>>151
Netflix は無料期間無いはずだからなんで見れたんだろうね
アカウントを作らなきゃ作品リストすら見れなかったはず
Netflix もアマゾンもカスタマーセンターは電話料金向こう持ちで電話でサポートしてくれるからカスタマーセンターに問い合わせてみてはw?
Netflix に無自覚で登録しちゃってたら誤操作する仕組みにしてた向こうの責任だから何とでもなると思う
なんせどちらも訴訟大国アメリカ様企業だからかなり融通が効くよ
探検
Fire TV Stick 69本目 (ワッチョイ有り)
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e398-SF/G)
2025/09/05(金) 20:16:21.55ID:ooSRhng70154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f9-hxr5)
2025/09/05(金) 20:41:29.12ID:3AAYk36e0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-P3Uo)
2025/09/05(金) 20:57:14.32ID:J9n4ofJT0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e398-SF/G)
2025/09/05(金) 20:59:30.07ID:ooSRhng70 アメリカ企業だからそんな事したらすぐ暴動が起こって本社に火炎瓶が投げ込まれて略奪が始まるから多分 CM かな
Fire TV 経由でサブスクに加入する時は必ずそのサブスクの垢を作らないといけないから作ってないなら平気かと
初心者解説等はまず検索しそして過去ログを読んで下さい
それでもわからなかったらまた来てください
我々は貴方が手を抜く為のサポセンではありません
Fire TV 経由でサブスクに加入する時は必ずそのサブスクの垢を作らないといけないから作ってないなら平気かと
初心者解説等はまず検索しそして過去ログを読んで下さい
それでもわからなかったらまた来てください
我々は貴方が手を抜く為のサポセンではありません
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7f-hxr5)
2025/09/06(土) 13:50:31.97ID:t0m6lTWL0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa1-SUdc)
2025/09/06(土) 21:06:47.89ID:jZD1M2yd0 4K-MAXってヒートシンクいるくらいチンチンになるん?
使ってるときは触ったことないから分からないけど、長時間見てても何もないから大丈夫ってことだよな?
使ってるときは触ったことないから分からないけど、長時間見てても何もないから大丈夫ってことだよな?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb4-7Sy7)
2025/09/06(土) 22:55:55.25ID:EZNNdOk50 >>158
ヒートシンク付けるとか言ってる人は、このスレにいる頭にヒートシンクが必要な一人だけだよ
ヒートシンク付けるとか言ってる人は、このスレにいる頭にヒートシンクが必要な一人だけだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa2b-uTqC)
2025/09/07(日) 01:19:30.31ID:y+jkQWxZ0 エアコンつけてない部屋だと昼は38℃とかなるからチンチンなるかもな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6db-sNPr)
2025/09/07(日) 01:24:29.83ID:sEjfvRIU0 旧4KMAX使ってるけど確かに思ったより熱い
不安になるくらいの熱さではある
不安になるくらいの熱さではある
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-AsAr)
2025/09/07(日) 12:37:06.87ID:5LteT1u50 ティーバーでBSの見逃し配信もあると思って必死で検索してたら
無かったでゴザル…
無かったでゴザル…
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e62-z8o4)
2025/09/07(日) 20:46:55.38ID:SEKP2KkN0 M.2 SSDのヒートシンクは両面に貼ってる。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6dd-d1m8)
2025/09/07(日) 22:18:18.60ID:dHTi08y80 いよいよSmar Tube非対応の新OSの4K MAX販売開始か、旧OSの最新4K MAXを保険でもう1本追加購入しておくか。
米アマゾンは、Fire TVシリーズに搭載しているAndroidベースのFire OSの採用を廃止し、2025年後半に独自開発の「Vega OS」を搭載した新モデルをリリースする予定だと報じられている。
米アマゾンは、Fire TVシリーズに搭載しているAndroidベースのFire OSの採用を廃止し、2025年後半に独自開発の「Vega OS」を搭載した新モデルをリリースする予定だと報じられている。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8d-d1m8)
2025/09/07(日) 22:19:19.46ID:lrLxBSjL0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2d-sNPr)
2025/09/07(日) 23:38:34.33ID:qArui7Nh0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a1f-2joy)
2025/09/09(火) 02:03:49.88ID:riC4Opv/0 未使用の4K MAX(第一世代)を所有
来年3月頃にNetflixと契約するかもしれないからブラフラで最新機種を買った方がいいのかな。それとも第一世代で十分なのか⋯
来年3月頃にNetflixと契約するかもしれないからブラフラで最新機種を買った方がいいのかな。それとも第一世代で十分なのか⋯
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6d-UcJP)
2025/09/09(火) 02:13:45.41ID:GriKWvhn0 >>97
うちにも初代4K MAXにアプデきたけど、
アプデに気づく前にリモコンのホームボタンが効かなくなって、テレビの入力切替にFire TV Stickが出てこなくなった。
再起動して待ってたらアップデートをインストール中。で直った
うちにも初代4K MAXにアプデきたけど、
アプデに気づく前にリモコンのホームボタンが効かなくなって、テレビの入力切替にFire TV Stickが出てこなくなった。
再起動して待ってたらアップデートをインストール中。で直った
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab3-RRkN)
2025/09/09(火) 02:24:17.51ID:9SdmHwyWa >>167
MAX1世代でいいよ
困ったら MAX2 買えばいいかと
俺は MAX2 買ったけど SmartTube の動画が終わる度にノイズが入るのとアンビエントディスプレイが気に食わなくて友達にあげた
MAX1世代でいいよ
困ったら MAX2 買えばいいかと
俺は MAX2 買ったけど SmartTube の動画が終わる度にノイズが入るのとアンビエントディスプレイが気に食わなくて友達にあげた
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-e8uP)
2025/09/09(火) 04:34:33.96ID:RlWgQhvj0 初代4k MAXだけど視聴中にWi-Fi切れてもすぐに中断しなくなったな
musicみたいにいくらかバッファできてる感じ
もっとバッファしてくれたら途切れないで良いんだけどな
musicみたいにいくらかバッファできてる感じ
もっとバッファしてくれたら途切れないで良いんだけどな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9772-QWyV)
2025/09/09(火) 09:35:12.28ID:qldgkkUy0 >>167
第一世代で何か困ってることでもあるの?
