!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
Xiaomi Pad6/Proのスレ
ワッチョイ無し
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726874718/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/12(木) 17:20:35.50ID:jTZYXue0
215名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/12(日) 20:21:20.19ID:Umcy62By 3月とかなったら待ちきれず6spro買っちまいそうだわ
今月中になんとかしてくれー
今月中になんとかしてくれー
2025/01/12(日) 20:22:50.91ID:Ejm50qQg
pad7て5万越えるだろ
2025/01/12(日) 20:37:48.71ID:A4aTowpQ
7万は肥えるんじゃね?(´・ω・`)
2025/01/12(日) 20:58:59.40ID:AqEIlR9A
そういえばLenovoからタブ3つほどでてたからそっちでもいいのかもな
https://garumax.com/lenovo-idea-tab-pro-announcement
https://garumax.com/lenovo-idea-tab-pro-announcement
2025/01/12(日) 21:18:05.65ID:/ruIDENI
8GB比較だと中華版の価格はPad6と変わらないし値上げしたらLenovoでよくねになりかねないから日本版も6と大差ないんじゃないか
Lenovo 12.7インチ 89800円 (Pad7より遥かに上の8Gen3でペン付き)
Lenovo 8.8インチ 79800円(8Gen3)
Idea Tab Pro 12.7インチ 54800円(Pad7より少し下の性能)
これでPad7大幅値上げとかしたら買う理由ほぼなくなるぞ
Lenovo 12.7インチ 89800円 (Pad7より遥かに上の8Gen3でペン付き)
Lenovo 8.8インチ 79800円(8Gen3)
Idea Tab Pro 12.7インチ 54800円(Pad7より少し下の性能)
これでPad7大幅値上げとかしたら買う理由ほぼなくなるぞ
2025/01/12(日) 21:58:19.53ID:io/xmtij
Xiaomiは為替レートよりもその国でどのくらいなら売れるのかに値段合わせにくるイメージあるわ
2025/01/12(日) 22:30:35.93ID:VbOoPhEw
2025/01/12(日) 22:40:46.36ID:RRgupKE4
12.7はデカすぎんだろ
2025/01/12(日) 22:45:27.35ID:2Z9vfHG0
Lenovoのタブは中国だとXiaomiよりコスパ良いからな
今までは日本ではやる気なかったからXiaomi最強だったが
今までは日本ではやる気なかったからXiaomi最強だったが
2025/01/12(日) 23:13:52.27ID:mnz6m5jW
Lenovoは性能はいいんだが如何せんデカすぎるのよ6sproよりデカいのはさすがにちょっとね
2025/01/12(日) 23:21:45.55ID:ppUIonO+
LenovoはキーボードがJIS配列なのも良いわ
PC大手だけあって作りもいいし
PC大手だけあって作りもいいし
2025/01/13(月) 00:24:45.62ID:OaRv9kx1
10くらいでいいからその分安くして欲しいわ
2025/01/13(月) 06:17:59.92ID:i6PfrJkB
7のグローバル出たからすぐに国内正規品も発売来そう
2025/01/13(月) 08:09:47.08ID:JJLaG5AK
今はyogaも平板verになってるのね知らなかった
片側JBLの筒状になってる
https://i.imgur.com/Gr0Uuh5.jpegこのタイプは信じられない位に持ちにくかった
筒側は太くて持ちにくい、反対の平板側持つと筒側の重さがずっしりと感じるし
ただ置きタブとして使うには最高の音だった
片側JBLの筒状になってる
https://i.imgur.com/Gr0Uuh5.jpegこのタイプは信じられない位に持ちにくかった
筒側は太くて持ちにくい、反対の平板側持つと筒側の重さがずっしりと感じるし
ただ置きタブとして使うには最高の音だった
229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 14:05:23.08ID:VqfuYCoc >>0211
私は 6s pro持って無いのでポチってしまいました
携帯がyモバなのでもう少しお値打ちになりました
私は 6s pro持って無いのでポチってしまいました
携帯がyモバなのでもう少しお値打ちになりました
2025/01/13(月) 17:05:05.06ID:YJM9b+Nd
>>228は?今でも筒だよ
2025/01/13(月) 19:25:33.96ID:wzgosHTY
また最近WidevineL1なのにアマプラのHD再生が出来なくなってきたんだけどこれってみんな耐えてるの?
