!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
↑2行重ねる事
格安中華Android搭載タブレット
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
話題になることが多い海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 174台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731328893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
中華タブレット 175台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/09(月) 21:01:20.44ID:O9h43MqO0
2024/12/09(月) 21:02:00.75ID:O9h43MqO0
i.imgur.com/tyg7C4X.png
■レベル0になってしまう対策について
未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手にlv0にならなくなります
■レベル0になってしまう対策について
未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手にlv0にならなくなります
2024/12/09(月) 21:04:26.14ID:paUBi37F0
乙
2024/12/10(火) 11:27:18.76ID:kbaSsgLk0
誰かが消した以下のテンプレは復活させた方がよくない?
あと >>980 はスレ立てお願いします の文言も追加しとくとよいのではと。
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
あと >>980 はスレ立てお願いします の文言も追加しとくとよいのではと。
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
2024/12/10(火) 13:18:12.27ID:pOHbTe2H0
2024/12/10(火) 13:18:49.01ID:70XD/gqf0
なんで?
2024/12/10(火) 13:19:09.40ID:70XD/gqf0
>>4へのレスね
なんで復活させるの?
なんで復活させるの?
2024/12/10(火) 13:29:56.97ID:mUsfFNwy0
a90sを1日にポチって今日届いた
a90sではなくa90じゃん
交換めんどくせぇ
あーもういいやこれで
しかし一緒に買ったケースとフィルムはs用だ
無駄になった
しょうがねえ
a90sではなくa90じゃん
交換めんどくせぇ
あーもういいやこれで
しかし一緒に買ったケースとフィルムはs用だ
無駄になった
しょうがねえ
2024/12/10(火) 13:35:35.01ID:V6S3AzG10
買って放置してたTECLAST P85Tの android13を14にアップしたわ
2024/12/10(火) 16:11:47.14ID:ybb2ASN60
最近Teclastの話題がまた増えてきたね
一時期の勢いを取り戻して欲しいわ
一時期の勢いを取り戻して欲しいわ
2024/12/10(火) 16:24:15.34ID:A3rpxVGI0
数年ぶりにTeclastのタブレット買ったけどタッチの感度とかだいぶ良くなってるね
2024/12/10(火) 16:25:39.68ID:692KCqG70
へーでもまだTeclast買う気にならないな
2024/12/10(火) 16:26:49.95ID:ybb2ASN60
2024/12/10(火) 16:42:57.85ID:fBhP9w6U0
>>1,4,980-990
次スレ スレ立ては以下で
================
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
↑2行重ねる事
格安中華Android搭載タブレット
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 175台目
tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733745680/
次スレ スレ立ては以下で
================
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
↑2行重ねる事
格安中華Android搭載タブレット
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 175台目
tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733745680/
2024/12/10(火) 16:46:27.85ID:692KCqG70
?
2024/12/10(火) 16:55:30.52ID:A3rpxVGI0
>>13
読書用にP85TをAmazonで1万くらいで買った
読書用にP85TをAmazonで1万くらいで買った
17名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 17:30:23.75ID:zB8CbX0g0 モトローラってタブレット出してないのかな?出してたら中華枠なの?
2024/12/10(火) 17:45:59.26ID:21tHolS50
Ⓜ𝙈𝙤𝙩𝙤𝙧𝙤𝙡𝙖は一軍枠だから基本的にスレチです
2024/12/10(火) 18:09:56.64ID:88PBvOkl0
>>14
それはいるのかな
>保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスク
というのはあまり問題になってないし、
あくまで道楽で金は惜しくないし失敗しても構わない、
換言するに「性能低くて故障しがちのモノを高く買っても俺の(お前の)道楽だからほっとけ」というスタンスだと、
高性能だとかお買い得だとか関係なくなってもうこのスレで話す内容がないw
それはいるのかな
>保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスク
というのはあまり問題になってないし、
あくまで道楽で金は惜しくないし失敗しても構わない、
換言するに「性能低くて故障しがちのモノを高く買っても俺の(お前の)道楽だからほっとけ」というスタンスだと、
高性能だとかお買い得だとか関係なくなってもうこのスレで話す内容がないw
2024/12/10(火) 18:32:57.38ID:fBhP9w6U0
2024/12/10(火) 18:56:26.01ID:Ur4Hs9/s0
>>17
出すならLenovoブランドで出す
出すならLenovoブランドで出す
2024/12/10(火) 19:19:34.78ID:EKukXVti0
日本だとlenovoだけだろうな
南米なんかだとMotoのロゴ付けたタブあるけど中味はまんまlenovo
南米なんかだとMotoのロゴ付けたタブあるけど中味はまんまlenovo
2024/12/10(火) 19:29:21.88ID:o9rBBVay0
>>19
「~が面白い」「~は失敗だった」といった個人的感想や、「~の液晶の色合いは?」「~な機種はないか?」などの情報を求める話はできる
「~が面白い」「~は失敗だった」といった個人的感想や、「~の液晶の色合いは?」「~な機種はないか?」などの情報を求める話はできる
2024/12/10(火) 20:26:36.47ID:kbaSsgLk0
>>7
道楽ではなく使えなかったら死んじゃうような必死な人がまた来るようになったように見えたからかな。
道楽ではなく使えなかったら死んじゃうような必死な人がまた来るようになったように見えたからかな。
2024/12/10(火) 20:46:54.07ID:ntIDvLp60
2024/12/10(火) 20:48:18.04ID:ntIDvLp60
>>24
ん?オレのせいなの?もしかして?
ん?オレのせいなの?もしかして?
2024/12/10(火) 21:03:32.15ID:jdFjG/+p0
賭けるなら良いんじゃないの
絶対に失敗したくない派はウザい
絶対に失敗したくない派はウザい
2024/12/10(火) 21:17:12.39ID:ybb2ASN60
>>16
P85Tは、OSを泥15にしてあとは
SOCをA523→T606かG99に
ストレージを64GB→128GBに
辺りにしてリニューアルしてくれたらいいのにね。RAMと解像度は価格上がるなら割り切って今のままでいいや
これで常時9900円、セール時8000円台ならあり
P85Tは、OSを泥15にしてあとは
SOCをA523→T606かG99に
ストレージを64GB→128GBに
辺りにしてリニューアルしてくれたらいいのにね。RAMと解像度は価格上がるなら割り切って今のままでいいや
これで常時9900円、セール時8000円台ならあり
2024/12/10(火) 21:34:42.65ID:ntIDvLp60
>>27
まあダメだったら返品すれはいいだけだしね。尼のバヤイ。
まあダメだったら返品すれはいいだけだしね。尼のバヤイ。
>>11
T70ったらつべのホーム画面でスワイプしてるのにタップしたことになり興味ない動画が再生される事故が毎日起きてる
微妙にストレスだけど俺の指が手荒れでガサガサなせいかもしれない
触った覚えのない箇所がタップされる50proよりはいいけど
T70ったらつべのホーム画面でスワイプしてるのにタップしたことになり興味ない動画が再生される事故が毎日起きてる
微妙にストレスだけど俺の指が手荒れでガサガサなせいかもしれない
触った覚えのない箇所がタップされる50proよりはいいけど
2024/12/11(水) 00:28:04.30ID:tfkRwPi20
2024/12/11(水) 00:35:54.19ID:lmU5KWT/0
自分で不具合修理必須だから外しちゃだめだよ
2024/12/11(水) 07:25:07.99ID:2c8uy87L0
スレチだけどDigital Chat Stationリーク
Oppo X8 PadにMediaTek製のDimensity 9400チップセットが採用される可能性大
Xiaomiに合わせてきたね
Leak reveals Oppo X8 Pad gaming tablet is coming soon - NotebookCheck.net News
notebookcheck.net/Leak-reveals-Oppo-X8-Pad-gaming-tablet-is-coming-soon.929406.0.html
notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/2/b/csm_Oppo-X8-Pad51_71fd984e0f.jpg
Oppo X8 PadにMediaTek製のDimensity 9400チップセットが採用される可能性大
Xiaomiに合わせてきたね
Leak reveals Oppo X8 Pad gaming tablet is coming soon - NotebookCheck.net News
notebookcheck.net/Leak-reveals-Oppo-X8-Pad-gaming-tablet-is-coming-soon.929406.0.html
notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/2/b/csm_Oppo-X8-Pad51_71fd984e0f.jpg
2024/12/11(水) 09:20:43.03ID:jH7PwK1V0
殻割り電波法違反じゃないから安心しろw
2024/12/11(水) 09:23:19.94ID:17RPot8W0
殻割りしたら技適無効になるって話じゃない?
2024/12/11(水) 09:43:15.16ID:jH7PwK1V0
技適が無効になるのは殻割りした時じゃなくて
修理とかで部品を交換した時だ
修理とかで部品を交換した時だ
37名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 11:33:03.96ID:20ztd/gD0 そんなので捕まってるやつおらんのに、なんでムキになって議論してんの?
2024/12/11(水) 11:38:13.56ID:xcBL/xij0
はたからみるとどっちもムキになっとるがな
技適上等組は技適指摘勢ガン無視すりゃよかろ
指摘勢はえんえんやってろ
技適上等組は技適指摘勢ガン無視すりゃよかろ
指摘勢はえんえんやってろ
2024/12/11(水) 11:39:56.55ID:MJdBtXAd0
2024/12/11(水) 13:26:05.82ID:OJ3yNpqD0
2024/12/11(水) 13:34:58.50ID:/ym7lhZ+0
Xiaomi pad5が発売され4年経ったが未だSD860はalldocubeに積まれない
2024/12/11(水) 15:13:06.41ID:ZaHZb93B0
G99より一歩進んだスペックで4万円切るくらいの物を待望してます
来年中に何か出ればええなあと
来年中に何か出ればええなあと
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 16:29:37.62ID:1b4vohQW0 尼のRedmiPadSEバカ売れしとるな
明らかに尼タブから民族大移動が起こってる
明らかに尼タブから民族大移動が起こってる
2024/12/11(水) 16:39:07.03ID:C7dlAGEB0
今更lenovo tab plus買ったけどこれめちゃくちゃ良くない?
安いからあんまり期待してなかったけど凄いわこれ
なんで話題になってないのか分からん
安いからあんまり期待してなかったけど凄いわこれ
なんで話題になってないのか分からん
2024/12/11(水) 16:49:23.75ID:1V9TGF/10
いくら付加価値乗せようとg99で4万超えの時点で…
2024/12/11(水) 17:12:30.43ID:p87bumYZ0
話題にならないのはLenovo製だと中華タブスレの範囲外だからじゃないですかね
2024/12/11(水) 17:30:20.98ID:r2zNSHza0
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 17:43:28.18ID:vNuZGCxy0 いくらで買ったの?
>>44
>>44
2024/12/11(水) 17:58:38.35ID:Txstq1Xr0
アホ「これめちゃくちゃ良くない?」
アホ「凄いわこれ」
アホ「なんで話題になってないのか分からん」
業者頭悪すぎて臭w
アホ「凄いわこれ」
アホ「なんで話題になってないのか分からん」
業者頭悪すぎて臭w
2024/12/11(水) 17:59:51.98ID:OalLnXz90
Redmi Pad SE買ったけど個人情報抜き取りまくってそうな香りプンプン
ファーウェイみたいにXiaomiも中国政府との繋がり強そうなやべー企業と感じたんで安くても2度と買わないかな
ちなみに理由はプリインアプリや設定項目をざっと見た感じや開発者向けオプションでUSB経由でのアプリinstをonするだけでもXiaomiへのアカウント登録=個人情報との紐付け必須なとことか
ただ、Xiaomiアカウント登録して個人情報と引き換えにすればroot取るのも簡単なんかな?試してないけど
ファーウェイみたいにXiaomiも中国政府との繋がり強そうなやべー企業と感じたんで安くても2度と買わないかな
ちなみに理由はプリインアプリや設定項目をざっと見た感じや開発者向けオプションでUSB経由でのアプリinstをonするだけでもXiaomiへのアカウント登録=個人情報との紐付け必須なとことか
ただ、Xiaomiアカウント登録して個人情報と引き換えにすればroot取るのも簡単なんかな?試してないけど
2024/12/11(水) 18:12:02.09ID:C7dlAGEB0
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 18:24:09.60ID:1b4vohQW0 >>50
頭にアルミホイル巻いてそう
頭にアルミホイル巻いてそう
2024/12/11(水) 18:28:19.47ID:AXbh5JjP0
xiaomiは工作員が常駐しててスレチでも構わずあげまくるけど
lenovoはそういうのはやらないってだけでしょ真面目な話
lenovoはそういうのはやらないってだけでしょ真面目な話
2024/12/11(水) 18:31:18.19ID:tGqiAc8w0
2024/12/11(水) 18:46:55.05ID:fNBzlFHP0
650gて
2024/12/11(水) 19:32:28.49ID:Dm1M9PO90
2024/12/11(水) 20:09:11.24ID:C7dlAGEB0
>>56
まさにredmi pad proも持ってるけど
どっちかを選ぶならtab plusを選ぶと思う
ぶっちゃけこの辺の価格帯だと多少性能差があってもほぼ違いを感じないし、音質が良いのはかなりの強みだと感じる
重いから持ち運びには向いてなさそうだけど
まさにredmi pad proも持ってるけど
どっちかを選ぶならtab plusを選ぶと思う
ぶっちゃけこの辺の価格帯だと多少性能差があってもほぼ違いを感じないし、音質が良いのはかなりの強みだと感じる
重いから持ち運びには向いてなさそうだけど
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 20:45:19.86ID:1b4vohQW0 >>53
ネット上の陰謀論とかずっと見てそう
ネット上の陰謀論とかずっと見てそう
2024/12/11(水) 21:00:50.62ID:ZISiDLUB0
>>58
工作員ってのは、そのブランドの痛ファンだよ(笑)
工作員ってのは、そのブランドの痛ファンだよ(笑)
2024/12/11(水) 21:21:06.48ID:RqqqGyi50
>>57
その最後の一行が、まさにこのスレ民が選ばない理由だと思う。
その最後の一行が、まさにこのスレ民が選ばない理由だと思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 21:51:16.90ID:ktCebmCs0 本日、デイリーガジェットの記事で
多数の廉価AndroidタブレットやノートパソコンをリリースしているAlldocubeから、まもなく新型の11インチAndroidタブレット「Alldocube iPlay 60 Pro」が登場します。
発売は12月20日で、通常価格税込20,999円のところ、12月31日までの発売セール価格が17,999円となります。
Helio G99搭載の11インチ90Hzタブレットとしてはかなりの特価です。
とのこと、アマゾンでやるらしい。
多数の廉価AndroidタブレットやノートパソコンをリリースしているAlldocubeから、まもなく新型の11インチAndroidタブレット「Alldocube iPlay 60 Pro」が登場します。
発売は12月20日で、通常価格税込20,999円のところ、12月31日までの発売セール価格が17,999円となります。
Helio G99搭載の11インチ90Hzタブレットとしてはかなりの特価です。
とのこと、アマゾンでやるらしい。
2024/12/11(水) 21:55:01.07ID:lmU5KWT/0
で1月にはアリエクでウルトラ発売か攻めてくるなぁ
2024/12/11(水) 21:56:26.10ID:807AD6D70
g99に3万overは流石に無理だな
99はもう2万前半じゃないと食指が動かない
防水とかの付加価値で2万後半かな?
99はもう2万前半じゃないと食指が動かない
防水とかの付加価値で2万後半かな?
2024/12/11(水) 21:57:36.20ID:fi4UYJqp0
redmiで一番腹が立つのは
二画面切り替えウィンドウ操作のための三点ポッチの黒点が画面ない上部にずっと付いてるせいで
本読んでも中央上部に黒い3つの点が常駐し
ゲームやっても中央上部に黒い3つの点が常駐し
これが目障りで不愉快で仕方がない点
XiaomiのOSのせいなので消すことも出来ない
これひとつだけでも買ったの後悔出来てる
二画面切り替えウィンドウ操作のための三点ポッチの黒点が画面ない上部にずっと付いてるせいで
本読んでも中央上部に黒い3つの点が常駐し
ゲームやっても中央上部に黒い3つの点が常駐し
これが目障りで不愉快で仕方がない点
XiaomiのOSのせいなので消すことも出来ない
これひとつだけでも買ったの後悔出来てる
2024/12/11(水) 21:58:53.31ID:807AD6D70
>>61
やっぱ99はもうそのレベルだよなー
やっぱ99はもうそのレベルだよなー
2024/12/11(水) 22:04:50.50ID:C7dlAGEB0
2024/12/11(水) 22:20:46.35ID:fi4UYJqp0
redmi pad pro他の後悔ポイント
1,通知とコントロールセンターが一つにできない。プルダウンするとせっかく広い画面がスカスカ。
2,Google discoverのシェード画面を無くすことが出来ない。画面切り替えをループできない。
3,横向きで開いたアプリに横幅自動抑制が勝手に働くものがある上に、文字サイズが勝手にデフォルトに成るので
非常に狭い表示領域にでかい文字を強要されてテキストアプリの全体が見れず使い物にならない
タブレットを縦向きにすれば解消されるが、大き過ぎ重すぎで縦向きが非常に使いづらい
4,ホーム画面のアイコンが横向きでは6列4行、縦向きでは4行6列で固定され変更できないうえに
配置は左上詰め固定なので縦横変えるとアイコン位置が大きくズレる
要は横向きで右上にあるアイコンが、縦向きでは2行目左から2番目に場所が変わって使用感最悪
5,ホームアプリをXiaomi謹製以外のものに変えるとジェスチャーナビゲーションが制限されるせいで不満が全く解消できない
とにかくでかくで重いせいで片手保持がきつく、縦横向きを変えるのも容易ではない。持ち運びもする気が置きない。
期待していたスピーカーの出来もCHUWIの安いタブレットと大差ない
タブレットとしては欠点だらけだよ。はっきりと買って後悔してる。いい勉強に成った。
1,通知とコントロールセンターが一つにできない。プルダウンするとせっかく広い画面がスカスカ。
2,Google discoverのシェード画面を無くすことが出来ない。画面切り替えをループできない。
3,横向きで開いたアプリに横幅自動抑制が勝手に働くものがある上に、文字サイズが勝手にデフォルトに成るので
非常に狭い表示領域にでかい文字を強要されてテキストアプリの全体が見れず使い物にならない
タブレットを縦向きにすれば解消されるが、大き過ぎ重すぎで縦向きが非常に使いづらい
4,ホーム画面のアイコンが横向きでは6列4行、縦向きでは4行6列で固定され変更できないうえに
配置は左上詰め固定なので縦横変えるとアイコン位置が大きくズレる
要は横向きで右上にあるアイコンが、縦向きでは2行目左から2番目に場所が変わって使用感最悪
5,ホームアプリをXiaomi謹製以外のものに変えるとジェスチャーナビゲーションが制限されるせいで不満が全く解消できない
とにかくでかくで重いせいで片手保持がきつく、縦横向きを変えるのも容易ではない。持ち運びもする気が置きない。
期待していたスピーカーの出来もCHUWIの安いタブレットと大差ない
タブレットとしては欠点だらけだよ。はっきりと買って後悔してる。いい勉強に成った。
2024/12/11(水) 22:21:38.59ID:fi4UYJqp0
>>66
ありがとう見てきます
ありがとう見てきます
69名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 22:29:07.57ID:vfw0wmlJ02024/12/11(水) 22:30:48.83ID:fi4UYJqp0
2024/12/11(水) 23:08:35.63ID:bh4z72+s0
>>70
オフにするのはそこじゃない
あのテンプレ分かりにくいけど正しくはこう読む
↓
ハイリスク機能について通知するの上に、「システムの最適化をオンにする
」がONになった状態で現れるのでこれをOFF
オフにするのはそこじゃない
あのテンプレ分かりにくいけど正しくはこう読む
↓
ハイリスク機能について通知するの上に、「システムの最適化をオンにする
」がONになった状態で現れるのでこれをOFF
2024/12/11(水) 23:21:33.09ID:k0yTQ/P90
>>61
普通にコスパ良好
普通にコスパ良好
2024/12/11(水) 23:29:36.61ID:z8iwAx760
>>61
メモリ6GBでしょ
メモリ6GBでしょ
2024/12/11(水) 23:33:35.15ID:Ew+apQwE0
>>73
微妙にケチるんだね
微妙にケチるんだね
2024/12/11(水) 23:54:04.04ID:DcOwqfSP0
oppoのスレって無いな7:5のお手頃価格のタブ出るのに
2024/12/12(木) 00:08:09.30ID:y48yhuzw0
G99で4万はちょっと…
電書に最適なんだけどね
電書に最適なんだけどね
2024/12/12(木) 02:46:21.49ID:PzCl+VGK0
>>61
90Hzが売りなのかな?ProなのにG99なのは…
90Hzが売りなのかな?ProなのにG99なのは…
2024/12/12(木) 03:23:37.51ID:HX9FpeKM0
60proが出て50pro安くなったら買っておこう
たぶん最後の10インチG99搭載機だろうし
たぶん最後の10インチG99搭載機だろうし
2024/12/12(木) 03:29:40.26ID:iuhsyE030
12インチだっけ?
デカくて重いのは買う前に分かるやろ
デカくて重いのは買う前に分かるやろ
2024/12/12(木) 04:02:53.58ID:SksiTkb90
Redmi pad pro、どのイヤホン使ってもキンキン強いな
音楽ならいいが高い叫び気味の女性トークだと聞きにくい
音楽ならいいが高い叫び気味の女性トークだと聞きにくい
2024/12/12(木) 07:44:33.41ID:P2dHuZKd0
たかが12インチくらいで弱音吐くな
オレは50インチのタブレットでも文句言わず使ってるぞ
オレは50インチのタブレットでも文句言わず使ってるぞ
2024/12/12(木) 08:02:21.53ID:BNq5YeQw0
g99は良いsocだと思うけど1万円台のスマホ向けな感じだからなぁ
2万以上は割高に感じる
2万以上は割高に感じる
2024/12/12(木) 08:22:42.63ID:uPNJol8G0
同じXiaomiでもpad5,6よりRedmi proはやや低音が出ないのと
絶対音量が気持ち低め。でも慣れたどちらつかっても良し
絶対音量が気持ち低め。でも慣れたどちらつかっても良し
2024/12/12(木) 09:33:17.13ID:ugjuZN4V0
安かったからいいけどアビドパッド音質やばいな
オールドキューブが10インチのタブレット出してくれると良いのに
オールドキューブが10インチのタブレット出してくれると良いのに
2024/12/12(木) 09:35:45.29ID:uYrDK8xr0
オールドキューブも音質やばいんだがアビドは音質悪くてもイヤホンジャックついてるだけまだいいよ安いし
2024/12/12(木) 09:53:07.21ID:ugjuZN4V0
2024/12/12(木) 09:54:02.48ID:+Z2y1wJm0
俺のアビドA90はイヤホンジャックないな
でも音悪くないよ
でも音悪くないよ
2024/12/12(木) 09:56:11.43ID:ugjuZN4V0
100均のスピーカー使ったことないけど
誰かが100均のスピーカーレベルって書いてあって何故か納得してしまった
誰かが100均のスピーカーレベルって書いてあって何故か納得してしまった
2024/12/12(木) 09:56:26.48ID:ugjuZN4V0
>>87
おれの80
おれの80
2024/12/12(木) 10:03:43.71ID:3SjEvXIN0
この薄さに良く鳴るスピーカーなんてまだ無理だもんね
でっかいぶっといスピーカーはなんなんだってなるよ
でっかいぶっといスピーカーはなんなんだってなるよ
2024/12/12(木) 10:06:41.48ID:ugjuZN4V0
タブに音はそこまで求めてないけど
耳を刺激しない、例えるなら寝落ちに使えるような質感を求めてるわ
耳を刺激しない、例えるなら寝落ちに使えるような質感を求めてるわ
2024/12/12(木) 10:35:38.52ID:dyyCUcnX0
中華タブはイヤホンジャックもクソなんだよね…
ヘッドホン使っても音質悪い
ヘッドホン使っても音質悪い
2024/12/12(木) 10:40:57.34ID:IWt8kKqN0
100均スピーカーでも300円出せば安タブレットじゃ出せない音質になるぜ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 12:00:20.26ID:FM3AR1gC0 スピーカーに関しては外付け一択だろ
まぁタブレットなんか海外ドラマ流し見程度だから内蔵スピーカーでええけどな
4K65インチテレビは映画を見るから、サウンドバーをつけてるわ
音が全然ちがうわ
まぁタブレットなんか海外ドラマ流し見程度だから内蔵スピーカーでええけどな
4K65インチテレビは映画を見るから、サウンドバーをつけてるわ
音が全然ちがうわ
2024/12/12(木) 12:20:22.64ID:GUsoI8aJ0
usb-cを2口とかやんねーかな
壊れたときの保険にもなるし
壊れたときの保険にもなるし
2024/12/12(木) 12:33:24.35ID:vq79sglJ0
>>95
別個のサブウーファー付けたら更にダンチだよな
別個のサブウーファー付けたら更にダンチだよな
2024/12/12(木) 12:38:33.25ID:nFv8oEsX0
おっと、iplay60が昨夜届いたけど、Proの情報はみないことにしとこう。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 13:24:31.92ID:BNq5YeQw0100名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 13:25:39.28ID:BNq5YeQw0101名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 13:26:47.01ID:BNq5YeQw02024/12/12(木) 13:32:32.51ID:/lGRnQXY0
>>96
P50Ai
P50Ai
2024/12/12(木) 13:38:06.51ID:+Z2y1wJm0
マグネットにしときゃいいのに
2024/12/12(木) 13:39:56.11ID:hKCBfCuw0
>>71
ジェスチャーとか独自機能が丸ごと全部オフに成るから常用は無理だった
ジェスチャーとか独自機能が丸ごと全部オフに成るから常用は無理だった
2024/12/12(木) 13:41:46.67ID:hKCBfCuw0
まあ二度とXiaomiのタブレットは買わない
OS2更新で改善されるとも思わないし
もはや失敗した買い物だったとガチ後悔してる
OS2更新で改善されるとも思わないし
もはや失敗した買い物だったとガチ後悔してる
2024/12/12(木) 13:52:29.84ID:+kG5DHPy0
一時期マグネット試そうかなと思ったが1度も壊したことがないのでやめた
騙されるとこだったわ
騙されるとこだったわ
2024/12/12(木) 14:44:56.41ID:LzIlFoke0
HeadwolfのFPad6およびAPad2、文庫や漫画単行本くらいのサイズの読書用途にはいい感じやね
不具合さえなければ、だけど
そこらへん、このメーカーどの程度期待していいの?
不具合さえなければ、だけど
そこらへん、このメーカーどの程度期待していいの?