4KMax第二世代はドルビーアトモスが5.1.2chにダウンミックスされるから
5.1.4とか7.1.2とか7.1.4の環境ある人には性能ダウンだよ
第一世代で何か困ってることでもあるの?
4KMax第二世代はドルビーアトモスが5.1.2chにダウンミックスされるから
5.1.4とか7.1.2とか7.1.4の環境ある人には性能ダウンだよ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-sNPr)
2025/09/09(火) 10:45:33.36ID:gUCqLx+80 そんな環境無いから新しい方でいいな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebc-d1m8)
2025/09/09(火) 10:54:56.15ID:0vb2A1mr0 動画再生で連続負荷をかけると動作不安定
旧4K MAXは熱々でヒートシンク必須
最新4K MAXは全然熱くならない
この事実を書くと脊髄反射で旧式使いの奴が火消しする
いよいよSmar Tube非対応の新OSの4K MAX販売開始か、旧OSの最新4K MAXを保険でもう1本追加購入しておくか。
米アマゾンは、Fire TVシリーズに搭載しているAndroidベースのFire OSの採用を廃止し、2025年後半に独自開発の「Vega OS」を搭載した新モデルをリリースする予定だと報じられている。
旧4K MAXは熱々でヒートシンク必須
最新4K MAXは全然熱くならない
この事実を書くと脊髄反射で旧式使いの奴が火消しする
いよいよSmar Tube非対応の新OSの4K MAX販売開始か、旧OSの最新4K MAXを保険でもう1本追加購入しておくか。
米アマゾンは、Fire TVシリーズに搭載しているAndroidベースのFire OSの採用を廃止し、2025年後半に独自開発の「Vega OS」を搭載した新モデルをリリースする予定だと報じられている。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-QWyV)
2025/09/09(火) 20:42:02.89ID:qldgkkUy0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df18-sNPr)
2025/09/09(火) 20:57:49.33ID:gUCqLx+80 普通にスペックアップしてるから第2世代の方が良いわ
そんな事に異常に固執してんのキモオーオタだけだろ
そんな事に異常に固執してんのキモオーオタだけだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf5-dRut)
2025/09/09(火) 22:06:22.63ID:6c/YMZ5I0 最新で困るのは>>171みたいな特殊環境だけでしょ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6d-aJ3f)
2025/09/09(火) 22:12:31.57ID:PKtp/kzx0 そのオーディオタクが私です
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973d-KIq7)
2025/09/10(水) 06:53:42.07ID:8QE1VpoE0 たまにアプリのアップデートできなくなって再インスコしないといけなくなるのなんでだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b603-QJkP)
2025/09/11(木) 02:51:21.01ID:rJ8VDCZA0 まあ映画・ドラマをサラウンドで楽しんでるオーオタからすると音声出力は大問題なんだけどね
Netflix、Disney+、Apple TV+、アマプラなどDolby Atmosで配信している映画・ドラマは数千作品ある
Atmosで作られた作品はBOX状の3D空間に音を配置しており、7.1.4ch以上の環境で正しく音が再現される
そのためオーオタは耳の高さに7本以上、床に1本以上、天井に4本以上のスピーカーを設置している
Fire TVの2021年モデルまでなら正しく音が再現されるが、現行モデルを使うと正しく再現出来ず
動く音が動かなかったり、本来とは違う位置から音が聞こえたりしてしまう
NetflixのAtmos作品例 https://youtu.be/tIiOGxl2w5k
7.1.4chや9.1.6chのシステムで再生すると、正しい音なら7.1.4/9.1.6のメーター通りになるが
現行Fire TVを使うと右下の5.1.2の音にシュリンクしてしまい、正しく音を再現出来ない
なのでFire TVは次のモデルに期待かな
Netflix、Disney+、Apple TV+、アマプラなどDolby Atmosで配信している映画・ドラマは数千作品ある
Atmosで作られた作品はBOX状の3D空間に音を配置しており、7.1.4ch以上の環境で正しく音が再現される
そのためオーオタは耳の高さに7本以上、床に1本以上、天井に4本以上のスピーカーを設置している
Fire TVの2021年モデルまでなら正しく音が再現されるが、現行モデルを使うと正しく再現出来ず
動く音が動かなかったり、本来とは違う位置から音が聞こえたりしてしまう
NetflixのAtmos作品例 https://youtu.be/tIiOGxl2w5k
7.1.4chや9.1.6chのシステムで再生すると、正しい音なら7.1.4/9.1.6のメーター通りになるが
現行Fire TVを使うと右下の5.1.2の音にシュリンクしてしまい、正しく音を再現出来ない
なのでFire TVは次のモデルに期待かな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-DDFL)
2025/09/11(木) 18:19:57.92ID:NNdMyWF90 prime videoアプリのアップデートが死んでる
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-dcn2)
2025/09/12(金) 03:10:24.95ID:S1QPmyMsd 先月YouTubeだけ映らなくなったからカスタマーに問い合わせたら
故障でしょう、15%オフクーポンやるので買い換えては?というので
スマイルセールで買い換えたのが1週間で同じ症状に
交換かと再度問い合わせたら同じような例(環境由来?)が多いのか
調査修正するので1週間程お待ちをと言われたのが月曜日
それから3日間毎日アップデートきてるけど見れたり見られなくなったりと
不安定だわ(今は見られるようにはなった)
そもそも前の機種も故障では無く買い換える必要もなかったのでは?
