ReVanced総合 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/27(水) 00:29:23.19ID:HgKCEZOi0
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
!extend::vvvvv:::donguri=1/3
↑スレ立て時、文頭に3行以上になるようコピペして下さい

ReVancedはさまざまなAndroidアプリに対応したパッチャーを開発および無償提供しているオープンソースプロジェクトである
YouTube Vancedの後継として期待されている

YouTubeをはじめ、YouTube Music、Redditなどのアプリの機能を拡張できる
例)YouTubeアプリに、広告ブロックやバックグラウンド再生、ピクチャーインピクチャーを追加する等

アプリへのパッチは、ReVanced公式で提供されているマネージャーアプリやコマンドラインツールのほか、非公式のRevancifyとよばれるコマンドラインツールでできる

ReVanced公式は対応アプリのAPK等のバイナリ形式での配布をしていない
DMCA(デジタルミレニアム著作権法)の侵害による開発の強制停止を避けるためである

【公式サイト】
https://revanced.app
■Discord
https://revanced.app/discord
□マネージャーアプリ
・ReVanced Manager(公式)
https://github.com/revanced/revanced-manager
・RVX Manager(ReVanced Extended)
https://github.com/inotia00/revanced-manager/releases/latest
【コマンドラインツール(上級者向け)】
・ReVanced Cli(公式)
https://github.com/revanced/revanced-cli
・Revancify
https://github.com/decipher3114/Revancify
【対応アプリにパッチする方法】
・Revancedの使用方法 - なんJ AdGuard部 Wiki
https://wikiwiki.jp/nanj-ad★guard/その他のアプリにおける広告ブロック/Revancedの使用方法
※ ★ を削除してください
・ReVanced Extended Documentation
https://github.com/inotia00/revanced-documentation

▽前スレ
ReVanced総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721569688/
ReVanced総合 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726731103/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/01/01(水) 11:40:15.72ID:vWzIgrRa0
>>610
>>2

まあ ReVanced Extended→全般→スプラッシュアニメーションを無効化 なんですけどね

ちなみにRVX側のアイコンがアニメーションするのは、パッチ時にCustom branding iconパッチのオプションのRestore old splash screenを切れば出なくなるけど、これはどうせ起動中にしか表示されない(Android側が表示させている)ので起動速度は変わらない
2025/01/01(水) 11:41:50.02ID:vWzIgrRa0
>>607
19.47.53ってことはReVanced ExtendedじゃなくてノーマルのReVancedじゃねえか
3の手順じゃないじゃん
だから設定がないんだよ

>>611
俺はRVXの5.1.3+19.44.39でその設定でYouTube側のスプラッシュアニメーション消せてるなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1773-mG/w)
垢版 |
2025/01/01(水) 11:45:32.74ID:l+oXEMFZ0
詳しく教えて下さり本当にありがとうございます
2025/01/01(水) 11:51:57.30ID:Ektd2Jug0
同じくPatch5.1.3/YouTube19.44.39でスプラッシュアニメーションオフに出来てる
2025/01/01(水) 11:54:15.56ID:qxuvgCxk0
>>613
なんか自分の環境だと効かないんだよなぁ
バージョン偽装も関わったりするのかな

>> 612 でいい事聞いたんでビルドし直したら消えたけど 5.2.1-dev.1 になっちったw

https://i.imgur.com/qXa0NvT.png
2025/01/01(水) 11:59:08.64ID:Yc7A85va0
5.2.1dev1
Releases · inotia00/revanced-patches
github.com/inotia00/revanced-patches/releases
2025/01/01(水) 15:02:54.81ID:UvoH3/Sq0
[使用したパッチ]:ReVanced Extended(RVX)
[YouTube apkのバージョン]:19.44.39
[パッチのバージョン]:5.1.3
[AndroidOSバージョン]:Android 15; Pixel 7a Build/AP4A.241205.013

報告内容:
Revanced Extendedの設定画面で、一番下の項目が見切れてしまってスマホの画面に表示されません
https://i.imgur.com/Hc3vAFY.jpeg
2025/01/01(水) 17:12:06.50ID:/szjHcsud
>>618
設定してるスマホのフォントサイズがクソデカいんじゃね?
フォントサイズを変えたら?
2025/01/01(水) 17:29:19.86ID:uXCE39OO0
>>618
設定するときだけ横画面にする
2025/01/01(水) 17:31:28.36ID:UvoH3/Sq0
>>619
https://i.imgur.com/Befvcwc.png
https://i.imgur.com/AT9uBrJ.png

