Lenovo Legion Y700 Tablet part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/12(木) 13:41:57.04ID:CEcJKGuyr
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731320658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/12/12(木) 13:42:37.52ID:CEcJKGuyr
■LEGION Y700(2022)
CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)


■LEGION Y700(2023)
CPU:Snapdragon 8+ Gen 1(オクタコア:Cortex X2 x1、A710 x3、A510 x4)
RAM:12GB/16GB LPDDR5X
ストレージ:256GB/512GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:144Hz
タッチサンプリングレート:288Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision Atmos、HDR10
カメラ:リア13MP+2MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6/6E、Bluetooth 5.3
サウンド:2スピーカー
サイズ:209x129x7.6mm
重量:350g
ポート類:microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)x1、USB 2.0 Type-C×1
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■関連weibo
ZUI公式
weibo.com/u/5602102157
Legion公式
weibo.com/u/5981912323
2024/12/12(木) 13:44:06.38ID:CEcJKGuyr
■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html
LEGION Y700(2025)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1040071.html

>>950
リンク上に2025タスの忘れてたので更新お願いします……
2024/12/14(土) 18:56:38.81ID:h2WWEMMO0
y700(2023)がCN_15.0.774の状態から
グローバルROMを書き込む方法

qiita.com/kei_tnk/items/8460aeaeaca7dfe66df2
2024/12/14(土) 19:47:22.14ID:tWvRJud50
これ、ブートローダ再ロック出来ないのでWidevine L1運用は無理じゃね?
既に2023手放したから確認出来きないけど
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:54:35.87ID:Nhm1chEb0
>>4
こういうやり方画像つきで書いてくれるの助かるわ
英文翻訳したの見てもいまいちわからんし
2024/12/14(土) 21:04:50.41ID:h2WWEMMO0
>>5
と言われても、理屈は分からんけど、L1になってるし、アマプラも見れてるからなぁ
i.imgur.com/mAIZGIR.jpeg
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 270c-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 21:12:32.88ID:tWvRJud50
>>7
BLU状態だとそのL1はアテにならないからなぁ
netflixが起動できるのであれば自分の間違いかな
2024/12/14(土) 21:21:21.15ID:h2WWEMMO0
>>8
ネトフリは契約してないから確かめらんない
何か他のL1必須サービス有る?
2024/12/14(土) 21:27:38.30ID:tWvRJud50
>>9
アマプラはL1じゃなくても起動できるけどね。高精細で見れないだけで
2024/12/14(土) 21:46:46.03ID:Qb5b4v6g0
2023版のことですが、
バッテリー充電保護機能オンにしてない状態で
うっかり2時間半も充電し続けてしまったんですが
バッテリーへのダメージは結構大きいですか?
2024/12/14(土) 22:45:07.84ID:hc2lHelW0
>>11
昔はどの端末もそんな機能なくて使ってたんだから誤差や
2024/12/14(土) 23:40:23.51ID:xEyB1cI50
>>4
この人の文体わりと好き
2024/12/15(日) 00:29:36.72ID:p6RmtEnT0
>>12
センキュー
2024/12/15(日) 01:28:10.25ID:n2t7nwOo0
>>10
試したら、ネトフリはアプリ起動すらしない。エラー10005で、ネットワークが悪い、みたいな理由