時間がたつといつの間にか直ってる時あるけど原因が全くわからん
時間がたつといつの間にか直ってる時あるけど原因が全くわからん
2025/01/13(月) 19:43:08.69ID:iOBHJQkF
耐えるしかないんやで
233名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 22:22:28.77ID:WycYLRhm ゆもさめにれしはぬけすにひおくむそをきんををのひむゆおめたまたんふなをひてえはねのほとこめ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 23:57:34.76ID:nftI8WId そこしとやそえくすほたならおりここえうめつれゆろたけもふあうけろれやのをたにきす
235名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 00:42:09.55ID:1c86gtRF 大学の試験優先だからと言ってもないゲームを作っていく事で8時間超えなきゃ残業時間を割けないと駄目だぞ
というか
触れられない程度のことでかなりストレスだからな
もうアニメ終わるのに
というか
触れられない程度のことでかなりストレスだからな
もうアニメ終わるのに
2025/01/14(火) 00:42:50.27ID:Hter1Om4
スーパーでうな重を買っている銘柄の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとしないよ
マジで過密日程やからな…
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めた分断にまんまと乗せられたままの連中は別にいいんじゃないんですか」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事態となったらもう予知できんよ
マジで過密日程やからな…
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めた分断にまんまと乗せられたままの連中は別にいいんじゃないんですか」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事態となったらもう予知できんよ
2025/01/14(火) 00:52:22.32ID:L7CchmiS
さっき6sproで動画見てて音量ダウンキー押したら急に電話アプリ立ち上がって焦った
なんだこの不具合は
なんだこの不具合は
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 00:59:42.00ID:n9e4XAh4 先物28400かよ
2025/01/14(火) 05:02:10.11ID:C0qDSjiu
lenovoのタブレットが相当コスパ良さそうだから、xiaomiも大変やな(´・ω・`)
2025/01/14(火) 08:01:24.71ID:0cRUl1M/
自分もxiaomi愛なんて全く無く安いから買ってるだけなんだけど
Lenovoがもう少し安くなるなら是非乗り消えたい
Lenovoがもう少し安くなるなら是非乗り消えたい
2025/01/14(火) 10:08:04.79ID:LxY5hcln
Lenovoの12.7インチは2モデルどちらもキーボード未発売なのね…。
2025/01/14(火) 10:34:32.81ID:b/tr4ar8
lenovoはアスペクト比変更が偉すぎる
2025/01/14(火) 16:29:11.67ID:7tf3aCyX
Lenovoに先越されて焦ってるだろな
性能では勝てないだろうし価格面で勝負しに行ったら利益でないだろうし
性能では勝てないだろうし価格面で勝負しに行ったら利益でないだろうし
2025/01/14(火) 17:29:45.29ID:k03avYGq
一応54800円のやつには性能は勝ってる
ただ向こうは12.7でタブはデカい方が基本高いからコスパはかなり良いな
ただ向こうは12.7でタブはデカい方が基本高いからコスパはかなり良いな
2025/01/14(火) 18:45:24.51ID:L7CchmiS
レノボの廉価タブはディスプレイの品質が価格相応のイメージ
400nitsだしな
400nitsだしな
2025/01/14(火) 22:32:45.53ID:BH5YJC7u
Xiaomiは今のところRedmi pad proだけだが80%充電ストップ機能
Lenovoは60%ついてたが一度もつかったことない
せめて80やろ!とは思ってた
XiaomiはXiaomi Padシリーズにも次回アプデで付けてほしいね
Lenovoは60%ついてたが一度もつかったことない
せめて80やろ!とは思ってた
XiaomiはXiaomi Padシリーズにも次回アプデで付けてほしいね
2025/01/14(火) 23:03:28.59ID:ARtq0aD2
昔は𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼なんて怪しい格安メーカーだったのにな
ブランディング成功
ブランディング成功
2025/01/14(火) 23:12:06.94ID:AxCfKrFF
>>247
それで言ったらXiaomiはLenovoの10年遅れくらいの立ち位置だろ
それで言ったらXiaomiはLenovoの10年遅れくらいの立ち位置だろ
2025/01/15(水) 12:52:27.88ID:fpWkaOpY
あやしい格安メーカー?