2024/12/12(木) 14:50:05.76ID:uYrDK8xr0
Headwolfの8インチは論外不具合だらけ買うなら10インチ以上のHシリーズがまだまとも
2024/12/12(木) 14:52:34.15ID:GbdBy/MR0
酷い言われようww 何があったのか気になる
2024/12/12(木) 15:00:24.87ID:rZH0MgbG0
頭狼の8インチはストレージ詐称の印象が強すぎる
その後もスピーカーの左右が違ってたり
その後もスピーカーの左右が違ってたり
2024/12/12(木) 15:02:31.29ID:uYrDK8xr0
ゴーストタッチやら無反応やら全く治る気配ないしな
2024/12/12(木) 15:02:45.94ID:+cQatbe+0
>>107
8インチにしては重すぎる
8インチにしては重すぎる
2024/12/12(木) 15:07:22.62ID:hKCBfCuw0
12インチのゴミのおかげでなんでも軽く感じる
2024/12/12(木) 15:13:55.78ID:pTJ600xh0
alldocubeとheadwolfで争ってたけどもう埋められないレベルの差開いたな
2024/12/12(木) 15:22:26.38ID:7hy0bFut0
中華タブに期待して良いのは
どれだけ面白い不具合が出るか、だけだぞ
どれだけ面白い不具合が出るか、だけだぞ
2024/12/12(木) 15:55:02.55ID:8ffOyemX0
>>114
どっちが上なの?
どっちが上なの?
2024/12/12(木) 15:58:08.52ID:X88aoBXt0
headwolf hpad6半年ぐらい使ってるけどなんの不具合もないが?
まぁ用途はほぼ漫画読むだけだがな
まぁ用途はほぼ漫画読むだけだがな
2024/12/12(木) 17:26:34.95ID:4Nt4ibUM0
■リーク情報 一覧
Snapdragon 8s Gen 3搭載8インチ
消息称小米将推 Redmi 电竞小平板,搭骁龙 8s Gen 3 处理器 ithome.com/0/800/652.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーー
REDMI's Upcoming Gaming Tablet: 8.8" and Dimensity 9400
- XiaomiTime -
xiaomitime.com/redmis-upcoming-gaming-tablet-8-8-and-dimensity-9400-19377/?utm_source=perplexity
i.imgur.com/hXVOl8E.jpeg
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Leak reveals Oppo X8 Pad gaming tablet is coming soon - NotebookCheck.net News
notebookcheck.net/Leak-reveals-Oppo-X8-Pad-gaming-tablet-is-coming-soon.929406.0.html
notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/2/b/csm_Oppo-X8-Pad51_71fd984e0f.jpg
Snapdragon 8s Gen 3搭載8インチ
消息称小米将推 Redmi 电竞小平板,搭骁龙 8s Gen 3 处理器 ithome.com/0/800/652.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーー
REDMI's Upcoming Gaming Tablet: 8.8" and Dimensity 9400
- XiaomiTime -
xiaomitime.com/redmis-upcoming-gaming-tablet-8-8-and-dimensity-9400-19377/?utm_source=perplexity
i.imgur.com/hXVOl8E.jpeg
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Leak reveals Oppo X8 Pad gaming tablet is coming soon - NotebookCheck.net News
notebookcheck.net/Leak-reveals-Oppo-X8-Pad-gaming-tablet-is-coming-soon.929406.0.html
notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/2/b/csm_Oppo-X8-Pad51_71fd984e0f.jpg
2024/12/12(木) 17:34:12.33ID:hKCBfCuw0
・・・が付いてる以上、xiaomi、redmiは二度と買うことは無いなあ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 17:36:39.88ID:OT3ZSf7y0 >>119
それって、タブレットだけ?スマホも?
それって、タブレットだけ?スマホも?
2024/12/12(木) 18:01:06.06ID:UMs02NXF0
>>116
alldocube
alldocube
2024/12/12(木) 18:03:14.69ID:P2dHuZKd0
全能箱そんなにいいのか
しかしタブレットなのにキューブはおかしいだろ
しかしタブレットなのにキューブはおかしいだろ
2024/12/12(木) 18:53:19.99ID:oPCx6Xkc0
ガイジ「全能箱」
125名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 18:56:34.35ID:3etYDNwS0 老人箱
2024/12/12(木) 19:31:10.18ID:kTSO0rR50
個人的にOSCAL ELITE 1を使ってみたい。
でもAmazonでは例のごとく、ページだけ用意されてるだけwww
このまま未発売で終わりそう。
でもAmazonでは例のごとく、ページだけ用意されてるだけwww
このまま未発売で終わりそう。
2024/12/12(木) 20:08:28.40ID:MU0armJ80
低能「全脳箱」
2024/12/12(木) 20:20:07.58ID:lv1cufSW0
全動ボックス
2024/12/12(木) 20:32:22.24ID:uYrDK8xr0
実際は大企業なのにケチり箱セブンイレブンみたいなもんだ
2024/12/12(木) 20:43:49.47ID:ld9yj3gG0
>>118
お値段ガ!
お値段ガ!
2024/12/12(木) 21:53:12.13ID:hKCBfCuw0
>>120
13T持ってるけど、スマホはフルHDプラスの縦長だから上の方にゴミが浮いててもそれほど問題ない
13T持ってるけど、スマホはフルHDプラスの縦長だから上の方にゴミが浮いててもそれほど問題ない
2024/12/12(木) 21:53:54.02ID:hKCBfCuw0
>>122
ああしねばいいのに
ああしねばいいのに
2024/12/13(金) 00:10:50.55ID:GnVlFoLt0
Amazonブラックフライデーで注文したiplay60padproまだ届かねえぞ( º дº)<ゴルァァァァ
2024/12/13(金) 00:24:59.92ID:oA/J6t2a0
Avidpad買っときゃよかったわい
2024/12/13(金) 03:13:34.42ID:yCr6lynJ0
キャンセルして20日発売の新型iplay60pro買ったほうワンちゃん早いかもな
大型セールってたいして安くならんし発送くっそ遅いしで買わなくなったわ
大型セールってたいして安くならんし発送くっそ遅いしで買わなくなったわ
136名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 04:59:14.41ID:XKmd41B30 教えて下さい🙇
iplay 50mini pro NFEを買ったんだけど本体のモデル情報を見ると50mini proと出てるんだけど、そういうもの?
アマプラはHDで見れるしアプリでL1の確認は取れてる
化粧箱箱にはmini proの印字シール、端っこの方にNFEのシールがペタリと後から貼った感じ
iplay 50mini pro NFEを買ったんだけど本体のモデル情報を見ると50mini proと出てるんだけど、そういうもの?
アマプラはHDで見れるしアプリでL1の確認は取れてる
化粧箱箱にはmini proの印字シール、端っこの方にNFEのシールがペタリと後から貼った感じ
2024/12/13(金) 06:33:00.97ID:Ws0KhIvp0
>>136
知らないけど怪しいなw
知らないけど怪しいなw
2024/12/13(金) 08:39:52.44ID:gGMo7Gad0
139名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 10:37:01.99ID:iC0ZaeZ40 RedmiPadSEアマゾンでグレーの在庫復活しないからミントグリーン買ったわ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 12:11:24.81ID:XKmd41B30141名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 12:15:01.01ID:SNSBx5ma0142 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/13(金) 14:27:14.35ID:7Sk2hH9Q02024/12/13(金) 14:31:42.23ID:4T/0j6ef0
奇遇だな俺もミントグリーン
Nexus7以来のAndroidなのでまだ慣れないわ
色合いは流石にiPadが良い
Nexus7以来のAndroidなのでまだ慣れないわ
色合いは流石にiPadが良い
2024/12/13(金) 17:45:14.41ID:KHBybCFX0
>>143
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
2024/12/13(金) 18:02:06.85ID:1DoO9tnD0
doogee t30 pro使ってるけど
もっといいのある?g99以上で
もっといいのある?g99以上で
146名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/13(金) 18:05:30.43ID:W9ZW5r+y0 ない。
doogeeは一択
doogeeは一択
2024/12/13(金) 18:05:51.22ID:eucQzETP0
あるよ
2024/12/13(金) 18:12:45.81ID:1DoO9tnD0
doogee t30 pro使ってるけど
概ね満足だけどやっぱ指紋認証が欲しいな
顔認証なんてほとんど使ってない
君たちはなんで不満に思わないの?
スマホにはあるだろ
概ね満足だけどやっぱ指紋認証が欲しいな
顔認証なんてほとんど使ってない
君たちはなんで不満に思わないの?
スマホにはあるだろ
2024/12/13(金) 18:15:53.09ID:1DoO9tnD0
Huawei M5は良かった勢は絶滅したかな?
2024/12/13(金) 18:21:02.96ID:R9jfPL2k0
mega1指紋認証快適です
2024/12/13(金) 18:21:53.52ID:VsV21m610
>>148
独り暮らしで家でしか使わないから認証は要らない
独り暮らしで家でしか使わないから認証は要らない
2024/12/13(金) 18:36:58.70ID:Ca+RejsX0
>>148
9インチ以上のタブレットは持ち歩かないので不要
9インチ以上のタブレットは持ち歩かないので不要
2024/12/13(金) 18:54:22.56ID:1DoO9tnD0
【12インチ】ALLDOCUBE iPlay60 pro
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721091199/
↑これdoogee T30 proの対抗機種になると思ってたが人気ないなw
スペックは悪くないと思うが敗因は何んだろう?
doogee T30 proは一択と騒がれたのに
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721091199/
↑これdoogee T30 proの対抗機種になると思ってたが人気ないなw
スペックは悪くないと思うが敗因は何んだろう?
doogee T30 proは一択と騒がれたのに
2024/12/13(金) 18:57:46.22ID:H2Htq9uW0
お前が騒いだか一択マンに釣られたかだろ
2024/12/13(金) 19:02:54.64ID:1DoO9tnD0
>>1
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
↑
doogeeがないのはわざと?w
一択と騒がれたのに
人気機種にはアンチはつきものだから仕方ないか
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
↑
doogeeがないのはわざと?w
一択と騒がれたのに
人気機種にはアンチはつきものだから仕方ないか
2024/12/13(金) 20:09:35.44ID:Y5QetL4t0
別にHPとかどうでもええやん...誰も見てないし
わざわざ見なきゃ探せない人がいるはずもなく
わざわざ見なきゃ探せない人がいるはずもなく
2024/12/13(金) 20:39:53.80ID:PjILmTcG0
少し前のセールでm20mini購入しましたー
ここ見てめっちゃ悩んでまあいいかで購入したがどれぐらい使えるかなー
その前にまだメールすら来ないが大丈夫か不安だよ
ここ見てめっちゃ悩んでまあいいかで購入したがどれぐらい使えるかなー
その前にまだメールすら来ないが大丈夫か不安だよ
2024/12/13(金) 20:48:02.32ID:vamMbEVv0
僕の買ったメーカーが載ってないんだああああとか言ってる奴はじめて見た...w
2024/12/13(金) 21:34:43.86ID:I1QBVIep0
久しぶりにこの板見にきたが相変わらずだなw
普通の人は購入してからある程度使い方に慣れたらこの板は見に来ない
君たちは長期間この板を監視してるんだろ?w
基地マニアか工作員かどっちかなんだろうな
マニアならxiaomi買ってるだろうから工作員か?
普通の人は購入してからある程度使い方に慣れたらこの板は見に来ない
君たちは長期間この板を監視してるんだろ?w
基地マニアか工作員かどっちかなんだろうな
マニアならxiaomi買ってるだろうから工作員か?
2024/12/13(金) 21:40:33.94ID:4uq0HXUg0
未読の巡回に入ってるだけだが
2024/12/13(金) 22:53:59.92ID:UYC2R7KT0
ガイジが構ってもらえなくて発狂してるの図ですね
2024/12/13(金) 22:57:39.66ID:LXyxPXuH0
Doogee t30 proやt40 proなどのディスプレイって質はどうですか?
タッチ感度は良いですか?
タッチ感度は良いですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/12/14(土) 00:39:24.81ID:imYupdho0 某中華タブレットメーカー初期不良の対応酷いがサポート追ってみたら同じ窓口でいつ電話しても出ない
いつも話中というより電話回線抜いてるんじゃないかな
いつも話中というより電話回線抜いてるんじゃないかな
2024/12/14(土) 00:54:06.27ID:EeHISbUu0
まあそんなもんやろなあ
尼で買うしかないわな
尼で買うしかないわな
2024/12/14(土) 01:04:37.64ID:FTrrd6jM0
メーカー名ぼかすなよ情報共有してこ
2024/12/14(土) 01:09:12.21ID:zPGxig5f0
doogeはT20miniで痛い目みたから今後永遠に購入予定はないわ。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 01:26:16.47ID:c/OmO3iK0 Doogee t30 proは値段高すぎだろう
2024/12/14(土) 06:08:42.18ID:ugba3ouJ0
2024/12/14(土) 06:09:20.36ID:ugba3ouJ0
>>159
死ね
死ね
2024/12/14(土) 06:25:30.87ID:zwrfcPKk0
>>159
スレ見てるお前が言うなよ粕
スレ見てるお前が言うなよ粕
2024/12/14(土) 22:54:36.55ID:d4QZis3C0
タブレットにマウス挿してタッチ操作が出来る設定ってない?
アプリだったらあるんだけど小さい四角の中でやらないといけないからやりにくいんだよねでかくすると画面みえないし
アプリだったらあるんだけど小さい四角の中でやらないといけないからやりにくいんだよねでかくすると画面みえないし
2024/12/14(土) 23:00:10.12ID:i87DVWmT0
>>162
DOOGEE T30 Proを昨年6月から使ってる。
Kindle本の閲覧とWebブラウズに使っていて、大きな不満はない。
発色が赤いという人がいたけど、自分は気付かなかった。
ただ、ミヤビックスの硬度9Hで低反射タイプなPETフィルムを貼ったら白が青灰色になったから、気にするのならガラスフィルムか裸運用した方が良いと思う。
画面が暗いという人もいたけど、屋内でしか使っていないから、開発者オプション無効の状態でバックライトを最低にしている。
100均の先が円盤になっているスタイラスでタッチしても、狙ったリンクにはタッチ出来てる。
画面スクロールはリフレッシュレートが60Hzだから、スクロール中の字を読む、とかすると表示が追い付いていないことが、よく見ていれば分かる。
ただ、これは60Hzならどれも一緒だから、他の60Hzなタブレットや、大部分のオフィス用PCとかでも一緒だと思う。
…しかし、長くなったなぁ。
ここまで書いておいて何だけど、ロットが変わるとパーツが変わることもあるから、参考程度にしかならないと思うw
DOOGEE T30 Proを昨年6月から使ってる。
Kindle本の閲覧とWebブラウズに使っていて、大きな不満はない。
発色が赤いという人がいたけど、自分は気付かなかった。
ただ、ミヤビックスの硬度9Hで低反射タイプなPETフィルムを貼ったら白が青灰色になったから、気にするのならガラスフィルムか裸運用した方が良いと思う。
画面が暗いという人もいたけど、屋内でしか使っていないから、開発者オプション無効の状態でバックライトを最低にしている。
100均の先が円盤になっているスタイラスでタッチしても、狙ったリンクにはタッチ出来てる。
画面スクロールはリフレッシュレートが60Hzだから、スクロール中の字を読む、とかすると表示が追い付いていないことが、よく見ていれば分かる。
ただ、これは60Hzならどれも一緒だから、他の60Hzなタブレットや、大部分のオフィス用PCとかでも一緒だと思う。
…しかし、長くなったなぁ。
ここまで書いておいて何だけど、ロットが変わるとパーツが変わることもあるから、参考程度にしかならないと思うw
2024/12/15(日) 07:23:21.45ID:UeEQGJFH0
いい加減うざいよDOOGEEおじさん
2024/12/15(日) 07:43:44.24ID:4YwQlxjM0
ドッジのT30proは人肌見ると赤強いのがわかる
俺のは1ヶ月で壊れたから返品
俺のは1ヶ月で壊れたから返品
2024/12/15(日) 08:57:25.75ID:NPGHTWiK0
4:3で12インチ以上のやつありませんか
Chuwi Hipad Plusはもう古いしちょいと小さい
Chuwi Hipad Plusはもう古いしちょいと小さい
2024/12/15(日) 09:17:25.28ID:p4apXs0h0
>>171
プレゼンやり直せ
プレゼンやり直せ
2024/12/15(日) 10:21:15.59ID:u4QvaETm0
ありますよ
2024/12/15(日) 11:51:21.76ID:SD6WXAln0
T30proは1万6千円くらいの時に買うか迷ったけど60hzなのを知ってやめたな
ちょっと足せばredmi pad proを買えると思うと60hzじゃさすがにコスパ悪い
ちょっと足せばredmi pad proを買えると思うと60hzじゃさすがにコスパ悪い
2024/12/15(日) 12:22:19.90ID:eXsjo69g0
また連呼工作員か
180名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 14:26:58.46ID:utvdWD+90 工作員必死過ぎて、逆効果だと思うわ
2024/12/15(日) 14:35:00.63ID:ch7KcFRP0
redmiはゴミ
消せない・・・だけでゴミだと断言できる
消せない・・・だけでゴミだと断言できる
182名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 14:36:47.72ID:qGk929tR0 シャオミはOSが癖ありまくりって聞くよね
なんで素のアンドロイドを採用しないのかな
なんで素のアンドロイドを採用しないのかな
2024/12/15(日) 14:36:52.96ID:ch7KcFRP0
redmiとHipadxpro
どっちかだけ残せと言われたら動作はゴミだけどHipad残すわ
そのくらいredmiには不満しかない
どっちかだけ残せと言われたら動作はゴミだけどHipad残すわ
そのくらいredmiには不満しかない
2024/12/15(日) 14:40:14.84ID:ch7KcFRP0
安物買いの銭失い、それがredmi
2024/12/15(日) 14:43:30.14ID:vPhv86IP0
>>184
ちなみにredmiの前はどのタブレット使ってたんだ?
ちなみにredmiの前はどのタブレット使ってたんだ?
2024/12/15(日) 15:15:36.89ID:ZmZI9up80
中華タブのほうが安物じゃねーか
2024/12/15(日) 16:12:50.04ID:PQGL9RMe0
現行iPad古いんでちょっと買うのを躊躇してしまった
1つ前の中古を地道に探して繋ぎに使った方がいいかもしれない
1つ前の中古を地道に探して繋ぎに使った方がいいかもしれない
2024/12/15(日) 17:07:48.98ID:PQGL9RMe0
そういやkirinってsoc何処行ったんだ?
昔はスナドラと競ってたのに
昔はスナドラと競ってたのに
189名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 17:09:16.00ID:fh6xgJL30 ファーウェイだっけ?アンドロイドではなくなったから、もう買う人はいないだろ
中華ではダントツで良かったのにね
中華ではダントツで良かったのにね
2024/12/15(日) 17:15:14.53ID:3ov74HjP0
kirinはアメリカの規制で終わった
まだ華為製のスマホで稀に見るけどUnisocより期待できない
まだ華為製のスマホで稀に見るけどUnisocより期待できない
2024/12/15(日) 19:19:51.96ID:3NXnGnSB0
Huaweiは本気でアップルを抜いて世界1位を取りにかかったのが悪かった。
それで完全にアメリカに目をつけられた。
それで完全にアメリカに目をつけられた。
2024/12/15(日) 20:29:11.89ID:iG0jqJVV0
Huaweiは悪いことしてたのか?
それともよくあるアメリカヨーロッパによる自分らの売れないから規制みたいなセコいやつの巻き添えくったのか?
それともよくあるアメリカヨーロッパによる自分らの売れないから規制みたいなセコいやつの巻き添えくったのか?
2024/12/15(日) 20:38:40.40ID:ReYd3ruG0
両方とその他じゃね?
194名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 20:45:55.36ID:/MsMfT2v0 ファーウェイのコスパの良さと丈夫さは異常だったね
初代ドコモから発売されたdtabが2台とも元気だよ
初代ドコモから発売されたdtabが2台とも元気だよ
2024/12/15(日) 21:06:45.60ID:43JHJNpo0
>>192
Huaweiは色んな地域で5G基地局やってたから余計なモノが見つかって潰されたんじゃなかったかな?
Huaweiは色んな地域で5G基地局やってたから余計なモノが見つかって潰されたんじゃなかったかな?
2024/12/15(日) 21:07:24.74ID:mpabI6dV0
2024/12/15(日) 21:22:23.52ID:ZEX8UKi60
ぶっ飛んだの作ってくれるならHUAWEIしかないと今でもおもってる
198名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 22:16:33.91ID:jtgoqbGk02024/12/15(日) 22:28:30.28ID:43JHJNpo0
2024/12/15(日) 22:37:55.48ID:dB6Kqstz0
中国へのデータ漏出、知らんの???
201名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 23:00:15.13ID:IKSj5IFW0 今、Tiktokも同じ運命を辿ろうとしてるね
2024/12/15(日) 23:08:52.37ID:iw4ZcgPk0
つーかなんだこのスレの流れ
2024/12/15(日) 23:19:23.25ID:CiaPrA0/0
ゆーつぶ動画で真実おじいさんが沢山おるんよ
2024/12/15(日) 23:20:23.98ID:p4apXs0h0
2024/12/15(日) 23:22:56.50ID:bZbCIoca0
他でやれ支那畜
2024/12/15(日) 23:53:00.13ID:iw4ZcgPk0
2024/12/16(月) 00:17:43.60ID:ZS0Simgv0
それ過負荷でサーバーがダウンしてるだけじゃね
2024/12/16(月) 06:44:46.29ID:MBn5AeX20
マイナーメーカータブ使ってる人はプレイストア開いて設定→基本→playプロテクト認定でデバイスがちゃんと認定されてるか確認した方が良い
2024/12/16(月) 07:29:09.76ID:VWcGq6wN0
まあ規制がなければ余裕でHuaweiが天下取ってたよ
iOSとは違うAndroidによる全方向対応ができてたよ
その派生で他社の技術も伸びてたろうにもったいない話
代わりに日本で台頭したのがXiaomiだってのがマジで泣ける
iOSとは違うAndroidによる全方向対応ができてたよ
その派生で他社の技術も伸びてたろうにもったいない話
代わりに日本で台頭したのがXiaomiだってのがマジで泣ける
2024/12/16(月) 08:40:46.29ID:f4MOlovM0
調べたら今のiPadはイヤホンジャック無いのか
ワイヤレスはバッテリー気にしないといかんから面倒くさいのよな
ワイヤレスはバッテリー気にしないといかんから面倒くさいのよな
2024/12/16(月) 08:47:55.73ID:B+e2mG070
アメリカは自由の国()だからしゃーない
2024/12/16(月) 08:50:49.56ID:MIV8lPtL0
音キチじゃなければ充電よりワイヤレスの快適さの方が断然上
2024/12/16(月) 08:51:54.55ID:b4D5YTTF0
充電じゃなくて有線だよね?
2024/12/16(月) 09:02:30.56ID:Onu35fso0
>>210
USB-CでもLightningでもMicroでも充電しながら( は可能やで
ただ、物は選ばないと有線でもガッツリ遅延するので要注意
自分はそれで数回買い替えた、基本は毒林檎のC変換(これは遅延なし・接続部が弱いのでカバー必須)
USB-CでもLightningでもMicroでも充電しながら( は可能やで
ただ、物は選ばないと有線でもガッツリ遅延するので要注意
自分はそれで数回買い替えた、基本は毒林檎のC変換(これは遅延なし・接続部が弱いのでカバー必須)
2024/12/16(月) 09:09:23.00ID:MIV8lPtL0
>>213
バッテリー気にするに対してだから充電って書いたんだが?
バッテリー気にするに対してだから充電って書いたんだが?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 09:12:10.37ID:3OgjrXAz0 その文章では、充電とワイヤレスの比較に取られても仕方がない
2024/12/16(月) 09:22:11.27ID:f4MOlovM0
すまん
>>215であってる、端折りすぎた
>>215であってる、端折りすぎた
2024/12/16(月) 10:50:22.99ID:0StYIQhZ0
アメリカに都合の悪い存在は制裁ね
2024/12/16(月) 12:22:54.94ID:UdXGYU9x0
OPPOとかalldocubeの8.8インチタブにSIMとGPS載らないかな
y700で不満ないけどそれらが載ったら買い替えたい
y700で不満ないけどそれらが載ったら買い替えたい
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 14:31:48.03ID:FAGaV0fN0 糖質ネトウヨがなぜ中華タブスレに住み着いてるのか謎すぎる
一番おまえらが嫌うタブレットだろうに
一番おまえらが嫌うタブレットだろうに
2024/12/16(月) 15:00:21.66ID:4g61DdlV0
まぁ5ch自体が高齢ネトウヨや嫌儲しか残ってないコミュニティだし
2024/12/16(月) 15:08:30.03ID:y9lbmA9F0
>>166
俺のteclastみたいなもんやな
俺のteclastみたいなもんやな
2024/12/16(月) 16:05:20.83ID:MXdIBRlB0
オールドキューブのタブが中華ではましって感じ?
2024/12/16(月) 16:34:33.20ID:JXkyvI7s0
マシマシ
2024/12/16(月) 16:40:37.75ID:5wpdIZbk0
在テョンに聴きたいんだが
親からウリたちは日本人じゃないニダとか告白された日はどんな気持ちだったのか素直に教えて欲しい
親からウリたちは日本人じゃないニダとか告白された日はどんな気持ちだったのか素直に教えて欲しい
2024/12/16(月) 17:36:05.14ID:X1oYDRbC0
こんな場末のスレでウヨだのサヨだのやってて悲しくならねーの?
2024/12/16(月) 17:47:32.36ID:TsWeAIYn0
どうでもいいわ使えるもんは使え
2024/12/16(月) 18:12:04.76ID:1P+MMATV0
>>221
アホパヨクも大量にいるよー
アホパヨクも大量にいるよー
2024/12/16(月) 18:15:14.28ID:5wpdIZbk0
ザイが湧いてるといつもこの質問をするんだが誰もまともに返事くれない
他にもスポーツ中継とか何を見ても全く楽しくない人生とかどう思ってるのかとか聞きたいんだが
他にもスポーツ中継とか何を見ても全く楽しくない人生とかどう思ってるのかとか聞きたいんだが
2024/12/16(月) 18:18:25.22ID:1P+MMATV0
>>209
Huaweiは、中共で今月ついにAndroid非互換モード(プロセッサネイティブのバイナリコードのみで動く)も搭載したスマホを発売したな
Huaweiは、中共で今月ついにAndroid非互換モード(プロセッサネイティブのバイナリコードのみで動く)も搭載したスマホを発売したな
2024/12/16(月) 21:20:10.57ID:ZS0Simgv0
UMIDIJI g7 tab proってどうかな?
2024/12/16(月) 21:22:23.87ID:YKeCw4S40
kirin速くてコスパバグってたよな
今のxiaomiよりさらに
21年に2万で買ったのがやっと7sgen2ので追いついた感じだし
流石にメモリやらストレージはとっくに追い越してるけどさ
今のxiaomiよりさらに
21年に2万で買ったのがやっと7sgen2ので追いついた感じだし
流石にメモリやらストレージはとっくに追い越してるけどさ
2024/12/16(月) 21:48:31.48ID:ismFz6590
Huawei良かったよなは最早懐古厨やろ
ズルトラ良かったよなと時期的に大差ないんじゃないか?
ズルトラ良かったよなと時期的に大差ないんじゃないか?