故障でしょう、15%オフクーポンやるので買い換えては?というので
スマイルセールで買い換えたのが1週間で同じ症状に
交換かと再度問い合わせたら同じような例(環境由来?)が多いのか
調査修正するので1週間程お待ちをと言われたのが月曜日
それから3日間毎日アップデートきてるけど見れたり見られなくなったりと
不安定だわ(今は見られるようにはなった)
そもそも前の機種も故障では無く買い換える必要もなかったのでは?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a46-d1m8)
2025/09/12(金) 04:03:51.71ID:65GmK3tS0 SmartTube使ってないなんてあり得ない
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aca-Urx8)
2025/09/12(金) 05:48:52.58ID:q195s8vN0 > 故障でしょう、15%オフクーポンやるので買い換えては?というので
アマゾンらしくて草
昔はなんかトラブルあって文句言うととりあえず300円クーポンくれたのが懐かしい
しかし期限が短いのでいらんもんを買ってしまいという尼い罠
YouTube がちゃんと映ったら前の機種でも試したら?
映ったら30日以内なら全額返金してくれるっしょ
古い機種が交換ではなくクーポンだった辺りからして結構古そうだけど新しい機種の方が全然レスポンスが違うだろうから買い替えた意味はある気はするけど
4k 以外に書い変えたなら微妙だけど
アマゾンらしくて草
昔はなんかトラブルあって文句言うととりあえず300円クーポンくれたのが懐かしい
しかし期限が短いのでいらんもんを買ってしまいという尼い罠
YouTube がちゃんと映ったら前の機種でも試したら?
映ったら30日以内なら全額返金してくれるっしょ
古い機種が交換ではなくクーポンだった辺りからして結構古そうだけど新しい機種の方が全然レスポンスが違うだろうから買い替えた意味はある気はするけど
4k 以外に書い変えたなら微妙だけど
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdd-ERpe)
2025/09/12(金) 14:08:55.52ID:lKLrGpaF0 7000円は高過ぎ3000円位にしてほしい
185181 (スッププ Sdba-dcn2)
2025/09/12(金) 21:34:08.46ID:z0xKHgnEd186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-dRut)
2025/09/12(金) 21:54:05.88ID:sqGTK/rP0 >何もしてないのにようつべが映らない
だいたいなんか余計なことしてるな
だいたいなんか余計なことしてるな
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab2-Jq8K)
2025/09/12(金) 22:00:04.12ID:xYHBuJk00 おまかんをいちいち報告すんなよ
ここはおまえの日記じゃない
ここはおまえの日記じゃない
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b4-RRkN)
2025/09/12(金) 22:48:45.92ID:dMGvrWO/0 YouTube 公式アプリで見れないのはなんでだろね?スマホとかだと大丈夫なんでしょ他に SmartTube やんTizenTube とか汎用ブラウザとか公式意外とも比較したいとこ
旧 FireStick は3年物でしたか
だったら確か2買い替えの時期だったと思えばーーーーですな
はよ安定すればいいですな
旧 FireStick は3年物でしたか
だったら確か2買い替えの時期だったと思えばーーーーですな
はよ安定すればいいですな
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f661-dEjD)
2025/09/12(金) 23:10:41.76ID:H8NBVCOT0 >>187
お前もなw
お前もなw
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e69-aJ3f)
2025/09/13(土) 20:39:56.61ID:VSUWnSxC0 TVerの映像はテレビ放送と比べてやたらとカクカクすると思ったら60iではなく30pで配信されてんだな
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f96-8g/z)
2025/09/14(日) 04:52:50.05ID:DJwWonbN0 >>188
最新4K MAXでSmartTubeのユーチューブがサクサクで快適過ぎる
最新4K MAXでSmartTubeのユーチューブがサクサクで快適過ぎる
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff66-Muli)
2025/09/14(日) 11:02:21.04ID:DyUbOiUC0 prime videoが最初の広告で止まるようになった
Apple TVだと再生される
firestickはアドガdnsにしてるけどこれが原因?