2025/01/15(水) 14:00:09.35ID:TWfO/T2r
中身調べたら中華資本だったり台湾資本だったりする会社の方が怪しいだろ
2025/01/15(水) 15:09:54.99ID:uygCUx7L
oppoもブランド化狙ってる
2025/01/15(水) 19:24:02.99ID:iLuaZ21a
長年ipad使っててAndroidでいくつかの失敗を重ね失敗しなくなったけどさ
5chROMってなけりゃXiaomi padシリーズなんて知りもしないし
ましてやこんなんでいいんだよ的なRedmi pad proなんて打取り付けないじゃん
Androidは敷居が高い
5chROMってなけりゃXiaomi padシリーズなんて知りもしないし
ましてやこんなんでいいんだよ的なRedmi pad proなんて打取り付けないじゃん
Androidは敷居が高い
2025/01/15(水) 19:47:02.60ID:Mr40bE33
Xiaomi やRedmi をAndroidの敷居と思うな
もっと買いやすいsonyやサムチョンのがヤマダ電機とかで売ってる
もっと買いやすいsonyやサムチョンのがヤマダ電機とかで売ってる
2025/01/15(水) 19:49:52.89ID:7FzJDQa4
買いやすい(コスパ最悪)
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 20:41:42.59ID:aA/cr1N+ よほどの拘りかお金を使いたくない人以外はiPadにいくだろうよ
Androidのタブレットはガジェオタ用でしょ
Androidのタブレットはガジェオタ用でしょ
2025/01/16(木) 08:21:07.10ID:sloe4tP1
iosから乗りかえでよくわからず電気屋周りや大人の事情ランキングな価格コムその他ランキング、おすすめサイト辺りのランキング見てたりするとXiaomiには行き着かないかもね
2025/01/16(木) 09:22:49.68ID:jrTgSSRk
無印7を5万円以下なら十分戦える
2025/01/16(木) 16:11:29.40ID:pc3gyGdR
アリエククーポンはタブレットも使えなくなったな
2025/01/16(木) 16:31:48.14ID:14dM5tNi
ところでXiaomiは何が仕込まれてるんだろうか?気にしないが
「OPPO」と「realme」は不正アプリが出荷時からインストール済みだとバレて謝罪
news.nifty.com/article/world/worldall/12200-3730995/
「OPPO」と「realme」は不正アプリが出荷時からインストール済みだとバレて謝罪
news.nifty.com/article/world/worldall/12200-3730995/
2025/01/16(木) 16:43:53.28ID:2Lez3MbB
2025/01/16(木) 16:50:10.72ID:V8M+JW+9
独自os使ってる中華は全部仕込まれてそう
2025/01/16(木) 17:09:49.14ID:Q4c0bJ3a
2025/01/16(木) 18:26:23.82ID:JTIHut8Q
はよpad7出せや
2025/01/16(木) 19:07:09.15ID:qeYKMYPq
3月まで待て🥴
2025/01/17(金) 15:41:43.23ID:qxdtgBUF
iPadが5万円台で買えるから
よほどコスパいいの出さないと売れないな
最低でもマイクロSDは乗せろよ
Switch2はSDエクスプレスらしい
よほどコスパいいの出さないと売れないな
最低でもマイクロSDは乗せろよ
Switch2はSDエクスプレスらしい
2025/01/17(金) 16:09:08.19ID:gr/qe9RZ
大人しくiPadでも買っとけ
2025/01/17(金) 17:53:13.97ID:3c3PU6qW
わかった
iPadPro買ってきた
iPadPro買ってきた
2025/01/17(金) 19:31:17.79ID:i/7Z6tvk
5万で買えるiPadって機能的にしょぼいのよね(´・ω・`)
2025/01/17(金) 19:34:15.57ID:LsPBM4pG
iPad10世代ってしょぼかったんか
2025/01/17(金) 19:35:18.77ID:p11cQg7/
今となってはショボいな
2025/01/17(金) 20:13:42.72ID:frqF8wCD
最低限ステレオスピーカーじゃないと話にならんのよ
2025/01/17(金) 21:47:58.91ID:49OGhy8E
rvxとかpico入れれないのがipadの難点だわ。
OSはしっかりしてるからいいんどけど
OSはしっかりしてるからいいんどけど
2025/01/18(土) 08:48:39.34ID:uetoOLml
エロdlの自動化、RVXとTasker、MacroDroidやりたくて泥に鞍替え
ショートカット/オートメーションはちょっとね
ショートカット/オートメーションはちょっとね
2025/01/18(土) 09:21:19.14ID:zDcKBc/B
林檎はdl系弱いよね
2025/01/19(日) 10:58:16.25ID:oOgf0Pcq
レコーダー
https://i.imgur.com/rQRtgBF.jpeg
これアプリ一覧に無いんだけどどうやって起動するの?
クイックタイルにもないし
macrodroidで無理やりクイックタイル作って作動させたが...
https://i.imgur.com/rQRtgBF.jpeg
これアプリ一覧に無いんだけどどうやって起動するの?