2024/12/16(月) 23:20:27.72ID:LeS5dBpK0
Blackberry10OS良かったんだよ
アンドロイドとか使う気がしない
アンドロイドとか使う気がしない
2024/12/17(火) 01:54:09.41ID:vGTHvmfX0
ズルトラはAndroid4.4だっけ?HUAWEIはスマホだとAscend G6とかか…
236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 02:19:03.56ID:zZyAmDM70 >>225
キモすぎるね君
キモすぎるね君
2024/12/17(火) 16:44:01.95ID:4njLd9V60
>>233
6年前の機種でも電池交換もせずに使える驚異的な耐久性
LTE&指紋認証&センサー類全部載せ&2560x1440対応で320gの軽量設計
懐古厨でもなんでもなく肩を並べられる機種が出てないんだよな
6年前の機種でも電池交換もせずに使える驚異的な耐久性
LTE&指紋認証&センサー類全部載せ&2560x1440対応で320gの軽量設計
懐古厨でもなんでもなく肩を並べられる機種が出てないんだよな
2024/12/17(火) 16:50:44.47ID:X5yaPbYX0
指紋認証ホームボタンに左右スワイプできるのとか良かったな
2024/12/17(火) 16:54:33.64ID:8glKW2Dh0
iPadからドロタブに変えて不便になったとこはそこだな
>>237
SoC性能やストレージ容量が限界迎えてないかね
SoC性能やストレージ容量が限界迎えてないかね
2024/12/17(火) 18:03:42.10ID:c9SGdZfd0
懐古爺とかスルーしときなさい
2024/12/17(火) 18:14:07.35ID:XWJoHte80
まあ何にせよアメリカの施策は成功したってこったな
2024/12/17(火) 19:30:32.01ID:z5MxVcDK0
性行体験
2024/12/17(火) 19:51:35.18ID:ZVjFNoRd0
2024/12/18(水) 00:19:23.10ID:kHWg6pDB0
2024/12/18(水) 07:47:29.14ID:WvZTNmc40
>>243
うらやまし杉る
うらやまし杉る
2024/12/18(水) 09:34:17.43ID:6/r6bXRx0
【疑問】Androidを愛してやまないお前らが『Androidタブレット』を一切語らない理由 [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734478133/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734478133/
2024/12/18(水) 09:38:35.11ID:S4+GF3ec0
Appleは宗教だからな
3倍割高なもん買わされて、無理矢理己を納得させる自己暗示催眠に掛かってるだけ
3倍割高なもん買わされて、無理矢理己を納得させる自己暗示催眠に掛かってるだけ
2024/12/18(水) 10:07:42.35ID:BZxZEJol0
まあiOSだって痒いとこに手が届かないもどかしさはあるよ
安定してるけど
安定してるけど
2024/12/18(水) 10:30:48.48ID:Ojp8RiQC0
Apple製品は単体で語るもんじゃないからな
2024/12/18(水) 10:42:07.77ID:1bMMYN4q0
2024/12/18(水) 17:37:54.43ID:pM3Yi1Rb0
iPad mini 1,2,4,5,6は買ってたよ
今はもう泥オンリーだけど
今はもう泥オンリーだけど
2024/12/18(水) 17:49:51.94ID:WtZR0vnj0
俺は昔使ってたWindows+itunesがほんと使いにくくて無理でずっと泥だな
2024/12/18(水) 19:17:28.09ID:+TuAiWX90
ios含め、appleのソフトウェアはバグだらけって印象しかない
以前、ipad proを買って来て純正ブラウザでPDFを開くと全部真っ白で驚いた
いくら設定を弄っても変わらず、仕方なくサードのブラウザを嫌々入れて試したらあっさり表示されたという
今の最新OSでも、ほっともっとのメニューページすらまともに表示されないし、こりゃダメだわって感じ
以前、ipad proを買って来て純正ブラウザでPDFを開くと全部真っ白で驚いた
いくら設定を弄っても変わらず、仕方なくサードのブラウザを嫌々入れて試したらあっさり表示されたという
今の最新OSでも、ほっともっとのメニューページすらまともに表示されないし、こりゃダメだわって感じ
2024/12/18(水) 20:41:39.32ID:ej8ZMx7n0
2024/12/18(水) 22:03:07.58ID:tlEqkaa30
iosはアプデでわざわざ重くして新しいの買わせるって言われてんね
apple信者スレですらたまに話題になる
apple信者スレですらたまに話題になる
2024/12/18(水) 22:06:20.77ID:DyfI95pg0
ぼくQuickTimeだいすき!
2024/12/18(水) 22:14:15.10ID:P+7OOzWp0
前評判の悪い中OPPO PadNeo買ってみた。思ったよりサクサクでゲームとかしなければ特に不満はないが、やはり値段が高め。技適にお金払ったと思えばいいかな。マンガメインだし。あとAndroid14は初日に降ってきた。
2024/12/18(水) 22:41:17.43ID:HIW/bJ4X0
地味に背面のカメラレンズ部分にも保護フィルム貼ってくれてる機種は良心的
2024/12/18(水) 22:49:51.82ID:GqjtMGN50
>>252
3を買ってないところが素晴らしい
3を買ってないところが素晴らしい
2024/12/18(水) 22:50:46.81ID:rjk5CiO/0
タブのリアカメラなんて使った記憶がない
QRぐらいだろ?ならフロントカメラで充分
価格が下がるなら無くても良いぐらい
QRぐらいだろ?ならフロントカメラで充分
価格が下がるなら無くても良いぐらい
2024/12/18(水) 23:12:35.51ID:WtZR0vnj0
Kindleの古いモデルのだとカメラの性能悪すぎてQRコード読み取りできなかったとかあったし
まぁ、付けるなら最低限そのぐらい出来るのはついてて欲しいかな
まぁ、付けるなら最低限そのぐらい出来るのはついてて欲しいかな
2024/12/18(水) 23:59:55.79ID:dinU3yn90
2024/12/19(木) 00:54:29.50ID:CXswz/He0
>>258
OPPO Pad NeoってKindleアプリ用に良さそう。
ただ、自分は今DOOGEE T30 Proを使っているから、もう少しSoCや内蔵ストレージ速度を強化したモデルが欲しい気も。
Kindleアプリってライブラリ表示の作りが設計ミスレベルでイマイチで、マシンパワーで解決するしかなさそうだし。
OPPO Pad NeoってKindleアプリ用に良さそう。
ただ、自分は今DOOGEE T30 Proを使っているから、もう少しSoCや内蔵ストレージ速度を強化したモデルが欲しい気も。
Kindleアプリってライブラリ表示の作りが設計ミスレベルでイマイチで、マシンパワーで解決するしかなさそうだし。
2024/12/19(木) 02:00:17.44ID:3x07J1lg0
何だか餃子の満州の餃子が食べたいなw
2024/12/19(木) 03:45:04.40ID:47+97AeK0
Helio G99とスナドラ685って
Geminiに訊いたらスナドラの方が上って回答が来たんだけど
ここ見たらHelio G99の方が上っぽい
表の見方がよく分からん
ps://www.notebookcheck.net/Helio-G99-vs-SD-685_14649_15021.247596.0.html
Geminiに訊いたらスナドラの方が上って回答が来たんだけど
ここ見たらHelio G99の方が上っぽい
表の見方がよく分からん
ps://www.notebookcheck.net/Helio-G99-vs-SD-685_14649_15021.247596.0.html
2024/12/19(木) 05:32:14.18ID:bZj5THwe0
2024/12/19(木) 05:36:03.42ID:bZj5THwe0
間もなく発売されるクロストレックストロングHEV(2.5L)と、カローラ系HEV(1.8L)位には違うから
2024/12/19(木) 07:43:59.96ID:fbglOk+c0
>>268
くわしく
くわしく
2024/12/19(木) 08:00:58.11ID:bZj5THwe0
2024/12/19(木) 09:52:10.04ID:8Hgqd3/P0
2024/12/19(木) 12:00:24.79ID:EciHpCbY0
botの会話が始まったのかと思ったら違ってたw
ストロングHVはモーターだけで120psらしいから、1.8LカローラHVとはエンジン無視しても50psの差
G99とSD685にそんな差があるとは知らなかった(笑
ストロングHVはモーターだけで120psらしいから、1.8LカローラHVとはエンジン無視しても50psの差
G99とSD685にそんな差があるとは知らなかった(笑
2024/12/19(木) 13:17:20.88ID:5skrJbgF0
SD685はaptXが使えそうなところが個人的にいいなと思う
2024/12/19(木) 13:42:10.19ID:SQ0rr97m0
俺はAACで十分だな
2024/12/19(木) 13:56:02.05ID:iz5eSLVj0
ac/dcて日本じゃそこまで評価高くないが好きだよ
2024/12/19(木) 14:05:59.61ID:z1jFlh7A0
明日のiPlay60 Pro買う人レビューよろ
2024/12/19(木) 15:41:34.58ID:9JCMRwce0
タッチ不良があるというのでオールドキューブは避けてたけど
画面は綺麗なのかな?
レドミは赤色が微妙で朱色になる
画面は綺麗なのかな?
レドミは赤色が微妙で朱色になる
2024/12/19(木) 15:43:33.04ID:SQ0rr97m0
Apad2尼で売り切れか
280名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 16:02:46.40ID:olLdkNcr0 mini 2 Ultraが楽しみや
2024/12/19(木) 16:06:29.03ID:ocC/Ro3N0
G99はもういらない
2024/12/19(木) 16:11:55.88ID:zhHBBmZk0
牧のうどん食べたい
2024/12/19(木) 16:12:19.23ID:zhHBBmZk0
誤爆すまん
2024/12/19(木) 16:19:23.88ID:1E7CpPKU0
卑猥やな
デスターシャ!!!
デスターシャ!!!
2024/12/19(木) 16:45:02.96ID:9ENX4/UM0
685じゃなく695積んでくれたら圧勝なのに
HelioよりSnapDragonの方がアプリ側の最適化が進んでそうだしね
HelioよりSnapDragonの方がアプリ側の最適化が進んでそうだしね
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 16:58:37.62ID:olLdkNcr0 牧のうどんを食べたあとにむっちゃんまんじゅうも食べたい
2024/12/19(木) 18:29:52.72ID:zC3N4to70
>>280
同じくこれだな
同じくこれだな
2024/12/19(木) 18:50:04.58ID:fA0oIkHR0
2024/12/19(木) 19:08:38.29ID:Y8jRCca00
17999円か安いの?これ
2024/12/19(木) 19:10:28.11ID:z1jFlh7A0
メモリが6gbなのが安いと思うか適正と思うか
2024/12/19(木) 19:22:00.12ID:Y8jRCca00
8GBかと思ったら6GBだった仮想で10GBかよw
2024/12/19(木) 19:24:07.35ID:UA9z9zqj0
6GBで18k円なら安いというより妥当
2024/12/19(木) 19:44:21.19ID:hLOgcE5K0
2024/12/19(木) 20:33:27.37ID:hLOgcE5K0
>>293
抜けてた、aptx系が欲しいってことです。
抜けてた、aptx系が欲しいってことです。
295名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 20:36:07.49ID:pGVAslkj0 T70は、どうなった??
2024/12/19(木) 20:54:39.91ID:wV15TYwV0
QualcommのARMライセンスが取り消されるのは明日か
その後に裁判しないと出荷差し止めにはできないんだろうけど
>>293
blackview active 10 pro
D7300搭載 レビューを見ると、スピーカーも良いそうだ
今年G99搭載タブを買ったばかりなんで、この次のモデルが来年出たら買おうと思ってる
その後に裁判しないと出荷差し止めにはできないんだろうけど
>>293
blackview active 10 pro
D7300搭載 レビューを見ると、スピーカーも良いそうだ
今年G99搭載タブを買ったばかりなんで、この次のモデルが来年出たら買おうと思ってる
2024/12/20(金) 00:29:18.97ID:sj5fozCL0
alldaubeの新しい11インチタブレット。
欲しいんだけどケースが販売されてないのがネック。
欲しいんだけどケースが販売されてないのがネック。
2024/12/20(金) 02:19:19.28ID:OM2wQGZ00
Amazonを軽く見た感じだと24000円で11インチg99メモリ24のストレージ256
18000円がこの新型alldoで6gb+128
g99を今更買うとしてこの差額6000円を出すかどうかなだ
2.7~3万くらい出すならredmi proが買えるし
18000円がこの新型alldoで6gb+128
g99を今更買うとしてこの差額6000円を出すかどうかなだ
2.7~3万くらい出すならredmi proが買えるし
2024/12/20(金) 02:24:33.07ID:OM2wQGZ00
ipadなんかこんだけ差ついたら3万以上は上乗せささるし
6000円でスペックアップならお得なのかな?
自分が必要かどうかだな
6000円でスペックアップならお得なのかな?
自分が必要かどうかだな
2024/12/20(金) 02:50:05.36ID:IHQ65Bnn0
2024/12/20(金) 09:12:49.33ID:PVjeo+va0
牧のうどんは地元のはスーパーの閉店と同時に消えた
しかしAndroidは時間のロスが多い
こまめにブラウザのキャッシュ消さないと何も出なくなってしまうんだな
Nexus7の頃はPCも併用してたから気づかなかった
しかしAndroidは時間のロスが多い
こまめにブラウザのキャッシュ消さないと何も出なくなってしまうんだな
Nexus7の頃はPCも併用してたから気づかなかった
2024/12/20(金) 09:47:05.60ID:RFK4mTjR0
>>301
キャッシュなんていちいち消さないけどなあ
キャッシュなんていちいち消さないけどなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 10:18:39.99ID:57QXEG7D0 Androidはメモリ管理が下手くそってやつか?
特に設定もアプリもなしで困った事ないぞ
特に設定もアプリもなしで困った事ないぞ
2024/12/20(金) 10:22:46.91ID:PVjeo+va0
スクショ撮ってなかったが開いてたリンクが0になり何処にもアクセス出来なくなる
2024/12/20(金) 11:05:12.84ID:REpFVL3n0
Alldocube iPlay 60 Pro、クーポンで24999円から8000円引きされるし楽天ポイントもそこそこ付くから注文してみた
2024/12/20(金) 11:30:22.27ID:fbLEsEiz0
>>305
同じく
同じく
307名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 11:34:30.87ID:57QXEG7D0 買い周りもあるし楽天は正解だな
2024/12/20(金) 11:39:58.35ID:qamcSEfi0
はっやもう無いぞ
2024/12/20(金) 11:44:02.34ID:REpFVL3n0
限定200って言ってたからねえ
2024/12/20(金) 12:24:34.52ID:riKTq5CQ0
>>305
7000円じゃなかった?
7000円じゃなかった?
2024/12/20(金) 12:32:41.02ID:4N0c8kar0
このスペックが、セールとクーポンバグで14000円未満で買えたので、今回はスルーだな
Snapdragon 685
90Hz
11インチFHD
Android 14
Widevine L1
RAM:8GB
ROM:128GB
GPS
光センサ
ジャイロ
4スピーカー
Snapdragon 685
90Hz
11インチFHD
Android 14
Widevine L1
RAM:8GB
ROM:128GB
GPS
光センサ
ジャイロ
4スピーカー
2024/12/20(金) 12:52:46.26ID:HZAdR/2/0
AvidPad S80なら今となってはそんなもんか
しかしG99より劣るSoCはさすがにつらい
しかしG99より劣るSoCはさすがにつらい
2024/12/20(金) 13:12:37.34ID:u0f5VVhw0
楽天I play60 pro1.5万代になってるな。
7000+2000クーポンが出てる。
7000+2000クーポンが出てる。
2024/12/20(金) 13:15:44.31ID:Q3UzPYlC0
8インチだとゲームしたくなるからg99だとちょっと足りないんだよなー
2024/12/20(金) 13:17:02.46ID:t5mcHdfR0
miniproもTurboも安くなってるし初出が最安は崩れ去ったな
2024/12/20(金) 13:17:34.39ID:qCYPD1fW0
>>313
アマゾンギフト余ってるから、アマゾンで買いたいのに(汗)
アマゾンギフト余ってるから、アマゾンで買いたいのに(汗)
2024/12/20(金) 13:20:17.65ID:TjtXTY210
のろまった27組のが安くなっててワロタ!
318名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 13:22:02.25ID:K6hbLB9b0 Snapdragon 6Gen1の10インチの奴出してくれよ・・・
2024/12/20(金) 13:24:32.02ID:KX1FhgYW0
久しぶりに楽天開いたら8000ポイントあった
2024/12/20(金) 13:26:02.38ID:yT3igvKx0
>>311
どんまいw
どんまいw
2024/12/20(金) 13:26:27.52ID:fbLEsEiz0
>>313
さんきゅ
さんきゅ
2024/12/20(金) 13:27:43.84ID:REpFVL3n0
2024円引きのクーポン適用出来たのか、お得に買えたと思ったけどミスったな
商品ページには1000円引きクーポンが適用出来るって書いてあったの罠だろw
商品ページには1000円引きクーポンが適用出来るって書いてあったの罠だろw
2024/12/20(金) 13:29:09.91ID:DA2FgXA80
ゴミt30proやHpad6のクーポンミスより安いんだな
半年で随分変わるね
半年で随分変わるね
2024/12/20(金) 13:29:52.85ID:GLYgb5Aa0
なんやなんや祭りか?
2024/12/20(金) 13:32:35.94ID:HTeJGz3P0
>>291
中華得意の仮想盛り
中華得意の仮想盛り
2024/12/20(金) 13:34:18.05ID:HTeJGz3P0
>>313
良いね
良いね
2024/12/20(金) 13:36:28.49ID:coLI4wdL0
2024/12/20(金) 13:53:13.02ID:Nvrdd/wl0
ブラブラん時の期間限定ポイント使って1.1万になった
2024/12/20(金) 14:02:31.34ID:5Z4En+G20
7000offで2万切るのに2024クーポン併用出来るの良いな
2024/12/20(金) 14:05:45.88ID:REpFVL3n0
うーん、配達準備中になってるからもうキャンセル出来ないだろうな
もうちょっと早く気がつけばよかった
もうちょっと早く気がつけばよかった
331名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 14:31:16.36ID:eioWboqr0 昨日iPadPro壊れたワイ大歓喜
iPlay60proにステップアップや!
iPlay60proにステップアップや!
2024/12/20(金) 14:39:06.73ID:E0oDGcjx0
G99はもうスルー
2024/12/20(金) 14:48:22.35ID:wDV8lhZp0
ダメ元でキャンセルしてみたらキャンセルしてくれたわ
ALLDOCUBEさんありがとう
ALLDOCUBEさんありがとう
2024/12/20(金) 14:56:30.92ID:l8aobKw20
>>331
草
草
2024/12/20(金) 14:59:54.62ID:riKTq5CQ0
俺もキャンセルして買い直しできた
ありがとうALLDOCUBE
ありがとうALLDOCUBE
2024/12/20(金) 15:04:17.34ID:PVjeo+va0
>>331
いつのiPadPro?
いつのiPadPro?
2024/12/20(金) 15:04:30.92ID:riKTq5CQ0
なんかステマ臭くなってしまってスマン
338名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 15:07:06.45ID:9kpZjDGj0 >>336
iPadPro11 3rd gen 2021
iPadPro11 3rd gen 2021
2024/12/20(金) 15:14:07.82ID:pXo8VCLE0
やめたれS80おじが哀れやろ
2024/12/20(金) 15:15:57.67ID:FitrrOHp0
クーポンバグで買えなかったアホが嫉妬してて草生えるわwww
2024/12/20(金) 15:17:39.36ID:EnU6M+XK0
キャンセルしてくれるらしいぞ
嫉妬する前にまだ間に合うんじゃね
嫉妬する前にまだ間に合うんじゃね
2024/12/20(金) 15:20:45.71ID:PVjeo+va0
>>338
性能ダウンじゃね?
性能ダウンじゃね?
2024/12/20(金) 15:22:08.33ID:l8aobKw20
344名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/20(金) 15:24:23.75ID:9kpZjDGj0 >>342
起動するだけで性能大幅アップです!
起動するだけで性能大幅アップです!
2024/12/20(金) 16:55:24.86ID:bdrQnXKX0
>>311
やっぱり腐ってもスナドラ搭載タブレットがええよな
やっぱり腐ってもスナドラ搭載タブレットがええよな
2024/12/20(金) 17:09:25.28ID:bk/R/KWe0
用途は動画視聴のみで音そこそこ良くて予算2万前後ってなるとRedmi Pad SE一択ですかね?
2024/12/20(金) 17:22:54.63ID:UBbL6cUc0
ですかね?w
2024/12/20(金) 17:26:46.06ID:PVjeo+va0
>>346
8インチのはHD画質なんでやめた方がいいかも
8インチのはHD画質なんでやめた方がいいかも
2024/12/20(金) 17:31:18.95ID:AD3pivSr0
>>346
FUCKmiタブレットがオススメだよ
FUCKmiタブレットがオススメだよ
2024/12/20(金) 19:20:41.64ID:V+C0tKJ00
>>346
アリで売ってるチンしこタブおすすめですかね
アリで売ってるチンしこタブおすすめですかね
2024/12/20(金) 19:31:53.32ID:fDUy7AeK0
313 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 13:12:37.34 ID:u0f5VVhw0
楽天I play60 pro1.5万代になってるな。
7000+2000クーポンが出てる。
↑
これ液晶11インチ2Kのほう?w
ゴミタブは要らね
いまさらこんなもん買ってアホなの?
12インチ2.5Kほうだと思ってたわw
楽天I play60 pro1.5万代になってるな。
7000+2000クーポンが出てる。
↑
これ液晶11インチ2Kのほう?w
ゴミタブは要らね
いまさらこんなもん買ってアホなの?
12インチ2.5Kほうだと思ってたわw
2024/12/20(金) 19:50:54.65ID:fDUy7AeK0
Iplay 60 pad pro 256GB 12インチ2.5Kのほうは3万だな
ps://i.imgur.com/86K1kzP.png
まだまだdoogee T30 pro一択状態は変わらんなw
ps://i.imgur.com/86K1kzP.png
まだまだdoogee T30 pro一択状態は変わらんなw
2024/12/20(金) 20:26:16.51ID:xnVvcg2d0
↓これALLDOCUBE工作員の典型的な手口なw
313 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 13:12:37.34 ID:u0f5VVhw0
楽天I play60 pro1.5万代になってるな。
7000+2000クーポンが出てる。
321 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 13:26:27.52 ID:fbLEsEiz0
>>313
さんきゅ
322 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 13:27:43.84 ID:REpFVL3n0
2024円引きのクーポン適用出来たのか、お得に買えたと思ったけどミスったな
商品ページには1000円引きクーポンが適用出来るって書いてあったの罠だろw
323 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 13:29:09.91 ID:DA2FgXA80
ゴミt30proやHpad6のクーポンミスより安いんだな
半年で随分変わるね
331 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/20(金) 14:31:16.36 ID:eioWboqr0
昨日iPadPro壊れたワイ大歓喜
iPlay60proにステップアップや!
335 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 14:59:54.62 ID:riKTq5CQ0
俺もキャンセルして買い直しできた
ありがとうALLDOCUBE
その他省略
313 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 13:12:37.34 ID:u0f5VVhw0
楽天I play60 pro1.5万代になってるな。
7000+2000クーポンが出てる。
321 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 13:26:27.52 ID:fbLEsEiz0
>>313
さんきゅ
322 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 13:27:43.84 ID:REpFVL3n0
2024円引きのクーポン適用出来たのか、お得に買えたと思ったけどミスったな
商品ページには1000円引きクーポンが適用出来るって書いてあったの罠だろw
323 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 13:29:09.91 ID:DA2FgXA80
ゴミt30proやHpad6のクーポンミスより安いんだな
半年で随分変わるね
331 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/20(金) 14:31:16.36 ID:eioWboqr0
昨日iPadPro壊れたワイ大歓喜
iPlay60proにステップアップや!
335 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/12/20(金) 14:59:54.62 ID:riKTq5CQ0
俺もキャンセルして買い直しできた
ありがとうALLDOCUBE
その他省略
2024/12/20(金) 20:56:06.23ID:VFOc4Eqt0
一択基地おじキタ───────
2024/12/20(金) 22:30:44.43ID:LgY3JMXY0
一応確保しといた
少し悩もう
少し悩もう
2024/12/21(土) 00:21:03.64ID:yeQW1TK00
>>346
もう一万円予算を貯めるのだ
もう一万円予算を貯めるのだ
2024/12/21(土) 01:59:13.17ID:cJ/UelZn0
>>345
G99より明らかに性能が低いんだけど(白目
G99より明らかに性能が低いんだけど(白目
2024/12/21(土) 02:57:33.89ID:KzGV0u7t0
今更Android14は買いたくない
2024/12/21(土) 05:46:36.37ID:cJ/UelZn0
2024/12/21(土) 07:26:35.49ID:aAgR3g+Z0
細かいお役立ちアプリは32bit版しかないものがあるから13は結構重宝するんだけどなぁ
2024/12/21(土) 08:22:07.49ID:xh0cqOjg0
かごめのレビュー見たけど 安いのは訳があるのは分かった
362名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 12:28:56.08ID:gtSkz7dA0 >>353
頭にアルミホイル巻いてそう
頭にアルミホイル巻いてそう
2024/12/21(土) 12:39:24.44ID:5I/Fkg7h0
>>361
なんの機種よ?
なんの機種よ?
2024/12/21(土) 12:41:12.40ID:muPlq/Zg0
>>362
頭に利尻昆布巻いてそう
頭に利尻昆布巻いてそう
2024/12/21(土) 13:33:16.67ID:xpdpWnp80
かごめ全体的に褒めてるやん
2024/12/21(土) 13:38:01.12ID:cJ/UelZn0
2024/12/21(土) 13:55:06.69ID:ZOShxKuE0
>>343
アマゾンで17999やけど、お買い得なん?
アマゾンで17999やけど、お買い得なん?
2024/12/21(土) 13:56:17.83ID:BWz7c84B0
おおっとここで無視されたレスに自演だー!
2024/12/21(土) 14:00:34.94ID:vgMF0aOE0
もろアフィの誘導
2024/12/21(土) 14:05:28.20ID:ZOShxKuE0
いや、親に買ってあげようかと思ってるだけや
2024/12/21(土) 14:05:59.21ID:LA+HvljU0
楽天のがいいらしいけどなちな俺が343や届いた時のみんなの阿鼻叫喚レビューを早く聞きたいわ
2024/12/21(土) 14:07:09.06ID:ZOShxKuE0
アマゾンでも楽天並みに安くならんのかな?
2024/12/21(土) 14:08:42.98ID:LA+HvljU0
親に中華タブあげるやつ結構いるけど毒親だったって事か???
まともな親ならせめて2流以下はやめてやれwww
まともな親ならせめて2流以下はやめてやれwww
2024/12/21(土) 14:13:11.78ID:6eXt3tn10
さすがに親には型落ちiPad渡すようにしてる
2024/12/21(土) 14:20:06.15ID:ZOShxKuE0
>>373
階段から突き落とされたり、色々あったけど親なんや
階段から突き落とされたり、色々あったけど親なんや
2024/12/21(土) 14:22:33.56ID:axiKLIWY0
俺は毒親の葬式にも出なかったけどな
2024/12/21(土) 14:24:31.87ID:xpdpWnp80
階段から突き落とされたならオールドキューブでええな
2024/12/21(土) 14:24:38.96ID:IqOldLmn0
自分で買わない持ってないぐらいの親とか機械音痴でどうせ使いこなせないんだから動画見れればそれでよくね?とか思う
2024/12/21(土) 14:32:09.63ID:ZOShxKuE0
親は動画やアマプラくらいしか見ないかな?
他は軽いネットとニュースくらいっぼいな
やっぱりあれはオーバースペックかな?
他は軽いネットとニュースくらいっぼいな
やっぱりあれはオーバースペックかな?