Apple TVだと再生される
firestickはアドガdnsにしてるけどこれが原因?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd5f-dk2Q)
2025/09/14(日) 11:39:49.06ID:ZQASd/7md >>192
おま環
おま環
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-Muli)
2025/09/14(日) 13:06:46.74ID:DyUbOiUC0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4e-nUCg)
2025/09/14(日) 14:04:19.56ID:udPcObUa0 そもそも比べる物が違うぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-XVQY)
2025/09/14(日) 14:10:40.56ID:05vspPTD0 7月頃はよくプライムビデオの最初の広告から真っ黒になったりしてたけど
今は普通に見られる、広告カットはしてない
今は普通に見られる、広告カットはしてない
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-5jcW)
2025/09/17(水) 23:48:05.60ID:l8vin1lq0 AdGuard for Android TV買って入れたらTVerはカット出来てプライムビデオが広告始まったら落ちてホームに戻るようになった
それで
フォールバックアップストリームをなし
Bootstrapアップストリームを自動
にしたら広告飛ばせた
他にも弄ったけど多分この2つ
それで
フォールバックアップストリームをなし
Bootstrapアップストリームを自動
にしたら広告飛ばせた
他にも弄ったけど多分この2つ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-XVQY)
2025/09/18(木) 18:10:50.31ID:aONTe1Fk0 うちのFireTVも再生はじめるとトップに戻るようになった
ただ広告ブロック的なものは入れてない
ただ広告ブロック的なものは入れてない
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f58-0gGY)
2025/09/18(木) 19:31:22.12ID:E/Ezlqm30 なにもしてないけどトップに戻った
⋯ほんとうでござるかぁ?
⋯ほんとうでござるかぁ?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd2-iydJ)
2025/09/18(木) 20:57:51.69ID:xEXopcEH0 再生開始時に真っ黒画面で固まると思ったら広告の頭で一時停止状態になってることがよくある
そこから再生ボタンを押すと普通に広告が始まる
そこから再生ボタンを押すと普通に広告が始まる
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f62-b8pn)
2025/09/19(金) 09:02:07.39ID:DP8peq/g0 うちもそれだな
普通に広告出るならともかく
真っ黒で固まってて状態がわからんのがよりうっとおしい
普通に広告出るならともかく
真っ黒で固まってて状態がわからんのがよりうっとおしい
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f03-XVQY)
2025/09/19(金) 14:38:40.95ID:gSXolTam0 >>199だけど初期化したら直った
KODI入れ直しが面倒だがそれぐらいだからまだよかった
KODI入れ直しが面倒だがそれぐらいだからまだよかった
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a58-Ki6l)
2025/09/21(日) 17:14:58.76ID:9/swCyG30 >>197
初代4kにAdGuard for Android TV入れようと思ったらエラーでてあかんかった
ADBからインストしてチェックしたらSDKの要求が28でAndroid9相当のFireOS7以降じゃないとアウトなのか
初代4kはFireOS6でSDK25だったわ
10月に新型でるらしいからそれにあわせて投げ売りの2代目4kに買い換えるか・・・
Amazon Fire TV Cube(第3世代): FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Amazon Fire TV Cube(第2世代): FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Fire TV Stick 4K(第2世代): FireOS 8.1.4.5 (28186508932)
Fire TV Stick 4K(第1世代): FireOS 6.7.1.1 (11644889732)
Fire TV Stick 4K Max(第2世代): FireOS 8.1.4.5 (28186508932)
Fire TV Stick 4K Max(第1世代): FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Fire TV Stick(第3世代): FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Fire TV Stick HD: FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Amazon Fire TV(第3世代): FireOS 6.7.1.0 (11577759876)
Amazon Fire TV(第2世代): FireOS 5.2.9.5 (686800720)
Fire TV Stick(第2世代): FireOS 5.2.9.5 (688806320)
Fire TV Stick(第1世代): FireOS 5.2.9.3 (686800020)
初代4kにAdGuard for Android TV入れようと思ったらエラーでてあかんかった
ADBからインストしてチェックしたらSDKの要求が28でAndroid9相当のFireOS7以降じゃないとアウトなのか
初代4kはFireOS6でSDK25だったわ
10月に新型でるらしいからそれにあわせて投げ売りの2代目4kに買い換えるか・・・
Amazon Fire TV Cube(第3世代): FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Amazon Fire TV Cube(第2世代): FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Fire TV Stick 4K(第2世代): FireOS 8.1.4.5 (28186508932)
Fire TV Stick 4K(第1世代): FireOS 6.7.1.1 (11644889732)
Fire TV Stick 4K Max(第2世代): FireOS 8.1.4.5 (28186508932)
Fire TV Stick 4K Max(第1世代): FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Fire TV Stick(第3世代): FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Fire TV Stick HD: FireOS 7.7.0.2 (33455039876)
Amazon Fire TV(第3世代): FireOS 6.7.1.0 (11577759876)
Amazon Fire TV(第2世代): FireOS 5.2.9.5 (686800720)
Fire TV Stick(第2世代): FireOS 5.2.9.5 (688806320)
Fire TV Stick(第1世代): FireOS 5.2.9.3 (686800020)
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-VfWQ)