dアニメは起動するけど、動画を見ようとすると落ちる。画質を最低にしても同じ。

ABEMATVは見れる。トルネでナスネ内の動画を見ることも出来る。

アマプラは最高画質の設定で見れてる。
i.imgur.com/hKzaRHs.jpeg

まぁ、十分かな。

ちなみに、中華ロムのままzui16にしても、日本語化してgooglePlayも入れられるらしいから、そっちでL1に正式に対応してるなら、そっちの方が良いかも

note.com/limzei89/n/nd6ba6dde9c92
2024/12/15(日) 01:33:03.29ID:n2t7nwOo0
もしかしたら、最高画質、とか書かれてるけど、
L1が効いてない状態での上限値って意味かも知れないw
でも、あまり画質が悪い気もしないんだよね
2024/12/15(日) 01:50:29.04ID:EHCPbmAY0
🐰を1個飛ばして.475にしたけど前スレで言ってたメモアプリのゾンビ化すごいなw
あとステータスバーに新たに加わったマイク無効アイコン消せなくてウザい
2024/12/15(日) 01:55:56.43ID:GXzUIEpj0
>>15
確認ありがとうございます
やっぱりNetflixは駄目ですね。アマプラもきっとHD再生できないはず。
まぁ、BLUだと表面上L1になってるけどWidevineが壊れてるらしいので予想通りの動きてす。
2024/12/15(日) 01:57:52.55ID:n2t7nwOo0
ニコニコ動画は問題なかったけど、
u-nextはアプリは起動したけど、動画を再生しようとしたら、こんなエラーが出た
やっぱり、完璧ではないね
i.imgur.com/KGCEoAh.png
2024/12/15(日) 02:05:04.81ID:GXzUIEpj0
>>19
だからBLU状態で運用しようとするとWidevine L1は維持されないんだってば
2023はダメなので自分は2025に乗り換えた
2024/12/15(日) 02:58:15.62ID:FnXzTf7PH
みんなも早く乗り換えよう
2chMate 0.8.10.187/LENOVO/TB321FU/14/DR
2024/12/15(日) 08:16:43.77ID:BJe4trpG0
今はpro12.7(2025)12g256gの到着待ち
i.imgur.com/ZEXrPNy.jpeg
2024/12/15(日) 09:59:23.03ID:h+/Im3+e0
たっか 独身の日なら34000で買えました!
2024/12/15(日) 10:19:12.26ID:xqZCb2m70
12.7はスレ違なので、余所へどうぞ
2024/12/15(日) 10:55:36.55ID:6eoR5Ebz0
>>23
8gbでペン無しなら、今もそれくらいだよ
2024/12/15(日) 11:40:26.30ID:DLuGdRN/0
安く買えたら勝ち、って基準が理解不能
>>23みたいなのもそうだけど、安く買えた俺の方が賢い!偉い!みたいな価値観なの?
だとしたらほんとクソみたいなメンタルとプライドだよなぁ
2024/12/15(日) 11:44:55.21ID:DLuGdRN/0
てか発売後1年以上経過して後継機種まで出てるのに未だに2023ですったもんだやってる割にZUIに拘ってる連中はなんなんだ
動画なんてPCで高画質で観られるやろ
画面も8インチみたいな極小サイズで観て何が面白いの?
さっさとGSIでも焼いてZUIから離れろよw
2024/12/15(日) 11:52:45.35ID:n2t7nwOo0
そこまで言うなら、y700へのgsiの焼き方をまとめたスレへのリンク貼ってちょ
2024/12/15(日) 12:02:47.88ID:h+/Im3+e0
>>25
12GBの話ですよ!
>>26
教えてあげただけなのになんで効いてるの?悔しいの?

というかスレチなんだよ貧すれば鈍する負け犬共
2024/12/15(日) 12:12:41.49ID:GXzUIEpj0
>>28
2023のGSI対応はこのあたり
smartasw.com/archives/17857
2025もほとんどやり方は同じ
2024/12/15(日) 12:22:30.89ID:xqZCb2m70
今買えない過去の価格を「教えてあげた」ってドヤる奴もゴミだし、そもそもスレ違の他製品の話だしどっちもゴミ
2024/12/15(日) 12:41:32.86ID:Ynb+4Sn50
>>31
過去の価格を『教えてあげた』と言い切れる精神はスゴいと思ったわw

gsiってcrdroidみたいな奴のことなのか
たしかにgooglePlayとか普通に使えるのは良いけど、zui16のグローバルROMとそれほど違いはないんじゃない?

それに、y700のsmart connectも面白いよ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1571286.html
たぶん、あまり使わないけどw
2024/12/15(日) 12:47:30.56ID:KA+fjf5a0
貧すれば鈍するって最安でマウントしてる奴が言ってんのブーメランすぎるだろw
2024/12/15(日) 13:49:37.14ID:xqZCb2m70
覚えたての言葉使いたいキッズなんだろう
2024/12/15(日) 17:01:20.78ID:GXzUIEpj0
>>32
確かにグローバル版が使えるようになればGSIのメリットは少ないかも
ZUIが苦手な人向きだと思う
2024/12/15(日) 18:03:57.61ID:QnXrln260
>教えてあげただけなのになんで効いてるの?悔しいの?
って言葉が出てるのに目腐ってんのかな?
2024/12/15(日) 18:05:46.68ID:OSQX4BUmr
ZUIってなんて呼んでる? ずい?ゼットユーアイ?ズィーユーアイ?
2024/12/15(日) 18:08:34.79ID:wWhcf1Gl0
>>37
ずい
2024/12/15(日) 19:32:06.44ID:DLuGdRN/0
>>29
クソみたいなプライド刺激しちゃったみたいね
ごめんね
2024/12/15(日) 19:34:35.15ID:DLuGdRN/0
>>30
教えて君が増長するから教えるなよボケ
教えてあげた俺様親切!と悦に入ってるのかもしれんが、ああいう輩はてめーで調べさせるようにしないとこの先も自分で調べられる事すら訊いてきて鬱陶しいんだから
お前のやってる事はただの迷惑行為に過ぎんぞ
2024/12/15(日) 19:36:07.27ID:DLuGdRN/0
>>32
>gsiってcrdroidみたいな奴のことなのか

厳密には違う
それはカスタムされたGSI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況