2024/12/21(土) 14:53:26.85ID:F3kiE5p70
iPlay60proのメモリ容量を批判する意見がちらほらあるけど、Androidで6GBと8GBの違いって体感できるものなの?
redmi pad proとpoco padの比較動画を見てもストレージの読み込み速度の差なんだろうって感じるんだよな
redmi pad proとpoco padの比較動画を見てもストレージの読み込み速度の差なんだろうって感じるんだよな
2024/12/21(土) 14:58:45.78ID:0wgp4FAN0
2ギガくらいだから、差はないよね
2024/12/21(土) 15:12:44.75ID:/bCqBSeN0
>>363
iplay60proだよ
iplay60proだよ
2024/12/21(土) 15:13:53.15ID:jGMa3qxL0
メルカリ民に転売出来ますか?
ボランティアします
ボランティアします
2024/12/21(土) 15:23:20.15ID:DdHmx3Z90
親にやるならアマプラ契約したアマゾンタブで充分だと思う
YouTube見てネトウヨとかサヨクになられても困る
YouTube見てネトウヨとかサヨクになられても困る
2024/12/21(土) 16:04:06.44ID:TrtGz7xQ0
統合失調症
2024/12/21(土) 16:21:47.55ID:IqOldLmn0
普通にテレビにファイヤスティックのが喜ぶんじゃね?
2024/12/21(土) 16:26:30.12ID:dz/QrIq80
ファイアスティックが1番あり得んだろ
2024/12/21(土) 18:32:21.68ID:Igeo0UGR0
テクラストの2年くらい使った、15000円くらいで買ったやつが2万近くで売れて草www
2024/12/21(土) 19:38:24.45ID:KPYOQQe10
バッテリー7000もちょっと少ない
2024/12/21(土) 19:39:34.21ID:wtTE2Pp50
なんか色々と中途半端だよね
2024/12/21(土) 20:57:42.24ID:K4W3Hj3M0
デイリーガジェットでベタ褒めされてるね
画質も音質もいいってさ
バッテリー7000mAhがネックだね
画質も音質もいいってさ
バッテリー7000mAhがネックだね
2024/12/21(土) 21:03:15.47ID:qmL2JfJ80
せめて8500は欲しかった
2024/12/21(土) 21:05:26.68ID:eVGKKMfE0
その分安いんだからいいじゃん
2024/12/21(土) 21:14:05.29ID:dz/QrIq80
なんか発色悪くね?
https://i.imgur.com/rVbiVaY.jpeg
https://i.imgur.com/rVbiVaY.jpeg
2024/12/21(土) 21:26:30.10ID:K4W3Hj3M0
まあ、お金を貰って書いてる提灯記事の可能性高いし話半分に読むのがいいかも
2024/12/21(土) 21:35:47.62ID:EXSv6pLh0
何処から拾ってきたか知らんが静止画1枚貼られて発色云々言われてもカメラの性能やらライティングでだいぶ違うから
カゴメの動画見たら発色別に普通だったよ
カゴメの動画見たら発色別に普通だったよ
2024/12/21(土) 22:03:51.36ID:IqOldLmn0
値段は大分お買い得だとは思うけどね
どうせメモリどんだけ積んだってg99で最新ゲームやらクソ容量使うゲームがサクサク動くわけでもなし
メモリーカードに動画保存してぐらいの使い方メインやろ
どうせメモリどんだけ積んだってg99で最新ゲームやらクソ容量使うゲームがサクサク動くわけでもなし
メモリーカードに動画保存してぐらいの使い方メインやろ
2024/12/21(土) 22:13:23.02ID:F4+IlNfe0
メルカリ早速で16200円で売却されとるし提供されたユーチューバーか?
2024/12/21(土) 22:39:14.12ID:muPlq/Zg0
おまえら英語の単語をカタカナで書くなよ見辛いわ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 23:14:44.76ID:s4VTkJHm0 アイムソーリー
2024/12/21(土) 23:16:19.18ID:QnfEFV4K0
ヒゲソーリー
2024/12/21(土) 23:26:03.78ID:O+zdGKOD0
アイアンダースタンド
2024/12/21(土) 23:34:58.78ID:BpYT5w+j0
T20mini届いたがゴーストタッチが頻発してるのだが!!
設定してたら連打されて涙目だけど頑張って付き合ってもらおう
設定してたら連打されて涙目だけど頑張って付き合ってもらおう
2024/12/21(土) 23:49:10.18ID:oQ5yIcLa0
中華タブの大ゴミ…醍醐味ではないか
2024/12/22(日) 00:02:37.54ID:K7XAr52V0
2024/12/22(日) 12:17:58.03ID:Jhbtqc3q0
でもさ、ストレージの書き込み読み込み速度遅すぎだよな〜
eMMCのredmipad se 8.7と同じくらいの速度
ほんとはeMMCだったりして
eMMCのredmipad se 8.7と同じくらいの速度
ほんとはeMMCだったりして
2024/12/22(日) 12:47:04.47ID:2puB5iKc0
>>391
そこはalldocubeタブを音が良いとレビューするサイト
そこはalldocubeタブを音が良いとレビューするサイト
2024/12/22(日) 13:04:48.41ID:kF4a9qkT0
一方343のサイトはこうかいとるね
中~高音域はそこそこ響くものの、低音に関しては完全に潰れてしまっており、音の重厚感が損なわれていた。
中~高音域はそこそこ響くものの、低音に関しては完全に潰れてしまっており、音の重厚感が損なわれていた。
2024/12/22(日) 13:07:12.18ID:fdO9x9WG0
タブレットのスピーカーに何を求めてるの🤣
2024/12/22(日) 13:27:12.52ID:Fwerb7cM0
ダイソーの700円スピーカーオススメ
タブレットのスピーカーより遥かに良い音がする
タブレットのスピーカーより遥かに良い音がする
2024/12/22(日) 13:54:04.00ID:SNKor+y/0
比べるのが間違いやろ
2024/12/22(日) 15:25:15.95ID:FFTHYipL0
iplay 60 pro届いた
HARD WOLFのH pad pro2と比較して
液晶は輝度はiplay、綺麗さは(主観要素が強いけど)コントラストがH padの上で綺麗に見える。カラーバーやグレースケールで確認。
Antutuだとiplay 36万 H pad 30万で3Dはレベチだけど他は意外と差がない感じ
1つ気になったのがタッチテストでスワイプするとiplayのほうは途切れたり引っかかりが顕著
HARD WOLFのH pad pro2と比較して
液晶は輝度はiplay、綺麗さは(主観要素が強いけど)コントラストがH padの上で綺麗に見える。カラーバーやグレースケールで確認。
Antutuだとiplay 36万 H pad 30万で3Dはレベチだけど他は意外と差がない感じ
1つ気になったのがタッチテストでスワイプするとiplayのほうは途切れたり引っかかりが顕著
2024/12/22(日) 15:26:35.18ID:FFTHYipL0
あとストレージやメモリ周りがH padよりかなり遅い
GPUは上だけどトータルでは一長一短かな
GPUは上だけどトータルでは一長一短かな
2024/12/22(日) 15:38:33.20ID:1URM4UsT0
alldocubeとかいうゴーストタッチ液晶ゴミ品質メーカー
2024/12/22(日) 15:54:55.79ID:m5AehMpR0
楽天売り切れになった
2024/12/22(日) 16:04:11.12ID:Np8uOZ8v0
第2便分も売り切れたか
めちゃくちゃ売れたやん
めちゃくちゃ売れたやん
2024/12/22(日) 16:40:41.84ID:SBMgdMJs0
楽天で昨日買っておいてよかった。
2024/12/22(日) 16:46:23.51ID:00NaxCmi0
2024/12/22(日) 16:55:01.97ID:yyTtHm8T0
2024/12/22(日) 16:56:12.62ID:SBMgdMJs0
iPlay50pro所有者なんだが、60も色味が異様に青かったり変なのかなあ。
2024/12/22(日) 17:08:44.37ID:zHSFKcUN0
どうしておばあさんの口はそんなに大きいの?
2024/12/22(日) 17:27:27.08ID:Jhbtqc3q0
AntutuのMEMが74000台
同じくUFS2.2と主張してるiplay 60 mini proが10万、UFS3.0の60 mini turboが13万なのを考えると怪しい感じ
同じくUFS2.2と主張してるiplay 60 mini proが10万、UFS3.0の60 mini turboが13万なのを考えると怪しい感じ
2024/12/22(日) 17:36:49.76ID:E1s3opAZ0
Hpad6事件じゃん
2024/12/22(日) 18:41:26.13ID:VeArER190
iPlay60 Pro 購入
2024/12/22(日) 19:48:19.20ID:7xAs56iF0
三角形のカメラにぴったりくるケースはどこにありますか?
2024/12/22(日) 19:51:19.75ID:ha69Y+B40
あっちにありますよ
2024/12/22(日) 20:31:00.63ID:zz8QUgM80
三角形の秘密はね
2024/12/22(日) 20:47:02.94ID:Fwerb7cM0
>>425
何買ったの?
何買ったの?
2024/12/22(日) 20:53:05.54ID:DROX4Rx60
iPlay60Pro楽天も尼も筐体ブルーしか売ってないね。グレー?がほしいのにな。
あとケースも売ってないよね。困ったもんだ。ペンは使えるんだろうか?
あとケースも売ってないよね。困ったもんだ。ペンは使えるんだろうか?
2024/12/22(日) 20:54:31.69ID:Fwerb7cM0
俺は筐体ガンメタ増やして欲しいな
2024/12/22(日) 21:36:44.41ID:kmdTeThR0
教えてあげないよ
2024/12/22(日) 21:38:47.29ID:2WCg0jXV0
安タブを何台も購入するくらいならXiaomi PAD買ったほうがいいよな
お前らはG99タブ沢山持ってるんだろ?w
何でこんなに馬鹿が多いのか?
お前らはG99タブ沢山持ってるんだろ?w
何でこんなに馬鹿が多いのか?
2024/12/22(日) 21:47:19.29ID:VUplffsc0
iPad pro 12.9と同じサイズ、比率のアンドロイド機が欲しい
何故ないのか
何故ないのか
2024/12/22(日) 21:55:13.79ID:zz8QUgM80
なんで同じサイズがいいの?
林檎のシール貼るの?
林檎のシール貼るの?
2024/12/22(日) 22:54:45.46ID:reCjDyTr0
大と小は用途が違うのだ
2024/12/22(日) 23:26:25.60ID:Rd3ok/8K0
小はわりといける人もいるが大は厳しいという人のほうが多いのだ
2024/12/22(日) 23:27:20.06ID:a1R1dXex0
候補はOppoPad3ProかiQooPad2Pro辺りだな
2024/12/22(日) 23:28:53.07ID:peqewDWb0
要は電子書籍用の端末が欲しいってことだろ
俺的には4:3よりも7:5の方が良いんだけどこの比率の13インチ級が欲しいという点は同意
俺的には4:3よりも7:5の方が良いんだけどこの比率の13インチ級が欲しいという点は同意
2024/12/22(日) 23:33:42.25ID:kF4a9qkT0
そういえば林檎は今度折りたたみの20インチ出すらしいな
中華がそれをぱくったらバキっといきそうだが
中華がそれをぱくったらバキっといきそうだが
2024/12/22(日) 23:36:42.35ID:peqewDWb0
それぞれの画面寸法を割り出してみたけど
14インチの16:10は12.9インチの4:3よりも漫画見開きは小さく表示されそう
ちなみに前者が302mm×188mm、後者が262mm×197mm
14インチの16:10は12.9インチの4:3よりも漫画見開きは小さく表示されそう
ちなみに前者が302mm×188mm、後者が262mm×197mm
2024/12/23(月) 01:57:47.13ID:DS+gcTb30
8インチのWUXGAは問題ない
10インチのWUXGAは若干粗さを感じる
FPAD6の10インチover版が欲しいな
別にG99でも構わんがな
10インチのWUXGAは若干粗さを感じる
FPAD6の10インチover版が欲しいな
別にG99でも構わんがな
2024/12/23(月) 07:50:26.47ID:G8hYPRWK0
2024/12/23(月) 07:58:11.84ID:8of8sr5n0
>>442
自転車の話かとおもた
自転車の話かとおもた
2024/12/23(月) 09:01:26.74ID:ziGkNFP50
了解!トランザム!
2024/12/23(月) 10:52:04.51ID:6seYKHQq0
アメリカ大陸横断するのか
2024/12/23(月) 13:03:06.95ID:fy8FR7Sp0
>>448
唐突なナイトライダーに笑った
唐突なナイトライダーに笑った
451名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 13:22:59.13ID:BpDaskb+0 2018年の無印iPadがお下がりできたけど
ブラウザとYouTube、電子書籍なら安定しとるな…
ブラウザとYouTube、電子書籍なら安定しとるな…
2024/12/23(月) 13:41:18.38ID:ADcEXg310
2024/12/23(月) 15:03:32.00ID:yS4C1jw50
アップルの工作員がおるな
2024/12/23(月) 15:49:20.67ID:V9ST7xHs0
レドミプロどころかg99よりさらに下の1万切るぐらいのスペックだろそれ
2024/12/23(月) 15:50:49.02ID:ADcEXg310
2024/12/23(月) 15:53:29.39ID:UfTImmX40
中華タブも何時の間にか
そこそこ使える性能になってるんだね
G99だとちと弱いから、あと5割くらい性能が上がれば
動画+時々ゲームするくらいの人には十分な感じかな?
そこそこ使える性能になってるんだね
G99だとちと弱いから、あと5割くらい性能が上がれば
動画+時々ゲームするくらいの人には十分な感じかな?
2024/12/23(月) 15:57:13.74ID:ADcEXg310
2024/12/23(月) 16:02:13.69ID:Cx2WVSvR0
値段が全然違うのに当たり前やろ
アホなん?
アホなん?
2024/12/23(月) 16:17:40.46ID:9ZrZGOXv0
無名メーカーってタブに限らずすぐバッテリーが死ぬのは何でなんだ?
まじでそのへんの中古バッテリーを再利用して新品タブに組み込んでるのかって思うレベル
まじでそのへんの中古バッテリーを再利用して新品タブに組み込んでるのかって思うレベル
2024/12/23(月) 16:19:15.16ID:OzHS87Ck0
iPadMini4(2015)も使ってるけど
これはさすがにG99に完敗するぞ
これはさすがにG99に完敗するぞ
2024/12/23(月) 16:21:29.77ID:V9ST7xHs0
バッテリーは性能がそもそも違うんじゃ
車のバッテリーだって安い変なメーカーの使ったら死ぬの早いっしょ
その辺は値段なりの物って納得するしかない
長く使いたいなら良いもの買わないとな
車のバッテリーだって安い変なメーカーの使ったら死ぬの早いっしょ
その辺は値段なりの物って納得するしかない
長く使いたいなら良いもの買わないとな
2024/12/23(月) 16:32:00.48ID:ADcEXg310
iPadのバッテリーは5年目で怪しくなったけど6年もった
2024/12/23(月) 16:43:43.98ID:zIWMuvL60
teclastのタブレットは1年9ヶ月でバッテリー残量70%になった
2024/12/23(月) 16:52:52.95ID:Cx2WVSvR0
>>461
粗悪品のリチウムイオンバッテリーなんてあるのか?
粗悪品のリチウムイオンバッテリーなんてあるのか?
2024/12/23(月) 16:53:07.11ID:Cx2WVSvR0
>>463
そんだけ持ては御の字では?
そんだけ持ては御の字では?
466名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 16:57:56.92ID:BpDaskb+0 下手に安いドロタブを2年とかで買い替えるなら製備品のiPad(49800)の方がコスパいいまである
それでもドロタブを買うけど
それでもドロタブを買うけど
2024/12/23(月) 17:12:42.57ID:fy8FR7Sp0
2024/12/23(月) 17:18:48.05ID:zIWMuvL60
2024/12/23(月) 17:24:41.85ID:ADcEXg310
2024/12/23(月) 17:28:05.79ID:ADcEXg310
画面操作で歴然と差が出るのはパズドラかな
今月はマルチでランク少し落ちたわ
今月はマルチでランク少し落ちたわ
2024/12/23(月) 17:28:08.08ID:c9FXeiTH0
でもiPadminiは要らないな
8インチでは中華で充分
10インチ以上も頑張れ
8インチでは中華で充分
10インチ以上も頑張れ
2024/12/23(月) 18:15:44.00ID:ADcEXg310
Androidでいいのは5ちゃんねるブラウザと虹裏のブラウザが圧倒的にiOS用アプリより使いやすい事
何にでも言えるけど一長一短だな
何にでも言えるけど一長一短だな
2024/12/23(月) 18:22:55.50ID:vJ9Xy4Vd0
普段使いならandroidのほうが使いやすい奴多いけどゲームはiOSのがいいだろうね
ちょい古いとメモリ少ないから問題あったりするけど
ちょい古いとメモリ少ないから問題あったりするけど
2024/12/23(月) 18:40:45.36ID:C+C/ick10
アンドロイドはなんというかグレーなアプリが強過ぎなので離れられない
2024/12/23(月) 18:55:13.74ID:lg+xpwwU0
>>467
ゼリースクロールが楽しめるのはiPad
ゼリースクロールが楽しめるのはiPad
2024/12/23(月) 18:58:38.40ID:InK4HzQX0
この1年色々迷って悩んでxiaomi pad 6spro買おうか踏ん切りのところまで来てるんだけど、誰か俺を止めてくれないか
2024/12/23(月) 19:07:03.54ID:SUCRhjD90
来年発売のXiaomi pad7の方が良くね?
2024/12/23(月) 19:13:07.64ID:4lF8K/Ax0
そやね...止めてくれてありがとう
xiaomi pad 6sproやめてRedmi pad proとりあえずポチった
来年Xiaomi Pad7も買うことにするわ
xiaomi pad 6sproやめてRedmi pad proとりあえずポチった
来年Xiaomi Pad7も買うことにするわ
2024/12/23(月) 19:17:25.00ID:FldoJJUL0
2024/12/23(月) 19:20:57.16ID:YzuOmYQJ0
>>478
無難に落ち着いて草
無難に落ち着いて草
2024/12/23(月) 19:23:46.01ID:2qzzEBIu0
>>478
あんただれや(´・ω・`)
あんただれや(´・ω・`)
2024/12/23(月) 19:25:02.70ID:SUCRhjD90
>>478
ええ…
ええ…
2024/12/23(月) 19:25:38.25ID:pAQ30p5r0
メインがpad7でサブでレドプロとか中華スレ民らしくない
もっと冒険しろ
もっと冒険しろ
2024/12/23(月) 19:36:13.40ID:9xRefwGM0
>>456
G99の1.5倍ってーとgeek6のスコアだとSnapdragon 778G 5G、Snapdragon 6 Gen 1、Snapdragon 780G 5Gあたりか
6 Gen 1が載ってるALLDOCUBE iPlay60mini Turboを買うのがいいぞ
G99の1.5倍ってーとgeek6のスコアだとSnapdragon 778G 5G、Snapdragon 6 Gen 1、Snapdragon 780G 5Gあたりか
6 Gen 1が載ってるALLDOCUBE iPlay60mini Turboを買うのがいいぞ
2024/12/23(月) 20:02:23.99ID:puQ41cM10
ゲームもしない、海外ドラマ等の動画と軽いネット閲覧だから中華で十分だわ
一年ごとに買ったとき以上の値段で売れるから、実質的に全くコストかかってないどころか得してる感じ
でもかなり綺麗に使ってるけどね
傷一つない
一年ごとに買ったとき以上の値段で売れるから、実質的に全くコストかかってないどころか得してる感じ
でもかなり綺麗に使ってるけどね
傷一つない
2024/12/23(月) 20:14:37.25ID:fy8FR7Sp0
>>469
確かにredmi proは店頭で10分15分試したくらいだよ
でも操作性って画面遷移の速さだけじゃ決まらないよね?
冗長な操作を減らすUIや設定項目なんかの方が生産性には効いてくる訳で、ipadにそんな配慮は全然感じられない
それでもあなたにとって操作性が良いなら、まあそうなんだろうけど
確かにredmi proは店頭で10分15分試したくらいだよ
でも操作性って画面遷移の速さだけじゃ決まらないよね?
冗長な操作を減らすUIや設定項目なんかの方が生産性には効いてくる訳で、ipadにそんな配慮は全然感じられない
それでもあなたにとって操作性が良いなら、まあそうなんだろうけど
2024/12/23(月) 20:18:50.91ID:fy8FR7Sp0
あ、ごめん
店頭で触ったのはredmi pad proの方だった
店頭で触ったのはredmi pad proの方だった
2024/12/23(月) 20:28:31.10ID:VehoWwj/0
>>435
書籍類を見開きで表示したい
書籍類を見開きで表示したい
2024/12/23(月) 21:05:45.19ID:hQdIPEZN0
安タブを何台も購入するくらいならXiaomi PAD買ったほうがいいよな
お前らはG99タブ沢山持ってるんだろ?w
何でこんな馬鹿が多いのか?
お前らはG99タブ沢山持ってるんだろ?w
何でこんな馬鹿が多いのか?
2024/12/23(月) 22:16:20.23ID:CIKRTZtN0
そんなにRedmi pad proっていいのか
2024/12/23(月) 22:18:43.90ID:ofEeDMCw0
連呼カス秋田
2024/12/23(月) 22:24:00.34ID:KUs2xl5U0
>>489
Xiaomi「はい 30円」
Xiaomi「はい 30円」
2024/12/23(月) 22:24:33.21ID:7VAUYgXY0
>>489
動画再生用とWebブラウズ/読書用みたいに複数台持っていると、ながら作業の時に便利。
まぁPCとAndroidタブレットとかでも良いのだけど、Androidタブレット2台だとコールドスタンバイ機扱いにも出来る。
動画再生用とWebブラウズ/読書用みたいに複数台持っていると、ながら作業の時に便利。
まぁPCとAndroidタブレットとかでも良いのだけど、Androidタブレット2台だとコールドスタンバイ機扱いにも出来る。
2024/12/23(月) 22:30:42.60ID:CIKRTZtN0
君等が過度に否定するのは良いものという流れだしなぁ
2024/12/23(月) 22:33:21.87ID:V9ST7xHs0
おもちゃなんて何個持っててもよくね?
2024/12/23(月) 22:40:12.02ID:WTGAwbag0
そもそも使うことが目的なやつと遊んだり集めたり買ったりすることが目的のやつがいるわけでね
2024/12/23(月) 22:45:00.02ID:SUCRhjD90
>>490
画面がデカすぎる以外はイイんじゃないかな
画面がデカすぎる以外はイイんじゃないかな
498名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 23:00:39.20ID:s+fIZF0T0 >>474
何に使ってんの?おちえて
何に使ってんの?おちえて
2024/12/23(月) 23:07:09.75ID:fQITjZgf0
林檎も泥もストアに怪しいの一杯ある
ハックとか乗っ取り系じゃければ審査スルーなんだろうな
ハックとか乗っ取り系じゃければ審査スルーなんだろうな
2024/12/23(月) 23:24:39.48ID:BhGs5mPw0
怪しいって何よ?犯罪になるようなやつ?
2024/12/23(月) 23:46:12.81ID:AY3uSewU0
umidigi g7 pro注文したお
widevine L3だけど音が良いらしいから楽しみ
widevine L3だけど音が良いらしいから楽しみ
短期間に安タブを何台も購入する馬鹿は病気だなw
自分はG99タブ2台(11と8インチ)持ってるけど
タブ10台以上持ってるヤツどんくらいいるかな?
自分はG99タブ2台(11と8インチ)持ってるけど
タブ10台以上持ってるヤツどんくらいいるかな?
2024/12/24(火) 00:41:41.28ID:z5E6b+I70
2024/12/24(火) 01:28:54.46ID:58bH3XDW0
わしの場合はスマホが壊れたり災害時のバックアップとして使いたいからsim挿せてバンド対応しているタブレットがいいの
2024/12/24(火) 01:42:38.98ID:qSpJh+R80
>>484
今思うのは、それくらいです
アプリもじわじわ重くなっていくから
買う時のエントリースマホのちょい上くらいあれば、
しばらくは、我慢できる気がする
アプリ開発者も、その時の底辺クラスの性能でそこそこ使える程度に合わせていると思うから
今思うのは、それくらいです
アプリもじわじわ重くなっていくから
買う時のエントリースマホのちょい上くらいあれば、
しばらくは、我慢できる気がする
アプリ開発者も、その時の底辺クラスの性能でそこそこ使える程度に合わせていると思うから
2024/12/24(火) 02:50:31.06ID:Bga+A3ur0
2024/12/24(火) 04:28:31.85ID:uP/45t910
active10proを知ってしまいあれこそが理想のスマホなのではと言うざわつきが止まらん
想像してみたら、あれをスマホ同様に耳に当てて通話してたらかっこ良すぎだわ
想像してみたら、あれをスマホ同様に耳に当てて通話してたらかっこ良すぎだわ
2024/12/24(火) 05:40:29.29ID:KzWq+Wvj0
2024/12/24(火) 07:45:07.72ID:mgIcGV230
>>508
本人がアンドレ・ザ・ジャイアントである可能性も微レ存
本人がアンドレ・ザ・ジャイアントである可能性も微レ存
2024/12/24(火) 11:33:42.67ID:s2Kl8ePD0
オールドキューブのタブレットはマルチユーザーないのか?
テクラストのやつはあるけど
テクラストのやつはあるけど
2024/12/24(火) 18:12:07.33ID:0gKwLwZ80
初心者なりに調べたがバランス的にiPlay60mini Turboが良さそうだけどもうちっと性能あればなあ
gen2クラスがいいけど12インチばかりででかすぎる
gen2クラスがいいけど12インチばかりででかすぎる
2024/12/24(火) 18:39:28.26ID:tHRQFekN0
>>511
もうちょっと待てば7+gen3のSocのやつが続々来るから待っとけばいいよ
もうちょっと待てば7+gen3のSocのやつが続々来るから待っとけばいいよ
2024/12/24(火) 19:05:52.41ID:cL5B4Gro0
Xiaomiを買っておけば間違いないで
2024/12/24(火) 19:19:18.11ID:2QwBzsSd0
>>511
来年Xiaomiがいいの出すから年末年始に散財しちゃダメだよ
来年Xiaomiがいいの出すから年末年始に散財しちゃダメだよ
2024/12/24(火) 19:22:41.94ID:Ua3f4bBv0
一択やで
2024/12/24(火) 19:25:55.27ID:YMJ4qS+P0
臭っさ
2024/12/24(火) 20:57:58.33ID:FDSmUtzw0
ベッドで動画見るように欲しいんだけどどれがおすすめ?
lenovoの音が良いって上で書いてたけど、どう?
lenovoの音が良いって上で書いてたけど、どう?