2025/09/21(日) 18:01:49.84ID:pLjuU9zX0 AdGuard for Android TVの設定に詳細設定が無い
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a8-oG0g)
2025/09/28(日) 22:05:19.26ID:0m5OvK0L0 近日、フォールアウト2期やるで
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2336-Qng8)
2025/09/29(月) 20:38:27.26ID:5rAJ5qsc0 fire tv cubeの新型出るようだけどいつの間にか消えたEcho Studioの新型も出るんだろうか
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-oG0g)
2025/09/29(月) 20:47:54.76ID:6rYc1PB30 そんなことよりEchoショー5の使いごごち教えろよ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-MWO6)
2025/09/29(月) 20:58:39.39ID:eG6iZOhB0 studioはとくに新型にならなくてもいいでしょ
安く手に入れられて使ってるが単体としてよりFire TVの音出しにはいいよね~
部屋が許せば2台欲しくなる
安く手に入れられて使ってるが単体としてよりFire TVの音出しにはいいよね~
部屋が許せば2台欲しくなる
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2336-Qng8)
2025/09/29(月) 21:16:23.35ID:5rAJ5qsc0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-MWO6)
2025/09/29(月) 23:36:10.71ID:eG6iZOhB0 んー海外でも売られてないとなるとこれは終了なのでは、、
低音の迫力があって設置面が揺れるほどだけど高音聞こうとするとやや高めの位置に置きたいとなると設置場所がめんどいのよねこれ
値段も普通のそこそこパワードスピーカーが余裕で買えるほどだし思ったより需要が薄いのかもね
低音の迫力があって設置面が揺れるほどだけど高音聞こうとするとやや高めの位置に置きたいとなると設置場所がめんどいのよねこれ
値段も普通のそこそこパワードスピーカーが余裕で買えるほどだし思ったより需要が薄いのかもね
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-D0UQ)
2025/09/30(火) 16:42:18.76ID:Y26rDhc30 cube欲しいんだけど新型出すってことはVEGA OSだよね
次のセールで安売りされるってことは今のうちに買った方がいいかね
次のセールで安売りされるってことは今のうちに買った方がいいかね
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2b-RxyO)
2025/09/30(火) 17:03:27.01ID:EGFeJXz8a いづれ買うなら今買えばいいと思う反面今まで買ってないんだから本当は必要ないのではと思ってしまう
新型 Cube Vega Version 発表 = 三代目 Cube 即販売終了って事は無いだろうから新型見てからでも遅くはないんじゃね
ただ今月たったの 50 台しか売れて無いのを見ると生産台数絞ってそうだから調整して速攻在庫切れになる可能性はあるかもだけど
https://i.imgur.com/JiJ2k0C.jpeg
新型 Cube Vega Version 発表 = 三代目 Cube 即販売終了って事は無いだろうから新型見てからでも遅くはないんじゃね
ただ今月たったの 50 台しか売れて無いのを見ると生産台数絞ってそうだから調整して速攻在庫切れになる可能性はあるかもだけど
https://i.imgur.com/JiJ2k0C.jpeg
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-MWO6)
2025/09/30(火) 21:17:19.72ID:TAVVmY1D0 出てみないとわからんけど抜本的な作り直しで大きく性能が上がる可能性もあるし新型買うほうがいいと思うのよねー
そりゃそうとウルトラワイドな解像度にも対応して欲しいね 大半の映画は既存モニターだと非表示の部分が多くなりすぎるからなー
そりゃそうとウルトラワイドな解像度にも対応して欲しいね 大半の映画は既存モニターだと非表示の部分が多くなりすぎるからなー
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-MWO6)
2025/10/01(水) 01:44:58.85ID:wIQ57XOs0 新Studio出たわ
Amazon Echo新ラインアップ4製品を発表
高音質と洗練されたデザインを兼ね備えた、Echo Dot Max、Echo Studio、Echo Show 8、Echo Show 11
ttps://www.aboutamazon.jp/news/devices/new-echo-series-2025-fall
Amazon Echo新ラインアップ4製品を発表
高音質と洗練されたデザインを兼ね備えた、Echo Dot Max、Echo Studio、Echo Show 8、Echo Show 11
ttps://www.aboutamazon.jp/news/devices/new-echo-series-2025-fall
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-MWO6)
2025/10/01(水) 01:49:10.05ID:wIQ57XOs0 Amazon 新「Fire TV Stick 4K Select」を発表
ttps://www.aboutamazon.jp/news/devices/fire-tv-stick-4k-select
>また、Fire TV Stick 4K Selectはお求めやすい価格と優れたパフォーマンスを両立するため、新開発のオペレーティングシステムを搭載しています。
ttps://www.aboutamazon.jp/news/devices/fire-tv-stick-4k-select
>また、Fire TV Stick 4K Selectはお求めやすい価格と優れたパフォーマンスを両立するため、新開発のオペレーティングシステムを搭載しています。
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5d-G6c+)
2025/10/01(水) 09:14:13.32ID:0pqI2NxX0 まだスペックは不明だが公式の謳い文句ではVEGA OS搭載とアプリ起動の高速化くらいしか違いがないのかな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2358-4dhk)
2025/10/01(水) 09:48:14.37ID:y+xZU20A0 >>215
ああやっぱ新型でたのねよかった
ああやっぱ新型でたのねよかった
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-vrAF)
2025/10/01(水) 10:51:15.41ID:3SQY9ORO0 Fire TV Stick 4K Select は Dolby Vision 非対応
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5591-vrAF)
2025/10/01(水) 11:01:06.52ID:D5xlF6ve0 Fire TV Stick HDの後継機なのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-vrAF)
2025/10/01(水) 11:02:39.52ID:40D4JUii0 独自OSの残念な子
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-lR0A)
2025/10/01(水) 11:07:53.74ID:DI1PYnXi0 旧機種は販売終了になるのかな?