フォントサイズ、表示サイズとも限界まで最小化したら表示されるようになりましたが
Gboardを含めた全てのアプリが最小化されてしまうので、これはこれで困りました
2025/01/01(水) 17:35:04.51ID:UvoH3/Sq0
>>620
https://i.imgur.com/HtmJQqC.png
これは行けました
他のアプリで同様の現象に遭った時に使えそうです
ありがとうございます
2025/01/01(水) 19:29:08.68ID:JdY9BiJA0
>>618
Pixel6だけど俺も見切れてるw
2025/01/01(水) 20:14:30.62ID:nxOEbCCDa
調べてみた感じpixel6と7aはどっちも解像度同じか
上記と同じ解像度のスマホ使ってて問題ないからdpi弄ってみたら
2025/01/01(水) 20:36:29.36ID:UvoH3/Sq0
>>624
https://i.imgur.com/ONb8wsa.jpeg
弄る場所が違うかもしれませんが、470dpにしたら全て表示されるようになりました
2025/01/01(水) 20:38:08.70ID:nxOEbCCDa
>>625
そこで合ってるよ、解決して良かったね
2025/01/01(水) 20:44:41.56ID:UvoH3/Sq0
>>626
ありがとうございました
2025/01/01(水) 21:42:54.86ID:lX/4njbH0
>>618
たぶんAndroid15でのみ発生するバグ
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/issues/3976
https://github.com/inotia00/ReVanced_Extended/issues/2602
上下がステータスバーとかナビゲーションバーにはみ出す問題があったっぽい
公式では直ってると思うけどExtendedでは知らん
2025/01/01(水) 21:45:25.38ID:6vI77KP20
ショートのバックグラウンドは無理ですの?
2025/01/01(水) 22:07:19.02ID:UvoH3/Sq0
>>628
本家ReVancedのほうで「設定メニューのレイアウトが崩れる」ということで、既に把握されている問題なんですね
issueを出そうか迷った末、知識不足なので見送ったのですが、結果的に重複報告にならずに済んで良かったのかもしれません
調べて下さり、ありがとうございます
2025/01/02(木) 01:28:45.44ID:uNRayvpo0
anddeaって動画のズーム操作無効に出来ますか?
偶に2倍速にする時に誤タップでズームしてしまう時があって…
2025/01/02(木) 06:33:33.98ID:wsZsDW9u0
【質問テンプレ】

[使用したパッチ]:ReVanced Extended(RVX)
[YouTube apkのバージョン]:19.44.39
[パッチのバージョン]:5.1.1
[AndroidOSバージョン]:泥15

質問内容:
アプリをタスクキルしたら動画が止まるようにしたい
現状はタスクキルしても再生されたまま
2025/01/02(木) 08:11:23.20ID:yr0tetMb0
それバグだから設定をバックアップとり
アンインストールし再度インストール後にセッティング復元
アプリストレージ全消しよりアンインストールしたほうが確実
2025/01/02(木) 08:43:59.34ID:wsZsDW9u0
>>633
うーん、試したけど治らなかった
2025/01/02(木) 10:17:09.00ID:LjJGcIw30
本当にタスクキルしてるかどうか
2025/01/02(木) 12:55:38.45ID:hNPjpTXNd
接続を確認してくださいになる…
どうすれば良いのだ?パッチ当てるにしてもやり方がわからん…教えてくれ…
2025/01/02(木) 13:03:23.19ID:9QUesqfe0
接続を確認しなさいよ
2025/01/02(木) 13:05:58.06ID:hNPjpTXNd
>>637
普通のYouTubeは見れる。ブラウジングもできるし他アプリも問題なく通信してるんだけど、RVXだけインターネット接続ありませんってなるのよ…
2025/01/02(木) 13:13:32.83ID:LjJGcIw30
>>638
>>18
2025/01/02(木) 13:24:45.58ID:9QUesqfe0
>>638
GMScoreを一度アンインストールしてから再度インストール
2025/01/02(木) 13:26:06.70ID:9QUesqfe0
>>638
>>200からの流れを読んでくるといい
2025/01/02(木) 13:47:33.55ID:ySuuycacF
ありがとう!再インスコしてくる!
2025/01/02(木) 14:05:42.33ID:gA+OFG8Ad
再インスコしたら直った!ありがとうなのだ!
自動更新もオフにしたからバッチリや!
新年早々オマエラ本当ありがとう!
2025/01/02(木) 14:49:20.50ID:Dp9ksN+U0
てれるぜ
2025/01/03(金) 00:55:13.52ID:zJ+KjyZT0
【YouTube ReVanced for Android 6~7の利用者へお知らせ】
現在、私はYouTube ReVanced for Android 6~7を最新版RVXをベースに作り直す作業をしています

