>>853
>違うだろ

何故そう決めつけるのよ。

>> その根拠は?
>
>これはどう見ても質問だよな
>先週の木曜の質問に、俺は木曜のうちに答えてる

>>706 の「その根拠は?」は「上の根拠の?も質問では無く疑問だよ」と、わざわざ注釈付けて「ただ根拠不明の主張と扱われるだけだよな」とか述べたのにさ。
俺が話を振って聞いてるのでは無く、レスしてるだけ。
この意味も曲解して決め付けてるだけだよな。
疑問符は疑問だし。
何かを教えてとか話を振るのなら覗きに来れない時に振るなよと思うけど、レス返すのなんて2、3週間空いたって別にどうでも良いよ。

で、未だにパトロン思考の話で草沢山生やして頓珍漢と言ってた貴方の根拠は「待ってろ」と言われたから待ってるけど、何時まで待たせるんだ?
同じ奴が「俺は木曜のうちに答えてる」と語ってるのは笑えるぞ。
イタズラ書きの話を含めて貴方の考えが解ったのは、曲解決め付けばかりって事くらいだよ。

>> 何かで質問して数日空けは失礼かも知れないが、
>
>何度も失礼な奴だな
>まずは謝罪だよ、ちゃん逃げ
>自分の言ったことに責任を持てよ、逃げてねーでよ

何これ?
>>576
>何かで質問して数日空けは失礼かも知れないが、粘着にレス書いてるだけで、そんな解釈にはならんと思うぞ。
の「粘着にレス書いてるだけ」をわざわざ省いて、更に疑問と注釈付けたのを質問と決め付けて語ってるのな。
これ >>680
>それに、この話はレス書いてる話で、俺が聞いてる話じゃ無いよ。
と俺は言ってたよな。
レス書きと「俺が聞いてる話」を区別してる。レス書き以外としてな。
質問ってレス書き以外の狭義について「失礼かも知れないが」と俺は言ってるだけだよな。
「レス書き以外」での質問って、「覗きに来れない時に振るなよ」って意味だよ。他に取りようは無いだろ。
何で言葉の狭義を広義に解釈して「まずは謝罪だよ」なのよ。
絡んでるだけなのか、「言葉の狭義」と「広義」を区別出来無い奴なのかが判らんな。

さっさとパトロン思考の話を語れよ。

あと、俺の著作物の引用は、出所を明示し、誤解を与えない様に引用してくれ。
「レス書き以外」が肝なのに、省いてどうする。