感謝セールで確保しておこうかな
感謝セールで確保しておこうかな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb0-tt7E)
2025/10/01(水) 11:08:57.73ID:Lt3C5Z710 余計なこと考えずに提供されるサービスをそのまま受け取るだけなら安くなる分いいんじゃね?
このスレにいる人の大半は該当しないだろうけど
このスレにいる人の大半は該当しないだろうけど
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-hJSj)
2025/10/01(水) 16:14:49.40ID:MJAL7uVL0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-lR0A)
2025/10/01(水) 19:52:22.58ID:DI1PYnXi0 価格がデフォで7980円だしな
週末まで待ってセールで同じ値段の4K Max買うわ
週末まで待ってセールで同じ値段の4K Max買うわ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7a-n5c/)
2025/10/02(木) 01:25:29.79ID:TGoYwriJ0 maxの新型も程なく出そうではある
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-vrAF)
2025/10/02(木) 01:47:06.92ID:qGiqiSB70 MAX2のATMOSがおかしいって話があったけど直ってるのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1c-MWO6)
2025/10/02(木) 03:38:22.65ID:st++WWsC0 なんかPrimeビデオのアプリがアップデートされたのか現在の再生解像度が表示されなくなったり、インターフェイスも変わってるね
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-vrAF)
2025/10/02(木) 06:33:36.96ID:4VNjLnvW0 一カ月ぐらい前に見たインターフェイスだな。
評判悪くて戻したのかと思ってた。
ほんま米Amazonの中のアジア人のツラしたスティーブやらマシューは要らん仕事ばかりするなあ。
評判悪くて戻したのかと思ってた。
ほんま米Amazonの中のアジア人のツラしたスティーブやらマシューは要らん仕事ばかりするなあ。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2358-4dhk)
2025/10/02(木) 10:52:27.41ID:9XdZptfJ0231名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-lR0A)
2025/10/02(木) 12:10:36.97ID:lx+nuGkFd >>226
それもvegaベースになりそう
それもvegaベースになりそう
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab41-LKjL)
2025/10/02(木) 13:49:32.58ID:86XjdYFD0 上位機はAndroid、下位機はVEGAって公式発表
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab41-LKjL)
2025/10/02(木) 13:52:57.29ID:86XjdYFD0 そうそう、Android機を出すためにはFireOSを辞める必要が有り
VEGAと言うか低機能Linuxを使うだけ
VEGAと言うか低機能Linuxを使うだけ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d5-bj15)
2025/10/02(木) 15:10:07.15ID:ZN8j0LBk0 NHKニュース(Alexaスキル)、音声だけになったな
テレ朝ニュースは今までどおり動画で見れる
テレ朝ニュースは今までどおり動画で見れる
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-lR0A)
2025/10/02(木) 16:33:53.84ID:qtNOe2Ak0 fire tvの上位機もAndroid化するのか
236名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-j05X)
2025/10/02(木) 22:22:52.34ID:btwfIHCBr VEGAのアプリってどうなるん?
Amazonストア使えるならいいけど、独自プリインのみになるんか?
Amazonストア使えるならいいけど、独自プリインのみになるんか?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-Qng8)
2025/10/02(木) 23:18:44.55ID:3sOvBu4U0 出てからのお楽しみ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6b-2zft)
2025/10/03(金) 03:22:14.36ID:Ya4gqV0n0 争奪戦になるな
Fire TV Stick 4K Max
7980円(10/4~)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BW37QY2V
ゴミ確定
Amazon Fire TV Stick 4K Select
7980円
https://www.amazon.co.jp/Staging-Product-Receive-and-Stow/dp/B0CN415PTV/
プロセッサー クアッドコア1.7GHz
ストレージ 8GB 新OS「Vega」
アマゾン秋のハードウェア発表会のすべて
https://wired.jp/article/everything-amazon-announced-today-at-its-fall-hardware-event/
新しいFire TVとVega OS
アマゾンは新しいFire TVも発表し、米国では予約が開始されている。ラインナップは「Fire TV Omni」シリーズ(480ドル~)、「Fire TV 4」シリーズ(330ドル~)、「Fire TV 2」シリーズ(160ドル~)で、価格はシリーズごとに下がっていく(日本での発売情報はなし)。
アマゾンは新たに「Fire TV Stick 4K Select」(7,980円)を投入した。最大の特徴は、今回初めて採用された新OS「Vega」で動作する点だ。これまでAmazonのFire TVやドングル型端末は、Androidをベースにした独自の「Fire OS」を搭載していた。しかしAmazonはソフトウェアの主導権をより強く握るために、自社開発の新しいプラットフォームを必要としており、その答えがVegaというわけだ。