これにより、最新RVXに搭載されているほぼすべての機能が17.34.36 (Android6~7)でも使えるようになります
Android6~7にとっては過去最大規模の更新となります
また、今は更新は数ヶ月に一回Googleが新しいReVanced対策を入れてきた時にだけ出していますが、今後はRVXがアプデされるたびに追従し、常に最新版RVXが使えるようになる予定です

今は作業は70%くらいできています
近日中にリリース予定なので、そのときには全員アップデート(apkの再パッチ)をお願いします

詳細: t.me/rvx_for_a6_7/66
2025/01/03(金) 00:59:54.86ID:zJ+KjyZT0
今までは、このフォークはRVX Patchesのv2.160.1(2023年2月リリースのめちゃくちゃ古いバージョン)を魔改造したものになっていて、ソースコードの内部構造が全然違っていて更新が面倒なので更新は最低限だけになっていましたが、最新版のRVX Patchesをベースに17.34.36用の最小限の変更だけを加えるようにすることで、本家RVXが更新する度にちゃちゃっと差分コミットだけをリベースするだけで本家RVXの更新に追従できるようになる

簡単に言えば、今まではRVXとは異なる独自路線でやっていたけど、これからは本家RVX自体がそのまま17.34.36に対応したようなフォークになる
なのでもしかしたらそのうち本家RVXに吸収されるかもしれない
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2313-8EYK)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:40:10.82ID:3R1N+GAl0
今時そんな化石バージョン使ってるやついんの? 
格安スマホでもAndroid14以上は搭載してんだろ
2025/01/03(金) 01:55:00.63ID:3KACv0Tu0
泥6とかもう切り捨てろよ
2025/01/03(金) 02:10:05.92ID:cU2Jh5aw0
>>647,648この2匹は何の権利があってそんな寝言を口にしてんだ?スポンサー様なのか?
どんな機種向けのどんな内容のプログラムをするかは開発者kitadaiの裁量だろ
おまえら知的障害者が指図するようなことじゃねーよ
ソースは公開されてるのだから自分でプログラミングしろよ
2025/01/03(金) 02:29:16.93ID:yWYEZ8a50
開発者に指図できる立場ではないがリソースの無駄だなとは思う
個人の感想です
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0eb7-8EYK)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:42:54.41ID:eX3rOG5d0
長文も迷惑だな 
どうせ誰もが使ってねーのによーやるわ
2025/01/03(金) 05:19:33.54ID:WbTLpxjH0
古いスマホやタブを動画用にWi-Fi運用している奴は結構いるのでは?
自分もそうだし周りにもそこそこいるし
Skytubeが古めに対応しているから使ってるけど
2025/01/03(金) 08:03:29.53ID:1LQUtCWV0
いるやろね
2025/01/03(金) 08:06:09.74ID:AcIMYbem0
>>652
おまえの周りに居るかも知れんがそれを標準に考えるなよww
2025/01/03(金) 08:18:40.47ID:NG2b+jNM0
本家RVXって…そもそもフォークやろ
2025/01/03(金) 08:19:44.84ID:/TVyS9xu0
調べたら10年前か凄い
泥6 2015年10月5日 Marshmallow~
2025/01/03(金) 08:37:27.57ID:wxHHhUK10
>>656
始めてのスマホが泥5だったな・・・
2025/01/03(金) 09:07:51.08ID:dQRCPEr80
その頃俺ガラケーだったわ
2025/01/03(金) 09:38:57.35ID:AcIMYbem0
>>655
本家はRevancedなんだけどね…ww
勝手に間違えるなよ!
2025/01/03(金) 10:52:38.68ID:wrThRNAvM
最初はVancedだったような
その次がReVancedじゃなかったっけ
2025/01/03(金) 10:53:50.39ID:wrThRNAvM
うちの動画用は9、メインは13
7もあるけどさすがにカクカクだしバッテリーもアレで使い物にならん
2025/01/03(金) 10:54:26.40ID:QcqAtTa+0
1分近くになるとロードが続き再生されないのですが解決法ってある?
一旦他のアプリやホームに戻ると再生されるんだけど真っ暗の状態
2025/01/03(金) 11:04:14.18ID:AcIMYbem0
>>660
そんな古い話されてもなー
Vancedを引き継いだのがRevancedなのは存じ上げてるから!w
2025/01/03(金) 11:05:06.66ID:00TBEK810
d-01jがかろうじてOS7の現役機種だけど
攻略サイトのオフライン保存用になりつつある
2025/01/03(金) 11:36:35.88ID:X6Z+KMRJ0
スマホはともかく古い泥タブは今よりも解像度が高いから手離せ無いんだよね
7インチWUXGAとか有るし
2025/01/03(金) 12:10:03.54ID:g3Xh7Gfp0
泥タブスマホは泥4.1から15までいろいろ持ってるけど泥6で替えが利かないものが2台ある
寝タブ用のNexus7(サイズ・解像度が唯一無二)
CAST用のZenfone2 laser(バッテリーの入手・交換が容易で充電しっぱなしで使っても実質不死身)
どちらもRevancedぐらい余裕で動く
2025/01/03(金) 18:08:17.69ID:Ou91QG1j0
最悪壊れてもいい風呂用の防水タブとして7使ってるからめちゃありがたい
2025/01/03(金) 20:31:23.59ID:xlsq2/wB0
7ってRAM足りるの?
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 172e-pe/W)
垢版 |
2025/01/03(金) 21:31:46.91ID:mRDALPTO0
名前が中々上がらない銘柄とかもう都市伝説だろ
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H6a-uJX4)
垢版 |
2025/01/03(金) 21:33:12.39ID:0GoqNAuOH
>>140
国会でなくていいようにしてんだひろきよ
まず
自身が歳とったから相手30歳くらいまで同棲して圧縮により燃焼させる
コロナに備えた非常停止ボタンあるけど
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
2025/01/03(金) 21:39:51.71ID:T19FLhvL0
スクリプト
2025/01/03(金) 22:37:49.45ID:72M5cIty0
>>650
まあでも、生配信で広告が出るとか、Shortでクラッシュするとか、○○を隠す設定がないとか、RYDが消えるとか、シークバーの色の変更が効かないとか、SponsorBlockのハイライトを追加してくれみたいな細かい要望が今もどんどん来てて、それらを一挙に全部解決できるので、結果的にはリソースは少なくて済むと思うんですよね