クイックタイルにもないし
macrodroidで無理やりクイックタイル作って作動させたが...
2025/01/19(日) 13:10:14.51ID:CtMR4VI3
速攻アンインストールしたのでわからない
2025/01/19(日) 21:34:27.37ID:oOgf0Pcq
275だけど誰も使ってないのね...まぉ普通はアンインストールするか
2025/01/20(月) 00:15:36.85ID:4TWniL3b
ツールの中じゃね?
2025/01/20(月) 02:28:43.99ID:ScRM9Fve
2025/01/20(月) 08:16:00.82ID:DCMod4UZ
アイコン非表示にもしてないしおま環境バグか
まぁいいやありがとうそこまで困ってないし
まぁいいやありがとうそこまで困ってないし
281名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/20(月) 10:15:02.77ID:+OXXRBqQ amazonの商品リストからフォーカスペンが『一時的な品切れ、再入荷時期未定』から『品切れ』になって買い物かごにも入らなくなったよ〜
白でも黒でもいいから売ってくれよ、、メルカリの本物かどうかもわからん転売新品とか買いたくないよ、、、、
白でも黒でもいいから売ってくれよ、、メルカリの本物かどうかもわからん転売新品とか買いたくないよ、、、、
282名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/20(月) 22:17:41.51ID:LnHf5X0b 初タブレット考えててpad 6はセールとクーポンで四万切るみたいだけどpad 7出るかもなのか
2025/01/20(月) 23:54:06.47ID:2iCbJQVT
>>282
Pad5がそうだけど、次世代出ても下がらないから別に7出るとか気にしなくてもいいと思うぞ?
Pad5がそうだけど、次世代出ても下がらないから別に7出るとか気にしなくてもいいと思うぞ?
2025/01/20(月) 23:59:21.83ID:30BDneQh
Xiaomi PadシリーズやRedmi pad proもだが買いたいときが買い時
さっさと買って楽しむのが幸せ
待っても旧型になる時期が早まるしその時の忘れ去られる感と言ったら
そもそも糞みたいに安いヤシ
さっさと買って楽しむのが幸せ
待っても旧型になる時期が早まるしその時の忘れ去られる感と言ったら
そもそも糞みたいに安いヤシ
2025/01/21(火) 00:01:18.92ID:Nm0Vro2u
まあ今6買って一ヶ月後に7でたら萎えるわな
2025/01/21(火) 08:27:05.14ID:PlTR16AK
tver rvxメインなら6でもレドプロでもどちらでも良いんだけどね
新しいものが出たら買いたくなる病だから7でたらその日に飼う予定
新しいものが出たら買いたくなる病だから7でたらその日に飼う予定
2025/01/21(火) 13:30:04.44ID:gZJmnBSt
Redmi pad proをサブとして長く使い
Xiaomi Padシリーズを買い替えってのは良いと思う
でもそろそろXiaomi以外も使いたい気分...
もう十分に解決スキルは身についた...
Xiaomi Padシリーズを買い替えってのは良いと思う
でもそろそろXiaomi以外も使いたい気分...
もう十分に解決スキルは身についた...
2025/01/22(水) 11:58:58.55ID:O3XvucRb
しばらくこのスレから離れてたからわからないんだが
セキュリティレベルL3になっちゃう仕様の解決方法出た?
数日でまたL3になる…
セキュリティレベルL3になっちゃう仕様の解決方法出た?
数日でまたL3になる…
2025/01/22(水) 12:19:02.92ID:w28eYOxU
winplayengineとか言うのをネット記事で見たが、話題になってないな
steamが動作するとか
steamが動作するとか
2025/01/22(水) 17:07:50.91ID:ZsqndQvU
またXiaomiが勝ってしまったか
2025/01/22(水) 17:09:56.71ID:sGLbjc04
xioami勝利!xioami勝利!