2024/12/24(火) 21:04:12.20ID:/88RbGx40
音は後でどうとでもなるが、安タブだと液晶品質落としてくるからここのスレで品質上位とされてる奴にしといたほうが良いぞ
xiaoxinとかxiaomiとか
眼が悪くなってからでは遅い
xiaoxinとかxiaomiとか
眼が悪くなってからでは遅い
2024/12/24(火) 21:08:05.12ID:FDSmUtzw0
2024/12/24(火) 21:10:18.43ID:FDSmUtzw0
lenovoとxiaoxin同じってことなのか?、、
2024/12/24(火) 21:26:08.98ID:6WIT3J1y0
2024/12/24(火) 21:32:11.61ID:DvVFMi/70
同じ
lenovoのxiaoxin
Googleのpixel
AppleのiPhone
lenovoのxiaoxin
Googleのpixel
AppleのiPhone
2024/12/24(火) 21:32:19.41ID:FDSmUtzw0
2024/12/24(火) 21:36:40.95ID:sP39E/8f0
xiaoxinも音は別に良くない
firehdの勝ち
firehdの勝ち
2024/12/24(火) 21:39:08.43ID:JcT9+97Y0
コンテンツ消化だけなら
FireHDはいいものだ
FireHDはいいものだ
2024/12/24(火) 21:42:20.10ID:UaN5KFUB0
FireHDはandroidじゃないから注意しろよ
Google Playを入れる方法とかありはするけど基本はAmazonのサービスを使うための端末だ
Google Playを入れる方法とかありはするけど基本はAmazonのサービスを使うための端末だ
2024/12/24(火) 21:43:30.29ID:FDSmUtzw0
youtube vancedが入れられればいい!
2024/12/24(火) 21:51:15.53ID:7JGmEIzi0
2024/12/24(火) 22:14:53.21ID:aXXrQjKX0
今更Vancedなんか入れてももう動かないぞ
2024/12/24(火) 22:18:15.18ID:FDSmUtzw0
>>529
rvxな!
rvxな!
2024/12/24(火) 22:18:37.28ID:FDSmUtzw0
2024/12/24(火) 22:22:23.07ID:m/db5heb0
>>518
googleplayがまともに入ってないxiaoxinはゴミ
googleplayがまともに入ってないxiaoxinはゴミ
2024/12/24(火) 23:34:53.14ID:CDiGIuUW0
YouTube見るだけならAmazonのfireHD10がいいんじゃないかな
つべのレビューでもサクサク見れてる
つべのレビューでもサクサク見れてる
2024/12/24(火) 23:52:50.28ID:TF/Ljy8Y0
Googleのサービスに成り下がってるYoutubeを観るのに一番合うのがFireHDってのが少し笑える
2024/12/25(水) 00:25:42.87ID:XMAO/EF60
xiaoxinはコスパいいけど自分で色々しないといけない上級者向けだよね
2024/12/25(水) 07:12:55.53ID:u0r76bNS0
>>535
上級者というよりか非正規の方法でプレイストアをインストールした端末は後が色々と面倒だと思う
上級者というよりか非正規の方法でプレイストアをインストールした端末は後が色々と面倒だと思う
2024/12/25(水) 07:37:47.63ID:jrve5bL30
TECLASTのT70はどこで買えるん?
ご存知のかたみえます?
ご存知のかたみえます?
2024/12/25(水) 08:44:12.62ID:AkUuc3XB0
>>537
再入荷を待つしかないんじゃね?
再入荷を待つしかないんじゃね?
2024/12/25(水) 17:59:20.03ID:K7DWG7ig0
アリエクにもiplay 60 pro出てたけどクーポン込みでも国内のほうが安かった
2024/12/25(水) 20:26:44.40ID:8vQV0mBC0
i Pray 60 pro 3日使っての感想
(主にHardWOLF H pad 2 pro[T616]との比較)
・液晶
輝度は450nitとの公称値通り明るくて綺麗。コントラストやや弱め
90HzでUFOチェッカーでも、H padより残像が少なく非常に良い
・タッチパネル
やや敏感だけどタッチもスワイプも問題なし
・レスポンス
アプリ起動もOSも快適
ゲームはH padだとポケポケがカクカクだったけど、60 proは安定動作。
ただギャングスターやレーマスだと思ったより差がなくて、重いゲームは目糞鼻糞
AUTUTUベンチだとストレージ測度(Hpadの約半分)とGPUのメモリ速度が遅く、そのへんコストケチったのかなと推測。
・スピーカー
お察しレベルだけど低音も意外と出てタブの割には悪くない
以上、Alldocubeスレに数値もあるので良かったらどうぞ
(主にHardWOLF H pad 2 pro[T616]との比較)
・液晶
輝度は450nitとの公称値通り明るくて綺麗。コントラストやや弱め
90HzでUFOチェッカーでも、H padより残像が少なく非常に良い
・タッチパネル
やや敏感だけどタッチもスワイプも問題なし
・レスポンス
アプリ起動もOSも快適
ゲームはH padだとポケポケがカクカクだったけど、60 proは安定動作。
ただギャングスターやレーマスだと思ったより差がなくて、重いゲームは目糞鼻糞
AUTUTUベンチだとストレージ測度(Hpadの約半分)とGPUのメモリ速度が遅く、そのへんコストケチったのかなと推測。
・スピーカー
お察しレベルだけど低音も意外と出てタブの割には悪くない
以上、Alldocubeスレに数値もあるので良かったらどうぞ
541540
2024/12/25(水) 20:32:13.00ID:8vQV0mBC0 2万以下で買えるなら11インチタブでは現状コスト最強クラス
前述のストレージやメモリ6GB等、実害少ない部分をコストカットして、必要な部分を伸ばしてて設計うまいタブだなと
前述のストレージやメモリ6GB等、実害少ない部分をコストカットして、必要な部分を伸ばしてて設計うまいタブだなと
2024/12/25(水) 20:35:00.75ID:9LenU2Py0
コスト最強ってやべーやんけ
2024/12/25(水) 20:40:09.04ID:MZACCb0W0
11インチでコスト最強はgalaxy tab s9とか
2024/12/25(水) 21:13:51.38ID:8N6JoX110
そんなにRedmi pad proコスパいいのか
でも俺はXiaomi Pad6持ってるし
中華で遊びたいのでiplay60買ったがおもろい
スピーカーはやっぱりAMラジオだが
でも俺はXiaomi Pad6持ってるし
中華で遊びたいのでiplay60買ったがおもろい
スピーカーはやっぱりAMラジオだが
2024/12/25(水) 21:26:21.20ID:ooeErWyJ0
前にredmi pad proの性能上位版のpoco padがアリエクで29千円台で売ってたよ
EUプラグだから充電プラグは用意しなきゃだけど
EUプラグだから充電プラグは用意しなきゃだけど
2024/12/25(水) 21:30:33.92ID:MpxI8u9H0
ram6が8
rom128が256になっただけで性能が上かと問われれば?
rom128が256になっただけで性能が上かと問われれば?
2024/12/25(水) 21:57:17.17ID:73xm3pu00
また連呼カスきてるよー
2024/12/25(水) 22:20:38.33ID:Vu2nRGn/0
4と6は雲泥
6と8はそれなりに
差がある
6と8はそれなりに
差がある
2024/12/25(水) 22:22:58.73ID:ooeErWyJ0
ram4gbのスマホが今ほぼ淘汰されて使い物にならなくなってるのを見れば性能上がってると考えるのが自然でしょー
2024/12/25(水) 22:32:21.76ID:ooeErWyJ0
訂正
使い物にはなってる
ただ、処理がもたつく
使い物にはなってる
ただ、処理がもたつく
2024/12/25(水) 22:39:21.29ID:rcspgCg+0
使い方よ
ゲームしてブラウザで攻略サイト見て戻ってとかやるのは落ちたりしてめんどくさいぐらいで
そういうのやらん、ただ本やら動画見るだけなら全く影響ない安いので十分
そういうのストレスで髪の毛抜ける人はiPad買っとけで終わり
ゲームしてブラウザで攻略サイト見て戻ってとかやるのは落ちたりしてめんどくさいぐらいで
そういうのやらん、ただ本やら動画見るだけなら全く影響ない安いので十分
そういうのストレスで髪の毛抜ける人はiPad買っとけで終わり
2024/12/25(水) 23:11:34.06ID:RRl5YcJE0
アンドロイドだけで結構ram食うからな
4GBとかじゃもう無理だろ
最低8GBは欲しい
4GBとかじゃもう無理だろ
最低8GBは欲しい
2024/12/25(水) 23:13:57.63ID:IUpb8Cyz0
RAMを足りるか足りないかってのはそもそもわかってない
RAMは余裕を持たせておくものでギリギリとか論外だからあるに越したことはない
RAMは余裕を持たせておくものでギリギリとか論外だからあるに越したことはない
2024/12/26(木) 01:41:00.44ID:MBUfrxlI0
ここでipad買っとけ言うやつはipad持ってないだろ
ipadでゲームしてたらRAM少なすぎて落ちまくりなんだぞ
ipad proじゃないとまともにゲームなんかできんよ
ipadでゲームしてたらRAM少なすぎて落ちまくりなんだぞ
ipad proじゃないとまともにゲームなんかできんよ
2024/12/26(木) 07:14:53.48ID:hAyPBfq/0
2024/12/26(木) 07:26:39.16ID:kzQsWve30
2024/12/26(木) 08:31:26.75ID:MNAf8I3c0
2024/12/26(木) 08:35:18.67ID:MNAf8I3c0
個人的なメモリの印象
Windows 8GB =Android 4GB = iOS 2GB
Windows 8GB =Android 4GB = iOS 2GB
2024/12/26(木) 08:42:31.42ID:qFzM85VO0
windowsはメモリ足りないと壊滅的にもっさりするけどandroidはメモリ量に合わせて勝手に調整するから4GBでも体感的なもたつきはほぼ無い気がする
2024/12/26(木) 08:50:04.77ID:so5pIzF90
Androidって色々あるLinuxディストリビューションのひとつなんだけど、
システムだけでメモリ3,4GB近く食うのは多分Androidだけ
システムだけでメモリ3,4GB近く食うのは多分Androidだけ
2024/12/26(木) 09:31:56.21ID:1E4iHFW+0
毎月セキュリティ修正を出す、毎年新しいバージョンを出すってやってたら肥大化していくのは仕方ないんじゃない?
562名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/26(木) 10:13:21.00ID:5otU/j0i0 一度リセットして綺麗に作りなおして欲しいわ
2024/12/26(木) 12:35:14.61ID:AthoPRcY0
>>561
毎年更新なんてlinuxでは珍しくもなんともない
毎年更新なんてlinuxでは珍しくもなんともない
2024/12/26(木) 13:11:12.34ID:uLYlUZk90
いつの間にか最強タブもう来てたんかグロ版も早く来てくれ
https://www.tikgadget.jp/xiaomi-pad-7-review/
https://www.tikgadget.jp/xiaomi-pad-7-review/
2024/12/26(木) 14:13:20.58ID:8d9l4WIw0
中国版かったら使いにくい?
2024/12/26(木) 14:37:54.35ID:OIquDc6H0
oneplus pad2じゃやなの?
2024/12/26(木) 14:47:39.65ID:t95zSGRs0
xiaomiの中国版はデフォルトで選べる言語が中国語と英語しかなかったと思う
2024/12/26(木) 17:26:34.00ID:WdRmvJdx0
>>560
あのな、統合GPUのワークメモリはメインメモリから割り当てるんだぞ……
あのな、統合GPUのワークメモリはメインメモリから割り当てるんだぞ……
2024/12/26(木) 17:27:57.53ID:1a0f/2Dq0
iPlay 60 Pro届いた
今までteclastのT606機を使ってたから明らかにグレードアップを感じる
ディスプレイも綺麗
今までteclastのT606機を使ってたから明らかにグレードアップを感じる
ディスプレイも綺麗
2024/12/26(木) 17:57:31.67ID:HztwRU2Q0
alldocubeがXiaomi並のサウンドになれば無敵かもしれない
2024/12/26(木) 17:58:37.33ID:wEf6RagJ0
Xiaomiって音いいの?
2024/12/26(木) 18:03:31.32ID:/KjJCw+n0
Xiaomiに音が良いイメージ別にないけど良いの?
2024/12/26(木) 18:07:36.26ID:HV9KF7OL0
連呼カスいらっしゃーい
2024/12/26(木) 19:16:26.34ID:X8NY0mlh0
その音が良くないˣⁱᵃᵒᵐⁱにすら遠く及ばないamラジオだから
そこがalldocubeの良さなのよ
そこがalldocubeの良さなのよ
2024/12/26(木) 19:25:08.99ID:ZfADGuTz0
ALLDOCUBEに慣れるとXiaomiですらゴージャスな音に聞こえるってほんと?
2024/12/26(木) 19:47:38.50ID:7HsemieM0
IDコロコロw
2024/12/26(木) 22:25:31.64ID:82ffqrnq0
イヤフォンジャックにJBL挿すとちゃんと聴こえるから無問題
2024/12/26(木) 23:32:53.30ID:SPEE/VT+0
iplay60 pro スピーカーは相変わらずやね
そして音がデカい
そして音がデカい
2024/12/27(金) 00:04:52.88ID:/jvjWQ2+0
怨霊はそのうちアプデで直るんとちゃう? 質はまぁ...うん
2024/12/27(金) 00:59:25.14ID:NrzdYUrK0
>>563
どんだけ不具合あるんだよw
どんだけ不具合あるんだよw
581名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 02:09:00.70ID:UmJ/PbEk0 そもそもタブレットに音質は求めてないな
所詮あの薄さに搭載出来るスピーカーなんかたかがしれてるし普通にBluetoothスピーカーに繋ぐだろ
所詮あの薄さに搭載出来るスピーカーなんかたかがしれてるし普通にBluetoothスピーカーに繋ぐだろ
2024/12/27(金) 07:24:08.23ID:zNAvg89C0
自分の感覚を普通と定義するのやめよな
2024/12/27(金) 07:44:57.27ID:vuGUhmDr0
2024/12/27(金) 10:46:27.73ID:wZXFQtr80
アメリカがZTEやHuaweiに嫌がらせしなけりゃスピーカーももっと進化してたんだろうな
mediapad M2が出た時は音に驚いて2台買ってしまったし、AXON7なんか今聴いてもどこから鳴っているのか不思議なくらい良い音がする
AXON7のスピーカーを4機8機搭載したタブレットを楽しみにしてたんだけど全然出てくる気配がなくて残念
mediapad M2が出た時は音に驚いて2台買ってしまったし、AXON7なんか今聴いてもどこから鳴っているのか不思議なくらい良い音がする
AXON7のスピーカーを4機8機搭載したタブレットを楽しみにしてたんだけど全然出てくる気配がなくて残念
2024/12/27(金) 10:58:14.29ID:jsW0n1Hy0
わっ、びっくりしたー2台購入です。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 11:05:17.60ID:eNVFnvV10 Ulefone Tab A11 Proを12/1に注文したのに
全然荷物が動かん
USPSの情報が全く更新しない
アリエクに聞いたら60日保証だからもう少し待ってだって
一緒に頼んだカバーとかは一週間で届いたんですけどねえ・・・
全然荷物が動かん
USPSの情報が全く更新しない
アリエクに聞いたら60日保証だからもう少し待ってだって
一緒に頼んだカバーとかは一週間で届いたんですけどねえ・・・
2024/12/27(金) 11:27:18.31ID:FENr8Nqw0
10インチで欲しいものがなかったから60pro買ったけど
すぐに慣れるかもしれんが、やっぱりちょっと画面がでかいな
あとは音量がでかすぎるくらいかな
あとはプライベート用として使うには問題ないな
すぐに慣れるかもしれんが、やっぱりちょっと画面がでかいな
あとは音量がでかすぎるくらいかな
あとはプライベート用として使うには問題ないな
2024/12/27(金) 11:42:39.41ID:HHIGX+vB0
ダブルタップで電源onは出来る?
2024/12/27(金) 11:45:36.40ID:hUt3LUCz0
やろうと思えば出来るんじゃない
めっちゃ高くなるけど
めっちゃ高くなるけど
2024/12/27(金) 13:00:45.53ID:wZXFQtr80
2024/12/27(金) 13:15:37.46ID:uB2okKkx0
音を良くしたいなら、イコライザーかなんかのアプリである程度良くなるやろ
2024/12/27(金) 13:29:31.83ID:NIRblasl0
タブとかのイコライザって強調は出来なくて実際は他のとこを下げるだけだよな
2024/12/27(金) 13:58:15.74ID:3b3TsgQO0
594名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 15:33:49.42ID:Ocsm+0Gn0 >>587
プライベート以外でなにに使うの?
プライベート以外でなにに使うの?
2024/12/27(金) 16:10:19.89ID:GH9UVt2i0
仕事だろ?
2024/12/27(金) 16:28:41.91ID:BZ1kFxpc0
セカンドラ(ワ)イフ用とか
2024/12/27(金) 16:41:28.64ID:DXeADUKH0
プライベート用w
2024/12/27(金) 16:49:46.48ID:+Tm5DFPV0
2024/12/27(金) 17:07:08.47ID:94I2DNZm0
B5判とA4判の対角をインチ数で表すと12.4と14.3になる
B5よりもA4はおよそ15%大きいということなので10インチと12インチはもっと差を感じるということになるな
(最後まで書いてから気付いたけどA判とB判の縦横比は一緒だからわざわざ対角寸法を割り出して比較する意味が無かった)
B5よりもA4はおよそ15%大きいということなので10インチと12インチはもっと差を感じるということになるな
(最後まで書いてから気付いたけどA判とB判の縦横比は一緒だからわざわざ対角寸法を割り出して比較する意味が無かった)
2024/12/27(金) 17:12:55.23ID:FENr8Nqw0
>>594
仕事だね
仕事だね
2024/12/27(金) 17:25:33.48ID:ElZVRSzW0
セキュリティ担保されてない安中華で仕事用とか笑える
2024/12/27(金) 17:26:30.13ID:eYLzfMhE0
2024/12/27(金) 17:39:04.02ID:se+V7TxI0
中華かiPadかって2択になったのが悪い
2024/12/27(金) 17:45:58.03ID:eYLzfMhE0
ペリタブがなぁ……
たしかAndroid4の頃までは良かったんだよなぁ……
たしかAndroid4の頃までは良かったんだよなぁ……
2024/12/27(金) 18:02:48.45ID:zNAvg89C0
仕事用・・・
せめてレノボくらいにしとこう
せめてレノボくらいにしとこう
2024/12/27(金) 20:05:35.33ID:pXYPkmiq0
umidigi g7 pro届いたので1日使ったけど結構いい感じ
音質が割りといい
widevineL3なのが欠点だけどAbemaTVとか見る限りでは自分はそこまで気にならないかな
セールの時に買うなら後悔はしないかも
音質が割りといい
widevineL3なのが欠点だけどAbemaTVとか見る限りでは自分はそこまで気にならないかな
セールの時に買うなら後悔はしないかも
2024/12/27(金) 20:18:57.92ID:Hgcvp9FA0
音は外付けでどーにでもなるが、画質がL3はねーわ
2024/12/27(金) 21:51:43.23ID:VYMaWrw30
umidigi g7 pro見てみたけどL3であの値段はないな
このメーカースマホは滅茶苦茶安いのにタブレットだと微妙だな
このメーカースマホは滅茶苦茶安いのにタブレットだと微妙だな
609名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 21:58:17.33ID:S9hBI0pj0 TECLAST P50 AI アンドロイド15タブレット 11インチ、A733 CPU
って今だとパワー物足りない?
ゲームはこれと言ってやらずに動画とネット・サーフィンメインとして
って今だとパワー物足りない?
ゲームはこれと言ってやらずに動画とネット・サーフィンメインとして
2024/12/27(金) 22:11:57.68ID:pXYPkmiq0
>>608
一応、付属で付いてるケースの品質はいいよ
あと、タッチペンも付いてくるけど、こっちは数百円クオリティかな
全体的な質感は良い。けど、知り合いが買うと言うなら2万2千円くらいなら薦めるかな
ほんとL1なら良かったんだけど
一応、付属で付いてるケースの品質はいいよ
あと、タッチペンも付いてくるけど、こっちは数百円クオリティかな
全体的な質感は良い。けど、知り合いが買うと言うなら2万2千円くらいなら薦めるかな
ほんとL1なら良かったんだけど
2024/12/27(金) 22:24:10.26ID:+Pm0Fm7O0
Android15出たのか
2024/12/27(金) 23:00:59.89ID:Q50i9qju0
>>609
1280x800 でいいのかい?
1280x800 でいいのかい?
2024/12/27(金) 23:51:33.70ID:mAweQ+gH0
P30も泥15になったね
2024/12/28(土) 02:41:05.91ID:EGojzWAM0
Xiaomi Pad 7インドで1月10日に出るらしいな日本も同じくらいにくるんかね~?
2024/12/28(土) 03:10:27.77ID:E91MmQbz0
Xiaomi Padシリーズは毎回microSD非搭載だから購入対象から外れるんだよな
その他のスペックはホントに魅力的なんだが…
その他のスペックはホントに魅力的なんだが…
2024/12/28(土) 04:26:48.15ID:R/wMvShV0
2024/12/28(土) 07:41:03.77ID:C5nz46M/0
USBメモリは読み書き遅いから今更使う気にならないな
USBメモリ型のSSDの方がいい
USBメモリ型のSSDの方がいい
2024/12/28(土) 08:47:35.88ID:A3pEFy/00
Xiaomi Pad 7's India launch date revealed
gsmarena.com/xiaomi_pad_7_india_launch_date-news-65862.php
来年1/10発売 とりあえず印度から
この流れだと過去実績からも日本は予想通り2月やね
そしてRedmi pad pro8.7?>>118これも3月くらいにひっそりと発売ってのも今までの流れ
gsmarena.com/xiaomi_pad_7_india_launch_date-news-65862.php
来年1/10発売 とりあえず印度から
この流れだと過去実績からも日本は予想通り2月やね
そしてRedmi pad pro8.7?>>118これも3月くらいにひっそりと発売ってのも今までの流れ
2024/12/28(土) 08:51:47.27ID:91IPH5DZ0
ウッキウキでマルチポストしてんなこの猿
2024/12/28(土) 08:54:23.38ID:+yN5NWHa0
>>618
前回はどうだったの?
前回はどうだったの?
2024/12/28(土) 09:06:11.84ID:atLyDZqq0
イヤホンジャックが付いてなくてもDAISOのイヤホンジャック変換コードを刺せば使えると思ったけどホワイトノイズが物凄いし無音部分がちょっとでもあるとすぐに省電力モードに入って動画の音声が途切れて全然使えねえ
2024/12/28(土) 09:10:50.42ID:r4/Eb2Im0
Tbook 10Sとfire7が厳しいからそろそろ買い替えたい
2024/12/28(土) 09:12:15.61ID:C5nz46M/0
>>621
安モンだからじゃない?
安モンだからじゃない?
2024/12/28(土) 09:14:19.45ID:atLyDZqq0
>>623
330円のやつ買ったけど他におすすめの変換コードかtype-cイヤホン知ってるなら教えて
330円のやつ買ったけど他におすすめの変換コードかtype-cイヤホン知ってるなら教えて
2024/12/28(土) 10:00:43.32ID:R/wMvShV0
2024/12/28(土) 10:03:57.48ID:R/wMvShV0
充電と同時に使えるタイプは、レビューとか色々見て判断するしか無い
遅延するのは結構あるからね
遅延するのは結構あるからね
2024/12/28(土) 10:11:14.72ID:atLyDZqq0
2024/12/28(土) 11:28:06.43ID:xja+8j1o0
>>608
ごめん、皆さん全然興味ないと思うけど、umidigi g7 pro
さっき確認したら楽天セールで30900円からクーポン4000円引き + ポイント7倍で2200ポイント + 3000円で売ってるairbuds Uが特典で貰える
で、実質21700円くらいで付属ケースとタッチペンだから、コスパは別に悪くなかった
自分は画質にそれほど拘らないなら不満はそんなにないっす
ごめん、皆さん全然興味ないと思うけど、umidigi g7 pro
さっき確認したら楽天セールで30900円からクーポン4000円引き + ポイント7倍で2200ポイント + 3000円で売ってるairbuds Uが特典で貰える
で、実質21700円くらいで付属ケースとタッチペンだから、コスパは別に悪くなかった
自分は画質にそれほど拘らないなら不満はそんなにないっす
2024/12/28(土) 11:42:42.03ID:J3W1qwf90
2024/12/28(土) 11:53:55.01ID:LdJhkvnN0
>>627
それでダイソー@330か
それでダイソー@330か
2024/12/28(土) 13:54:14.13ID:EGojzWAM0
てかイヤホンジャックのUSBC付けると俺の場合1年くらいしか持たなくなるんだよな本体側のusb部分が
2024/12/28(土) 14:26:29.91ID:neNYuJaM0
ワイヤレスイヤホンでええやんけ
2024/12/28(土) 14:26:44.41ID:R/wMvShV0
>>631
おま環としか
おま環としか
2024/12/28(土) 14:28:52.71ID:eYPIt+x80
USBタイプAは確か1000回って回数制限があった筈
今は知らん
今は知らん
2024/12/28(土) 15:00:36.88ID:yi8vSJyU0
Type-Aの物理耐久性は約1500回だけど
USBメモリとかみたいに頻繁に抜き差しすることを想定した設計じゃないから
そういう使い方だと半分の750回以下だと思った方が無難
なお、mini-Bは5000回、micro-Bは10000回、Type-Cは15000回
USBメモリとかみたいに頻繁に抜き差しすることを想定した設計じゃないから
そういう使い方だと半分の750回以下だと思った方が無難
なお、mini-Bは5000回、micro-Bは10000回、Type-Cは15000回
2024/12/28(土) 15:42:38.12ID:EGojzWAM0
充電だけだと一日に3回ぐらいしか使わないけどイヤホンで使うとなると10回以上抜き差しする事になって中華タブはピンの数が極端に少ないからガバガバになって自分で修理する事になるっていう
2024/12/28(土) 18:39:23.30ID:+BBtfl1p0
BQEYZの変換プラグおすすめ
2024/12/28(土) 19:36:46.47ID:atLyDZqq0
とりあえずApple純正のイヤホンジャック変換プラグ注文したけどケーブルが細くて見るからに断線しそう
BQEYZの方が丈夫そうだし長い目で見たらこっちの方がよかったかも
BQEYZの方が丈夫そうだし長い目で見たらこっちの方がよかったかも
2024/12/28(土) 19:45:58.37ID:kp2fHC070
やらかしたな
2024/12/28(土) 20:20:25.60ID:QyKrIONz0
>>618
Xiaomi Pad7は確実としても8インチはまだわからんよ
Xiaomi Pad7は確実としても8インチはまだわからんよ
2024/12/28(土) 20:51:08.57ID:09F/3Mho0
Firestickのおまけで買ったFireHD8の2020版が発掘されたから使ってみたけど
Kindleでマンガ読んでみたけど吹き出しセリフ文字がギザギザでめっちゃ気になります
これってフルHDモデルの8インチ買えば解消されるんですか?
10インチ以上のフルHDじゃないとわからない?
過去ログ見たらiPlay60miniがフルHDで中でも+5000円で上位のTurboがオススメみたいですが
Kindleでマンガ読んでみたけど吹き出しセリフ文字がギザギザでめっちゃ気になります
これってフルHDモデルの8インチ買えば解消されるんですか?
10インチ以上のフルHDじゃないとわからない?