>>652
まさに当初はサブ機向けのつもりで作っていましたが、自分のTeregramグループを見ていると、外人を中心にメイン機で使ってる人間もそこそこいることに気付きました
2025/01/03(金) 22:42:44.22ID:0ZytKZNy0
ホームのヘッダーの下にあるコンパスみたいなマーク、すべて、ゲーム、音楽、と続く欄て何ていうんですか?
これを非表示にする方法はないでしょうか
2025/01/03(金) 22:47:09.98ID:ABZdNMXn0
>>673

https://i.imgur.com/1ST5eDn.png
https://i.imgur.com/ECsNOPt.png
2025/01/04(土) 03:09:34.70ID:yDkRy8WX0
v5.2.1-dev.2
2025/01/04(土) 08:50:04.79ID:WeYXINHe0
Builder
未使用のライブラリを削除する っていう設定はオンにしてた方がいいのかな?
i.imgur.com/d221VqT.jpeg
2025/01/04(土) 09:44:52.30ID:JRJzS1wn0
>>676
英語のままか
釣りかな?
2025/01/04(土) 10:46:39.15ID:re3r288L0
rvxビルダーは英語表記だろ
2025/01/04(土) 19:30:11.38ID:yDkRy8WX0
v5.2.1-dev.3
2025/01/04(土) 19:32:48.16ID:6Ke4sTWc0
dev2に上げたばかりなのに
2025/01/04(土) 21:27:51.37ID:UwImvALx0
>>674
おお!ありがとうございます!!
2025/01/05(日) 09:31:00.08ID:GG2Hhxr/0
>>680
自分はdev.2に上げた4時間後にdev.3が出たわw
2025/01/05(日) 10:10:34.03ID:btIxLf6P0
dev公開されたその日に正規版がでたりとかあったね
でもdev試す人ってBuildすることが主目的になってたりして
2025/01/05(日) 16:15:22.17ID:9h/VFdsWa
Dev3のChangedlogに最初の起動でクラッシュ直したってあるけどスレのリンクからの起動で落ちるの直ってないのよ
2025/01/05(日) 19:16:57.39ID:k1zawm5P0
返信が新しい順にさないと表示されんのだけど最新版だと直る?
2025/01/05(日) 20:21:20.18ID:jHyVbqER0
anddea版、適当に入れてみたけどアイコンが黄緑と黄色グラデーション背景で黒い再生マークにサンタ帽が付いてる
クリスマススペシャル?
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b17b-9l+G)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:24:13.74ID:GJwcEpVa0
ブレイブリーデフォルト2ぐらいの手前の衝撃
11位だった
TikTokも収益化されるまで待ってるよお(´ω`)
ヒルナンデス!
2025/01/05(日) 21:34:26.48ID:EkerIg/K0
Twitchのmodアプリの話出来るスレないかな、PC版はublockorigin系の話題が出るスレでのやりとりで何とかなってるんだけど
purpleTVってもう更新終了した?
689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d32d-dF0y)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:23:55.44ID:slUupNy40
RVX music使ってるが突然グルグルと読み込んで再生されなくなった。なんやろ