2025/01/22(水) 19:51:11.08ID:xosO87Ou
>>289
うおーProtonみたいなレイヤーかGPUロスが3%程度ってかなり軽い
エスコン7くらいなら60fpsで動きそうだな
Winlatorはめんどくさいから気軽にSteamゲームできるならうれしいな
うおーProtonみたいなレイヤーかGPUロスが3%程度ってかなり軽い
エスコン7くらいなら60fpsで動きそうだな
Winlatorはめんどくさいから気軽にSteamゲームできるならうれしいな
2025/01/22(水) 19:53:15.34ID:xosO87Ou
あーこうなるとストレージが512GBしかないのが痛いな
MicroSD使えてればなあ
MicroSD使えてればなあ
2025/01/22(水) 20:05:52.77ID:OyV/jrLm
来たね
2025/01/22(水) 20:07:48.86ID:PBK3bTH2
Xiaomi Pad 7
mi.com/in/product/xiaomi-pad-7/
mi.com/in/product/xiaomi-pad-7/
2025/01/23(木) 02:02:19.51ID:oOzyOqjk
なんや、Windowsのゲームが6sProで動くようになるんか?
2025/01/23(木) 02:11:36.10ID:9a/sXUHs
12G+256Gで56000円ぐらい?
512Gが欲しいところやな。
512Gが欲しいところやな。
298名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/23(木) 02:32:50.13ID:VHCboCEK 5.6万円だとLenovo Idea Tab Proに勝てる所何も無さそう
あっちはポイント還元で実質4万円台でサイズでかくてペン付きだし
xiaomiはモデル毎の互換性無いくせにペンが高すぎるんだよ
あっちはポイント還元で実質4万円台でサイズでかくてペン付きだし
xiaomiはモデル毎の互換性無いくせにペンが高すぎるんだよ
2025/01/23(木) 02:41:03.71ID:GWeVOZ5e
6sPro120w充電つこうてたら半年でバッテリへたった
次は汎用規格のPPS27wでやさしく使おう
次は汎用規格のPPS27wでやさしく使おう
2025/01/23(木) 04:36:03.06ID:gbMHEhxo
値段は48000円くらいからだろうな?
上位版が58000円くらい
上位版が58000円くらい
2025/01/23(木) 05:23:58.53ID:AHXNJWos
>>295
これいつ出るの?
これいつ出るの?
2025/01/23(木) 08:33:55.88ID:nX63wbep
3月くらいじゃないの
2025/01/23(木) 08:53:31.80ID:ohRxyBgz
>>295
インド版やんけ!グローバル版ちゃうやんけ!!
インド版やんけ!グローバル版ちゃうやんけ!!
2025/01/23(木) 12:17:20.70ID:/Fti4p8m
とうとう出たね。。。
2025/01/24(金) 15:14:00.53ID:jzE5aVFi
>>289
日本でもベータ版公開されてるの?
日本でもベータ版公開されてるの?
2025/01/24(金) 17:41:26.39ID:lwpIA6iT
2025/01/25(土) 08:40:36.77ID:PtrJ26T+
pad6pro hyperOS2降ってきた
2025/01/25(土) 12:09:27.68ID:McCih9Y8
>>307
winplay使える?
winplay使える?
2025/01/25(土) 15:06:53.16ID:px2UOasZ
Redmi pad proにはふってきたのにXiaomi Pad6は未だ
2025/01/25(土) 15:09:21.05ID:9iJaMo3y
新しいもの出たら買い替えたい病なだけだから別に𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼でも良いんだけど
次作もXiaomiに近い金額で出るというのがわからないし
やっぱpad6→7に買い替える
今の5,6そして7の出るサイクルも気に入ってるしリセールバリュー高いし
次作もXiaomiに近い金額で出るというのがわからないし
やっぱpad6→7に買い替える
今の5,6そして7の出るサイクルも気に入ってるしリセールバリュー高いし
2025/01/25(土) 15:31:08.64ID:cDRWVieM
2年毎に買い替えたくなるのはわかる
Lenovoはtver不具合ないんだろうか?全画面表示で再生中に、縦から横、あるいは横から縦にすると再生ストップ
Lenovoはtver不具合ないんだろうか?全画面表示で再生中に、縦から横、あるいは横から縦にすると再生ストップ
2025/01/25(土) 17:13:19.22ID:oWrD2wqT
winplay来たらSteamゲー出来ないゲーミングタブレット()虐殺するの面白い
2025/01/25(土) 20:37:25.03ID:ozuWctMn
その前にProとか付けといて時代遅れのスペックで出してくるのやめてほしいわ
2025/01/25(土) 20:43:51.26ID:xSZAKLgi
記事見たら6sProでテスト中って奴か
色々動いたら楽でいいなぁ
色々動いたら楽でいいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 毒親「働かないでいつもゴロゴロして!」俺「…」毒親「あっ近隣に熊が出たって!」俺「ふぅ」毒親「どこ行くんだ」
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 生活保護の受給額ってなんでこんなに安いの?
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 支払い詰まってインターネット止まった