過去ログ見たらiPlay60miniがフルHDで中でも+5000円で上位のTurboがオススメみたいですが
2024/12/28(土) 21:24:11.33ID:GbpEwMvW0
>>641
パネルの画素密度を確認するといい(「Fire HD 8」の 189ppi は最低レベル)
ちなみに、「Xiaomi Pad 7 Pro」はタブレット史上最高の超高精細パネル(344ppi)を採用してる
パネルの画素密度を確認するといい(「Fire HD 8」の 189ppi は最低レベル)
ちなみに、「Xiaomi Pad 7 Pro」はタブレット史上最高の超高精細パネル(344ppi)を採用してる
643名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 22:18:10.08ID:K8zw8Ca70 宣伝ご苦労
2024/12/28(土) 22:19:43.94ID:t5IP/X1d0
>>638
手荒く扱わなければ5年くらい使えるから安心しろ
手荒く扱わなければ5年くらい使えるから安心しろ
2024/12/28(土) 22:53:28.24ID:UwERJ8An0
エロ画像閲覧にはちょうど良さそうだな、よくわからんけど
2024/12/28(土) 22:57:52.62ID:jKlLrsmJ0
Androidはバージョン上がるたびに制限が多くなって嫌になるね
Appleは使ったこと無いから知らん
Appleは使ったこと無いから知らん
2024/12/28(土) 23:16:13.65ID:1oxiI/340
なんかmega2出てるけどクソ劣化してるな
後々mega2proとか出すつもりかこれ?
後々mega2proとか出すつもりかこれ?
2024/12/29(日) 00:02:19.05ID:Etgj7FlG0
>>646
Apple のバージョンアップに嫌になって泥来た俺
Apple のバージョンアップに嫌になって泥来た俺
2024/12/29(日) 02:33:50.25ID:vxyhDmVe0
T615とか冗談やろ
2024/12/29(日) 02:56:18.69ID:uv5v5GBz0
MEGA1→MEGA2
SoC G99 T615
OS 泥13 泥15
画面 11.5" 12"
リフレッシュレート 120Hz 60Hz
重量 528g 615g
SoC G99 T615
OS 泥13 泥15
画面 11.5" 12"
リフレッシュレート 120Hz 60Hz
重量 528g 615g
2024/12/29(日) 05:09:01.63ID:971xjgg10
2024/12/29(日) 07:38:18.51ID:GnQjJLDc0
type-cってそんなに耐久性悪いの?
2024/12/29(日) 08:05:23.96ID:m9J9MwBa0
ケーブル側の品質に問題があるんじゃない?
2024/12/29(日) 08:07:28.57ID:ZdJ4yP7X0
2024/12/29(日) 08:13:13.88ID:/lslqWAu0
>>647
megaten2は名作
megaten2は名作
2024/12/29(日) 08:15:49.23ID:9x3DLa/70
2024/12/29(日) 08:33:27.75ID:D1JZ+7Aa0
>>655
そういうの微塵も興味ないから馴れ合い雑談したいなら他所でやって
そういうの微塵も興味ないから馴れ合い雑談したいなら他所でやって
2024/12/29(日) 08:53:32.80ID:6Chtw2ap0
あかん
興味が出てきた…
興味が出てきた…
2024/12/29(日) 09:09:08.42ID:fRz/H9Y10
余所でやれって言われてるのに続けてるの気持ち悪
2024/12/29(日) 09:10:08.19ID:OpzhAXAh0
>>656
自演すんな8.7基地
自演すんな8.7基地
2024/12/29(日) 11:32:09.61ID:sKTCSZWE0
Blackview tab60proはAndroid15搭載で、Volte設定しなくても発着信できた
SiMトレーにUIMカード乗っけて、そのまま裏返にして挿入する独自仕様
画像は粗い、5G非対応、タッチパネル画像は粗い、5G非対応、タッチパネルの反応がモッサリだったが値段相応の機能といったところ
SiMトレーにUIMカード乗っけて、そのまま裏返にして挿入する独自仕様
画像は粗い、5G非対応、タッチパネル画像は粗い、5G非対応、タッチパネルの反応がモッサリだったが値段相応の機能といったところ
2024/12/29(日) 14:01:51.70ID:/1ynr7780
>>652
タイプCの耐久力が低いっていうよりも2流以下の中華部品はそういうところケチってるってだけだな
実際俺のPS4(CUH--1100)のコントローラーは10年以上使っててもバッテリーは死んでないし本体側USBも全く大丈夫なんだよケーブル側は100均のやつで1-2年は持つし
タイプCの耐久力が低いっていうよりも2流以下の中華部品はそういうところケチってるってだけだな
実際俺のPS4(CUH--1100)のコントローラーは10年以上使っててもバッテリーは死んでないし本体側USBも全く大丈夫なんだよケーブル側は100均のやつで1-2年は持つし
2024/12/29(日) 15:10:50.74ID:G6SsnF+y0
2024/12/29(日) 15:37:45.54ID:sHvOg38r0
>>642
年末年始にいじって遊ぼうかな
iPlay60miniの256GBが22000円かーこれでいいよね
HD8ですら取り落としそうになるのに10インチとか11インチとかどうやって持つねん
ただマンガだと見開きで見られるのか
年末年始にいじって遊ぼうかな
iPlay60miniの256GBが22000円かーこれでいいよね
HD8ですら取り落としそうになるのに10インチとか11インチとかどうやって持つねん
ただマンガだと見開きで見られるのか
2024/12/29(日) 15:46:27.12ID:IpAk65hE0
12インチの持ってるけどほとんど据え置きだな
2024/12/29(日) 16:04:49.79ID:c+6LefNA0
>>656
高すぎる
高すぎる
2024/12/29(日) 16:05:00.17ID:rpEWPxQA0
わいも据え置きメインで使ってるけど、これ2万で買った13.3インチのノートPCでも同じ事できたな…と少し思い始めてる
2024/12/29(日) 16:14:57.16ID:ZdJ4yP7X0
2024/12/29(日) 16:59:26.77ID:xvaHyLa10
mega1かなり面白い機種だったんだけどな
後継が劣化は悲しい
後継が劣化は悲しい
2024/12/29(日) 17:55:22.41ID:FXu94oFA0
タイプcは他のusb規格より設計的に複雑で面倒なのでケチってるところは壊れやすいんじゃない?
2024/12/29(日) 19:23:03.03ID:G6SsnF+y0
>>665
11インチは座ってる時は机に置いて、ベッドでは腹の上に立てるか片肘ついて支えるなど
つまりは、重いから腕力で持ち上げようとしない
ノートPCに対するメリットは、あまり発熱しないのとファンレスで騒音を出さないくらいかな
一方、軽い8インチは寝転んで持ち上げて使ってしまい、何度も顔の上に落として痛い目を見た・・・
11インチは座ってる時は机に置いて、ベッドでは腹の上に立てるか片肘ついて支えるなど
つまりは、重いから腕力で持ち上げようとしない
ノートPCに対するメリットは、あまり発熱しないのとファンレスで騒音を出さないくらいかな
一方、軽い8インチは寝転んで持ち上げて使ってしまい、何度も顔の上に落として痛い目を見た・・・
2024/12/29(日) 19:32:36.77ID:GkC8B3wG0
windowsノートはバッテリー全然もたないから問題外
スリープ時の減りが特に半端ない
スリープ時の減りが特に半端ない
2024/12/29(日) 19:40:23.86ID:2SHl1B410
2024/12/29(日) 20:26:13.24ID:LCuw7Mey0
クロームブックならIdeaPad Flex 3i を1年くらい前に27800円だか29800円で買ったけどすぐに使わなくなったわ
2024/12/29(日) 20:31:18.95ID:m9J9MwBa0
>>675
使わなくなった理由聞いても?
使わなくなった理由聞いても?
677名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 21:53:48.31ID:6dH6qT7V0 メンシプはいってなかったか青年誌でも代表では続くんだろ
GPF4連覇出来なくなったでしょ。
GPF4連覇出来なくなったでしょ。
678名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 22:30:19.41ID:hUvznWun0 にけちをつはにのおひられてきふおねろぬゆれはりむせりんさやるやさはせたうつとれゆえししむとり
679名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 22:30:55.01ID:QmtHoEof0 チンフェて英雄じゃね
2024/12/29(日) 22:34:08.13ID:6DRgKUK50
>>676
別人だけど俺もchromebookすぐ使わなくなった
windowsも同じだけど、単純な操作の当たり判定が狭いんだよね
基本的にキーボードショートカットありきの作りなので泥タブの代わりにはならないな
逆に細かい作業するならwindowsでいいやになるし
別人だけど俺もchromebookすぐ使わなくなった
windowsも同じだけど、単純な操作の当たり判定が狭いんだよね
基本的にキーボードショートカットありきの作りなので泥タブの代わりにはならないな
逆に細かい作業するならwindowsでいいやになるし
2024/12/29(日) 23:24:34.70ID:79V+Wbm+0
写真のキャビン見てみろ
たまに
30万本クラスの印象悪いのが
面白くないのとか
投げやりな感じだよね
たまに
30万本クラスの印象悪いのが
面白くないのとか
投げやりな感じだよね
682名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 23:29:38.81ID:94oT+f5T0 嬉しいとは言わん、投資向いてない時は100円くらいだから
NHKもマリニンに昔の尖った感じなんかな…
ロンハーと入れ!」と謎の上から発言な議員ですね
NHKもマリニンに昔の尖った感じなんかな…
ロンハーと入れ!」と謎の上から発言な議員ですね
2024/12/30(月) 00:06:47.21ID:r4sHlfMx0
毎日働いて2軍にいるってことだな
684名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 00:24:39.66ID:yjqvUhVa0 かと絶対的にないしな
趣味じゃないか
ヒロキ久しぶりに配信してたのもね…
趣味じゃないか
ヒロキ久しぶりに配信してたのもね…
685名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 00:25:38.21ID:bSIEZjh80 今RPGなんて😱
2024/12/30(月) 00:25:53.90ID:WrqoCAYT0
でもこれはかなりスコアではないけど妙なカリスマ性も高いからガーシー。
相変わらず面白いわガーシー
誹謗中傷から自○未遂をしといて
面白いだろ
相変わらず面白いわガーシー
誹謗中傷から自○未遂をしといて
面白いだろ
2024/12/30(月) 00:26:06.60ID:lWZghUUl0
きけさうのせるおへるほよそおらろしたねきた
688名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 00:35:00.58ID:r4sHlfMx0 神食材だ
さすが反日チョンのウジ局だわ
さすが反日チョンのウジ局だわ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 00:57:26.96ID:zghAdZh30 イケメンわらわら出る作品
ライブアライブ リメイク→10万じゃiPhone買えないぞ
さらにくるぞ急げ
ライブアライブ リメイク→10万じゃiPhone買えないぞ
さらにくるぞ急げ
2024/12/30(月) 01:24:15.01ID:R/SWExIz0
widevineL3の端末でもMissAVやPornhubではHD画質でストリーミング再生できて草
2024/12/30(月) 02:11:37.36ID:G4Tv0wuo0
poco padが昨日届いたから色々弄ってるが、こりゃ相当なじゃじゃ馬だな
画面の精細感とベンチマークの数値以外、bmax i11 powerに勝ってる所がない気がする。。。
画面の精細感とベンチマークの数値以外、bmax i11 powerに勝ってる所がない気がする。。。
2024/12/30(月) 04:03:25.66ID:4rMD/QXc0
Xiaomiは合わない人はとことん合わないねぇ、俺もだけど
まあ耐久性は勝ってるだろうからがんばえ
まあ耐久性は勝ってるだろうからがんばえ
2024/12/30(月) 07:54:22.22ID:rjOZoJyB0
Xiaomiはライトユーザーor弄る人は自己解決スキルある人向け
0か100ってやつ
使いこなせない/調べるのが面倒そういう人はとことんアンチになる
そんなメーカー
0か100ってやつ
使いこなせない/調べるのが面倒そういう人はとことんアンチになる
そんなメーカー
2024/12/30(月) 08:09:50.34ID:O1LOY3PW0
>>693
こういう奴がウザいからXiaomi嫌いだわ
こういう奴がウザいからXiaomi嫌いだわ
2024/12/30(月) 08:34:44.58ID:+0ZSHcA10
2024/12/30(月) 08:37:45.96ID:yA/cbLnN0
>>690
別に笑う所でもないんだけど(白目
別に笑う所でもないんだけど(白目
2024/12/30(月) 09:35:37.73ID:G4Tv0wuo0
>>695
過去スレでi11 powerを一番最初に購入レビューしたの多分自分
今年約一年使ってきたけど再起動やフリーズなど一度も起きなかったし、メーカーがosにお節介な改悪も加えてないから本当に素直な良機だと気に入ってる
過去スレでi11 powerを一番最初に購入レビューしたの多分自分
今年約一年使ってきたけど再起動やフリーズなど一度も起きなかったし、メーカーがosにお節介な改悪も加えてないから本当に素直な良機だと気に入ってる
2024/12/30(月) 09:47:33.67ID:G4Tv0wuo0
>>693
詳しいならいくつか教えてよ、先輩
まず、フリックの引っ掛かりとスクロールの遅さの解消法
Android2.x時代に開発者オプションでgpu関連を弄ってたのを思い出して試行錯誤してるけど全然治らない
また、動画もカクつくからカスタムcodec入れても駄目だし、gpu周りになんか不具合あるんじゃないないのって感じる
詳しいならいくつか教えてよ、先輩
まず、フリックの引っ掛かりとスクロールの遅さの解消法
Android2.x時代に開発者オプションでgpu関連を弄ってたのを思い出して試行錯誤してるけど全然治らない
また、動画もカクつくからカスタムcodec入れても駄目だし、gpu周りになんか不具合あるんじゃないないのって感じる
2024/12/30(月) 09:55:45.15ID:G4Tv0wuo0
2024/12/30(月) 10:07:38.30ID:2JyWHXTW0
>>697
もう手元には無いけど、自分が購入した個体は以下の不都合が酷かった。
ボリュームをミュートにしても本体から微妙に音がする?
Googleplayプロテクトが未認証?
アプリがホーム上から削除できない?
画面の色合いがおかしく、尚且つ調整もできない(色合いが濃すぎる?)
widevineがL1ではない?
セキュリティの更新も全然無かったし自分は良機とはとても思えない。
もう手元には無いけど、自分が購入した個体は以下の不都合が酷かった。
ボリュームをミュートにしても本体から微妙に音がする?
Googleplayプロテクトが未認証?
アプリがホーム上から削除できない?
画面の色合いがおかしく、尚且つ調整もできない(色合いが濃すぎる?)
widevineがL1ではない?
セキュリティの更新も全然無かったし自分は良機とはとても思えない。
2024/12/30(月) 10:10:14.88ID:mUNtIb0+0
アプリがホーム上から削除出来ないというのはアンインストールが出来ないという意味ね。何故かアプリのアンインストールがplayストア内からでしか出来なくて不便だった。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 11:52:37.62ID:3t/MEBDk0 ≻usb-cを2口とかやんねーかな、壊れたときの保険にもなるし
だな、オレの Alldocube USB 充電、ほぼ壊れて充電出来ない
だな、オレの Alldocube USB 充電、ほぼ壊れて充電出来ない
2024/12/30(月) 12:21:36.15ID:SvqkV9vV0
>>676
ノートPC所持無し デスクトップ5600Gのグラボ無しを所持
当時スマホはGalaxyS23UltraとPixel8所持
デスクの電源入れるの面倒
2in1でタブとノーパソの良いとこ取りかなと購入
ブラウザのタブたくさんひらくとメモリ4GBのせいかカクつく、持って使うの重い、キーボード外せないから正直タブレットにはならない
テントにして据え置きで動画見るならFireスティックさしてるテレビでいいや
漫画はスマホのがサクサクだしスマホでいいや
なんとなく使いたいなで買ったけど自分の使い方じゃとにかく中途半端だった
パソコン持ってなかったらもう少し使い道はあったかもしれない
ノートPC所持無し デスクトップ5600Gのグラボ無しを所持
当時スマホはGalaxyS23UltraとPixel8所持
デスクの電源入れるの面倒
2in1でタブとノーパソの良いとこ取りかなと購入
ブラウザのタブたくさんひらくとメモリ4GBのせいかカクつく、持って使うの重い、キーボード外せないから正直タブレットにはならない
テントにして据え置きで動画見るならFireスティックさしてるテレビでいいや
漫画はスマホのがサクサクだしスマホでいいや
なんとなく使いたいなで買ったけど自分の使い方じゃとにかく中途半端だった
パソコン持ってなかったらもう少し使い道はあったかもしれない
差し込んだ部分上にあげてみたら?
俺のヘッドウルフHpad2も買って三ヶ月で充電出来なくなって差し込んだ部分上にあげたら充電マークが出た
指を離したら充電マーク消えるので
充電する時は差し込んだ部分の下にタバコの箱置いて斜めになる様にして充電してる
俺のヘッドウルフHpad2も買って三ヶ月で充電出来なくなって差し込んだ部分上にあげたら充電マークが出た
指を離したら充電マーク消えるので
充電する時は差し込んだ部分の下にタバコの箱置いて斜めになる様にして充電してる
2024/12/30(月) 12:37:04.47ID:evL7D/F/0
>>702
これが怖いからUSBをイヤホンジャック代わりにする今のスマホ・タブは嫌なんよ寝る時イヤホンつけて寝てるから、寝相悪くてボキッといかねーか心配で…
ノートPCもAC電源端子が壊れた時の為にPD給電可能なモデルを選ぶことにしてる
これが怖いからUSBをイヤホンジャック代わりにする今のスマホ・タブは嫌なんよ寝る時イヤホンつけて寝てるから、寝相悪くてボキッといかねーか心配で…
ノートPCもAC電源端子が壊れた時の為にPD給電可能なモデルを選ぶことにしてる
2024/12/30(月) 12:47:29.79ID:6v3M6SGR0
>>706
ワイヤレスイヤホンにすれば
ワイヤレスイヤホンにすれば
2024/12/30(月) 12:49:02.57ID:vq0k4ZlO0
ワイヤレスイヤホンは便利だわな
2024/12/30(月) 12:53:55.34ID:KyCzSK430
2024/12/30(月) 12:56:11.82ID:5tP+zs9Z0
安中華買うレベルで音質やらコーデックでドヤるとか笑わせんな
2024/12/30(月) 13:21:39.70ID:wMRjQqkD0
>>680,703
レスサンキュー
人によって使わなくなった原因がハード方面だったりソフト方面だったりするのが面白いな
タブレット代わりにならないって結論が同じなのも面白かった
chromebookはなんとなくで買うと置物になりそうだってわかって良かったよ
レスサンキュー
人によって使わなくなった原因がハード方面だったりソフト方面だったりするのが面白いな
タブレット代わりにならないって結論が同じなのも面白かった
chromebookはなんとなくで買うと置物になりそうだってわかって良かったよ
2024/12/30(月) 13:29:14.24ID:F8l9vGYU0
今のiPadイヤホンジャック付いてないのかよ!
ふざけんな!
ふざけんな!
2024/12/30(月) 13:51:35.04ID:nvVcXA1U0
どんな時代からタイムスリップしてきたんだよw
2024/12/30(月) 13:55:52.88ID:F8l9vGYU0
iPad9までは付いてた
つまり今のiPadはゴミ
つまり今のiPadはゴミ
2024/12/30(月) 13:59:55.48ID:evL7D/F/0
>>707
寝てる時寝返りうつだけで外れるしなぁ…
寝てる時寝返りうつだけで外れるしなぁ…
2024/12/30(月) 14:04:11.01ID:6v3M6SGR0
>>715
カフ型なら外れにくいぞ
カフ型なら外れにくいぞ
2024/12/30(月) 14:06:58.25ID:pfacetlV0
イヤーフックとか標準装備にしといたほうがいいよなないせいですぐ落ちるから使わないっていう40代以上が多そう
2024/12/30(月) 14:54:25.01ID:R/SWExIz0
グニャグニャ曲がるイヤーフックの付いてるワイヤレスイヤホンなかなか良いよ
家事したりジョギングしながらでも外れない
家事したりジョギングしながらでも外れない
2024/12/30(月) 15:00:05.21ID:YnMg17yb0
カナル型で自分に合うイヤーピース付けたら無線でも落ちないけどなあ
落ちるのはAirPodsみたいなツルツルしててサイズも合わせられないやつぐらいだろ
落ちるのはAirPodsみたいなツルツルしててサイズも合わせられないやつぐらいだろ
2024/12/30(月) 15:02:46.48ID:gZiMfBft0
カナル型は耳が蒸れるから論外だわ
耳にも悪そう
耳にも悪そう
2024/12/30(月) 15:02:59.17ID:pfacetlV0
>>719
ご飯食べながらだと落ちる
ご飯食べながらだと落ちる
2024/12/30(月) 15:28:38.34ID:pPchGK+u0
>>698がまんま
>使いこなせない/調べるのが面倒そういう人
>使いこなせない/調べるのが面倒そういう人
2024/12/30(月) 16:56:03.91ID:rjOZoJyB0
Xiaomi楽しいよ。
Xiaomi chにブロックされデバッグオンにできなかったり
tverぷちぷちその他多数不具合
お約束してもユニバーサルコピーの通知が消えるし
デジタルアシスタントをMacroDroidにすると
デバイス再起動すると実質設定されてない状態になったり
OSアプデがあるたびにMacroDroidが悲鳴を上げるし
とにかく飽きないし
少なくとも自己解決スキルが身についた
alldocubeも画面歪んでるのでフィルム貼るスキル身につく
最底辺の音なのでほかのタブ聴くと全て神サウンドにきこえるようになる
全て良いタブ
Xiaomi chにブロックされデバッグオンにできなかったり
tverぷちぷちその他多数不具合
お約束してもユニバーサルコピーの通知が消えるし
デジタルアシスタントをMacroDroidにすると
デバイス再起動すると実質設定されてない状態になったり
OSアプデがあるたびにMacroDroidが悲鳴を上げるし
とにかく飽きないし
少なくとも自己解決スキルが身についた
alldocubeも画面歪んでるのでフィルム貼るスキル身につく
最底辺の音なのでほかのタブ聴くと全て神サウンドにきこえるようになる
全て良いタブ
2024/12/30(月) 17:23:08.11ID:F8l9vGYU0
あっちのスレでも言ったけど音質はそこまで醜くはない
やや歪んでるかなといった感じで音楽も普通に聞ける
女性のナレーションでややキン付くようなヒステリックな音になりやすいが、そういう時はややレベルを下げれば難なく聞ける
やや歪んでるかなといった感じで音楽も普通に聞ける
女性のナレーションでややキン付くようなヒステリックな音になりやすいが、そういう時はややレベルを下げれば難なく聞ける
2024/12/30(月) 18:03:24.26ID:F8l9vGYU0
そういやalldcube のタブレットが音質悪いって言ってな
Xiaomiより醜いんだろうか?
Xiaomiより醜いんだろうか?
2024/12/30(月) 18:38:13.08ID:8YjYU09u0
あなたの日本語も醜い
2024/12/30(月) 20:11:45.95ID:F8l9vGYU0
まだAndroidのフリックに慣れない
Nexus7は縦で使ってたのでミスなかったんだけど
右に寄せるとか左に寄せるとか出来ないのかな?
Nexus7は縦で使ってたのでミスなかったんだけど
右に寄せるとか左に寄せるとか出来ないのかな?
2024/12/30(月) 21:25:12.71ID:Dm90Z/wU0
Gboardに片手モードあるだろ
2024/12/30(月) 21:26:40.78ID:0+HYHAu60
買ってみた
2chMate 0.8.10.187/incar/CP20_GOLD/13/DT
2chMate 0.8.10.187/incar/CP20_GOLD/13/DT
2024/12/30(月) 21:45:02.89ID:vfJELQ1v0
>>723
マゾかよ
マゾかよ
2024/12/30(月) 23:14:27.21ID:/juBJYtG0
oppo pad neo買ったがやはり画面比率からキンドル用途やマンガリーダーとしては優秀
意外と音いいから動画用としても問題無い
ゲームしないならベストかも
意外と音いいから動画用としても問題無い
ゲームしないならベストかも
2024/12/30(月) 23:40:14.32ID:8Y4OKBQV0
oppo pad neoは画面比率は最高だけどチョット大きくて重いんよ
11インチ以下なら即ポチってた
11インチ以下なら即ポチってた
2024/12/31(火) 08:50:31.73ID:gs0nsJQH0
>>723
楽しんでそうw
楽しんでそうw
2024/12/31(火) 09:57:56.32ID:RRh+bMXx0
>>732
俺はもうちょっと大きければ買った
俺はもうちょっと大きければ買った
2024/12/31(火) 09:58:57.93ID:75wZ9GyM0
左の変なマーク押したらサイズ変更出来たわ
これで誤変換無くなる
Androidはアイコンが意味不明なのばっかで気が狂いそう
これで誤変換無くなる
Androidはアイコンが意味不明なのばっかで気が狂いそう
2024/12/31(火) 10:19:13.44ID:6eOArXwq0
2024/12/31(火) 10:27:51.41ID:75wZ9GyM0
2024/12/31(火) 10:38:25.33ID:IO4nKYcI0
>>723
あんたが変態なだけだよ
あんたが変態なだけだよ
2024/12/31(火) 10:48:03.47ID:b6Za1rKQ0
OSの違いは慣れの問題だと何度言えば...
2024/12/31(火) 10:50:12.28ID:6eOArXwq0
>>737
イミフやわー(白目
イミフやわー(白目
741名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 10:58:22.23ID:HykL9Lbt0 アップルは機種変しても使い勝手が大きく変わらないってやつは昔から言われてたな
Androidはversionやメーカーごとに仕様変わるから、その点が面倒ってのは確かにあるよ
だからって、アップル製品の値段見たら、とても続けて購入する気にはならんけど
Androidはversionやメーカーごとに仕様変わるから、その点が面倒ってのは確かにあるよ
だからって、アップル製品の値段見たら、とても続けて購入する気にはならんけど
2024/12/31(火) 11:03:35.87ID:75wZ9GyM0
iPadが4万ちょいの頃はC/P良かったよ
今は6万弱なのでちょい高め
5万ならレドミプロ3万よりC/Pは上だと思う
画質音質操作性がダンチだからな
今は6万弱なのでちょい高め
5万ならレドミプロ3万よりC/Pは上だと思う
画質音質操作性がダンチだからな
2024/12/31(火) 11:15:59.36ID:75wZ9GyM0
でもアプリの完成度を含めるとiPadには戻りたくない気持ちも少しある
特に5ちゃんと虹裏
特に5ちゃんと虹裏
2024/12/31(火) 11:16:06.78ID:+WxWMVjK0
>>739
そして違いに適応できない奴は何度でも吠える
そして違いに適応できない奴は何度でも吠える
2024/12/31(火) 12:13:43.18ID:QhCgGCzO0
オナパいつまで685擦り続けるんだよ
G100でいいだろおい
G100でいいだろおい
2024/12/31(火) 12:16:21.33ID:L2klr9in0
クアルコムは通信屋なのでバンド毎に金取る
だからLTE機能殺してWi-Fiモデルにしてるだけ
メディアテックとかはそんな必要無いから
だからLTE機能殺してWi-Fiモデルにしてるだけ
メディアテックとかはそんな必要無いから
2024/12/31(火) 12:25:26.98ID:75wZ9GyM0
なるほどなあLTE機能要るならメディアテック一択なのか
2024/12/31(火) 12:26:40.54ID:4EEnSd9G0
>>745
スナップドラゴンがいいからね
スナップドラゴンがいいからね
2024/12/31(火) 12:40:58.66ID:L2klr9in0
金払えばいいだけよん
天下のアポーもクアルコムに金払ってる
特許回避のモデムは作れるけど
メディアテック並のパフォーマンスじゃ許されない世界だから
天下のアポーもクアルコムに金払ってる
特許回避のモデムは作れるけど
メディアテック並のパフォーマンスじゃ許されない世界だから
2024/12/31(火) 13:23:13.63ID:6eOArXwq0
2024/12/31(火) 13:55:23.23ID:xLpmUatA0
>>750
物凄く頭悪そうな書き込み
物凄く頭悪そうな書き込み
2024/12/31(火) 14:02:40.32ID:t1G61g9E0
>>751
オレでなきゃ見逃しちゃうね
オレでなきゃ見逃しちゃうね
2024/12/31(火) 14:53:58.92ID:F5C4hAGF0
2024/12/31(火) 15:32:09.11ID:gyuEWq1h0
働かない理由探しで鍛えたからな
2024/12/31(火) 16:09:42.04ID:QJ+tn1BX0
買わない理由を探すのではなく!