WiFi環境だと再生されて5G環境だと再生されん
2025/01/06(月) 22:07:19.38ID:ylP38XCe0
>>689
少し前不具合あったけど治してくれたぞ?
あれから開いてないから今は知らんが
2025/01/06(月) 22:24:12.69ID:KybJ1M7R0
v5.2.1-dev.4
2025/01/06(月) 22:55:41.54ID:ZcF34tHv0
dev4まで来たならば明日正規版に1000点
2025/01/07(火) 00:32:29.77ID:1gHs+AYV0
>>692
そのレスの直前にこう出てたね
https://i.imgur.com/GOdIirw.png
2025/01/07(火) 01:09:00.26ID:nApv2/h+0
ダークテーマとかいうお荷物
2025/01/07(火) 06:50:31.28ID:vyYMNUeDd
zenfone9にRVXmusic入れようとしたらYouTubemusicアンインストールできなくてインストールできなかった
2025/01/07(火) 07:42:14.59ID:SfbRpFky0
adbとかでアンスト出来んの?
2025/01/07(火) 08:13:30.80ID:fjA4c6a80
なんでアンインストールが必要なの?
2025/01/07(火) 09:07:03.92ID:kYwldCTQ0
公式アプリと競合するのはGmsCoreパッチが適用できていない証拠だよね
エラーとか出てないか見直しな
2025/01/07(火) 09:20:46.62ID:ruOUO8N40
おうちに帰ってきてwifi繋げたらなのかわからんけどYouTube再生されないわ なんでだ
アプデで治ったんじゃないのか?19.47.53です
2025/01/07(火) 09:55:24.47ID:vyYMNUeDd
ずっと間違えてReVancedManegerで入れようとしてました
アップデートしたRVXmanegerでやったらインストールできました
2025/01/07(火) 17:05:02.27ID:iJhNgd2M0
v5.2.1
2025/01/07(火) 17:28:11.72ID:q3OGV8wA0
>>693
>>701
予感的中
というか誰でも予想するか...失礼
2025/01/07(火) 17:35:14.92ID:zr+L//770
>>701
ワロ…

://i.imgur.com/0QUlgps.png
2025/01/07(火) 18:55:57.24ID:v5vLhh1n0
タイトル下のスワイプで全画面になるの無効化できる(修正されてる)!最高
まじでいらない機能
2025/01/07(火) 19:00:40.71ID:5uFbkReL0
>>704
「タイトル下のスワイプで全画面になる」こと今まで知らなかったよ
2025/01/07(火) 19:09:51.39ID:q3OGV8wA0
つうかタブレットで全画面再生時に↑スワイプで
アプリとじたら次動画再生になりイライラしてたがこれ無効にてきたのね
今知った
2025/01/07(火) 19:19:19.73ID:v5vLhh1n0
>>705
自分は画面を下にスワイプして格納するから、手が届かないとちょい下スワイプしたことになって全画面によくなってたんよねw
2025/01/07(火) 19:20:25.11ID:6sVIHTqe0
>>706
かなり前からその機能ついてた
2025/01/07(火) 20:04:04.81ID:87yo50fG0
RVXがバージョン5.~~になってから
Revancifyでビルドするとエラー起きるのがいっこうに直らん
2025/01/07(火) 20:32:20.27ID:HP4qUKBPa
>>709
>>575
711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2b6e-odya)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:40:12.31ID:lTAOW7rt0
仕事もせず
http://sl.5ws/bC3Rca5/p8g0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況