.95ID:XSI4zaKA
>>939
契約で3000円取られて、ブラック回避のために半年は契約するならさらに5000円ぐらいで、結果微妙な気がする
契約で3000円取られて、ブラック回避のために半年は契約するならさらに5000円ぐらいで、結果微妙な気がする
2025/03/07(金) 17:15:44.11ID:dQlNrblg
余計な回線セットで何が安いんだよ
2025/03/07(金) 17:36:47.06ID:FfeNp43Y
回線要らないならすぐ解約すりゃいいじゃん
単価自体安いし更にそこから割引
何が高いんだかさっぱりだ
単価自体安いし更にそこから割引
何が高いんだかさっぱりだ
2025/03/07(金) 17:44:03.61ID:Ua47rNiN
>>942
ブラックリスト載るっしょ
ブラックリスト載るっしょ
2025/03/07(金) 17:45:53.31ID:FfeNp43Y
キャンペーンで6ヶ月間20G900円5G500円だぞ
普通に使えばいい
それとデータ専用も選べる
普通に使えばいい
それとデータ専用も選べる
2025/03/07(金) 17:49:56.26ID:Ua47rNiN
>>944
てことは本体+実質3000(契約料)+500×6ヶ月ってことか
てことは本体+実質3000(契約料)+500×6ヶ月ってことか
2025/03/07(金) 17:51:35.99ID:HaIzwmkV
>>940
回線使わないなら年末セールと比較して微妙な差額になるね
回線使わないなら年末セールと比較して微妙な差額になるね
2025/03/07(金) 18:21:32.25ID:FfeNp43Y
それがなんとモバイルルータがセットなのがデカい
これでLTEに対応してないという欠点が補われる
日本だとWi-Fiないところ多いもんね
これでLTEに対応してないという欠点が補われる
日本だとWi-Fiないところ多いもんね
2025/03/07(金) 19:31:33.75ID:MlA73Ck2
しかも今なら充電パックが一つついてくる!
2025/03/07(金) 19:42:08.37ID:dQlNrblg
五千円ポッチ割引のために回線契約なんかするわけない
2025/03/07(金) 19:53:20.03ID:LpF0H9Ph
何が5000円だかさっぱりだ
僻み乙
僻み乙
2025/03/07(金) 19:54:57.79ID:ZIMl+pXY
まあ見るからに情弱そうだしバカそうだからしょうがないね
回線契約するクレカも信用も本人確認書類もないんだろう
回線契約するクレカも信用も本人確認書類もないんだろう
2025/03/07(金) 20:00:24.21ID:dQlNrblg
それはお前のことだろ
五千円ポッチ割引のために回線契約する貧乏人😅
五千円ポッチ割引のために回線契約する貧乏人😅
2025/03/07(金) 20:05:37.85ID:K/JT5qAU
クレカもない奴って僻み丸出しできも〜い
2025/03/07(金) 20:10:38.46ID:dQlNrblg
はあ?今時クレカない奴なんかいねえよ
五千円ポッチに必死な貧乏人キモすぎ😅
五千円ポッチに必死な貧乏人キモすぎ😅
2025/03/07(金) 20:14:42.66ID:0PqXazqF
こいつクレカ契約できないから回線契約できないのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 【悲報】トランプ聖帝「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 彼女とかいう無料のエッチ屋さんwww
- 嫌儲、復活 [377388547]