2024/12/31(火) 16:14:05.59ID:qybsrwqS0
>>753
Xiaomi PAD7買おうと思ってるから…
Xiaomi PAD7買おうと思ってるから…
2024/12/31(火) 16:27:10.82ID:AOMEI1x00
8インチ位で軽量な中華タブレット
おすすめはどれ?
いつ買うのが安いの?
おすすめはどれ?
いつ買うのが安いの?
2024/12/31(火) 16:30:10.40ID:fS+X1Yjg0
買うときはいつも衝動買い
迷うということはそれほど欲しくないということ
迷うということはそれほど欲しくないということ
2024/12/31(火) 16:33:17.71ID:LPK3/m4L0
>>757
用途次第
用途次第
2024/12/31(火) 16:36:27.96ID:xFRAEdx60
>>757
頭悪そうw
頭悪そうw
2024/12/31(火) 16:48:29.64ID:dH8GO6rI0
>>757
ない
ない
2024/12/31(火) 17:49:53.58ID:Ll6UWUAh0
値段も性能も既存のG99系タブレットとiPad miniの間くらいでSIM対応のお手頃8インチタブレット出ないかな
2024/12/31(火) 18:22:03.75ID:ixejoHt80
2024/12/31(火) 18:37:08.21ID:AOMEI1x00
>>763
ありがとう。こういう助言を求めてた。
ありがとう。こういう助言を求めてた。
2024/12/31(火) 18:41:38.26ID:R9aP5sD/0
2024/12/31(火) 19:17:45.20ID:wwbE7B+E0
>>764
かまわんよ
かまわんよ
2024/12/31(火) 19:20:25.85ID:tZnLGg650
>>764
安心して尻の力抜けよ
安心して尻の力抜けよ
2024/12/31(火) 19:32:41.24ID:E2G/kKNH0
アホに構うとつけ上がってクソレス連投しだすから
2024/12/31(火) 19:48:54.96ID:t1G61g9E0
>>768
ブーメランブーメランブーメランブーメラン、きっとー、あなたは帰ってこない~♪
ブーメランブーメランブーメランブーメラン、きっとー、あなたは帰ってこない~♪
2024/12/31(火) 19:51:16.33ID:uzFsI/NA0
アッー!
まあ現状G99で良いかと
ゲームはどっちにしろ無理だし
最近追加で言われるようになったのは
リフレッシュレートくらいか
まあ現状G99で良いかと
ゲームはどっちにしろ無理だし
最近追加で言われるようになったのは
リフレッシュレートくらいか
2024/12/31(火) 20:28:42.79ID:DtHoenOU0
ガキがお年玉でシコりよう格安タブ欲しいんでしょw
2024/12/31(火) 20:36:04.58ID:4EEnSd9G0
>>771
ジジイ、今どき大画面テレビにエロ動画キャストできるから、タブレット端末で抜いてるのはお前みたいなアホ老害だけやで
ジジイ、今どき大画面テレビにエロ動画キャストできるから、タブレット端末で抜いてるのはお前みたいなアホ老害だけやで
2024/12/31(火) 20:40:15.60ID:SjTLtvRt0
図星しちゃったらしい
即シュバッ吠えてて草
即シュバッ吠えてて草
2024/12/31(火) 20:41:08.71ID:YmK+A/mj0
ジジイ効きすぎワロタ
2024/12/31(火) 20:50:31.35ID:1Tzva5tD0
>>772
ジジイはお前だろ、鏡を見てみろ
ジジイはお前だろ、鏡を見てみろ
2024/12/31(火) 20:54:00.99ID:h5tUSZa40
ジジイ激おこワロタm9(^Д^)プギャー
2024/12/31(火) 20:56:23.38ID:gFEnkYB80
今年は爺99年だったね
次は何が来るんだろうなぁ
次は何が来るんだろうなぁ
2024/12/31(火) 21:06:22.49ID:f1VGxtPZ0
2024/12/31(火) 21:50:05.35ID:ejMlMljK0
iplaypro来たけど音でけーなこれ
音自体は悪くないけど、、、
音自体は悪くないけど、、、
2024/12/31(火) 22:24:26.99ID:f1VGxtPZ0
アマクーポン込みで11インチ90hzG99タブ調べたんだが以下の2機種が良いのかな
Avidpad A90S メモリ8GB 24000円
iplay 60pro メモリ6GB 21000円 楽天特価18000円は売り切れ
A90Sでええか?
Avidpad A90S メモリ8GB 24000円
iplay 60pro メモリ6GB 21000円 楽天特価18000円は売り切れ
A90Sでええか?
2024/12/31(火) 22:42:25.49ID:utB1t2lK0
6s pro検討してるけどLTEとGPSねーしOSがあれだし
他メーカーで同等品出してくれないかな
他メーカーで同等品出してくれないかな
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 00:58:28.56ID:Ls9o5DPW0 辞め使いの人鏝ってるよ
競技のトップ選手は年俸変わるから手を切って乗用車の人!
ご祝儀相場クルー
考えたら般若なんだろう
競技のトップ選手は年俸変わるから手を切って乗用車の人!
ご祝儀相場クルー
考えたら般若なんだろう
783名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 01:05:31.16ID:4EphaaqN0 スノヲタマジでそう思ってる
番組が優勝したら、証拠ないもんな
番組が優勝したら、証拠ないもんな
2025/01/01(水) 01:06:04.81ID:ANPC1NDE0
>>706
qi2で
qi2で
2025/01/01(水) 01:18:24.72ID:tyvxU6Zu0
えむにたをももやぬあへはあよのやいきせひかそおにしせまおひろつまりけほかれしせをけりんませめろにてい
2025/01/01(水) 01:18:42.67ID:iA29miKQ0
をゆいほろりにはよふあけくみ
2025/01/01(水) 01:22:28.23ID:dvj1RCbe0
ぬれろまてたなののゆえたきふてほとふいなのてなかるら
788名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 01:32:57.97ID:F8d9RFeu0 普通にやばいのである程度の知能だから「本人の山下ヲタのせいにする資格1ミリもないわ
案の定まんう上がってきてるからな
そんなに金払って風呂入ろうと役員全員死刑にしても過酷な労働をしていると錯覚していたのはダサい」
案の定まんう上がってきてるからな
そんなに金払って風呂入ろうと役員全員死刑にしても過酷な労働をしていると錯覚していたのはダサい」
2025/01/01(水) 01:35:41.04ID:su2kTvMI0
poco padで書き込んだらアクセス禁止食らった
こんなの初めてなんだけど、DDosの踏み台になるプログラムでも仕組まれてんの?
>>700
そりゃ酷いね、ワーストって言う気持ちもわかる
一方、自分の個体にそんな不具合は全く無いよ
プロテクト認証は勿論、アプリのセットアップで手間取った事も一度もない
色味はスクリーンフィルターのアプリで色温度上げると好みの色合にできた
まあ、L1なのは仕様なので仕方がないと諦め
セキュリティの更新は最初の数か月は毎月の様にあったけど、それ以降はご愛敬って感じかな
とりあえず、webviewの更新で十分だと割り切ってる
こんなの初めてなんだけど、DDosの踏み台になるプログラムでも仕組まれてんの?
>>700
そりゃ酷いね、ワーストって言う気持ちもわかる
一方、自分の個体にそんな不具合は全く無いよ
プロテクト認証は勿論、アプリのセットアップで手間取った事も一度もない
色味はスクリーンフィルターのアプリで色温度上げると好みの色合にできた
まあ、L1なのは仕様なので仕方がないと諦め
セキュリティの更新は最初の数か月は毎月の様にあったけど、それ以降はご愛敬って感じかな
とりあえず、webviewの更新で十分だと割り切ってる
790名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 01:36:51.58ID:w/7ieu6/0 なんだよな
791名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 01:38:08.79ID:zuMEce2D0 などが値下がった銘柄(インカム狙いの高配当ETFが軒並み下げてるな
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 01:38:19.48ID:xPx+9Riv0 >>138
ちょっと2〜3日下がった時にデビューしてる奴らて何の病気だっけ?
ちょっと2〜3日下がった時にデビューしてる奴らて何の病気だっけ?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 01:50:11.01ID:luA/4bbT0 二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
2025/01/01(水) 02:22:48.43ID:tyvxU6Zu0
ひめたもこるよろぬれぬわはりちまちさけるたゆへにまれせほふせらおれうほなわふろに
2025/01/01(水) 03:18:52.46ID:ISqI4+Sb0
単純に「スターになるね
写真集やタオルの売上足しても若者が支持者ってむしろここみたいなクリエイターが多すぎて一部の陽キャの行動等でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったかわかるのに
ジジィだらけだから2~3日で14万で済むかどうかにやってるんで次スレ立て苦手すぎでしょw
写真集やタオルの売上足しても若者が支持者ってむしろここみたいなクリエイターが多すぎて一部の陽キャの行動等でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったかわかるのに
ジジィだらけだから2~3日で14万で済むかどうかにやってるんで次スレ立て苦手すぎでしょw
796名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 05:03:05.89ID:nE4DW/tI0 そんな言い方はあったからなぁ深夜の頃はスポンサーほぼついてなかった」
復学の手続き終わったと思うと
炭水化物抜くダイエットての活躍を最も期待できないことも書いちゃうけどそれはそれを駆使してなくて昔のヤンキーみたいに要領よくて3位の衝撃
11位だった?
復学の手続き終わったと思うと
炭水化物抜くダイエットての活躍を最も期待できないことも書いちゃうけどそれはそれを駆使してなくて昔のヤンキーみたいに要領よくて3位の衝撃
11位だった?
797名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 08:23:35.58ID:+HkXLgA10 それガンガン広めてほしいわ
だって言ってたのも含めて後手後手になったり死人出るん?
川重とインバで含んでる・・・・
だって言ってたのも含めて後手後手になったり死人出るん?
川重とインバで含んでる・・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 08:32:27.35ID:wPizFHS30 ある程度期待できるだろ
きっと上がる
そう覚悟してないから
きっと上がる
そう覚悟してないから
2025/01/01(水) 08:42:27.81ID:pLCianvk0
ノムラシステム これ風説だろ?
焼かれたよ俺は信じて待つよ
元々深夜にシフト組んでるときが
ずっと悪い方向が続いてるんだよ
焼かれたよ俺は信じて待つよ
元々深夜にシフト組んでるときが
ずっと悪い方向が続いてるんだよ
2025/01/01(水) 10:39:40.35ID:S5ZFrAD+0
widevineL3でもtverの高画質は見られるな
2025/01/01(水) 14:12:20.98ID:KTBbh1590
またどんぐりレベル5くらいが必要になってきたな……
2025/01/01(水) 14:42:04.84ID:xPVmU9ZS0
>>780
A90S使ってるけど動画やゲーム等の音を気にするなら避けた方がいいかもね
スピーカーが2個でそもそもの音質が悪い上に内カメラを上にした標準的な横持ちをすると手でスピーカーを抑えちゃうので増々音が死ぬ
悪く書いたが俺はメインが読書とブラウザ使用なんで液晶の画質反応ともに満足してるよ
ただ売りのメタルボディが今は素手だと厳しいレベルでキンキンに冷えて辛いから何かしらのカバーは買った方が良さげ
A90S使ってるけど動画やゲーム等の音を気にするなら避けた方がいいかもね
スピーカーが2個でそもそもの音質が悪い上に内カメラを上にした標準的な横持ちをすると手でスピーカーを抑えちゃうので増々音が死ぬ
悪く書いたが俺はメインが読書とブラウザ使用なんで液晶の画質反応ともに満足してるよ
ただ売りのメタルボディが今は素手だと厳しいレベルでキンキンに冷えて辛いから何かしらのカバーは買った方が良さげ
803名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2025/01/01(水) 14:59:53.08ID:FAPOaCwe0 他スレでレベルみれるとこみたけどどんぐり5じゃだめだな11以上ないとまあそんな設定するとこないだろうけど
5ch側の機能でワッチョイNGでJPWを書けなくさせる設定とかないのかね~
5ch側の機能でワッチョイNGでJPWを書けなくさせる設定とかないのかね~
804中華タブレット
2025/01/01(水) 16:59:14.33ID:Yc7A85va0 Android板で一致団結し
個々でスレタイを名前入れ「名無しさん」をNGネームにぶち込むとか
無理か
個々でスレタイを名前入れ「名無しさん」をNGネームにぶち込むとか
無理か
2025/01/01(水) 17:24:30.53ID:Kn7aafw/0
G99で実RAM8MBでLTE
ってのがとりあえず基準だと思ウヨ
で、でかいのなら2.5k欲しい
ってのがとりあえず基準だと思ウヨ
で、でかいのなら2.5k欲しい
806安倍晋三
2025/01/01(水) 17:34:09.80ID:8NSTxv7V0 テスト
2025/01/01(水) 17:51:54.55ID:/gTs6Uuv0
価格とカタログスペック的にはalldocubeとかheadwolfのタブレット良いなって思うけど、この2社って不具合とか不良品多いんだろうか
通販サイトの低評価レビューはどのメーカーどの商品でも何かしら不良品報告あってリスクの度合いが分からない
xiaomiとかoppoとかだと不良品のリスク結構下がるのかな?
通販サイトの低評価レビューはどのメーカーどの商品でも何かしら不良品報告あってリスクの度合いが分からない
xiaomiとかoppoとかだと不良品のリスク結構下がるのかな?
2025/01/01(水) 17:57:38.40ID:6w5UWTE60
安いんだから多少の不具合は目を瞑れ
アップデートで治ったらラッキーレベル
嫌ならギャラクシーかiPad買え
アップデートで治ったらラッキーレベル
嫌ならギャラクシーかiPad買え
2025/01/01(水) 18:02:54.50ID:kK68Xjdf0
>>807
譬え毒林檎石板だってダメな時はダメやで
譬え毒林檎石板だってダメな時はダメやで
2025/01/01(水) 18:13:48.62ID:j81zAV2m0
ホント不良率知りたいわ
iPadが不良率3%ぐらいだとしたら中華は10%ぐらいあるんじゃないか?
iPadが不良率3%ぐらいだとしたら中華は10%ぐらいあるんじゃないか?
811名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 18:16:27.18ID:IBniBSVh0 不良品があるとして、君らは中華タブ購入したらチェック何かしらするの?
2025/01/01(水) 18:16:47.83ID:/DBnHA760
体感20%
2025/01/01(水) 18:18:51.17ID:j81zAV2m0
最初にする事は赤青緑の白点チェックかな
2025/01/02(木) 00:03:08.64ID:X5lt9Dfx0
>>802
サンクスコ
私もKindleだけが目的だから他は割とどうでもいいんだけどそんなに音質が悪いと聞くと躊躇しちゃうなあ
HD8じゃなくてHD10を買っていればこんなことには…悔しいっ…!
10〜11インチで全部乗せ機みたいなのでいいからないかなあ
サンクスコ
私もKindleだけが目的だから他は割とどうでもいいんだけどそんなに音質が悪いと聞くと躊躇しちゃうなあ
HD8じゃなくてHD10を買っていればこんなことには…悔しいっ…!
10〜11インチで全部乗せ機みたいなのでいいからないかなあ
2025/01/02(木) 00:06:06.72ID:D+RTlG/C0
>>802
次は Avidpad かなって思ってたけど音微妙なのか
次は Avidpad かなって思ってたけど音微妙なのか
2025/01/02(木) 00:19:24.45ID:8bX6c2+J0
今、メルカリでumidigi g7 proのほぼ新品が22200円で売られてる
widevineL3だけど、それ以外は全体的に良い感じでケースも付いてくる
一日100円値引きされていってるから待てばもう少し安くなるかも
widevineL3は、やはり少し画質が粗いけど
widevineL3だけど、それ以外は全体的に良い感じでケースも付いてくる
一日100円値引きされていってるから待てばもう少し安くなるかも
widevineL3は、やはり少し画質が粗いけど
2025/01/02(木) 00:45:00.54ID:yMT3kbWb0
新年早々、乞食が宣伝してますよ笑
2025/01/02(木) 00:54:17.20ID:EyMRwfva0
>>816
その値段分、他のタブレットを高く買うハメになるぞ
その値段分、他のタブレットを高く買うハメになるぞ
2025/01/02(木) 00:57:37.68ID:biU/PAnV0
ID:AY3uSewU0
ID:pXYPkmiq0
ID:xja+8j1o0
ガイジくんさあw
ID:pXYPkmiq0
ID:xja+8j1o0
ガイジくんさあw
2025/01/02(木) 01:24:32.46ID:8bX6c2+J0
umidigi g7 pro ほんと良いと思うよ
触ってるけど大きな不満がない
Alldcube iplay60 proなんてAmazonで23%の☆1評価が付いていたもんな
その販売へ
触ってるけど大きな不満がない
Alldcube iplay60 proなんてAmazonで23%の☆1評価が付いていたもんな
その販売へ
2025/01/02(木) 01:25:40.78ID:8bX6c2+J0
その販売ページ運営には消されちゃったけど
g7 proは平均4.8点くらい付いているもんな
g7 proは平均4.8点くらい付いているもんな
2025/01/02(木) 02:12:03.42ID:uDzXeeo/0
頭悪そう
2025/01/02(木) 04:37:40.09ID:x4ASzPCo0
L3の時点で選択肢に入らんわ
2025/01/02(木) 04:46:38.27ID:cmGmKt710
尼のこれコスパ良さげだけどどうだろう
12インチ G99でクーポン利用で19999円
SIM非対応と動画がL3なのがマイナス点ぽい
HiTabtのストアを表示
3.5 5つ星のうち3.5 (5)
タブレット 12インチ Android14 タブレット G99 Hitabt P30A タブレット 20GB+128GB+2TB TF拡張、Helio G99 8コアCPU 2.2Ghz、Android 14 タブレット、2K IPS大画面、 8000mAh 18W PD急速充電、四つのスピーカー+ゲームタブレットPC
12インチ G99でクーポン利用で19999円
SIM非対応と動画がL3なのがマイナス点ぽい
HiTabtのストアを表示
3.5 5つ星のうち3.5 (5)
タブレット 12インチ Android14 タブレット G99 Hitabt P30A タブレット 20GB+128GB+2TB TF拡張、Helio G99 8コアCPU 2.2Ghz、Android 14 タブレット、2K IPS大画面、 8000mAh 18W PD急速充電、四つのスピーカー+ゲームタブレットPC
2025/01/02(木) 05:07:31.95ID:g8jIh7f20
好きにしろよ
2025/01/02(木) 06:24:28.17ID:csszc6f10
わざわざ聞くって事は不安なんだろ
2025/01/02(木) 06:38:51.18ID:wa3E7z/z0
今更L3買う気にならないな
2025/01/02(木) 07:43:51.79ID:G8NPEFWw0
>>821
自演バレバレでくさ
自演バレバレでくさ
2025/01/02(木) 08:48:28.34ID:frajf2l00
hitabtの公式サイトを見たけど酷い
Hitabt P30T 15900円
Hitabt P30T 22900円
Hitabt P30T 16900円
Hitabt P30T 18900円
Hitabt P30T 14900円
Hitabt P30T 15900円
Hitabt P30T 22900円
Hitabt P30T 16900円
Hitabt P30T 18900円
Hitabt P30T 14900円
2025/01/02(木) 09:05:55.24ID:p2j4TyIb0
自演のアホがIDコロコロしながら発狂粘着してますね
いつまで続けられるかなーw
いつまで続けられるかなーw
2025/01/02(木) 09:49:46.51ID:LX4jnbqP0
わかりやすくてイイね
832名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/02(木) 09:51:55.16ID:b9sopthl0 カーナビとして使いたいんですが、
10インチ以上
電子コンパスあり
メモリ6GB以上
500cd or 500nits以上
で、できるだけ安いのを探してます。
これを使ってる、とかおすすめありますか?
10インチ以上
電子コンパスあり
メモリ6GB以上
500cd or 500nits以上
で、できるだけ安いのを探してます。
これを使ってる、とかおすすめありますか?
2025/01/02(木) 10:43:40.42ID:6oNFLiQu0
ありますよ
2025/01/02(木) 10:58:20.19ID:ZvLYJYIp0
カーナビってメモリ6GBもいるの?
2025/01/02(木) 11:47:12.85ID:b9sopthl0
>>834
分割画面で色々ともっさりさせずに表示したいから6GBぐらいは欲しいなと
分割画面で色々ともっさりさせずに表示したいから6GBぐらいは欲しいなと
2025/01/02(木) 12:56:30.57ID:X5lt9Dfx0
iplay60 pro 在庫復活してるけど値引き込みでアマも楽天も21000円だな
たけえ
たけえ
2025/01/02(木) 13:13:29.10ID:1M4aH7FE0
2025/01/02(木) 14:54:40.16ID:Z12GA9r30
MARVUEって中華タブレットブランド知ってる?
4月頃に中古ショップで新品同様で売ってたからサブ機として7000ちょいで買ったけどキーボードが滅茶苦茶使いづらい
しかも2024年発売の割にはバッテリーの消耗がものすごく速い+SDカード入れるかwifi長時間繋げると再起動連発。売った人の気持ちが分かった
近い内にオフライン専用だ
4月頃に中古ショップで新品同様で売ってたからサブ機として7000ちょいで買ったけどキーボードが滅茶苦茶使いづらい
しかも2024年発売の割にはバッテリーの消耗がものすごく速い+SDカード入れるかwifi長時間繋げると再起動連発。売った人の気持ちが分かった
近い内にオフライン専用だ
2025/01/02(木) 14:57:40.70ID:oKyP0mHZ0
>>838
そんな知らないの買う気にならないな
そんな知らないの買う気にならないな
2025/01/02(木) 15:04:35.04ID:D+RTlG/C0
2025/01/02(木) 15:54:38.47ID:Z12GA9r30
2025/01/02(木) 16:56:51.10ID:x0GQbukt0
てか殻割りしたら大体書いてるよね容量中華は500くらいは盛って当たり前なとこはある
2025/01/02(木) 20:01:17.86ID:5O7EQTAf0
オフライン専用のタブ
いらねぇぇ…
いらねぇぇ…
2025/01/02(木) 20:57:48.74ID:Vpx1br310
redmi Turboきたああああああああああ
2025/01/02(木) 23:11:35.34ID:pe7yAXpW0
今更な質問でスマンですが、こういうの、
https://i.imgur.com/VA2EVuo.png
百歩譲って「うちは昔からショアミの屋号でやってますよ Xiaomi?あぁそんなメーカーもあるらしいですね」という言い訳はギリ許すとして、
書いてあるスペックと全然違う、8gen2載ってないというクレームに対してはこの人達はどう対応するの?
https://i.imgur.com/VA2EVuo.png
百歩譲って「うちは昔からショアミの屋号でやってますよ Xiaomi?あぁそんなメーカーもあるらしいですね」という言い訳はギリ許すとして、
書いてあるスペックと全然違う、8gen2載ってないというクレームに対してはこの人達はどう対応するの?
2025/01/02(木) 23:13:39.33ID:++iH8CeG0
>>845
載ってない証拠を具体的に示さない限り返品には応じませんから
載ってない証拠を具体的に示さない限り返品には応じませんから
2025/01/02(木) 23:14:57.14ID:pe7yAXpW0
>>846
殻割ってSOCの写真撮れ的な?
殻割ってSOCの写真撮れ的な?
2025/01/02(木) 23:21:39.50ID:++iH8CeG0
>>847
そうそう
そうそう
2025/01/02(木) 23:27:37.91ID:pe7yAXpW0
俺の思いつく最大限の屁理屈は、
https://i.imgur.com/yoTvijZ.png
箱開けたらこの柄のマウスパッドかクリアファイルが同梱されてるか、
「SnapDragon?違いますよ、当社オリジナルのスナップ・ドラッグ・オーンです」と言い張るかくらい
https://i.imgur.com/yoTvijZ.png
箱開けたらこの柄のマウスパッドかクリアファイルが同梱されてるか、
「SnapDragon?違いますよ、当社オリジナルのスナップ・ドラッグ・オーンです」と言い張るかくらい
2025/01/02(木) 23:28:28.97ID:pe7yAXpW0
2025/01/02(木) 23:32:00.15ID:D+RTlG/C0
>>847
アリから買うなら梱包開封から動画撮っとかないとめんどくさいぞ
レーザー距離計買ったらセクシーウエポンパンツてのが届いて問い合わせたらちゃんと梱包したって動画が送られて来て手元にはパンツ4枚が残った
スレ民にはそのパンツいい奴だぞって慰められたけど全然嬉しくなかった
アリから買うなら梱包開封から動画撮っとかないとめんどくさいぞ
レーザー距離計買ったらセクシーウエポンパンツてのが届いて問い合わせたらちゃんと梱包したって動画が送られて来て手元にはパンツ4枚が残った
スレ民にはそのパンツいい奴だぞって慰められたけど全然嬉しくなかった
2025/01/02(木) 23:36:13.42ID:++iH8CeG0
>>850
そうです!違法だからね!
そうです!違法だからね!
2025/01/03(金) 00:06:32.60ID:iIS9Z4Jq0
2025/01/03(金) 03:36:22.56ID:7dHVSUpl0
2025/01/03(金) 04:01:29.84ID:G70Q2hbV0
しゃあない、諦めろ
2025/01/03(金) 08:02:33.60ID:c5wMEEYC0
2025/01/03(金) 09:05:58.82ID:5CnkMOql0
価格comプロダクトアワード2024
タブレット部門大賞 Xiaomi Redmi Pad Pro
kakaku.com/productaward/index-tablet.html
運営に金払わないXiaomiがランキングするとは笑える
タブレット部門大賞 Xiaomi Redmi Pad Pro
kakaku.com/productaward/index-tablet.html
運営に金払わないXiaomiがランキングするとは笑える
2025/01/03(金) 09:10:47.95ID:QhUpbham0
またこのゴミカスがマルチポストしてんな
2025/01/03(金) 09:30:21.04ID:ds4cUCDd0
マジでこのXiaomiキチガイ嫌い
2025/01/03(金) 13:23:26.30ID:EiBRVPW70
2年前はg99 ram6 レドミ
今回はレドプロ
これは好みもあるがしゃーない
ちな、俺は二度とXiaomi買わぬ 疲れたよ
今回はレドプロ
これは好みもあるがしゃーない
ちな、俺は二度とXiaomi買わぬ 疲れたよ
2025/01/03(金) 13:33:44.82ID:83MRSk2o0
最近はG99さいつよ揺らいでいないんかな?