Fire TV Stick 4K Max
7980円(10/4~)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BW37QY2V
ゴミ確定
Amazon Fire TV Stick 4K Select
7980円
https://www.amazon.co.jp/Staging-Product-Receive-and-Stow/dp/B0CN415PTV/
プロセッサー クアッドコア1.7GHz
ストレージ 8GB 新OS「Vega」
アマゾン秋のハードウェア発表会のすべて
https://wired.jp/article/everything-amazon-announced-today-at-its-fall-hardware-event/
新しいFire TVとVega OS
アマゾンは新しいFire TVも発表し、米国では予約が開始されている。ラインナップは「Fire TV Omni」シリーズ(480ドル~)、「Fire TV 4」シリーズ(330ドル~)、「Fire TV 2」シリーズ(160ドル~)で、価格はシリーズごとに下がっていく(日本での発売情報はなし)。
アマゾンは新たに「Fire TV Stick 4K Select」(7,980円)を投入した。最大の特徴は、今回初めて採用された新OS「Vega」で動作する点だ。これまでAmazonのFire TVやドングル型端末は、Androidをベースにした独自の「Fire OS」を搭載していた。しかしAmazonはソフトウェアの主導権をより強く握るために、自社開発の新しいプラットフォームを必要としており、その答えがVegaというわけだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d37-2zft)
2025/10/03(金) 03:23:33.58ID:s1KmXjw30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756765477/695
> 一応CPUクロックとGPUクロックが微妙に違うが誤差レベル
必死のインチキ自演工作ワロタ
メインの画像処理 GPU が30%ダウンで誤差レベルとか笑、腹が痛いw
Graphics Processing Unit
グラフィックス プロセッシング ユニット
4K
メモリ2GB
CPU クアッドコア 1.7GHz
GPU 650MHz
ストレージ 8GB
Wi-Fi 6
4K MAX
メモリ2GB
CPU クアッドコア 2.0GHz
GPU 850MHz
ストレージ 16GB
Wi-Fi 6e
> 一応CPUクロックとGPUクロックが微妙に違うが誤差レベル
必死のインチキ自演工作ワロタ
メインの画像処理 GPU が30%ダウンで誤差レベルとか笑、腹が痛いw
Graphics Processing Unit
グラフィックス プロセッシング ユニット
4K
メモリ2GB
CPU クアッドコア 1.7GHz
GPU 650MHz
ストレージ 8GB
Wi-Fi 6
4K MAX
メモリ2GB
CPU クアッドコア 2.0GHz
GPU 850MHz
ストレージ 16GB
Wi-Fi 6e
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df5-2zft)
2025/10/03(金) 03:25:02.29ID:R5HESDBN0 >>238
広告なしのSmartTube非対応なんてイラネ
AndroidアプリのSmartTubeをFire TVへ入れて広告なしのYouTubeをサクサク快適な視聴を実現。
※新OS導入後の発売予定の新型Fire TVではSmartTubeは非対応。
つまり、現行 4K MAXは最後の購入チャンス、しかも10/4~7,980円で購入可能
アップデートが早いベータ版と安定動作重視の正式版の両方をインストールをお勧め、アプリアイコンで起動選択
一度インストールすれば後はアプリでサクッとアップデート
詳細
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756765477/696
広告なしのSmartTube非対応なんてイラネ
AndroidアプリのSmartTubeをFire TVへ入れて広告なしのYouTubeをサクサク快適な視聴を実現。
※新OS導入後の発売予定の新型Fire TVではSmartTubeは非対応。
つまり、現行 4K MAXは最後の購入チャンス、しかも10/4~7,980円で購入可能
アップデートが早いベータ版と安定動作重視の正式版の両方をインストールをお勧め、アプリアイコンで起動選択
一度インストールすれば後はアプリでサクッとアップデート
詳細
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756765477/696
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d13-7sBO)
2025/10/07(火) 14:59:45.25ID:aXzHl//90 厳正なる抽選の結果、お客様はAmazon Fire TV Stick HD 2,094円OFFクーポンにご当選されました。
買おうかな
買おうかな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-PVZf)
2025/10/07(火) 15:48:29.86ID:NXC/u9NTr HD買うんか?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7e-wm0R)
2025/10/07(火) 16:16:22.14ID:060RjGtk0 >>241
それは当たったのか?w
それは当たったのか?w
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-CpZQ)
2025/10/07(火) 16:18:21.16ID:42fEMcm40245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dd-XS7N)
2025/10/07(火) 18:00:02.96ID:f6W/qbfE0 今更HDとか安物買いの銭失い
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-7sBO)
2025/10/07(火) 18:39:26.95ID:aXzHl//90 今よく確認したらセール品は対象外だって
ゴミじゃねーか
ゴミじゃねーか
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da18-XPlz)
2025/10/07(火) 23:22:59.27ID:jCQn1TVG0 セール品じゃないFire TV Stick HDってどれだろう???
