>>526-527
それはXiaomiだけの話な
Xiaomiの設定アプリは特殊で、MIUI/HyperOS独自のアプリ情報画面と、AOSPのアプリ情報画面の2種類があって、MIUI側のアプリ情報だとYou◯ubeの無効化が押せなくてもAOSP側のアプリ情報からなら無効化できるという事情がある
だからそのやり方で無効化できるというわけ

本当にYou◯ubeを無効化できない機種もあるんだぞ
ColorOSではほぼ全てのシステムアプリが無効化不可になってる("無効にする"ボタンがグレーアウトしている)ので、You◯ubeも無効化できない
ColorOSの設定アプリはアプリ情報画面が2種類あったりするわけでもないので、Xiaomiのようなこともできない
だからADBがないと無効化できない

これは泥11のCOSの話だから最近のは知らんけど