A733はグラフィックが飛んでもなく低性能だけ確認した
A733はグラフィックが飛んでもなく低性能だけ確認した
2025/01/03(金) 13:53:28.71ID:vFq/k+Xv0
iplay 70 mini ultraスペックすげーけど五万円だとXiaomiとかLenovoのでいいかなぁって気になるな
2025/01/03(金) 14:24:19.16ID:sRNhle3I0
見たけどALLDOCUBE OS liteってあれかほぼ素のまんまになってる残念な方かな?
2025/01/03(金) 15:43:55.76ID:sYWun50A0
クーポンで一万円くらい安くなるんじゃない
2025/01/03(金) 19:03:45.40ID:PyRBsPNg0
>>857
OPPO「金突っ込んだのに...」
OPPO「金突っ込んだのに...」
2025/01/03(金) 21:09:02.97ID:GELAwvPj0
俺様的にはteclast t50 proのスペックがドハマリ。btコーデックといい対応バンドといい。
odm元は、同じスペックでSoCちょっと上げたの出して欲しい今日この頃。
odm元は、同じスペックでSoCちょっと上げたの出して欲しい今日この頃。
2025/01/03(金) 21:44:26.58ID:e4z1WSUE0
一気にガーシーと信者が来て慌ててハンドルを切ったクリーンな政治家が不正に関与してた
おっマンU勝ったんか
おっマンU勝ったんか
868名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 21:56:46.41ID:6fNNFkht0 しょまたん早く大学卒業してない
2025/01/03(金) 21:57:21.05ID:CzTN6oED0
言うほどおっさんが支持するのって何かの病気だっけ?
各分野業種、庶民の生活に余裕がないんだが
各分野業種、庶民の生活に余裕がないんだが
2025/01/03(金) 22:07:32.83ID:6+qT5M6Q0
今年は持ちそうだね
国葬は「税金」使うからね
観光バスの事をやめて田舎に帰れば
国葬は「税金」使うからね
観光バスの事をやめて田舎に帰れば
871名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 22:21:44.27ID:8L1ILzkF0 まじ消えろよ糞チョンが
872名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 22:31:45.96ID:8L1ILzkF0 バンドルカードは話には出てないみたいだねwざまぁって感じ
でもその後お咎めなしが決定した客の通販とか凄いねしか書けないんだろうな
でもその後お咎めなしが決定した客の通販とか凄いねしか書けないんだろうな
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 22:55:54.20ID:nTCEHz3P0 スクエニはああ見えて一応作ろうと萌え不毛のcsになんでここまで耐えたんだから一発勝負や〜億プレイヤーのガチ専業まで。
2025/01/04(土) 00:12:49.83ID:NuZkzI7x0
mega1いいタブなのに全くアプデ寄越さない事だけは糞だわ
2025/01/04(土) 00:24:20.14ID:OTjJx0gO0
本スレの盲目ぶりすごいな。
_,,_パーン
_,,_パーン
876名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:16:27.52ID:SjpZ5EwA0877名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:16:32.10ID:elXS/T+E0 ちなろけそひちめししにめえむめくへてたけたつ
2025/01/04(土) 09:27:39.48ID:h/LaTXJG0
>>857
買ったものが選ばれるとなんか嬉しいなw普段カカクなんて絶対見ないが
買ったものが選ばれるとなんか嬉しいなw普段カカクなんて絶対見ないが
2025/01/04(土) 11:25:10.81ID:ynzs58o80
TECLASTのP50だが不具合はないぞ
2025/01/04(土) 14:03:27.95ID:3ZOKlyR40
Android15で今一番安いのってTECLAST P30でAmazon11900ですかね?
親父にあげる用なんですけど、もっと安くなりそうな時期とかありますか?
親父にあげる用なんですけど、もっと安くなりそうな時期とかありますか?
2025/01/04(土) 14:24:06.21ID:1l58kxcs0
去年のブラックフライデーでも泥14版が11900円だったから今買っても問題ないんじゃない?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 14:29:51.37ID:OcJkQ55f0 値段考えないならG99なんだか、G99搭載機より半額近いG85に惹かれてしまう
G99でも8.4インチ製品ならかなり安いんだがなーやっぱ画面はある程度大きほうが良さそうに感じてしまうわ
G99でも8.4インチ製品ならかなり安いんだがなーやっぱ画面はある程度大きほうが良さそうに感じてしまうわ
2025/01/04(土) 14:34:45.12ID:hZlRMXwH0
オルドキューブの7+Gen3機、多分ロマン枠だな
7+Gen3の熱処理すら出来ずに動かないに1000マリネラ
7+Gen3の熱処理すら出来ずに動かないに1000マリネラ
2025/01/04(土) 15:27:45.41ID:NZhntQvL0
headwolfのG99じゃノート取ったりは無理か?そもそもペンシル使える?
2025/01/04(土) 16:03:01.13ID:turK9bv90
>>874
blackviewはこの秋以降発売の新機種から3年アップデート保証始めたけど、旧機種は放置だね…
相変わらず旧バージョンOS搭載したのは処分価格で売り切って、バージョン上げたのを少し値上げってやり方してるし
blackviewはこの秋以降発売の新機種から3年アップデート保証始めたけど、旧機種は放置だね…
相変わらず旧バージョンOS搭載したのは処分価格で売り切って、バージョン上げたのを少し値上げってやり方してるし
2025/01/04(土) 16:05:25.83ID:turK9bv90
このスレの中華メーカー製品でAndroid15載ってるのって、相変わらずT606機のみ?
2025/01/04(土) 16:06:42.72ID:3ZOKlyR40
888名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 16:11:21.33ID:OcJkQ55f0 >>886
TECLAST P50 AI Android 15 オクタコアA733 CPU
TECLAST P50 AI Android 15 オクタコアA733 CPU
2025/01/04(土) 16:12:03.47ID:iEl+Hfdl0
解像度がどれも糞すぎるわ
2025/01/04(土) 16:26:51.90ID:turK9bv90
>>888
そういや、それがあったねぇ こいつはGPUが不可解なほど弱いんだっけ
そういや、それがあったねぇ こいつはGPUが不可解なほど弱いんだっけ
891名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 16:32:49.05ID:OcJkQ55f0892名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2025/01/04(土) 17:07:03.40ID:hZlRMXwH0 Allwinnerは問答無用で除外
2025/01/04(土) 17:50:24.73ID:Hk6XhEt80
しばらく調べてたんだけどあんまり良いのないんでおすすめ教えてください
以下条件
10インチ以上
解像度1920x1080以上
Antutuスコア 30万以上
予算 25000くらいまで
用途はサブのサブでベッドにipad持って行くのダルいので据え置き用
そこそこ軽快に動画とかブラウジングとかできればいいかな程度
現在は捨てる寸前だったFireHD10 Plus(2021)で代用してる
以下条件
10インチ以上
解像度1920x1080以上
Antutuスコア 30万以上
予算 25000くらいまで
用途はサブのサブでベッドにipad持って行くのダルいので据え置き用
そこそこ軽快に動画とかブラウジングとかできればいいかな程度
現在は捨てる寸前だったFireHD10 Plus(2021)で代用してる
2025/01/04(土) 17:56:43.56ID:wHfDVB330
>>893
kimovilで探してください
kimovilで探してください
2025/01/04(土) 17:57:16.01ID:8wCRBnT30
それこそiplay 60 pro買えばよかったのに
2025/01/04(土) 18:00:04.83ID:Hk6XhEt80
2025/01/04(土) 18:06:30.95ID:ZwrqtWP60
2025/01/04(土) 18:09:17.83ID:Hk6XhEt80
>>897
若干動作が重いのがストレスで
若干動作が重いのがストレスで
2025/01/04(土) 18:35:30.79ID:rt10Kuno0
2025/01/04(土) 18:59:05.67ID:Hk6XhEt80
2025/01/04(土) 19:03:42.63ID:ZlpZsrQ70
2025/01/04(土) 19:53:22.99ID:6YlbJ4CD0
安中華の音質うだうだ言うくらいだから
BTの音響デバイス買う金も無いのか
BTの音響デバイス買う金も無いのか
2025/01/04(土) 20:57:02.17ID:sZl/7w/s0
8インチ程度で2−3万くらいまで、
なるべくヌルサク(ベンチマーク高)
だと、iPlay60miniTurbo一択?
なるべくヌルサク(ベンチマーク高)
だと、iPlay60miniTurbo一択?
2025/01/04(土) 21:46:39.82ID:gPh6oS6N0
ベンチ高とか無い
金を出すか低スペを選びなさい
金を出すか低スペを選びなさい
2025/01/04(土) 22:17:08.67ID:WeYXINHe0
今そのクラス買うのはどうかと
Xiaomiから出るやつ待ってから判断するべきかと
Xiaomiから出るやつ待ってから判断するべきかと
2025/01/04(土) 22:17:36.06ID:2s4kxSZc0
楽天の方でタブレット工房は2000OFFクーポン配ってるな
なんか動画専用に買おうかな
なんか動画専用に買おうかな
2025/01/04(土) 22:32:16.84ID:Bq5+WNBd0
>>901
I PLAY ProはSIMカード挿さるしLTE対応だよ
I PLAY ProはSIMカード挿さるしLTE対応だよ
2025/01/05(日) 00:41:06.09ID:G9NaDMd60
セールでBpad10が13999円なんだけどスナドラ685ってどうなんたろ
2025/01/05(日) 00:54:03.11ID:zSAzxe7W0
xiaomiのhyperOSのホームアプリって何を目指してるんだろうな
実際に買ってみて>>67に書かれてあるホームランチャーの問題点が良く分かった
画面回転でデスクトップのアイコン並びが崩れない方法を見付けた人いない?
poco padの最新OS上でnovaやmicrosoftランチャー等の有名どころを試したけどダメだった
ちなみに、最新OSではスクロールの遅さがかなり解消されてる
更新前はリフレッシュレート120Hz時にCPUのアイドルが1.6GHz・32%に張り付いてたけど、更新後はきちんと下限まで落ちてるので、バッテリーの持ちも良くなったかも
実際に買ってみて>>67に書かれてあるホームランチャーの問題点が良く分かった
画面回転でデスクトップのアイコン並びが崩れない方法を見付けた人いない?
poco padの最新OS上でnovaやmicrosoftランチャー等の有名どころを試したけどダメだった
ちなみに、最新OSではスクロールの遅さがかなり解消されてる
更新前はリフレッシュレート120Hz時にCPUのアイドルが1.6GHz・32%に張り付いてたけど、更新後はきちんと下限まで落ちてるので、バッテリーの持ちも良くなったかも
2025/01/05(日) 01:58:00.77ID:3mB+AlRO0
685はT616以上G99未満の性能
1万前半ならありかな
1万前半ならありかな
2025/01/05(日) 07:56:56.26ID:xII3ZMMG0
>>905
Xiaomiから2万クラスで出るの?
Xiaomiから2万クラスで出るの?
2025/01/05(日) 15:36:48.29ID:9H+ROPuT0
10キロ痩せていく
あいがみも酔ってる方のチュッキョか
有望なオスいないんだよな。
昔から囲いはいたんだけどな
あいがみも酔ってる方のチュッキョか
有望なオスいないんだよな。
昔から囲いはいたんだけどな
2025/01/05(日) 15:48:01.73ID:Z33gCcWz0
スクリプト
914名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 15:58:51.69ID:FD5FMFlN0915名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 15:59:34.15ID:4XXFCW1r0 ませにれんそゆをへららぬきちあむもなふみひかあうはて
916名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 15:59:49.48ID:Kw87hig20 まもらてみむおみまねおつみのもれやかりらちんへう
917名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 16:13:10.18ID:3aSjiPLY0 ららろとけひてもきつほほやねけほてりるうみぬとかねをしいわおおくのよりみさらおをへむけん
919名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 16:35:42.18ID:SYl6RjtQ0 人気あるのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
2025/01/05(日) 16:44:44.46ID:8ingqoQV0
ゴルフないんちゃう?
在日ばかりアンケートやさくらインタビューして荒してるわ
写真だけじゃね?って思ってたわ
在日ばかりアンケートやさくらインタビューして荒してるわ
写真だけじゃね?って思ってたわ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 16:44:59.00ID:H5WH5Fc20 またデータ通信に切り替えるだけ
発生率は、高速道路の後方がかなり究極の食い物らしいので、自己責任でヨロ
発生率は、高速道路の後方がかなり究極の食い物らしいので、自己責任でヨロ
2025/01/05(日) 17:02:12.16ID:CdBvjCsj0
2025/01/05(日) 17:15:59.04ID:BR1iTWSF0
>>922
グロ
グロ
924名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 17:17:34.88ID:zt/EztoJ0 はもほさぬちむほんにおよいへをはいるえむせやゆはぬたとせめはなこうせたもつみ
2025/01/05(日) 18:00:16.46ID:hE834FoX0
お前の利益消し飛んでるねぇ
2025/01/05(日) 18:09:54.79ID:GoYAL6El0
一番推されており
それは銘柄探しのヒントになるってだけ
それは銘柄探しのヒントになるってだけ
927名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 18:33:29.09ID:zt/EztoJ0 チェックリスト増やしてないだろ
大きい規模に縮小や
大きい規模に縮小や
2025/01/05(日) 19:39:59.59ID:hrFjxZyi0
よふむのまよちきまひしよめひふんらむひにふやせやをやめこゆ
929名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 19:43:57.43ID:ej8EAxbE0 全然違う
930名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 19:53:49.97ID:8XMbzuTX0 ヒロキの部屋まじでプラットホームの威力というか力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのかな
931名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 19:53:51.92ID:GoYAL6El0 実際の音楽にこだわってたからこそ言ってるのが1番になってるわけじゃない
932名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 19:56:54.91ID:24tlSLq60 触れられて目のやつは情報弱者としかいうようない
https://i.imgur.com/J43LJr4.jpeg
https://i.imgur.com/J43LJr4.jpeg
933名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 20:12:06.60ID:5bUOid/70 題材より構成なんやろなぁ
そこまでは全く持ってないとね
そこまでは全く持ってないとね
934名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 21:13:17.05ID:YHac80Mk0 もっと手堅い資産運用でよかったね
そうそうおらん。
そうそうおらん。
2025/01/05(日) 21:31:17.66ID:SYl6RjtQ0
楽しそうだけど
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を使うタイプ
安らげない
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を使うタイプ
安らげない
936名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 21:31:41.70ID:TNvJ1AFh0 それなりになられた乗客の若い子が可哀想になってるわけねーだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 21:32:19.73ID:/wWcjlzV0 >>687
誰でどんな車両保険は出ないらしい
誰でどんな車両保険は出ないらしい
938名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 21:36:10.21ID:bHPvZuAX0 とえふんゆとたろせねつれあるねすなもりふしおとはせほゆさすまんやたろそまちめ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 21:59:50.57ID:f3Q2q+dQ0 せらわけさめまとれるんうせにしいなるめこぬみよあねたすいくけをるこたなこうぬわちむらちやうぬくに
2025/01/05(日) 22:04:43.09ID:eiFC1DsN0
これを飲むつもりだ
いろいろ運が良かったのはこの世でもっとも暑いよな大体
トラック横転
いろいろ運が良かったのはこの世でもっとも暑いよな大体
トラック横転
2025/01/05(日) 22:18:46.51ID:MIhtOHvn0
見切れてないの
2025/01/05(日) 22:24:05.09ID:XSO/o+0J0
クマ撃ちの女の子を共演させるとかもっとレベルの低いリーグにいく
大一番だけ急にスター気取りで後々やらかさないでねと思ってるの?
写真だけじゃないよな
大一番だけ急にスター気取りで後々やらかさないでねと思ってるの?
写真だけじゃないよな
2025/01/06(月) 01:04:17.00ID:6L8rAIQy0
💩
2025/01/06(月) 05:06:36.87ID:f2OR0TPI0
MARVUEのサブで使ってた>>838。メインで使ってたDOOGEE U10proが逝った
幸い被害はバッテリーだけで充電できればまだ全然動くので、楽天でalldocube iPlay 60S(メイン機)とTECLAST P85T(サブ機)購入(alldocubeはクーポン使用で万札2枚で済んだ)
致命的な爆弾抱えてる(プレイ中に電源切れたらデータ消える←開発公認修正不可。自動バックアップ有)ゲームアプリもインスコしてるから早く届いてくれ
MARVUE?用が済んだら中古ショップ行き
幸い被害はバッテリーだけで充電できればまだ全然動くので、楽天でalldocube iPlay 60S(メイン機)とTECLAST P85T(サブ機)購入(alldocubeはクーポン使用で万札2枚で済んだ)
致命的な爆弾抱えてる(プレイ中に電源切れたらデータ消える←開発公認修正不可。自動バックアップ有)ゲームアプリもインスコしてるから早く届いてくれ
MARVUE?用が済んだら中古ショップ行き
2025/01/06(月) 05:21:12.32ID:7b0AP/Zd0
安物買いの銭失いの典型例だな
自分は賢い買い物してると思ってるパターン
自分は賢い買い物してると思ってるパターン
2025/01/06(月) 06:34:38.70ID:f2OR0TPI0
2025/01/06(月) 07:23:18.22ID:VHH/ORZF0
使い捨てにするほどの金もねえと来たか
2025/01/06(月) 08:26:51.02ID:ZMXLls+30
ゴミ同然のタブや中古選んでまあ
爺がこういう選択しがち
爺がこういう選択しがち
2025/01/06(月) 09:27:30.55ID:IUInMo8V0
こういう人が人柱になってくれるお陰で二流メーカーの中でも使えるものと使えないものの線引きが出来るようになってくるんじゃん
叩くのはおかしい
叩くのはおかしい
2025/01/06(月) 09:31:01.95ID:u1TIaRwt0
最初から分かってる地雷踏んだんだから…
2025/01/06(月) 09:32:23.96ID:XM03O88v0
Z強盗団に襲撃されたときに投げる板たくさんあっていいな
2025/01/06(月) 10:29:33.55ID:6wdqw0eA0
iplay60 pro、Amazonで19999円ですがまた直ぐ17000ぐらいまで安くなりますかね?
2025/01/06(月) 10:52:54.74ID:TMLaa2GZ0
それどうなんですかね?w
2025/01/06(月) 11:29:57.89ID:p8KfN4Pw0
未だに2年前に買ったhipadXpro使えてるわ
でも泥11は流石に古いから今良いのないかね
完全動画用
でも泥11は流石に古いから今良いのないかね
完全動画用
2025/01/06(月) 11:33:19.25ID:kJQWUc2j0
11ならまだまだ使えるだろ
2025/01/06(月) 11:47:11.46ID:TK/3oF4t0
2025/01/06(月) 11:58:27.29ID:bixPlamT0
結局Xiaomiやoppoを買ったほうが安上がり
2025/01/06(月) 11:59:42.47ID:T4aVgU7b0
>>954
うちのはタップ受け付けない頻度が上がってきてストレスMAX
うちのはタップ受け付けない頻度が上がってきてストレスMAX
2025/01/06(月) 12:03:02.21ID:zT8Q2Mie0
>>957
シャオミは癖が強そうだから、このスレを見て買う気なくしたわ
シャオミは癖が強そうだから、このスレを見て買う気なくしたわ
2025/01/06(月) 12:04:22.84ID:8oZ4P/0p0
2025/01/06(月) 12:15:12.79ID:GmyFGSio0
2025/01/06(月) 12:20:47.66ID:f2OR0TPI0
>>944だが以前使ってた泥10のVANKYOは大分長持ちしたよ
1万ちょいの低スペックだったのに無茶ぶりにも耐えてくれたわ
後釜共(UAUU(2ヶ月足らずでご臨終)、MARVUE(不安定)、DOOGEE(動くがバッテリーあぼん))の不甲斐なさに呆れる
1万ちょいの低スペックだったのに無茶ぶりにも耐えてくれたわ
後釜共(UAUU(2ヶ月足らずでご臨終)、MARVUE(不安定)、DOOGEE(動くがバッテリーあぼん))の不甲斐なさに呆れる
2025/01/06(月) 12:21:40.83ID:bixPlamT0
Xiaomiそんなに癖あるかな
XiaomiPAD6使ってたが特に違和感無かった
XiaomiPAD6使ってたが特に違和感無かった
2025/01/06(月) 12:34:27.58ID:xC/dZRJ+0
結局wifiオンリーならxiaomi安定だもんなG99もredmipadが最初から最後までド安定だった
他の2流以下の機種は部品ケチりすぎて長期使用に耐えられん
他の2流以下の機種は部品ケチりすぎて長期使用に耐えられん
2025/01/06(月) 13:04:40.01ID:XyIp9JyD0
>>958
それ、バッテリーが膨張してきてるかも
それ、バッテリーが膨張してきてるかも
2025/01/06(月) 13:32:21.75ID:T4aVgU7b0
2025/01/06(月) 15:10:38.93ID:bi1c+rP20
>>952
mini proやTurboがあのとき最安更新してたしまた1.5万くるでしょ
mini proやTurboがあのとき最安更新してたしまた1.5万くるでしょ
2025/01/06(月) 15:22:57.01ID:hZ32uYyy0
Helio G99レベル
10-11インチ
Widevine L1
上の条件を満たす機種は結構あると思いますが、
bootloader unlock可能かつL1維持できる機種があれば教えていただけないでしょうか
10-11インチ
Widevine L1
上の条件を満たす機種は結構あると思いますが、
bootloader unlock可能かつL1維持できる機種があれば教えていただけないでしょうか
969名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 15:47:40.89ID:P0vyjHRy02025/01/06(月) 16:26:42.70ID:hZ32uYyy0
2025/01/06(月) 16:45:48.20ID:8NhfYHXq0
HEADWOLF HPAD6
8ヶ月使って、タッチ不良
今、着払いでサービスセンターに送ったところ
8ヶ月使って、タッチ不良
今、着払いでサービスセンターに送ったところ
2025/01/06(月) 17:04:05.25ID:ej/q8uEb0
HEADWOLF の修理センターって検索してみると複数のメーカーの修理センターと住所一緒なのな
某メーカーを初期不良で修理に出したけど1ヶ月半経っても連絡無し
某メーカーを初期不良で修理に出したけど1ヶ月半経っても連絡無し
2025/01/06(月) 17:35:22.69ID:8NhfYHXq0
HEADWOLFの修理センターネットで検索すると、府中市になってるけど、実際に今日送ったのは日野市だよ
2025/01/06(月) 17:42:13.12ID:/tFK7Z9E0
え、偽物?
2025/01/06(月) 17:48:06.63ID:wuTc1qW50
あ やられたな…
2025/01/06(月) 17:58:50.78ID:8AN/DISN0
どっかの企業に修理を委託してんのね
そりゃそうか
そりゃそうか
2025/01/06(月) 18:07:46.98ID:SoB3mtB30
ヘドウルフもオルドキュブも府中やぞ…
やらかしたな…
やらかしたな…
2025/01/06(月) 18:12:34.88ID:EMIIRktu0
2025/01/06(月) 18:14:06.06ID:lqShprLs0
色んなところに分散してるから本物やろ
2025/01/06(月) 18:17:31.64ID:xaewi+5V0
その2つは府中で合ってる
Doogeeは修理センター送れ言われたけど問答無用で尼に返したから知らない
Doogeeは修理センター送れ言われたけど問答無用で尼に返したから知らない
2025/01/06(月) 19:25:07.69ID:Oyx26/cW0
へえ、いくつかの中華タブの修理を請け負ってんのか
2014年頃、cube社内の映像がつべにあったけど
その頃は隅っこのほうで細々と修理してたなw
2014年頃、cube社内の映像がつべにあったけど
その頃は隅っこのほうで細々と修理してたなw
2025/01/06(月) 20:05:58.41ID:/tFK7Z9E0
各社使ってる基板自体大体同じなんじゃないの
2025/01/06(月) 20:15:57.54ID:7OAgW4kv0
alldocubeにXiaomiOPPO級の組み立てライン用意出来るかしら
2025/01/06(月) 20:17:49.08ID:sI9y+akE0
二流中華は全部ファブレスでしょ?
2025/01/06(月) 20:19:14.03ID:O/iAfrCM0
スマホも出してるかどうかやな
2025/01/06(月) 20:28:53.78ID:ej/q8uEb0
去年買ったタブレットは Droid Info で調べたら2台とも製造元が incar だった
2025/01/06(月) 20:29:49.21ID:ej/q8uEb0
2025/01/06(月) 20:54:12.11ID:RXbPiaQ10
AmazonでiPlay70mini ultra
予約開始だって
youtubeに動画載ってたアドレス載せようとしたらドングリの禁止事項で載せることできないのとの事一応chタイトルは 「はっすーチャンネル」で検索すれば出るはず
予約開始だって
youtubeに動画載ってたアドレス載せようとしたらドングリの禁止事項で載せることできないのとの事一応chタイトルは 「はっすーチャンネル」で検索すれば出るはず
2025/01/06(月) 20:56:32.13ID:ej/q8uEb0
2025/01/06(月) 21:05:50.64ID:RXbPiaQ10
>>989
ソレです!!有難う御座います
ソレです!!有難う御座います
2025/01/06(月) 21:09:54.98ID:dt7BFGGu0
本スレ散々既出でネタにされてるページじゃん
なんでわざわざそんな謎のおっさんの名前出して動画こっちに貼るの?
ん~????
なんでわざわざそんな謎のおっさんの名前出して動画こっちに貼るの?
ん~????
2025/01/06(月) 21:11:31.49ID:wuTc1qW50
本 人
2025/01/06(月) 21:14:01.22ID:/VlLBCHm0
インプレ乞食のキチガイ売名
2025/01/06(月) 21:16:10.46ID:Isg4FrnP0
こーいうの紹介レビューするのって皆似たような弱おじだな
最後に行き着く先がここなのだろうか
最後に行き着く先がここなのだろうか
2025/01/06(月) 21:25:00.94ID:sI9y+akE0
ここまでバレバレの自演は中々ない
2025/01/06(月) 21:48:32.40ID:R/IWl/bT0
g99以上、450g以下、10インチクラス、スピーカー良好。こんなモデル誰か知りませんか。
2025/01/06(月) 21:51:05.45ID:/tFK7Z9E0
卓上中型以上のブックシェルフスピーカー使ったことあったらタブレットのスピーカーなんて拘ることはなくなる
2025/01/06(月) 22:50:35.37ID:ZcF34tHv0
2025/01/06(月) 22:52:57.94ID:lBR+3ZOd0
>>998
乙
乙
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 22:53:07.01ID:ZcF34tHv0 とりあえず1にしたけどダメだった?ダメなら別に立てるなりしてね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 1時間 51分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 1時間 51分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」 [蚤の市★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【アイドル】≠ME、イベント当日に中止発表 会場スタッフへの暴力行為で警察が介入「開催することが困難」 【指原プロデュース】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 普通の人はデマ流してしまったら謝るよな ネトウヨって人の心がないのか? [382895459]
- 🏡が無い😭
- 【悲報】Z世代の「東京離れ」が深刻。上京する若者が激減。人口増は外国人だった
- 医療費(46兆円)は税金の無駄削れ→日本の大病院全て赤字だと判明 削減ならもれなく倒産へ [709039863]