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5503-mVl8)
2025/10/08(水) 04:02:32.02ID:/PeY0P9c0 フナイのテレビが異様にもっさりし始めた
MAX1と同世代のはずなんだが
MAX1と同世代のはずなんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a58-thgy)
2025/10/08(水) 10:29:08.02ID:prnF5NaU0 初期化するといいぞ
[設定]メニューから「初期化」や「出荷状態に戻す」を選択するか、本体電源ボタンを長押ししてリセット(再起動)
[設定]メニューから「初期化」や「出荷状態に戻す」を選択するか、本体電源ボタンを長押ししてリセット(再起動)
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5503-mVl8)
2025/10/08(水) 19:09:14.56ID:/PeY0P9c0 >>249
4月からフナイのアップデート用のサーバーが停止してる
4月からフナイのアップデート用のサーバーが停止してる
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a89-PVZf)
2025/10/10(金) 10:56:53.22ID:/c57rG8h0 船井はもうダメだろうな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-HKsA)
2025/10/10(金) 12:33:41.93ID:5ozE2HBx0 Panasonicもうダメだ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a58-w6Wn)
2025/10/10(金) 13:21:32.76ID:UsBNPxyv0 フナイは破産して潰れた会社だ
もうアキラメロン
もうアキラメロン
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d522-uUZI)
2025/10/10(金) 13:47:40.21ID:Otn1ZLOA0 次話自動再生をオフにしてエンドロールで次話が表示されてから一時停止にしても止まらないな
巻き戻しだのなんだのワンアクション入れると止まるけど
巻き戻しだのなんだのワンアクション入れると止まるけど
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5503-mVl8)
2025/10/11(土) 19:19:12.18ID:y/mEAlPS0 アマプラ再生してたらFireTVのCMが始まった
ヤマダかアマゾンでと言ってたけどまだ買えるのか?
ヤマダかアマゾンでと言ってたけどまだ買えるのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d03-KwJW)
2025/10/11(土) 19:35:10.89ID:DdjYZgQ/0 たった差額500円で最新 4K Max 勝組!
Fire TV Stick 4K Max 7980円
アマギフ5000円 10% 500円
実質 7480円
6980円 Fire TV Stick HD
12980円 Fire TV Stick 4K Max
終売 Fire TV Stick 4K
Fire TV Stick 4K Max 7980円
アマギフ5000円 10% 500円
実質 7480円
6980円 Fire TV Stick HD
12980円 Fire TV Stick 4K Max
終売 Fire TV Stick 4K
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-dJqj)
2025/10/17(金) 23:03:00.21ID:4FTqpGYh0 映画の途中でソフトウェをアップデートする必要がありますとか出してきたわ
アホかよ
アホかよ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8b-WhsF)
2025/10/17(金) 23:09:31.24ID:0zHB4Y96a 直球で草
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b111-0LM/)
2025/10/18(土) 18:57:34.11ID:haDTgHYH0 MAX1がもっさりして勝手にホームに戻ったりするから交換したんだけど
交換品のMAX1ももっさりしてるわ
最初はAmazonMusicでATMOSが再生できなかったりして一度初期化
FireOSのアップデートでなんかやらかしたか?
交換品のMAX1ももっさりしてるわ
最初はAmazonMusicでATMOSが再生できなかったりして一度初期化
FireOSのアップデートでなんかやらかしたか?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9d7-0v1z)
2025/10/18(土) 20:37:13.21ID:5SMbQkHb0 旧MAXだけど
たまにホームが表示されたかと思ったら暗転してまたしばらくしたらホームが表示されてまた暗転して再度しばらくしてやっと安定する症状が出て来てるな
たまにホームが表示されたかと思ったら暗転してまたしばらくしたらホームが表示されてまた暗転して再度しばらくしてやっと安定する症状が出て来てるな
261名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/18(土) 21:15:52.54ID:oPRMkfdW 初期化が定番
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b111-q+de)
2025/10/19(日) 01:04:37.38ID:q9oDp31/0 交換品のMAX1は4~5回OSアップデートする必要があった
初期化後も2回はアップデート走るからアプリ入れるのはそのあとの方がいいかも
初期化後も2回はアップデート走るからアプリ入れるのはそのあとの方がいいかも
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eeb-eIUq)
2025/10/19(日) 07:11:17.39ID:e7N1SIL40264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192e-NFAx)
2025/11/02(日) 13:47:22.35ID:awB8aV0E0 アマプラで何か見ようとしたら真っ暗なままになるんだけどおま環?
一度戻るを押して再度選択したら始まるんだが謎だな
一度戻るを押して再度選択したら始まるんだが謎だな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-79/j)
2025/11/05(水) 07:53:56.33ID:jbfOSdTp0 再起動してみるとか
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b177-Yx+g)
2025/11/05(水) 08:20:00.02ID:p070jBY00 初期化してみるとか
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c258-DM03)
2025/11/05(水) 09:40:59.44ID:9/AJDU+k0 窓から投げ捨ててみるとか
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-wlhP)
2025/11/05(水) 10:53:16.69ID:EUCEcPC4p 肛門に挿してみるとか
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-mTnc)
2025/11/05(水) 13:27:45.82ID:zNm/XaT70 それはもうやってみたわ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c621-/Enb)
2025/11/05(水) 13:37:54.10ID:Ax/m0vG30 テレビのHDMI端子から外してTVをコールドリセット(コンセントを抜く)します
そしてFireをHDMI端子に挿してTVの電源を入れます
そしてFireをHDMI端子に挿してTVの電源を入れます
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f224-2K8R)
2025/11/05(水) 14:26:22.11ID:bNbvHp2b0 1週間から10日ほど電源抜いて放置すると多分直る
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be60-K+va)
2025/11/05(水) 19:59:34.37ID:FAxKmmar0 どいつもこいつもバカばかり~♪
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d1-aNey)
2025/11/05(水) 20:06:58.89ID:K0vz2zWD0 自己紹介できて偉い
レスを投稿する
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【旧Twitter】高市早苗 飲みぃのヤりぃの動画 paypayのみ [455031798]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- 数学詳しい奴ちょっと来て
- ワイのIQでほんまに適正アルバイト(発達障害)
